2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リメンバー・ミー COCO 5

972 :名無シネマ@上映中 :2018/05/22(火) 23:29:07.74 ID:gt8S4XvX0.net
>>964
指摘ありがとう、考えすぎたか
最初に聞いた印象どおり「歌い手は自分に自信がないからチャンスを貰いに行くことすらしなかった」と思うことにするよ

>>971
Coco: A Story about Music, Shoes, and Familyというタイトルの本?
アメリカのAmazonレビューでママココの少女時代や若い頃がどうとか書いてあるので、たぶんそうだと思う
自分も英語は得意じゃないので、挑戦するかどうか迷うなあ

973 :名無シネマ@上映中 :2018/05/22(火) 23:41:05.96 ID:Q/R46PsIr.net
970だったので次スレ立てようとしたんだがダメだった
申し訳ないが、誰か頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:52
!extend:checked:vvvvv:1000:52

それは、時を越えて家族をつなぐ、奇跡の歌。

「トイ・ストーリー3」の監督が描く、
カラフルな“死者の国”の冒険へ!

リメンバー・ミー|映画|ディズニー公式
http://www.disney.co.jp/movie/remember-me.html
【Pixar Animation Studios】
https://www.pixar.com/feature-films/coco/#coco-main

2018年3月16日(金) 公開

監督:リー・アンクリッチ
共同監督:エイドリアン・モリーナ
製作:ダーラ・K・アンダーソン
製作総指揮:ジョン・ラセター
音楽:マイケル・ジアッキーノ
歌曲:ロバート&クリステン・アンダーソン・ロペス
日本版エンドソング:「リメンバー・ミー」
(シシド・カフカfeat.東京スカパラダイスオーケストラ)

※前スレ
リメンバー・ミー COCO 5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1523421954/

974 :名無シネマ@上映中 :2018/05/22(火) 23:47:17.08 ID:gt8S4XvX0.net
立てられた

リメンバー・ミー COCO 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1527000331/

975 :名無シネマ@上映中 :2018/05/22(火) 23:59:52.52 ID:Q/R46PsIr.net
>>974
ありがとう!

976 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 01:30:23.61 ID:TF/jHRKEa.net
>>974


たまたま本屋で見かけて衝動買いしてしまった勢だけど
スペイン語が出てくる時には説明があるし単語も本当に難しいのは出てこないと思われる
to〜ingみたいな中学英語で止まってると????ってなる文法があるくらいかな
物語の流れは分かってるから多少内容に予測がついて学生時代よりは楽かも
あの見るのも嫌だった比較級最上級が「デラクルスはメキシコで一番のミュージシャンなんだ!」(ウロ)
って文になっただけでモチベーション高く挑めるから凄い

977 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 02:01:05.55 ID:W2xEc8kA0.net
>>974


>>972
まあわかりにくいよねえ
仮定法過去完了だから、過去に叶わなかったことを言っている文になってると思うよ
俺が不細工じゃなかったら、チャンスをくれたかもしれないのにな=不細工だったからダメだったって感じ

あと多分あの小説はアメリカの中学生くらい向けだと思うから、英文自体は難しくない
自分も語彙はないから辞書片手だったけど、スペイン語も調べれば出てきたしそんなに大変ではなかったよ
翻訳版を出してもらうのは厳しいとは思うけど、もし言うなら宝島社かな
アナ雪まで竹書房で出てた若干年齢層高めの小説版の版権がそっちに移ったらしい 自分はメール送ったよ

978 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 07:31:29.92 ID:KMQpINv30.net
>>976 >>977
本の情報ありがとう
確かにメインのストーリーは分かっているから取っつきやすいかも
挑戦してみようかな

979 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 07:56:32.69 ID:p+TtUgAA0.net
うちの地域では明日が最終上映らしい
最後のレイトショーを予約した

イクスピアリは来週(6/1)以降も上映予定
さすがオリエンタルランド

980 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 08:23:33.27 ID:NWKG6g8Tr.net
>>977
宝島社か
サイトみてきたけど、今のところはオマケ付きのファンブックが大半みたいだね
小説本は難しそうだけど、要望送ってみるよ

そろそろBDの予約始まるかな
一緒にピクサー旧作の廉価版も出たりしないかな
インサイド・ヘッドのBD買いたい

981 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 12:20:32.04 ID:YqySl6zHr.net
前にイオンシネマは大半が5/24終了予定となってたけど
今サイトを見たら、かなりの劇場が5/31までに延長してた
嬉しいけど、そうなると5/25がBD予約解禁って訳でもないのかもしれない

982 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 21:10:41.31 ID:Uwmy3dBx0.net
979だけどイオンシネマ終わってなかったのか
うちの地域も確認したら残ってたわ
うれしい

983 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 07:44:54.43 ID:VPHqvuNV0.net
>>883
下層の暮らししているのは悪い人達ではなく運が悪かった人達だからなあ
ヘクターもそこで恵まれないながらも陽気に楽しく生きていた
気のいい人達だった

だからあの世で発覚した悪い奴はあの世界の刑務所送りなんじゃないかな
警察いたから

984 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 07:53:53.72 ID:VPHqvuNV0.net
>>895
あの世での奇跡がこっちの世にどうのくらい影響しているかわからないけど
あれだけ家族にはんたいされていたミゲルがあれだけ音楽を愛しそれを貫いていたこと
もかなりの奇跡だと思う

奇跡といえばダンテがアレブリへだとわかるシーンも奇跡っぽくて好きだな

985 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 09:11:01.55 ID:zbHMxoATr.net
>>983
忘れられた人たちもそれなりに幸せそうだったな
貧しいながらも楽しい我が家という感じで
むしろ、死後はああいう生活がしたいという気持ちすらある

一方、悪い人たちだけど
今回みたいに警察が取り締まって治安が守られている場所とは別に
有名なマフィアや麻薬王が集まるような無法地帯があって
そこで抗争したり悪の帝国を築いたりしてるのかも…と想像してる
「暗殺」という方法が使えないので、こちらの世界の抗争より長く辛い戦いになりそうだけど

986 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 09:33:51.96 ID:/48UAMI70.net
>>984
アレブリヘの姿に変わるとき
ダンテが自分の足をカプカプ噛んでるのが最高にアホ可愛い
鼻の先の色が変わる瞬間、寄り目になっているのも可愛い

アレブリヘになるという奇跡に感動しつつも
ダンテは相変わらずダンテなのだと安心する

987 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 09:57:37.92 ID:d1pn+UCip.net
ダンテアホっぽい表情が多いけどシュンとしてる顔は意外とイケ犬だった

988 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 13:06:47.29 ID:N2OToVD8a.net
ダンテは人懐っこくて野良犬なのに芸ができるあたりアホと呼んでいいのか悩む
英語記事に書いてある形容詞としてのgoofyが名詞に見えるくらい絶妙なスペック
冥界と雷の神ショロトルは音楽と歌とダンスの神でトリックスターのウェウェコヨトルと
同一視されることもあるってWikipediaにかいてあったけど
冥界の案内人も音楽家の守護も同時にこなすダンテはショロ犬として有能すぎるほど有能なのでは

989 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 15:24:02.12 ID:RXdM6axGr.net
ダンテは外観や仕草はアホっぽいけど
実際にやっていることは、かなり有能だと思う
そういうギャップがあるところも込みで好き

>>988
> 冥界と雷の神ショロトルは音楽と歌とダンスの神でトリックスターのウェウェコヨトルと
> 同一視されることもあるってWikipediaにかいてあったけど

そうなんだ!すごくピッタリすぎて驚いた
ダンテが音楽についても色々導いてたことにも納得

あと、音楽と歌とダンスを愛するトリックスターというとヘクターが浮かんでしまう
(確か、ヘクターのキャラクター紹介が英語では「トリックスター」になっていた気が)
ヘクターのあのキャラクターが、ショロトル神の目に留まって
彼を助けるためにダンテが派遣されたのかも

990 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 19:35:41.45 ID:dXv3A9Br0.net
Blu-rayの予約開始マダー?

991 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 20:51:24.82 ID:AQ3PP8lLd.net
ぜひ3D版も収録してほしい

992 :名無シネマ@上映中 :2018/05/24(木) 23:14:49.71 ID:wb4vFV2e0.net
見納め行ってきた
小さい箱だったけど、ほぼ満員で嬉しかった
音が良かったせいかデラクルスの歌がいつも以上に素敵に聞こえてしまった
悔しい

大画面で見る死の国の町並みはやっぱり素敵だわ
でっかいTVかプロジェクターが欲しい

993 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 10:29:44.81 ID:BfNDYdr9d.net
本当にもっと上映して欲しがった

994 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 12:48:08.72 ID:UViD/oqOr.net
>>991
そういえば3D版って上映してたっけ
あれば見たかったのにな

4DXでも見たかった
せっかく近くでやってたのに行かなかった自分を殴ってやりたい

995 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 13:26:43.71 ID:DuThb7G00.net
麻疹がこわくてワクチン打って、やっと最終上映に間に合った

996 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 19:17:58.18 ID:UViD/oqOr.net
この作品、見るたびに感動するポイントが変わるんだけど
今回はアナ雪の「あなたがいるだけで」を何故かヘクター(和解前)目線で聞いてしまって
あまりのギャップにめちゃくちゃ凹んでしまった

実際は一緒にいられないし夢は叶わないし見つけてももらえない

997 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 19:51:19.34 ID:h1lT8xs30.net
>>994
日本では2Dだけだってけどアメリカでは3Dも上映していたよ

998 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 21:29:41.31 ID:tyEtc2LY0.net
>>997
そうなんだ
日本でも上映して欲しかったな

ボスベイビーもジュマンジも円盤の予約が始まってるのに
リメンバー・ミーの予約まだー?

999 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 21:39:15.35 ID:+RZFWhh1d.net
再上映がいいなあ

1000 :名無シネマ@上映中 :2018/05/25(金) 22:56:28.90 ID:ut1EGILo0.net
>>999
イクスピアリはまだまだ上映するみたいだよ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200