2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福田組を】実写銀魂愚痴スレその三【1位に!】

1 :名無シネマ@上映中:2017/09/20(水) 17:38:26.56 ID:eACRAMX4.net
実写銀魂および福田雄一監督、福田組に物申したい人はコチラへどうぞ
※前スレ
【福田組を】実写銀魂愚痴スレその二【1位に!】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1502942003/

952 :名無シネマ@上映中:2017/10/30(月) 21:41:09.90 ID:xKH9yoiQ.net
>>948
その向いてるはずの斉木でさえお得意の改悪で糞つまらん顔芸映画に仕上がってるんだよなあ

953 :名無シネマ@上映中:2017/10/30(月) 21:53:00.27 ID:42VmcTIo.net
てか、紅桜みたいに映画でやれるようなエピソードないから続編やれんでしょ

954 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 02:44:26.61 ID:NqBJqGpW.net
紅桜も実写で出来るような話じゃなかったと思うけどな
銀魂の長篇シリアスは全部無理
万事屋の出会いエピソード・近藤さん・土方との出会いエピソード・池田屋をちょっと時系列変えてやって後半クライマックスはハム子の話で締める
(高杉達鬼兵隊は影で既に春雨と接触始めてる)とかが無難だったと思う
ハム子をわざわざ出すのもアレだしレギュラーってことでハム子役は地球にやってきたばかりでまだ改心しきれてなかったキャサリン依頼者はキャサリンを心配するお登勢さんでも良かった
エリザベスは既に桂と一緒にいるってことで

955 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 11:59:21.57 ID:9pTgwrmu.net
>>923
高杉老けすぎ土方若杉チビすぎとは結構言われてたけどね
それでもビジュアルよりも内容の不満が多いみたい

956 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 12:01:04.50 ID:9pTgwrmu.net
>>939
寧ろまともなファンはゴリ押しや改変嫌がってた
誰得だよ

957 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 12:02:09.00 ID:9pTgwrmu.net
斉木の作者もtwitterで愚痴ってたな
いろいろ不満ありそう

958 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 12:14:10.20 ID:z2Do0pJC.net
>>956
まともなファンいるのか?
気持ち悪いオッサンの脚に喜んでる奴ばかりだろ

959 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 14:15:47.10 ID:RWvVFwmg.net
>>947
人気原作のおかげだねそこそこ人が入ってるのは

960 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 16:15:36.38 ID:MeYMSXr2.net
仮に高杉ファンの10割が堂本の生足を喜ぶとしてもあんな気持ち悪い演出を公式の銀魂としてやるのがおかしいんだよ
空知とアニスタはエロ要素入れてもギャグと絡めてるから大して気にならない

笑えるわけでもなく静まり返った映画館で堂本の生足を見つめる時間は苦痛だった
あれが新訳紅桜の船上バトルの代わりだというから苛立ちに拍車をかけたな

961 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 18:43:43.78 ID:uXqBZcDd.net
ツイッターのような公衆面前とも言える場所で関係者がお世辞言い合ったり過大評価して拡散する文化って気持ち悪いな
営業だの社交辞令だので耳触りの良いこと言うけどどうせ心の中ではツマンネって思っるのかもしれないと思うと
2ちゃんが便所の落書きだらけになるのも頷けるわ
そんな2ちゃんですら意見するやつはアンチだとする福田信者
あいつらにこそツイッターがお似合いだよ
一生身内で馴れ合ってればいいのに

962 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 18:58:19.71 ID:gY3NQ01p.net
>>960
一語一句違わず同意
堂本のキモい生脚が何度も通った大立ち回りの代わりって酷すぎる
こっちはあの場面が見たくて最後まで我慢したのに壮絶なガッカリ感
客馬鹿にするのもいい加減にしてほしい

963 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 19:55:33.39 ID:2wkW8T/N.net
>>957
実写化で何の不満も無い原作者ってのは極僅かだろうな
とはいえ、大人だし仕事だし自分に何のメリットも無いわけじゃないから受け入れるしかない

964 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 21:32:07.83 ID:uXqBZcDd.net
苦労して産み育てたキャラを好き勝手にされたら気分良くはないだろう
でも仕事だから何も言えないのも仕方ない
だから自由に発言できる原作ファンがあれこれ言えばいいんだよ
ヒットしたから文句言うなってのはおかしいからな

965 :名無シネマ@上映中:2017/10/31(火) 22:59:16.01 ID:7olRdCQz.net
>>950

まさに、その通りと思う
ヨシヒコがちょうど身の丈

966 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 01:29:16.32 ID:s+OeZXEB.net
たしかに原作がある作品を映像化舞台化すれば必ず文句いう原作ファンて出てくるけど今回の実写版銀魂はもうそんなレベルの話じゃない気がする

例えるなら宮崎勤や酒鬼薔薇みたいなヤツが芸能人とか有名人を誘拐レイプして更にバラバラにして殺してその過程を逐一ツイで報告してるようなもん(原作ファンからしたらね)

967 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 06:54:50.51 ID:Oy63hgRm.net
福田が映画の持ち上げ記事に自分で反応してこれは嬉しいなーみたいなツイするやつ
本当にすごい人は自分で自分の提灯記事ひけらかさなくても自然とすごいって認識されていくものなのに
こういうところが圧倒的小者感
斉木のこと「涙も感動もない、あるのはただ笑いだけ」って言ってる
そういうのはオリジナルでやれや

968 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 07:11:04.92 ID:ggYE9t8E.net
今年は真鍋が言ったような銀魂イヤーではなかったな
福田がその実力以上過剰に持ち上げられた福田嫌ァーでしかなかった
銀魂と斉木はその犠牲になっただけ

969 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 08:57:33.76 ID:QkGzyZib.net
実写化に賛否両論があるのは制作サイドも原作ファンも分かってたけど
福田がどういうつもりで作ったかってのが分かると怒りしか湧かない
確かあるインタビューで魂のない銀魂を作るってなことを言ってたけどあれ何の雑誌だったっけ
こいつは本当に救いようのないバカなんだなと思った

970 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 10:45:49.17 ID:fFN1MVuP.net
>>967
「自分が作った映画には」って言えよな
斉木だって原作はただの笑いだけってことはない
銀魂は特にアクションも感動もあるってのになんで自分のギャグゴリ押ししか出来ない技術力の人が撮るんだよ
再現力も誠意も皆無なんだから原作あるもの使わずにオリジナルで存分にギャグやればいいのに

971 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 11:17:22.01 ID:Aqxx1L6w.net
>>967
笑いもほぼ無かったがあの痛い顔芸とかのことか?
個性の強い燃堂のようなキャラまでつまらなく出来るのは逆の意味ですごい才能
役者本人も銀魂の似蔵の写真と並べて
「岡田似蔵、燃堂力、同一人物です。。。
助演男優賞もらってもいいぐらいの振り幅だと思いますが。。。」
と書いてたがビジュアルだけで助演男優賞取れるなら楽なもんだ
そもそも演技に幅のある役者は自分でこんな恥ずかしいことを言わない

972 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 13:05:49.68 ID:Oy63hgRm.net
>>971
クソワロタww
もしそんなんで獲れる賞ならそのままメイクさんにくれてやれよなw
仁蔵が上半身脱いだ時の貧相な背中見て笑いかけたわ

973 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 16:59:59.46 ID:iLrv/dRr.net
ひょっとして天才発掘()で朝ドラとか大河脚本家にするつもりだったのだろうか?
深夜30分1クールがギリギリでそれもワンパターンで飽きられてきてるのにそんなの出きるわけない
しかし本人のあの調子の乗りようは電通あたりから「銀魂もヒットしたらシリーズ化確実」とか「NHK朝ドラや大河も夢じゃないですよ」とか言われてたのかもしれないし業界にもそんな噂が流れてた
だから中途半端な売れ方してた芸能人が福田組()を1位に!なんてツイートですりよって来てたんだろう

974 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 17:11:06.13 ID:6x7EBwlg.net
>>953
紅桜だって見たことない人にはわからん内容だし他にも色々あるからそんなことはない

975 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 17:13:26.77 ID:6x7EBwlg.net
といっても紅桜も他の長編もそこだけを実写にするには物語がわからなすぎる
原作ファン目当てでやってんのかわからんけどそれなら何回もやった紅桜じゃなくてもいいしよくわからんわw

976 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 17:35:21.36 ID:ntAOVeqp.net
原作長編で一番人気だからじゃないの

977 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 17:59:21.77 ID:Oy63hgRm.net
紅桜が前半で一番面白かったし人気だからって福田がコメントしてたはず
銀魂って話がややこしいんだよな
登場人物の所属がバラバラだし主人公の過去を知ってる人知らない人で関わり方が変わってくるしとにかく初見にはわかりにくい
続編にしろドラマ化にしろ学園モノでややこしくない斉木のほうが良いんじゃないか

978 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 18:21:35.91 ID:NYf9GVu9.net
そうコメントしてたけどどう考えても他の話見てねーよな…

979 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 18:38:04.93 ID:Mrl5+NBy.net
紅桜は原作ではテレビアニメの視聴率は知らんが連載時のアンケ最低だったって空知が言ってた
アンケで一番人気だった長篇はかぶき町四天王篇だったらしい
福田が紅桜篇選んだのは最初に劇場版アニメになったからなんじゃないの?
福田はコンテが描けないからコンテパクリやすい 

撮影場所でも福田がゲラゲラ笑ってればOKなんだけど笑ってないと怖いとか何人かの役者がもらしてたな
福田にとっては笑い=自分がゲラゲラ笑えることであってその先に金を出すお客さんの顔は見えない
福田の言う笑いは一般的な笑いではないと思う
笑いとは作る方が楽しいとかゲラゲラ笑うものではない
福田には笑いさえないと思う

980 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 19:03:42.01 ID:QkGzyZib.net
電通やら出資企業やらがエゴサしてるなら言っておきたい
福田に原作付きは禁忌だ
コラボ企業の心証も悪くなる

981 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 19:17:31.03 ID:ntAOVeqp.net
エゴサしてるにしてもここ見てるかね…今はツイッターじゃないの

982 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 19:30:19.18 ID:Mrl5+NBy.net
今は知らないけど上映前〜円盤発売までは見てたに決まってるだろ
でなきゃ愚痴スレなんてできなかったよ
少しの疑問反論も許されない雰囲気で最初はここさえ荒らされたからな
今は斉木スレがそうなんじゃね?
あとがるちゃんは最初見逃されてたようだがそのうち自由に発言できない雰囲気になった
がるちゃんのそれは今でも続いてる

983 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 19:34:13.95 ID:ntAOVeqp.net
ん、製作側のお偉いさんの話では?

984 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 20:20:41.98 ID:FjmePLRt.net
斉木スレは批判も議論もしながらスレ進んでる様子だが

985 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 20:50:52.70 ID:Oy63hgRm.net
>>984
斉木スレにいるのは今も時々ここに来てる信者でしょ
信者なのか身内なのか知らんが今見て来たら福田アンチがやってるだのアンチスレ立てればいいのにだの言ってたぞw

986 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 21:02:33.01 ID:Oy63hgRm.net
お偉いさんが見るかどうかは知らないが関係者の誰かしらの目には留まってるはず
5ちゃんで一番福田のこと話ってるのがここだからなw
信者より熱く語ってるだろ

987 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 21:04:52.48 ID:Oy63hgRm.net
そろそろ次スレ立ててもいい?

988 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 21:14:51.37 ID:Oy63hgRm.net
テンプレ案なんだけど>>2の文面を>>1に持ってくるのはどうだろう
度々議論になるときに>>2読めってレスがされているから

989 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 21:31:44.73 ID:CmXUb2Kv.net
それでいいんじゃないかな

銀魂も斉木も原作リスペクトしてる、原作通りなんてレビューしてる人は原作やアニメをさほど観てないんだろうね
でもここやヤフ映画以外は絶賛で溢れてるから、そんなライトファンや何回か原作読んだアニメ見たレベルの人たちが
こぞって観た結果が大ヒットにつながったんだろうね

原作ファンなど尊重しなくても宣伝如何でヒットさせられるのをまざまざと見せつけられたけど
福田に文句言ってる人も銀魂ブランドがコケなくてよかったみたいなレスはこのスレでも見受けられるし
銀魂に関しては結果的に原作者も宣伝サイドに加担した形になったわけだから
今年度実写邦画興収一位の実写銀魂を誇っていいよ

990 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 21:36:56.99 ID:Oy63hgRm.net
立ててきます

991 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 21:47:45.07 ID:Oy63hgRm.net
立てました
【福田組を】実写銀魂愚痴スレその四【1位に!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509539956/

992 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 22:20:11.27 ID:zA66Cpys.net
>>991
乙です

>>989
あんな内容じゃ誇れないし誇る前に福田の言動で物凄く不愉快だったんだが
原作を滅茶苦茶にされたという左江内氏ファンの嘆きはじゅーーっぶんにわかった

993 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 22:50:09.68 ID:Aqxx1L6w.net
>>991
スレ立て乙
>>989
言いたいことはわかるがそれはどれだけ原作をないがしろにした糞映画でも動員が多ければ1位を誇っていいとも取れるぞ
動員の多い洋画とアニメをご丁寧に除いた実写邦画興収ランキング一位なんて本来誇れるものじゃないし
たとえ実写銀魂がコケても銀魂ブランド()に傷がついたなんてまったく思わないな

994 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 23:02:49.86 ID:ntAOVeqp.net
てか、1位取れる程ヒットしたんだな

995 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 23:15:02.27 ID:6p9d6JJK.net
>>989
実写銀魂を誇る?意味わからん
数字取れたのは福田の手腕じゃなく電通の宣伝PR力

996 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 23:32:54.94 ID:rSs7apDx.net
実写銀魂を誇るどころか消えて欲しいくらいだ
福田ごと

997 :名無シネマ@上映中:2017/11/01(水) 23:39:59.79 ID:zA66Cpys.net
斉木も連ドラ化したい福田組()でとか言ってるし自分で話の元ネタ考えるのが本当面倒くさいんだろうな
そんな奴がなぜ映画監督やってるのか不思議だ

998 :名無シネマ@上映中:2017/11/02(木) 09:07:50.63 ID:7P4c4SJv.net
今でさえ既にあれなのに連ドラなんか始めたら斉木は自分が作った作品って大きな顔するんだろうな

999 :名無シネマ@上映中:2017/11/02(木) 09:08:17.21 ID:7P4c4SJv.net
埋めます

1000 :名無シネマ@上映中:2017/11/02(木) 09:09:51.22 ID:7P4c4SJv.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200