2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クリストファー・ノーラン Christopher Nolan 7

1 :名無シネマ@上映中:2018/04/23(月) 19:49:29.14 ID:qfoigyUx.net
http://www.nolanfans.com/
http://www.imdb.com/name/nm0634240/

クリストファー・ノーラン Christopher Nolan 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1475803292/

258 :名無シネマ@上映中:2018/10/18(木) 02:38:34.38 ID:QPf6z3ts.net
>>256
こういう信者がいるうちはノーランの作劇は未熟という事
ここ読んでても最近ガキっぽい反論しかねーもん

259 :名無シネマ@上映中:2018/10/18(木) 07:25:27.90 ID:fRFERSvp.net
>>258
何一つ語れないお前みたいななのが一番不要

260 :名無シネマ@上映中:2018/10/23(火) 19:09:50.16 ID:/wr0FYg8.net
2001年の70mmフィルムに関わった訳だし、
これはひょっとするとキューブリックが製作中止したナポレオンに着手するかもな
ワーナー側もノーランなら出資するだろうし、大群を扱うのも最近はやってるしね

261 :名無シネマ@上映中:2018/11/23(金) 23:45:52.55 ID:d7IgUxMv.net
>>251
最初の2行、要るか?

262 :名無シネマ@上映中:2018/11/24(土) 08:20:14.77 ID:RKvNIX+2.net
>>261
妬むなよ

263 :名無シネマ@上映中:2018/11/24(土) 11:54:55.71 ID:ycML/PCD.net
俺ネブラスカでダンケルク観てきたんだよね

264 :名無シネマ@上映中:2018/11/24(土) 12:52:25.93 ID:RKvNIX+2.net
>>263
張り合うなよ

265 :名無シネマ@上映中:2018/11/25(日) 17:30:09.38 ID:x/r8qgOw.net
>>260
やめて欲しいわ
キューブリック直々ご指名のスピルバーグならともかく

ノーランなんて大味映画しか作れないだろ

266 :名無シネマ@上映中:2018/11/25(日) 19:10:06.61 ID:RC1Qc2tz.net
インセプションやインターステラーみたいなノーランの発想力が大爆発してるオリジナル映画がもっと見たい

267 :名無シネマ@上映中:2018/11/26(月) 10:03:57.36 ID:7W3tLmW4.net
新作まだ?

268 :名無シネマ@上映中:2018/11/30(金) 18:19:07.77 ID:PBTr8/w3.net
>>266
インターステラーは弟の発想でしょ

269 :名無シネマ@上映中:2018/12/01(土) 13:00:27.45 ID:hxrhuine.net
インセプションはパクリ映画だよ

270 :名無シネマ@上映中:2018/12/02(日) 00:45:49.69 ID:+qBKgC7o.net
ここでメメントのリメイク!

271 :名無シネマ@上映中:2018/12/12(水) 00:23:22.99 ID:YUrDdg78.net
>>269
何パクったの?

272 :名無シネマ@上映中:2018/12/12(水) 16:16:59.32 ID:UnrlgNT9.net
>>271
たぶんパプリカって言いたいんだと思う

273 :名無シネマ@上映中:2018/12/15(土) 12:06:25.41 ID:0HhU89Oq.net
ノーラン曰くパソコンやインターネットのせいでみんな本を読まなくなった、らしいけど
実際自分もインターネットが無かった時代に比べて本を読まなくなったから本当だよなぁと思うけど
インターネットがあるからこそ知れる知識の量が多くて助かってるって面もあるんだよなぁ
多分インターネットが無かったら未だにSF小説は筒井康隆くらいしか読んでなかったと思うし
ネット通販とかあるから店頭に置いてない海外作家の作品とかも手軽に買えるんだよなぁ

274 :名無シネマ@上映中:2018/12/16(日) 20:02:11.58 ID:nwGzuuia.net
つまらん自分語りはチラシの裏にでも頼む

275 :名無シネマ@上映中:2018/12/17(月) 09:26:43.89 ID:GbcfJnXj.net
そういえば今年はimax総選挙やらないのだろうか

276 :名無シネマ@上映中:2018/12/20(木) 19:48:32.98 ID:Vwed0oaM.net
ノーラン曰くっていうか世間の常識だよね
映画好きって本当に世間知らず多い

277 :名無シネマ@上映中:2018/12/20(木) 20:15:06.22 ID:KjNQAh9V.net
>>274
つまんねえ奴だなあ

278 :名無シネマ@上映中:2019/01/03(木) 00:37:39.43 ID:qjShNHUh.net
情報なくて初めてここきたけど
新作まだー?

279 :名無シネマ@上映中:2019/01/22(火) 21:31:42.97 ID:TbIBl3kT.net
マコノヒーの子どもがBTSのファンで一緒に観に行ってきたとかトーク番組で嬉々として語ってたのには幻滅したわ
奴等のナチス親衛隊ファッションや原爆Tシャツのことを知らんのかな?
案外、無知なんだな
まあアメリカ人なんてそんなもんか

280 :名無シネマ@上映中:2019/01/24(木) 18:04:37.24 ID:lt88RgX/.net
>>279
お前があほw

281 :名無シネマ@上映中:2019/01/25(金) 00:55:04.58 ID:kh1g1KbD.net
ハリウッドスターは世間知らずに加えて
遠い東アジアのことには無知でも仕方ない
オーランドブルームは創価に入っちゃったりしたしね

282 :名無シネマ@上映中:2019/01/25(金) 01:31:11.33 ID:55m9E/+d.net
>>280
町山かぶれのチョン発見

283 :名無シネマ@上映中:2019/01/25(金) 09:02:58.16 ID:K7GbiC5x.net
>>282
くそしょうもないアイドルのくそみたいな服にいちいち目くじら立てる馬鹿www
一生やってろwww
なーにがチョンやwww
馬鹿の一つ覚えwww

284 :名無シネマ@上映中:2019/01/26(土) 11:45:54.59 ID:XZmphp4h.net
新作きたね

285 :名無シネマ@上映中:2019/01/26(土) 12:54:47.24 ID:/vdgxdHS.net
スケジュール的に既にプリプロは終えていて
もうすぐクランクインかな

286 :名無シネマ@上映中:2019/01/26(土) 17:27:10.11 ID:V6YkVBm2.net
新作何よ?

287 :名無シネマ@上映中:2019/01/26(土) 20:03:58.07 ID:eUELPNAa.net
公開日と大作であることとIMAXであること以外は分かってないみたいだね
https://www.cinematoday.jp/news/N0106437.amp.html

288 :名無シネマ@上映中:2019/01/26(土) 21:03:58.61 ID:J8hx0gaq.net
オリンピックの時期かー
次もハンスジマーで頼む

289 :名無シネマ@上映中:2019/01/26(土) 22:30:34.71 ID:V6YkVBm2.net
>>287
しかしノーランも老けたなぁ
髭生やしてるからかもしれんが目尻のシワとか……
今やもう巨匠の立ち位置なのかな
メメントからリアルタイムで観てきた自分としてはノーランは新進気鋭の若手というイメージが抜けないんだがw
光陰矢の如しだよな本当

290 :名無シネマ@上映中:2019/01/31(木) 20:40:33.55 ID:6m/FRGWG.net
お蔵入りのハワードヒューズに代わってデヴィッドボウイの伝記映画作ってくれ

291 :名無シネマ@上映中:2019/02/01(金) 19:06:50.14 ID:y9AbPSBr.net
デイヴィー・ジョーンズとトム少佐とジギー・スターダストとアラジン・セインとシン・ホワイト・デュークをシャッフルしたノンリニア編集でお送りします

292 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 04:48:01.33 ID:ZfZQP0sa.net
>>287
俺には分かる……インセプション2だ!
夢の設計者が裏切ってめちゃくちゃ怖い世界を創るんだ。
サイレントヒルみたいな世界を何層も創ってしまうのだ。

293 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 11:18:42.39 ID:tlfBIKNY.net
ダンケルク以上の大作って作れるのかな?

294 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 11:22:15.43 ID:ibfUyN2z.net
ダンケルクしょぼいじゃん

295 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 20:39:03.08 ID:ezBIWsxl.net
ダンケルクみたいな実話系じゃなくて完全オリジナルが観たい
あれはあれで良かったけど

296 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 21:03:11.76 ID:I7t8NfcW.net
インセプションやインターステラーみたいなのがええな

297 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 22:56:07.48 ID:viKS7gUH.net
同意
だから007は20年くらい諦めて欲し

298 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 23:12:13.45 ID:73eemSsZ.net
なんかコメディやってみたいって言ってたけどあれは冗談だったのだろうか?

スピルバーグのレディプレイヤー1ってノーランが監督する企画もあったらしいしな

299 :名無シネマ@上映中:2019/02/11(月) 23:32:43.09 ID:pjRznlzF.net
ノーランのレディプレとか嫌だわ
世界観の説明に30分くらい使いそう

300 :名無シネマ@上映中:2019/02/14(木) 15:09:52.87 ID:UdAh1Iwj.net
いつまでもロケしたりセット組んだりしてフィルムで撮って欲しい
CGは最低限で
IMAXカメラ使いすぎてカメラワークが単調すぎるのはそろそろどうにかしてほしいけど

301 :名無シネマ@上映中:2019/02/14(木) 20:32:22.94 ID:6lpLrkuD.net
毎回斬新なカメラワーク入れてると思うけどね

でも1場面1場面を毎回絵になるように仕上げてるから、
これだ!という程強烈に印象に残るシーンは確かにない

302 :名無シネマ@上映中:2019/02/15(金) 01:15:12.43 ID:4jbuVRaE.net
最近流行りの長回し(っぽく編集した映像)を馬鹿の一つ覚えみたいに使わないのはいいけど、乗り物にIMAXカメラくくりつけただけの画が多くて「またか…」ってなる
でかくて重いIMAXカメラを自在に動かすのは難しいんだろうけど

303 :名無シネマ@上映中:2019/02/15(金) 19:10:32.57 ID:KVbW4dOr.net
その「またか」はノーランしかやってないんだけどな

304 :名無シネマ@上映中:2019/02/16(土) 06:02:09.25 ID:x+iFhJ0d.net
個性?

305 :名無シネマ@上映中:2019/02/16(土) 20:52:42.14 ID:69JI0DnU.net
ノーランが頑張りすぎたおかげで目の肥えたお客さんが増えたようでなによりw

306 :名無シネマ@上映中:2019/02/18(月) 01:47:11.83 ID:zUQDyYOz.net
ファーストマンをノーランが大絶賛だと
ファーストマン寝ちまったわ
2020年公開予定の契約をしたみたいね
頼むからダンケルクみたいな糞映画はもう撮らないでくれ

307 :名無シネマ@上映中:2019/02/18(月) 01:50:12.66 ID:zUQDyYOz.net
>>298
レディプレはむしろデルトロ向き
ノーランみたいなカッコつけマンには向いてない

308 :名無シネマ@上映中:2019/02/18(月) 02:01:16.92 ID:iEX3eNQO.net
ノーランはチャゼル好きだからね

309 :名無シネマ@上映中:2019/03/06(水) 08:03:14.53 ID:2Aaa6+F7.net
> クリストファー・ノーラン監督の新作ロマンチック・スリラーは、6月から撮影に入るようだ。
「北北西に進路を取れ」(1959年)と「インセプション」(2010年)を合わせたようなストーリーになるらしい。
ホイテ・ヴァン・ホイテマ(Hoyte van Hoytema)が引き続き撮影監督を務める模様。

新作情報きたで

310 :名無シネマ@上映中:2019/03/06(水) 08:19:44.19 ID:vxDOgm+B.net
北北西てあんなテンポの良い映画作れんの?
設定の解説が超高速で進むとかじゃないよね?

311 :名無シネマ@上映中:2019/03/06(水) 13:02:53.66 ID:045sMeVs.net
>>310
> 設定の解説が超高速で進むとかじゃないよね?

ヒドイw

312 :名無シネマ@上映中:2019/03/12(火) 21:33:38.78 ID:MGBbj8t3.net
BOND26(2023)
監督:クリストファー・ノーラン
007:キリアン・マーフィ
ヴィラン:トム・ハーディ
M:ゲイリー・オールドマン
Q:ジョセフ・ゴードン・レヴィット
マネーペニー:マリオン・コティヤール
ボンドガール:アン・ハサウェイ

313 :名無シネマ@上映中:2019/03/13(水) 20:53:34.35 ID:1gnnrZv+.net
センスねぇなぁ

314 :名無シネマ@上映中:2019/03/20(水) 23:39:10.19 ID:yypi4Ie6.net
公開は7月
ワシントン息子とロバート・パティンソンのWリードらしい

315 :名無シネマ@上映中:2019/03/21(木) 11:39:26.21 ID:TtvJalaC.net
こんなとこに書き込まなくてもみんな知ってるぞ
ニュース記事そのまま書くとかアホだろ

316 :名無シネマ@上映中:2019/03/29(金) 01:37:13.61 ID:7U/hGFDr.net
>>312
007シリーズで一番つるぺたなボンドガールやな

317 :名無シネマ@上映中:2019/04/03(水) 09:51:00.38 ID:8ZcqR5Fo.net
おまえらがダンケルクつまんねクソって言うからずっと観てなかったけど
観てみたらめちゃ面白いじゃん
音楽が特に良かった

318 :名無シネマ@上映中:2019/04/03(水) 12:05:20.04 ID:Gj43MJ6k.net
このスレ以外では普通に高評価だよ

319 :名無シネマ@上映中:2019/04/07(日) 16:07:38.91 ID:1oeQidAF.net
プレステージをイクスピアリで観たらフィルム上映だった。

320 :名無シネマ@上映中:2019/04/08(月) 19:29:50.64 ID:8+qu0Xeq.net
時間大好きだな

クリストファー・ノーラン、新作は「時間」をめぐる冒険映画か ─ 『インセプション』に近い作風、15年ぶり新編集者を起用
https://theriver.jp/nolan-globe-trotting/

>>319
いつの話?
まだフィルム上映設備と映写技師残ってるの?

321 :名無シネマ@上映中:2019/04/08(月) 20:06:13.54 ID:crc0FCSI.net
ノーラン映画で時間が関わってないやつはインソムニアか?

322 :名無シネマ@上映中:2019/04/08(月) 20:25:10.52 ID:1JIqnh1S.net
白夜と不眠症で時間の感覚が狂うから時間が関係してるとも言える

323 :名無シネマ@上映中:2019/04/08(月) 23:41:30.77 ID:MevmLbYv.net
>>320
4月12日まで期間限定で上映している。
デジタル上映だと思い込んでいたら、びっくり。

324 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 08:00:31.09 ID:c9ua9VfJ.net
https://www.slashfilm.com/nolan-new-film-details/

映画三本くらいの長さあるって…
ノーラン映画史上で一番上映時間が長そうやね

325 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 10:06:02.60 ID:nhvhMS4A.net
時代に逆らう姿勢いいぞ

326 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 15:16:47.60 ID:kmTKGpvm.net
単にダンケルクと同じパターンてことじゃね
3つの別の映画にできるようなことを同時進行させるような
さすがに6時間の映画上映するとは思えない

327 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 15:29:15.75 ID:3S0UlT0/.net
3時間くらいならかまへんで

328 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 18:10:05.47 ID:0prcWB7P.net
さすがに大作映画で3時間以上なんて商業的に厳しいだろ
指輪物語やエンドゲームみたいなのは例外も例外だしな

329 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 18:30:20.55 ID:1/EOPRhD.net
昔はよくあったでしょ
最近じゃ大作映画の条件は制作費だけになってしまったようだな

330 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 18:59:55.28 ID:vj6sWlKo.net
ノーランなら本人が3時間やりたいと思ったら平気でやるよ
いつもあちこちでしょうもない口出ししてるワーナーのお偉いさんも口出せないことで有名だし

331 :名無シネマ@上映中:2019/04/09(火) 19:54:03.15 ID:0RMGnX/w.net
そりゃWBはインターステラーでライバル会社のパラマウントに頼み込んで出資するくらいノーランLOVEだしw
バットマンで相当稼がせてもらったしな

332 :名無シネマ@上映中:2019/04/10(水) 00:51:44.61 ID:d/OQP6WU.net
過去現在未来を扱うって意味だろうな
お前らもっと真意を掴め

333 :名無シネマ@上映中:2019/04/10(水) 10:51:01.13 ID:zZ3WY/U/.net
クラウドアトラスかな?

334 :名無シネマ@上映中:2019/04/10(水) 11:19:13.47 ID:D//b0j4X.net
バックトゥザフューチャーのリメイクだってさ

335 :名無シネマ@上映中:2019/04/13(土) 23:54:19.17 ID:kqy7/b6X.net
編集の人が代わるというのは朗報かもしれない

336 :名無シネマ@上映中:2019/04/23(火) 06:34:08.06 ID:McHKVhyo.net
パティンソン
https://theriver.jp/nolan-globe-trotting/


2020年は⬆コレとアバターが楽しみだ
やっぱ、才能ある人達の大作情報はワクワクするなー
https://theriver.jp/avatar-sequels-stand-alone/

https://theriver.jp/avatar2-no-3d-glasses/


テクノロジーの進化で従来の受動的な映画体験も変わっていくんだろうな
クリエイターも表現の幅が広がるな
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00031/041000001/

337 :名無シネマ@上映中:2019/04/23(火) 08:36:37.93 ID:McHKVhyo.net
パティンソンはこっちだった↓
https://theriver.jp/nolan-length-3-movies/

338 :名無シネマ@上映中:2019/05/11(土) 10:42:34.30 ID:whRb7YgB.net
BOND26(2023)
監督:クリストファー・ノーラン
音楽:ハンス・ジマー
007:キリアン・マーフィ
ヴィラン:トム・ハーディ
M:ゲイリー・オールドマン
Q:ジョセフ・ゴードン・レヴィット
マネーペニー:マリオン・コティヤール
ボンドガール:アン・ハサウェイ
プロフェルド:ケネス・ブラナー
C:マーク・ライランス

BAFTA主演男優賞:キリアン・マーフィ
アカデミー賞主演男優賞:キリアン・マーフィ
カンヌ国際映画祭主演男優賞:キリアン・マーフィ
ベネチア国際映画祭主演男優賞:キリアン・マーフィ
ベルリン国際映画祭主演男優賞:キリアン・マーフィ
芸術文化勲章コマンドゥール授与
チャップリン・アワード授与

339 :名無シネマ@上映中:2019/05/12(日) 19:31:42.91 ID:MHSnKAPI.net
次の情報まだかなー

340 :名無シネマ@上映中:2019/05/14(火) 01:29:57.43 ID:X30IlYfG.net
夏頃にタイトルとビジュアル判明かな

341 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 08:02:44.11 ID:V58Vubd8.net
「テネット」て…
もう007諦めたんかな?

342 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 08:57:25.75 ID:d55adz2p.net
勝手に007作ろうとしてて草

343 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 09:03:41.14 ID:sgylEZQs.net
ファンタジーかと思ったらスパイ映画かよ
たんなる007への予行練習になりそうぇすね…

344 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 09:40:39.70 ID:YVTu7XmI.net
ファンタジー要素のあるスパイ映画じゃね
時間がどうとか言ってるし

345 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 10:05:16.57 ID:PcTMlNOh.net
ジマーは切れてもマイケル・ケインだけはどうしても切れない
これもうノーランの精神的支柱だろ

346 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 13:12:03.80 ID:Ku8/i199.net
音楽はハンスジマーじゃないのか

347 :名無シネマ@上映中:2019/05/23(木) 20:07:11.24 ID:V58Vubd8.net
ノーランファミリーを一旦切って全員新メンバーの映画を期待してたから残念
でもジマーいなくなったから大きく印象変わるだろうな
巷ではインセプションの続編とかも言われてるが、それはそれで熱い

348 :名無シネマ@上映中:2019/05/24(金) 22:30:49.88 ID:IkC7kd72.net
スパイ映画で主人公黒人ってなかなかないような

349 :名無シネマ@上映中:2019/07/12(金) 19:37:08.30 ID:TgYTDEg2.net
age

350 :名無シネマ@上映中:2019/07/17(水) 08:09:44.06 ID:7A/Xggy6.net
テネット公開はよ

351 :名無シネマ@上映中:2019/07/17(水) 08:51:08.52 ID:QlRiiiHp.net
池袋にもエキスポクラスのIMAXシアターできたけどそこで観るべき映画はノーラン新作までにあるのか?

352 :名無シネマ@上映中:2019/07/19(金) 00:12:55.26 ID:2Ets45gw.net
池袋でダンケルク見てきたわ
普通のIMAXと全然感じが違うな

353 :名無シネマ@上映中:2019/07/19(金) 12:16:27.55 ID:fEqZcEDb.net
某アメリカ地方都市に行って、空いた時間があったからダンケルク見たよ
でかいIMAXシアターがホームシアター状態でしたw(5人ぐらい?)

いやあ、アトミックブロンドと迷ったけどそっちにしとけばよかったよ
とんでもないクソ退屈映画。短いだけが取り柄だね。これで3時間やられたら
拷問もいいとこだわ

いわゆる娯楽映画っぽいストーリーラインを廃して淡々と群像劇を描いて
リアリティを出したい意図はわかる
でも全くそれが機能してないんだよなあ

これ見てプライベートライアンがいかに傑作だったか再認識した
冒頭からつまらなさにびっくりすること賭けてもいいよ

354 :名無シネマ@上映中:2019/07/21(日) 08:12:51.36 ID:OYGRCu9h.net
>>353
そうだな坊やのお前には絵本レベルのプライベートライアンがお似合いだな

355 :名無シネマ@上映中:2019/07/25(木) 03:16:55.05 ID:8jsGJHgA.net
一昨日、昨日にかけて「ダークナイト」と「ダークナイト・ライジング」観たけど
やはり三部作2作目の「ダークナイト」の方が面白いなぁ
ライジングではバットマンがベインにボコボコにされるのは見てて辛かった

356 :名無シネマ@上映中:2019/08/03(土) 00:04:28.39 ID:2oAuiTGa.net
Tenetのティザー予告見たわ
黒人が主人公とか萎えたわ
ノーランもポリコレに屈した腑抜けになったか

357 :名無シネマ@上映中:2019/08/03(土) 10:55:43.18 ID:kdnpmGA8.net
ベインの最期って劇場でちょっと笑ったわ
なにあのあっけなさ

358 :名無シネマ@上映中:2019/08/08(木) 23:18:07.72 ID:XhHVsx3T.net
日本じゃいつ予告編公開なんだテネット?

総レス数 1006
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200