2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔見たけどタイトルが分からない映画Q&A 4©2ch.net

1 :たぬき:2017/09/05(火) 00:53:24.56 ID:2VSl1bIw.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 実写アニメーション。
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

236 :名無シネマ@上映中:2018/06/08(金) 03:16:57.82 ID:9cWc8MxX.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】
最初バンドでそれぞれ離れていく。黒人とか女性がいたかな。
そのうち一人は成功。(確か黒人)
クラブのようなライブシーン。
元おとなしかったメンバーが猟奇的な感じに。
なんかバットエンドだったような?

よろしくお願いします。

237 :名無シネマ@上映中:2018/06/08(金) 14:32:24.67 ID:ZvmJVEvQ.net
>>235
知らんけど透明人間エロ邦画でググったら「透明変態人間」「OH!透明人間」が出てきた
「透明変態人間」シリーズのどれかじゃねーの

238 :名無シネマ@上映中:2018/06/08(金) 19:57:08.16 ID:QZPK4q2F.net
>>235
迷宮 LABYRINTH(1996年)

239 :香港が舞台の、主人公が透明人間になる映画:2018/06/08(金) 20:01:35.90 ID:PUu7mM3G.net
>>237
ご回答ありがとうございます。

「OH!透明人間」は、投稿前に見つけ、YouTubeでも確認しましたが、
時代が違う・男どもにイクラを強要される・怪物(バケモノ?)にならない
という点で違います。

「透明変態人間」は、先ほどあらすじだけ確認しましたが、
時代が違う・中国人を助けたお礼の薬
という点で違います。

引き続きご回答を求めます。よろしくお願いします。

240 :香港が舞台の、主人公が透明人間になる映画:2018/06/08(金) 20:17:37.49 ID:PUu7mM3G.net
>>238

そういうタイトルだった気が、ものすご〜くしてきました。
しかし、検索してもそのものズバリがヒットしません。
確認までもうしばらくお待ちください。
取り急ぎお礼です。

241 :名無シネマ@上映中:2018/06/08(金) 22:59:42.36 ID:kGdm3+3Z.net
>>240
これかな?
https://www.amazon.co.jp/%E8%BF%B7%E5%AE%AE-%E2%80%BELABYLINTH-VHS-%E7%9C%9F%E7%9F%A2%E6%AD%A6%E5%A3%AB/dp/B00005H6MU
https://www.buyuru.com/item_837373_1.html

242 :香港が舞台の、主人公が透明人間になる映画:2018/06/09(土) 00:41:35.16 ID:t3Pdg2fJ.net
>>241
はい、そのとおりです。これでスッキリしました。
ありがとうございます。

243 :名無シネマ@上映中:2018/06/09(土) 04:27:00.68 ID:Hz49sKkS.net
>>42
帰らない日々

244 :名無シネマ@上映中:2018/06/09(土) 10:06:01.86 ID:pEaLEoq5.net
>>236
それでも夜は明ける

245 :名無シネマ@上映中:2018/06/09(土) 14:01:27.86 ID:kz5Duozq.net
>>244
どうしてそういう無茶苦茶を言うんだ

246 :名無シネマ@上映中:2018/06/10(日) 19:22:45.93 ID:mee2NQuk.net
【洋画/邦画】 洋画【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】
1.舞台は全寮制の高校。
ある日テロリスト(?)が学校を占拠して生徒を人質にして立てこもる
その中にマフィアの息子がいたのでその子だけ開放しようとするが間違って撃たれ死んでしまう
マフィアの父親激怒しテロリストを殺すシーンが有る

2.テロリストに食事(サンドイッチ)を届ける際につばを入れるシーンが有る

覚えているのはこれだけです。だいぶ前に調べたときビデオは出ていましたがDVDは出ていませんでしたのでマイナーなものかもしれません
よろしくお願いします。

247 :名無シネマ@上映中:2018/06/10(日) 19:28:25.85 ID:ttD/6CtM.net
>>246
トイソルジャー

248 :名無シネマ@上映中:2018/06/10(日) 20:31:19.21 ID:mee2NQuk.net
>>247
あ〜そうだ。ありがとー

249 :名無シネマ@上映中:2018/06/13(水) 23:53:32.52 ID:RUfqIZGp.net
洋画
5年〜10年
ほどまえ 地上波
覚えてること
主人公たちが財産かなんかを寄付して
ラストで帰宅すると郵便受けから町の人達の手紙や紙幣が大量に投げ込まれてて大喜びするというオチで終わります

250 :名無シネマ@上映中:2018/06/14(木) 14:22:01.24 ID:nUjber9S.net
>>249
最初がちょっと違うけど多分あなたに降る夢

251 :名無シネマ@上映中:2018/06/14(木) 17:50:57.37 ID:nenLJSoJ.net
>>250
あーこれだ
ありがとうございます
見直したら宝くじの当選金をウエイトレスに半分あげたのが始まりだったw

252 :名無シネマ@上映中:2018/06/15(金) 23:49:37.73 ID:gZYXxXOW.net
洋画であらすじだけなのですが
金か宝石か何かの高価なものの価値を知らず発掘する労働者がある日その価値を知るという内容です
よろしくお願いします

253 :名無シネマ@上映中:2018/06/16(土) 15:43:00.02 ID:qloo9uoK.net
【洋画/邦画】 洋画・中国
【何年前に見た】4か月ほど前
【どこで見た】 海外(フィリピン)の映画チャンネル
【覚えてる事】
旅行先のホテルで見ました。
古いカンフー映画で、最後の決闘シーンが印象的です。
相手のボスのテント小屋に屋根から突っ込んでいって対決します。
主人公は黄色い服で素手、相手はロープみたいな武器を持っていたような…
最後は抜き手で腹か頭に穴をあけるのですが、
主人公も戦いの途中で足をもがれ、最後は片足立ちでエンドでした。
ちょうどカンフー特集みたいので、少林寺三十六房が前日に放送していました。
このくらいの記憶なのですがよろしくお願いします。

254 :名無シネマ@上映中:2018/06/17(日) 00:41:49.51 ID:+X66Be0B.net
>>252
ブラッドダイヤモンド

255 :名無シネマ@上映中:2018/06/17(日) 00:42:21.85 ID:+X66Be0B.net
>>253
モータルコンバット

256 :名無シネマ@上映中:2018/06/17(日) 09:13:33.36 ID:VseBGeBo.net
>>254
ありがとうございます!多分これです!

257 :名無シネマ@上映中:2018/06/17(日) 15:09:12.81 ID:IfZtcgoW.net
≫251
違うようです
もっと古そうで、酔拳とか少林寺三十六房と同じくらいの年代だと思います。
決闘場所もあんなかんじの山の開けたところでした。

258 :名無シネマ@上映中:2018/06/18(月) 05:18:33.82 ID:+/KZYW1m.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 12年前、2006年頃
【どこで見た】JALの機内(バリからの帰国便)
【覚えてる事】 セクシーな女性がスーパーでパイナップルを万引きするシーンが2回くらい出てくる
パイナップルはルイヴィトンの筒型のバッグに無理矢理入れるという荒業
全編吹き替え字幕無しだったから内容はほとんどわからなかった

259 :名無シネマ@上映中:2018/06/19(火) 00:03:42.99 ID:XFoWOMsl.net
>>256
適当に言ったらマジかよ

260 :名無シネマ@上映中:2018/06/19(火) 06:34:11.68 ID:XFoWOMsl.net
>>258
TAXY NY

261 :名無シネマ@上映中:2018/06/19(火) 14:06:01.34 ID:HCAQckza.net
>>260
TAXYじゃないですね
NYのような大都会じゃなくて、南米や中米あたりの海辺の街が舞台だったような?
アメリカだったら西海岸とかかなあ
雰囲気がラテンぽいから、イタリアとかスペインの地中海沿岸の街かもしれない

262 :名無シネマ@上映中:2018/06/19(火) 16:13:05.40 ID:rIia5lXZ.net
適当に言うなよ

263 :名無シネマ@上映中:2018/06/20(水) 00:20:41.04 ID:idnfMc2rV
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1〜2年前
【どこで見た】 CATV
【覚えてる事】 触る?と相手の考えていることが読める金髪の女性が出てきます。廃墟の監獄かなにかから誰かを奪還する?みたいなミッションの話で人質を、連れながら攻略していました。女の人がその人質の頭を読むと自分をレイプ してるシーンが読めていたのが印象的です。

264 :名無シネマ@上映中:2018/06/20(水) 02:05:41.39 ID:/ulvDvAJ.net
>>258
家の鍵

265 :名無シネマ@上映中:2018/06/22(金) 04:15:10.17 ID:K0pJB9I9.net
何年前観たかも憶えてない洋画でラストしか記憶に無い。
最初から観てたんだが、どんな映画だったのかも忘れた。
ラスト、取調室で刑事と向き合って話してる犯人が机の下で自分の爪を剥がしてた。
ちょっとチャンネル変えて戻したらエンドロールに・・。
どんな終わり方だったんだろう?
今でもたまに思い出して気になる。

266 :名無シネマ@上映中:2018/06/23(土) 10:05:15.09 ID:lz74cux0.net
>>265
人質(1999)

267 :名無シネマ@上映中:2018/06/23(土) 23:29:42.95 ID:wI0R94ZE.net
>>266
つべで動画を見つけたけど、あれ?
爪剥がした後も結構続くのかな?
俺の記憶違いか?
知らない内に寝ちゃってたのかも。
いつか機会があったら全部観よう。

268 :名無シネマ@上映中:2018/06/24(日) 04:10:12.95 ID:0Ex0qrx6.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらい前に
【どこで見た】レンタルDVD
【覚えてる事】
・いわゆる、ドラキュラものの現代もの
・最初は飛行機のハイジャックから始まる
・ラストの種明かしがドラキュラの正体はユダ(イスカリオテのユダ)だというもの
・キリストを銀貨で売ったので銀が弱点になった
・キリストを売った罰として不死者になった

これくらいしか覚えてないのですが分かる方いらっしゃいますか?
一時期ドラキュラものにハマってたくさん見すぎて、結果何と言うタイトルか分からなくなりました
よろしくお願いします

269 :名無シネマ@上映中:2018/06/24(日) 07:21:39.94 ID:jPdxK3ao.net
>>268
ドラキュリア

270 :名無シネマ@上映中:2018/06/24(日) 08:42:23.40 ID:k7CoYOoN.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年程前
【どこで見た】深夜放送
【覚えてる事】
・主人公はある武術の使い手のアメリカ人?の男2人で格闘アクション物
・心は優しいが、何故かある組織の下で悪事を働く怪力男がいる
見た目はグリーンマイルに出てきた黒人みたいな感じ
・主人公2人がかりで挑んでも、かなり苦戦させられる程の強敵で、劇中何度か主人公達と戦う
・怪力男の母ちゃんから、怪力男の事を聞いた主人公2人は、怪力男に組織から足を洗うよう説得し、怪力男は組織の事について話す
・組織を裏切った事に激怒した組織のボスは、怪力男を殺害
・最後は主人公2人がボスを倒して終わり

ストーリーは凄く曖昧ですが、お願いします

271 :名無シネマ@上映中:2018/06/24(日) 10:45:01.86 ID:0Ex0qrx6.net
>>269
>>268ですが、素早く教えてくださってありがとうございました

272 :名無シネマ@上映中:2018/06/25(月) 22:35:38.03 ID:jq+WRaqJ.net
>>270
セントラルインテリジェンス

273 :名無シネマ@上映中:2018/06/26(火) 10:01:30.41 ID:CMo1hXGr.net
>>270
処刑人2

274 :名無シネマ@上映中:2018/06/26(火) 12:05:21.46 ID:ePe/4w4H.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年前
【どこで見た】ビデオレンタル
【覚えてる事】
・ベトナム戦争映画
・ベトナム戦争終結から20数年後、帰還兵3人と女性の番組プロデューサーが戦争のドキュメンタリー番組を作る為、ベトナムにやってくる
・3人のいた部隊は、3人以外爆撃で死んでおり、何故3人だけが生き残ったのか?のリポートが始まる
・真実が明るみになるにつれ、3人の内の1人が真実を恐れて壊れていく
・最後は真実が分かると、すっきりした面持ちで3人は帰国する

よろしくお願いします

275 :名無シネマ@上映中:2018/06/26(火) 12:20:58.32 ID:C5fxtFvC.net
>>274
ハーツアンドマインズ?

276 :名無シネマ@上映中:2018/06/26(火) 19:58:45.30 ID:KNDiRLBT.net
>>274
うーん、違います

追記しますと
・公開はおそらく2000年代初頭
・真実とは、壊れる奴は元通信兵で、迫ってくる敵や銃弾にビビってテンパってしまい、敵の陣地じゃなくて味方の陣地に爆撃要請を出してしまった事
・その壊れる奴は、20数年前と全く同じ場所?(田んぼになってる)で自殺を図ろうとする(2人と女性が全力で止めにかかる)

277 :名無シネマ@上映中:2018/06/26(火) 20:01:33.56 ID:KNDiRLBT.net
すみません
>>276>>275へのレスです

278 :名無シネマ@上映中:2018/06/27(水) 09:13:06.86 ID:74amKyS6.net
>>274
ウィルソン

279 :名無シネマ@上映中:2018/06/28(木) 20:44:08.57 ID:dkXpLZbx.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 15年ほど前  2003
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
主人公は女性 家出をした なんやかんやあって結婚する。浮気をするようになる
主人公夫婦と浮気相手の夫婦とその他とで別荘?にとまる。その間に浮気相手と密会
する。
そのあとを眠ってしまって見れなかったのでタイトルが知りたい

280 :名無シネマ@上映中:2018/06/28(木) 21:21:37.00 ID:Jaa3P64H.net
>>279
柔らかな頬 ?

281 :名無シネマ@上映中:2018/06/28(木) 21:29:00.60 ID:QBMRA0Fl.net
>>279
アデライン

282 :274:2018/06/29(金) 00:33:37.01 ID:R9aWXPFm.net
>>280
>>281
ありがとうございます。
どうも柔らかな頬というのが舞台に近いです。少ない情報の中ありがとうございました。

283 :名無シネマ@上映中:2018/06/29(金) 09:18:45.04 ID:NthKIb5p.net
一見、タイトルだけ見ると、胡散臭くて怪しい本ですが、
実は中身は本物で素晴らし過ぎるものでした。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

284 :名無シネマ@上映中:2018/06/29(金) 18:21:10.30 ID:lan9V718I
どなたか、お願いします。

【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】20〜22年位前
【どこで見た】実家が農家なので、卸先の市場のテレビで(夕方くらいだったような)
【覚えてる事】
 ⋅ミラ⋅ジョヴォヴィッチさんみたいなアクション女優さんがいろんな格闘技?を教わって、闘う。
 ⋅教わった格闘技の中にフェンシングとかあったような。
 ⋅市場の人からは「こんなの見る歳じゃないでしょ?」(年齢制限的な)って言われました。
 ⋅同じ映画を2回見ていて、1回目は暗いシーンが多くて怖かったので
すぐに番組を変えてしまって。 2回目は見てたのに途中で帰宅。
自分は今年28になるんですが、1回目は5〜6才くらいで2回目は7〜8くらいの時でした。
どちらとも、見た場所や時間は同じです。
自分でも調べたのですが、フィフスエレメントではなく、覚えているシーンも曖昧で
調べようがありません。

285 :名無シネマ@上映中:2018/06/29(金) 21:34:19.32 ID:HT2uCIyA.net
【洋画/邦画】邦画
【何年前に見た】1981年〜1987年頃(S56〜S62頃)
【どこで見た】子供会の催しで公民館で観た
【覚えてる事】

あるサラリーマンがフランス?に出張する

道に迷い 通りすがりの少年に尋ねる

「人に聞いてくるから待ってて」と言って、サラリーマンのペンとメモを持ってどこかへ

しばらく待つが少年が戻ってこない為、予定のあったサラリーマンは仕方なく去る

数年後(?)サラリーマンにエアメールが届く

中身は壊れたペンと少年の母親からの手紙

実は少年はサラリーマンと別れた直後、交通事故にあって亡くなっていた

母は少年がなぜペンを持っていたか(あるいはなぜ事故に遭ったか)を調べ

数年(?)かかってサラリーマンにたどり着き、送ってきたのだった

ラスト
壊れたペンを見て文句を言っていた サラリーマンの家族もしくしく泣いている

サラリーマンが「今度みんなでフランスに行こう」と言って終わる

こんな感じ

286 :名無シネマ@上映中:2018/06/29(金) 22:52:07.29 ID:GOIQk0Hr.net
>>285
「心に咲く花」 かな

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11183116801

287 :名無シネマ@上映中:2018/06/29(金) 23:48:40.65 ID:HT2uCIyA.net
>>286 ありがありがとうございます
フランスでなくドイツ

事故は直後じゃなかったんですね

俳優さんについて全く記憶になくて(失礼)、長門さんだったんですね

残念ながら、16mmでは観るのは難しそうですが

判ってとってもすっきりしました

あぁ そうだったのか

ありがとうございました

288 :名無シネマ@上映中:2018/06/30(土) 13:26:58.13 ID:ksL/V1SV.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】
【どこで見た】 DVD
【覚えてる事】
尻尾が生えた小太りのおっさんが出てくる
そのおっさんが「いい女がいたんだけど、その女足の指の人差し指が長かったんだ!ありえないだろ!」みたいなこというやつ

それしか覚えてないんですが、何かわかる方いませんか

289 :名無シネマ@上映中:2018/06/30(土) 20:47:17.85 ID:SyVAWMuC.net
>>288
愛しのローズマリー (2001)

290 :名無シネマ@上映中:2018/06/30(土) 20:48:01.63 ID:uaRvXIAH.net
>>288
ウルフオブウォールストリート

291 :名無シネマ@上映中:2018/07/01(日) 00:41:42.82 ID:28BUeG34.net
>>289-290
愛しのローズマリーでした!
ありがとうございます!

292 :名無シネマ@上映中:2018/07/01(日) 10:36:04.35 ID:H5TrUv9h/
【洋画/邦画】 洋画
 【何年前に見た】 かなり昔
【どこで見た】深夜のテレビ放送だったと思う
 【覚えてる事】 アメリカ映画。死体をダム湖かなんかに投げ込んで、いろいろ丸く収まったが、最後に暗い水面にボコッと浮かんでくるシーンがあった。
面白かったの覚えてます。博学の皆様、よろしくお願いします。

293 :名無シネマ@上映中:2018/07/02(月) 22:43:05.50 ID:esPU/Ql4.net
>>38を誰か分かる人お願いします!!!!

294 :名無シネマ@上映中:2018/07/04(水) 03:07:28.29 ID:SYjVIMsF4
ダム湖じゃなくて、ダム予定地に死体を埋めてそのあと水がたまったかもしれません。
あと、登場人物の一人がギターがうまくて、カントリーウエスタンの曲を弾いたらみんなノリノリになって、
でも、そもそもあんまり仲良しじゃないので、終わった後で微妙な雰囲気になってました。
30年ぐらい前のテレビです。
ご存知の方、よろしくお願いします。

295 :名無シネマ@上映中:2018/07/04(水) 08:42:00.85 ID:xW5uTcMZQ
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】15〜20年前
【どこで見た】NHK BS 赤いソファーが回転する深夜のやつ
【覚えてる事】
・脳科学者とわたし的なタイトルだったような。
・母娘の娘が主人公っぽい。
・娘が科学者のおっさんとセックスして逆立ちで子ども作る
・障害のある男女が農園みたいなところで働いてる
 →確か事故でどっちかが亡くなる
なんか娘がおかんの惚れてたおっさんを逆に誘惑してたような気がする

296 :名無シネマ@上映中:2018/07/08(日) 10:31:59.77 ID:RGfF9bR3.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】1年くらい前
【どこで見た】友達の家のレンタルDVD
【覚えてる事】 サスペンス
A=20台男
B=20台女(Aの彼女、妊娠中、前夫の子供(ベン)が一人いる)
C=大柄の男(ウディ・ハレルソンかマイケルルーカーだと思います)

1.ABは旅行か何かで車で砂漠を走ってる。途中Cが歩いてるのを見るが、乗せもせずモーテルへ
2.翌日、モーテルを出て車で走ってるときに、パンク(打たれた?)し、車がつかえなくなる
3.歩いて次の村を目指すが、次の村は無人だった。そこにCが到着。
4.CとAはパンクした車まで戻り、ガソリンを抜き、Cのガス欠で止まった車に入れるため村を出る
5.Cの態度がおかしくなっていき、Aに「過去の罪を告白しろ」のようなことを頻りに言う
6.結局ラストまで罪は告白せず、煽られたBがAを銃で撃って、CがBを殺し?て終わり

だいぶ検索したのですが、全然見当たらず・・・すみませんがよろしくお願いします

297 :名無シネマ@上映中:2018/07/08(日) 10:41:22.44 ID:JOfInsZS.net
>>296
ネバダ・バイオレンス

298 :名無シネマ@上映中:2018/07/08(日) 14:47:27.91 ID:xXhm8njx.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約1年前
【どこで見た】BS
【覚えてる事】
ある雪の日、主人公とその弟と友人の3人が車に乗ってると、積もった雪の中から墜落した小型ジェット機を見つける
中には札束が大量に入った袋があり、主人公が猛反対するも3人で分けようという話になる
色々あって弟と友人が死に、袋を探しに来たFBI捜査官から余り出回ってない紙幣だから使えばすぐに足がつく、みたいな事を言われたので、やむなく焼却して終わりという結末(FBIに持ってる事は言ってない)

1997年頃公開だと思うのですが、検索してもそれらしい作品はありませんでした。お願いします

299 :名無シネマ@上映中:2018/07/08(日) 14:56:40.66 ID:RGfF9bR3.net
>>297 神
>>298 シンプルプラン

300 :名無シネマ@上映中:2018/07/08(日) 16:00:57.78 ID:sXKU3laa.net
>>299
一致しました。ありがとうございます

301 :名無シネマ@上映中:2018/07/08(日) 20:32:34.79 ID:c2ZrpIhA.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 約1年前
【どこで見た】恐らくGYAO!
【覚えてる事】
・女性が主人公で、大きな屋敷に息子と二人暮らしの女性の所へ訪れる。
・息子が怪しい
・女性が監禁されて殺される
・犯人は女性に憧れてるのか、昔自分の性器を切り落とす
・息子が犯人とミスリード
・ビニールハウスがあり、そこに近付くなといわれる。
・主人公はビニールハウスを調査しようと踏み込むと大麻が栽培されていた。
・そのビニールハウスの地下で女性が監禁されている。
・真犯人は息子ではなく、その屋敷に出入りしていた植木屋かなにかで、割とマッチョ。

よろしくお願いします。

302 :名無シネマ@上映中:2018/07/09(月) 00:58:04.92 ID:489nzr/P.net
>>301
人生スイッチ

303 :名無シネマ@上映中:2018/07/11(水) 13:40:33.10 ID:8UCiNMin.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらいまえ
【どこで見た】TSUTAYAでかりて
【覚えてる事】
息子(軍人)が訓練中?に死んでその復讐に父親が息子の同期の軍人を島に招待して殺そうとする映画だったと思います。かなり記憶が曖昧ですが
お願いしますもう一回見たいです

304 :名無シネマ@上映中:2018/07/11(水) 13:42:57.10 ID:j9JUzCmS.net
>>303
処刑島(2006) WILDERNESS

305 :名無シネマ@上映中:2018/07/11(水) 13:58:18.29 ID:8UCiNMin.net
早さに驚きました
ありがとうございます

306 :名無シネマ@上映中:2018/07/11(水) 16:36:25.20 ID:suvwdtY9.net
【洋画/邦画】 洋画(中国)
【何年前に見た】20年前
【どこで見た】たぶん深夜
【覚えてる事】
・強盗をしてる夫婦がいて、夫は京劇で被る様な面?を被っていて、妻の持つ鈴を聞くと凶暴化する
・ある家に強盗に入った時に、妻が殺されその時に鈴を無くしてしまい、後日主役の男がそれを拾う
・何も知らない主役が鈴を鳴らしていると、凶暴化した夫に襲われるという話

お願いします

307 :名無シネマ@上映中:2018/07/11(水) 17:04:46.53 ID:2qU6T1fw.net
>>306
802 :名無シネマさん(庭) [sage] :2018/07/10(火) 18:02:52.18 ID:VNXmc8c9
>>797
ユン・ピョウの『ツーフィンガー鷹』


こっちにくんなカス

308 :名無シネマ@上映中:2018/07/11(水) 17:17:33.02 ID:suvwdtY9.net
>>307
こっちとは?

309 :名無シネマ@上映中:2018/07/11(水) 22:39:33.51 ID:f1CUKF42.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前  
【どこで見た】テレビ地上波
【覚えてる事】
人型の宇宙人が登場するSF映画です。
地球に降り立った髭面のワイルドな風貌の宇宙人が眼鏡をかけた冴えない主人公(家族持ち)と行動を共にし
最後に宿敵を倒して宇宙船で帰っていきます。
ラストシーンは主人公がドアのなくなった車から降り宇宙人から貰った銃で赤信号を撃って終わりました。

ずっと気になっている映画です。よろしくお願いします。

310 :名無シネマ@上映中:2018/07/12(木) 00:37:27.48 ID:JSSKtl6h.net
>>309
ネメシス

311 :名無シネマ@上映中:2018/07/12(木) 06:43:42.62 ID:vxbuxZEm.net
>>310
すみません、これではないみたいです。
主人公はチェックシャツみたいな服を着た一般人で
最初は宇宙人に怒鳴られてばかりいた気がします。

312 :名無シネマ@上映中:2018/07/12(木) 15:33:41.83 ID:JSSKtl6h.net
>>311
スターゲイトのどれか

313 :名無シネマ@上映中:2018/07/13(金) 06:10:39.66 ID:KKGwziJ5.net
>>312
これも違うみたいです。
登場人物はそんなに多くなかった気がします。

314 :名無シネマ@上映中:2018/07/13(金) 15:57:31.32 ID:oaDyxXiO.net
>>302
遅くなりましたが、違うようです。
ジャンルでいうと、ホラーかサスペンスだったと思います。
後出しで申し訳ありません。

315 :名無シネマ@上映中:2018/07/13(金) 23:11:25.55 ID:XEKNgled.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年くらいまえ
【どこで見た】DVDのレンタル
【覚えてる事】
小さい頃から最強の兵士になる為の訓練受けるけど、大人になったある日、用無しになってゴミの惑星みたいな所に捨て去られる
オチはゴミの惑星から脱出して終わりというありきたりのSF映画ですけど、見た当時はちょっと切なくなったのを覚えてます
お願いします

316 :名無シネマ@上映中:2018/07/13(金) 23:19:17.93 ID:ngGfi9lh.net
>>315
ソルジャー(1998)

317 :名無シネマ@上映中:2018/07/13(金) 23:39:14.53 ID:XEKNgled.net
>>316
すごく早いですね
調べてみたら一致しました。ありがとうございます

318 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 06:49:06.64 ID:auKgMmFc.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約20年前
【どこで見た】21時のテレビ番組
【覚えてる事】
白血病の少年がいて、骨髄移植をしなければならないんだけど適合者が凶悪犯しかいなくて、凶悪犯は移植を機に脱獄を図ろうとするみたいな感じのストーリー
最後は凶悪犯から骨髄を移植して少年は一命を取り留めるんだけど、凶悪犯は死んでなくて病院のベッドで横たわってると、いきなり看護師の腕を掴んで何か一言しゃべって終わりのちょっと不気味なラストでした
宜しくお願いします

319 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 07:49:09.79 ID:9AFjho+C.net
>>318
たぶん「絶体×絶命」

320 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 09:18:00.57 ID:auKgMmFc.net
>>319
これでした。ありがとうございます
確かこの映画、劇場公開して翌年ぐらいにテレビ放送してて、どんなタイトルか知りたかったんですよ

321 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 11:50:55.30 ID:EOfpHRGu.net
こんにちは。
ある洋画のワンシーンんなのですが、タイトルが思い出せません。
覚えていることは、応答のない船?幽霊船?を見つけた主人公グループが乗り込んで操作してみると、船内は血だらけで、千切れた腕が舵を握ったままの状態で見つかる。
というワンシーンなのですが、どなたか心当たりのある方は居ませんでしょうか。

322 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 11:52:32.08 ID:EOfpHRGu.net
操作×
捜索⚪︎
失礼しました。

323 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 12:11:41.07 ID:urkBRIo1.net
>>321
ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク

324 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 18:00:19.67 ID:ZRTFY44y.net
【洋画/邦画】 洋画(香港映画)
【何年前に見た】多分10年前くらい
【どこで見た】多分深夜のテレビ番組
【覚えてる事】
・カンフー映画
・長い白髪頭と白い口髭のいかにもカンフーの使い手って感じのじいさんがラスボス
・戦闘中、主人公が長い白髪頭を引っ張ると、実はカツラで白髪のフサフサした地毛が露になる
・もう一回引っ張ると、地毛なので毟り取る形になり
毟り取ったと同時に頭から大量の血が流れてツルッパゲにされ、じいさんが雄叫びを挙げて死亡

衝撃的なラストしか覚えていないですけど、お願いします

325 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 23:39:13.18 ID:wD8XHIk8.net
気になって眠れません、助けて。

【洋画】
【覚えてること】
冒頭、全裸で走って逃げる女性。1台目にすれ違った車の若者が動画を撮る。2台目にパトカーと出会い、婦警に保護される女性。記憶喪失になっており、病院に入院させられる。
女性の現在に、過去のフラッシュバッグが挟まる。その過去とは、厳しい修道院にいた女性は、出入り業者の男と駆け落ちしたが、男に裏切られる(←この辺は曖昧)というもの。
現在、1台目の車に乗っていた若者がアップした動画を見て男が女性を訪ねてくるが、女性はパニックに。
また現在、屋敷で惨殺死体が発見される。けっこうグロテスクなやつ。

こんな感じ。途切れ途切れのシーンで申し訳ないんだけど、よろしくお願いします。

326 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 03:48:39.94 ID:r/xrISHk.net
>>323
確認しました。
間違いありません。
ありがとうございました。

327 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 20:34:36.66 ID:DrtQBbY7.net
35年くらい前に 深夜のテレビで見た 邦画
真面目そうな金髪の外国人の女の子が 映画館か何かで働いていて
夜に小部屋の中で激しくフェラしてる後ろ姿のシーン
ごっちゃになってるかもしれないが 主役は中年の
黒いハットをかぶった男だったような?
ず〜っと気になっています
こんな手がかりだとわからないかもしれませんが
よろしくお願い致します 

328 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 20:37:51.44 ID:DrtQBbY7.net
30年位前
ベトナム兵が湖の小屋で アメリカ人を自白させるために
一人づつ撃ち殺していく場面がキョーレツで
殺されていく恐怖感がめちゃくちゃ伝わってきました
3人目かなんかで なんとか逃げれたような記憶が・・・
子供の時に見ただけなので ちゃんと映画として見てみたいです
よかったら ご協力お願いします

329 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 21:30:45.03 ID:6VWvw3wl.net
>>328
ロシアン・ルーレットを強要するんなら「ディア・ハンター」

330 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:28:50.70 ID:TWPUwxdy.net
>>328 ディア・ハンター

331 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 15:28:41.76 ID:EOF2R4qj.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】サンテレビの深夜番組
【覚えてる事】
タクシードライバーの男が行きつけのバーのオーナー?から
歌手としてソロデビューしたら俺の店をやると言われたので、歌手になるべく奮闘するという話
男は歌手とは縁もゆかりも無く、全くの0からのスタートだったはず

もちろんデニーロのタクシードライバーとかではありません。どうかよろしくお願いします

332 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 15:35:54.98 ID:LiD2Q+oW.net
>>331
クラブ・ラインストーン/今夜は最高!

333 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 15:53:37.07 ID:EOF2R4qj.net
>>332
とても早い返答ありがとうございます
おそらくこれだと思います

334 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 00:49:53.34 ID:hq7mSIbV.net
>>329
ありがとうございました
30年ごしで見ることができました
感動しました

335 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 00:50:21.08 ID:hq7mSIbV.net
>>330
ありがとうございました
30年ごしで見ることができました
感動しました

総レス数 1011
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200