2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 13

1 :名無シネマ@上映中:2018/01/05(金) 20:38:11.84 ID:GhLwGi5M.net
・公式サイト
外部リンク:kingsman-movie.jp
・公式Twitter
Twitterリンク:kingsman_jp
続編(キングスマン:ゴールデンサークル)Twitterリンク:kingsmanjp
・公式Facebook
Facebookリンク:kingsman.jp

・監督・製作/マシュー・ヴォーン
・製作/マシュー・ヴォーン 、デビッド・リード 、アダム・ボーリング
・製作総指揮/マーク・ミラー

・キャスト
コリン・ファース:ハリー
サミュエル・L・ジャクソン:ヴァレンタイン
マーク・ストロング:マーリン
タロン・エガートン:エグジー
マイケル・ケイン:アーサー
ソフィア・ブテラ:ガゼル

・2015年9月11日公開
・配給/角川映画
・上映時間:129分 映倫区分:R-15+ 字幕版のみ

・2015年12月23日BD・DVD発売

【前スレ】
キングスマン Kingsman: The Secret Service 11
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1464084983/
キングスマン Kingsman: The Secret Service 12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1500800233/

364 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 09:33:44.62 ID:a/JrtzV0.net
けっこうCM流れてるのよく見るけど
前作ってエログロが凄かったよな?あんなCM流して大丈夫なの?

365 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 09:35:50.16 ID:UupcLvEI.net
>>364
前作はR15だったけど、今作PG12だからまあ大丈夫なんじゃね?

366 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 09:37:08.08 ID:TkHbPM1j.net
>>347
菜食主義者とラスベガス万才!(エルビス・プレスリー)を掛けてんだろうね
アームマゲドンといいポピーは親父ギャグ、駄洒落おばちゃんなんだろうね

367 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 09:39:55.63 ID:xJ6V3GLn.net
>>350
序盤で車から吹っ飛ばされて車止めポールに腰から激突、二つ折りになって死亡
くらいで良かったよね
候補生失格になったのはフィジカルではなく忠誠心の問題だったとはいえ、新聞の一面トップに残るような事件を既に3回解決してるエグジーとは格が違うでしょ

チャーリーよりはウイスキーの方がまだ今後引き継ぐ敵役として良かった
アルファジェルで治らないかな

368 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 09:52:46.10 ID:JiDXFb5y.net
テキーラは敵と戦って活躍してほしかったなあ
アクション中に陽気なラテン音楽がバックに流れて最後はテキーラが「テキーラ」の一言で敵のいた背後が大爆発して車で去っていくとかかっこいいだろ?

369 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 09:58:58.13 ID:mwGJ8PNR.net
何でマーリンを死なせたん?
次もあるのにやる気あるの?

370 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:00:41.66 ID:68LmTXqv.net
>>367
> 新聞の一面トップに残るような事件を既に3回解決してる

ハリーは事件を解決した日の朝刊を貼っていた
エグジーもおなじだろ
実際、エルトンジョンの事件は今回解決したわけで、あの朝刊は別の事件を解決したときのもの

371 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:04:23.86 ID:6gAL2nMw.net
>>368

車内で鉄骨に串刺しにされて退場しそう

372 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:08:24.06 ID:xJ6V3GLn.net
>>370
チャーリーがキングスマン店先に現れた時点で3回解決してるって事ね

373 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:16:56.10 ID:dMkoFuRT.net
>>341
若いんだけどねwでもブサだよなー
確かにアメリカ的要素が満載すぎたね
あれじゃあ、タイトルもステイツマンだわ

374 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:21:05.08 ID:CEgGOAVV.net
アメリカ人感というより南部の白人感やな

375 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:22:25.48 ID:DdTXo7Z/.net
本家がキングスマンで分家のステイツマンの方が事業で当てて規模大きくなってるの?
あと日本に組織があればジャップマンなの?

376 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:26:19.83 ID:Teyl+M7w.net
テキーラvsは映画史に残る

編集しているとはいえ最初から最後まで全て1カットだ

377 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:27:19.50 ID:68LmTXqv.net
>>372
○ 事件を既に3回解決してる
X 「新聞の一面トップに残るような」事件を既に3回解決してる

378 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:27:53.97 ID:1yVtO0jS.net
日本だとニンジャじゃないの

379 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:28:30.48 ID:xLJiWE3O.net
コリンファース、蝶の幻覚見えたり本調子じゃなかったりイタリアでお荷物扱いだったのにもやもやしてたら、急に何のきっかけもなしに調子取り戻して活躍しだすのがどうもなー

380 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:29:26.14 ID:Teyl+M7w.net
あとハリーの記憶蘇る時流れてた曲ってXmenファーストクラスでマグニートーがパラボラアンテナ動かした時のアレンジだけど
マシューヴォーン監督のお気に入りなのかな

381 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:30:09.03 ID:OpjA38a0.net
マンオブスティールの続編を撮るって話あるみたいでこの監督のスーパーマンみてみてえなって思った

382 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:30:10.29 ID:Vh27mMdP.net
ハリーが本調子になるところでもう1つカタルシスが欲しかったよなー

383 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:30:56.45 ID:yHKrFP1V.net
>>379
衰えたハリーをエグジーとマーリンが鍛え直すっていう修業シーンがあれば
胸熱だったけど、そんな尺取れんわな

384 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:33:54.17 ID:1yVtO0jS.net
エグジーにどうしてウイスキーを怪しいと思ったのか説明したれよとは思った

385 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:35:36.60 ID:xJ6V3GLn.net
日本のキングスマン的組織とかでないかな
瑞鳳、拾八、霊峰、如空、阿弖流為、欅倉、巌、鍋島、大五郎、久保田、隆、一博、大治郎、山崎
カッコイイ名前が沢山あるぞ

386 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:37:45.50 ID:xLJiWE3O.net
>>384
それもすごい思ったわ

387 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 10:46:10.10 ID:OpjA38a0.net
監督は観客にエッやっぱりハリーまだ戻ってないのか・・?と不安に思わせて
やっぱしハリーは正しかったぜ!!っをやりたかったんだろうが不安になった観客はいるのか

388 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:00:48.46 ID:j5zN/yeK.net
続編は考えてなくて無理やり作らされたんだったら
脚本別の人に書かせた方がよかったよね。
アメリカ側のすべての設定、キャラが誰一人必要なかった。
チャニングはスケジュールなかったの?
ライフでライアンレイノズが真っ先に死ぬのと訳が違うわ。

389 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:01:56.68 ID:Xzy4rogV.net
マナーが紳士をつくるんだ

390 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:03:43.66 ID:zT3toxh5.net
この映画のノリなら次作でマーリンの双子の弟とかで出して終盤死ぬ展開にしても問題ないでしょ。

391 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:04:34.73 ID:yHKrFP1V.net
>>390
それもはやキングスマンじゃなくてキングダム

392 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:05:43.14 ID:/CA31A5s.net
なぜウイスキーのおっさんは場所がわかってるのに戦闘機から直接攻撃しなかったのか

393 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:07:19.01 ID:agvPKhGf.net
ポピーバーガーの食レポがあった
スマホからなので上手くリンク貼れてなかったらごめん

http://www.gigazine.net/news/20180105-kingsman-poppy-burger/

394 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:19:46.18 ID:KgK+ahuI.net
ステイツマンにもたれかかるよりも残された施設だけでキングスマンを再興して敵を倒す話しのがよかっ

395 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:23:04.86 ID:EQWABcdH.net
>>393
トマトはチーズの上じゃなかったっけ?
レタスが下なんだってところだけ意外に思って見てた

396 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:32:47.71 ID:e+eY8Pwh.net
最後にタクシーでキングスマンに来たメガネは誰?

397 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:34:43.20 ID:bdVWn84s.net
命が軽いからマーリンも復活するような気がする

398 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:36:12.10 ID:j3dDP6On.net
>>396
テキーラ

最後の結婚式で結構写ってた女は誰だろ

399 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:37:48.95 ID:wIaY9KEU.net
>>397
地雷は基本的に足ふっ飛ばして戦闘不能にさせて敵に足手まといを作らせるための武器だしな
まぁ派手に吹っ飛んだ感じの演出だったけどw

400 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:38:23.66 ID:yuElW09B.net
ヤク中の癖に何アメリカ政府乗っ取ってるんだよクソ女。

401 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:42:52.13 ID:2IsroRuL.net
本筋と関係なくちょいちょい出てきたゲイカップル?は
なぜ最後の結婚式に招待されたんだ

402 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:43:16.95 ID:xDQ+2Nxj.net
コリンファースはどうやって生き返っていたの?

403 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:43:33.95 ID:sCbw95Mk.net
ポピーバーガーなんてコラボメニューやってんのかw

404 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:44:05.76 ID:6gAL2nMw.net
>>401

そんなんいたっけ?
エグジーの友達じゃなくて?

405 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:44:24.83 ID:AKqmOa8v.net
豊洲ユナイテッドで見た
最後ロボット犬がコリンに襲いかかったあたりで緊急地震速報
スクリーンが明るくなって場内照明もついて
何の演出かと思った

10分ほどして安全確認して再開
貴重な体験だった

406 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:44:29.31 ID:6RfbCyUG.net
吹替て観たけど、テキーラ役が中村悠一だったから次回作も出るだろうね。

407 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:44:48.19 ID:sCbw95Mk.net
>>402
というか死んでない

408 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:48:14.62 ID:9PK23Amc.net
なぜアルファジェルとかいう有能必須アイテムをキングスマンは持っていなかったのか

409 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:48:31.91 ID:wvGFnjdw.net
>>400
あの女優さん誰だった?

410 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:49:52.25 ID:2IsroRuL.net
>>404
ああ、あれ冒頭にも出てきたエグジーの友達か!
自分の馬鹿っぷりに呆れた
教えてくれてありがとう

411 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:51:17.24 ID:flDla9i5.net
っていうか前作でハリーの遺体の回収もしようとしてなかったのか?キングスマンは。

412 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:58:53.60 ID:54wmLWHD.net
前作はスマホで、今回は麻薬
どっちが被害者多いんだろう

413 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:59:05.21 ID:soB+tbev.net
>>409
http://www.imdb.com

414 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 11:59:49.72 ID:eDFkGT3L.net
>>398
母親以外に誰か居たっけ?

415 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:00:36.28 ID:J56sHn2A.net
エルトンジョンて誰よ、知らねーよ。

416 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:03:41.18 ID:sAvqIgVd.net
観てきた

まさか膣内映像が出るとは思わなかった。マシューヴォーン最高だな。

JBは中の人(?)が高齢で続編は無理っぽいってことなのか。

417 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:05:19.71 ID:j3dDP6On.net
>>414
あぁ母親か!
意味ありげに何回も写ってたけど誰かわからなくてモヤモヤしてたサンクス

418 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:08:21.87 ID:sAvqIgVd.net
キングスマンユニバースをもっと広げて欲しい

419 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:16:27.01 ID:HzhWhsED.net
本来の脚本はもっと長かったらしいし、説明的なシーンは削りまくってエンタメに振ったんだろうな
ハリーが裏切りに気づいたタイミングとか、最後にちょっとだけ出てたエグジーの母親は今どこに住んでるのとか
終盤にウィスキーがエグジーを自分の子供と重ねるような発言してたけど、本来はそこにもフラグ用意してたのかな

420 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:21:49.67 ID:j0zfgbn1.net
IMAX版のポスターカッコいいから貰えて嬉しい
秒でアガルとかいう訳のわからん謳い文句も付いてないし

421 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:22:33.46 ID:54wmLWHD.net
英国紳士のスーツっていくら位するのかね、ほしいな

422 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:23:35.19 ID:JpgLZPNB.net
伸縮自在な電撃ムチがすごくグフっぽかったw

423 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:26:49.65 ID:EQWABcdH.net
>>405
新宿で観てたけど上映も止めずに続行
出ていく客も一人も無し
地震速報なんて誰も信用してないんだろうと思った

424 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:30:55.47 ID:OpjA38a0.net
>>421
https://www.mrporter.com/mens/designers/kingsman?keywords=Kingsman

425 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:31:04.84 ID:S+71gPS4.net
>>406
吹替声優が誰かとか関係なくラストに思いっきりテキーラが英国に現れて終わったんだからそりゃ次回にも出るでしょ
というか次作はテキーラが主役だって散々既出なんだけど情弱にも程がある

426 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:35:36.50 ID:kvwqaBHb.net
ローガン・ラッキーでもカントリーロードが流れたが、チャニング・テイタム同じ人とは思えないくらい顔つきや体型が違っててフイタ。

427 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:40:52.38 ID:wwoGNVAq.net
アルティメット版ください

428 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:42:35.09 ID:2SN1RRm8.net
>>419
テンポを重視したんでしようかね

429 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:44:16.16 ID:x+6MYCy/.net
エンドロール後にエグジーとハリーふたりでジョンのコンサートに行くシーンがあれば最高だった

430 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:49:20.07 ID:2SN1RRm8.net
ジュリアンやっぱり美人だな

431 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:54:09.43 ID:ZH/Bf2uL.net
テンポを重視した割には寸止めされてる気持ち悪さ

432 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:55:06.52 ID:rCV6rbfv.net
最後に出てきた人てマーリン?
生きてたの?

433 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 12:58:27.21 ID:54wmLWHD.net
>>424
たけえ

434 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:00:27.46 ID:rCV6rbfv.net
最後に出てきたのテキーラか

435 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:13:48.01 ID:f0TBQoNI.net
まあ今作は60点くらいだな
前作は500点くらい

436 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:18:59.27 ID:4GE9QBrE.net
テキーラのダンスがやたら様になってたけど、
過去にダンサー役で映画に出てた人なのか。しかも売れる前はストリッパーとか
次回作は踊るように戦って欲しいわw

437 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:20:58.56 ID:8j2xIukb.net
見てきたけど、みんなと同じようにモヤモヤしたわ
これ、2に限ってはエグジーが女の子だったほうが話として座りがいいんじゃ…と思った
プリンスになって引退?って初めて見たわWW
まあ、そこがメインの話じゃないけどね

438 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:40:05.32 ID:9/XNJ34O.net
テキーラよりもロキシーのスピンオフが見たいわ

439 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:42:52.53 ID:Vh27mMdP.net
ロキシーと王女の三角関係になるのかと思いきや退場だもんなぁ
前作からの唯一の華と言っていい存在だしロキシーもっと見たかった

440 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:48:38.33 ID:+bq90FQk.net
ウイスキーの動機が貧弱で-1
王女がお尻見せなかったので-1

3点

441 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:49:50.31 ID:OmTtt0ki.net
>>434
キングスマンでスーツ作ってもらえと言われてたもんな

442 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:50:13.16 ID:YMqFnW2R.net
むしろウィスキーが動機に同情できるレベルなのにミンチなのがショックだったわ

443 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:50:36.17 ID:WhQIqGXB.net
王女が麻薬に手を出してるシーンは萎えた

444 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:52:48.87 ID:YMqFnW2R.net
ところで麻薬患者を個別の檻に入れて積み上げていたのは何でなんだろうな?

445 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:54:37.94 ID:9/XNJ34O.net
ウィスキーは生死不明で退場させてスピンオフでテキーラと対決でも良かったかも

446 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 13:58:38.88 ID:xSgVOvTT.net
観てきた
ポンコツ・ハリーで冷めて、麻薬云々でまた一段冷めてしまった
観客は結構入ってたな(4割くらい)

447 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:14:15.73 ID:qJ3ajzUj.net
>>443
振られちゃったと思って精神病んだからだろう。

448 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:14:23.63 ID:z1RqNrbr.net
キングスマンは言わずもがな新聞の一面出ることのない「サラリーマン」のメタファーなわけだけど
そこに往年のスパイムービーを引用することでエンタメ性とメッセージ性を同時に高めてるんだよな
この映画って頑張ってるサラリーマンへのご褒美みたいなもんだから理解できない層がいるのもしょうがない
兄弟会社との共同プロジェクトに私怨を持ち込むクソ野朗なんかミンチになって当然だ!w

449 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:14:56.26 ID:ki6uAH5z.net
>>409
レッドドラゴンで盲目の女性を演じてた人?

450 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:21:53.39 ID:7D4ac97c.net
観てきた
1に比べると広げ過ぎのようで物足りないがネタバレ知ってだけど楽しめたよ

マーリンのキングスマンスーツ姿萌
ハリーよりスーツが似合う体型だ
こういうスーツ姿見せられると、スーツはやはり欧米人、特に白人の為の服なんだと実感する
外国人が和服着ても、なかなかしっくりしないのと同じ意味でね

映画はもう少しコンパクトでも良かったかな

451 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:26:30.48 ID:ClQ92fd0.net
ハルベリーの役名がジンジャーって聞いて、いつ裏切るのかハラハラしてた

452 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:36:18.13 ID:KZgByQZI.net
オスカー女優のハル・ベリーを脇役で使うとは贅沢だな(笑)。

453 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:39:47.78 ID:S4mk3LH7.net
エンジェルの人が殺された理由がわからん

454 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:41:37.27 ID:wpRZIl5s.net
麻薬やったら死ぬからゴールデンサークルのメンバーはやるなって決まりだったんじゃない?それなのにやっちゃったから毒で死ぬ前に制裁

455 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:42:07.14 ID:JiDXFb5y.net
商品に手を出してVIPのエルトンジョンとおいたしたから

456 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:42:15.90 ID:VpCCaxYR.net
>>452
ジェフブリッジス

457 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:42:31.67 ID:wwoGNVAq.net
3週間ぶりにまともな糞が出たところでクスクス笑い起きてたな

458 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:43:00.90 ID:hGfHQzGO.net
私は(ドジで)強い(つもり)
キングスマーーーーン!

459 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:46:09.46 ID:tqVkfCVc.net
タグホイヤーの限定版時計
http://www.jw-oomiya.co.jp/watch-detail/TAG+Heuer-WAW131C.FC6419.html

460 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:49:31.78 ID:c8NJX/Vx.net
エルトンジョンとヤクやったから

461 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:53:49.31 ID:9h69FD6a.net
>>452
イギリスだとオスカー俳優・女優でもシェイクスピアの舞台を経験していないと格下、って前にイギリス演劇の歴史の番組で言ってた

462 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:55:22.90 ID:MC4uyh0z.net
ウイスキーおじさんカッコいいと思ったのにミンチで終わるの悲しい
サイコパス女が最後は自分もミンチにされちゃいました!だったらスカッとしたのに苦しまずに死んでるし

463 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:56:40.39 ID:dqyb5SjJ.net
>>449
そうだよ

464 :名無シネマ@上映中:2018/01/06(土) 14:58:00.27 ID:veHW5RIX.net
ウィスキーがウィルスを叩き落としたときに、ハリーは、裏切りに気づいたんだろうよ

総レス数 1018
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200