2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Thor マイティ・ソー 総合スレ 2戦目

1 :名無シネマ@上映中 :2018/05/23(水) 00:21:41.45 ID:2q5mSOdgM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★ワッチョイ導入のため、スレ立て時は>>1の一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のコマンドを入れて下さい

マイティ・ソー/バトルロイヤル Thor/Ragnarok
●公式 http://marvel.disney.co.jp/movie/thor-br.html

●円盤
3パターン発売中。最安は価格.comで探そう。なおMovieNexでの特別販売はありません。
(1)DVD+通常Blu-ray
(2)通常+3D+4K Blu-rayの3枚
(3)プレミアムBOX

●マイティ・ソー バトルロイヤル 過去スレ
1 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1507487306/
2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509745735/
3 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509893190/
4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1510291347/
5 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511168637/
実質6 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1509899241/

●マイティ・ソー 総合スレ 過去スレ
1 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1515721923/

●MCU総合スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 269 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526874927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

622 :名無シネマ@上映中 :2018/09/20(木) 18:36:20.05 ID:itDRSnTG0.net
ビタンビタン
キュ〜〜〜〜〜〜〜・・

623 :名無シネマ@上映中 :2018/09/20(木) 19:50:31.54 ID:29my2egg0.net
このまま狡猾な爺になるまでやって欲しい

624 :名無シネマ@上映中 :2018/09/20(木) 20:20:21.20 ID:itDRSnTG0.net
そうなると
物語中ではウン万年後の世界までことになるなw

625 :名無シネマ@上映中 :2018/09/20(木) 22:19:58.39 ID:ha9t73Xf0.net
映画を補完?するような過去のエピソードやるんかなと思ってた
ソーが来るまでロキはサカールで何してたとか、ワンダとビジョンが二人暮らししてた時に起きた出来事みたいな

626 :名無シネマ@上映中 :2018/09/20(木) 23:49:26.78 ID:+rvjeNAkM.net
ソーが旅に出てた2年間・・と思ったがそれだとトムヒよりアンソニーホプキンスが必要になるな

627 :名無シネマ@上映中 :2018/09/21(金) 01:59:56.63 ID:89YBXNjy0.net
ロキでシーズン全話やるんじゃなくて、各キャラ1話とかかもしれないし
それだとDW後の乗っ取りが見たいかも
それかソー1後の漂流時とか
オーディンもヘイムダルもソーも全員多忙な俳優だからドラマには出なさそう

628 :名無シネマ@上映中 :2018/09/21(金) 08:52:47.67 ID:LyJOJCTD0.net
各キャラ1話だったら、確実に映画で描かれんかったことの補完だな
サノスに捕まる〜アベ1の、撮影はしてるが使われなかったものを使う=映画の役者をそのまま使うかもよ
色々全部撮影して、その後取捨選択・改変するのがMCUスタイルみたいだから
そうなるとロキファンにはちょっとつらいかもね
ソー1の最後時点で、セルヴィク博士の傍らに立つロキってボロボロなんだよね

629 :名無シネマ@上映中 :2018/09/24(月) 17:35:17.45 ID:rYbQcKKp0.net
やーーーっとソー1見た!面白かった!
オーソドックスな貴種流浪譚だったね
ムジョルニア持ち上げられなくてショボーンとしてるソーが可哀想だった
ダーシー可愛い

残るはダークワールドだけだ
ラグナロクから見たから不思議な感じがする
シフだけは生死不明だけどスリーウォリアーズがラグナロクで退場したのが勿体ないなー

630 :名無シネマ@上映中 :2018/09/24(月) 18:04:09.30 ID:rYbQcKKp0.net
そして思った「ロキめんどくせえ奴だなw」
セルヴィク博士を軽々と担いでて、力を奪われてもソー力持ちだった
虹の橋の造形が微妙にラグナロクの時と違ってたね
ラグナロクでは扉なかった

631 :名無シネマ@上映中 :2018/09/24(月) 22:49:56.83 ID:0q3wv6yG0.net
>「ロキめんどくせえ奴だなw」
ラグナロクから見たら、かまってちゃん丸出しだからそうなるわなw

632 :名無シネマ@上映中 :2018/09/24(月) 23:57:57.68 ID:rYbQcKKp0.net
>>631
ロキの出てるのを見た順がラグナロク→アベンジャーズ一作目だったんで、ソーの弟だけど悪役、くらいの認識だった
ふたりとも千歳超えてるだろうに、ソーがワンパクガキならロキはこじらせガキだなと思ったよ
あとコールソンが活躍してて嬉しかった
Blu-ray特典映像がいっぱいなのも嬉しかった
インフィニティ・ウォーは少なくてガッカリだったから

633 :名無シネマ@上映中 :2018/09/25(火) 15:15:08.26 ID:mw3Hr0wI0.net
基本、オーディン家のお家騒動に宇宙が巻き込まれる話なんで

634 :名無シネマ@上映中 :2018/09/25(火) 20:37:48.37 ID:q504+FVyK.net
一作目と三作目は兄弟喧嘩の話だもんなあ…

635 :名無シネマ@上映中 :2018/09/25(火) 20:42:27.34 ID:Usqb7Rd30.net
マレキスも生き別れの兄弟にしとけば盛上がったんかな

636 :名無シネマ@上映中 :2018/09/25(火) 21:59:19.11 ID:Ufh+fLOW0.net
>>635
マレキス「アイムユアブラザー」
ロキ「ミートゥー」
ヘラ「ミートゥー」
ソー「ノォオオオオ」

637 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 01:47:55.35 ID:DbrI1iL90.net
どっちかつーと、オーディンの兄弟じゃないか?

638 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 02:48:09.15 ID:pMxbi++60.net
ヘラに子供とかいないだろうな・・・
いてほしいような気も

639 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 03:06:10.92 ID:FHxebzy8a.net
>>638
また脳筋トラブルメーカーが増えるのか

640 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 20:05:15.93 ID:OePy6W3F0.net
ヘラの子はヘロ
夫もいた
ヘム ヘラ ヘロ

641 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 20:57:01.43 ID:5gaijlI10.net
ロキの救世主シーンはノリノリだな

642 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 21:45:55.31 ID:PIVW/OxlM.net
いやーロキドラマ本当楽しみだわソーもちょっとくらい出てくれるかもしれんし
アベ4で完全に終わりだと思ってたからなあ

643 :名無シネマ@上映中 :2018/09/28(金) 09:34:09.34 ID:8PngWBAl0.net
いい意味でしょうもないコメディだといいな

644 :名無シネマ@上映中 :2018/09/29(土) 10:31:46.53 ID:SFhUc8jC0.net
マーベル・ワンショットみたいなの、もうやってくれないのかな
ソーはバナーとの漫才が面白かったなー

645 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 13:40:18.44 ID:+AwWu1QI0.net
そんなんあったな
あれ好きだった またやってほしい

646 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 17:07:04.80 ID:/VDWFORid.net
>>644
そもそもアベの主要4人ってバナー意外は、会話が少ないよね
社長とソーの会話も全部シリーズ通しても1分くらいしかなさそうだし
キャップとソーなんてほとんど覚えてないレベル

647 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 18:18:24.51 ID:QF0KiXYoK.net
でも戦いのさなか喋らずとも目と目を合わせただけで合体技を繰り出すことが出来るキャプテンたんとソーたんコンビ。
(キャプテンが構えた盾をソーがムニョムニョで殴打、その時発生した衝撃波で周囲の敵を吹き飛ばす)

648 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 18:42:01.61 ID:x8rQXWUx0.net
意外とロキの方が各々と話してるという・・

649 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 22:10:32.26 ID:vXmLT9sS0.net
AoUのラスト、ビッグ3が並んで会話するシーンとか珍しいよね
ところでソーは「サーファーくん」の意味はもうわかってるんかな

650 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 22:22:01.18 ID:sjVGYAMn0.net
>>649
ジェーンに捨てられるまでに教わったんじゃないか

651 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 23:41:37.78 ID:RvQTdMbA0.net
Point Breakって米じゃ誰でも分かるのかね

652 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 14:19:36.09 ID:FL02ZVhr0.net
>>649
チームソーじゃサーファーファッションしてたし

653 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 16:31:09.20 ID:C5E66JCxF.net
>>652
誰が脚本書いたか知らないけど、サーファー君にサーファーの格好させるセンス好きだ

654 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 16:54:50.08 ID:aw89aJdCa.net
サーファーの格好してるソーは完全にただのクリスヘムズワース…

655 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 17:14:53.01 ID:7KQARKHT0.net
クリヘムはオーストラリア人で、ご多分に漏れずサーファー

656 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 17:59:14.35 ID:m4+yjyh3a.net
>>654
ただのクリスヘムズワースはもっとヨレヨレの恰好をしている

657 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 15:06:25.52 ID:TTSpa83bd.net
俺もクリヘムみたいに身長がほしいな

658 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 15:39:41.14 ID:BFE6gv6tK.net
身長が同じくらいでもソーじゃなくロキになっちゃう人もいるんだぜ。

659 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 15:54:26.25 ID:wDk3jjc2a.net
ロキはロキでいいね
ハゲそうだけど

660 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 18:26:39.25 ID:Jk3+zKKx0.net
何気に女性陣も
シフ役の人は175センチ、フリッガ役の人は173センチと、モデル並の高身長なんだよね
やはりアスガーディアンは高身長の人を選んでる

661 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 18:28:41.66 ID:Jk3+zKKx0.net
>>659
ロキの髪は、ソー1の頃は自毛だったけど、今はカツラだから無問題

662 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 18:31:31.80 ID:mFxn1Aij0.net
トムヒって後退はしてるよね
イギリスだから仕方ないのか

663 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 18:49:37.99 ID:e1qkrZZTd.net
あっちの人は基本額広いよな
眉と目の距離が近いから余計そう見える

664 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 19:07:48.06 ID:bUF0hbkeF.net
ナタリー・ポートマンの話はかけらもないし、やっぱソーとジェーンは別れたままか

665 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 19:19:28.56 ID:BFE6gv6tK.net
>>660
オーディン「…」(中の人身長174cm)

666 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 22:04:05.21 ID:vHPeQqx9a.net
>>663
細く見えてもガタイが良いってのもあるな
トムヒのドラマでサイズ計るシーンあったけどヒョロく見えても雄っパイのサイズ102センチだってさw

667 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 22:17:13.06 ID:LwfmbMDU0.net
>>664
セリフと写真で登場とか遺影とかセリフなしワンカットとか色々あるだろ

668 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 23:14:29.18 ID:lvx7HsLRa.net
>>666
えええうせやろ???

669 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 23:44:16.28 ID:v8Pq/dLn0.net
>>667
殺さないでーw

670 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 01:10:02.69 ID:aw6mRrYk0.net
>>668
まあ、ドラマではイケメン扱いなのでサイズを多少盛ってる可能性もある

671 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 07:30:41.03 ID:ItKPcNha0.net
2015年公開のハイライズという映画でのトムさん、そこそこマッチョ。
http://livedoor.blogimg.jp/beyond_cinema/imgs/9/f/9f89a690.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ClEYHYMXEAApDxs.jpg

身長170cm中肉中背の自分でも少し筋トレして胸に筋肉付けたら簡単にバスト90cm超える、
身長188cmのトム・ヒドルストンはバスト1m超えてないとガリガリでかなり貧相に見えると思う。

672 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 13:17:07.76 ID:aw6mRrYk0.net
まあ、理想の細マッチョだわな>トムヒ
筋肉あっても長身でとにかく手足が長いのでスラっとして見える
クリヘムも筋肉ダルマデブじゃないが、近くで見たら筋肉質量に圧倒されると思う
日本人はマネしても無理
昔スーパーモデルが流行って、とにかく足を細く長く見せようとする女性が増えたが
短い脚で細くしても貧弱で余計バランス悪く見えるだけ

673 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 20:48:49.08 ID:YqJltMwE0.net
股間の雑誌の表紙に書いてある文字がWELCOMEでなんかワロタ

674 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 21:03:01.55 ID:cPpl/pjT0.net
>>671
このシーンの後、トムヒが飛び上がるんだけど息子がこんにちわしてるんだよね

675 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 21:21:02.12 ID:MX+E7LfDa.net
ロキの杖ですねわかります

676 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 21:33:52.92 ID:XpPI5EKY0.net
サプラ〜イズ

677 :名無シネマ@上映中 :2018/10/03(水) 22:55:58.31 ID:al3mjOGj0.net
>>673
変態仮面かw

678 :名無シネマ@上映中 :2018/10/04(木) 00:34:20.14 ID:px2FH7am0.net
この流れw

679 :名無シネマ@上映中 :2018/10/04(木) 01:53:08.48 ID:05vYCMSX0.net
でかいの?

680 :名無シネマ@上映中 :2018/10/04(木) 18:41:24.93 ID:uB2Uyi140.net
>>679
でかいと思うよ
GIF画像で検索すれば出てくる

681 :名無シネマ@上映中 :2018/10/04(木) 20:42:40.92 ID:dJP6x4FMp.net
私はボキ
ロキの息子

682 :名無シネマ@上映中 :2018/10/04(木) 23:38:04.42 ID:px2FH7am0.net
映画.comのツイッターで
#天使の日 「映画業界の天使」を選ぶアンケートが
・「アベンジャーズ」のロキ
・「キック・アス」のヒット・ガール
・「ティファニーで朝食を」のホリー
・「ゴーストバスターズ」のケビン
何故この4択なのがさっぱり意味不明

ロキが半分以上占めてて草
この手のアンケはやはり女性が多いのか

683 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 02:08:19.67 ID:zk4GaS7gd.net
何が天使なんだろうね

684 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 03:11:34.46 ID:73Uakl/80.net
ロキのキャラ自体は好きだけどアベでかなりの人数の地球人殺しておいて天使ってありえない
担当馬鹿なんじゃい

685 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 03:37:18.81 ID:n7URdQHT0.net
コンスタンティンのティルダとかから選ばせるんじゃないんかい!

686 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 06:32:24.82 ID:ko606WkBF.net
あれはあれで天使としてはどうかと…w

687 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 06:59:29.55 ID:GDqZFUVZM.net
海賊天使ソーを差し置いてロキとかどういう了見なのか

688 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 07:30:26.90 ID:CzcXRI0+0.net
海賊天使って、英語原文だと「こいつは海賊と天使のあいの子みたいだ」ってドラックスが言ってる
まあある意味、オーディンとフリッガの子だから合ってるわなw
天使って単なる神の使いで、その神ってのはソドムとゴモラやノアの箱舟みたいに自分の意に添わぬ人間は平気で殺す
そういう意味ではサノスに送り込まれたって意味の天使で合ってるのかもw
セルヴィクも、人間がテッセラクトを利用しようとしたから連中が気付いて地球に呼び込んだと言ってる

689 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 07:31:07.41 ID:CzcXRI0+0.net
テッセラクト→四次元キューブ

690 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 07:35:45.88 ID:CzcXRI0+0.net
80人ってどういう80人なんだろう?
最初の基地崩壊で死んだ人間も含まれる?
ぶっちゃけ裏稼業していたナターシャやバートンもそれくらい殺してるだろうし
ソーも敵を殺しまくってるし、キャップも敵を戦争とはいえ殺しまくってるし
トニーは武器商人だし、ぶっちゃけアベンジャーズって皆、脛に傷持つ身なんだよね

691 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 07:40:15.98 ID:YY7Ks9ckd.net
殺したこともないのに地球最強のヒーローとか笑えるだろ

692 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 07:44:51.13 ID:9ndbVZgjp.net
スパイディは今のところ殺してないかな?

693 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 07:52:42.58 ID:CzcXRI0+0.net
殺し=ヒーローじゃないってことだろ
それまでは敵味方で殺しやってたのが、敵味方無く他者を守ることでヒーローになるって感じ?
だからIWでロキはヒーローに転じようとしたとルッソが言ってる

脛に傷を持たない真に純粋なヒーローは、ピーター・パーカーくらいだわな

694 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 12:34:42.44 ID:73Uakl/80.net
>>690
擁護が見当違いだよ
ロキの場合は最初の目玉とられた人みたいに敵じゃなく一般人を故意に殺してるんだし

695 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 12:45:42.83 ID:mxpZ3JYVF.net
そもそも殺したのが敵ですらないわな
自分の野望のために地球人を踏みにじろうとしたけど、チタウリが襲撃したニューヨークを見て、
兄貴に「てめーがこのカオスを統治できんのかオラ!」って怒られてたし
あの時だけはロスのクレームに賛同した

696 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 12:48:41.51 ID:3sL9M0aZa.net
あの時ソーに怒られて泣いてるロキ好き

697 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 13:08:04.83 ID:izP4/GtPa.net
なんだかんだ魅力あるキャラだよねロキ
諸々の突っ込みどころも含めて楽しんでる
アメコミだし

698 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 14:23:54.06 ID:HmCXgbSva.net
>>695
反抗的態度の爺さんを見せしめに殺そうとしてたグズだからな

699 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 14:35:31.96 ID:4Jg6ncATH.net
1000年以上も陽キャ兄貴の陰で生きてたらそりゃ闇も蓄積するわな

700 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 15:02:21.47 ID:r3vkGU2dF.net
なんでそんなにロキが擁護できるのかさっぱりわからん

701 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 15:03:02.38 ID:96kdDS+4a.net
https://m.weibo.cn/status/4291367771205505?
こんなの出るみたい

702 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 15:14:29.06 ID:WJlhnRcoa.net
出自知るタイミング最悪だったからその辺は可哀想だなとは思った
コメディキャラっぽくなったせいかやらかし部分流されること多いキャラになった気がする
アスガルドはきっちり治めれてたけど庇護下にあった他の星とか無視してたのかなりやばいと思う

703 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 00:46:23.37 ID:U2BOm+qB0.net
1の終わりでセルヴィクの傍らに立ってるロキはボロボロ
アベでもよろけてたので、拷問受けてロキも石で洗脳(最初はロキの目も青っぽい)された説は海外でも有名
ラグナロクでソーがハルクにやられても、自分も平気だったからザマーミロ
サノスにソーが頭やられた時は自分も大変だったのでヤメロ・・なんじゃないの
あの兄弟、基本不死身の頑丈さだし

704 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 00:50:11.79 ID:U2BOm+qB0.net
>>702
あれって元々はオーディンが征服した植民地みたいなもんでしょ
自分の星のことは自分でなんとかせいってことで、そういう方針も有りだと思う

脳筋軍事大国アスガルドって結局「世界の警察気取りアメリカ」の比喩でしょ

705 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 01:00:14.49 ID:U2BOm+qB0.net
>>694
あれって実際に目玉取られたの?
発案したのは洗脳されたホークアイだし、ホークアイやナターシャも、場合によっては民間人巻き込んでると思う
ロキもナターシャに暗にそれを突いてた
爺さんも殺したかどうかは結局分からん
アベンジャーズの過去やロキは、目的のために敵対する者や邪魔者に攻撃するが
殺しそのものが目的じゃなかった
サノスは殺す(消す)事が目的で、しかも殺しを楽しんでる所があるから最悪

706 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 01:25:17.92 ID:wh4eegqba.net
>>705
目に当てた器具からなんか鋭利な物が出て、やられた人はのたうち回ってたじゃん
スキャンして終わりて感じじゃなかった

707 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 01:35:51.80 ID:U2BOm+qB0.net
>>706
それって結局自分の想像だろ
そもそも目玉スキャンはホークアイがやれつったこと忘れてないか?

描かれてない部分まで悪事にして
なんか逆に、なんでそこまでロキ憎し?なのか分からんw

708 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 01:42:34.66 ID:wh4eegqba.net
えええええwwwwなにこいつ

709 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 01:54:08.06 ID:/eaWhc4L0.net
目玉はスキャンだったと疑い無く信じている
ワイが通りますよっと

710 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 07:52:16.84 ID:r3vaoSga0.net
スーツ姿で階段を降りてきて殴るのカッコいい

711 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 08:46:04.82 ID:I6xFWDLIa.net
コメンタリーだかで目玉抉られた人死んでたって言ってただろ

712 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 09:02:59.34 ID:8ZdP+h8Sd.net
トムヒってジョーカーやってもはまりそうと思ったことあるけどそしたら女性ファンが
「ジョーカーは精神異常で判断能力がないだけ!悪くない!」とか言い出すんだろうかw

713 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 10:10:32.38 ID:0ImiB25A0.net
ロキのモンペすげえ

714 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 10:16:39.94 ID:kuT6+zzT0.net
ヴィランはヴィランとして愛しましょうよw

715 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 11:09:10.01 ID:0ImiB25A0.net
ソー1とラグナロクを続けて見ると映像の作り方の違いが凄くてビックリする
半分地球が舞台なのもあるだろうけど、アスガルドの質感も全然違うし、ソー1って今から見ればあまりMCU映画っぽくないかも

716 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 11:29:19.68 ID:28J6N181M.net
ロザムンデのイ短調とイ長調ふらふらするの
なるほどロキだなあと思う

717 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 11:38:59.16 ID:8ZdP+h8Sd.net
個人的な印象だけどラグナロクのアスガルドはストーリーのための舞台装置のように存在してて
1のアスガルドはストーリーに描かれないところにも人々が生きてると思えるような実在感をもって描かれてるように感じる
そういう世界観の広がりはさすがベテラン監督の手腕によるものなのかなと思う

718 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 11:46:35.84 ID:PMRZU3Uha.net
今日はトムの日だって
トムヒとトムホって仲良さそう

719 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 12:43:26.32 ID:zdXHMGbEa.net
>>717
流石にケネスブラナーとお調子者監督を比べてはいけない

720 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 12:44:22.21 ID:0ImiB25A0.net
そしてダークワールドとはリアリティストーン紹介作品だったのかと
CAFA(アベ1)スペースストーン
AoU マインドストーン
GotG パワーストーン
ドクターストレンジ タイムストーン

721 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 00:07:33.42 ID:1zz2+1UV0.net
>>702
ロキが長年のソーへの拗らせを爆発させる言い訳にしか見えなかった
結局あの時点ではソーもロキも統治者としてのオーディンを何も理解してなかったと
ソーが武力で奢って失敗したならロキは自分が最も賢いと自惚れて失敗したことになる

722 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 01:11:11.55 ID:yyKWUtIb0.net
拗らせたのはソーとの圧倒的差に加えてアスガルドが魔術を使うものを見下してきたせいだからつくづく合わない国に拾われたよな
出自もヨトゥンについての教育みる限り教えるつもりなかったんだろうよ
ラウフェイだけでなくオーディンも始末してソーに倒された方がヴィランぽくて良かったのに
アベンジャーズも脅威感じるどころか小者感増しただけで終わったし

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200