2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローグ・ワン:スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One: A Star Wars Story 22

1 :名無シネマ@上映中:2018/01/17(水) 20:51:34.83 ID:Y8exL1+P.net
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                R  O  G  U  E    O  N  E
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               ローグ・ワンの話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            http://find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>950辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

※前スレ
ローグ・ワン:スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One: A Star Wars Story 21
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1495068106/

754 :名無シネマ@上映中:2019/12/13(金) 09:49:09 ID:tjyUGVlY.net
>>753
>トルーパーの休暇村
そりゃ、縁故採用の連中ばかりさ。
艦隊勤務とか士官にはなれないお馬鹿さんばかり

755 :名無シネマ@上映中:2019/12/13(金) 17:31:24 ID:CXnSeHcs.net
何この士官学校裏サイト

756 :名無シネマ@上映中:2019/12/13(金) 23:43:41 ID:iO2RbnYa.net
たまにはいいじゃないか、
プリクエル派だのとかシークエル派だのけんかせずに
ジンたちがくるまで、のどかにスカリフの休暇を楽しもう

757 :名無シネマ@上映中:2019/12/14(土) 01:28:04.43 ID:hnp4A9oC.net
この流れが来るまで全然思い当っていなかったが、
そうかスカリフで映っていた人々は一人残らずデス・スターの砲撃で亡くなってしまったんだな…

758 :名無シネマ@上映中:2019/12/15(日) 20:40:34 ID:i68ohbrp.net
>>754
だから爆発が起こってもクレニックに怒鳴られるまで動かない無能ばかりだったのかw

759 :名無シネマ@上映中:2019/12/16(月) 21:51:02.24 ID:T4TGJtcA.net
>>2

総合スレ

スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 269
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1576499740/

760 :名無シネマ@上映中:2019/12/17(火) 20:29:56 ID:cJX10tpE.net
>>754
むしろ前線には行きたくない派かと思った

761 :名無シネマ@上映中:2019/12/18(水) 04:09:59.09 ID:md+4Tsrq.net
酷い映画だった
ラストは主人公が彼氏の目の前で犯されて爆発で殺される
こんなの子供に見せられん

762 :名無シネマ@上映中:2019/12/18(水) 09:03:38.61 ID:s7+jtOig.net
どこのK国映画と間違えてるんだ?

763 :名無シネマ@上映中:2019/12/18(水) 19:44:03 ID:74Yl5ay0.net
>>762
コピペねただから触らないように

764 :名無シネマ@上映中:2019/12/18(水) 19:47:15 ID:au4IeaH/.net
>>762
つ コピペ

765 :名無シネマ@上映中:2019/12/18(水) 20:50:44 ID:7u3N4Fcd.net
>>762
こぴぺです

766 :名無シネマ@上映中:2019/12/22(日) 21:52:36 ID:ORxhqN7B.net
この映画がエピソード8よね?
主人公の顔変わりすぎや

767 :名無シネマ@上映中:2019/12/22(日) 23:44:13 ID:aWD0obvy.net
>>766
釣りじゃないなら
もう一度ストーリーよく思い出してみよう

768 :名無シネマ@上映中:2019/12/30(月) 06:23:50.26 ID:rrmdvY1e.net
ベイダー無双って、なんだアレ。
ライトセイバー振り回して殺戮の連続。ジェイソンかよ。見たくもねぇわ。
そこからNEW HOPEの冒頭になんてつながらねぇよ!

769 :名無シネマ@上映中:2019/12/30(月) 07:16:15.80 ID:NHPEFNDF.net
連休だからローグ4.5.6.1.2.3を観ようと!

770 :名無シネマ@上映中:2020/01/05(日) 20:14:50 ID:sbK+pwQm.net
>>768
お前どんだけアスペなんだ?

771 :名無シネマ@上映中:2020/01/10(金) 06:09:16 ID:jaoMHZ2Y.net
今更見た
ベイダー以外見所ないみたいな評見てたけど全然それ以外もおもしろかったじゃん
ちゃんと、キャラそれぞれに見せ場あって盛り上げるとこは盛り上げて
いろんな星とか種族とか小人もいてスターウォーズらしさがあった

772 :名無シネマ@上映中:2020/01/20(月) 16:13:24 ID:zxY3wci6.net
ボーディの演技がなあ。
「ローグワン、ロ、ローグワン」
最初から、自信持って「ローグワンじゃ、ボケ!」ぐらいの方が良かった。

773 :名無シネマ@上映中:2020/01/20(月) 21:23:07 ID:JzsmiEwy.net
>>772
そんな性格とちがうやん、ボーディ
おろおろしながら、やっと出てきたって感じが良かったと思うけど

774 :名無シネマ@上映中:2020/01/22(水) 03:18:01 ID:jSMREBU0.net
「分かりません。元帝国軍なんで。やべっ言っちゃったw」

775 :名無シネマ@上映中:2020/02/02(日) 23:16:37.03 ID:mBMbfglM.net
感動した
こういう人生を送りたかった

776 :名無シネマ@上映中:2020/02/11(火) 01:00:58 ID:qkrHX3r3.net
チアルート役のドニーイェンの新作が燃えよデブゴンのリメイクでおでぶになってるの笑った

777 :名無シネマ@上映中:2020/02/12(水) 01:29:45 ID:EnDt/jLv.net
at-stのレーザー音がカッコ悪かった。なんでもかんでも重低音にしたらダメ。

778 :名無シネマ@上映中:2020/03/21(土) 02:19:41 ID:Ek1Rmjv8.net
どんなだったっけ

779 :名無シネマ@上映中:2020/04/19(日) 12:21:33 ID:5+4OEBXO.net
今Disney Deluxでep4を観てるんだけど、
デス・スター攻撃直前のミーティングにモン・モスマが出て無い…

「この設計図を手に入れるために多大な犠牲を払いました」って
ローグ・ワンにつながる大事な台詞が聞けないじゃないか

780 :名無シネマ@上映中:2020/04/19(日) 20:59:40 ID:pjAuYE9V.net
EP4にも出したら悲しいお知らせの時毎回出てくる人みたいになるだろw>モスマ

781 :名無シネマ@上映中:2020/04/21(火) 19:35:40 ID:j0aMqG0H.net
今の所このローグ・ワンとマンダロリアンが、ディズニー製SWの輝きだな

782 :名無シネマ@上映中:2020/04/21(火) 21:03:36.44 ID:sM7TFOgr.net
輝き率低いな

783 :名無シネマ@上映中:2020/04/21(火) 21:12:07.01 ID:A4y2C3Cx.net
>>780
俺、完全に記憶を書き換えられてたみたいだ
素でモン・モスマep4から出てると思ってた

784 :名無シネマ@上映中:2020/04/22(水) 01:02:15 ID:E09nzXfQ.net
もともといたかのようにヤヴィン基地に馴染んでるよなモンモスマ

785 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 11:52:58 ID:XAstYLr8.net
実はモンモスマがパルの娘だったとかの方が衝撃的だったよ

786 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 13:43:06 ID:MmBG4Gop.net
SWを名探偵コナンと勘違いしてね?

787 :名無シネマ@上映中:2020/05/03(日) 23:27:43.19 ID:GM+W9f7u.net
名探偵ボサン

788 :名無シネマ@上映中:2020/05/07(木) 22:47:17.46 ID:XeQ1Q+QL.net
興行収入でコナンに負けるシークエル

789 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 20:43:09.07 ID:Cfe2uys9.net
ハゲのおじさんのパートいります?

790 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 09:19:09 ID:chpKYhjV.net
>>785
それは、レイアがベイダーの娘って設定と被るから

クレニックって、レディ・プレイヤー1でも悪役してたな

791 :名無シネマ@上映中:2020/07/23(木) 23:38:27 ID:F6v+dbf4.net
モンモスマの夫が実はターキンとかはどうだろう

792 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 09:14:32 ID:iKZyuCKm.net
モンモスマがマンモス型の宇宙人のほうがいい

793 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 13:48:54 ID:/PXGCSRO.net
モンモスマがさなぎになって羽化

794 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 15:01:39 ID:eP0wd+jJ.net
マンモス型の宇宙人のほぅがいい

795 :名無シネマ@上映中:2020/07/24(金) 17:20:06 ID:UJKUlBWl.net
好きでいるのはいいけど「実はモンモスマはマンモス型だった」ってEP6とつながらないだろw

796 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 08:31:59 ID:M/l0axvL.net
マンモスマン

797 :名無シネマ@上映中:2020/07/25(土) 09:11:50 ID:Xq/kL92h.net
モンモスマとモンカラマリって関係あるの

798 :名無シネマ@上映中:2020/07/26(日) 22:00:10 ID:F4Ol9TB9.net
ローグワンってフォースアンリーシュド実写化の実験として同時代を描いてる試験的作品だと思うが果たして正解だったのかね
その様に評価されてるならそろそろメインダッシュのフォースアンリーシュドのアナウンスが来てもいいはず

799 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 05:08:42.75 ID:sHERe9ou.net
799

800 :名無シネマ@上映中:2020/09/12(土) 05:09:21.01 ID:sHERe9ou.net
800

801 :名無シネマ@上映中:2020/09/19(土) 22:26:04.70 ID:7Ew7bQjl.net
この映画がエピソード8よね?
主人公の顔変わりすぎや

802 :名無シネマ@上映中:2020/09/23(水) 15:55:26.87 ID:85BvhQDz.net
>>801
エピソード3.99ぐらいじゃ?

803 :名無シネマ@上映中:2020/09/24(木) 14:34:29.79 ID:g+4eV3Wg.net
そこまで寄られると新たなる希望がエピソード4.1ぐらいに押し出される気迫がある

804 :名無シネマ@上映中:2020/09/26(土) 21:19:41.05 ID:hPygOTnA.net
ムスタファ―の温泉に入りたい

805 :名無シネマ@上映中:2020/09/27(日) 00:09:07.42 ID:gRMIvQGb.net
四肢の先まで温まりそう

806 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 18:48:55.14 ID:f1iM8vY4.net
最後のレイアの表情が「よっしゃ これで勝つる!」って感じで笑み浮かべるのが残念だったかな
「これでデススターを絶対に破壊してやる」って感じに決意を固めた表情のほうがよかった
少なくともあんなところで笑みを浮かべるようなレイアじゃない

807 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 21:10:02.89 ID:9SmpmRN2.net
これで勝つる!www
ジジイくさい言い回しだねww
またチンチン連呼の中高年が暴れてるの?www

808 :名無シネマ@上映中:2020/11/02(月) 22:37:51.00 ID:pw2zSiZh.net
主演女優が何気に品があって良かったですね
イギリス人だからかね

809 :名無シネマ@上映中:2020/11/03(火) 23:51:12.21 ID:ZucUOg7E.net
>>806
ハイパースペース抜けてもスターデストロイヤーがついてきてることに気付いて
あの笑みから真顔になるところ想像するとシュール

810 :名無シネマ@上映中:2020/11/14(土) 20:22:05.00 ID:p2yRArA8.net
今更ながら今日初めてこの映画見たが、チアルートってジェダイより凄くないか?
それにベイズ役の人も中国人なんだな
映画見てて普通に黒人だと思ってたわw

811 :名無シネマ@上映中:2020/11/15(日) 00:11:56.68 ID:HvhBB11U.net
ジェダイならスターデストロイヤーぐらい撃墜してほしいよね

812 :名無シネマ@上映中:2020/11/15(日) 02:01:59.37 ID:fsT3JdBl.net
>>811
チアルートはイードゥーで音だけで戦闘機察知してボーガンみたいなので撃墜したもんねw

813 :名無シネマ@上映中:2020/11/15(日) 23:10:31.88 ID:/TQUCZMl.net
ノールック撃墜された帝国軍パイロットの心中

814 :名無シネマ@上映中:2020/12/13(日) 19:22:21.86 ID:dpWoSFqU.net
チアルートはあれだけ知識もあり信仰深い人が
フォースをカケラも感じ取れない悲哀が良かった。
英雄でない人たちが力を合わせて必死で命をつないでいき、
最後は「選ばれし者」に虫けらのように踏み潰されていく(´・ω・`)
ああ、無情…

815 :名無シネマ@上映中:2021/01/11(月) 18:08:51.22 ID:jHm3nhfP.net
チアルートのテーマ曲?好き

816 :名無シネマ@上映中:2021/01/12(火) 22:19:48.21 ID:qPPJKN6+.net
チアルートってジェダイのなり損ないでしょ?

817 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 15:58:12.90 ID:YlTMHqbM.net
なろうとしていたの?

818 :名無シネマ@上映中:2021/01/14(木) 21:50:19.92 ID:dkBVc7nX.net
チアルートだけがスターウォーズらしくないキャラ

819 :名無シネマ@上映中:2021/03/31(水) 23:53:53.05 ID:Sq+ELlCa.net
リズ・アーメッドがどんどん出世していくな

820 :名無シネマ@上映中:2021/04/01(木) 07:14:20.55 ID:cBUr6V4o.net
役者の演技下手だった。特に小汚い元帝国軍パイロット

ローグワン、ロ、ローグワン

音楽に助けられてた。

821 :名無シネマ@上映中:2021/05/01(土) 16:21:27.56 ID:tLpqUVWN.net
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を
絶賛してる人たちがいるけど、そんなに面白い…?

822 :名無シネマ@上映中:2021/05/01(土) 18:24:43.31 ID:qiUyG/sp.net
序盤のたるさを我慢できれば

823 :名無シネマ@上映中:2021/05/01(土) 18:28:03.20 ID:RtTNduQa.net
スターデストロイヤーは紙で出来てると思った

824 :名無シネマ@上映中:2021/05/01(土) 20:12:43.02 ID:Y/sl9eQa.net
>>821
>そんなに面白い…?
789のシナリオの混乱に比べたら、ちゃんと小作品になっている。

825 :名無シネマ@上映中:2021/06/03(木) 07:25:27.41 ID:sUpPRsaO.net
帝国の逆襲見たら、AT-AT倒すのに何でXウイング出さないのかと思った。

826 :名無シネマ@上映中:2021/06/08(火) 16:25:30.57 ID:nUDF/XRN.net
キャシアン・アンドーの前日譚やるなら
ジンもやって欲しいわ

フェリシティ・ジョーンズで

827 :名無シネマ@上映中:2021/06/10(木) 20:56:18.77 ID:9LiurwVL.net
ジンの人生って
ず〜っと穴の中
ず〜っとソウ・ゲレラと一緒
あとは監獄
地味で話にならんわ

フォースオブデスティニーにちょこっと登場してたかな

828 :名無シネマ@上映中:2021/07/31(土) 18:33:41.78 ID:NUl0nW6s.net
あの穴の中にずっといたん????
流石に何日かぐらいであの後外に出たやろ???

829 :名無シネマ@上映中:2021/08/01(日) 17:35:48.22 ID:JKthPg9M.net
あれ何の穴なんやろ

830 :名無シネマ@上映中:2021/08/01(日) 23:52:48.12 ID:xlFGqDBB.net
マンダロリアンのマンドーも穴、というか箱の中に押し込まれたな

831 :名無シネマ@上映中:2021/08/02(月) 04:08:18.58 ID:EHkh3QSS.net
ローグワンダロリアン

832 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 23:07:11.25 ID:2GnNKa08.net
たぶんいまさらもいいとこなんだろうけど、シリーズと知らず抜け落ちてて初見
4のセリフが記憶に焼き付いてたのと789は逆に見なきゃよかったの補正もあるのだろうけど
シリーズで一番おもろかった

833 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 23:49:14.35 ID:ViCXw74k.net
わかるよ
絵的にもきれいで印象的な映像が多くて好きだよ

834 :名無シネマ@上映中:2021/08/23(月) 21:45:10.60 ID:JTsj+2s9.net
スカリフきれいだよね
住んでみたい惑星だわ

戦闘はシリーズでも一、二を争う地獄だけど

835 :名無シネマ@上映中:2021/08/23(月) 23:40:44.86 ID:+qiyFPBc.net
ウォーカーはどこからやってきたんだろう

836 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 15:11:02.55 ID:GnMu8F1y.net
空中戦が一番良かったわ

837 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 20:56:02.64 ID:XP1KDsNr.net
宇宙?大気圏内?

838 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 13:14:56.10 ID:vcBnynl7.net
>>834
スカリフ勤務は楽な仕事のはずだったのになw

839 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 14:53:46.76 ID:VN+oRRBC.net
切ないな

840 :名無シネマ@上映中:2021/09/16(木) 01:10:39.57 ID:OJLRn1/J.net
スカリフの新トルーパーはかっこよかった

黒光りしてるほうは微妙…

841 :名無シネマ@上映中:2021/09/17(金) 07:04:50.53 ID:wZyKSCzJ.net
スカリフは星ごと吹っ飛んだんだろうか、それとも地上部分破壊で済んだんだろうか
連合軍はその情報をキャッチしてなかったのかな
レイアが捕まった時にはまだわかってなかったみたいだけど…
現地に戦力送り込んでるのにちょっとヘン

842 :名無シネマ@上映中:2021/09/17(金) 16:54:07.43 ID:Y8Kp+wP0.net
連合軍?

843 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 15:17:13.32 ID:DSsqewFc.net
ep4でデス・スターの図面は先遣隊が命懸けで手に入れたみたいなセリフあったような気がするんだけどオレの妄想かな?

844 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 01:07:47.48 ID:p/wDia09.net
ep6の第2デス・スターと混ざってない?

845 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 11:36:36.38 ID:a5Dt8r4Z.net
>>844
あ、そうそう
ep6か
あのデススターとは違うの?

846 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 14:10:00.73 ID:h0Q8ciqd.net
違うよ全然違うよ
ep4デス・スターの弱点を修正した(ついでに一回り大きくした)のがep6デス・スターだよ
だから同じ弱点は突けないし、完成してしまうと無敵になってしまうから作りかけのところで攻撃したっていう話

847 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 14:23:36.93 ID:c4genU99.net
あー、そうだそうだった
じゃあこのローグワンの話はep6につながらないんだ
なんか虚しさ残るな

848 :名無シネマ@上映中:2022/01/06(木) 15:57:15.16 ID:J4o924qk.net
>>847
言っている意味が分からんが
ローグワンの続きがep4というのが分かってない?

849 :名無シネマ@上映中:2022/01/07(金) 23:49:30.46 ID:NS9/jt/R.net
結局また作られるのか、的な意味なのかなと思ってる

850 :名無シネマ@上映中:2022/01/08(土) 11:20:28.70 ID:2jGqZgE5.net
>>849
あー、なるほどとは言い難いが、なんとなく言いたいことは何かは分かった
サンクス

851 :名無シネマ@上映中:2022/01/08(土) 20:54:25.55 ID:oLu4Ac4q.net
第二デス・スターは誰がどうやって作ったんだろうね

やっぱりEUの古式にのっとって
ゲイレン・アーソがクローンで強制復活させられて作らされるのだろろうか

852 :名無シネマ@上映中:2022/01/08(土) 21:18:27.10 ID:2jGqZgE5.net
>>851
ローグワンの劇中で父ちゃんは
「自分がいなくても他人の手でデススターは作れるレベルに実はある。自分は周囲にはそう気付かせず自分が必要と思わせてこっそり弱点(排気口)を仕込んでる」
とか言ってなかったっけ?
だから第二デススターは無名の科学者、技術者が作ったんじゃないかな

853 :名無シネマ@上映中:2022/01/09(日) 18:27:52.57 ID:5S3UgMpQ.net
でも劇中で老練そうな科学者そろって亡くなったよね…
別のユニットがあるのかもしれないけど

総レス数 866
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200