2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クリストファー・ノーラン Christopher Nolan 7

1 :名無シネマ@上映中:2018/04/23(月) 19:49:29.14 ID:qfoigyUx.net
http://www.nolanfans.com/
http://www.imdb.com/name/nm0634240/

クリストファー・ノーラン Christopher Nolan 6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1475803292/

830 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 18:08:02.00 ID:M48jdIbD.net
妙なスペースや句読点の入れ方してるやつ正直気色悪い

831 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 18:29:17.55 ID:Ten21l9T.net
自演だから違いを出す為なのだろうが意識し過ぎて不自然極まりないっていうね

832 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 18:41:29 ID:x/fwso4I.net
自演マンの悲しい性やなぁ
必死に擬態するのが面白いからいつも黙って見ているけど話が致命的につまらない

833 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 19:09:56 ID:JVOsIkzQ.net
インターステラーか楽しみや

834 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 19:19:17 ID:JVOsIkzQ.net
アンハサウェイをスクリーンで見れるのかやったー

835 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 22:57:05 ID:VEO7rfxV.net
>>830-832
別にええやんけ
放っといたれや
わしは気にしてへんで

836 :名無シネマ@上映中:2020/08/21(金) 23:06:04 ID:M48jdIbD.net
>>833-834>>802

837 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 00:38:07.99 ID:rvVP2aTc.net
>>827
スタートレックとかスターウォーズの上位互換がインターステラーか
まあ確かに

838 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 01:50:26 ID:BvrfvdZb.net
レビューが解禁されたようなので、安易にネット覗くのやめた方がいいかもな

839 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 09:33:18.61 ID:eEcdrDbx.net
テネット 評価高いな
早く見たいわ

840 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 13:30:36.80 ID:jGm7Sc0Q.net
プレス向け試写もあったし、このスレでネタバレ書くか。知りたいだろ?

841 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 18:08:11 ID:lB0y1eeV.net
インセプション4DXで見た
コブの夢の最上階の砂浜のシーン
エレベーターが開いた瞬間風が吹き抜けてきて
とてつもなく心地よい相乗効果だったわ
後一瞬も飽きないしやっぱ個人的なノーランNo1

842 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 21:29:22.52 ID:eEcdrDbx.net
今年はノーランvsフィンチャーvsヴィルヌーブか

843 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 21:53:57.10 ID:NnjNwJFr.net
フィンチャーはNetflixにゲイリーオールドマンとか完全に勝ちにきてるなぁ

844 :名無シネマ@上映中:2020/08/22(土) 22:33:39 ID:mfwLxgbD.net
インセプションIMAXはインターステラーと入れ換えで上映終了なの?
4DXは継続するかな?上映期間ちゃんと教えてほし。

845 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 00:25:20 ID:5u1WbB+b.net
>>841
4dx相性良かったよね
エレベーターの中でこっそり話を聞いてるアリアドネに気付いたモルがバッとアリアドネを見た時も
激しい動きしたから徹底してて笑った

846 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 18:26:24 ID:jnu908Ca.net
今年のオスカーは全く読めないな 初のNetflixにいくのか❓

847 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 21:16:17 ID:SiYQyBfc.net
どの作品を観てもテネットの予告編が流れるから(しかも長めに)、
いざ公開されたときの楽しみが減ってくのが恐い…
今日はもう目を瞑ってたわw

848 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 22:14:07 ID:tVD3j59Y.net
時間に隠された衝撃の秘密

これが最新の物理学によって語られるというなら楽しみだな

849 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 23:08:40.59 ID:jnu908Ca.net
ノーランの映画を映画館で観るの初めてだから
本当に興奮してる

850 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 23:12:53.56 ID:eEsWlqUZ.net
>>846 今年は上映本数も観客も少ないし、観てたって人でも見逃しも多いだろうし
and the Oscar goes to…てかんじじゃないわな。

とはいえ作り手を励ますためには何かあった方がいいし、どうやるんだろうね。

851 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 23:23:26 ID:jnu908Ca.net
カンヌ中止やし ベネチアやトロントの作品から選ぶのかな 

852 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 23:46:39 ID:CCOJnvp6.net
また自演野郎か
一般板のアカデミー賞スレでやれ

853 :名無シネマ@上映中:2020/08/23(日) 23:50:10 ID:NnpH8mwo.net
インセプションとインターステラー、どちらも甲乙点けがたいが、どっちが好き?
俺は決められないwww

854 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 00:26:01 ID:UXSGMla4.net
こいつが各スレで自演して自己主張ばかりして、クソスレ上げまでもするから板全体が死に体
疫病神というか貧乏神だなこいつ

855 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 00:30:30 ID:cpVDUW4l.net
>>849 え、君インセプションやインターステラーを映画館で観れるこの最高のタイミングを見送るの?

まあ初めてを捧げたい相手は自分で選ぶんが正しいけどな…

856 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 01:16:42 ID:GPW+Q1pg.net
貧乏神に取り憑かれた板は終わり

857 :名無シネマ@上映中:2020/08/24(月) 10:05:24 ID:JG02TRZg.net
初見のインパクトはインセプションの方が強かったし、こっちの方が好きだわ
ダークナイトがたまたま良かっただけの監督じゃなかったんだなと確信した瞬間でもある

858 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 08:02:20.23 ID:0HwkUE0z.net
おばちゃんみたいになっとる

https://twitter.com/mcconaughey/status/1291825017202700288

インターステラー楽しみ
(deleted an unsolicited ad)

859 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 11:42:20.96 ID:jSVl+igI.net
ダークナイト のジョーカーを見て生きる活力を貰った人間としてはテネット 本当に楽しみや

860 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 13:25:31.32 ID:cszJl6J1.net
ノーランさんは、観るものをあっと驚かしてやろうどうだ凄いだろう
俺についてこれるかな?俺は映画史に名を遺してやるぜ?
神棚と仏壇を調和させてやるぜ?無理を通せば道理が尻尾巻いて逃げるぜ?という
ギラギラした強引さが魅力です

861 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 15:26:08 ID:jSVl+igI.net
ダークナイト シリーズを成功させてインセプション インターステラーそして初監督賞ノミネートダンケルク の次にくる史上最高の傑作テネット これからもずっと楽しませてほしい!

862 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 17:37:20 ID:zf6A30Lk.net
インセプションでコブとサイトーが虚無からどうやって第三階層→第二階層→第一階層→現実にもどったのかよく分からない

863 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 17:43:45.32 ID:pNFYL1aD.net
虚無からは現実に直通です

864 :名無シネマ@上映中:2020/08/26(水) 21:45:34.64 ID:7obUxgjK.net
TOHO新宿でインセプション初MX4D体験してきたけど、もしかして4DXの方がエフェクト激しい?
水しぶきとか匂いの演出が控えめのように感じて
特に匂いとかパリのカフェでコーヒーの香りがしたぐらいだったし

865 :名無シネマ@上映中:2020/08/27(木) 20:46:06 ID:vQM6ByPY.net
>>864
4DXよりMX4Dは控えめ
さらに言えば4DXでも劇場によって差があるし
映画一般板の4DXスレ見てくるといいかも

866 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 00:13:48 ID:5ORnkSfV.net
インターステラーは4DXとIMAXどっちで見ようかな

867 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 02:16:30 ID:iPqlE6fD.net
https://i.imgur.com/vvgInd2.jpg

868 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 04:39:13 ID:xEK0rede.net
テネットの予告編がめちゃ長い件

869 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 06:11:22.05 ID:NX1+wSzm.net
宇多丸の微妙な評論はよ聞きたいでごんすなあ

870 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 07:40:25.82 ID:CUzEab26.net
>>867
日本だったら盗撮おじさんとして通報されるな

871 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 10:44:58 ID:XdPSegbq.net
テネット 評価高いけどとても難解らしいな
だけどおそらく家では見ないだろうから3回は観る!

872 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 13:25:59 ID:5oyk9ocE.net
インセプションが夢泥棒野郎Bチームだから巻き戻し野郎Cチームやろな

873 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 13:59:47 ID:XdPSegbq.net
失敗作がなくなおかつ大きいスケールで撮れる現代の唯一の天才監督ノーラン 最新作は第三次世界大戦が絡む映画 これは観ないと損する

874 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 15:34:37 ID:YszM7qJ5.net
インセプションやインターステラーの時のようにまたここでああだこうだ話すわけだ、難解ならさらに盛り上がるね、楽しみ

875 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 20:51:50 ID:udEWZxwO.net
時間戻す?描写が古典的な巻き戻しで萎えるな
アナログでの面白い撮影思いつかなかったんならCG使ってもいいのに

876 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 21:00:57.72 ID:Pwjcsruq.net
テネット予告2分のやつ見たけど難解そうw
やべー、感じはする(良い意味で)

877 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 23:30:25 ID:4UTrFS6+.net
ダンケルク臭がするんだよね

878 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 23:49:04 ID:ptt5aSrB.net
ダンケルク 映画館で見たけど凄い迫力だったがdvdで見たらつまらないと思うけど…てかこれなぜシェイプに負けたの?

879 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 23:55:06.86 ID:ptt5aSrB.net
戦闘シーンはないけどその場にいるかのような空気感 しかもcgなし 静かに進んでいくこれまでのノーラン作品にはなかったリアリティ
スリービルボードに負けるならまだしもなぜこれがシェイプに負けるのか理解不能

880 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 07:08:50 ID:+pQW9C2t.net
ダンケルクは映画館でみても微妙だったな
ノーラン作品は全て円盤集めてるからUHDも買ったけど、近年の作品では自分の中では1番落ちる

単純にSFが好きなんだろうな

881 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 07:10:23 ID:1FoJGggi.net
>>880
まぁダンケルク は唯一実話を基にしたからつまらないって言う人が多いのも分かる

882 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 07:55:52 ID:xIklJ/22.net
トム・クルーズもノーランと仕事したそうだよなぁ
テネットを映画館で鑑賞したことをSNSにあげたりしてるし
映画館に足を運んで欲しいアピールが第一なんだろうが

テネットは黒人を主人公にしたことは当たりなのかな?このご時世

883 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 08:51:48 ID:1FoJGggi.net
>>882
今のアメリカを見てると本当にそう思う!
白山主人公だったら観客動員数やオスカーにも影響しそう

884 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 09:39:50 ID:1FoJGggi.net
ノーランの映画はかなり肉体を酷使するらしいから主役の人がアメフトやってたことが救いだったみたいなことを語ってたな

885 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 18:19:46 ID:WgOwHTjs.net
今更ながらかもしれんがトランセンデンス観た
世界観はすこ
やはりよくもまぁ映像化できたなと思った
やっぱりノーランやw
テネット楽しみ

886 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 19:03:23 ID:r593+WqY.net
TENET final trailerかっこいいな

ノーランってFPSやったりとかするのかな
ダンケルク、インセプションで思った
逆にCODではノーラン作品のオマージュ多数だけど

887 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 19:37:50 ID:sWWaLY/K.net
>>885
ただの名義貸しでノーランはほとんど関わってないでしょ

888 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 20:20:06 ID:1FoJGggi.net
これほどまで期待値を上げても安心できる監督は他になかなかいないよな?

889 :名無シネマ@上映中:2020/08/29(土) 23:04:51 ID:UCldurRq.net
パールハーバーって映画でCG使わず本物の機体使ったけど全然信じてもらえなかったみたいな話あったな
もう見分けがつかないほどのクオリティなら本物使う意味ないな

890 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 00:21:31 ID:gpTq2uwA.net
>>886
10分位なかった?
劇場間違えたのかと思ってあせったわ。

891 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 07:01:20.92 ID:eV/tvCZs.net
>>889
え あれcgじゃないの?
まぁ是枝のような映画はフィルムがあってるけどノーランのような映画はcg使った方が良い時もある気はするけれども…

892 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 21:57:30.33 ID:cAIJcMfx.net
早く町山智浩の解説が聞きたい

893 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 21:58:04.52 ID:cAIJcMfx.net
ダンケルク の時はイマイチだったと言ってたから今回はどうなのか

894 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 08:00:53 ID:3r3kzoy9.net
町山智浩は犯罪審議中なので存在を忘れてください

895 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 08:10:12 ID:y+q5Hikp.net
>>894
本当だ笑 やっちまったな…まぁ自分で何回も見ていろいろ考えてみるわ!

896 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 12:28:44 ID:bUSGNKiI.net
今インターステラーとインセプションをテレビで見たけどこれほどスマホの存在を忘れさせてくれる人はいないな

897 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 18:39:40.52 ID:vYWofw7B.net
https://youtu.be/mMk-N-R7ghE

898 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 22:14:37.92 ID:qJbc5iR1.net
>>897
おーカッコいい 絶対に見に行く

899 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 22:52:27.20 ID:FnZdvjXJ.net
いやしかし宣伝し過ぎやなハードル上げ過ぎや

900 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 22:59:10.97 ID:y+q5Hikp.net
これだけ期待上げても裏切らない数少ない監督だ本当に 

901 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 23:18:21.96 ID:zXLWiJ0X.net
でも日本じゃノーラン映画の興行収入ってそれほどでもないんだよな
ナベケンが出てるインセプションが中ヒットしたくらいで
ワーナーが長期間上映するとか言ってた気がするけど今回はどこまで伸びるだろう

902 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 23:22:02.08 ID:y+q5Hikp.net
>>901
たしかに あの世界的に大ヒットしたダークナイトも全くだったよな 俺は大好きだけども

903 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 23:28:15.45 ID:U2zqIC/z.net
コロナの中で閉鎖空間の劇場まで足を運ばせるのは至難の技かと

904 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 23:30:57.62 ID:y+q5Hikp.net
>>903ノーランのファンの人なら案外気にしない気がする! 俺もコロナが流行ろうが収まってようが対策していくつもり

905 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 00:06:19.24 ID:ZRSTqgSB.net
よかった、インセプションまだ10日も(現時点で)やってる!

906 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 03:28:11.06 ID:yy7UbQPu.net
急にアマプラにノーラン作品が怒涛のように入ってきたのだが… 最高や

907 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 14:43:30.33 ID:yy7UbQPu.net
インセプション始めてみたけど渡辺謙くそかっこいいな ちょい役だと思ってたわ

908 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 17:31:18 ID:og9hwK4S.net
今回のIMAXと4DXでやってる夏のノーラン祭りで
ご新規のノーランファンが増えるといいね

やっぱりさ〜ヒットするには大量の1見さんやニワカファン呼ばないと
ヲタだけじゃ限界あるでしょ

909 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 17:42:54 ID:yy7UbQPu.net
>>908
絶対に増えると思うな
若者はダンケルク やインターステラーは知ってる人多いと思うけどもインセプションやダークナイトは結構前だからこの時期にやるのは意味があると思う!

910 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 17:49:52 ID:pc8IaGBn.net
近所にIMAX無いけどし体験した事ないけど、そんなにしゅごいの?
テネットは絶対観るけどIMAXある都心まで車で1時間とか金がもったいないかなーと…

911 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 17:50:20 ID:pc8IaGBn.net
ごめ、日本語おかしかった

912 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:07:20 ID:yy7UbQPu.net
ノーランファンのガクト曰く難解らしく何回も見てみるとは言ってた

913 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:17:04 ID:BePMkvnH.net
GACKTって何にでもすり寄ってくるよな
胡散臭いハリボテ
コイツだけは勘弁してほしかった

914 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:18:13 ID:0LM4oQL3.net
ワーナージャパンさんがGACKTにすり寄ってるのでは?

915 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:18:29 ID:yy7UbQPu.net
>>913
それは分かる まだ町山の方がいい

916 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:21:09 ID:yy7UbQPu.net
てか町山いつから本業疎かにして政治に没頭するようになったんだ? 昔よく解説聞いてただけに悲しみと怒りがわいてくる

917 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:28:42 ID:8TvpQMvk.net
町山ってダークナイトライジングを皆が期待最高潮の日本公開直前にネタバレして貶しまくった奴だろ。
ノーラン映画に関わるの永遠に出禁じゃなきゃおかしい。

しかもありとあらゆる映画内容否定した理由が、撮影時ウォール街デモみたいなのを描くという噂に凄いぞノーランデモ最高と興奮してたのに
蓋開けたら民衆の決起暴動は悪役の陰謀でバットマンと警察が鎮圧するというストーリーが政治的に許せなかったから。

918 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:34:15.74 ID:yy7UbQPu.net
>>917
マジで? 町山 ワンハリもブルースリー のことやヒッピーのことで許せねえって怒りまくってたけれどヤバいやつなのか…

919 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:47:36 ID:zEq8qARZ.net
しかもその批評(笑)が斜め上のことを言ってるというね……

920 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 18:54:13 ID:8TvpQMvk.net
脚本に穴がある、と連呼してとにかくこれは駄目なんだと存在否定し続けた。
当時はなぜか町山の映画全否定を理解もせず全面支持するバカが意外と多かった。

後にアベンジャーズ4でも内容に穴があるとか公開日にネタバレで貶しツイート連発して、今度こそネタバレすんなと袋叩きにあったのだが、
これも理由がトニー・スタークはトランプみたいな奴だと暫く前からアホな自説を展開してて(皆無視)、アイアンマンの究極のヒーロー扱いが嫌だった模様。

921 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 19:30:46.22 ID:yy7UbQPu.net
てか映画雑誌で見たけどノーランってスマホもガラケーも持ってないのか!どうやって出演者と意思疎通してたのか気になる笑

922 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 19:31:50.82 ID:zEq8qARZ.net
携帯は周りのスタッフに借りるらしい

923 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 19:47:13.49 ID:jDPqCX/R.net
スタッフにしてみたら大迷惑だなあw

924 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 19:48:28.95 ID:yy7UbQPu.net
マジか笑笑 そのエピソード聞いてより好きになったわ! 可愛いな

925 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 19:52:08.25 ID:yy7UbQPu.net
wikiみるとインターネット嫌いなんやな 

926 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 21:42:15.79 ID:dbnrchHv.net
映画創世記の時代に生まれたかったとか言ってたな

927 :名無シネマ@上映中:2020/09/01(火) 22:04:36.00 ID:yy7UbQPu.net
>>926
なるほど なんかそこまで自分の意思を貫いてるとカッコいいな! またクリスチャンベール と組んでほしいな

928 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 10:55:01 ID:0OanHyFv.net
テネットまじで楽しみだ
北米では明日から劇場公開か
これは大画面IMAXで見ねば

メメントもインセプションも、インターステラーもしかり、ノーランは時間というテーマに興味あるんだな

929 :名無シネマ@上映中:2020/09/02(水) 15:03:36 ID:mO2xfpu5.net
あれほどコロナが流行ってたアメリカの方が早いのか…まぁダークナイトを見てノーランにハマった自分としては絶対に観に行きたい

930 :名無シネマ@上映中:2020/09/03(木) 00:12:27.82 ID:19SmWnMs.net
まあ取引所のシーンはマヌケよなw

総レス数 1006
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200