2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman Part.13

1 :名無シネマ@上映中:2018/06/12(火) 19:37:19.35 ID:ZIa+0CJE.net
夢が、踊りだす。

ヒュー・ジャックマン×『ラ・ラ・ランド』の製作チームが贈る
映画史上最高にロマンティックな
感動ミュージカル・エンターテイメント、開幕!

映画『グレイテスト・ショーマン』オフィシャルサイト
http://www.foxmovies-jp.com/greatest-showman/

2018年2月16日(金) 公開

ヒュー・ジャックマン
ザック・エフロン
ミシェル・ウィリアムズ
レベッカ・ファーガソン
ゼンデイヤ

監督:マイケル・グレイシー
音楽:ジャスティン・ポール&ベンジ・パセック(ラ・ラ・ランド)

※前スレ
グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman Part.12
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1526357315/

※ワッチョイご希望の方はこちら
グレイテスト・ショーマン〜Part 3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1519300022/

615 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:27:22.86 ID:61WUCyU1.net
THIS IS YOU?w

616 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:28:44.06 ID:ThHIEaEG.net
>>614
ごめん、白樺がどうしたの?

617 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:29:51.54 ID:VmyAwd0b.net
妹ちゃんが扮してたのが白樺の木だからじゃね?

618 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:33:07.10 ID:ThHIEaEG.net
そうなんだ、全然知らなかった…
ありがとう

619 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:38:11.32 ID:LFR7L5iw.net
絶叫上映とか本気で無理だわ

620 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:38:23.85 ID:5PUqrmPr.net
しらかばー!
って、娘に声援を送ったつもりなんだろうと思う
あんまり説明するとネタバレになるから
ここにいるみなさんもう何回もみてるだろうから
ネタバレも何もという感もあるけどw

621 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:38:40.73 ID:5PUqrmPr.net
かぶった、ごめんw

622 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:44:42.21 ID:VmyAwd0b.net
>>619
同意
ありえない

623 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:52:13.28 ID:0BzKc6eS.net
>>612
ウザい奴だな…正にフリークス!

624 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:55:35.20 ID:5PUqrmPr.net
自分はdvdみてどっぷりハマった遅参組で
何度もみてるうちにどうしても劇場でみたくなって
応援上映と覚悟した上で行きました

上記のようなアレレ感もあったけど
スクリーンの迫力、
テレビでは気づかなかった
息遣いやピーナツかじる音もはっきり聴こえて
おまけのビハインドストーリー上映も
劇場の音響で聞くと鳥肌ものだった
総合的にはいってよかったと思ってます

連投失礼しました
ロムにもどります

625 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:57:47.75 ID:LFR7L5iw.net
>>624
通常の上映また行けるといいな。

626 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 11:14:19.53 ID:RC5ANBmv.net
>>624
2月からずっと上映やってるイオンシネマシアタス調布に行きなよ。

627 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 11:15:52.90 ID:RC5ANBmv.net
>>624
早稲田松竹も上映予定あるし、
ユナイテッドシネマアクアシティお台場の爆音映画祭も発売されてるぞー

628 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 11:40:06.59 ID:mCSnQRf+.net
急にスレ伸びてると思ったら
しらかば かー!笑
爆音は行ってみたいけど、客の余計なチャチャは要らないね〜

629 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 23:00:56.09 ID:DY3VOQyo.net
ネバーイナフを有名シンガーが歌ってシングルカットしてたら
ホイットニーのオールウェイズラブユー並みに大ヒットしてたと思う
いい曲なのにもったいない

630 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 05:55:21.22 ID:7ho2oIyt.net
>>610
父ちゃんのモミアゲ何か変かな?普通だよね

631 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 08:43:10.64 ID:qu2GpTqM.net
キアラセトルがピアノ横から初めて前に出てくる
って動画、あれヤラセだよな。
役付きの女優が、あの段階の全体稽古で前に出てこられないなんて有り得んだろ。

映画もあの動画も好きだけどさ…

632 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 11:14:43.24 ID:/pYzIYmi.net
>>631
あの「ワークショップ」?ってのの位置付け自体が良くわからん
あれでメジャー契約決定したみたいに言ってたけど・・・

633 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 14:14:11.30 ID:ug6E3NJf.net
>>631
スポンサー向けのパフォーマンス 兼 メインキャストの初顔合わせの読み合わせ(歌い合わせ)じゃなかったっけ?
当然、個別にはもう曲を聴いて歌う練習もしてる段階

誰が見ても太っちょでバカにする人間もいたであろうと分かるキアラが、あの歌詞を感情を込めて熱唱する
本人のドラマ(に見える部分)と劇中に期待できるパフォーマンスが極めて似通っていることは、計算に入れていたと思う


おそらく「この映画作ろう。資金出すよ」「この企画で映画の制作をするべきだと、上に提案するよ」と言える映画会社の人間の前でやってるはずだ
「売れそうな曲かな?」「商売になるのかな?」という冷静な目で淡々とストーリーラインと大まかな歌を把握するために来たら、ドラマチックに盛り上がったんだろう


決定権を持つ、または決定権をもつ人間に提言するためにあの場にいた人の中には、現場制作に携わったり、演出とかがわかる人間もいたはず
そういう人間って売れない役者で挫折したり、同性愛あたりまえのゲイが多かったりで周囲の冷たさを味わったこともあったと思うんだ
あの盛り上がりに巻き込まれて「良い作品になる」と心動いたはずだよね
黒人や、無名でメインキャスト代わりに歌った人たちのファイトソングでもあった

本当に決定権のある人たちは、不自然なカメラワークで写らないようにしているね
でもそういう人たちにアドバイスしたりする現場よりの人や、これまで携わってた裏方の人はめっちゃ盛り上がってる

634 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 15:38:00.62 ID:xqDPSYN4.net
キアラ、ブロードウェイでレミゼのテナルディエ夫人やってるし表に出てこれなかったってのは確かによくわからない要素ではある
やっぱりハリウッド映画に重要な役どころで出るってのが緊張の要因だったんだろうか

635 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 16:06:02.18 ID:/8vOvb4G.net
>>629
俺はその曲だけプレイリストから外してる
一度聞けばお腹いっぱいって曲

636 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 18:28:39.60 ID:ug6E3NJf.net
>>634
あざといと言えばあざといキャスティングだからねえ

「たまたまキャラにはまっただけだろ」的に“見られてるんじゃないか”と思う気持ちがあったように思う
想像だけどね
映画の重要な役どころなんてチャンスは、舞台俳優で評価が高かったりしてもなかなか無いらしいから


でも映画制作に会社が動くか否かっていう勝負所だったからね
演出半分で、半分は天然で自分に重ね合わせて魂の入ったパフォーマンスになっちゃったって感じだと思うけど

637 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 20:32:21.82 ID:IUlZEDqE.net
ブルーレイはやっぱり綺麗だなDVDとか糞すぎるストリーミング以下w

638 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 22:19:47.83 ID:rqK9xuou.net
DVDは今や車の中とかで見る用だし

639 :名無シネマ@上映中:2018/09/10(月) 20:15:57.48 ID:CHf/eGb4.net
親指トムさんが危険なオペ成功だと。よかった。

640 :名無シネマ@上映中:2018/09/12(水) 07:32:06.55 ID:cz8Vu57e.net
ヤラセでも感動させればそれでよいよね。まさに偉大なるペテン、バーナムそのものじゃん。

641 :名無シネマ@上映中:2018/09/12(水) 08:20:12.69 ID:7PQ4s1Ee.net
>>640とかどの書き込みへのレスなんだろう

642 :名無シネマ@上映中:2018/09/12(水) 11:21:39.10 ID:lCmIo4Nv.net
9/17のミュージックステーション10時間生放送、キアラは何時ごろ出演するんだろう

643 :名無シネマ@上映中:2018/09/12(水) 17:12:22.46 ID:jt8kfgIe.net
初めて挫折せずに最後まで観られた
面白かった

644 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 05:24:20.29 ID:2tynE059.net
>>638
運転中しょっちゅうDVD観てた友だち
トラックにつっこんで死んじまったよ。。

645 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 12:50:30.39 ID:9bJUm75u.net
>>643
今まで、どんな作品だと挫折してた?

レ・ミゼラブル 途中で挫折したって人聞いたことある(自分は未見なんで何とも言えない)

646 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 09:07:41.52 ID:T7QIxWrf.net
今さらなんだけどスチールブックにだけついてる限定映像特典ブルーレイってどんな内容なの?

647 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 12:20:57.28 ID:JDSlyUVb.net
イイ映画で音楽もいいけどもクリーチャー映画だからな〜スチールブックまではチョットw

648 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 20:43:11.32 ID:PXd6VyYo.net
豪華版サントラきたね!インストゥルメンタル…普通に映画のBGMでいいんだけどな。
最後のシーンのピアノが聞きたい。

649 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 22:09:42.18 ID:vNG/1Oxn.net
>>648
Atlanticのつべで公開してたやつを盤で出すんだな> インスト

650 :名無シネマ@上映中:2018/09/15(土) 00:54:15.28 ID:d3/f6VnA.net
>>635

張りつめた緊張感があっていいけどソプラノ系オペラは頭がキーンとなって疲れるわ
なのでPOPシンガーのセリーヌディオンあたりが噛み砕いて歌ってたらと想像

651 :名無シネマ@上映中:2018/09/15(土) 01:17:10.55 ID:tCMrSczh.net
>>648
本当インストじゃなくて劇中ver出してほしい
リラスタのエンドロールverとフロムナウオンのイエー!!入りver

652 :名無シネマ@上映中:2018/09/15(土) 01:36:56.83 ID:QJX2s104.net
>>650
設定はオペラ歌手だけど、曲調はポップソングだし中の人はポップシンガーだ

653 :名無シネマ@上映中:2018/09/15(土) 01:38:47.39 ID:QJX2s104.net
>>651
MillionDreamsとThisIsMeも劇中歌版が欲しいな

654 :名無シネマ@上映中:2018/09/15(土) 18:08:33.69 ID:7vvvoZtm.net
これ、学校で児童演劇としてやりたいんだけど
日本語の歌詞に変えて
しかも設定とかも変えて(みんな野菜とか)

だから歌なしのカラオケがほしい

Woah〜Woah,Woah,Woah〜はいいんだけど、コーラスのOh, this is the greatest showは要らないんだ


すげえムシのいい話だけど、どういう機材を使えば出来るんだろう?

655 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 01:24:14.25 ID:KkcYL6Wh.net
すぐ上で歌なしのインスト付き豪華サントラの話題出てるのになぜw

656 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 02:10:18.63 ID:IHhWNRKD.net
サントラと2Dブルーレイのコレクターズとかないかね
メニュー画面でずっと音楽なりっぱみたいなのが理想なんだがw

657 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 06:46:00.01 ID:EBl7KFE5.net
日本で洋楽売れなくなった今、エムステ効果でサントラ爆発的に売れるかね?
映画観て感動→買うっていうのが圧倒的だと思うけど
ホイットニーのボディガードみたいに映画観ずにサントラだけでも売れる感じじゃないよね

658 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 11:02:52.24 ID:bA+PZH+B.net
>>655
今年度にやるとしたら、間に合わないんだよね
一応予約でポチッたけど
情報には感謝

まあ、今年の演目にしなくてもいいんだけどさ
あと、高確率で英語のコーラスは入るよねえ

659 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 14:06:45.32 ID:cjiRPs6W.net
>>648
この情報はどこにある?

660 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 14:27:37.60 ID:VrdfczBU.net
普通に尼とかで予約始まってるよ

661 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 15:31:59.90 ID:89S8cvOn.net
>>654>>658
> 今年度にやるとしたら、間に合わないんだよね

情報が溢れてる現代、座学の勉強だけじゃなくて、受け身にならず率先して賢く能動的に情報を
取捨選択することの大切さ(>>649)を子供たちに示して行くことも教員の務めだと思うけど?

http://youtu.be/99NtuNXZBPk

662 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 15:42:21.45 ID:7DzU7roU.net
JASRAC周りはクリアできてるのかな

663 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 16:54:00.82 ID:nK8sPHUV.net
>>661
ありがとうございます

やっぱりコーラスがはいったやつか、karaokeで音がやや弱いやつしか見つからない情弱です
ソフトで編集して、その部分のコーラスが消えたトラックが作れるかやってみます

664 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 17:02:36.26 ID:nK8sPHUV.net
>>662
教育活動における舞台や発表会に関しては、入場料や演奏料が絡まない公開なら、JASRACの手続きは不要です
運営者が撮影して配付するということもしませんので

いよいよとなったら、ピアノ楽譜が販売されているのでそれで演奏して編集します

665 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 17:09:12.97 ID:9Gt+qtTM.net
>>664
ここは映画作品のスレだから
音楽の音をどうこうするソフトとかの話なら
そういう専門スレで聞いてみたら?

666 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 17:15:20.81 ID:nK8sPHUV.net
>>665
はい、そうします

667 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 17:36:38.80 ID:KvaTid5K.net
>>663
これでどうや?
https://www.youtube.com/playlist?list=PLi0vNpDrBJPe5fuORU9IQn_XXM9MRYl19

668 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 17:41:36.59 ID:KvaTid5K.net
すまん
コーラスもないやつか......公式にはないだろうね

669 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 17:43:33.26 ID:nK8sPHUV.net
>>668
ありがとうございます
スレ汚し、失礼しました

670 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 18:57:10.90 ID:foCkxDdu.net
>>660
ありがとう
カラオケバージョン付ってだけなんですね
おれは映画版の歌、たとえばタイトルソングなら
最後がフェイドアウトするやつと途中からざっくが歌うやつが入ってるのが欲しいね

671 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 07:57:35.51 ID:sLOTqqhv.net
ウルヴァリンがガン治療中に撮ったんだっけか
筋トレが十分できなかったから脱がなかったのか

672 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 19:08:44.64 ID:Zc8qR1Rl.net
キアラちょっと調子悪そう

673 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 19:11:10.29 ID:ncWr7ic+.net
興味はあるが、
ダンス部とコラボとかマジ萎える

674 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 19:11:48.45 ID:nWeSAgzX.net
登美ヶ丘のダンス部はもういいよ…だったけどキアラ元気そうでよかった

675 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 21:10:05.30 ID:Kz/JVTXr.net
なんぞそれ

676 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 22:00:46.38 ID:Hom7on5b.net
見たけどダンス部は完全にバックダンサー状態だったし
まあまあ良かったんじゃない?
わざわざ来日してもらったんならもうちょっと引っ張れよ〜とは思ったが

677 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 22:57:34.77 ID:SodX4i1s.net
ご存知かもしれませんが明日NHKのうたコンでもキアラさん出演だそうです。
今日よりは扱い良さそうかな?

678 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 23:41:40.99 ID:Zc8qR1Rl.net
>>677
知らなかった、録画するわありがとう
Mステはキアラのインタビューが短くて残念
でも歌い終わった後にパァァァッて笑顔になったのがよかった

679 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 06:26:52.44 ID:FVQ3DnTk.net
Mステ出たのか

680 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 08:16:48.76 ID:+yyjtOQE.net
もう映画の公式はツイートしてくれなくて、ワーナー・ミュージックジャパンのツイッターが出演情報を流してくれてる。

681 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 08:34:54.26 ID:FVQ3DnTk.net
>>680
そうなんだ、ありがとう

682 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 09:49:52.13 ID:AJz/VvHH.net
>>680
そもそも作品のアカウントじゃなくて配給のアカウントじゃん

683 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 11:12:42.01 ID:4jAC0RTv.net
>>682
誰も作品のアカウントなんて言ってないが何怒ってんの?

684 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 12:01:26.01 ID:EXqojimD.net
>>682
何を言っているんだお前は

685 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 12:01:34.03 ID:+yyjtOQE.net
>>682
うん、まあどっちのアカウントもだよ。

686 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 19:54:08.53 ID:nTepjZaP.net
キアラ出てきた!

687 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 20:01:43.31 ID:cTABUx+p.net
NHKの結構良かった
コーラス大事だな

688 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 20:24:43.51 ID:MON8wEtB.net
正直この手の企画でThis Is Meばっかりなのなんかな〜と思う
まぁ俺がThe Greatest ShowやCome Aliveのが好きだからそう思うのかもしれんが

689 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 20:44:15.71 ID:w4klHzia.net
少年がヒュー・ジャックマンになるまで未婚だったらヒロインかなり行き遅れの婆な筈なのにそんな老けてないな

690 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 21:07:49.02 ID:JQq3mh/R.net
>>688
今回に関してはあの人しか来てないのでしかたないとこもあるけど
私も他の曲の方がすきだな

>>689
初見でヒュージャックマンになったときに何歳くらいのつもりで見ればいいのかわからなかったw
多分あの時点では若者なんだよな二人とも

691 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 21:11:56.47 ID:1AyfArtC.net
少年バーナムが色黒なせいかインド系ぽくみえた
次女もちょっと色黒なような

692 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 21:13:24.58 ID:1AyfArtC.net
ジャックマンからエフロンに交代するバージョンのThis is〜もサントラにほしいね

693 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 21:42:38.79 ID:acOKk+iL.net
>>688
Come Aliveをフルキャストで生で歌ってくれたら大興奮するだろうなー
頭上で手拍子しながらピョンっと跳んで横移動

694 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 22:27:48.35 ID:wr1KxHdt.net
昨日のうたコン実況ではキアラ下手くそ扱いされてたけど
ただガナってるだけとか声デカいだけとかリメンバーのガキ以下とかただのデブとか
キアラレベルで下手くそ扱いとか日本って凄い国だね

695 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 23:53:31.13 ID:1AyfArtC.net
吹き替え、レティの声が美人声すぎて
「え?だれが喋ってるシーン?」
てなりがち

696 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 08:31:12.09 ID:v89J4XiA.net
>>694
正直キアラさん、生歌はそこまで(というか作品の完成度が高すぎる)なのと
あの曲自体ストーリーと映像ありきなので(ミュージカルなので当然)
歌番組だけ見てもあんまり魅力は伝わらないんじゃないかなとは
ただうたコンの他の面子にキアラ以上に歌の上手い人がいたかというとあれなんだけどな

697 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 13:07:58.77 ID:7PwZlfQA.net
自分がPVでグレイテストショー聴いてグレイテストショーマンに惹かれたから、
テレビでもthis is meばかりじゃなくてグレイテストショー流してほしいわ

698 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 13:58:59.29 ID:ROuKLorI.net
>>697
テレ東の大食い女王で流れまくってた

699 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 14:06:03.89 ID:S49yqvTe.net
グレイテストショーマン含めどの曲も映画版とは別編集でパフォーマンスメインの映像とか売ってくれないかなぁ

700 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 14:06:21.63 ID:S49yqvTe.net
ごめん、グレイテストショーね

701 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 20:09:43.31 ID:NXxTverJ.net
サントラのグレイテストショーってザック歌ってるよ…ね?

702 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 20:53:29.95 ID:3UX/05JY.net
>>701
おう。

703 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 22:13:00.38 ID:VZ+NkYKQ.net
関西某所の応援上映行ってきたけど非常に痛々しい空間だった…行って後悔したわ
常連のオフ会みたいな感じ

704 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 22:15:28.74 ID:S49yqvTe.net
まぁわかる
スケジュールの都合的に初めて見たのがそうだったけど少し無理してでも普通の見ればよかった

705 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 22:47:10.44 ID:tgaobx7e.net
>>703
塚口だろ
まだ応援上映なんてやってんだ

706 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 23:20:21.79 ID:TlPxQXkC.net
アルビノ風のお姉さん
どっちもガタイいいが片方はオッサンみたいな顔だよね
もうひとりはそれなり
白髪の黒人はアルビノでもなんでもないが多分セットの芸人なんだよな

707 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 23:44:02.19 ID:3asUCESc.net
>>705
常連と思われるコスプレ勢が通路に集まって場内煽りだしたあたりで本気で帰りたくなった
ずっと的外れなツッコミ入れ続けてる女もいて不快だったし
あの映画館が特別なんだとは思うけど
二度とイベント上映は行かないと思うのに十分だった…

708 :名無シネマ@上映中:2018/09/20(木) 23:44:07.38 ID:TlPxQXkC.net
続編はよ

709 :名無シネマ@上映中:2018/09/21(金) 00:44:51.07 ID:BDc5MeaF.net
そもそもこの映画で何を応援するんだよと
ビンタされた少年バーナムに「痛いの痛いの飛んで行けー!」とか叫ぶのか

710 :名無シネマ@上映中:2018/09/21(金) 00:52:05.63 ID:TIQhBicU.net
苦情は此方へどうぞ
https://twitter.com/sunsuntheater?locale=bg
https://twitter.com/Kan_Cine?p=s
(deleted an unsolicited ad)

711 :名無シネマ@上映中:2018/09/21(金) 00:58:10.37 ID:kcyMlPp9.net
あいつはカメ止め舞台挨拶でも目立ってるよね

712 :名無シネマ@上映中:2018/09/21(金) 03:11:55.90 ID:Vs9PimLw.net
的外れなツッコミ女、関東で遭遇したけど
もしや同じ人が遠征してるのか??
あれはほんとに萎える

713 :名無シネマ@上映中:2018/09/21(金) 06:56:35.87 ID:pH1pJ6Wv.net
的外れなツッコミってどんなの?

714 :名無シネマ@上映中:2018/09/21(金) 07:16:54.32 ID:yCeuAfJo.net
応援気になるけど行ったら後悔しそうな気もする

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200