2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 44

1 :名無シネマ@上映中 :2018/05/20(日) 16:33:40.41 ID:/NFLxMaRM.net
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

◆前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1525221846/

◆関連スレ
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

683 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 13:21:46.49 ID:tc6FF5+bM.net
アメフトのシーンはスクリーン映えしそうだし見たかった

684 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 13:37:57.85 ID:kkHRP/zra.net
>>682
それで公開時間3時間にするつもりならその前に単体でちゃんとオリジンやっとけよって感じだな

685 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 13:52:08.83 ID:CVu4OjQ1d.net
ジョン・スチュアート役に20代〜30前半の若い俳優を探してるようだ

686 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 13:57:34.36 ID:2ItII2Kz0.net
そういやサイボーグ単独映画っていつだっけと思ってテンプレ確認したら2年後…さ、先だな…

687 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 13:59:23.64 ID:SqohLEpXd.net
コンスタンチンさんにも絡んできてほしいなあ

688 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 14:27:14.31 ID:7sQ3bhkG0.net
エクストリーム・がん治療を終えたコンスタンチンさんか
それともまたリブートすんのか
リブートにしてもキアヌじゃなきゃいやなんだが

689 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 14:33:43.54 ID:tc6FF5+bM.net
コンスタンティンはドラマの方頑張って
マット・ライアン原作のまんまだから好き

690 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:03:20.98 ID:4h8jNHCS0.net
>>675
アクアマンなんて爆死確定だと思うが
まず腐女子が見に行かないし
入れ墨おっさん映画見たいやついるか?
ワンダーウーマンやスーサイドは太腿が受けてるだけだろ
行き当たりばったり過ぎて世界観もクソも無くなってる

691 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:10:05.78 ID:i7RVBm1f0.net
ここ数年のDC映画を手掛けてきたDC社長ダイアン・ネルソンが
ワーナーでの事業から引退するらしいが今後のDC映画はどうなる事やら
http://jp.ign.com/movie/25597/news/dc-entertainment

692 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:10:14.53 ID:tc6FF5+bM.net
またいつものか

693 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:21:22.12 ID:dGYYN2lTx.net
ワンダーウーマンの太腿が受けてるだけで世界で821Mドルも稼げると思ってるキチガイwww
どんだけガルガドットの太腿が好きなんだよ

694 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:22:31.11 ID:z2xb84dh0.net
>>690
死ねよ腐女子

695 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:22:49.65 ID:WxaYto210.net
太腿といえば、この集合写真のフラッシュにはわろてまうわ
https://i.imgur.com/4T4UwBL.jpg

696 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:26:15.51 ID:EL/4hUSa0.net
腐女子に受けて太腿が出てないと行き当たりばったりではない世界観とかいうトンデモ理論

確かにMCUは腐女子に汚染されてるし
ロクな美人女キャラもいないから合ってるのかもしれない

697 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:26:42.15 ID:sIUHRsDXa.net
執拗なアクアマンアンチという謎の勢力がずっといてうける
なぜ差がついたのかスレにでもいけばいいのに

698 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:29:17.21 ID:z2xb84dh0.net
アクアマンアンチの主張を要約すると
女が出てこない腐女子に媚びたホモBL映画が見たいということか
キモいなw

699 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:33:33.01 ID:WxaYto210.net
腐女さんにウケるってんなら、パンセクシャル若ランド×ハンソロ ×チューイのソロ映画はコケないと思うのですが
それにアレだ、太腿ダイアナがメインで出てたJLもコケない筈だ

700 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:34:41.46 ID:tsa+f+dD0.net
IWでロキは死んで生き返らないだろうしそもそもソーの単独映画はもうやらないってファイギタが宣言してるんで
ソーロキに湧いてた腐女子をアクアマンとオーシャンマスターのBLで取り込む予定だ

701 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:39:07.82 ID:8TeH3MO7H.net
純粋な疑問で太腿出せば売れるなら何でMCUでやらないんだろうな、10年もやってて女主役の映画が1つもないし
ファイギがホモなのか、ユニバース自体が腐女子を意識してるんだろうか?

702 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:40:20.69 ID:u1yac0cUa.net
ソーロキ、キャップバッキー、トニーピーターMCUは腐の巣窟ですわな

703 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:42:01.42 ID:tc6FF5+bM.net
ブラックパンサーを忘れるな

704 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:44:49.01 ID:NwKKXXHL0.net
ブラックパンサー×キルモンガーで腐女子はオマンコ濡れ濡れだったんだろうか
気持ち悪いので想像したことないが

705 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:50:15.04 ID:F9604OvT0.net
MCUは腐女子に媚びたから大成功した
DCEUは腐女子に媚びなかったので失敗した

706 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:52:32.47 ID:WxaYto210.net
バットマン×スーパーマンという腐女ナード悶絶死の映画をやってるじゃないですか

707 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 16:54:01.52 ID:tc6FF5+bM.net
別に勝手にやってるぶんには腐女子だろうがどうでもいいけど俺はそれならハーレイとアイビーのきゃっきゃうふふが見たいな
アイビーは映画に出る予定あるのか?

708 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:09:02.20 ID:+vQYDfaj0.net
火星人って故郷を襲撃されて最後の生き残りだったのね
どろどろエイリアンどんだけ強いの

709 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:09:20.21 ID:9QfSBKNs0.net
ロキはハルクのビッターンなんかで愛すべきネタキャラ的に人気出たイメージだけど、オーシャンマスターでそこまでのアクが出るだろうか。
アクアマン誌追ってないからかあんまり印象ないわ。
マンタ、メラ様、カルダー、ガース、フルーク...他に誰かいたっけ...あ、オーム!みたいな。

710 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:33:15.18 ID:4h8jNHCS0.net
腐女子と太腿というワードだけで
大発狂とは面白い
まあどう考えても客観的にアクアマン爆死は間違いないよ
見に行く必然性が無い

711 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:33:34.15 ID:F9604OvT0.net
オームよりもメラとイチャイチャするからな

712 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:36:43.22 ID:dGYYN2lTx.net
まぁデップーも前作越え出来ずに爆死してるし分からんな
ハンソロも必然性が無くてジャスティスリーグを超える世紀の大爆死してるしw

713 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:38:53.19 ID:EL/4hUSa0.net
ハンソロは全員ブサイクだししょうがない
その点モモアはイケメンだから腐女子じゃない普通の女が見に行くよ

714 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:41:31.70 ID:F9604OvT0.net
>>707
バーズオブプレイで出るでしょ
最近のハリウッドの傾向に乗っかるならハーレイとアイビーのキスシーンくらいあっても驚かないわ
デップーでレズカップル出したし真似してやりそう

715 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:44:50.06 ID:CVu4OjQ1d.net
>>687
コンスタンティンはコリン・ファレルが噂されてるよ

716 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:51:15.44 ID:y6uPEH+Ad.net
アクアマンって本来髪も短髪でキチンと整えてるんだな
なんであんな浮浪者みたいな汚い長髪にしたんだか・・・

717 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:53:36.19 ID:7Q8Q4MFYH.net
>>716
間違ってるよ

DCストリーミングサービス
https://screenrant.com/dc-universe-digital-service-launch-date-august/amp/

8月にはストリーミングサービスが開始予定
漫画、ドラマ、映画が全部見れる

DCのコミックスは傑作多いし最新版も読めるというなら入る価値あるだろうね
ワン監督のスワンプシングも始まるし

718 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:57:34.34 ID:6T5ruLtH0.net
IWではキャップが汚い髭を生やしてたな
アメリカでは汚い髭が流行ってるんだろう

719 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 17:59:09.15 ID:08Nk3THa0.net
>>695
こういうの好きもっと見たい

720 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 18:00:40.41 ID:9QfSBKNs0.net
>>717
問題は日本からアクセスできるかどうかやで...

721 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 18:45:00.55 ID:BdMGGESA0.net
>>704
普通にあるで
キルモンガーが実は生きててブラパンが監禁してるみたいな話見た時は吹いたが

722 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 19:00:52.54 ID:Sdobr/K30.net
>>716
最近、王位を失ってガチ浮浪者になって、昔の長髪&ヒゲスタイルになりましたよ・・・

723 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 22:12:55.04 ID:lyZE49LG0.net
>>718
そら大変だ、CGで隠さなくちゃ

724 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 22:34:46.17 ID:WTDPoS7N0.net
>>712
デッドプールは別に爆死sitenaizo

725 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 22:57:34.84 ID:0BvPQgQA0.net
>>712
制作費1.1億ドルで既に世界興収6億ドル超えてる作品が爆死って、どこの世界の話?

726 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 23:03:43.13 ID:NnXIvslFp.net
いつもの人でしょ
唐突にマーベルやスターウォーズ関連をディスりはじめる
話の流れに関係ありそうな感じで書き込んでるけどよく見ると脈絡が無いという

727 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 23:45:44.29 ID:PzFzBsHxr.net
スターウォーズが大爆死なのは確かだが
ここに書くことではないな
デップは前作に比べれば、制作費を倍にしたのに
興業は倍になってはないが
爆死はしてないな
まあ、はやいとこDCはちゃんとしたスケジュール組よと思う

728 :名無シネマ@上映中 :2018/06/08(金) 23:53:12.13 ID:2AHRCRuC0.net
ジャスティスリーグが爆死した時はどこもこぞって笑いながら死体蹴りしてたのに
ハンソロがそれを超える爆死を遂げたら「実はこれは想定の範囲内です騒ぐことじゃない」みたいな記事が出まくっててディズニープロテクトはスゲェなって感心する
早いとこDCEUもディズニーに買われればもっと環境よくなるだろ

729 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 00:00:16.90 ID:6qovVSfx0.net
ディズニーに買われたDC
バットマンがパンセクシャルになる

730 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 00:05:26.65 ID:J6Q1xMm10.net
>>728
EP7とローグワンの大成功と関連グッズの売上とかで、ルーカスフィルム買収の元はほぼ取れたって
話もあるからなあ
とは言え、EP8の大不評とハン・ソロの爆死はディズニーも軌道修正は必須だろうから今後の動き次第やね

DCはアクアマン大成功でハマダ体制強化とかに繋がってくれたら良いんだが

731 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 00:18:08.66 ID:wpkvTSAv0.net
>>729
シュマッカー「ピチピチ乳首スーツ(^-^)」
ザック「刑務所の中でお尻を掘られた(°_°)」
からパンセクシャルで更に属性追加されるのか

732 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 00:28:45.27 ID:pb9dUGjD0.net
アクアマン「ライカ最高!」
サノス「俺も30年ライカ使ってるよ」
https://i.imgur.com/nP4wxy2.jpg

733 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 01:08:45.99 ID:wpkvTSAv0.net
>>728
>ハンソロがそれを超える爆死を遂げたら「実はこれは想定の範囲内です騒ぐことじゃない」みたいな記事が出まくっててディズニープロテクトはスゲェなって感心する

「想定の範囲内で騒ぐこたない」って記事はあんまりなかったとおもう
いやフォーブスの記者はなにかと擁護気味だから、その指摘に当てはまるかもとは感じるけど
フォックスとNYタイムズのニュースは普通に報道してたんじゃないかな?
「8の内容で客離れ」「ソロはもう7で死んでるし」もどっかの分析記事で書いてた希ガス

…それとJLが爆死、で死体蹴りってのは仕方なくね?
製作難航したとはいえdceuの集大成だから…そこは残当な気がします…
長々とスレチなこと書いてすまん

734 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 01:50:28.72 ID:a0lpunEw0.net
>>718
キャプテンは逃亡中の設定

アクアマンは入れ墨浮浪者
誰も見たくないから

735 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 02:36:56.75 ID:xRofnJrFd.net
>>734
おそらく小中学生ぐらいだと思うけど、見たくないならわざわざこのスレにくる事はないんだよ
早く寝な

736 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 03:47:17.67 ID:eww5hiYm0.net
ワイスピのアクションの演出レベル引き上げた人の新作ってだけでも楽しみだな〜
スタントチームに全幅の信頼置いたスタント重視で画を作りつつも
要所でVFXを自然にも外連味にも使えてたし、アメコミヒーローをどう料理するかな
自分から「アクアマンやるわ!」ってキャラ/タイトル選んだってのも頼もしい

737 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 07:57:19.79 ID:sRi3KgnkM.net
また昨日の腐女子か

738 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 08:52:41.03 ID:ZqxnRu5Ax.net
マンガニエロさんデスストロークとしてイベント参加
JOE MANGANIELLO (@JoeManganiello)
2018/06/08 20:35
⚔️ twitter.com/bosslogic/stat…

公開から1年経った今もワンダーウーマンが名作な訳
https://comicbookdebate.com/2018/06/08/one-year-later-wonder-woman-remains-a-masterpiece/

739 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 11:20:22.61 ID:seFbcoGn0.net
>>681
ジャスティスリーグがこけたからゴーが出ない

740 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 11:23:20.78 ID:seFbcoGn0.net
>>712
デップー2が爆死ってアース2かなんかの話か?
おまえフルボッコだな

741 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 12:12:27.94 ID:pb9dUGjD0.net
デップー2は普通につまんなかったので制作費2倍かけた意味分からなかったな
最近は多額の制作費かけるとコケる方が多い

742 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 12:21:56.96 ID:GZkW9sjt0.net
デッドプール2
制作費110Mドル
現在 262Mドル
公開館数 4,349

デッドプール
制作費58Mドル
最終 363Mドル
公開館数 3,856

制作費も倍かけて公開館数も増やしたのに前作を超えられないのはDCEU並の残念感だよね
常に前作越えしてくるMCU帝国にはワーナーもFOXも敵わない
FOX買収にあたってデップーで存在感出したかったんだろうけど結果的にやっぱディズニーに買い叩かれるのが必然となった

743 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 12:38:05.88 ID:PmKJz0PPH.net
同じレーベルでも制作会社違うとこんなに違うもんかね〜って思うわな
Xメンも今年二本やるハズだったのに来年に延期で期待薄いしヴェノムも予告見る限り微妙だし
いつまでディズニー傘下のMCU一強時代が続くやら…

744 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 12:57:01.46 ID:/HrWBdj9a.net
>>739
そうなの?
JLとは関係なく監督交代だの脚本破棄だの役者変えるだのってゴタゴタが続いてるから始まらないだけかと思ってたんだけど

745 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 13:20:20.25 ID:gVdObYMg0.net
>>744
そもそもBVSの後からずっとやってるしJL関係ない
>>739は単にデップー擁護に来て適当言ってるだけ

746 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 13:45:32.50 ID:MizQ32Z3a.net
スープスリターンとダークナイト制作、グリーンランタン爆死が無かった世界線だったら違ったかもな
2008 バッツ スープス
2009 BvS ワンウー
2010 フラッシュ ワンウー2
2011 ランタン アクアマン
2012 JL サイボーグ
2013 フラッシュ2 バッツ2
2014 ランタン2 アクアマン2
2015 JL2 シャザム
2016 ワンウー3 スープス3
2017 ホークマン バッツ3 マンハンター
2018 アロー JL3 アトム
2019 ザターナ JL4
こんなユニバース見たかった

747 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 15:56:23.25 ID:iX70b6yl0.net
6年前の技術で髭を消せるのかな

748 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 16:52:25.84 ID:Arttd59W0.net
6年前なら消す必要ないだろ

749 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:38:34.91 ID:8dNYygvG0.net
DCにはマーベルと違ってケヴィン・ファイギ的な人
いないのが大きい

750 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:46:30.88 ID:6qovVSfx0.net
>>749
フ、ファンタスティックフォー…

751 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:46:57.13 ID:vyF/f6JtK.net
>>749
DC編集部から来たジェフ・ジョンズも蔑ろにしてたからね

752 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:49:01.28 ID:sRi3KgnkM.net
ファイギみたいなやつなんてそうそうおらんけどなw

753 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:50:58.39 ID:AOGwkWlR0.net
ドヤ顔で書いているがジェフジョンズが関わってるドラマが微妙なのを知る由もない住民であった

754 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:52:48.44 ID:wpkvTSAv0.net
つかまあ今後ヒーロー大集合もしばらくやらないし単作で勝負してくのだし
ファイギみたいなSSRプロデューサーいなくてもいいだろ、いやいた方がいいけどさ
各作品毎に方向性定めてくとかストーリーの交通整理も必要ないし、スターウォーズのkkおばさんみたいに酷いガチャに当たらなけりゃ良いだけだ

755 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:53:14.24 ID:0ZFDpDND0.net
日本の自称マーベル好きはファンタスティック4とかXメンもマーベルだって知らない人多そうw

756 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 18:55:25.64 ID:vyF/f6JtK.net
>>753
ジェフ・ジョンズが担当してたグリーンランタンやフラッシュやJSAの面白さが活かされない映像の環境って大変だろうとは思うよ

757 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 19:02:17.01 ID:IRFMa/Us0.net
KKおばさんは更迭されるっぽいしSWファン大勝利だけど
おばさんのせいで株価が2%も下がったせいでディズニーのFOX買収が怪しくなってきたので
ファイギ的にはKKおばさんを蹴りたい気分だろうな

758 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 19:06:03.55 ID:xRofnJrFd.net
>>751
ジェフ・ジョンズはスーサイドスクアッド2の脚本に参加してるよ

759 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 19:12:07.60 ID:77uCCSB60.net
>>760
それは流石ににわかすぎない笑

760 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 19:12:13.46 ID:gdLuLLDca.net
>>753
誰もドヤ顔とかしてないのにこいつ自身だけがドヤ顔で書き込んでて大草原

761 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 19:30:06.11 ID:ZqxnRu5Ax.net
ジェフジョンズは映画の人ではないしケビンファイギ級の役割を期待するのはそもそも間違ってるけどな
何ならコミックスに集中した方がいい

762 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:01:19.79 ID:iwfB8PH00.net
DCアニメだとハーレイの産みの親でもあるブルース・ティムが凄い

763 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:27:41.18 ID:9J7Ifjdw0.net
JL失敗したのはわかるが個人的にあの俺たちの戦いはこれからだ!なEDを見ると二作目が見たくなる
ルーサーもデスストロークも顔出ししたしバットマンの自宅がリーグの本拠地になるのは熱いし
グリーンランタンも出して続きが見たい

764 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:30:58.83 ID:TH2YIDkX0.net
>>763
椅子の数の話とか、このまま続編作られなかったら悲しすぎるよな

765 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:34:39.22 ID:1aFjdNJ1d.net
結局、ベンアフの降板は確定したの?
それともまだ続投の可能性ありなのか

766 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:36:10.89 ID:sRi3KgnkM.net
ベンアフはまだわからん

767 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:37:49.10 ID:TH2YIDkX0.net
>>765
何も確定はしてない
噂レベルだけどフラッシュ単独への出演が最後になるかもって話だったから、このままフラッシュの公開目処が立たなきゃ結果的にJLが最後でしたって話になる可能性はある

768 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:38:39.34 ID:1aFjdNJ1d.net
まだ可能性はあるのか、それは良かった
くたびれた中年バットマンにベンアフはピッタリで好きだ

769 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 21:44:42.35 ID:fwnREpY/0.net
>>763
ダイアナの最後の活躍が過去編になっちゃうのももったいないから続編欲しいわ

770 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 22:27:06.99 ID:xyfzY/Md0.net
ジェフジョンズの製作総指揮時代は脚本の問題点を言っても無視されてたって言ってたね

ただWWは一緒に楽しく作れたって監督が言ってたな

771 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 22:33:46.50 ID:xRofnJrFd.net
>>765
ベンアフ本人はまだバットマンを演じたいらしい

772 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 22:35:21.73 ID:K3aFIgjsp.net
ベンアフは言うことが結構コロコロ変わるからよくわからん

773 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 22:40:10.80 ID:xRofnJrFd.net
>>772
ほんとにそう
サンディエゴコミコンでベンアフとマット・リーヴスが来るかもなんて言われてるけど、なんでもいいからバットマン単独の明確な情報が欲しいところ

774 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 22:49:55.84 ID:DFH4AAcjM.net
今の流れだとベンアフやりそうな気がするがな

775 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 22:54:26.08 ID:1aFjdNJ1d.net
いまのDCEUでベンアフ抜けたらヒーロー役のビッグネームの役者がいなくなってしまうからな
ジェイク・ギレンホールとかでは、何と言うか重みがなくなる

776 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 23:10:48.80 ID:xVb7+lQc0.net
ベンアフのバットマン自体は結構評判良いみたいだしね
本人がやる気あるなら出来る限り続けて欲しいわ

777 :名無シネマ@上映中 :2018/06/09(土) 23:15:01.38 ID:5bt/W1Rjr.net
ウィ、ウイルスミス!

778 :名無シネマ@上映中 :2018/06/10(日) 00:02:27.11 ID:n3vmlD8Q0.net
>>770
ジェフジョンが絡めたのって、作品はどこからどこまでなんだろうな
アクアマンやシャザムとかは、立場が変わる前にガッツリ絡んでそうだけど

779 :名無シネマ@上映中 :2018/06/10(日) 00:02:47.44 ID:YL3uDf7IK.net
>>755
「スーパーマンとバットマンもマーベルなんだぜドヤ」

780 :名無シネマ@上映中 :2018/06/10(日) 00:05:45.50 ID:025koE4u0.net
>>776
脚本をキッチリ練ってほしいと思う反面、早くしないとアフレックの役作りのしんどさがドンドン増していくのが
悩ましいね

年食う事に代謝が悪くなるから太りやすいし、肉体トレーニングもキツくなっていくし
今年で46歳になるから、ヒュー・ジャックマンがウルヴァリン卒業した年を考えたらバットマン単作やるにも
今年か来年には撮影入らないとガチで厳しいよな

長い戦いに疲れ果てても正義は捨ててない中年ブルースのバットマン、単作で見たいんだけどなあ

781 :名無シネマ@上映中 :2018/06/10(日) 00:15:29.28 ID:D1j73ruKM.net
ちょっと前にMARVELを服のブランドと勘違いしてる一般人を非難する発言が炎上してたけど
DCだとワシントンDCとかと勘違いされそうだな

782 :名無シネマ@上映中 :2018/06/10(日) 00:16:50.04 ID:7OD93Ie/0.net
ベンアフでラストエピソードやれよ

カヴィルは禿げ上がる前にMOS2やってMOSの補足を

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200