2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔見たけどタイトルが分からない映画Q&A 4©2ch.net

1 :たぬき:2017/09/05(火) 00:53:24.56 ID:2VSl1bIw.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 実写アニメーション。
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

7 :名無シネマ@上映中:2017/09/06(水) 05:34:40.42 ID:/v5XGHDp.net
>>6
タンカーじゃないけど
「ゴーストシップ」

8 :名無シネマ@上映中:2017/09/06(水) 10:42:14.05 ID:g9SKdbbT.net
>>6
『マタンゴ』

9 :名無シネマ@上映中:2017/09/06(水) 15:04:10.09 ID:UHtbS/jV.net
>>6
ゴーストシップのオリジナルである「ゴースト 血のシャワー」でした
ほぼ正解の回答、ありがとうございます!

>>7
邦画ですし船が難破する所しか合ってませんやんw

10 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 05:49:53.42 ID:MerVV2Ge.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】テレビで
【覚えてる事】
母親を失った少年が主人公
父は少年には厳しく弟ばかり可愛がる
ある日父の部屋で母が映っている8mmフィルム?を発見
こっそりそれを繰り返し見ていたら壊してしまった
修復しようと電気屋にいっても無理といわれる
少年が何かが原因で死にそうになった時、実は父は少年をとても愛していた事を告白(母親に似ていた?)
少年は死ぬ
モノクロだったかも知れません
よろしくです

11 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 13:50:00.75 ID:WQR6wsE9.net
>>10
「天使の詩」
http://eiga.com/movie/47098/

12 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 14:37:46.58 ID:MerVV2Ge.net
>>11
これです!
ありがとうございました!!

13 :名無シネマ@上映中:2017/09/07(木) 19:11:15.69 ID:CyP3KmwC.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年ほど前  
【どこで見た】自宅でお父さんが見ていた
【覚えてる事】 スプラッターホラー

1.女の人が縛られている

2.メスかナイフがお腹に刺さり
そのままツーっと上に向かって切り裂いていく

3.女性の顔から眼球までいったとき
眼球がパキっと音がして割れる

ウィキやネットで探してみましたが
ひっかかるような映画は見つかりませんでした。
もう何年も探しています
どうかお力添えをよろしくお願いします。

14 :名無シネマ@上映中:2017/09/09(土) 20:11:50.14 ID:rVOnBDVm.net
洋画 テレビで30年ぐらい前
女優が主役で年をとらない
代わりにフィルムの中の女優が年をとる
ラストでフィルムを見てあまりの醜さにショックをうけて死んでしまう

15 :名無シネマ@上映中:2017/09/09(土) 22:27:11.60 ID:4yrZB4YZ.net
>>14
TVドラマの「美女ドリアン・グレイの秘密」

16 ::2017/09/10(日) 00:27:08.62 ID:4HLzCsGj.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
1.◎16歳受験生か19歳浪人が勉強しているシーンが多い。性に興味を持ち始めた内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

17 :名無シネマ@上映中:2017/09/10(日) 02:42:18.51 ID:i29SuafD.net
>>15
サンクス

18 :名無シネマ@上映中:2017/09/10(日) 11:07:18.22 ID:/AKPBS99.net
>>13
1、2に該当するのは世にも怪奇な物語の2話「影を殺した男」
3 眼球といったら「アンダルシアの犬」

19 :名無シネマ@上映中:2017/09/11(月) 20:41:52.56 ID:QefU/3Dk.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】WOWOWで
【覚えてる事】

ヨーロッパかどっかの雪山の斜面で気持ち良さそうにひとりドラムをたたいてる主人公のシーンから始まる。

その主人公は山奥にある無線通信施設かなんかの管理人。

管理している回線で怪しげな電波を受信する。それは、ある建物の一室を隠し撮りしているもので、その映像には若い女性が映っている。

映像から、その女性に危険が迫っていることが分かるが、主人公はそれがどこなのか分からない。

何とかしてこの女性を助けなくては!

みたいなストーリーです。

なんの気なしに見始めた映画がとたも面白く、どっぷり見入ってしまいました。

有名俳優も出ず低予算の映画だったと思いますが、子供ながらに傑作だと感動しました。

よろしくお願いします。

20 :名無シネマ@上映中:2017/09/12(火) 12:25:33.66 ID:f/As0dbr.net
虹色ホタルの監督が許す許さないは関係がない。
ホタル側のスタッフ誰かが 裁判所に提訴すれば,
数千万、下手したら億超えて金もらえる。
検証も適当でいい。証拠提出の時点でまとめればいい事。

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

虹色ほたるが海外上映してるかは関係ない
君の名が海外上映してるから、
海外はそれに対する制裁的賠償額になる。
最低でも数百億円だな。アメの弁護士は
大喜びでやるね.まぁ新海のアホは
死ぬまでかけて父親の財産から充当するしか無いね(^^)
パクリ監督にふさわしい末路だわ

新海が黙っても、裏で被害者に金払っても意味はないよ。
関係者だけでも数千人いるから,
そのうち一人が弁護士に相談すればいい。
弁護士はデカイ事件だから大喜びでやる。
ほたる側のメーターの誰か一人でもいい。

(民法709条)その具体的な損害額を立証しなくても、、
侵害者による複製物の数量や利益の額などから
推定することができる。(著作権法114条)

侵害された著作物によって侵害者が利益を受けている場合は、
その利益について返還するよう請求することができます。(民法703条、704

君の名は。は完全に 虹色ほたる のトレース丸パクリ
左上が虹色ほたる(2012年オリジナル)
右上の絵コンテが新開誠監督、君の名は。(2016年)
下は虹色ほたるの画像に新開誠監督の君の名は。の絵コンテのラインを重ねたもの
石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースである事がわかる
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg

21 :名無シネマ@上映中:2017/09/12(火) 12:48:48.99 ID:b0etOVdm.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 5年くらい前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】

ビルの屋上駐車場。
車の中に女の子?
車は爆発し、女の子は死んだと
思ったが実は生きてた。

どんでん返し系の映画だった記憶。
マッチスティックメンだと
思いこんでたけど、見返したら
そんなシーン無かった。

22 :名無シネマ@上映中:2017/09/13(水) 00:20:13.94 ID:R2oGfXO3.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年前
【どこで見た】スカパーの何かの映画のチャンネル
【覚えてる事】

主人公の高校生が子供のサマーキャンプを手伝う話
口癖が「俺の親父は軍人ですげー強いんだ」という問題児の子供、実はお父さんが病弱で入院していた

ずっと気になってます、お願いいたします

23 :名無シネマ@上映中:2017/09/13(水) 03:20:35.60 ID:sFg9OgBq.net
>>16
「毎度おさわがせします」

24 :名無シネマ@上映中:2017/09/14(木) 17:43:25.19 ID:RD9v82ug.net
>>19
自己解決しました。
邦題「デッド・チャンネル」
原題「HIGH FREQUENCY」

https://www.amazon.com/High-Frequency-VHS-Vincent-Spano/dp/6301805488


「雪山でドラムを演奏」を英語で検索したらYouTubeでヒットしました。フルムービーもYouTubeにアップされてましたが英語でした。

A boy who operates a ham radio and a man who works at a satellite relay station witness the same murder thousands of miles apart and have to figure out how to warn the next potential victim.

こんなストーリーです。

探してる最中に見つけた映画検索サイト

https://www.whatismymovie.com/

25 :名無シネマ@上映中:2017/09/18(月) 01:44:43.81 ID:mShG2dDc.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年ほど前?
【どこで見た】テレビ21時〜
【覚えてる事】
かなりうろ覚え
1.警察物?
2.マフィアかなんかに襲撃されて建物から出られない主人公たち
3.メインヒロイン(だと思ってた人)が監視の目をかいくぐって助けを呼びに行こうとするがあっけなく捕まり、
 敵相手にかっこよく啖呵を切るがその直後にあっけなく射殺される(その瞬間カメラが遠くから写したものに変わる)
4.ラストシーンで主人公の男がサブヒロインだと思ってたビッチっぽい娘と仲良く歩き去る

26 :名無シネマ@上映中:2017/09/19(火) 13:20:41.99 ID:CauHGEWm.net
>>21
爆発はしないけど、ショッピングモールの駐車場で拉致
トランクに監禁
アビゲイル・ブレスリンとハル・ベリーの
「ザ・コール 緊急通報指令室」

27 :名無シネマ@上映中:2017/09/19(火) 21:27:33.86 ID:q6gMciXV.net
昔見たけどタイトルが分からない映画Q&A 3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1496662081/
こっちが本スレみたいよ

28 :名無シネマ@上映中:2017/09/19(火) 21:50:35.86 ID:wAgE3eIl.net
>>27
誘導ありがとう

29 :名無シネマ@上映中:2017/09/23(土) 17:17:41.63 ID:6AwOfv18.net
>>25 リメイク版要塞警察

30 :名無シネマ@上映中:2017/12/27(水) 22:03:58.48 ID:vUHKQyu/.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 さえない男性、知的で綺麗な女性、青春、老後

1.男性が女性に恋をする
2.青春を経て2人は夫婦になる
3.老後、女性が痴呆に
4.夜中、男性が痴呆になった女性を
歩いて探しにいく描写がある

女性は若い頃、学校の先生だったと思います。
女性が裸になって池に飛び込む場面があったと
思います

観ていて泣いてしまった映画でした
よろしくお願いします。

31 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:09:38.61 ID:r7to76iE.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】25年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 コメディ。少しエロい内容。ラストあたりの陰証的なシーンと、かなり爆笑して見た記憶だけです。
真っ暗な夜に、2カップルの夫婦がそれぞれ外と部屋でセックスをするのですが、ハプニングでお互いの旦那が入れ替わってしまう。ただ、えらく相性が良かったために、お互いの奥さんは旦那がいつもと違ってすごい!うほぉ〜!状態で、最後まで気づかない。という感じでした。

32 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:38:07.26 ID:GpkbNDFJ.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】深夜テレビ
【覚えてる事】白黒だったと思う。核を搭載した爆撃機がターゲットの核攻撃に向かうが、中止となった。
が爆撃機にその命令が伝わらない。戦闘機に撃墜を指示するが失敗した。
結局核攻撃は実行され報復合戦になってしまう

33 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:33:16.51 ID:hdiPrRBJ.net
>>32
博士の異常な愛情

34 :名無シネマ@上映中:2018/01/23(火) 23:37:27.86 ID:MNKuTaWl.net
>>31
グローイングアップシリーズのどれかかなぁ(´ 3`)

35 :名無シネマ@上映中:2018/01/24(水) 12:36:08.22 ID:4Px3nAky.net
>>34
ありがとうございます。
とりあえず調べてみます<(_ _)>

36 :名無シネマ@上映中:2018/02/02(金) 21:54:31.74 ID:SBI1p1wE.net
>>32 >>33でなかったら、「未知への飛行」 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AA%E7%9F%A5%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%A3%9B%E8%A1%8C

37 :名無シネマ@上映中:2018/02/20(火) 17:16:19.76 ID:NuoYWxop.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年〜25年前
【どこで見た】テレビだと思われる
【覚えてる事】 ホラー映像で、女の人が冷蔵庫を開けると異世界に繋がっている。
そこはレストランのようになっており、皿の上には妖精の死体(ティンカーベルのような)。
それをナイフとフォークで切り分け、冷蔵庫を開けた女の人の口に無理矢理詰め込む。女の人の頬はリスのように膨らみ破裂寸前になってしまう。

幼い頃に見て強烈に印象に残っているのですが、色々な記憶がごっちゃになっているかもしれないです。
どなたか心当たりのある方、お願いいたします。

38 :名無シネマ@上映中:2018/02/21(水) 16:06:23.47 ID:eWQ4cXez.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・エイリアン系?
・横たわっている患者の体の傷口が無数に裂けて、黒い血が止まらない。
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑えるも、患者の体から出てきたモノにコロされる。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・タイトルはカタカナだったと思う(ウォーキングデッドみたいな

39 :名無シネマ@上映中:2018/02/21(水) 19:51:37.91 ID:Tbg7Hvo8.net
>>1
ネタか知らんけど桃尻娘

40 :名無シネマ@上映中:2018/02/21(水) 19:52:37.16 ID:Tbg7Hvo8.net
>>30
午後の遺言状

41 :名無シネマ@上映中:2018/02/22(木) 09:12:15.67 ID:4DC9Ab3/.net
前スレ995さん。
オルランドではないですねー、
そんな貴族が登場人物の話ではなくて、現代の普通の若者の話だったと思います

42 :名無シネマ@上映中:2018/02/23(金) 14:27:46.24 ID:BmnOt9eg.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】DVDレンタル
【覚えてる事】 ミステリーかサスペンス?

冒頭または物語の序盤に山道でランニング中?の人を撥ねる
その事故のシーンがとてもリアルだった

なぜか、最近どうしても気になっています。あれはなんという映画だったのか…
情報が少なすぎだとは分かっておりますが、気になって仕方がありません
よろしくお願いします!

43 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 17:43:21.80 ID:IVf/Kbi8.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ、小学生が見れる時間帯
【覚えてる事】ホラー、感染ゾンビもの?
学校か施設に閉じ込められていて
周りの人間がどんどんゾンビに感染していく。
政府がその建物を爆破しようとしていることが
わかって、中の生存者はそれを回避しようと
している。
ラスト、うまくいって爆破を回避する。

小さい頃の記憶でかなり曖昧です
よろしくお願いします

44 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 22:05:46.72 ID:zAXJB1u3.net
映画のタイトルを教えてほしいです…
洋画です。
多分4年前くらいに飛行機の中で見たものです。
中国語しかなくてストーリーがよく分からなかったのです…

・普通の家族が主人公で、お昼にはご近所さんとお話してごく普通の日常を送っていた
・家族構成は母親、父親、子ども2人だった気がする
・ニュース?で、多分人を殺していい日です?か、とにかくよく分からないがそういうおかしい日です、といったような情報が流れる
・その家族は家を守るために、急いで隠し部屋のボタン?を押して、元々用意していた金属のような壁などで防御する
・ご近所の家族達が、仮面?を被って武装して主人公達の家に襲いにくる。その中には幼い子どももいた
・実はその家の中に泥棒(男性)がいて、その人怪我してた気がするが、なんだかんだあってその人と家族とで協力して敵を倒そうとする(多分)

45 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 22:07:31.65 ID:nTmkhI8q.net
>>44
イーサン・ホークのパージかな

46 :名無シネマ@上映中:2018/02/24(土) 23:19:10.74 ID:C3F2k5+w.net
洋画
予告編で観た

主人公は中年主婦
つまんない人生で昔の自分になって人生をかえるみたいな感じだと思う
昔に戻っても見た目はおばさん

ニューヨークの部屋を売りますみたいなタイトルの映画か、天才数学学者が見えない人が見える映画のどちらかにその映画の予告編があった

タイトルが
「なんとかかんとか―エイミーのなんとか」みたいに副題みたいのがついていてハイフンのあとは人の名前

47 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 02:07:16.47 ID:OLwSZVDH.net
>>45
それです…!モヤモヤがやっと解決しました!ありがとうございます!

48 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 06:45:52.64 ID:0x3x6CAx.net
>>46
かなり古いけど「ペギー・スーの結婚」かな

49 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 13:04:24.92 ID:SWj7mljR.net
>>42
シャッフル

50 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 13:05:44.24 ID:SWj7mljR.net
ググればすぐ分かる映画は書き込むなよ

51 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 17:03:47.76 ID:Y2mqEq2i.net
>>37
エルム街の悪夢5
かな?

52 :名無シネマ@上映中:2018/02/25(日) 19:03:07.35 ID:TlIFXvQT.net
>>48
違います
人の名前がアかエで始まる気がする
主人公は43才くらい
女学生時代に戻る時もその人が43才くらいのまま服や髪型だけ当時の感じで演じてる
キスシーンもあった

53 :名無シネマ@上映中:2018/02/26(月) 13:06:12.05 ID:ce4j6D4c.net
>>49
「シャッフル」ではなかったです。記憶違いかと改めて観ましたが、旦那がトレーラーとの交通事故でした。

運転手が一人で森の中?でランニング中の人を冒頭?で車ではねるシーンです。
思わず巻き戻してスロー再生した程、びっくりしたのを覚えています。
どなたか分かりませんでしょうか…?

54 :名無シネマ@上映中:2018/02/28(水) 10:47:12.38 ID:pBxQ6Sv6.net
もしかしたら、マイナーな映画ではないかもしれませんが。

【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 約30年前。でも、その時「ちょっと古い?」と感じた覚えもあるので、80年代前半の作品なのかも。
【どこで見た】 テレビ。極ローカル局だか深夜かで、ひっそりやってた印象。
【覚えてる事】 3人の落ちこぼれ男子がいる。中学生か高校生。
おそらく、最終的には(人間的)成長につながるストーリーだったかなとは思う。
が、しっかり覚えているのは、えっちぃシーン。
学校裏とか公園の陰といったところに学生カップル。覗き見るような3人。
彼氏が、彼女に目隠しをし、金網フェンスに壁ドンのように押し付け拘束して、体を弄り出す。
そこで、彼氏の方を殴るか何かして、そのイチャつきからひっぺがし、自分達がとって代わり、女の子(股間?)を触る。
1人目「あん&#9825;」→2人目「あん&#9825;」→3人目「あ&#9825;…ん?」と気づかれかけ、ヤベっとばかりに撤収。
その後、彼女が自分で目隠しを外し、誰も(彼氏も)いないことに怪訝な表情を浮かべながら、その場を去る描写。

多分、大筋には全然関係ない、シーンだと思いますが、時々思い出されるのです。
記憶違い等あるかもしれませんが、スッキリできると嬉しいです。

55 :名無シネマ@上映中:2018/02/28(水) 16:48:00.19 ID:pTl7De4d.net
>>54
Doki Doki ヴァージン もういちど I LOVE YOU
かな

56 :名無シネマ@上映中:2018/02/28(水) 21:14:13.12 ID:pMq5YiSj.net
【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】  28年前?
【どこで見た】 三軒茶屋の映画館
【覚えてる事】 たくさんのベッドが道路を走っていて、そのただ中を女の子が
「Where is YWCA?」て訊ね歩いていた。白黒映画だったような。それしか覚えて
いない映画。

57 :名無シネマ@上映中:2018/02/28(水) 23:46:50.86 ID:1H6lP+Ua.net
【洋画/邦画】  洋画
【何年前に見た】  40年くらい前?
【どこで見た】 テレビの深夜枠
【覚えてる事】 宮殿の庭でかわいい女の子と次々と隠れていちゃいちゃする映画。
主人公は王子様か何かでアバンチュールを楽しんでる感じだったか。劇場非公開かな。

58 :名無シネマ@上映中:2018/03/01(木) 10:55:01.07 ID:afyCh7rQ.net
>>55
すごいです! それでした!
きっと自分では今後も辿りつけませんでした。
間違いや落ちが結構あったのに、ありがとうございます。

59 :名無シネマ@上映中:2018/03/01(木) 12:53:26.52 ID:hta9hvc8.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】10数年前
【どこで見た】映画館
【覚えてる事】
アニメ映画でした
何かのアニメの同時上映で、30〜60分程度の短めの尺だったと思います

小学生くらいのキャラ達が登場人物で、その中のクールで無口な女の子がメインの話でした
内容としてはその女の子は何らかの理由で歌うことを避けてる?か嫌ってる?かしていたのですが、なんやかんやで過去のトラウマ的なものと向き合って、皆の前で歌ってめでたしみたいな感じだったはずです

比較的有名なアニメで、キッズ向けのタイトルの映画化だった気がします
あと関係ないかもしれないですが思い出そうとするとデジモンが脳裏にちらつきます
お願いします

60 :名無シネマ@上映中:2018/03/05(月) 00:52:54.95 ID:QYHBTByY.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前
【どこで見た】テレビ放送 昼
【覚えてる事】 UFOが侵略に来るような内容でした。全体的に暗く陰鬱だったような記憶があります。

「foe」という題名とずっと思ってきたのですが該当するものがありません。


誰か、よろしくお願いします。

61 :名無シネマ@上映中:2018/03/05(月) 03:06:50.90 ID:c1bEUOwb.net
>>60
83年のテレビのVシリーズとか

62 :名無シネマ@上映中:2018/03/06(火) 13:22:43.65 ID:1GRcAQBm.net
>>60
「FOES/フォーズ・謎の不可触領域」(1977)?
TV放映タイトル「UFO大遭遇・アメリカ西海岸に魔の海域出現」

63 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 01:08:26.59 ID:E9FkRu1t.net
【洋画/邦画】 ハリウッド映画、たぶん
【何年前に見た】 見てない、見たいと思ってたたけど、見れなくてタイトル忘れた
【どこで見た】見てな(ry 量子力学とかそういうの面白いなぁって探ってたら、誰かか面白いと言っていた
【覚えてる事】 宇宙モノ、タイムパラドクス理論

1. 数学者?物理学者?の父娘が出てくる、たぶん最終的には娘が数式を解く?そして危機回避?で終わる、たぶん、最後ブラックホールを通る?
2.宇宙飛行士が惑星に旅立つが、時間の流れが地球?宇宙船?と違う、浦島効果、
3. 人類が地球に住めなくなるのか、宇宙コロニーの資源が枯渇するのか良く分からないが、選ばれし宇宙飛行士が惑星探査に出る、たぶんそんな様な設定?違うかも
タイムパラドクスで気が狂う宇宙飛行士がいる、たぶん
4.2001年宇宙の旅みたいだけど、ちゃんと数学者とかアドバイス貰ったらしあた

ざっくりとし過ぎて、曖昧過ぎてすまん

64 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 01:39:59.10 ID:PVmHr8bA.net
【洋画/邦画】 洋画 おそらくフランス
【何年前に見た】 20年以上前  90年代
【どこで見た】テレビ衛星放送
【覚えてる事】 主人公の少女が見ず知らずの男の子の母親を探す旅をする話。
ただ子供は母に捨てられたのでせっかく再会しても非情な現実を突きつけられただけ。
骨折り損のくたびれ儲けだけど、人生そんなもんだみたいな感じで絞めて終わり。
少女の方も彼氏と別れたとかいろいろ事情がある。
ヌードシーンていうほどじゃないが裸の場面があったはず。

65 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 01:40:49.72 ID:PVmHr8bA.net
よろしくお願いします。

66 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 04:56:34.63 ID:PLKYAeGI.net
>>63
コンタクト?

67 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 05:26:33.57 ID:aFa3kwv1.net
>>63
インターステラー?

68 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 12:32:29.07 ID:DeXAOc4s.net
>>66
違う〜
>>67
それそれそれそれ!
すげー!
めちゃくちゃな情報なのに良くわかったなw
ご両人共ありがとう!

69 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 19:21:43.98 ID:TD3snyiR.net
【洋画】
【何年前に見た】10年くらい前
【どこで見た】洋画劇場
【覚えてる事】
ワニ映画
主人公の女性は新婚旅行か結婚記念日旅行か何かの予定だったが
恋人か旦那の男の方が待ち合わせに遅れてしまう
※待ち合わせ場所はバーか何かだったと思います。
 そこのマスターのおっさんがワニに敵意燃やしてて
 旅行先の近くにワニの島があるとかないとか忠告してたような?
女性だけ先に旅行先に行くことになったが
途中で飛行機が嵐で墜落。
そこはワニがうじゃうじゃいる島だった。
終盤、恋人の男とバーのマスターのおっさんがヘリで到着
すったもんだがあっておっさんがヘリごと巨大なワニにバクーと食われて死亡
その後ハッピーエンドで終わったはず

記憶があやふやで細部が違っていると思うのですが
分る方がいたらタイトルお願いします。

70 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 19:42:28.61 ID:Qci37GWp.net
>>69
6デイズ/7ナイツからのクロコダイル2

71 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 19:54:30.06 ID:TD3snyiR.net
>>70
あざっす
クロコダイル2でしたわ
そして憶えてる事と内容がけっこう違う・・・
ハイジャックとか強盗団とか完全に忘れてましたわ…

72 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 23:36:08.34 ID:rJ48OkDk.net
・洋画
・6〜7年くらい前に深夜の地上波で
・四人組素人バンドが主役
・主人公と紅一点女が冒頭付き合ってたが、のちに別れ紅一点はドラムの派手な男と付き合い始める
・もう一人の男は付き合っていた女に振られたかなんかして、幻覚を見始めたりする

73 :名無シネマ@上映中:2018/03/09(金) 23:38:32.15 ID:rJ48OkDk.net
↑です、雰囲気はわりと明るかった気がする
コメディよりかも

よろしくお願いします

74 :名無シネマ@上映中:2018/03/10(土) 01:12:09.45 ID:xhBY/ndf.net
>>46
カミーユ、恋はふたたび    日本公開2015年
ニューヨーク眺めのいい部屋売ります  日本公開2015年
からの推理ですが 
若返っても見た目中年のまま

75 :名無シネマ@上映中:2018/03/10(土) 23:39:38.74 ID:xCzZU2z3.net
>>72
観たことないけど、オーストラリア映画の「ガレージ・デイズ」(2002)がそれっぽい。
違ってたらゴメンね。

76 :名無シネマ@上映中:2018/03/10(土) 23:57:01.27 ID:6fp3pP+B.net
>>75
調べてみたらそれでした!
ありがとうございます!!

77 :名無シネマ@上映中:2018/03/11(日) 21:44:49.26 ID:WGQdOxAs.net
>>74
ありがとう!それだ

78 :名無シネマ@上映中:2018/03/14(水) 18:56:15.10 ID:D8igzbZT.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年くらい前
【どこで見た】NHK(総合か教育かは不明)
【覚えてる事】 タイトルが邦題で「翼」という字が入ってたような
1.母親とその娘2人が主人公(娘二人は姉が10台後半~20台前半くらい、妹は小学生くらいか10台前半くらい)
2.普段やさしい父親がDVして妻(上記の母親)の歯を折ってしまい、妻がロウか何かで歯の代わりに詰め物をするシーンがある
3.その後、夫が拳銃自殺 妻が精神不安定になり、娘2人に虐待を繰り返すようになる
4.下の娘を隣人(黒人のおばさん)が助けてくれて、母親に説教するシーンがある
5.その後、娘達は別の場所(親戚?)に預けられ、母親が手を振って見送るシーンで終わり。

それらしいワードで検索しても情報が出て来ず、ずっともやもやしています。すみませんがよろしくお願いします。

79 :名無シネマ@上映中:2018/03/14(水) 20:16:21.45 ID:VrQcLVf8.net
【洋画/邦画】 洋画(香港映画)
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】深夜放送(サンテレビ?)
【覚えてる事】
・カンフー映画でジャッキー・チェンが出演してるが、主演でなく何と得意のアクションが皆無
・ストーリーは暴力集団の一味がある村を襲う。それを主人公がカンフーで撃退
怒った暴力集団のボスが総出で村を襲撃し、夜逃げの如く逃げる主人公とジャッキー含む村人達。
色々あって、主人公と村人達から一旦離れたジャッキーが、一味に見つかり襲われる。一味が去った後、倒れてるジャッキーを見つけた主人公に「村人達は任せた…」みたいな事を言って死亡。
とうとう村人達がボス達に見つかってしまう。女子供まで惨殺し、村人全滅。その時、集団で一番カンフーの腕の立つ男が躊躇いつつも、「やりすぎだ!」と言ったボスも剣で殺害。
そして、主人公が雑魚達を倒して、腕の立つ男とのラストバトル。最後は主人公が男の両目を潰し、闇雲に突き蹴りを出す男を付近の崖に突き飛ばした所で劇終。

ただやられるだけのアクション皆無のジャッキーが凄く印象的だったんで書き込み。
後、女子供が惨殺されるシーンはトラウマになるぐらい、えげつなかった。

80 :名無シネマ@上映中:2018/03/15(木) 19:33:21.16 ID:YNVCGpRP.net
>>78
「翼があるなら」(1997)

81 :名無シネマ@上映中:2018/03/16(金) 05:54:53.09 ID:II0+6fdv.net
>>80
情報ありがとうございます!
小説が原作だったのですね、昔見たのはテレビ映画だったようです

82 :名無シネマ@上映中:2018/03/16(金) 11:16:34.05 ID:cUJ8rwKU.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】休日のお昼頃の特別番組
【覚えてる事】
・ある陽気なミュージシャン?の男二人が死亡
・魂になった二人をハゲの死神が彼らをあの世へ連れて行こうとする
・物語が進むにつれ、次第に死神は二人と意気投合する
・最後は甦った二人の勧めで死神がこの世でミュージシャンにデビュー
二人と死神のデビューや活動、スキャンダル等が新聞で報じられて物語終了

お願いします

83 :名無シネマ@上映中:2018/03/16(金) 11:55:16.82 ID:ZhwEFaNO.net
>>82
ビルとテッドの地獄旅行

84 :名無シネマ@上映中:2018/03/16(金) 12:58:01.48 ID:6hgR4T9f.net
>>83
ありがとうございます

ググったら「ビルとテッドの大冒険」という映画の続編で、両作品共キアヌ・リーブスが主演でびっくりしましたw

85 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 01:00:50.19 ID:UNaVIs0O.net
>>51
その通りでした!!!
本当に本当にありがとうございます!!!
長年の謎が解けました!!!

86 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 15:24:10.66 ID:WeU5Rqm4.net
Twitterで見かけたけどこれってなんて映画なんだろ。気になる
https://i.imgur.com/pMVOeeo.jpg

87 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 16:33:46.06 ID:PHD7V9GO.net
>>86
邦画なのか洋画なのか…
しかし気にはなるな

88 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 16:37:19.77 ID:jGd+XIln.net
>>86
ディアトロフインシデント?

89 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 16:40:00.08 ID:TpYUVq8z.net
>>86 普通に考えりゃ「モロー博士の島」の映画版だろうけど、何度目の奴だろ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E3%81%AE%E5%B3%B6

90 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 17:07:50.79 ID:jGd+XIln.net
>>86
大元で答え出てるっぽいね
エンパイアオブエイプスだって

91 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 21:20:30.05 ID:VvivC37Q.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年前後
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 深夜放送の洋画枠でラスト5分ほどをたまたま視聴。
 
 1940年代〜50年代位の アメリカっぽい夜の街のバス停にバスが到着
 主人公らしき男性がバスを降りしばらく歩くと巨大な壁。なぜぜか壁のに扉があり
 扉をあけるとなぜか海。 そこに桟橋のようなものがあり 女性がたってる。
 抱き合う主人公とその女性。
 その光景をカメラが引いていくと、そこは宇宙に浮かぶスペースコロニーのようなもの。
 以前テレビでたまたまみて、どういう映画か非常に気になっております。正確でない記憶ですがご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。

92 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 21:22:03.46 ID:ciybl6vN.net
>>91
ダークシティ

本スレで頻出だな

93 :名無シネマ@上映中:2018/03/17(土) 22:20:35.55 ID:VvivC37Q.net
>>92
これですこれです。
ありがとうございます!
ずーっと喉に刺さった魚の骨が取れました。

94 :名無シネマ@上映中:2018/03/18(日) 08:01:41.64 ID:GAyh10Hv.net
>>38を誰か分かる人お願いします!!!!

95 :名無シネマ@上映中:2018/03/18(日) 10:07:43.24 ID:dTJi56ZW.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年ぐらい前
【どこで見た】木曜洋画劇場
【覚えてる事】
途中からしか見てないが

・アメリカのいかついバイカー集団?が何故か全員つるっパゲにされる
・集団の1人が、カツラのいっぱい入った袋を見つけてきて「ヒャッハー、カツラだぜー!」と集団歓喜
・カツラは全てアフロで紫、黄、青等の他、カラフルな色もあった
・主人公(刑事?)がマフィア?を挙げようと、1人で戦いを挑む
・それを見ていた集団が「主人公、助けた方が良くね?」と言って、主人公+バイカー集団vsマフィアで大乱闘
・マフィアを挙げるとマフィアは大金を持っており、主人公は目を瞑って、集団に譲る
・今度は「ヒャッハー、金だぜー!」と集団が歓喜して終わる

カツラと金で歓喜する所と、色とりどりのアフロを被ったバイカー集団の大乱闘が、凄く滑稽で印象に残り、他は何も覚えてない
知ってる方、お願いします

96 :名無シネマ@上映中:2018/03/19(月) 02:06:23.08 ID:qi7YX+fg.net
>>95
ダーティファイター/燃えよ鉄拳、に似てるような気もすんのよね

97 :名無シネマ@上映中:2018/03/19(月) 11:18:15.12 ID:y8fbleJL.net
>>96
調べてみたら、ビンゴでしたwありがとうございます!
よくある刑事アクション物と思ってたら、全然違っててちょっと恥ずいですw

98 :名無シネマ@上映中:2018/03/22(木) 04:17:54.47 ID:aEwjESGk.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

GKHR5

99 :名無シネマ@上映中:2018/03/25(日) 04:30:15.14 ID:aLcmPI+j.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 最近
【どこで見た】ネット動画、YouTubeかも
【覚えてる事】
外国の教会でお葬式をやっていて、少女(小学生低学年ぐらい)が
棺の中の老人を見た直後、その老人がなぜか参列者の中にいて
驚きながらも会話をして、その会話を老人の奥さんに伝え老婆が涙する・・・
みたいな内容でした。
亡くなっていたのが女性だったのかもしれないし、また霊体と話した場所が
壇上だったのか、少女が座っていた席だったのかも記憶があやふやで
はっきりしません。是非とも情報提供をお願いします。

100 :名無シネマ@上映中:2018/03/25(日) 04:43:07.23 ID:aLcmPI+j.net
99追記。
最近見たのになぜわからないのかと言うと
予告篇か何かで、その一部分しか見られなかったからです。
よろしくお願いします。

101 :名無シネマ@上映中:2018/03/27(火) 00:37:03.28 ID:bBxstHFS.net
>>99
スーパーファイヤ

102 :名無シネマ@上映中:2018/03/27(火) 04:18:21.04 ID:v/f1BI9f.net
>>101
ありがとう。シエンナ・ギロリーのマイナー映画みたいだけど
YouTubeでその動画を探しても、お葬式のシーン等は無く
その映画のちょっとした一場面だったのか、もしくは違う映画か
まだいまひとつわかりません。もう少し探してみます。

103 :名無シネマ@上映中:2018/03/28(水) 22:59:48.26 ID:NmkC70hd.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年
【どこで見た】昼間か夕方のテレビ
【覚えてる事】 主人公が悪い奴を倒してヒロインも助ける、そして悪い奴から札束の入ったトランクを奪うがラストのシーンでヒロインが主人公を突き落とし札束のトランクを持って去る。
はっきりしませんが最後の信頼していた女性に崖?のような所突き落とされるて裏切られるのは間違いないかと思います。
よろしくお願いします!

104 :名無シネマ@上映中:2018/03/28(水) 23:44:01.55 ID:IjuGRMKt.net
>>103
侵入者 PAYBACK

105 :名無シネマ@上映中:2018/03/28(水) 23:54:37.92 ID:NmkC70hd.net
>>104
ありがとうございます!これっぽいです!
レンタル屋で探してみます!

106 :名無シネマ@上映中:2018/04/03(火) 09:59:29.60 ID:iJBsq29J.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】20年以上前
【どこで見た】テレビの多分深夜映画
【覚えてる事】女のシャワー現場に男が行き、ベッドシーンに変わる

巨乳の女の胸にパチンコ玉みたいなのをジャラジャラかける。

総レス数 1011
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200