2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白石晃士 9

1 :名無シネマ@上映中:2018/06/21(木) 00:17:47.50 ID:NFfsv6WT.net
モキュメンタリー「ノロイ」、「オカルト」、「コワすぎ!」などで知られる
白石監督について語ろう

前スレ
白石晃士 8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1502590601/

273 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 16:01:23.17 ID:mr5XmOPf.net
2019年全国公開予定!
『コワすぎ!シリーズ』『ある優しき殺人者の記録』『貞子vs伽椰子』『不能犯』など数々の話題作を手掛ける、
白石晃士監督の最新作の撮影がスタートします!!

主演はファッション誌『ViVi』の専属モデルとして人気を集め、
映画『天の茶助』『オオカミ少女と黒王子』『貞子vs伽椰子』『PとJK』『暗黒女子』『ドルメンX』など数々の話題作に出演、
今年、『わたしに××しなさい!』で映画&ドラマ初主演を果たした、人気沸騰中の玉城ティナ!

タイトルは未発表ですが某ヒットアニメを原作に、
白石監督×玉城ティナが『貞子vs伽椰子』以来の再タッグで超エキサイティングな映画に臨みます。

この映画の最大の見せ場となる、大規模なライブシーンを一緒に盛り上げて頂けるボランティアエキストラの皆様を大募集します!

大変恐縮ながら出演料や交通費などのお支払いはございませんが、本映画のオリジナル記念品(非売品)をご用意してお待ちしております。

撮影現場で皆様とお会いできることを楽しみにしております。

274 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 16:04:23.72 ID:mr5XmOPf.net
[SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん] とか?
ジミヘンの霊が女教師に乗り移ってライブするからさ

275 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 16:11:45.21 ID:l34bny4d.net
アニメが原作だっつってんのに

276 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 16:14:37.84 ID:mr5XmOPf.net
GWスペシャル「センリツのルシファー ただひとつの始まりの歌」【モンストアニメ公式】
https://www.youtube.com/watch?v=eZu0rliTIyI

じゃ↑コレか?

277 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 16:26:52.12 ID:a3qFdMAU.net
ライブシーンが見せ場のヒットアニメ?
そんなアニメあるか?

278 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 16:35:09.07 ID:l34bny4d.net
ライブシーンは監督が付け足したオリジナルシーンらしいのでただの背景なんじゃね

279 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 16:51:46.33 ID:a3qFdMAU.net
なるほど
だとしても音楽関係のアニメか?
さっぱりわからん

280 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 18:47:28.75 ID:mr5XmOPf.net
けいおんか?

281 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:23:11.84 ID:S3Mbv3eH.net
けいおん!も漫画原作

282 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:12:50.98 ID:YCOfpHHp.net
たしかにパーフェクトブルーなら見たいけど、ライブあるのってレイプシーンじゃなかったっけ?
女のエキストラじゃだめじゃね?しかも割とキツイシーンだから事前説明いらんのか?

283 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:23:00.76 ID:oVOdBPcG.net
そもそもアニメの実写化で良かったのってあったか?

284 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:35:43.34 ID:YCOfpHHp.net
ジャングルブックとか?
アニメオリジナルの実写化ってあんまり無いよ
ヒットアニメ原作ってあるけど、小説や漫画原作よりアニメの方が有名だから単にそう書いてるだけなんじゃ無いの

285 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:50:15.93 ID:jRIl1Eb4.net
>>283
オリジナルアニメ原作って事?
そもそもそういうの少ないからな
漫画原作なら幾つもある

286 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 00:48:44.21 ID:BER/8Egk.net
>>268
外道の歌ポシャったって、どこからのソース?
コミックも好きで、白石監督となるとって、かなり期待してたんだ

エキストラ応募してみよう

287 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 03:44:13.06 ID:W+4lQ6tA.net
外道の歌は後まわしなんじゃない?企画自体中止かもだけど・・・
でも外道の歌やっても絶対にヒットはしないよね・・・
カメラを止めるな!みたいなの撮らないと

288 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 05:11:51.82 ID:BaPdXgGy.net
大物youtuberとの出演交渉に失敗してポシャった可能性

289 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 05:24:46.30 ID:Qpbjg/wM.net
白石監督に最近ハマって立て続けに観まくったけど貞子vsカヤコは全く期待はずれだった。
別の監督でもいいじゃん?

290 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 07:16:58.70 ID:SxF/hSKb.net
アニメ原作
女性主人公
ホラー要素あり
ライブがクライマックスだが、ライブはアニメにないオリジナル要素

さっぱりわからん


>>289
ところが順序が逆で、エイプリルフールで映画会社が貞子VSカヤコの画像を出す。
白石監督が「マジでやるなら俺が撮る」と言い出す。→実現。の流れなんだよな。

291 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 07:39:48.89 ID:Qpbjg/wM.net
>>290
マジかよ…
最初からオファーあったんじゃないの?
安藤政信演じる霊能力者出てきたときにカルトのネオみたいなブッ飛んだ系?とか期待するものの、結構まともなキャラだったし。

あと貞子に会えるなら死んでもいいと豪語する教授も白石ワールドらしいキャラかと期待したものの序盤で死ぬし…

292 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:21:30.15 ID:Lo+95f84.net
けいぞうはネオみたいな奴であって欲しかったけどそれやっちゃうと結局ネオの二番煎じでしかないから避けたんじゃないか
それにネオ級の能力者にしてしまうと貞子vs伽倻子の構図が崩れそう
色々思う所はあるけど白石が撮って良かったと思うよ

293 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 10:26:54.76 ID:fTRUbsD+.net
こんなのくっそどうでもいいから外道はよはよ

294 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 17:12:34.33 ID:W+4lQ6tA.net
原一男のネットde「CINEMA塾」#012 ゲスト:白石晃士監督
https://www.youtube.com/watch?v=T2UTT_aBTp0

↑白石ファンは必見

295 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 19:37:49.96 ID:+l3xG/1b.net
もう外道は無理くせーから諦めろ
大体あれは映画よりウシジマくんのようにマイルド化してのTVドラマの方が受ける

296 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 20:14:43.59 ID:a4IlPi/E.net
諦めろもなにも玉城主演の映画撮ったあとに撮るんだよ
外道の前に一本撮るって言ってたじゃん
そんなことも知らないのかよ
数名の無知が意味不明なレスしてて笑うわ

297 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 20:37:40.38 ID:IHvOF6Dm.net
諦めろw
誌面でもメディアでも白石が外道のメガホンとるって発表されてんのに馬鹿だろ

298 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 20:47:47.71 ID:+l3xG/1b.net
俺が無理くせーって言ってんだから無理なんだよ、諦めろ

299 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 21:23:26.81 ID:QGlhMaU3.net
映画のエキストラ、戦略順なのかな?
まだ募集してるけど、当たった。

300 :名無シネマ@上映中:2018/09/10(月) 08:07:47.64 ID:Z/fCF+IA.net
この監督劇映画はダメだな フェイクドキュメンタリーだけ
原一男の動画で「自分は普通のシーンが撮れない」って言ってたけど
まさにそこが弱点

301 :どんでん:2018/09/10(月) 12:00:53.10 ID:w1gVqr9s.net
しらんがな

302 :名無シネマ@上映中:2018/09/10(月) 18:15:41.50 ID:QTWo1VPe.net
>>264
>>268
>>287
>>295
>>298
なにこれ
原作厨の馬鹿が出張しにきてんのか?

303 :名無シネマ@上映中:2018/09/11(火) 03:00:54.55 ID:JzlWkHXV.net
白石君は普通に撮るとチープになるからね

304 :名無シネマ@上映中:2018/09/11(火) 15:32:16.96 ID:PeimWYa5.net
ニコ生公式ホラーで白石の特集やるね

305 :名無シネマ@上映中:2018/09/11(火) 18:24:47.29 ID:BdbM7LVG.net
またカルトって去年もやったでしょ。ノロイ、オカルト、グロテスクやって欲しかったのに。

306 :名無シネマ@上映中:2018/09/11(火) 23:53:58.33 ID:/zeinlQF.net
人気あるけど俺カルトはあんまりなんだよなぁ
ネオみたいに突き抜けた強さになっちゃうとそんなに魅力を感じないっていうか
白石作品の実力あるのに負けちゃう強キャラが好き

307 :名無シネマ@上映中:2018/09/11(火) 23:58:13.04 ID:Odlwa259.net
>>306
「龍くん死んじゃったの」でご飯三杯くらいイケるんですけど。

308 :名無シネマ@上映中:2018/09/12(水) 00:22:25.39 ID:4mRT8c45.net
>>306
分かる。
強大な「ナニカ」に対して打つすべない登場人物たちが好き。

309 :名無シネマ@上映中:2018/09/12(水) 20:32:21.30 ID:vr3h2Uvl.net
カルトは携帯越しからのスーセイ!で成仏はわろた
白石作品は住職が今時の器具も使ってるのにネオみたいなのは黒魔術らしき物を使ってるのが面白い

310 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 05:54:49.98 ID:Uh5edxBr.net
地獄少女かよ

311 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 06:18:10.48 ID:RWw13ddg.net
>>310
マジかよ…
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15297611/
朝5時のニュースなのによく気付いたな

312 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 07:23:33.56 ID:paG2xaqO.net
2019年秋公開だからその前に外道撮影して公開するだろうね

313 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 07:41:55.16 ID:SlZz0SyW.net
最近の白石君、つまんねーものばかり撮ってるな

314 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 08:04:37.58 ID:A5UZHXNM.net
玉城ティナで『地獄少女』実写映画化「私の世代で知らない人いない」
「地獄少女」主演の玉城ティナ
モデルで女優の玉城ティナ(20)がこのほど、アニメやゲーム、パチンコ台で知られる「地獄少女」の実写映画化に伴い、主演の閻魔あい役を務めることが決まった。
ホラー映画の名手・白石晃士監督がメガホンをとる。
現世と地獄の間をつなぐ、大人気ホラーのヒロインを演じる玉城は「原作は私の世代で知らない人がいないくらい有名。地獄から来た感が出せるようにトレーニングして挑みます(笑)」と意欲を示した。
公開は来年秋の予定だ。

315 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 08:06:09.88 ID:A5UZHXNM.net
玉城ティナ主演で「地獄少女」映画化 新ホラーヒロイン誕生
https://mdpr.jp/cinema/detail/1792131

316 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 08:06:37.36 ID:RWw13ddg.net
ほんとつまんないやつばかり撮ってる。
昨日たまたま久々にノロイ観たばかりだから朝一のニュースでこのニュース見てガッカリ

317 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 08:37:42.19 ID:rLAnhSaA.net
地獄少女か。パチンカス御用達映画だ。

318 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 08:41:26.34 ID:aqK24HJZ.net
有名になってオリジナルが撮れなくなるジレンマ

319 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 08:46:32.40 ID:G6YJFTje.net
この先は地獄だぞ!

320 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 08:50:51.53 ID:aqK24HJZ.net
ほんと地獄かもね
白石くんのメジャー作品しか見てない人からしたらつまんねー監督扱いだろうし…

321 :259:2018/09/13(木) 09:03:46.20 ID:j09T/T2C.net
>260
うわっ、適当に知ってる作品名を羅列しただけだったのにまさかの的中かよ!?
そっちか〜、パーフェクトブルーとか観たかったなー。
まあ、さだかや程の期待感は無いかな。

322 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 09:07:41.27 ID:G6YJFTje.net
いっそのこと原作付き作品も全部フェイクドキュメンタリーで撮って欲しい

323 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 09:09:12.24 ID:RWw13ddg.net
もう白石監督のオリジナル作品は観られないのだろうか。

324 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 09:20:51.91 ID:j09T/T2C.net
地獄少女、原作をあんまり知らないんだけど、内容的に地獄描写はあるの?
もしかしたら、白石史上最高に予算を掛けた地獄白石空間が劇場で観れるかもしれないよ。

325 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 09:28:03.77 ID:iDHJYn3i.net
地獄に流す時に悪夢的な体験をさせる

326 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 09:56:37.63 ID:RWw13ddg.net
原作だとその地獄流しのお仕置きの部分が「地獄コント」と呼ばれるくらいギャグ要素強い演出なんだけど
白石監督のはそこでブチャー!ウギャア!みたいな阿鼻叫喚の地獄絵図になるのだろうか。
いや、それくらいやってくれないと白石監督である必要性がない。

327 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 10:22:21.14 ID:SngFcBfg.net
白石監督も悲惨描写は半分コントやん

328 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 10:36:53.43 ID:RWw13ddg.net
>>327
言われてみればそうだな。
オカルトの宇野の最期とかはコントっぽいけど不気味でグロかった。

329 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 10:53:18.55 ID:j09T/T2C.net
なんかツイッターの反応を見るに、原理主義的なファンが多そうな原作だね。
白石監督の持ち味が発揮できればいいけど。
復讐物としては「讐」二部作。なぜか知名度低いけど白石監督の隠れた傑作だと思う。

330 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 11:06:10.03 ID:fI0n9mRt.net
原作モノは原作の良さを表現する事に努めるべきだと思う
白石くんの映画好きだけど白石イズム全開は間違いなく叩かれる
地獄少女の内容的に合いそうな気もするけど変な事しない方が絶対良い

331 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 11:22:55.49 ID:HM/A3KzZ.net
そんなつまんねー内容なら監督なんか誰だっていいやん
どーせどうやったって何やったって文句言われるんだから、白石君の好きにしてくれた方がいい

332 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 11:45:45.88 ID:A5UZHXNM.net
地獄少女ツイッタートレンド入り

333 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 11:49:26.72 ID:A5UZHXNM.net
玉城ティナ コメント
今回、閻魔あい役を演じます玉城ティナです。
白石監督とはご一緒させてもらうのが2回目なのですが、1作目は怯えてばっかりだったので(笑)
地獄少女ではより、演技指導していただく際に白石節が炸裂するんじゃないかなあと今から楽しみにしています。
原作はわたしの世代では知らない人がいないくらい有名なので、最初お話を頂いた時はえ?!映画化するの?すごい!どうなるの?といった驚きの方が強かったのですが、
これから監督の頭の中にある『地獄少女』を深く共有して、いい作品にできるように頑張ります。
地獄から来た感が出せるようにトレーニングして挑みます、、、(笑)


白石晃士監督 コメント
傑作になる可能性を強く感じながら、クランクイン直前の慌ただしい時を過ごしています。
原作の持つエネルギーに負けず、生まれようとしている映画が健やかに暴れまくって世に放たれるように、しっかりと産婆の役目を果たしたいと思います。
素晴らしいスタッフとキャストに恵まれたおかげで、様々な要素をギュウギュウに詰め込んだ撮影を何とか乗り越えられそうです。
ホラーの要素もありますが、美しさと悲しさと凶暴さが同居する『青春映画』、いわば私なりのキラキラ映画です。どうぞお楽しみに。

334 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 11:58:09.61 ID:fI0n9mRt.net
>>331
まぁぶっちゃけこれを見る側からすれば監督なんて誰でもいいんだよ
「何々監督の映画を観に来てる」んじゃなくて「地獄少女」を観に来てるんだから
だから中身が地獄少女でなければヤジが飛ぶのは必然
求められてるのはイメージ通りの地獄少女なんだからその通りに作ればいい
場違いな自分の味出してコケたらそれはもう悪だぞ、白石くんだから言ってるんじゃなくどの監督でもそうだと思う。誤解なきよう

335 :どんでん:2018/09/13(木) 12:00:56.42 ID:+r/AqAfc.net
しらんがな

336 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 12:04:18.75 ID:aXG9sYW7.net
地獄少女を観に来てる人が多いのは分かるけど白石監督の映画を観に来てる人もいるわけで
難しいけど地獄要素7に白石要素3程度が妥当なんじゃない
原作壊さない程度に白石要素もしっかり出してくべきだと思うよ

337 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 12:14:57.07 ID:ADKYtRxp.net
>「原作は私の世代で知らない人がいないくらい有名」



えっ

338 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 12:22:38.48 ID:83K/B7A1.net
心配しなくても地獄少女なんてアニメの段階で新作のたびに酷評されて見放されていったシリーズだし
ファンなんていないぞ
せいぜい声優オタク(能登麻美子オタク)がなんか言うくらい
そもそもアニメもセールス的に失敗してるのを
漫画版とかで助けられたような存在

「白石版こそ本当の地獄少女」くらいは言えるようになる

339 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 12:46:09.22 ID:XZV3sP/l.net
>>334
まさにそれがつまんねーんだよ
最近はアニメでもとにかく、原作から一歩も動かすな!色と声だけつけた動画にしろってオタクの声がうるさくて、原作もののアニメはつまんねーもんばっかになった

340 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 12:58:10.16 ID:CHAumGyN.net
アニメは早々にネタ切れを起こして迷走してたから
演出において「地獄少女といえばコレ」なんて言える要素はほとんどないし

341 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 13:24:49.40 ID:/JzaOQvy.net
アニヲタは頭ガチガチだからな

342 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 15:49:35.67 ID:4ukQJUie.net
>いわば私なりのキラキラ映画です。
またホモドリル先輩が拝めるのか、たまげたなぁ

343 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 19:23:12.01 ID:dLkSy/fs.net
アイドル映画ってことか
白石君そんなの撮れるの?

344 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 19:25:35.15 ID:dLkSy/fs.net
ってそういや何作か撮ってたか
前に見てそれきりだったから忘れてたわ

345 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 19:55:24.68 ID:aNV4HqPv.net
ネ申アイドル総選挙バトルのことかあああああ

346 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 20:07:27.04 ID:5P0jjE5N.net
ネ申アイドル総選挙は、苦しんでる声が、あえぎ声に聞こえて、
家族に勘違いされたわ

347 :名無シネマ@上映中:2018/09/13(木) 20:16:58.77 ID:YYcw6DiL.net
地獄だぞ

348 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 02:37:45.85 ID:VgslKpKd.net
白石要素は1くらい入れられれば良い方だろ
玉城ティナが可愛く撮れてればOKな映画
白石くんは女の子を魅力的に撮れる能力があると思う
この能力はメジャー映画では重要

349 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 02:42:07.70 ID:lyUhSsjg.net
>>315
女子高生の市川、ライターの工藤
市川と工藤と白石・・・

350 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 03:37:47.68 ID:VgslKpKd.net
さりげなくコワすぎから名前とってるんだね
ということは映画オリジナルキャラかな?

351 :どんでん:2018/09/14(金) 12:00:42.07 ID:RkGhqni0.net
しらんがな

352 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 17:27:54.94 ID:O3rq02Iw.net
オリジナルだね、特に市川は名前も同じでわろた
もしかすると白石君の要望が割と通る映画かもしれんね
またはコワすぎファンがいるか

353 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 18:30:01.25 ID:K0X3bTLG.net
地獄少女の皮を被ったコワすぎの前日譚という可能性

354 :名無シネマ@上映中:2018/09/14(金) 19:14:57.01 ID:uGzlswOy.net
不能犯でも工藤の俳優さん出してたし他所の版権作品で好き勝手やっていいんかね
まあコワすぎが評価されて仕事が来てるんだろうけど

355 :名無シネマ@上映中:2018/09/15(土) 02:48:54.26 ID:3LyOYek7.net
白石晃士
https://twitter.com/shiraishikouji/status/1040608840377499648
『不能犯』
『地獄少女』
『外道の歌(善悪の屑)』
なぜか続く復讐請負いもの。復讐三部作。
(deleted an unsolicited ad)

356 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 01:16:00.73 ID:nO8iYyPN.net
地獄少女と工藤ちゃんの対決が見たい。
バットで地獄少女をしばいてもらいたい。

357 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 10:06:24.68 ID:A1kjjZZ+.net
コワすぎでパンツ食べたようとしてる時とか
暴力人間で掘られた時とか

みょうに可愛らしい声を捻り出す白石くんすこ

358 :名無シネマ@上映中:2018/09/16(日) 19:35:56.10 ID:eEDK978P.net
玉城が閻魔あいとかねーわ
どう考えても橋本環奈とか浜辺美波あたりをキャスティングするだろ普通
この実写化は言うまでもなくコケるな
白石くんも原作物に手を出すのは不能犯で懲りなかったのかね?

359 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 07:20:58.25 ID:H12O/+3k.net
白石くんは仕事選べるほど儲かってないんだよ

360 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 09:14:59.51 ID:H12O/+3k.net
橋本環奈や浜辺美波とかより玉城ティナの方がミステリアスだからキャスティング的に正解でしょ

361 :どんでん:2018/09/17(月) 12:00:53.48 ID:hL+LEcTV.net
しらんがな

362 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 15:26:10.70 ID:4sXwfCyk.net
>>360
玉城に少女役はもう無理あるだろ!
ハーフ特有の老け進行がもう始まってるし
それに身長デカいとミステリアスさも薄れる。
やっぱハシカンか浜辺にするべきだった
これでもう地雷確定だわw

363 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 16:07:29.39 ID:B/d5F6xX.net
玉城がダメとしてもハシカンもねーわ

364 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 18:20:18.29 ID:KVXskCdo.net
元が大した作品じゃないのに主演が誰だろうが大した影響ないだろ

365 :名無シネマ@上映中:2018/09/17(月) 18:58:44.42 ID:Hwovp78J.net
ただの呪いの必殺仕事人だから、お約束の段取りさえ踏まえればぶっちゃけ内容なんてどうとでもなる話だからね、地獄少女って
なんかゲンサク再現がーとか騒ぐような部類のじゃない

366 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 09:18:19.26 ID:9WH1vEAQ.net
白石くんの出稼ぎ映画ばっかりでツマンネー
ネットフリックスでコワすぎやろうぜ!

367 :名無シネマ@上映中:2018/09/18(火) 10:21:21.72 ID:cOh0ivUL.net
映画・ファンタジーも素晴らしいですが、 「事実も小説・フィクションよりも奇なり」です。
そして、人生そのものが真の娯楽・快適モードになれる知識がそこに有ります。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

368 :どんでん:2018/09/18(火) 12:00:35.30 ID:MYHKVQJA.net
しらんがな

369 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 15:11:17.18 ID:AtD/azWg.net
>>365
だったらオリジナルで作ればいいだけの話じゃん!
何でわざわざそんな原作物に頼るんだよ!
オリジナルで勝負したらええやろ!

370 :どんでん:2018/09/19(水) 15:44:19.97 ID:VfVWiZFQ.net
知らんがな

371 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 22:11:09.94 ID:10i8QjZv.net
オリジナルに金出すスポンサーはいません

372 :名無シネマ@上映中:2018/09/19(水) 22:45:12.43 ID:1umF8pAk.net
オリジナルは賭けなんでカネが集まらないし企画も通りにくい
原作モノはプレゼンしやすい

373 :さんま:2018/09/19(水) 23:07:40.05 ID:1+8k8xli.net
しっとるけ!

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200