2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thor マイティ・ソー 総合スレ 2戦目

1 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 00:21:41.45 ID:2q5mSOdgM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★ワッチョイ導入のため、スレ立て時は>>1の一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のコマンドを入れて下さい

マイティ・ソー/バトルロイヤル Thor/Ragnarok
●公式 http://marvel.disney.co.jp/movie/thor-br.html

●円盤
3パターン発売中。最安は価格.comで探そう。なおMovieNexでの特別販売はありません。
(1)DVD+通常Blu-ray
(2)通常+3D+4K Blu-rayの3枚
(3)プレミアムBOX

●マイティ・ソー バトルロイヤル 過去スレ
1 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1507487306/
2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509745735/
3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509893190/
4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1510291347/
5 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511168637/
実質6 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509899241/

●マイティ・ソー 総合スレ 過去スレ
1 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1515721923/

●MCU総合スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 269 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526874927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

486 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 00:02:23.98 ID:OStc+srya.net
それはフリッガがロキに魔術を教えたって設定のことじゃないか?
脳筋オーディンとソーからあぶれるロキに同情して魔術教えたと何かで見た

487 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 00:22:27.92 ID:hWHuasbI0.net
ソーが脳筋ならIWでニダベリア行ってないよ

488 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 00:32:16.10 ID:bu2eEd+7M.net
脳筋といえば全身脳味噌って脚本は誰が書いたの?ワイチチおじさんなの?

489 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 00:39:16.77 ID:nk9NV3m/0.net
>>487
あそこでガーディアンズがノーウェアに行かなかったら、ガモーラの運命も少し変わってたかなと思うことがある

>>488
そうだよ
シビル・ウォーの間ソーはどこにいて何をしてたかの説明らしいw

490 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 08:12:34.16 ID:Fy3fOQoj0.net
>>486
ダークワールドの削除シーンだな

491 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 08:43:28.28 ID:ylM3hup/0.net
働け?俺の仕事は世界を救うこと。お前が働け。

ってのも好きだわ

492 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 23:42:23.83 ID:LyjQT2Ca0.net
ソーがバカみたいじゃないですかー

493 :名無シネマ@上映中 :2018/09/04(火) 23:49:22.11 ID:nk9NV3m/0.net
【定期】ソーは脳筋ではない

494 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 01:34:03.23 ID:45+9MGR2a.net
でも全身脳みそじゃゴロが悪いじゃないですかー

495 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 02:28:24.77 ID:K7EXvgzMa.net
筋肉が脳みそ略して筋脳

496 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 07:21:42.98 ID:slTUdoE80.net
IWでソーが
グルード語が選択科目ってなんやw
一応バイリンガルなわけかw

497 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 08:08:52.53 ID:O2bMFdn9M.net
>>494
全…脳…
父が全能で息子が全脳

498 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 08:21:17.27 ID:hlGcsJbE0.net
>>493
https://i.imgur.com/f1Dxuyl.jpg
https://i.imgur.com/yq6wtj9.jpg
https://i.imgur.com/YzM8g4K.jpg
https://i.imgur.com/TloqlcD.jpg

499 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 10:14:52.07 ID:xlD1Oqg4a.net
グルート語の件はジョークだってツイッターで監督か誰かが言ってた

500 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 11:29:39.37 ID:D4y+Lysva.net
チームソーを観た時にラグナロクの成功を確信したのは俺だけではないはず

501 :名無シネマ@上映中 :2018/09/05(水) 22:59:52.74 ID:JO5xG94N0.net
ソーの一作目を見る気が起きないのはファイギがソーの眉を脱色させたから
3作目から見たのでなんか人相違うと思ったんだよ

502 :名無シネマ@上映中 :2018/09/06(木) 01:01:20.06 ID:gTLUwufS0.net
見てないのなら見るべきだよ
眉毛は表情の豊かさで気にならなくなるから
兄弟の確執の原点だし

503 :名無シネマ@上映中 :2018/09/06(木) 10:15:43.87 ID:mRkHBAi0a.net
ソー1のあの豪華絢爛なお城にあまたいる民達が、なんかラグナロクではめっちゃスケールダウンしてなくね?ってところも突っ込めて楽しいよ

504 :名無シネマ@上映中 :2018/09/06(木) 11:15:16.70 ID:1foF9dMs0.net
してないならいいやん

505 :名無シネマ@上映中 :2018/09/07(金) 12:41:01.98 ID:cIw5YFs4a.net
IWのBlu-ray買ったけど辛くて観れない

506 :名無シネマ@上映中 :2018/09/07(金) 12:41:28.36 ID:/KuLxoru0.net
バトルロイヤル面白かったんだけど前座戦士の
イワ男とハサミ男ともう一人生き残った三角ヘッド
みたいな戦士いたんだけどあれはキャラ名あるのかな
なんか気になった

507 :名無シネマ@上映中 :2018/09/07(金) 12:56:07.35 ID:gUQLvxXb0.net
岩男はコーグ、ハサミはミーク
本編で自己紹介してたろ

508 :名無シネマ@上映中 :2018/09/07(金) 15:24:00.11 ID:oOpPyimq0.net
>>506
三角ヘッドはIWにも出てた(死体で)

509 :名無シネマ@上映中 :2018/09/07(金) 20:20:55.63 ID:dMKMB/JQ0.net
最近やっとダーク何とかをみたよ
「ロキが死んだ」「そりゃ良かった!」は笑えた

510 :名無シネマ@上映中 :2018/09/09(日) 10:25:27.73 ID:ac7vqIgp0.net
ソーは何度切られてもピンピンなのに
何で眼だけは復活せんの?
神様ちゃうやん?

511 :名無シネマ@上映中 :2018/09/09(日) 10:36:27.89 ID:ckb2RTwFa.net
>>510
神様の定義について話したければ、ぜひ教会にいらしてください
お待ちしております!

512 :名無シネマ@上映中 :2018/09/09(日) 10:54:28.83 ID:ac7vqIgp0.net
ソーはキリストとかイスラムとは違う宗教だべ

513 :名無シネマ@上映中 :2018/09/09(日) 11:20:55.08 ID:3HzcUozc0.net
>>510
なおオーディン

514 :名無シネマ@上映中 :2018/09/09(日) 11:45:09.12 ID:wlCo+xOH0.net
ニック・フューリーの目玉と一緒なの?

515 :名無シネマ@上映中 :2018/09/09(日) 12:40:38.56 ID:OqomIbiwa.net
そもそも目玉ははめたらOKなのか?

516 :名無シネマ@上映中 :2018/09/09(日) 13:11:35.30 ID:ac7vqIgp0.net
エジプト神のホルスから眼を借りたらいい

堅真面目のキャプテンアメリカを観た後だと
ソーシリーズはコメディ映画にしか見えないから
レンタルショップのカテゴリ分けはSFじゃなくてコメディじゃないかなと思う

517 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 02:05:14.77 ID:demUUZ8u0.net
地球に落とされて〜の十年近くって
アスガルド人からすればせいぜい一か月程度だと思う
一か月で放蕩暴れん坊息子から、反抗期の弟を受け入れ王の貫禄を身に着ける大人になりました
人間ならひと夏の経験で大人になりましたな感じ?

518 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 20:56:22.75 ID:mcnCyED70.net
手を下さずとも義理の両親をぬっこさせたのはロキなのに
のほほんと兄と共闘したり騙し合いしたり仲良い兄弟だとオモタ
王に相応しい兄の寛大さ故なのか何だかんだ言って弟の憎めないキャラ故なのか

519 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 21:35:59.69 ID:Ey8nDaHaM.net
ロキがフリッガ死ぬ要因作ったのソーは知ってるんだっけ?

520 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 21:45:01.02 ID:demUUZ8u0.net
イタズラで道を教えただけでフリッガの死を全部ロキに押し付けるのは流石に強引すぎるだろ
それを言うなら、ジェーンが警戒心無しにストーンを触ったこと、ジェーンをアスガルドに連れて来たこと全部に因果があるし

521 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 22:19:35.45 ID:mcnCyED70.net
ジェーンいつ出るんだろ
バトルロイヤルには出なかったね

522 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 22:25:30.93 ID:vdkTSXBX0.net
中の人がブルー(グリーン)スクリーンの前で演技するのに向いてないと表向きにはコメントしてる

523 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 23:49:39.44 ID:qLhbcR5sa.net
表向きは「またMCUに出たいわ」って言ってる
まあこのまま退場か、ちらっと過去シーンやカメオで登場とかだろうけど

524 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 23:55:08.76 ID:OAgXC8yO0.net
ヘラの人もまた出たいって言ってるしね

525 :名無シネマ@上映中 :2018/09/10(月) 23:57:45.37 ID:WTmiwbU10.net
今さらソーと絡んでも面倒だからワカンダに送ってエムバクの嫁にでもなればいい
筋肉好きだろ

526 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 00:04:54.32 ID:XbG3qRiP0.net
ヘラはキャラ的に本当に失くすのが惜しいので何とかなんないかなー

527 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 00:30:07.22 ID:QLvHcfDV0.net
生き残ったがアスガルドを失いヘロヘロのヘラさん

528 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 00:55:33.91 ID:YbEGr6O60.net
>>522
つまり合成ありきの映画には出たくないということ?
言うねー

529 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 07:09:21.92 ID:9D3l7bP00.net
まあ、相手の演技や呼吸を見ながら相互作用で演技を深めるって感じじゃないからね
合わないって役者も居るだろう

530 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 09:13:59.58 ID:irHE1mt80.net
>>524
メイキングを見るとヘラをめちゃ楽しそうに演じてるんだよな
あんな大女優なのにw

531 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 09:42:45.75 ID:9ooBfr+6d.net
イアンマッケランほどの人でも
指輪シリーズの撮影でキレたり泣いたりしたらしいしなあ…

532 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 11:08:44.93 ID:bUEk1xA2K.net
>>529
まあそのかわり俳優のスケジュール合わせが楽になるメリットもあるらしいけどね。
(別々の時期に撮影した映像を合成してあたかも競演してるかのように見せることも可能)
インフィニティーウォーくらい出演俳優が多いと競演シーン通りスケジュールを押さえるのは不可能なので
完成映像では競演してるのに実際は撮影中顔を合わせなかった俳優達が結構いたらしい。

533 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 12:48:02.31 ID:9D3l7bP00.net
>>531
むしろ、大御所だからだよ
長年舞台で、大道具小道具含めた、総合芸術として演技をしていたような役者ほど
青いスクリーンの中で演技するのは味気ないだろう

534 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 19:13:19.38 ID:8b3qldV+0.net
ロキなら目くらい治療できるだろ

535 :名無シネマ@上映中 :2018/09/11(火) 20:55:58.92 ID:8b3qldV+0.net
ヒロインが美人だとヒットしない法則

536 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 00:19:55.80 ID:4QL/vFW80.net
本当の意味でのヒロインのワンダーウーマンは
ヒロインが超絶美人で女性にも大ヒットしましたが・・

537 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 00:30:01.30 ID:VxHPPl77K.net
>>535
マーベル「」

538 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 07:25:38.20 ID:8zfeNqst0.net
>>535
キャプテンマーベルのヒロインはフューリーだからヒット間違いなしだな

539 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 07:59:52.99 ID:RPPA3RW10.net
キャプテンマーベルの宣材見たけどブラックウィドーの方が美人だと思った
逆にトニーの方が乙女なのでは?

540 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 10:54:46.71 ID:8zfeNqst0.net
どこを見比べてトニーの方が乙女だと思ったのか

541 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 11:43:41.07 ID:MeicBHeAa.net
トニーの方が睫毛長くて目力あるよね
あとはメンヘラだから?

542 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 12:14:28.34 ID:4QL/vFW80.net
男性キャラにヒロインだの乙女だの、ここにそういうの持ち込むの止めようや

キャプテンマーベルはもっとクールビューディが良かった
それかナタリー・ポートマン並の美人
なんかもっさりしてるんだよね・・男好きのするタイプかもしれんが

543 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 13:06:38.40 ID:u9JNS8S70.net
あのマーベルよりヨハンソンの方が美人で色気もあるしマーベルには何も感じない

544 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 16:44:58.03 ID:W6emvi4aa.net
マーベルヒロインはファンタビ見て美人なほうだと思った
MCUで可愛いと思ったのはシュリかな

545 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 16:54:55.32 ID:FvHSC7Ffa.net
>>542
だったらここで他の映画のヒロインがどうのこうのいうのもやめろよ

546 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 17:49:49.77 ID:8zfeNqst0.net
>>545
何言ってんだ?

547 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 18:01:26.89 ID:FvHSC7Ffa.net
普通にスレ違いだろうが
それに男性ヒーローで「イケメンじゃないから魅力を感じない」とか話さないだろ
美人が見たかったらファッションショーでも見てれば

548 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 18:24:40.11 ID:w6ZPrC1M0.net
総合になった時にMCUスレは速すぎて追い付けない人もこっちになったんだよね
MCUについて好きに話せばいいんじゃないの?

549 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 18:32:08.02 ID:ORqP8pFG0.net
そもそもソー総合だからね
早すぎて追いつけないからというよりもっとソーについて話したいからってのが始まりだろ

550 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 19:48:22.64 ID:u9JNS8S70.net
トニー・スタークはスタイル悪いヒゲのおっさんがヒーローかよって最初は言われてたよな

551 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 19:54:05.30 ID:pchx+4JmK.net
キャラ名を上げてしょうもない話題で対立煽り始めようとする輩はいろんなスレにいるねぇ…

552 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 19:57:40.86 ID:u9JNS8S70.net
そんな煽りするやつあまりいないと思う

553 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 20:15:27.37 ID:pchx+4JmK.net
>>539みたいなやつだよ

554 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 21:07:08.82 ID:VwQL/lKS0.net
ヴィジョン誕生の時にソーは電力供給源だったの
だから「ありがとう」なん?

555 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 21:24:29.31 ID:4QL/vFW80.net
ルッソ監督の解説曰く
ロキはヒーローに変わろうとしていたらしいが
ヒーローとしてはまだ描かれていないのでアベ4で描かれることを期待している
IWで生きてるにせよ死んでるにせよ
過去の時間軸とかでトリックスターらしく実は何か仕掛けてましたとか

556 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 21:25:28.12 ID:4QL/vFW80.net
>>554
そうだと思う

557 :名無シネマ@上映中 :2018/09/12(水) 23:24:05.15 ID:d4Ea3OJl0.net
>>555
あんなトリックで勝てないのは分かると思うのにあの死に方はおかしい
命賭けるなら何とかソーを逃がした方がまだ芽があるだろうし

558 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 04:05:15.32 ID:WlGMpr4od.net
死んだ、死んだって言ってても生きてたことあるからな
アベ4でやらずにソー単独作かな

559 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 04:44:59.91 ID:qOUeKkYC0.net
もしかして、ヘラが閉じ込められていた空間って
アントマンでワスプの母が居た所と似たような感じなんじゃないか?

560 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 18:03:23.01 ID:GfZmII7K0.net
>>555
コミックの方ではヒーロー側にいたりもするんだっけ
ヤングアベンジャーズやるなら俳優交代になるんだろうがMCUのロキはトムヒドルストン一本でいくのか否か

561 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 18:39:32.30 ID:Ph9xPfhXd.net
ロキってDQのホイミやFFのケアルのような
白魔法使えるキャラだっけ?

562 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 18:58:21.73 ID:sSVtOTNo0.net
ロキ単品映画やらないかなぁ
単品じゃなくてもストレンジで共演してほしい

563 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 19:03:45.92 ID:qOUeKkYC0.net
>>560
クリヘム共々、MCUからは離れるんじゃないかなあ
神様は歳を取らない設定だから人間が演じるのには限界がある
自分はもう映画には役者は出なくとも、ヤングアベンジャーズで会話で彼らの話題が出ればいいと思ってる
>>561
MCU界では魔法は科学物理の延長線上なので、白も黒も無いと思う
ロキはアスガルド脳なので、魔法使いのくせに肉弾戦してるが
高度な魔法使いらしい姿を見たい

564 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 19:16:36.39 ID:i2hAVCEGd.net
ストレンジと被るから…

565 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 21:01:57.23 ID:jYtJmQg/0.net
インフィニティストーンの杖が無いから

566 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 21:41:17.74 ID:qzQLKKt60.net
ハルクに反撃の間もなくビタンビタンされたところを見ると、やっぱりインフィニティ・ストーンがないと攻撃魔法使えないのでは
アスガルド人が攻撃魔法使ってるのかは知らんけど

567 :名無シネマ@上映中 :2018/09/13(木) 22:40:17.41 ID:jYtJmQg/0.net
それでいくとインフィニティストーンが生命力のビジョンは攻撃魔法も回復魔法も可能なチートということに

568 :名無シネマ@上映中 :2018/09/14(金) 01:24:01.06 ID:Hr+T5iPPM.net
ヴィジョンは実際にビーム出せるしな
マインドのストーンなのに攻撃可能とは一体

569 :名無シネマ@上映中 :2018/09/14(金) 01:44:59.99 ID:6rHbyaAA0.net
そもそもストーンの種類すらわからないよ
パワーストーンみたいな感じ?
ダイヤとかアメジストとかストーンによってパワーは違うの?

570 :名無シネマ@上映中 :2018/09/14(金) 07:45:39.57 ID:PI3oo7m60.net
スペースストーン  空間を操る(ワープとか)
パワーストーン   文字通り攻撃的なパワー
マインドストーン  心を操る
タイムストーン   時間を操る
ソウルストーン   魂・命を操る
リアリティストーン 宇宙をビックバン以前に戻す(物質そのものを操る?)

571 :名無シネマ@上映中 :2018/09/14(金) 08:04:19.15 ID:Sda1A9fdF.net
>>570
リアリティはタイタンでやってたみたいな一時的な現実改変能力
個人的には現実というか物質界を形成するのがリアリティで、時間軸に固定するのがタイムかなと思ってる

572 :名無シネマ@上映中 :2018/09/14(金) 08:12:14.57 ID:xXr/mZTma.net
ビフレスト呼び出すのは闇の魔法だから白魔法黒魔法の概念はあるんじゃない?
アベ1とアベ4で触れられてたし

573 :名無シネマ@上映中 :2018/09/14(金) 12:48:13.35 ID:wdyjgV4dd.net
>>570

スペースストーン(色)  空間を操る(ワープとか)
パワーストーン(紫?)   文字通り攻撃的なパワー →宇宙で保管
マインドストーン(黄)  心を操る →ビジョンの生命力、元々はロキの杖に収納されてた
タイムストーン(色)   時間を操る
ソウルストーン(色)   魂・命を操る
リアリティストーン(色) 宇宙をビックバン以前に戻す(物質そのものを操る?)

四次元キューブ→宇宙のコレクションだったけどどっかいった

素人でもわかる解説くれお

>>572
それだとビブレストの橋をかけたり外したりしてたパシリムの元館長は金色の目で色んなものが
見える闇魔法も使えるけど戦う時は肉弾戦キャラというブレブレなキャラということに
言い出したらソーも雷様なのにモニョモニョばかり使ってたなあ

574 :名無シネマ@上映中 :2018/09/14(金) 12:57:34.80 ID:kqaNYt570.net
>>573
四次元キューブにスペースストーンが入ってたんだよ
サノスがロキから奪ってぱきっとやってたでしょ?

575 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 06:25:08.73 ID:kBOFfBQOa.net
>>573
アスガルドでは魔術の地位や扱い低いしヘイムダルがビフレスト飛び出す時は禁断の闇の魔法云々言ってたし
アスガルド人の基本精神は肉弾戦なんじゃないかい

576 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 07:02:44.39 ID:oP7S5Eg5d.net
>>574
ヘラって四次元キューブチラ見しただけでスルーしてなかった?
そこまで大それた代物じゃないのかも

577 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 10:02:48.20 ID:orI0ZBTT0.net
ガントレットが偽物だからじゃない?
あれはガントレットとセットで威力を発揮するんじゃ
ていうか、ガントレットの偽物が気になる
案外アベ4で意味を持つかも

578 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 10:50:11.38 ID:drWqpEnDa.net
ナイナイ、ヘラ様顔として壊した上に、スルトのすぐそばだったから粉々でしょ

579 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 10:51:35.02 ID:drWqpEnDa.net
顔として→が落として

580 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 11:24:44.45 ID:orI0ZBTT0.net
ほら、アベ4で時間操作の話出てるからさ

581 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 11:25:42.30 ID:yRB/erzR0.net
>>576
むしろヘラがそこまでじゃなかったんじゃね

582 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 12:05:41.87 ID:8BwV7Reka.net
四次元キューブ(スペースストーン)はガントレット無しでも使ってるよね
キャップ1、アベ1、ソー3でも使ってるけど本来の力ではないのかな?

583 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 12:50:34.80 ID:ZP/XvfNvd.net
四次元キューブってそもそもオーディンが作ったんでしょ?
オーディンと共闘したヘラがその秘密知らないってことはなさそうだけど
ヘラを閉じ込めた後で四次元キューブ作ったのかな
判明してるのはスペースストーン、パワーストーン、マインドストーン?
残りのインフィニティストーンが活躍する日は来るのかなあ

案外インフィニティストーン誕生の外伝で若かった頃のオーディンの話とかあるかも

584 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 13:53:13.13 ID:zYZvwLkca.net
リアリティはソー2、タイムはストレンジで使われてるんだが
ソウルだけ今回初登場
頓珍漢なことばっかり言ってるし映画見てないんでしょ?

585 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 18:51:50.72 ID:5x00FRLX0.net
全ての石が最初に出てきたのってAoUだよね

586 :名無シネマ@上映中 :2018/09/15(土) 20:46:05.68 ID:672KHgmx0.net
>>585
ソウルは出てなくね?

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200