2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 44

1 :名無シネマ@上映中 :2018/05/20(日) 16:33:40.41 ID:/NFLxMaRM.net
DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

◆前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCフィルムズユニバース DCFU 43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1525221846/

◆関連スレ
ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

869 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 09:22:38.58 ID:TyvWRdn10.net
BvSでバットマン、ワンダーウーマン、スーパーマンの3shotには「おおっ!」と思ったが
そこにアクアマンが加わっても「??」としかならないw

870 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 09:39:24.64 ID:Z8yuaJM1M.net
そりゃあトリニティは特別だろう

871 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 10:43:46.54 ID:b3w4GCRR0.net
>>869
そりゃ、ジェフジョンによって再生されるまで、
コミックでもどこか地味で突き抜けないポジションだったし
そもそも、同じゴールデンエイジ出身でもトリニティと比べたらアカンよ

872 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 10:45:38.01 ID:jX6/lPVKK.net
ジェフ・ジョンズ主導でジャスティスリーグじゃなくてジャスティスソサエティの方を映画化してくれ
最初は初代グリーンランタンと初代フラッシュのバディ物で

873 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 11:35:32.02 ID:nEon/bjK0.net
>>855
BvS最初に見た時おれもそう思ったよ
ノーラン版のスリムなバットマンと比べると豚だからな
対スーパーマン戦のアーマーとかもうアイアンマンみたいだしなんだこれって思ってたけど
ジャスティスリーグ見たらイメージ変わった

874 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 11:37:14.22 ID:nEon/bjK0.net
>>863
一般受けは無理だろうね
おれもコミックとか読まないしJLのアクアマン見ても
ソロ作品は期待してないな
まあ見に行くけどね

875 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 11:39:21.98 ID:nEon/bjK0.net
>>867
ワンダーウーマンはヒットすると思ってたけどな
ガルのエッチなコス観れるんだから野郎はそれだけで行くだろうし
女は強い女好きだからな
子供だって楽しめるキャラだって一目瞭然
ワンダーウーマンとアクアマンを比べちゃいかんよ
まったく違うから

876 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 11:43:06.23 ID:nEon/bjK0.net
アクアマンが一般受けしないことは明白なのに
アクアマンについて否定的なレスすると
目くじら立てて必死に突っかかってくるやつが
即レスしてくるけど同一人物だろうな
まああんたが好きだアクアマンの否定をされるのが嫌なんだろうけど
一般受けもしないし大ヒットもしないのは確実だよ
申し訳ないけどね

877 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 12:06:39.65 ID:E7ji7c5i0.net
そんなん、売り方次第やろ

878 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 12:11:36.07 ID:Z8yuaJM1M.net
連投こわ

879 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 12:24:30.32 ID:2OTbo7FDx.net
見えないけどまた腐女子が発狂してんのかw

880 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 12:29:46.29 ID:x11WoKeQ0.net
ぶっちゃけヒット具合はラッセルクロウがやったオーブリーの実写化と同じくらいでない?
見に行く人は見に行くけど原作知らない人は興味ないみたいな。

881 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 12:43:34.71 ID:GVwJr5ICM.net
素人のヒット理論とかどうでもいいからさっさとトレーラー見せてくれや

TrailerTrack (@trailertrack)
2018/06/12 7:23
While no mention of launch date in this report, Russia’s @Kinometro says of #Aquaman trailer:
“Full of not just traditional action and mind-bending VFX but good humour also. The unusually brighter visuals also caught the eye, rarely encountered with DC."

kinometro.ru/sp/show/name/c… pic.twitter.com/glFcGGBGvk

アクションだけでなくVFXの出来がすごいのとユーモアがあると
画面も明るい鮮やかな色で今までのDCにない感じ
期待しかねぇwww

882 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 12:53:39.87 ID:ejpg14dHd.net
>>881
いいねぇ
というかトレーラー見た人羨ましすぎる

883 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 13:31:41.54 ID:LxriUBnJp.net
海中だからまた暗い画面作りなのかと思ってたが明るいのか、少し安心した
JLのアトランティスみたいなのがずっと続くのはキツい

884 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 13:33:29.91 ID:2OTbo7FDx.net
それこそリトルマーメイドみたいになるんじゃないか

885 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 13:34:50.62 ID:GzRWYLHVd.net
ワンダーウーマンが大成功したのに
あの豪華なメンバーが出てるジャスティスリーグが失敗に終わったのは、いまだに不思議
JLはめちゃくちゃ退屈でつまらない映画では決してないのにさ
上映時間も120分で客の回転もよいはず
ワンダーウーマンだって出てるのにね

886 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 14:10:43.27 ID:S1bh0PDf0.net
>>885
WB上層部の人ですか?

887 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 14:19:54.67 ID:ejpg14dHd.net
今週中にアクアマンのトレーラー来るっぽいね

888 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 14:20:49.35 ID:q0Ucgel3a.net
7月末まで待つ覚悟ではいるが、この様子だと今月中に見れる可能性あるな。アクアマン以外のキャラがその予告編に出てるかは分からないが

889 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 15:05:25.35 ID:bjfkuPWQd.net
何故かバットマンが海中にカプセルごと捨てられるところから始まって欲しい

890 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 15:30:00.32 ID:P+UUmV0/0.net
JLやっと観た
なんて言うかところどころカットした?って思っちゃったんだけどシーン繋げるの下手なの?

891 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 15:35:33.65 ID:Z8yuaJM1M.net
まぁ色々ゴタゴタあったんで突貫工事なんですわ

892 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 15:39:36.62 ID:ynx6E1Zi0.net
素朴な疑問だけど、シュナイダーカットではCGヒゲ処理マンはどーすんだ?

893 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 15:50:07.45 ID:myKxm8xI0.net
CGで髭消したのジョスの追加撮影だけなんだから、そこ使わないだろアホ

894 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 15:51:38.29 ID:ynx6E1Zi0.net
じゃあ終始ヒゲありマンになってんのね!
どうもありがとう

895 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 15:53:24.69 ID:ynx6E1Zi0.net
あ違うのか?追加撮影でヒゲなしCGのとこは使わず、最初の撮影では元々ヒゲ無しだったって事か?ごめん

896 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 16:03:06.65 ID:Z8yuaJM1M.net
髭あったのは追加撮影のときだけだよ

897 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 16:18:16.90 ID:ynx6E1Zi0.net
>>896
なる、ありがとう

898 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 16:20:41.33 ID:uvpXc9xhd.net
ただ追加撮影自体はザックスナイダーが計画したのもあるから追加撮影分も一部使わないと完成しない

899 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 16:26:58.90 ID:mmbUSQaNF.net
>>885
人物の描き方が中途半端なんだよ
オリジンがしっかり分かったのってサイボーグだけじゃなかった?
一番地味なキャラの
あとユーモアに欠ける

900 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 18:44:15.82 ID:kn4+rHK1a.net
>>751
これなら今ごろDC旋風ですごいことになったろうに

901 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 18:58:47.83 ID:TyvWRdn10.net
BvSは正直途中で寝かけた…がWW登場で目が覚めた
JLはその逆で全編面白かったし見足りなくてもう10分20分長くてもいいのにっていう感じ

特に予告であったアルフレッドが「お待ちしていました…戦いはこれからです」っていうシーンは残してほしかったなぁ

902 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 19:10:38.82 ID:P+UUmV0/0.net
レビュー読んでると面白いってのが多いけど一般的にはそうなのかな
ストーリーはつまらないと思った

903 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 20:24:43.45 ID:JtuKheL00.net
単純にアクションもストーリーも
普通だった
DCファンなら贔屓目で楽しいんだろうが
そうじゃない人で
ヒーロー映画観てみようかな、くらいの人なら
あちらさんを観たほうが楽しめるだろうな

904 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 20:43:14.15 ID:sjQdFNtVr.net
ぶっちゃけ普通だったな
特にカタルシスもなかったし

905 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 21:56:38.70 ID:HQf5uXIs0.net
俺はJLすげー面白いと思ってたけどな〜
インフィニティウォーの観るまでは...

906 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 22:02:57.28 ID:m0rOIR8P0.net
BvSは観てたらいつのまにか終わっていたって感覚が強くて妙な中毒性があったわ

907 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 22:08:31.33 ID:Z8yuaJM1M.net
JLはアクがなさすぎるから叩かれても賛否両論でもザックのハチャメチャJLも見たかった

908 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 22:13:03.56 ID:MCciC8S4p.net
ジェフがランタンの脚本とかうおー!だわ

909 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 22:26:07.82 ID:oO+vX8fyx.net
BvSはルーサーがマメに仕事してるのとか
スーパーマンと市民の考えのズレとか
その辺に注目して見るととても楽しい
退屈と感じた事はないな

910 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 22:28:32.82 ID:gZ7pROr4d.net
ワンウーは良かったけど
待望の集合物でこれなら
なんか確変が無けりゃ
次はレンタルでいいかな
隙間の期間も長過ぎるし

911 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 22:46:59.38 ID:M7Q2nmym0.net
BvSが叩かれるのは分からんでもないが、尖りまくった作風は好みだ
毒にも薬にもならないJLはもういいよ
ワンダーウーマンとバットマンの初老バツイチカップルの夫婦漫才だけやってくれ

912 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 22:52:33.89 ID:sjQdFNtVr.net
MoSが1番だったな

913 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 23:18:03.65 ID:nEon/bjK0.net
>>877
売り方次第で売れないものが売れると思ってるの?

914 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 23:19:02.70 ID:nEon/bjK0.net
>>880
日本では原作知ってるやつなんてほんの一握りだろうから
ヒットするかしないからは火を見るより明らかだよね

915 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 23:23:20.23 ID:nEon/bjK0.net
>>885
ワンダーウーマンはアメコミの範疇を超えて戦うヒロインが受けたんだろ
だけどJLはまずJLって何?ってとこから始まり
ああ、アメコミ映画なのね、知らんし興味ねえ
って感じじゃないのかな
確かにWW出てるけどあくまでもメンバーのひとりってことで
アメコミ興味ないのにWW見たような女性層はまず行かないからな

916 :名無シネマ@上映中 :2018/06/12(火) 23:32:16.06 ID:ejpg14dHd.net
ヒットするかどうかなんて結果が全て
それに、君の言う通りアクアマンがヒットしなかったら何だっつうの?

917 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:01:38.59 ID:AQii16n20.net
>>916
おれはただヒットするってやつに対して
いやヒットしないと言ってるだけだよ

まあ熱くなるなよw

918 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:13:10.33 ID:vh9R3M4Id.net
ふーん
何がしたいのかさっぱり分からんが、ヒットすると言ってる人はそういう願望こめた発言だと思うけど、それに水を差すようなことをするのは野暮だと思うわ

919 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:15:04.99 ID:e4iyCm+c0.net
むしろヒットする以外の予想があるかよアホ

920 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:24:27.93 ID:ONXHCReV0.net
正直、ワンダーウーマンがヒットするくらいだからなぁ

921 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:26:58.21 ID:T/UvOxbNM.net
なんにしても結果出てからやんや言えばいいのに
まぁ基地に何行っても無駄か

922 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:35:50.19 ID:3vgTD7r0x.net
今週の木曜にアクアマントレーラークルーーーーーー!!!!!!
勝ったな

923 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:53:49.44 ID:TJDhBrTO0.net
普段「DCは終わった」「DCはリブートすべき!」「誰も興味ない!」って書いてるサイトが
一斉に「アクアマンの予告が今週公開!!!!!」って取り上げてるのバカすぎて笑うわwww

924 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 00:58:32.92 ID:nIH/j8Ura.net
しつこい荒らしとかもそうやけど興味ないってわざわざ口にするやつは大体チラッチラッしてるからな

925 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 01:04:23.91 ID:ma8NxhaW0.net
Grace Randolph (@GraceRandolph)
Heads up! This afternoon the gov’t will rule on #ATT #TimeWarner merger - and if it’s a “yes” it will likely trigger #Comcast’s all cash re-bid for #Fox against #Disney... pic.twitter.com/1h561xZ9Ui

今日にはAT&Tタイムワーナー買収の結果が発表される
楽しみですなぁ〜

926 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 01:44:03.76 ID:dP3Jz/+F0.net
はよマンタさんを見たいわ〜

927 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 02:48:15.82 ID:j0EgfY9C0.net
ライバルのアベはインフィニティウォー20億ドル越え!??
中国でロングランは強いなあ
アクアマンも頑張れ(^_^)a

928 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 09:05:13.68 ID:Vcd5SSkrd.net
MCUやDCFUが人気・話題になり、あれ?ヒーローものって子ども向けだと思ってたけどバカに出来ないぞ、って風潮になって欲しい。
そして、できれば日本の特撮も頑張ってほしい、特に映画の脚本。

929 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 09:42:55.22 ID:BlI03Dtqd.net
>>928
平成ライダー集合映画をいつもの春冬映画みたいな安易な作りじゃなく
きちんとした脚本と予算で作ってほしいのは確かだな
それなら佐藤建、菅田将輝なんかも出演できるだろう

930 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 10:00:41.51 ID:Vcd5SSkrd.net
>>929
シビルウォーが羨ましかった。あんな思い切って正義対正義の作品を作れるなんて。

931 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 10:35:18.02 ID:q5up8udj0.net
アイアンマン $585,174,222
マンオブスティール $668,045,518

インクレハルク $263,427,551
BvS: $873,260,194

アイアンマン2 $623,933,331
スースク $745,600,054

ソー $449,326,618
ワンウー $816,301,584

キャップ $370,569,774
JL $657,924,295

アクアマンがアベンジャーズをこえ
シャザムがアイアンマン3をこえたらDCの全勝か、頑張ってくれよ!!

932 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 10:39:05.59 ID:3cOmm+000.net
最近アクアマンを熱望イチ推しする人が増えてるのはなぜ?

933 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 10:53:42.92 ID:rlgSO6jWd.net
某ラジオ企画と一緒で普段は気にも留めてないけど話題になると実は一番好きだったとかいうにわかの論調

934 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 11:03:49.18 ID:3cOmm+000.net
アクアマンはもちろん見てみるまでは、その評価はできない

全般的にDCFUは当たり外れの振れ幅が大きいので
現時点でアクアマンを肯定する要素がそんなに見いだせないんだよね
リーク情報とかは見てないが、アクアマンが凄く期待できる理由って何かあるのか?

935 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 11:10:05.51 ID:rRjtUxB2F.net
この話題ループしすぎだろw

936 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 11:15:33.28 ID:q5up8udj0.net
>>940
今はアクアマンくらいしか期待するもんないからな
次点でシャザム
ここがこけたらもうシリーズ終わりかもしれないしね

937 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 11:20:08.50 ID:K2woGkuTM.net
毎日同じこと書き込んでる糖質気味の腐女子が住み着いてるら話題がループするのはしゃーない

938 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 11:33:30.64 ID:XsWqwT6u0.net
キャラ的に大化けしたし、監督が期待出来るし、今のところネガる要素がないもん
キャラがマイナーとか地味言うなら、大成功しているMCU全否定なっちゃうし
毎日のように必死に否定している奴は、定期的に話題を提供する高度な戦術をとっているんだろw

939 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 11:36:21.87 ID:T/UvOxbNM.net
大体DCEUスレでDCEUの作品を楽しみにしてて何が悪いねんっていう
毎日必死にコケろコケろ!って呪詛を吐きにきてるやつよりは健全だろ

940 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 12:00:51.15 ID:3vgTD7r0x.net
>>939
ヴェノムの期待もしろーー!!ってことなんじゃないか?w

941 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 12:13:10.47 ID:ykL7gdjh0.net
AT&Tがタイム・ワーナーを買収したとしても、
AT&Tの上層部に狂信的なDCマニアでもいない限り
DCEUがどうにかなるものではないよなあ。

942 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 13:09:43.32 ID:AQii16n20.net
DCEUとDCFU、2種類の表記があるけど
世界的にも両方で通用するの?

943 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 13:31:54.73 ID:MnpkRKmM0.net
「アクアマン」という名前だけ聞くと爽やかなイケメンネームなのに
刺青長髪ヒゲマッチョでギャップあり過ぎワロタ

944 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 13:38:26.25 ID:Yc/AFSuad.net
>>942
DCEUは非公式。DCFUは公式も使ってる

945 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 14:11:00.84 ID:isI2hETT0.net
>>363
関係ないけどダーケストアワーってなんで今さらランク入りしてるんだろ?

946 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 14:24:10.34 ID:T/UvOxbNM.net
DCFUを公式で使ってるのは日本だけだよ

947 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 14:41:04.77 ID:AQii16n20.net
>>944
反対じゃない?

948 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 14:41:15.01 ID:/WUNsj1hd.net
DCEUが公式じゃないの知ってるけど、浸透しちゃってるしあんまり気にしたことないかな

949 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:00:32.14 ID:T/UvOxbNM.net
DCEUは世界的に使われてる非公式の俗称
DCFU(というかDCフィルムズユニバース)は日本の公式の冊子とかで使われてるけど海外では別に使われていない呼称
海外で公にはDCユニバースと言われることが多かったが
新しくできるDC独自の動画配信サイトがDCユニバースという名前になったので色々紛らわしいことになっている

950 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:04:44.08 ID:MYroNc+M0.net
AT&Tと合併?する事でDC配信サービスが大規模になりそうだな
とりあえず日本で配信して欲しいわ
スワンプシング見たい

951 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:10:08.90 ID:IPgO5At5d.net
アマゾン並みの巨大企業になるみたいだな

952 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:10:41.88 ID:Yc/AFSuad.net
>>947
DCEUは公式は一度も使ったことないよ。
>>946
確かにそうだね。海外は使ってないね

953 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:11:37.27 ID:2uWKPotmx.net
今日はMoS5周年なので海外のファン達がお祝いしまくってて笑えるけど
それ以上にお祝いしてるファンに対して「MoSはクソ!!!やめろ!!!」って怒り狂ってる奴らも笑える

954 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:12:50.04 ID:/WUNsj1hd.net
>>950
日本でも視聴できる可能性が上がってまじで嬉しい!
あと辻原がいなくなれば最高なんだけどなぁ

955 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:14:27.32 ID:T/UvOxbNM.net
ザックってファンもアンチもアツいよな
アンチもベクトルが別なだけでファンと同じくらい熱心というか

956 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:26:22.27 ID:q5up8udj0.net
DCはサノスのせいでダークサイドらしずらいな

957 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 15:41:54.56 ID:6qnx3SpM0.net
んなこたぁない
あのサノスはMCU、というかあの脚本監督4人作品独特のキャラクター造形だからな

958 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 16:08:33.62 ID:AQii16n20.net
>>952
言ってること矛盾してるよ

>DCFUは公式も使ってる
>(DCFUは)海外では使ってないね


じゃあDCFU使ってるの公式と日本だけじゃんw

959 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 16:41:52.95 ID:Vcd0VvfXd.net
>>933
からかわれて「くっついちゃえ」とか言われて最初はそんな気ないのに好きになっちゃう的な

960 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 17:40:28.99 ID:q5up8udj0.net
>>963
それもそうか

こっちはアクアマンの予告で盛り上がってるってのに
キャプテンマーベルの予告とアベンジャーズ4のタイトル発表とかもし重なったら話題かっさらわれる気しかしない
多少ずらしてれないもんかねぇ

961 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 18:30:20.74 ID:Yc/AFSuad.net
>>958
日本の公式が使ってるってことだが。矛盾がどこにある?

962 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 18:46:18.50 ID:7NXWKgT6r.net
なるほど、ディズニージャパンと同じでWBジャパン?がよけいなことやってたってことね
まあ、今はフィルムで撮影なんて滅多にしないしな

963 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 18:52:21.94 ID:76/Ffi1/a.net
いや普通に映画のことfilmって言うだろ

964 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 18:53:30.28 ID:DsmoYInu0.net
>>962
filmは映画って意味じゃ……

965 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 19:04:45.26 ID:K2woGkuTM.net
ワンダーウーマンのプロモが始まった日にキャプテンマーベルの監督発表をぶつけてきたケビンファイギなんで
アクアマンの予告が出るタイミングを見計らって確実にキャプテンマーベルの予告とアベ4タイトル発表をするだろうねw

966 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 19:17:48.98 ID:CDHn6ONd0.net
まさかのネイモア実写化発表・・・さすがにそれはないか

967 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 19:21:54.82 ID:z5snz3PQx.net
MCUの話したいならよそ行けよ

968 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 20:12:41.53 ID:CDHn6ONd0.net
>>967
流れでちょっと乗ってしまった、すまん

969 :名無シネマ@上映中 :2018/06/13(水) 21:48:13.17 ID:gZLnOE+p0.net
>>961
わからんの?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200