2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【実写】BLEACH 破道の五【福士蒼汰】

864 :名無シネマ@上映中:2018/05/25(金) 18:30:29.76 ID:HT7kNdcU.net
福士蒼汰&佐藤信介監督が語る実写「BLEACH」への自信「見たことがない世界見せられる」

久保帯人氏による大ヒット漫画を実写映画化した「BLEACH」の撮影現場で、
主演の福士蒼汰と佐藤信介監督が報道陣による取材に応じた。
邦画としては類を見ないほどの巨額の予算を投じ、
大規模セットを建設したほか、最新鋭のCGを総動員した今作。
撮影の真っ只中だった2人が、手応えのほどを語った。

報道陣に埼玉県・三郷市の撮影現場が披露され、
2人の取材が行われたのは、2016年10月31日のこと。
中川水循環センターの敷地内に、
駅前ロータリーを再現したオープンセットが建てられていた。
一護と虚“グランドフィッシャー”が激しく戦闘したため、多くの建物が崩壊し、
車が木の葉のように吹っ飛ばされるなど、街の被害は甚大だ。
死神姿の一護に扮した福士はワイヤーアクションにも挑んでおり、
重たい斬魄刀を振りながら何度も宙を舞っていた。

駅前ロータリーを再現したオープンセットにかけた費用は、
配給のワーナー・ブラザース映画関係者によると
「聞いたこともないくらい莫大な費用」「宝くじくらい」。
CGの面でも、エグゼクティブプロデューサーの小岩井宏悦氏は
「ここ5年ほど、邦画の予算は増加傾向。
CGなどの、費用をかけなければどうしようもない部分も向上してきている」
「この作品を打ち出すことで、
邦画全体のサイズ(規模や予算)をさらに底上げする」と語っていた。
編集やCG処理などのポストプロダクションには、
1年以上という長期間が用意されているだけに、
佐藤監督は「仕上げも時間をかけてできる。
これまで見たことがない世界を、見せられると思う」と自信をにじませた。

https://eiga.com/news/20180524/4/

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200