2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔見たけどタイトルが分からない映画Q&A 4©2ch.net

1 :たぬき:2017/09/05(火) 00:53:24.56 ID:2VSl1bIw.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 実写アニメーション。
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

862 :名無シネマ@上映中:2018/11/29(木) 22:03:53.60 ID:w/LuwfIP.net
>>860
ありがとうございます
しかし、これではないですね

あまり参考にならないと思いますが
メンツの一人が密売で得た利益を多めに取って、それがリーダー格にバレて射殺され、リーダー格がめちゃくちゃ激怒するというシーンがあったのを思い出しました

>>861
メジャーな俳優は覚えてる限りいなかったですね

863 :名無シネマ@上映中:2018/11/30(金) 15:39:30.18 ID:Sm2XscJA.net
>>860
>>861
850です。自己解決しました
タイトルはコマンドライン/ザ・ベースで
監督はコマンドーが有名なマーク・L・レスター

864 :名無シネマ@上映中:2018/12/01(土) 17:05:30.22 ID:O3SiOjfk.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】40年前
【どこで見た】TV
【覚えてる事】
ゼロ戦のパイロットが操縦しながら「トラ!トラ!トラじゃあ!」と叫ぶ

865 :名無シネマ@上映中:2018/12/01(土) 17:06:38.10 ID:O3SiOjfk.net
>>864です
自己解決しました

866 :名無シネマ@上映中:2018/12/01(土) 21:51:27.15 ID:Ft5fshqp.net
自己解決しなかったら、かなり危ない人だよw

867 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 01:01:58.79 ID:E9uySJvO.net
釣られてんなよw

868 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 07:04:56.36 ID:8o97ojVm.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】25年くらい前
【どこで見た】地上波
【覚えてる事】ラジカセなどふざけた機能が付いた銃のテレビショッピングのシーンがある
最終的にその銃が活躍する
よろしくお願いします

869 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 09:25:44.10 ID:lxA5Zg0V.net
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】10年程前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】・ 戦争ものだったか、スパイものだったかあやふやです

・主人公(?)が機密とされている文書を広く公開する為の手法として、1人(だったかと)で連邦議会の公聴会or委員会を開き、それを議事録にまとめて世に公表するというシーンが印象に残ってます

どなたか宜しくお願いします

870 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 11:54:38.63 ID:cylqoLpn.net
>>869
あー、思い出せない!w

871 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 14:14:55.47 ID:QCjlDud2.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1〜5年前くらい
【どこで見た】どっかの動画サイト
【覚えてる事】
モンスター&オカルトっぽいホラー映画。
普通の民家の地下室の、さらに下にある貯蔵庫の入り口(台所とかにありそうなの)みたいなところが厳重に封印されてて
若者2人組くらい?が開けてみたら何もない真っ暗闇の空間が広がってた。
石を落としたりしても音がしないくらい深い。ビデオカメラを吊るして撮影しても何もない真っ暗闇しかない謎の空間。
ただしビデオ映像をチェックする時に、巨大な眼みたいなのがビデオカメラを覗き込む映像が写ってた(登場人物はよそ見してて気づいてない)

872 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 16:49:35.77 ID:uC6ph+dL.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 25年前くらい
【どこで見た】テレビでやってた映画の録画
【覚えてる事】
SF映画
ドーナツ型の宇宙船でどこかの惑星に不時着
8歳ぐらいの子供がメンバーにいた
子供がと宇宙船から降りるとき、非常口のダストシュート?の右と左を間違える

873 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 17:49:53.36 ID:KigMgmQI.net
>>871
ザ・ホール

874 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 19:35:48.54 ID:QCjlDud2.net
ありがてぇ!ありがてぇ!
余談だが梶原一騎の劇画漫画とかで
尻の穴のことを「ホール」とルビを振ってたりするよね

875 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 21:52:09.12 ID:Wq1BUzx4.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】15年程
【どこで見た】地上波の深夜
【覚えてる事】
舞台は結構昔
主人公がヒロインとポーカーでイカサマしようとするがバレてヒロインがまわされる
主人公がヒロインと駆け落ち(?)しようとするも恋敵に殺される。でも、ラストは生きてて主人公がニコッとしてエンド
ヒロイン巨乳

以上です。何卒お願いします

876 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 10:28:32.53 ID:J/Pr6KFD.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】40年前
【どこで見た】TV
【覚えてる事】
西部劇のラスト
少年が「シェーッ!」と叫ぶ(例のイヤミのポーズはしてない)

877 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 12:39:34.60 ID:F2yoZJGn.net
つまらん

878 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 14:31:51.18 ID:7RXYsbjl.net
【洋画/邦画】 洋画 アメリカ
【何年前に見た】80年代の作品
【どこで見た】TVかスカパー
【覚えてる事】
NYかどこかダウンタウンの都市開発か立ち退きに男の主人公が奮闘する
3人のゴースト(黒人、女、爺さん?)が邪魔をしたり協力するコメディ
みんなでバスに乗るシーンがあった気がするけど他の作品と混乱しているかも
ググると「3人のゴースト」や「ニューヨーク東8番街の奇跡」がヒットしてしまい見つけられません
よろしくおねがいします

879 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 16:11:37.19 ID:2j3EAkwY.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 8年ほど前
【どこで見た】 GYAOの無料動画
【覚えてる事】 実の父親から虐待を受けていた少女(未就学児〜低学年位)を引き取った優しい里親夫婦だったが
色々あって実の父親に少女を奪われてしまう
何とかして少女を再度引き取ろうとする夫婦だがなかなか実の親には法的に勝てない
そうこうするうちに一度は明るくなった少女はどんどん暗くなっていってしまう
そんな様子をやりきれない様子で見るしかない夫婦だったが、地元紙の記者だかの協力をえて数年がかりで少女を
取り戻すことに成功する
ハッピーエンドでしたが、少女の心の傷は深く夫婦の家に戻った少女に以前の明るさは見られません
それでもラストシーンの少女の笑顔に救われた記憶があります

880 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 17:09:09.63 ID:vPHuWn9v.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】10年位前
【どこで見た】レンタル
【覚えてる事】 ロス市警の
黒人刑事と白人刑事が主人公で黒人の家族とのかかわりが面白かった
その映画でダムダム弾知ったんだよ

881 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 17:16:18.53 ID:c5JesTsl.net
>>880 リーサル・ウェポンか。白人刑事やったメル・ギブソンの出世作は「マッドマックス」だが、
LWでの「警官が飛び降り志願者と一緒に飛び降りる」ってのは、20世紀初頭あたりからオーストラリア警官ジョークの定番だそうな。中の人ネタって奴だな。

882 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 17:24:08.79 ID:jMxCp+VI.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】
主人公は小学生くらいか、もしくは10代くらいの男の子?
多人数で建物(学校?)に閉じ込められて、その建物か地底に沈む
地下でゾンビか何か、怪物に襲われる

建物が沈む時、外は砂嵐で白に黒ブチの犬がのたうち回っていて、主人公達が窓からそれを見ていた場面が記憶にある

883 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 18:24:06.82 ID:4K3bCrKE.net
>>882
漂流教室?

884 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 20:14:48.51 ID:jMxCp+VI.net
>>883
あれ洋画になってたのか
探してみるありがとう

885 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 20:17:08.72 ID:4K3bCrKE.net
>>884
洋画じゃないがインターナショナルスクールが舞台

886 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 21:59:56.98 ID:VwDaPfKz.net
>>885
DRIFTING SCHOOLという名の洋画版の漂流教室もあるぞ

887 :名無シネマ@上映中:2018/12/03(月) 22:32:19.84 ID:ZonA/cq8.net
>>878
愛が微笑む時は?

888 :名無シネマ@上映中:2018/12/04(火) 04:22:10.90 ID:7M+ymnUD.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前   
【どこで見た】テレビ放送
【覚えてる事】 実写 SF 悪者の宇宙船が手の形
確か、宇宙戦争モノだったような・・・
確実にスターウォーズではない!

889 :名無シネマ@上映中:2018/12/04(火) 12:46:43.40 ID:FLLUBDWy.net
>>888
勇者ライディーンのガンテ

890 :名無シネマ@上映中:2018/12/04(火) 12:56:57.45 ID:qepuAb/y.net
>>888
まさか宇宙鉄人キョーダイン では

891 :名無シネマ@上映中:2018/12/04(火) 20:28:48.65 ID:7M+ymnUD.net
>>889 >>890
キョーダインもライディーンも知ってます。
洋画なんですよ。

892 :名無シネマ@上映中:2018/12/04(火) 21:16:03.99 ID:JzCRHMOh.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1〜2年前 多分60〜70年代の映画
【どこで見た】BS
【覚えてる事】 SF映画 有名俳優は誰も出演していない 主人公の人生を行ったり来たりする構成が複雑な映画でSF映画としてはかなり地味な映画 WW2の兵士時代がストーリーの重要ポイント
興行は失敗しててこの映画の監督のこの映画の前後の作品は歴史に残る名作映画として有名(自分は見たことない)って事は覚えてる

893 :名無シネマ@上映中:2018/12/04(火) 21:20:11.89 ID:Xcetz2et.net
>>892
スローターハウス5

894 :名無シネマ@上映中:2018/12/04(火) 21:21:04.78 ID:tzerJgFy.net
>>892 スローターハウス5…So it goes(´・ω・`)

895 :名無シネマ@上映中:2018/12/05(水) 02:20:47.61 ID:r3W/kb6k.net
>>887
動画で確認してみましたが違いました
ありがとうございます
街並み(家)は茶色い感じで店だったかも

896 :名無シネマ@上映中:2018/12/05(水) 05:52:37.25 ID:x32TP3FQ.net
>>879
自己解決しました
リトルガールロスト

897 :名無シネマ@上映中:2018/12/06(木) 20:51:08.18 ID:vow46ZdW.net
>>893
>>894
スローターハウス5 でした
ありがとうございます

898 :名無シネマ@上映中:2018/12/06(木) 23:00:26.38 ID:iD7da3s/.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 4〜12年ほど前?もっとかも
【どこで見た】テレビかDVD
【覚えてる事】
・一番最初に、高速異動の力を持った主人公が、同じく超人的な力をもった仲間とともに敵と戦ったけど、最後に敵が放った技のせいで主人公だけ生き残ったのが紙芝居風でダイジェスト。
・その事件のせいで主人公は活動をやめて自堕落な生活を送っている(人差し指だけ高速で動かしてマドラー代わりにするといった力の無駄遣い的な描写)。
・主人公はたぶんおじさんって呼ばれるくらいの年齢。
・何やかんやあって敵と戦うために超人的な力をもった仲間を募集する面接。
(あだ名はガスタンクとか、最初は歌ってたのに特殊能力じゃないといわれて怒って机ブン投げた幼女とか採用する面子少し含めてギャグ満載だった記憶)
・主人公入れて五人チーム(サイコキネシスが使える女子高生?と、女子高生と同い年くらいの少年と、怪力幼女しか覚えてない・・・)
・あと、コードネームを決めるときに最初は主人公が決めるけど、他のメンバー全員から反対されて自分たちで自由に決めてた(幼女はプリンセスって事だけ覚えてた)
・一回こけるけど、主人公が高速で走り回って竜巻を起こす。

899 :名無シネマ@上映中:2018/12/07(金) 00:02:06.64 ID:BGVCN30s.net
超映画批評ヒトモドキウヨ猿首吊れ
障害者乞食ゲジゲジヒトモドキウヨ猿ジジイ

900 :名無シネマ@上映中:2018/12/07(金) 00:04:23.92 ID:BPH9LFS1.net
超映画批評は乞食金目当ての下痢民ヒトモドキのフロントゴキブリウヨサイト禿げ田でーす

ヒトモドキウヨ猿は首吊って死ねwww

901 :名無シネマ@上映中:2018/12/08(土) 14:41:54.34 ID:cuXyrm9E.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜
【覚えてる事】舞台はメキシコテキサス系の街 そこにバイクで旅をする白人男(主人公)が立ち寄る この街はチンピラギャングみたいな奴らにひどい被害を受けてた 主人公は街の少年と仲良くなり街の平和のため戦うようになる?
チンピラ女が教会の神父を誘惑する 神父が「私が清めてやろう」と言いチンピラ女と1発やろうとしたら不良どもにみつかりボコられそうなる それを主人公が助ける?みたいな

902 :名無シネマ@上映中:2018/12/09(日) 14:29:54.15 ID:hDxWR0Fe.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】約20年前  
【どこで見た】テレビ(番組、時間不明)
【覚えてる事】
列車がテロリストにハイジャックされて、特殊部隊が鎮圧に向かうストーリーというのは覚えてる
テロリストのボスは、デブでひげ面の厳つい感じのおっさんだったと思う
しかし、真の黒幕はこのおっさんでは無く、特殊部隊の隊員の中にいたような気がする?

ちなみにセガールの暴走特急ではありません。お願いします

903 :名無シネマ@上映中:2018/12/09(日) 23:38:42.21 ID:98JWAQFQ.net
>>902
内容がちょっと違うけど年代的にピースメーカー

904 :名無シネマ@上映中:2018/12/09(日) 23:50:49.10 ID:6yD+PpF7.net
特殊部隊隊員ではないけど、黒幕が本来はまったくの善人「だからこそ」真のテロリスト(報復者)に、ってプロットは合ってるか、ピースメーカー

905 :名無シネマ@上映中:2018/12/10(月) 03:09:10.73 ID:yZMyDpMo.net
>>898
キャプテン・ズーム
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11159094091

906 :名無シネマ@上映中:2018/12/10(月) 11:55:18.88 ID:VGNgd4Wm.net
>>903
>>904
ジョージ・クルーニーのピースメーカーかな? これではないです
思い出したのを含めもう少し追記すると
・映画の大半が列車での戦い
・特殊部隊隊員の中にヒロインの戦う女性がいた

907 :名無シネマ@上映中:2018/12/10(月) 15:01:10.30 ID:xCaKXzHU.net
>>902
テロリストゲーム?

908 :名無シネマ@上映中:2018/12/10(月) 18:15:47.98 ID:VGNgd4Wm.net
>>907
あああ、これでした!!
ありがとうございます

909 :名無シネマ@上映中:2018/12/10(月) 22:27:03.33 ID:eHuvnU9J.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年前
【どこで見た】DVD
【覚えてる事】
南極大陸みたいなところで探検隊が地下から正体不明の生物を引き揚げる。
その生物が実はまだ生きており、基地内で犬や人間に変身して
探検隊のメンバーに次々に襲い掛かる。
AEDを使ってた人の腕が食いちぎられたり、人間の頭部から蜘蛛みたいな足が生えたり(スパイダーヘッド)と、
グロい描写が多く、誰が人間に化けているのかドキドキした記憶あり。
採取した血液に火を当てたら化物が飛び上がる。
最後は主人公がダイナマイトを投げて化物を倒す。
そのあと、雪原で途中から消えた黒人が現れて、主人公にウイスキーを渡されて飲む。
どうせ死ぬなら奴らも道連れだ、みたいな台詞を主人公が言う。
ベンベン、ベンベン、とここで不気味なテーマ音楽が流れてエンディング。
こいつは人間かどうか見てる人に考えさせるようなラストでした。
主人公はカートラッセル。
監督はジョンカーペンターだったと思います。

910 :名無シネマ@上映中:2018/12/10(月) 23:05:20.42 ID:aLtDFNTD.net
>>909
遊星よりの物体X

911 :名無シネマ@上映中:2018/12/11(火) 00:30:35.40 ID:90MDHqOs.net
>>910
釣られるなよw

912 :名無シネマ@上映中:2018/12/11(火) 08:13:34.77 ID:Ic757oCA.net
>>910
1951年の方かよ!

913 :名無シネマ@上映中:2018/12/11(火) 13:12:53.13 ID:CgSE5ZLg.net
>>901
つい最近、スカパーの映画チャンネルのどれか(ザシネマ、ムービープラス、シネフィル、Foxムービー)で作品紹介の似た番組のがあったような。作品自体は見てない。

914 :名無シネマ@上映中:2018/12/14(金) 23:13:59.12 ID:VtP5Dw7Y.net
>>905
それです!ありがとうございます

915 :名無シネマ@上映中:2018/12/15(土) 01:19:14.63 ID:yG6tHtvV.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 40年ほど前   
【どこで見た】名画座
【覚えてる事】 実写 アメリカ映画?

1. 第二次世界大戦での物語

2. 連合軍のスパイ?

3. ドイツ軍に建物を包囲される

4. 建物が水攻めにあう

5. 最後に残った2人がお互いに銃を突きつけて自殺する


誰か、よろしくお願いします。

916 :名無シネマ@上映中:2018/12/15(土) 04:02:05.06 ID:ZblTj732.net
>>915
暁の七人 Operation Daybreak

917 :名無シネマ@上映中:2018/12/15(土) 09:19:11.07 ID:Sl70RrYy.net
>>916
ありがとう!

918 :名無シネマ@上映中:2018/12/15(土) 09:27:06.76 ID:EM3GUr6n.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・その患者が宙に浮く?
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的

919 :名無シネマ@上映中:2018/12/16(日) 02:58:50.60 ID:10DRpVzx.net
またきた

920 :名無シネマ@上映中:2018/12/16(日) 13:50:01.69 ID:QhuGYMj+.net
>>918
エクソシストじゃないよね?

921 :名無シネマ@上映中:2018/12/18(火) 20:39:35.79 ID:58RdyyQc.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】DVD だったと
【覚えてる事】 ゾンビ物。宇宙からのウィルスかなにかで。街を囲むように崖の壁が出来て崖を越えなければ助かったのにみたいなラストだったかと。よろしくお願いします

922 :名無シネマ@上映中:2018/12/18(火) 21:00:53.09 ID:s+3oVJLg.net
>>921
アンデッド(2004)

923 :名無シネマ@上映中:2018/12/18(火) 21:54:53.62 ID:sK+NdZV8.net
>>920
ハカイジュウ

924 :名無シネマ@上映中:2018/12/25(火) 23:18:16.17 ID:lc/Y7EAW.net
>>143
もう探してないと思うけど、「何かが道をやってくる」とか?
若返ったり歳をとるのはメリーゴーランドに乗るとだけど、
身長が伸びたり縮んだりして見える鏡の迷路が出てきたはず

925 :名無シネマ@上映中:2018/12/26(水) 17:40:51.62 ID:SYLTxW1VR
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年ぐらい前
【どこで見た】 たぶん深夜に放送された洋画
【覚えてる事】SF映画 なんかの施設で沢山の裸の人間が工場のクレーンで運ばれて行くシーン、下半身が無修正だったのが当時衝撃で覚えている、主人公はクレーンから脱出。
敵のロボットはボロボロに皮が剥がれて来たターミネーター1みたいな感じで、腕にはフィフィスエレメントの腕マシンガンみたい武器を装着してた
最後あたりに主人公のおっさんが敵の腕マシンガンを奪って自分の腕に装着して乱射しながら施設から脱出みたいな感じ
カラーだけど結構古い映画だと思います、よろしくお願いします。

926 :名無シネマ@上映中:2018/12/26(水) 23:02:51.72 ID:pl+XihnF.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年近く前
【どこで見た】 レンタル(ビデオ?DVD?)
【覚えてる事】
・ホラー映画
・横たわっている患者の体の傷口が無数に割れるように裂けて、黒い血が止まらない。
・その患者が宙に浮く?
・看護師さん達(修道士?)が吐きそうと言いながら傷口を抑える。
・遊星からの物体Xやスピーシーズのようなメジャー作品ではない
・とにかく体に無数の傷口ができて黒い血が流れてたのが印象的

マジでこの映画誰も分からんのかよ
この無能どもが

927 :名無シネマ@上映中:2018/12/27(木) 00:09:58.47 ID:7WLNNtEZ.net
>>926
もっとお母さんみたいに叱ってくれ

928 :名無シネマ@上映中:2018/12/27(木) 02:05:54.46 ID:QaIaH7UY.net
自分で探せない無能が何度も来る

929 :名無シネマ@上映中:2018/12/27(木) 04:25:29.65 ID:i/8fIRIZ.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年以上前 90年代前半?
【どこで見た】 テレビかな?
【覚えてる事】
ひっくり返った船の中から脱出する話


子供の時の記憶でこれしか覚えていません

930 :名無シネマ@上映中:2018/12/27(木) 08:58:44.32 ID:tKdJcbbb.net
ポセイドン・アドベンチャー

931 :名無シネマ@上映中:2018/12/27(木) 21:42:35.54 ID:CX8lKAow.net
>>928
分からんなら口を閉じてろ
この無能が

932 :名無シネマ@上映中:2018/12/27(木) 22:25:57.10 ID:a4YVM7wE.net

 【洋画質問サービス】タイトルのわからない外国映画
 ttp://omoide.movie.coocan.jp/

933 :名無シネマ@上映中:2018/12/28(金) 02:47:23.84 ID:zWm3dGY9.net
>>930
ありがとう
正解だった

934 :名無シネマ@上映中:2018/12/28(金) 08:54:05.48 ID:r0jAKu7h.net
>>931
けけけww

935 :名無シネマ@上映中:2018/12/28(金) 20:26:15.37 ID:m+ReYltH.net
>>932
もうそのHP活動してないやん

936 :名無シネマ@上映中:2018/12/29(土) 10:03:00.53 ID:i5XgtbAZ.net
>>935
活動中なんだよなぁ

http://omoide.movie.coocan.jp/chousajisseki-backup89.htm
> 調査実績の掲載が遅れておりご迷惑をおかけしております
> 本サイトは現在も活動中ですので奮ってご質問下さい。

937 :名無シネマ@上映中:2018/12/29(土) 17:49:06.28 ID:TyqhpE1/.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年ほど前
【どこで見た】テレビ深夜放送(正月)
【覚えてる事】
1.高校生くらいの男の子(白人)と女の子(アフリカン系)の恋物語

2.男子寮、女子寮にそれぞれ住んでいた。

3.2人でかけおち?逃避行をする。

4. 女の子がアフリカに帰省中、内戦が勃発連絡が取れなくなる?

5. ラストは女の子のことで何かやらかして退学になった男の子が実家で女の子から
無事を示す手紙を受け取る。

3、4、5は順番あやふやです。
ラストは実家だったのは間違い無いと思いますが。

誰か、よろしくお願いします。

938 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 06:36:13.01 ID:Mdg2p7Bg.net
>>937
ニコール・キッドマンの恋愛天国

939 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 12:04:38.65 ID:Zn8moL/9.net
これだー!
ありがとうございます!

940 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 15:18:31.21 ID:Vjyj4r5o.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 2018/12/01
【どこで見た】youtube
https://www.youtube.com/watch?v=ZRxBfqWH8h0
【覚えてる事】

すいません。他に質問するところがないのでここで。
この動画のシーンはなんの映画でしょうか?
最初は「ねがい」を聞くのが目的だったのですが
動画のほうが気になってしまい、なんの映画かご存知か教えてください。
ちなみに西郷輝彦の過去作品のあらすじも読んだのですがあてはまりそうなのがなくて。
女優さんも誰だかわかりづらくて。松原智恵子さんですかね?

941 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 15:37:45.07 ID:LjwWMg3u.net
>>940
1966ねんの日活「傷だらけの天使」ではないですか?
松原智恵子も出てます
http://www.nikkatsu.com/sphone/movie/20965.html

942 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 15:43:20.51 ID:LjwWMg3u.net
>>940
これがVHSのジャケット写真ですが
写っている車が同じものだと思うんです
私も本編を見た事はないので違ってたらごめんね

943 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 20:34:41.30 ID:PJfI4gks.net
https://www.youtube.com/watch?v=O3XGynvy_V4
この洋画のタイトルを教えてください。

944 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 20:45:16.47 ID:ZbOeIWNR.net
サントラ
Because You Loved Me
でググッたらアンカーウーマンて出ました

945 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 21:32:39.76 ID:PJfI4gks.net
>>944
超絶ありがとう!!!!!

946 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 22:40:58.64 ID:Vjyj4r5o.net
>941
ありがとうございます。
いまひとつ確信もてませんが、ビデオ屋で探してみてみます。

947 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 22:54:43.34 ID:i1Nd9TnL.net
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 30年ほど前   昭和60〜62
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 昔のちょいエロ映画
1.◎16歳受験生 19歳浪人が勉強しているシーンが多い。内気な少年。

2.あこがれの近所のお姉さんがいる。

3.ラストシーンで別れの際、汽車か電車の入り口でお姉さんが少年の手を持ち、自らの胸に手をおく。お姉さんのセリフ「これがしたかったんでしょう!!」みたいな感じ・・・エンディング。ここまでが記憶です。


誰か、よろしくお願いします。

948 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 22:55:12.62 ID:i1Nd9TnL.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年くらい前
【どこで見た】テレビ深夜放送
【覚えてる事】 タンカーでのホラー

1.大型客船が何らかのトラブルで難破→沈没
2.何名かが救命ボートで脱出し通りかかったタンカーに乗り込む
3.なぜかタンカーは無人
4.女性がシャワーを浴びていると途中からお湯が血に変わる

昔の記憶なので間違ってる部分もあるかもしれませんが
よろしくお願いします!

949 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 23:36:47.61 ID:DU/9HO6R.net
>>948
ゴースト/血のシャワー?

950 :名無シネマ@上映中:2018/12/30(日) 23:37:33.82 ID:DU/9HO6R.net
なんだ、コピペか

951 :名無シネマ@上映中:2018/12/31(月) 19:53:34.69 ID:M7M7sxa1.net
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】35年くらい前?

【どこで見た】 深夜放送自宅のブラウン管テレビ

【覚えてる事】 白人少年と黒人少年の友情物語みたいなかんじ

最後どっちか死んじゃう

なんか丘でタイヤの中に入って転がって遊んでたような記憶

すいませんほとんど忘れてしまってます。でも感動的な映画だったような思い出があります。
なにか手がかりでもありませんかねー

952 :名無シネマ@上映中:2018/12/31(月) 20:08:36.19 ID:h2ptGzY1.net
>>951
ロリーポップ
https://youtu.be/8v4ZGY2jJgk?t=73

953 :名無シネマ@上映中:2019/01/01(火) 15:09:09.82 ID:EKkel48C.net
>>952
うわぉ!これです!ありがとうございます!なっつかしいーここのスレッド凄いですねさんきゅー

954 :名無シネマ@上映中:2019/01/02(水) 08:11:28.65 ID:GOf+vpas.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】友人が借りてきたDVD
【覚えてる事】 古い映画で恐らくホラー
主人公の男が道に迷うかなにかでモーテルか人の屋敷かに泊まることになる
シャワールームで殺人?
シャワーカーテンのショットを覚えています
老婆が居たと思ったけど実際は居なくて息子が老婆のフリをしていたような気がする
何作か借りて見ていたので話が混ざっているかもしれません

955 :名無シネマ@上映中:2019/01/02(水) 08:11:59.86 ID:GOf+vpas.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30数年前、だと思いますが、もうちょっと後かも。
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事】 西部劇だと思うのですが、騎兵隊が盗賊団みたいな悪者たちを追跡しています。
悪者たちは反撃するために岩山のようなところで隠れて待ち伏せ攻撃を考えます。
騎兵隊は一応、少人数の偵察隊を岩山に送るのですが、隠れている悪者たちを発見できず、
結局、騎兵隊の本体が岩山で待ち伏せ攻撃を受けてしまします。
他の部分の記憶が全然ないのですが、ずっと気になってます。よろしくお願いします。

956 :名無シネマ@上映中:2019/01/02(水) 11:38:16.72 ID:c8wAjVaJ.net
>>954
シャワールームで殺されるのが女性なら
サイコ だと思うけど…

957 :名無シネマ@上映中:2019/01/02(水) 14:12:09.79 ID:GA/JNIFk.net
>>956
答える相手は考えたほうがいい
それだけわかっていながら、「映画 殺人 シャワー」で検索もしなかった奴だぞ

958 :名無シネマ@上映中:2019/01/02(水) 15:03:21.10 ID:c8wAjVaJ.net
>>957
ありがと
書き込んでからナンカオカシイwと

959 :名無シネマ@上映中:2019/01/03(木) 23:10:31.07 ID:6qxcE4MD.net
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 30年位前
【どこで見た】 たぶんレンタル
【覚えてる事】 父親と子供の何かの像を触って心だけが入れ替わる
映画の途中で子役がバイクに乗って父親を後ろに乗せて街中を走る
母とは離婚していたのか、確かラストで子供とお別れする筈?

960 :名無シネマ@上映中:2019/01/04(金) 00:51:05.77 ID:ImwPllPV.net
>>547 >>924
ありがとうございます
>>143 ですが遅くなりました
もしかしたらバロンという映画かもしれませんがまだ分かりません
まだ観ていないのですがスレも1000行きそうなので一応書かせていただきました
今度観てみます

961 :名無シネマ@上映中:2019/01/04(金) 08:17:55.66 ID:Ichp+8kn.net
>>959
お爺と孫じゃね?

世にも不思議なアメージング・ストーリーのマジックサタデーな
お爺が孫をバイクに乗せて、中身お爺が孫の体で単独でバイクを運転するのはある

総レス数 1011
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200