2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関ヶ原有村架純その4

1 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 20:56:35.25 ID:InsPf4MK.net
時代劇はいいなあ

2 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 20:59:14.91 ID:InsPf4MK.net
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1515396378/l50

3 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:01:03.03 ID:InsPf4MK.net
関ヶ原の冒頭場面

4 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:07:56.93 ID:InsPf4MK.net
馬に乗った石田三成と島左近と左近の息子の三人が駆かけてきて
朽ちた祠の前に転がる石地蔵を手にとった三成が見上げた山が桃栗山だった

5 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:10:03.87 ID:InsPf4MK.net
ももくり山の説明を三成が何かしていたが覚えていない

6 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:12:26.61 ID:InsPf4MK.net
その間数人の男が何か喋りながら通ったが何者かもわからなかった

7 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:15:13.85 ID:InsPf4MK.net
石田三成この時40歳 島左近この時60歳 息子の歳は分からないがたぶん35歳前後

8 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:27:02.29 ID:InsPf4MK.net
島左近の息子は島信勝 山村憲之介が扮している

9 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:34:06.12 ID:InsPf4MK.net
島左近に扮しているのは平岳人44歳
島左近の役を役所広司がやったらもっと厚みが出たんじゃあないかなあと思った 年齢的にも

10 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 21:38:00.33 ID:InsPf4MK.net
でもそうしたら岡田准一ふんする石田三成が軽くなってしまうおそれはあるけど

11 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:01:59.87 ID:InsPf4MK.net
平岳大さんの父親は俳優平幹二朗さん母親は女優佐久間良子さん

12 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:03:20.30 ID:InsPf4MK.net
佐久間良子さんの実家は練馬から豊島にかけての大地主

13 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:21:30.12 ID:InsPf4MK.net
知人が佐久間家の貸家を借りていたとき旦那さんが何かの用事で来て
「娘に変な虫がつかないうちに結婚して欲しいのだが」と心配していたらしいけど
平幹二朗さんが変な虫かどうかはしらない

14 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:27:04.43 ID:InsPf4MK.net
昔の美人系統の女優さんは大地主とか大庄屋さんとかのお嬢さんが多かった
やっぱりそのあたりの由緒正しい家には代々綺麗なお嫁さんが来るみたいだ

15 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:30:27.74 ID:InsPf4MK.net
岡田准一さんは小柄だけど軽いわけではない

16 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:34:39.76 ID:InsPf4MK.net
今の事務所にいなければもっと評価されてもいいよおな気がするけど
今の事務所にいるからこんなに活躍できるとも言える

17 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:40:30.56 ID:InsPf4MK.net
ひとりのタレントが一つの事務所に入るのもめぐり合わせなんだ
その事務所に合う合わないもあるしもっと柔軟に流動的になったらいいね

18 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:42:33.80 ID:InsPf4MK.net
それにしても岡田准一ごくごく真面目な顔してやることはやるじゃん

19 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:46:05.51 ID:InsPf4MK.net
宮崎あおいさんごくごくいい女優さんだ ファンではないけど好きな女優さんだ

20 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:48:23.15 ID:InsPf4MK.net
女優宮崎あおいが好きなんで誰と結婚しようが誰と付き合っていようがそんなことどうでもいい

21 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 22:53:59.91 ID:InsPf4MK.net
初芽役の有村架純は違う ファンだからファンではない宮崎あおいとは違う

22 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 23:11:56.26 ID:InsPf4MK.net
ファンだからファンとしては
有村架純が誰と結婚しても誰と付き合ってもいいわけではない

23 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 23:17:04.77 ID:InsPf4MK.net
この間もテレビドラマで
大嫌いな男(役の上でのことで実際の彼は好青年)と結婚させられドラマといえど未だ怒りが収まらない

24 :名無シネマ@上映中:2018/07/15(日) 23:33:47.54 ID:UMoIgIKW.net
ツイッターかブログでやれ

25 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 00:04:33.77 ID:xwoij2L9.net
>>24
このスタイルでずうっとやってるんだよ知らなかったあんたもやったら(笑)
書き込みは自由なんだよ 念のため あんたも書き込んでるじゃん

26 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 06:39:36.31 ID:xwoij2L9.net
映画の初芽は(俺には妻と子供がいる)と言う石部金吉のような三成と結ばれることようなこともなく
使いっぱしりで命を落としそうになったあげくに奴隷にまでされてしまう

27 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 06:43:57.69 ID:xwoij2L9.net
原作の初芽は三成と結ばれ心配した島左近に殺されそうになるくらい三成に溺愛されていたのだった

28 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 17:02:17.33 ID:xwoij2L9.net
やっぱり島左近は役所広司だよね

29 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 17:06:19.67 ID:xwoij2L9.net
役所広司の島左近なら所領の半分を与えるって三成が言っても滑稽にかんじないもの

30 :名無シネマ@上映中:2018/07/16(月) 17:16:20.86 ID:xwoij2L9.net
なら家康は誰がやる

31 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 07:30:28.29 ID:klV1oeP7.net
葵三代の家康は津川雅彦さんだった 
軽い感じの狸親父で従来のイメ-ジとは違うがこれはこれでよかった

32 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 07:34:06.10 ID:klV1oeP7.net
当時家康は57歳くらいでまだ若い

33 :宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発:2018/07/17(火) 18:56:26.91 ID:HXvCOrXq.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

34 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 20:19:33.98 ID:klV1oeP7.net
こんなとこ書き込んでも誰も読まないから無駄だよ

35 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:07:29.90 ID:klV1oeP7.net
家康で誰しも思い浮かぶのは西田敏之
葵三代の時は家康の息子秀忠役だったかな

36 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:19:59.47 ID:klV1oeP7.net
中山道を徳川の主力三万もの軍勢を引き連れ合戦に急ぐ途中信州上田真田城にこだわり
合戦に間に合わなかったという大失態をやらかしてしまった秀忠

37 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:26:58.44 ID:klV1oeP7.net
なのに秀忠型通りの叱責はされたがキツく咎められることはなく後になんと
家康の後を継いで徳川第二代将軍に収まってしまった

38 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:29:24.43 ID:klV1oeP7.net
なぜなのかという疑問が関ヶ原という文字を見るたび浮かんだ

39 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:36:39.91 ID:klV1oeP7.net
真田城でもたもたするのは予定通りとでも思わないと
秀忠の愚鈍さを払拭できないし家康の器量にハテナマ-クが付いたままになってしまう

40 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:41:58.86 ID:klV1oeP7.net
思い切って予定通りとすると思いうかぶのは徳川の主力三万の軍勢

41 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:45:45.06 ID:klV1oeP7.net
例えば秀忠が中山道を率いた軍勢は三万人ではなく三千人としたら

42 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:51:21.34 ID:klV1oeP7.net
秀忠の三万は家康が流したデマでうち二万七千は家康の本隊とともに動いていたのだった

43 :名無シネマ@上映中:2018/07/17(火) 22:58:01.59 ID:klV1oeP7.net
だったと書いたが
むろん見たわけでも数えたわけでもないがその二万七千が勝負を決したとすると全てが腑に落ちるのだった

44 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 07:15:31.47 ID:2V2T5hQE.net
どっこい

45 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 07:16:42.68 ID:2V2T5hQE.net
家康 ひとり思いついた 岸部一徳

46 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 20:43:37.35 ID:2V2T5hQE.net
関ヶ原ではちょっと年を食ってるが一度岸部一徳の家康見てみたい

47 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 21:20:47.30 ID:2V2T5hQE.net
もし関ヶ原の家康を岸部一徳がやったなら役所広司の島左近との丁々発止の陰謀と言おうか戦略合戦が見ものだったのに

48 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 21:23:10.75 ID:2V2T5hQE.net
三成は初芽にメロメロでいくさなんかどうでもよく島左近に任せっきり

49 :名無シネマ@上映中:2018/07/18(水) 21:24:26.63 ID:2V2T5hQE.net
初芽は初芽で忙しい

50 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 06:26:48.54 ID:SNeFlriv.net
もともと家康の寵愛を受けていたが気まぐれに西方の様子を探りにという名目で三成のもとに

51 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 06:42:57.79 ID:SNeFlriv.net
たちまち三成を麗技でメロメロにし怪しんて切ろうとした左近までも上目遣いで篭絡

52 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 06:49:38.26 ID:SNeFlriv.net
つまるところ家康と左近のホットラインになり三成は蚊帳の外

53 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 06:58:17.57 ID:SNeFlriv.net
という妄想は置いて詳しいことは分からないが
徳川の主力精鋭三万が到着する前に決戦をと三成を焦らせたのは間違いなく家康の思うツボに関ヶ原の合戦は嵌った

54 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 06:59:28.38 ID:SNeFlriv.net
と思うがどんなもんだろう(笑)

55 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 21:00:14.99 ID:SNeFlriv.net
どんなもんだろうと言ってもまったく想像だけでなんの根拠もない

56 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 21:04:20.26 ID:SNeFlriv.net
なんてたわけたこといってるとまたぞろツイッタ-とかブロクでやれとおしかりの声が聞こえるけどツイッタ-もブログもやったことないしやり方もしらない

57 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 21:09:11.71 ID:SNeFlriv.net
相棒の岸部一徳さんはいいねえ 
良すぎて殺させやめたんだと思うけどそれまで大変だったと思う

58 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 21:12:48.82 ID:SNeFlriv.net
それまで大変だったというのは辞めるまで大変だったということと
役者に転向してからから認めてもらうまで大変だったという二つの意味がある

59 :名無シネマ@上映中:2018/07/19(木) 21:14:39.72 ID:SNeFlriv.net
まあとにかく一度岸部一徳さんの家康見てみたい

60 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 07:13:24.17 ID:uGSTrGqj.net
晩年70過ぎてからの家康でもいい

61 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 07:20:31.84 ID:uGSTrGqj.net
処刑されたはずの三成役に水谷豊
相棒のあの調子で関が原を振り返っての掛け合い漫才 見てみたいね

62 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 07:23:09.13 ID:uGSTrGqj.net
お茶子に有村架純 もちろん初芽は当時のまま登場

63 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 07:33:10.74 ID:uGSTrGqj.net
好きな宮崎あおいさんも三成の妻として登場 
三成の浮気をなじり初芽にイヤミを言う宮崎あおいさんをみてみたい

64 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 07:35:05.58 ID:uGSTrGqj.net
モウション

65 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 23:11:57.98 ID:uGSTrGqj.net
秀忠の継室になったのがお江 浅井長政とお市の方の三女 お市の方は信長の妹

66 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 23:17:10.92 ID:uGSTrGqj.net
継室と言っても正室の女性は幼少で会ったこともないうち亡くなっており
秀忠にとってはお江が実質初めての妻といってもよかった

67 :名無シネマ@上映中:2018/07/20(金) 23:28:58.82 ID:uGSTrGqj.net
二人が結婚したのが1595年関ヶ原の合戦より5年前 
秀忠16歳 お江22歳 6歳年上の姉さん女房

68 :名無シネマ@上映中:2018/07/21(土) 07:46:04.99 ID:a7hLn0S3.net
大年増といっていいお江は三回目の結婚前二回もそれなりに由緒正しき人
なにしろ父は浅井長政で母は信長の妹お市の方

69 :名無シネマ@上映中:2018/07/21(土) 07:50:19.73 ID:a7hLn0S3.net
三代将軍家光の生母でもある
すなわち織田家の血が徳川家に流れているということ

70 :名無シネマ@上映中:2018/07/21(土) 12:35:03.21 ID:a7hLn0S3.net
どっこい

71 :名無シネマ@上映中:2018/07/21(土) 12:39:27.44 ID:a7hLn0S3.net
秀忠が率いた軍勢は三万ではなく三万八千という説もあるようだ
とにかく昔のことはよくわからないから自分に都合がいいように判断するよりない

72 :名無シネマ@上映中:2018/07/21(土) 12:46:15.74 ID:a7hLn0S3.net
もともと秀忠に与えられた任務は別にあったとか
合戦に急ぐようにという家康からの手紙が大雨で届くのが遅れたとか
もっともらしい理由はいろいろあるがそれはそれとして自分の想像を楽しんだほうがいい

73 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:09:38.73 ID:+z7dCHRr.net
モウション

74 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:11:51.74 ID:+z7dCHRr.net
中世とか近世とかどこで分けるのか専門家の間でも意見が分かれるようだ

75 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:14:52.03 ID:+z7dCHRr.net
日本の中世とヨ-ロッパの中世は違うようで どこが違うかわからないけど違うようだ

76 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:19:45.88 ID:+z7dCHRr.net
中世と近代の間に近世というのを入れた人がいるらしい らしいというよりいる

77 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:27:49.99 ID:+z7dCHRr.net
元来世界史は古代.中世.近代に分けられていたがそれでは説明が付けにくい部分があり近世という時代区分が作られたようだ

78 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:32:37.06 ID:+z7dCHRr.net
日本史に近世を導入したのは京都帝国大学教授のなんとかコナンという人らしい
コナンといっても今年大ヒット中の映画コナンとはまったく関係ない

79 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:36:28.11 ID:+z7dCHRr.net
京都帝国大学教授 内藤湖南先生でした 失礼しました

80 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:47:22.68 ID:+z7dCHRr.net
内藤湖南 名は虎次郎(寅次郎ではありません念の為)

81 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 21:55:57.99 ID:+z7dCHRr.net
内藤湖南
1866年8月27日(慶応2年7月18日)秋田県鹿角市に生まれ
1934年(昭和9年6月26日)京都府加茂町で没す 享年67歳

82 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 22:04:04.77 ID:+z7dCHRr.net
こうゆう人は大体小さい頃から大変な駿才で
末は博士か大臣かと言われるものですが期待通り高名な博士になりました

83 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 22:08:31.04 ID:+z7dCHRr.net
秋田生まれですが京大を60歳で退官してから郷里秋田に帰らず京都に留まり静かに7年ほどの余生を過ごされたようです

84 :名無シネマ@上映中:2018/07/22(日) 22:10:02.98 ID:+z7dCHRr.net
ご家族のことは結婚していたかどうかも含め今のところわかりません

85 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 07:46:48.40 ID:edixIj2b.net
内藤湖南
生涯独身 知的生活には家族は邪魔

86 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 21:48:45.07 ID:edixIj2b.net
どっこい

87 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 21:54:43.93 ID:edixIj2b.net
近世の始まりはいろいろ言われているけど
好きなのは織田信長が上洛したときからという説

88 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 22:00:40.31 ID:edixIj2b.net
信長は6万とも言われる軍勢を率いて足利義昭を奉じ関が原を通り上洛したのだった

89 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 22:05:00.50 ID:edixIj2b.net
途中六角勢を駆逐し安土山を望み 
あのあたりに城を築き琵琶湖を眺めて暮らすのが夢だと近臣たちに言った

90 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 22:09:05.85 ID:edixIj2b.net
その近臣たちの中に羽柴秀吉そして浅井長政もいた

91 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 22:14:39.07 ID:edixIj2b.net
長政も信長も秀吉も死んだあと 
つわ者達の夢のあと関ヶ原の合戦はおこった 

92 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 22:21:43.16 ID:edixIj2b.net
そして安土桃山時代は終わり江戸時代がはじまったのだった

93 :名無シネマ@上映中:2018/07/23(月) 22:23:01.45 ID:edixIj2b.net
モウション

94 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 07:45:08.25 ID:XsXFNAjc.net
ひとつの時代が終わる時には大量の血が流れ
ひとつの時代を迎えるにも大量の血が必要なのか

95 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 07:52:35.43 ID:XsXFNAjc.net
あの時家康もいた 勝鬨をあげた家康がふっと笑った あの時琵琶湖を望む信長の顔を思い出してふっと笑った

96 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 07:55:51.26 ID:XsXFNAjc.net
ひとつの時代が終わりひとつの時代が始まることを感じふっと笑った

97 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:01:44.49 ID:XsXFNAjc.net
永禄5年(1562)信長と同盟を結んだ家康

98 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:05:58.64 ID:XsXFNAjc.net
それまで松平姓だったのを同盟を結んだのを期に徳川姓に変えた家康には思うとこがあった

99 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:08:07.50 ID:XsXFNAjc.net
信長は言った「目指すはいくさのない世」家康は何も聞かず黙って頷いた

100 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:13:47.02 ID:XsXFNAjc.net
同じ言葉に頷いた浅井長政がちょっとした手違いで敵対し
家康が先陣を切った姉川の合戦に始まった浅井滅亡までの経緯は他人事ではなくひとつ間違えれば家康の身にも起こったことだった

101 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:20:05.56 ID:XsXFNAjc.net
何が真実で何が誤解かは定かでなく運が行く方を決める要素が強い時代
俺は運が良かっただけだと刑場に引かれる三成を見送った家康

102 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:23:29.53 ID:XsXFNAjc.net
天正10年(1582)6月3日 同盟を結んでから20年信長を見送った家康

103 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:28:33.01 ID:XsXFNAjc.net
三成を見送りながら家康が思い出していたのはお徳という女

104 :名無シネマ@上映中:2018/07/24(火) 23:39:03.65 ID:XsXFNAjc.net
二つの首を抱いた公達が微笑を浮かべ舳に立つ
天柩行きの帆船を見送る家康の姿を堺の港で見たと人は言う

105 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 07:40:46.30 ID:qsREHDvt.net
お徳の初芽と名付けられた信長の血を引く娘を育てた家康

106 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 07:42:51.11 ID:qsREHDvt.net
父親より母親に似た娘に育った初芽

107 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 22:25:07.73 ID:qsREHDvt.net
モウション

108 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 23:23:32.65 ID:qsREHDvt.net
忍者の里に迷い込んだ母子

109 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 23:26:21.50 ID:qsREHDvt.net
痩せさらばえ横たわる母にすがる幼子
よくある光景と普段なら見過ごすところを魔が差したのか甲賀の三蔵

110 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 23:33:43.69 ID:qsREHDvt.net
連れ帰りとく名付けたが年が明けつきものが落ちた三蔵にびた一文で売られた幼子

111 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 23:40:05.45 ID:qsREHDvt.net
血反吐を吐きながら耐え11歳になったある日
嗜虐的な目をした男の首をはねた刃で三蔵一家4人の首をはね忍者の里を出奔した女は信長と運命的に出会った

112 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 23:46:51.30 ID:qsREHDvt.net
首を刎ねる快感から抜けられなくなった母を持った初芽

113 :名無シネマ@上映中:2018/07/25(水) 23:48:26.32 ID:qsREHDvt.net
帆船を見送る家康の腕の中には初芽という幼子が

114 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 07:45:43.41 ID:r8TH4Jp4.net
母が信長の首を刎ねた 
まさかと思うことを家康から聞いたのはい初芽がくつの時だったか

115 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 07:47:46.78 ID:r8TH4Jp4.net
そんな話になったきっかけも初芽は覚えていなかった

116 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 07:48:53.04 ID:r8TH4Jp4.net
どっこい

117 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 07:51:25.76 ID:r8TH4Jp4.net
そんなことを家康がしたのは三成の首を刎ねよという暗示なのか

118 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 07:53:39.21 ID:r8TH4Jp4.net
島左近が初芽を切ろうとしたのはそれを察したからか

119 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 22:54:29.85 ID:r8TH4Jp4.net
天正10年(1582)本能寺から慶長5年(1600)関ヶ原までの初芽という女の物語

120 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 23:06:37.82 ID:r8TH4Jp4.net
信長の首を母が刎ねるのを見た初芽

121 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 23:08:09.47 ID:r8TH4Jp4.net
秀吉の死を三成の陰で見た初芽

122 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 23:09:19.68 ID:r8TH4Jp4.net
勝鬨をあげる家康を見た初芽

123 :名無シネマ@上映中:2018/07/26(木) 23:55:05.68 ID:r8TH4Jp4.net
安土桃山時代は外国文化特にヨ-ロッパ文化の襲来時代とも言える

124 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 07:31:12.34 ID:RmYt8Ahu.net
布教を先兵に侵攻を図る列強

125 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 07:34:44.39 ID:RmYt8Ahu.net
好奇心の強い信長は危険を承知でかの文化を学び取り入れようとした

126 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 07:41:44.67 ID:RmYt8Ahu.net
猜疑心の強い秀吉は攻められる前にちょうど国内統一をしてしまった勢いで無謀にも出兵し攻めた

127 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 07:45:54.47 ID:RmYt8Ahu.net
苦労人の家康はいくさのない世を確定しようとキリスト教を禁じ国を閉ざした

128 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 21:47:17.66 ID:RmYt8Ahu.net
どっこい

129 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 21:56:18.09 ID:RmYt8Ahu.net
信長.秀吉.家康 
三人にまつわり絡みついた人脈を整理したのが関ヶ原ともいえる

130 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 22:02:46.72 ID:RmYt8Ahu.net
そのためには天下を二分した合戦が必要だったのだ

131 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 22:06:15.35 ID:RmYt8Ahu.net
映画関ヶ原のなかで家康は言った「俺が三成を育てたんだ」と

132 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 22:11:27.45 ID:RmYt8Ahu.net
秀吉の死後すみやかに信長との約束を果たすため三成を育て合戦に導いた家康

133 :名無シネマ@上映中:2018/07/27(金) 22:25:11.76 ID:RmYt8Ahu.net
そのことを三成は知っていたのか?
時には三成を助けるようなことをした家康 ずうっと半信半疑だった三成

134 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 07:41:03.14 ID:eXf2H6be.net
石田三成が生まれたのは永禄3年(1560)
この年 織田信長今川義元を狭間に迎え討つ
同じ年 浅井長政16歳で浅井家を継ぐ

135 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 07:45:37.90 ID:eXf2H6be.net
時代はまだ中世戦国時代

136 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 07:49:00.48 ID:eXf2H6be.net
血湧き肉躍る戦国時代の真っ只中に生まれた三成

137 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 22:39:12.24 ID:eXf2H6be.net
元亀元年(1570)姉川の戦い
織田徳川連合軍と浅井朝倉連合軍が戦い織田徳川連合軍が勝利した

138 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 22:55:12.00 ID:eXf2H6be.net
姉川の戦いのすぐ後小谷城に程近く見張りとして横山城の城番として秀吉が着陣

139 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 23:01:19.63 ID:eXf2H6be.net
例の秀吉と三成(佐吉)の出会いは後年秀吉が築城した長浜城が出来る前に横山城付近であったかも知れない

140 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 23:05:47.04 ID:eXf2H6be.net
姉川の戦いの時三成10歳 戦の様子はるかに窺っていたかもしれない

141 :名無シネマ@上映中:2018/07/28(土) 23:10:53.01 ID:eXf2H6be.net
姉川の戦場と関ヶ原は近い 
朝もやが晴れるのを待ちながら三成は初めて目の当たりにした戦を思い出していたかもしれない

142 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 15:38:52.11 ID:FRRdnSt5.net
お寺の屋根に上り高みの見物をしていた合戦
はるか雄叫びは聞こえるが血しぶきは見えなかった

143 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 16:09:16.59 ID:FRRdnSt5.net
賤ヶ岳で乾坤一擲ヤリを振るったがもともと刀を振り回すのは苦手だった

144 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 16:10:48.76 ID:FRRdnSt5.net
その弱点を補うために島左近を三顧の礼をもって迎えた

145 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 20:43:59.68 ID:FRRdnSt5.net
どっこい

146 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 20:46:33.29 ID:FRRdnSt5.net
官僚と政治家は全く男と女のように質が違う

147 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 21:01:01.31 ID:FRRdnSt5.net
男から女にあるいは女から男になるには止むにやまれぬ心の叫びと覚悟が要る
覚悟もなく安易に官僚から政治家になるものがいる

148 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 21:04:42.59 ID:FRRdnSt5.net
石田三成は極めて優秀な官僚だった
史上まれに見るほど優秀な官僚だったと思う

149 :名無シネマ@上映中:2018/07/29(日) 21:13:21.83 ID:FRRdnSt5.net
それを不得手な政治家にしたのが家康
「俺が三成を育てた」
政治家に仕立てた三成があいてなら人脈以上に絡みついた血脈を解きほぐす合戦をしても万が一にも負ける心配は無かった

150 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 07:38:09.57 ID:6pS++yL3.net
武将を見ても初代は勇猛果敢で知略謀略に優れ家を興しているが
二代目三代目はほとんど家を傾け潰している

151 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 07:39:26.97 ID:6pS++yL3.net
政治家の世界も二代目三代目はそんな傾向にあると違うの

152 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 07:41:24.81 ID:6pS++yL3.net
だから官僚出身の二代目三代目は最悪じゃあないのかな?

153 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 07:43:04.37 ID:6pS++yL3.net
そんなんが増えれば国は傾く

154 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 22:02:45.02 ID:6pS++yL3.net
決まったこと決められたこと指示されたことには有能だけど
自分で善し悪しを考え自分で方向を決めることができないのが官僚出身議員

155 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 22:04:26.79 ID:6pS++yL3.net
三成は明確なビジョンを持っていたのかな

156 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 22:10:54.00 ID:6pS++yL3.net
大一.大万.大吉なんて訳の分かりにくい寝ぼけた旗印を掲げただけでも任ではないのがわかる

157 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 22:18:59.62 ID:6pS++yL3.net
三成が明確に訴えれたのは豊臣恩誼だけなんだ

158 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 22:23:21.50 ID:6pS++yL3.net
主を選ぶ時代
たしかに恩義はあるけどいつまでもこだわっていては我が身が危ない

159 :名無シネマ@上映中:2018/07/30(月) 22:25:50.87 ID:6pS++yL3.net
身を捨ててまで与する何かがあればともかく何もなければ

160 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 07:31:39.94 ID:eJ/58f5x.net
家康には信長から受け継いだ目指すものが曲がりなりにもあった

161 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 07:33:56.67 ID:eJ/58f5x.net
半信半疑でも信じていなくてもそこに言葉があればヒトは頼る

162 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 07:36:25.99 ID:eJ/58f5x.net
藁おもすがる思いで頼る ヒトはそれほど強くないから

163 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 07:39:18.53 ID:eJ/58f5x.net
例えそれが盲目的に教え込まれたものでも過去の亡霊でも言葉があれば縋る

164 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 07:40:01.12 ID:eJ/58f5x.net
ごりおしかおぱんぱんぶす

165 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 23:11:21.28 ID:eJ/58f5x.net
ヒトの悲しさがある ヒトの滑稽さがある

166 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 23:15:15.12 ID:eJ/58f5x.net
ジジババは
戦場に送られた若者が血を流し涙を流し泣き叫ぶ姿を見たくて生きているんじゃあない

167 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 23:18:13.13 ID:eJ/58f5x.net
悲しいことに期待しているジジババもいる

168 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 23:49:12.68 ID:eJ/58f5x.net
関ヶ原の頃のジジババも今のジジババも若者に期待するものは何もない

169 :名無シネマ@上映中:2018/07/31(火) 23:50:26.98 ID:eJ/58f5x.net
なぜならヒトは代ごとに馬鹿になっていくから

170 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 07:23:40.06 ID:3wYDLIvl.net
ヒトは生物学的に18歳くらいでピ-クになりそのあとは劣化の一途をたどるらしい

171 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 07:28:45.98 ID:3wYDLIvl.net
日本人だけについて言えば
関ヶ原の頃ピ-クでその後徐々に劣化していき平成に入って急速に早まったという人も居る

172 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 07:30:12.61 ID:3wYDLIvl.net
馬鹿になっていくというより猿に戻っている

173 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:35:36.62 ID:3wYDLIvl.net
日本人というより日本という国がということかな

174 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:42:30.60 ID:3wYDLIvl.net
皇紀元年は西暦紀元前660年というから優に2500年を越しているす ごいもんだ

175 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 23:06:55.43 ID:3wYDLIvl.net
ちなみにアメリカ合衆国が独立宣言を出したのは1776年
関ヶ原の合戦1600年より176年も後のことだ

176 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 23:22:13.06 ID:3wYDLIvl.net
メガ景気とやらが日本にやってくるらしい

177 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 23:31:08.16 ID:3wYDLIvl.net
結構なことだけどいつからとは言ってない
株大暴落とかいうガセネタを予告期限が来るたびに手形の書き換えみたいなことをしているの見たことがある

178 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 23:32:35.69 ID:3wYDLIvl.net
いつ来るのかな?

179 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 23:34:21.04 ID:3wYDLIvl.net
どっこい

180 :名無シネマ@上映中:2018/08/02(木) 07:23:07.90 ID:lIM9gw4F.net
もうひとつ

181 :名無シネマ@上映中:2018/08/02(木) 22:45:37.12 ID:lIM9gw4F.net
とにかく情報手段が発達した今起こっていることさえよくわからないのに
記録も記憶もいい加減な戦国時代のことなんかわかるわけないと言ってしまっては身も蓋もない

182 :名無シネマ@上映中:2018/08/02(木) 22:48:35.18 ID:lIM9gw4F.net
頼りない文書を頼りに想像するよりない

183 :名無シネマ@上映中:2018/08/02(木) 22:53:03.83 ID:lIM9gw4F.net
学術書としての文書と小説のネタとしての文書 
想像力区を働かせなければ生かせないのは同じ

184 :名無シネマ@上映中:2018/08/02(木) 22:59:26.20 ID:lIM9gw4F.net
学術的なものでも
一字一句を問題にして口角泡を飛ばす大論争することもあるし
命題とか大命題とかを設定してそれに都合のいいものばかりを言い募る人もいる

185 :名無シネマ@上映中:2018/08/02(木) 23:02:13.76 ID:lIM9gw4F.net
想像とは言えないような固定観念にもこまったのだそんなのが多い

186 :名無シネマ@上映中:2018/08/02(木) 23:02:33.38 ID:lIM9gw4F.net
どっこい

187 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 07:12:19.93 ID:Y23ApEP8.net
初芽はいらなかったんじゃあないかという人がままいる

188 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 07:15:44.16 ID:Y23ApEP8.net
製作者にとって有村は集客要員でもあるんだ

189 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 07:19:25.65 ID:Y23ApEP8.net
だから岡田准一.役所広司と並ぶような扱いなのは宣伝用なんだ

190 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 07:20:38.11 ID:Y23ApEP8.net
どんな場合でも有村は精一杯やる

191 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 22:19:26.65 ID:Y23ApEP8.net
有村ファンとしては主役でも脇役でもいいからきっちりした役がいいなあと思う

192 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 22:21:43.80 ID:Y23ApEP8.net
例えばこの映画の初芽の役 中途半端な添え物的なんだなあ

193 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 22:25:31.78 ID:Y23ApEP8.net
忍びとしての活躍も有るような無いような 
三成の思われ人としても交わるわけでもないし三成の言い訳を聞くだけ

194 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 22:32:20.40 ID:Y23ApEP8.net
原作は三成が初芽の色香に溺れ心配した左近が初芽を切ろうとしたと前にも書いた
映画もこの線で行けば有村の存在感もずうっと増したと思う

195 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 22:37:44.36 ID:Y23ApEP8.net
三成を骨抜きにするのが家康が初芽を派遣した狙いで
思惑道理ことが運んで関ヶ原で勝利することができたとすれば
初芽はいらなかったとは思わせないはずだ

196 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 22:42:44.09 ID:Y23ApEP8.net
初芽を忍びとするならなら忍びに徹し
三成とのままごとみたいな関係は初芽の存在がぼやけるだけだからやめる

197 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 22:43:36.54 ID:Y23ApEP8.net
要はメリハリをつけよということ

198 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 23:44:18.36 ID:Y23ApEP8.net
むろん一番いいのは有村が主役で忍びもエロケも全開の大活劇映画

199 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 23:45:31.38 ID:Y23ApEP8.net
理屈は何もいらない大活劇映画

200 :名無シネマ@上映中:2018/08/03(金) 23:47:03.69 ID:Y23ApEP8.net
今や傾きつつあるハリウッド映画に代わって大活劇映画

201 :名無シネマ@上映中:2018/08/04(土) 07:22:48.90 ID:7JJ+rVBb.net
是枝監督なんかにやってほしいなあ思いに裏打ちされた理屈抜きの大活劇映画

202 :名無シネマ@上映中:2018/08/04(土) 07:25:41.82 ID:7JJ+rVBb.net
まあしかしその社会そのものに元気がなければ空回りしてしまうけどね

203 :名無シネマ@上映中:2018/08/04(土) 07:32:28.65 ID:7JJ+rVBb.net
交通事故死の数が激減しても元気が激減してはねえ角を矯めて牛を殺す喩えもあるし

204 :名無シネマ@上映中:2018/08/04(土) 23:53:57.32 ID:7JJ+rVBb.net
霞ヶ関の公務員さんは皆さん賢いからそんなこと百も承知しているだろうけど
二百もガッテンしているかどうかは分からない

205 :名無シネマ@上映中:2018/08/04(土) 23:58:19.68 ID:7JJ+rVBb.net
思えば三成なんかは官僚上がりの政治家が失敗する典型なのかな

206 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 00:09:08.09 ID:SDiJXsBh.net
俺が三成を育てた 
さしずめ優秀な官僚に地盤と資金を与えて当選させ
派閥の一方の旗頭になったところでたたきつぶし自分の力を揺るぎないものにした

207 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 00:10:56.90 ID:SDiJXsBh.net
まあそんな単純なものではないだろうけどね

208 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 00:11:33.80 ID:SDiJXsBh.net
どっこい

209 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 08:01:22.22 ID:SDiJXsBh.net
それにしてもえ多くない 
それも押し出されて仕方なくではなくまだ若い課長クラスの転向が

210 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 08:03:57.00 ID:SDiJXsBh.net
地方の県知事なんかになる人どうゆうつもりなんだろう だいたい当選するけどね

211 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 08:05:38.53 ID:SDiJXsBh.net
以前 滋賀県の知事選では失敗したね

212 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 08:07:52.77 ID:SDiJXsBh.net
官房長官が押した霞ヶ関の公務員出身の人珍しく負けたもんね

213 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 12:57:38.48 ID:SDiJXsBh.net
当選したヒトを押した前の知事の影響力が思いのほか強かったということみたい

214 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 13:01:57.57 ID:SDiJXsBh.net
その当選させてくれた前の知事の施策に反することをしようとしている現知事
いろいろ面白い

215 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 13:04:50.48 ID:SDiJXsBh.net
映画では福島正則が面白かった

216 :名無シネマ@上映中:2018/08/05(日) 23:26:48.98 ID:SDiJXsBh.net
ここに書くべきことを三月のライオンにかいてしまった

217 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 06:38:44.26 ID:cZjRGkD5.net
あの時代
室町から安土桃山にいたり関ヶ原までの時代に麻薬の記述とか話とかなかったのかなあ

218 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 06:39:51.95 ID:cZjRGkD5.net
麻薬の話の飛び込みがあったので

219 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 06:41:25.57 ID:cZjRGkD5.net
映画関ヶ原における秀吉の急激な老衰ぶりはひとつの見ものだったけど
なんか薬でもやっているんじゃあないかと思わせるほどだった

220 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 06:42:50.06 ID:cZjRGkD5.net
なんの薬か知らないけど秀吉の朝鮮への出兵は
薬のせいの幻覚がなしたことだったかも

221 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 06:44:32.49 ID:cZjRGkD5.net
あるいはその薬を求めての朝鮮出兵?

222 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 06:47:17.58 ID:cZjRGkD5.net
ヒトは人の想像を越したことをすることがあるだ からら面白い

223 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 07:50:06.78 ID:cZjRGkD5.net
福島正則は面白い

224 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 21:51:53.67 ID:cZjRGkD5.net
永禄4年(1561年)、桶屋を営んだ福島正信(正光)の長男として尾張国海東郡(現在の愛知県あま市)で生まれる。
また星野成政の子で福島正信の養子になったともいわれる。

225 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 21:55:08.91 ID:cZjRGkD5.net
母が豊臣秀吉の叔母(大政所の姉妹)だったため、その縁から幼少より小姓として秀吉に仕え、
天正6年(1578年)に播磨三木城の攻撃で初陣を飾る。始めの禄高は200石であった

226 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 22:01:56.08 ID:cZjRGkD5.net
天正10年(1582年)の山崎の戦いでは、勝龍寺城を攻撃するなどして軍功をあげ、300石を加増されて500石となった。
天正11年(1583年)の賤ヶ岳の戦いのときは一番槍・一番首として敵将・拝郷家嘉を討ち取るという大功を立てて賞され、
賤ヶ岳の七本槍の中突出して5,000石を与えられた(他の6人は3,000石)

227 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 22:10:51.89 ID:cZjRGkD5.net
天正15年(1587年)の九州平定の後、9月5日に伊予国今治11万3千余石を与えられ、
ここに正則は「分国」を形成する大名的領主となった

228 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 22:14:55.13 ID:cZjRGkD5.net
福島正則は桶屋の息子だったんだ
映画関ヶ原ではその辺を踏まえた役作りをしていたかも

229 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 22:15:54.38 ID:cZjRGkD5.net
初陣は17歳

230 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 22:18:37.28 ID:cZjRGkD5.net
賤ヶ岳は秀吉にとっても大一番 軍功も大盤振る舞い

231 :名無シネマ@上映中:2018/08/06(月) 22:32:40.49 ID:cZjRGkD5.net
もともと分国というのは、日本の中世における1国の単位。平安時代の知行国にあたる。
戦国時代では領地を分国と言う

232 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 07:35:53.49 ID:BMn6wwZG.net
桶屋の息子に生まれた福島正則は16歳で初陣しわずか10年26歳で大名になったんだ

233 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 07:41:34.02 ID:BMn6wwZG.net
永禄4年(1561)生まれの福島正則 永禄3年(1560)生まれの石田三成

234 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 07:43:26.26 ID:BMn6wwZG.net
年が近いと仲良しになるかライバルになる

235 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 07:46:30.52 ID:BMn6wwZG.net
たぶんお互いライバルとは思っていなんったろうが朝鮮出兵の頃から敵対するようになる

236 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 07:53:10.01 ID:BMn6wwZG.net
一方は秀吉の親戚一方は秀吉の懐臣

237 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:13:04.17 ID:BMn6wwZG.net
文禄4年(1595年)7月、秀吉によって豊臣秀次が切腹させられるという事件が起こった。
この際、正則は日本におり、秀次に切腹の命令を伝えている。
同年、尾張国清洲に24万石の所領を与えられた

238 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:17:00.99 ID:BMn6wwZG.net
秀吉のいとこである正則は秀吉の甥である秀次に切腹の命を伝えた

239 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:18:59.69 ID:BMn6wwZG.net
正則と秀次はどういう関係になるの?

240 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:23:17.82 ID:BMn6wwZG.net
近い親戚の秀次に切腹を伝えた正則はどんな気持ちだったろう
近い親戚の正則に切腹を伝えられた秀次はどんな気持ちだったろう

241 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:25:29.20 ID:BMn6wwZG.net
いとこに甥の切腹を伝えさせた秀吉はどんな気持ちだったろう

242 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:29:13.12 ID:BMn6wwZG.net
この時ネネはどうしていたのか夫秀吉を諫めなかったのか
諌めたけど聞かなかった秀吉えの恨みが関ヶ原につながったのかも

243 :名無シネマ@上映中:2018/08/07(火) 22:34:07.50 ID:BMn6wwZG.net
大政所が生きていればと思うが既に

244 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 07:58:32.23 ID:ejwT8XVK.net
大政所の死を聞いたとき秀吉は立っていられなかったくらいの衝撃だったらしい

245 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 07:59:42.13 ID:ejwT8XVK.net
それほど慕り頼りにしていたのだ

246 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 08:00:35.60 ID:ejwT8XVK.net
心の拠り所を失った秀吉はおかしくなった

247 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 08:02:03.78 ID:ejwT8XVK.net
そうゆうケ-スは今でも時々見られる

248 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:07:13.93 ID:ejwT8XVK.net
高名な評論家の話 奥さんがなくなり直ぐあとを追って自殺してしまったとか

249 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:08:29.43 ID:ejwT8XVK.net
いままでの御高説はなんだったんだ プンプン

250 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:10:09.14 ID:ejwT8XVK.net
ヒトは一人になったらそんなに強くはない

251 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:16:56.82 ID:ejwT8XVK.net
関ヶ原

252 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:18:47.26 ID:ejwT8XVK.net
正則は石田三成らと朝鮮出兵を契機としてその仲が一気に険悪になり、
慶長4年(1599年)の前田利家の死後、朋友の加藤清正らと共に三成を襲撃するなどの事件も起こしている。
この時は徳川家康に慰留され襲撃を翻意したが、その経緯から家康の昵懇大名の一人となる。

253 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:26:17.78 ID:ejwT8XVK.net
関ヶ原の戦いでは、宇喜多秀家勢1万7,000と戦闘を行った。
宇喜多勢の前衛8,000を率いた明石全登に、福島勢は一時退却を余儀なくされたが、
なんとか宇喜多勢の進撃を防ぎ切ることに成功する。

254 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:31:17.38 ID:ejwT8XVK.net
やがて小早川秀秋の背信を機に、西軍の戦線は崩壊した。
宇喜多勢は、開戦時から戦っていたため疲労が頂点に達し、東軍による集中攻撃に持ち堪えられなくなり、壊滅した。
正則は西軍総大将・毛利輝元からの大坂城接収にも奔走し、戦後安芸広島と備後鞆49万8,000石を得た(広島藩)

255 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:35:31.55 ID:ejwT8XVK.net
桶屋のせがれだけど正則 戦闘にもたけ政治的能力もなかなかのものだったようだ

256 :名無シネマ@上映中:2018/08/08(水) 22:36:37.91 ID:ejwT8XVK.net
どっこい

257 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 07:35:21.41 ID:5gbrSTIm.net
加藤清正

258 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 07:36:52.28 ID:5gbrSTIm.net
永禄5年(1562年)6月24日、刀鍛冶・加藤清忠の子として尾張国愛知郡中村(現在の名古屋市中村区)に生まれた
母は鍛冶屋清兵衛の娘・伊都。

259 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 21:44:25.26 ID:5gbrSTIm.net
桶屋のせがれと刀鍛冶の息子

260 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 21:49:05.83 ID:5gbrSTIm.net
清正が3歳の時に父が死去し、母と共に津島に移る。
羽柴秀吉の生母である大政所と母が従姉妹(あるいは遠縁の親戚)であった縁から、天正元年(1573年)、近江長浜城主となったばかりの秀吉に小姓として仕え、天正4年(1576年)に170石を与えられた。
清正は秀吉の親戚として将来を期待され、秀吉に可愛がられた。これに清正も応え忠義を生涯尽くし続けた。

261 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 21:52:58.50 ID:5gbrSTIm.net
天正10年(1582年)、本能寺の変が起こると、清正は秀吉に従って山崎の戦いに参加した。
翌年の賤ヶ岳の戦いでは敵将・山路正国を討ち取るという武功を挙げ、秀吉より「賤ヶ岳の七本槍」の一人として3,000石[注釈 3]の所領を与えられた。

262 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 21:56:09.11 ID:5gbrSTIm.net
天正13年(1585年)7月、秀吉が関白に就任すると同時に従五位下・主計頭に叙任する

263 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:00:15.98 ID:5gbrSTIm.net
主計頭! 意外!

264 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:05:11.78 ID:5gbrSTIm.net
意外にも当時の清正が秀吉から期待されていたのは、豊臣政権の財務官僚としての役割であった。
記録で確認できるだけでも豊臣氏の播磨国や和泉国にあった蔵入地の代官、九州平定後の上使としての戦後処理、
尾藤知宣が改易されて闕所地となった讃岐国に新領主に決まっていた生駒親正が入国するまで代官として臨時に統治業務にあたる仕事などが知られている

265 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:09:14.74 ID:5gbrSTIm.net
虎退治で有名な清正がまさかの財務官僚とわ

266 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:10:06.67 ID:5gbrSTIm.net
文禄元年(1592年)からの文禄・慶長の役では、朝鮮へ出兵した

267 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:24:49.65 ID:5gbrSTIm.net
清正は 藤堂高虎や黒田孝高と並ぶ築城の名手として知られ、熊本城や名護屋城、蔚山倭城、江戸城、名古屋城など数々の城の築城に携わった

268 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:28:43.66 ID:5gbrSTIm.net
また清正は飯田直景、大木土佐らと穴太衆を用いて領内の治水事業にも意欲的に取り組んだ。
この結果、熊本県内には現在も清正による遺構が多く存在する。その土木技術は非常に優れており400年以上経った現在も実用として使われている遺構も少なくない。このとき清正は莫大な人手をまかなうため男女の別なく動員したが、給金を払い必要以上の労役を課すことなく、
事業の多くを農閑期に行う事によって農事に割く時間を確保した

269 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:32:00.01 ID:5gbrSTIm.net
武将としては福島正則とともに豊臣氏配下の最有力の武将の一人で、正則とは親しかったとされる。
石田三成とは豊臣政権下で文治派、武断派が形成されるにつれて関係が悪化し、小西行長とは
朝鮮出兵の際の意見対立や互いの領地が隣り合わせであったため常に境界線をめぐって争ったとも言われている。

270 :名無シネマ@上映中:2018/08/09(木) 22:33:41.52 ID:5gbrSTIm.net
なんか清正の人物像がわからなくなってしまった

271 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 06:56:41.36 ID:3jJ94D23.net
どちらかといえば清正は三成と似たヒトではなかったのかな

272 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:05:18.65 ID:3jJ94D23.net
三成、正則、清正 歳も近い三人 ともに秀吉に可愛がられ恩義も感じていた三人

273 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:10:11.01 ID:3jJ94D23.net
力を合わせられなかった三人 もったいない

274 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:18:18.83 ID:3jJ94D23.net
どっこい

275 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:19:44.44 ID:3jJ94D23.net
小早川秀秋 もうひとりの秀吉の親戚

276 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:20:23.58 ID:3jJ94D23.net
天正10年(1582年)、木下家定(高台院の兄)の五男として近江国の長浜に生まれる。
母は杉原家次の娘。幼名は辰之助といっ

277 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:21:29.14 ID:3jJ94D23.net
高台院 秀吉の正室ねね

278 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:24:25.48 ID:3jJ94D23.net
正13年(1585年)に義理の叔父である羽柴秀吉の養子になり、幼少より高台院に育てられた。
元服して木下秀俊、のちに羽柴秀俊(豊臣秀俊)と名乗っ

279 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 07:30:56.66 ID:3jJ94D23.net
天正17年(1589年)、豊臣秀勝の領地であった丹波亀山城10万石を与えられた。
文禄元年(1592年)には従三位・権中納言兼左衛門督に叙任し、「丹波中納言」と呼ばれた。
諸大名からは関白・豊臣秀次に次ぐ豊臣家の継承権保持者とも見られていた。

280 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 21:46:01.34 ID:3jJ94D23.net
権中納言になったとき数えで11歳 ほんまかいな
高台院の後押しがあるとはいえびっくり

281 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 21:50:21.56 ID:3jJ94D23.net
同じ親戚筋なのに福島正則や加藤清正に比べ格段の厚遇
幼少からよっぽど見栄えがよかったんだ

282 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 21:52:34.43 ID:3jJ94D23.net
見栄えで扱いが違うのは女だけではない男もそうなんだ

283 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 22:08:33.58 ID:3jJ94D23.net
余談だけど松本清張さんも顔では随分苦渋を舐めたようだ
新聞記者当時宴席で酒を注いで回っていた主客に飛ばされたことがあるらしい
本人は醜い顔で飛ばされたと思いそれをバネに大小説家になれたのは人生万事塞翁が馬と言えるのかな

284 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 22:17:04.27 ID:3jJ94D23.net
文禄2年(1593年)、秀吉に実子・豊臣秀頼が生まれる

285 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 22:21:38.16 ID:3jJ94D23.net
文禄3年(1594年)秀吉の命により秀俊は小早川隆景と養子縁組させられ小早川秀俊となった。
また、養子縁組を契機に隆景の官位は中納言にまで上昇し、結果小早川家の家格も上昇することになる。

286 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 22:27:18.71 ID:3jJ94D23.net
文禄4年(1595年)秀俊は秀次事件に連座して丹波亀山城を没収された。しかし、同年のうちに隆景が備後国三原へ隠居した。
秀俊はその所領30万7,000石を相続する形で筑前国(名島城)国主となった

287 :名無シネマ@上映中:2018/08/10(金) 22:29:24.01 ID:3jJ94D23.net
なんでも連座だなあ

288 :名無シネマ@上映中:2018/08/11(土) 08:02:57.25 ID:rktIpIGv.net
連座や五人組
きょう日ではこんなのに拠り所を求める若い子が増えているんだつて
嫌だねえ

289 :名無シネマ@上映中:2018/08/11(土) 08:11:17.13 ID:rktIpIGv.net
慶長2年(1597年)2月21日に秀吉より発せられた軍令により秀俊の朝鮮半島への渡海が決定し、
釜山浦にて、前線からの注進を取り次ぐ任が与えられた。
同年6月12日小早川隆景が没した。この日以降、朝鮮在陣中に名乗りを秀俊から秀秋へ改名している[

290 :名無シネマ@上映中:2018/08/11(土) 08:14:54.00 ID:rktIpIGv.net
秀秋は慶長2年(1597年)12月以前より再三秀吉からの帰国要請を受けており、慶長3年(1598年)1月29日ようやく帰国の途についた

291 :名無シネマ@上映中:2018/08/12(日) 23:11:35.83 ID:EQtXN9ON.net
帰国した秀秋には秀吉より越前北ノ庄15万石への減封転封命令が下った

292 :名無シネマ@上映中:2018/08/12(日) 23:17:30.86 ID:EQtXN9ON.net
これがわからない 減封転封される理由はいずれも事実無根らしい
越前北の庄だって 頭ぼけとるとちゃう

293 :名無シネマ@上映中:2018/08/12(日) 23:21:35.52 ID:EQtXN9ON.net
慶長3年(1598年)8月秀吉が死去すると、
その秀吉の遺命をもとに翌慶長4年(1599年)2月5日付で徳川家康ら五大老連署の知行宛行状が発行され、
筑前・筑後に復領。所領高も59万石と大幅に増加した。

294 :名無シネマ@上映中:2018/08/12(日) 23:26:44.54 ID:EQtXN9ON.net
なんじゃこれは 秀吉の遺命をもとにだって 遺命は三成の思うがままと違うのか

295 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 08:00:07.59 ID:3/kjmpmr.net
こうゆう場合家臣はどうするのかな 
人員整理した前の家臣をよびもどすのかそれとも家臣募集の広告でも打つのかな

296 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 14:43:57.98 ID:3/kjmpmr.net
秀秋は慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは1万5,000の軍勢を率い、関ヶ原の南西にある松尾山に陣を敷いた。

297 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 14:49:17.20 ID:3/kjmpmr.net
秀秋は家康に応じ、松尾山を下り、西軍の大谷吉継の陣へ攻めかかった

298 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 14:57:53.71 ID:3/kjmpmr.net
この関が原の戦いを決したとも言える小早川秀秋の迷走の謎は未だはっきりしない

299 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 15:06:18.46 ID:3/kjmpmr.net
高台院の意向が勝負を決めたという説もあるけどわからない

300 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 15:07:43.64 ID:3/kjmpmr.net
関ヶ原の戦いから2年後の慶長7年(1602年)10月18日、秀秋あらため秀詮は21歳で急死した

301 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 15:16:35.93 ID:3/kjmpmr.net
死因は酒色(アルコール依存症)による内臓疾患によるものだろうとなっている。

302 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 15:31:07.29 ID:3/kjmpmr.net
関ヶ原で活躍した小早川秀秋の残念な早世があり 
家康のために奮闘した福島正則の晩年がある

303 :名無シネマ@上映中:2018/08/13(月) 15:32:44.71 ID:3/kjmpmr.net
家康死後まもなくの元和5年(1619年)、
台風による水害で破壊された広島城の本丸・二の丸・三の丸及び石垣等を無断修繕したことが武家諸法度違反に問われる。

304 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 15:37:27.25 ID:JKsxts7t.net
福島正則が活躍した時代に特攻隊というものがあったのかなかったのか知らない

305 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 15:38:56.86 ID:JKsxts7t.net
特攻隊を編成する
紙切れと封筒を渡され、希望するかしないか、誰にも相談せずに書いて出せという

306 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 15:41:10.49 ID:JKsxts7t.net
白紙で出そうかとも迷ったが「命令のままに」と書き、封筒に入れて出した。

307 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 15:45:32.58 ID:JKsxts7t.net
「何て書いた?」。
白紙や「希望しない」という者はいない。「半殺しに遭うもんな」
「建前社会の軍隊では本音が言えず、事実上の強制だった」

308 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 15:54:29.49 ID:JKsxts7t.net
その後すったもんだした結果
安芸・備後50万石は没収、信濃国川中島四郡中の高井郡と越後国魚沼郡の4万5,000石(高井野藩)に減転封。
移封後、正則は嫡男・忠勝に家督を譲り、隠居した。出家して高斎と号した

309 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 16:06:33.14 ID:JKsxts7t.net
秀吉の甥と家康の息子の意地の張り合いとも見えるし阿吽の馴れ合いとも見える

310 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 16:23:32.24 ID:JKsxts7t.net
福島正則もそうだったし信長なんかは常に先頭を駈けて突進していた
つまり戦国時代は武将が特攻隊員だったのだ 
それに比べ作戦室でのうのうとしている輩は気軽でいいのう

311 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 16:26:25.94 ID:JKsxts7t.net
どっこい

312 :名無シネマ@上映中:2018/08/14(火) 16:48:29.62 ID:JKsxts7t.net
宇喜多秀家
元亀3年(1572年)、備前国岡山城(岡山県岡山市北区)主の宇喜多直家の次男として生まれた。通称は八郎を称した。
天正9年(1581年)に父・直家が病死。天正10年(1582年)、当時宇喜多氏が従属していた織田信長により本領を安堵され、家督を継いだ

313 :名無シネマ@上映中:2018/08/15(水) 23:46:47.37 ID:wEleUh7c.net
元服した際、豊臣秀吉より「秀」の字を与えられ、秀家と名乗った。
秀吉の寵愛を受けてその猶子となり、天正16年(1588年)以前に秀吉の養女(前田利家の娘)の豪姫を正室とする。
このため、外様ではあるが、秀吉の一門衆としての扱いを受けることとなった。

314 :名無シネマ@上映中:2018/08/15(水) 23:52:37.35 ID:wEleUh7c.net
関ヶ原で西軍最多17000人の軍勢を率いて奮戦した秀家がなぜ秀吉の寵愛を受けたのかわからない

315 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 08:07:07.08 ID:sK9rNCtx.net
わからないのは
福島正則、加藤清正、小早川秀秋、宇喜多秀家ら秀吉の親戚及び親戚扱いのなかで
ただひとり西軍に加わったのは宇喜多秀家だけだったのは何故

316 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 16:20:26.15 ID:sK9rNCtx.net
秀吉の寵愛を受けた訳がはっきりわからない 
身長170cmという当時としてはスラっとした容姿やっぱり見栄えなのかな

317 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 16:29:10.02 ID:sK9rNCtx.net
自身の容姿にコンプレックスがあった秀吉 
タニマチ顔で大きな力士を連れ歩きたがる旦那衆と同じ心境だったかも

318 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 16:32:16.07 ID:sK9rNCtx.net
豪姫をもらって以来いろんな合戦に参加して豊臣を支えた秀家

319 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 16:34:59.26 ID:sK9rNCtx.net
朝鮮出兵にも大いに活躍して秀吉を喜ばせた

320 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 23:19:02.57 ID:sK9rNCtx.net
家康は秀家には働きかけなかったようだ

321 :名無シネマ@上映中:2018/08/16(木) 23:31:47.70 ID:sK9rNCtx.net
関ヶ原で敗れたあといろいろあったが最終的には八丈島に流され84歳の長寿を全うした

322 :名無シネマ@上映中:2018/08/17(金) 06:44:01.26 ID:eeNEZzMz.net
それにしても秀家は秀吉譲りの豪奢を好み、そのツケを領民への苛斂誅求で補おうとした。
鷹狩を好み鷹を100羽飼っており、その世話のための家臣を300名抱え、鷹の餌のために領民に飼い犬を差し出させたとしている。

323 :名無シネマ@上映中:2018/08/17(金) 06:44:56.54 ID:eeNEZzMz.net
ほんまかいな

324 :名無シネマ@上映中:2018/08/17(金) 21:30:58.93 ID:eeNEZzMz.net
思えば関ヶ原で自前の軍を率いまともに戦ったのはほとんど
小早川秀秋、福島正則ら秀吉の親戚筋か宇喜多秀家や石田三成などの小さい時が可愛がられた子飼いの武将たちなのだ

325 :名無シネマ@上映中:2018/08/17(金) 21:41:52.90 ID:eeNEZzMz.net
豊臣家の内紛とも言えるイクサを仕組んだ家康が漁夫の利を得たのが関ヶ原なのかな

326 :名無シネマ@上映中:2018/08/18(土) 23:36:10.83 ID:xFK40q+B.net
豊臣秀次
秀吉の姉の子供に生まれ秀吉の後継として関白にまでなったのに秀頼が生まれ切腹させられるという不運な男

327 :名無シネマ@上映中:2018/08/18(土) 23:39:04.07 ID:xFK40q+B.net
尾張と京都の間には、容易には越えられない鈴鹿山地が南北に連なり、
南の端の鈴鹿峠を超えて京へ向かう東海道より、北の端の高原盆地である関ヶ原を通る東山道の方が冬の雪深さを除けば行き来しやすかった。

328 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:02:05.59 ID:4gVJ6rVv.net
石田三成-岡田准一
徳川家康-役所広司
女忍初芽-有村架純
大谷吉継-大場泰正
島 左近-平 岳大
島 信勝-山村憲之介
八十島助左衛門-堀部吉亮

329 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:06:23.97 ID:4gVJ6rVv.net
小早川秀秋-東出昌大
宇喜多秀長-生島 遡
豊臣秀吉-滝藤賢一
北政所-キムラ緑子
前田利家-西岡徳馬
蛇白(家康の側近)-伊藤歩
赤身(伊賀忍者)-中島しゅう
花野-中越典子
尼僧「妙義」壇蜜

330 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:10:17.19 ID:4gVJ6rVv.net
岡田准一『関ヶ原』合戦&豪華俳優たくさん!有村架純アクションシーンも
https://www.cinematoday.jp/news/N0091360

331 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:13:11.67 ID:4gVJ6rVv.net
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=L98V5YBHbTI

332 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:15:31.85 ID:4gVJ6rVv.net
だらだら上る細い山道に木漏れる陽を仰ぎながら歩き続けるとやがて視界が開け、まわりを山に囲まれた関ヶ原盆地に出た。
冬には雪深い高原盆地を通り……
関ヶ原が高原盆地だということをつい最近まで知らなかった。

333 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:19:28.42 ID:4gVJ6rVv.net
平 岳大(ひらたけひろ) 42才 183cm シスカンバ二-所属 父は平幹二朗 母は佐久間良子

334 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:21:31.37 ID:4gVJ6rVv.net
東出昌大(ひがしでまさひろ) 29才 189cm ユマニテ所属

335 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:23:31.73 ID:4gVJ6rVv.net
堀部圭亮(ほりべけいすけ) 51歳 鈍牛倶楽部所属 俳優.脚本家.タレント等 幼児期のIQ180

336 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:27:42.65 ID:4gVJ6rVv.net
上洛を期に京に通じる街道の整備を始めた信長は、
冬には雪が降る関ヶ原では雪を踏み固め、人馬が通れるようにとの依頼を当時二千戸ほどだった関ヶ原の住民に頼んだ。

337 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:31:07.26 ID:4gVJ6rVv.net
撮影現場で怒鳴り声が聞こえたのが新鮮だったと有村架純がいっていた。
これまでの現場では怒鳴るようなことはなかったのだ。

338 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:34:23.72 ID:4gVJ6rVv.net
日本海から琵琶湖の上を通った雲が伊吹山を掠めて雪雲になり太平洋に抜ける通り道に当たる高原盆地関ヶ原で大雪を降らせる。

339 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:36:38.24 ID:4gVJ6rVv.net
関ヶ原合戦の死者両軍合わせて6千人とも8千人ともいわれる。
どこまで信憑性があるのかわからないが何れにしろ死体の始末には往生しただろうと想像はつく。

340 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 07:39:36.35 ID:4gVJ6rVv.net
合戦か合戦以前かどちらに重点を措いているかに興味がある。
架純ちゃんは忍者の役だから普通に考えたら合戦以前の諜報活動が活躍の場のはずだけど立ち回りなんかもやってるみたいだから都合よく使われていたらコケパタ-ン。嫌だなあ。

341 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 13:58:54.25 ID:4gVJ6rVv.net
従軍記者として赴いた戦地での日本軍を見てこれは日本人ではないと呟いたという司馬遼太郎さんは
そのショックとのバランスを取るため生涯に渡り素晴らしい日本人を書き続けたと言うのはホント??

342 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:01:39.85 ID:4gVJ6rVv.net
どっこい

343 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:02:42.49 ID:4gVJ6rVv.net
合戦の場が関ヶ原になったのは偶然? それとも阿吽の呼吸 もし誘ったとしたら誰かな?

344 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:03:56.42 ID:4gVJ6rVv.net
盆地で焦点が定まりやすかったからその日に決着がついたと考えられる。
ここ以外の場所だった個々の場所で勝ったり負けたりで全体の趨勢は見極めにくかったと思われる。

345 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:06:25.08 ID:4gVJ6rVv.net
関ヶ原に接する伊吹山は冬には全山白装束の荘厳ともいえる姿をみせる。
その伊吹山から関ヶ原を俯瞰すれば勝負の行方は一目瞭然だったかもしれない。

346 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:10:37.18 ID:4gVJ6rVv.net
福島正則−音尾琢真
井伊直政-北村有起哉
黒田長政-和田正人
増田長盛-中村育二

347 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:17:58.71 ID:4gVJ6rVv.net
冬の関ヶ原では一晩で身の丈ほどのほどの大雪が降ることがある。

348 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:22:59.96 ID:4gVJ6rVv.net
信長が足利義昭を担いで上洛したのは永禄11年(1568)関ヶ原の合戦(1600)より32年前だった。
この時信長に従っていた徳川家康は血気盛んな25才。そして関ヶ原の合戦の時は老獪な57歳になっていた。

349 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:38:23.61 ID:4gVJ6rVv.net
音尾 琢真(おとお たくま)
1976年3月21日生 俳優、タレント。北海道旭川市出身 
CREATIVE OFFICE CUE(業務提携先はアミューズ)、演劇ユニットTEAM NACS所属

350 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:51:05.58 ID:4gVJ6rVv.net
永禄9年10月信長の妹御市御前は北近江の浅井長政と結婚した。
翌10年正月3日臣下が集まるお屠蘇の会が花嫁のお披露目も兼ねたので館の大広間には重臣.国人.豪族が居並んだうえ呼んではいない土豪や地侍らも押しかけた。
お仕掛け組の中から石田正継と名乗った男が連れていた元服前のこどもを、「倅の佐吉お見知りおきを」と言って頭を下げたのが数えで八歳、万で六歳二ヶ月になる三成だった。

351 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 14:54:36.24 ID:4gVJ6rVv.net
徳川家康 
天文11年(1542)松平広忠の長子として生まれる 幼名竹千代 子供の頃人質として今川家で過ごす 
永禄5年織田信長と同盟を結ぶ 本能寺変以降秀吉と微妙な位置関係を保つ 天正14年(1586)秀吉の実妹朝日姫を正室に迎え秀吉と義兄弟となる

352 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 15:03:21.46 ID:4gVJ6rVv.net
役所 広司(やくしょ こうじ) 
1956年1月1日生 俳優。本名:橋本 広司(はしもと こうじ)。長崎県諫早市出身。
ワイ・ケイ事務所所属。身長179cm。俳優・仲代達矢主宰の無名塾出身

353 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 15:06:17.02 ID:4gVJ6rVv.net
石田三成 幼名佐吉 永禄三年近江国坂田郡石田村の豪族石田正継の次男としてうまれる。
長浜城城主になった秀吉に父とともに仕え、後に側近として頭角をあらわす。

354 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 15:08:40.80 ID:4gVJ6rVv.net
岡田准一 36才 ジャニ-ズ所属Vシックスのメンバ- 大阪枚方出身 小学2年の頃両親が離婚 2003年木更津キャッツアイ日本シリ-ズで初主演 
大河ドラマ黒田官兵衛主演

355 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 15:11:33.90 ID:4gVJ6rVv.net
岡田准一は大阪府枚方市、有村架純は兵庫県伊丹市、大阪と兵庫だが市は近い。
原作では愛人関係を演じる二人はともに両親が離婚している

356 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 15:15:08.91 ID:4gVJ6rVv.net
初芽(伊賀の忍び)  石田三成の動向を探るため家康方から遣わされたくノ一。
三成の側にいるうちしだいに真っ正直な性格に惹かれ徳川方から寝返ってしまう。

357 :名無シネマ@上映中:2018/08/19(日) 15:19:42.47 ID:4gVJ6rVv.net
というのは原作の初芽 
映画の初芽は忍びというのは同じだけど処刑場で暴れ三成に取り押さえられ三成のもとで働くが関係は持たなかった

358 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 07:43:29.93 ID:3EPoYKPh.net
なぜ監督は三成と初芽をねんごろにしなかったのかがわからない

359 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 07:45:28.71 ID:3EPoYKPh.net
しとけば全体の雰囲気も三成像もだいぶ良い方に変わったと思う

360 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 07:48:12.58 ID:3EPoYKPh.net
しとけば刑場に送られる三成を見送る初芽の目から涙が流れ落ちたのに

361 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 22:55:34.27 ID:3EPoYKPh.net
三成をいろんな意味で過大評価したのかもしれない

362 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 22:58:04.92 ID:3EPoYKPh.net
と言うより原田監督も家康に乗せられたのかもしれない

363 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 23:13:44.03 ID:3EPoYKPh.net
三成を育てたのは俺だと家康は言った

364 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 23:23:36.81 ID:3EPoYKPh.net
豊臣家のあとを追って天下を収めるには
力で戦い取らなければならないという認識が家康にはあった

365 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 23:25:08.66 ID:3EPoYKPh.net
だから三成を育てたとしたら何時からそう思ったのだろう

366 :名無シネマ@上映中:2018/08/20(月) 23:26:54.22 ID:3EPoYKPh.net
逆に関ヶ原の合戦がなかったとしたら天下はどうなっていたかな

367 :名無シネマ@上映中:2018/08/21(火) 07:24:47.23 ID:tZcEafRt.net
それも興味があるけど文官石田三成に力で家康と対抗しよういう考えは微塵もなかったと思う

368 :名無シネマ@上映中:2018/08/21(火) 23:38:16.73 ID:tZcEafRt.net
やっぱり秀吉の心にも体にも目に見えるほどの急激な凋落は大政所の死によるものと思わざるを得ない

369 :名無シネマ@上映中:2018/08/21(火) 23:43:05.14 ID:tZcEafRt.net
むろんそれを三成は感じていただろうがどうしようもなかっただろう

370 :名無シネマ@上映中:2018/08/21(火) 23:45:25.59 ID:tZcEafRt.net
秀吉にとってねねの存在は大きかっただろうが母はやはり何者にも変えがたいものだったのだ

371 :名無シネマ@上映中:2018/08/21(火) 23:49:01.95 ID:tZcEafRt.net
秀吉と大政所の関係と言おうか触れ具合といおうか簡単にマザコンで片付けられないものをちょっとでも描いてほしかつた

372 :名無シネマ@上映中:2018/08/21(火) 23:51:08.46 ID:tZcEafRt.net
一国を束ねるものの近くにいる女から目をそらすな

373 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 06:43:53.45 ID:GJrDfM0d.net
母なる女は男をも平気で殺すことがある

374 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 06:46:14.87 ID:GJrDfM0d.net
自分の邪魔になるもの邪魔をするものを排除するのに躊躇はない

375 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 06:46:58.01 ID:GJrDfM0d.net
女から目をそらすな

376 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 22:42:23.17 ID:GJrDfM0d.net
子供のまま大人になった女は怖い 何かに取り憑かれ女も怖い

377 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 22:47:00.71 ID:GJrDfM0d.net
信長の首を刎ねた女は
子供のころ首を刎ねる快感に囚われ生涯その魔物から逃れられなかった

378 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 22:51:43.74 ID:GJrDfM0d.net
子供を生むのは女 事件を生むのも女

379 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 22:54:53.72 ID:GJrDfM0d.net
昔から傾国の美人というが美人でなくても国を潰す力は女にはある

380 :名無シネマ@上映中:2018/08/22(水) 23:12:49.40 ID:GJrDfM0d.net
茶々姫が秀頼を生んでなければというタラレバ話は意味ないが
茶々姫が秀頼を生んでなければ豊臣の世はまだまだ続いたのではないかという人はいる

381 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 07:50:42.95 ID:VMuuwnD1.net
自分を産んでくれた女 

382 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 07:51:20.23 ID:VMuuwnD1.net
自分の子を産んでくれた女

383 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 07:51:58.34 ID:VMuuwnD1.net
自分をいい子いい子してくれる女

384 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 07:52:29.74 ID:VMuuwnD1.net
自分を励ましてくれる女

385 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 07:53:14.35 ID:VMuuwnD1.net
自分を慰めてくれる女

386 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 07:54:06.28 ID:VMuuwnD1.net
自分を叱咤してくれる女

387 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 07:56:10.05 ID:VMuuwnD1.net
女がいなければ男は一日たりとも生きておれないのだ

388 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 23:44:08.21 ID:VMuuwnD1.net
秀吉もそうだったんだ 大政所が死んで秀吉も死んだ

389 :名無シネマ@上映中:2018/08/23(木) 23:59:44.04 ID:VMuuwnD1.net
どっこい

390 :名無シネマ@上映中:2018/08/24(金) 07:35:02.01 ID:UdAiIYkQ.net
大政所 1592年8月29日没
秀頼  1593年8月29日生


391 :名無シネマ@上映中:2018/08/24(金) 07:45:11.41 ID:UdAiIYkQ.net
何の意味もないけどね

392 :名無シネマ@上映中:2018/08/24(金) 07:51:38.23 ID:UdAiIYkQ.net
大政所の母が死に側室の茶々にすがりつくよりなかった秀吉

393 :名無シネマ@上映中:2018/08/24(金) 23:08:36.43 ID:UdAiIYkQ.net
大政所が死んだとき秀吉も死んだ

394 :名無シネマ@上映中:2018/08/24(金) 23:09:22.38 ID:UdAiIYkQ.net
秀頼が生まれて生き返った

395 :名無シネマ@上映中:2018/08/24(金) 23:10:36.35 ID:UdAiIYkQ.net
中途半端に生き返らなければ良かったのにね

396 :名無シネマ@上映中:2018/08/24(金) 23:49:18.68 ID:UdAiIYkQ.net
文禄・慶長の役(ぶんろく・けいちょうのえき)

397 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 00:01:49.93 ID:/t0UvRPb.net
1592年に始まって翌文禄2年(1593年)に休戦した文禄の役と、
慶長2年1597年の講和交渉決裂によって再開され1598年の太閤豊臣秀吉の死をもって日本軍の撤退で終結した慶長の役とを、
合わせた戦役の総称である

398 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 00:05:56.08 ID:/t0UvRPb.net
文禄の役と慶長の役との間に4年ほど空いてる期間があるのだ

399 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 00:30:32.59 ID:/t0UvRPb.net
この間秀吉は何してたの?

400 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 00:31:20.91 ID:/t0UvRPb.net
どっこい

401 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 20:55:54.56 ID:/t0UvRPb.net
秀吉の朝鮮出兵は信長の真似をしたという説がある

402 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 20:58:46.82 ID:/t0UvRPb.net
義昭公を担いで上洛途上の障害六角氏を追い払い観音寺城に上がった信長

403 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 21:07:17.43 ID:/t0UvRPb.net
観音寺城から琵琶湖を望み
湖に突き出た安土山を差した信長があの辺りに城を築き琵琶湖を眺めて暮らすのが夢だと言った

404 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 21:11:29.37 ID:/t0UvRPb.net
えっもう隠居されることをお考えですか
と言って驚いた近臣たちの中に浅井長政や木下秀吉もいた

405 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 21:14:38.10 ID:/t0UvRPb.net
琵琶湖を巨大な港にしてここから大陸に向かう船 大洋に向かう船が溢れている光景を見るのが夢だ

406 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 21:17:06.60 ID:/t0UvRPb.net
という信長に「ここから世界に討ってでられるのですね」という秀吉

407 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 21:22:16.26 ID:/t0UvRPb.net
「討っては出ない交易と交流だ 間違えるな藤吉郎」と信長は言ったのだが……

408 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 21:54:19.00 ID:/t0UvRPb.net
信長と秀吉の人間的な大きさの違いと言ってしまえばそうなんだけど
心の狭いリ-ダ-の時代に生きている不運を嘆くのみなのも情けない

409 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 22:40:01.22 ID:/t0UvRPb.net
いろんな力がせめぎ合っているときは天下泰平なんだ

410 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 22:40:41.79 ID:/t0UvRPb.net
力が集中すると危ない

411 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 22:43:05.42 ID:/t0UvRPb.net
ある意味戦国時代は天下泰平の時代なのだ

412 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 22:49:16.03 ID:/t0UvRPb.net
信長は家康に言った「目指すはイクサのない世」家康は黙って頷いた

413 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:01:58.49 ID:/t0UvRPb.net
徳川時代で検索すると江戸時代と出た

414 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:04:20.44 ID:/t0UvRPb.net
支配者の名ではなく支配者がいた地名が時代に使われているんだ

415 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:12:05.04 ID:/t0UvRPb.net
日本の歴史
縄文時代 前14000年頃 – 前4世紀
弥生時代 前4世紀(前10世紀) – 後3世紀中頃
古墳時代 3世紀中頃 – 7世紀頃
 大和時代 前660年? – 710年
 飛鳥時代 592年 – 710年
奈良時代 710年 – 794年
平安時代 794年 – 1185年
鎌倉時代 1185年 – 1333年
建武の新政 1333年 – 1336年
室町時代 1336年 – 1573年
 南北朝時代 1336年 – 1392年
 戦国時代 1467年(1493年)– 1590年
安土桃山時代 1573年 – 1603年
江戸時代 1603年 – 1868年
 幕末 1853年 – 1868年
明治時代 1868年 – 1912年
大正時代 1912年 – 1926年
昭和時代 1926年 – 1989年
 連合国軍占領下 1945年 – 1952年
平成時代

416 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:17:56.53 ID:/t0UvRPb.net
縄文時代の前に
旧石器時代 – 紀元前14000年頃 というのがある

417 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:21:52.60 ID:/t0UvRPb.net
ー記号のところに – と表記されるのは何故なの

418 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:24:15.80 ID:/t0UvRPb.net
明治以降は元号なのかな

419 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:28:09.37 ID:/t0UvRPb.net
従来なら東京時代 1868年からだからちょうど150年

420 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:29:35.23 ID:/t0UvRPb.net
150年のお祝いに提灯行列でもやってるかも 古

421 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:32:33.49 ID:/t0UvRPb.net
関ヶ原の合戦から418年なんだ いつも思うんだけど1600年が嬉しい

422 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:34:13.81 ID:/t0UvRPb.net
日本の歴史

423 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:36:33.68 ID:/t0UvRPb.net
旧石器時代ー紀元前140000

424 :名無シネマ@上映中:2018/08/25(土) 23:45:48.98 ID:/t0UvRPb.net
縄文時代 前14000年頃ー前4世紀

425 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:04:03.07 ID:EKGSCtFz.net
423の訂正
旧石器時代は人類が日本列島へ移住してきた時に始まり、
終わりは1万6000年前と考えられている。無土器時代、先土器時代ともい

426 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:13:05.54 ID:EKGSCtFz.net
縄文時代(じょうもんじだい)
約1万5,000年前(紀元前131世紀頃)から約2,300年前(紀元前4世紀頃)、地質年代では更新世末期から完新世にかけて日本列島で発展した時代であり、
旧石器時代と縄文時代の違いは、土器の出現や竪穴住居の普及、貝塚の形式などがあげられる。

427 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:18:29.28 ID:EKGSCtFz.net
弥生時代(やよいじだい)
日本列島における時代区分の一つであり、紀元前10世紀頃から、紀元後3世紀中頃までにあたる時代の名称。
採集経済の縄文時代の後、水稲農耕を主とした生産経済の時代である

428 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:23:04.02 ID:EKGSCtFz.net
古墳時代(こふんじだい)
古墳、特に前方後円墳が盛んに造られた時代を意味する。縄文時代、弥生時代に次ぐ考古学上の時期区分である。ほぼ同時代を表している「大和時代」は日本書紀や古事記による文献上の時代区分である。現在は研究が進んだこともあって、
この時代の呼び方は「古墳時代」がより一般的となっている。

429 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:29:29.96 ID:EKGSCtFz.net
大和時代は古墳時代と飛鳥時代を合わせた時代と言い換えることもできる。
厳密には大和時代は弥生時代末期を含み、また飛鳥時代は古墳時代末期でもある。
日本書紀などの文献による神武天皇即位年は紀元前660年だが大和時代の天皇には異常な長寿が多数見られる。

430 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:34:25.57 ID:EKGSCtFz.net
飛鳥時代(あすかじだい)
広義には、飛鳥に宮都が置かれていた崇峻天皇5年(592年)から和銅3年(710年)にかけての118年間を指す。
狭義には、聖徳太子が摂政になった推古天皇元年(593年)から藤原京への遷都が完了した持統天皇8年(694年)にかけての102年間を指す。
飛鳥時代は古墳時代、大和時代の終末期と重なるが、今日では分けて捉えるのが一般的である。

この時代、推古朝では飛鳥文化、天武・持統朝では白鳳文化が華開いた。また国号が「倭」から「日本」へと変えられたのも当時、首都であった難波宮で行われた大化の改新以降であり、この時代と考えられている

431 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:38:38.64 ID:EKGSCtFz.net
奈良時代(ならじだい)
平城京(奈良)に都が置かれた時代で平城時代(へいじょうじだい)ともいう。
日本仏教による鎮護国家を目指して、天平文化が花開いた時代である

432 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:46:58.47 ID:EKGSCtFz.net
天平文化(てんぴょうぶんか)
時期では8世紀の中頃までをいい、奈良の都平城京を中心にして(咲く花のにおうがごとく)とばかり華開いた貴族・仏教文化である。
この文化を、聖武天皇のときの元号天平を取って天平文化と呼ぶ。

433 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:52:01.25 ID:EKGSCtFz.net
平安時代(へいあんじだい)
延暦13年(794年) - 文治元年(1185年)/建久3年(1192年)頃。
延暦13年(794年)に桓武天皇が平安京(京都)に都を移してから鎌倉幕府が成立するまでの約390年間を指し、
京都におかれた平安京が、鎌倉幕府が成立するまで政治上ほぼ唯一の中心であったことから、平安時代と称される。

434 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 07:58:43.41 ID:EKGSCtFz.net
平安時代(約390年)は江戸時代(約260年)よりだいぶ長いんだ 
だから京都は未だに威張ってるんだ

435 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 09:02:44.55 ID:EKGSCtFz.net
鎌倉時代(かまくらじだい)
1185年頃 - 1333年 日本史で幕府が鎌倉に置かれていた時代を指す日本の歴史の時代区分の一つである。朝廷と並んで全国統治の中心となった鎌倉幕府が相模国鎌倉に所在したのでこう言う。
本格的な武家政権による統治が開始した時代である。

436 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 09:07:24.57 ID:EKGSCtFz.net
鎌倉幕府がそれ以前の武家政権である平氏政権と最も異なる点は
「問注所」と呼ばれる訴訟受付機関を設置したことで、
これまでは地所の支配権をめぐる争いは当事者同士の武力闘争に容易に発展していたものをこれにより実質的に禁止することになった。
武士の、つまり全国各地の騒乱のほぼ全ての原因が土地支配に関するものであり、
頼朝の新統治理論はこの後永く幕藩体制の根幹を成すものになった。

437 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 09:14:33.83 ID:EKGSCtFz.net
承久の乱(じょうきゅうのらん)は、鎌倉時代の承久3年(1221年)に、後鳥羽上皇が鎌倉幕府執権の北条義時に対して討伐の兵を挙げて敗れた兵乱。
承久の変、承久合戦ともいう

438 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 09:36:54.45 ID:EKGSCtFz.net
建武の新政(けんむのしんせい)
鎌倉幕府滅亡後の元弘3年/正慶2年(1333年)6月に後醍醐天皇が「親政」(天皇が自ら行う政治)
を開始したことにより成立した政権及びその新政策(「新政」)である。

439 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 09:41:47.91 ID:EKGSCtFz.net
名は、翌年の元弘4年/建武元年(1334年)に定められた「建武」の元号に由来する。
後醍醐天皇は天皇親政によって朝廷の政治を復権しようとしたが、武士層を中心とする不満を招き、
建武3年(1336年)に河内源氏の有力者であった足利尊氏が離反したことにより、政権は崩壊した。

440 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 13:50:15.01 ID:EKGSCtFz.net
僅か2年半だけなのに歴史の時代に名があるのはなんでだろう 
重要だからかそれともこの期間 鎌倉時代と室町時代 の間が空白になってしまうからかな

441 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 13:57:31.49 ID:EKGSCtFz.net
後鳥羽上皇といい後醍醐天皇といいこの頃までの天皇家は親政にこだわっていたんだ

442 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 14:02:28.87 ID:EKGSCtFz.net
室町時代(むろまちじだい)
室町幕府(足利将軍家)によって統治されていた時代で「室町時代」の名称は、京都の室町に幕府が置かれていたことに由来する

443 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 14:06:56.41 ID:EKGSCtFz.net
足利尊氏が1336年(南朝:延元元年/北朝:建武3年)に建武式目を制定し、1338年に征夷大将軍に補任されてから幕府を開き、
15代将軍義昭が1573年(元亀4年/天正元年)に織田信長によって京都から追放されるまでの237年間、もしくは235年間を指す。
現在、2つの考えが存在するが、学校教育においては、1338年を室町時代の開始とし、1573年までの235年間としている。

444 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 14:15:52.21 ID:EKGSCtFz.net
南北朝時代(なんぼくちょう じだい)
建武の新政の崩壊を受けて足利尊氏が新たに光明天皇(北朝側)を擁立したのに対抗して
京都を脱出した後醍醐天皇(南朝側)が吉野行宮に遷った1336年(延元元年/建武3年)から、
南朝第4代の後亀山天皇が北朝第6代の後小松天皇に譲位するかたちで両朝が合一を見た1392年(元中9年/明徳3年)までの、56年間をいう

445 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 14:19:20.50 ID:EKGSCtFz.net
天皇家も結構勢力争いがあったのだ 今ではどうなんだろう

446 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 14:51:59.86 ID:EKGSCtFz.net
戦国時代(せんごくじだい)
15世紀末から16世紀末にかけて戦乱が頻発した時代区分である。
世情の不安定化によって室町幕府の権威が低下したことに伴って守護大名に代わって全国各地に戦国大名が台頭し、
領国内の土地や人を一円支配(一元的な支配)する傾向を強めるとともに、領土拡大のため他の大名と戦闘を行うようになった。
こうした戦国大名による強固な領国支配体制を大名領国制という

447 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:00:53.90 ID:EKGSCtFz.net
元々、足利幕府は南北朝の並立と足利政権を二分した観応の擾乱を治めるために、自派についた大名への恩賞や、南朝や足利直冬などと結び強大な独立勢力と化していた
山名氏、大内氏らの勢力を維持したまま取り込んだことで、独立的性格を持つ大大名の支持の上に成り立つ不安定さを持つ政権であった。
しかし、三代将軍足利義満は南北朝の統一を果たして有力大名の勢力削減に成功し、直属軍を設立するなど将軍権力の強化に成功する。

448 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:10:15.85 ID:EKGSCtFz.net
しかし六代目の足利義教が嘉吉の乱で暗殺されて以降、室町幕府は衰勢となり、
有力守護大名等に対して統制を効かせるのが難しくなっていく。

449 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:13:34.10 ID:EKGSCtFz.net
そして八代将軍足利義政の跡継ぎを巡る争いが始まり、
これに山名氏・細川氏ら有力守護大名の権力争い、畠山氏・斯波氏の跡継ぎ争いなどが加わって、
全国を東西に分けて巻き込む応仁の乱へと至ってしまう

450 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:21:19.49 ID:EKGSCtFz.net
みんな暇なんかなあ 小人閑居して不善を為すなのかそれとも不安を紛らわすためのイク?サ

451 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:22:28.90 ID:EKGSCtFz.net
安土桃山時代(あづちももやまじだい)
織田信長と豊臣秀吉が中央政権を握っていた時代である。
2人の名前を取って、織豊時代(しょくほうじだい)ともいう。

452 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:25:41.84 ID:EKGSCtFz.net
織田信長の居城であった安土城、豊臣秀吉の居城伏見城のあった桃山丘陵から、このように呼ばれる

453 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:32:40.25 ID:EKGSCtFz.net
安土桃山時代の始まりと終わりがいつなのか、「織田・豊臣の時代」という概念をどこで区分するかの違いではあるが、
室町時代、戦国時代と重複してしまうことが、その定義を難しくしている。

454 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 15:34:21.65 ID:EKGSCtFz.net
やっと関ヶ原が見えてきた

455 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 20:01:50.15 ID:EKGSCtFz.net
江戸時代(えどじだい)
慶長8年2月12日(1603年3月24日)に徳川家康が征夷大将軍に任命されて江戸(現在の東京)に幕府を樹立してから
慶応4年/明治元年4月11日(1868年5月3日)に江戸城が明治政府軍に明け渡されるまでの265年間を指す
しかしその他始まりと終わりについては色々な説がある

456 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 20:09:58.60 ID:EKGSCtFz.net
元和偃武(げんなえんぶ)
慶長20年(元和元年・1615年)5月の大坂夏の陣において江戸幕府が大坂城主の羽柴家(豊臣宗家)を攻め滅ぼしたことにより、
応仁の乱(東国においてはそれ以前の享徳の乱)以来、150年近くにわたって断続的に続いた大規模な軍事衝突が終了したことを指す。
江戸幕府は同年7月に元号を元和と改めて、天下の平定が完了した事を内外に宣した。

457 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 20:16:40.39 ID:EKGSCtFz.net
偃武(えんぶ)
中国古典『書経』周書・武成篇の中の語「王来自商、至于豊。乃偃武修文。(王 商自り来たり、豊に至る。乃ち武を偃(ふ)せて文を修む。)」
に由来し、武器を偃(ふ)せて武器庫に収める事を指している。

458 :名無シネマ@上映中:2018/08/26(日) 20:30:46.26 ID:EKGSCtFz.net
「目指すはイクサのない世」
と織田弾正忠三郎信長に言われた永禄5年の日のことを思い出していた家康
思えばあの時はまだ元康だったのだと思うと一層の感慨だった

459 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 07:39:28.42 ID:rB5gxnhn.net
どんな役を演じても『はまり役』と思わせる、その人物造形の巧みさに大きな才能が感じられる

460 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 07:41:54.61 ID:rB5gxnhn.net
↑女優さんだけどだあれだ?

461 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 07:46:46.63 ID:rB5gxnhn.net
殺風景な歴史に女優 この女優さん結構きつそう

462 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 07:48:32.98 ID:rB5gxnhn.net
一流の女優はみんな男だという人もいる なんのことかわからない

463 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 07:53:12.15 ID:rB5gxnhn.net
『歴史は夜作られる』(れきしはよるつくられる、原題:History Is Made at Night)は、1937年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。
(撮影は1936年)フランク・ボーゼイギが監督、シャルル・ボワイエとジーン・アーサーが主演した

464 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 19:49:28.55 ID:rB5gxnhn.net
             古事記と日本書紀
  古事記                       日本書紀
発起人 天武天皇                   天武天皇
完成年 712年                   720年
巻数 全3巻                   全30巻+系図1巻
編纂者 稗田阿礼が語り、太安万侶が筆記、編纂    皇族、官人らが中心となって編纂。舎人親王により完成
特徴 天皇家の歴史を中心として物語風に書かれている    年代を追って出来事を記す編年体
収録時期 天地初発から推古天皇まで         天地開闢から持統天皇まで
表記 日本漢文体                    漢文体
目的 天皇家を中心とする国家統一の正当性(国内向け)  国外に国家としての日本のアピール(国外向け


465 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 20:13:42.56 ID:rB5gxnhn.net
古事記
発起人 天武天皇
完成年 712年
巻数 全3巻
編纂者 稗田阿礼が語り、太安万侶が筆記、編纂
特徴 天皇家の歴史を中心として物語風に書かれている
収録時期 天地初発から推古天皇まで
表記 日本漢文体
目的 天皇家を中心とする国家統一の正当性(国内向け)

466 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 23:06:28.48 ID:rB5gxnhn.net
                         日本書紀
                       発起人  天武天皇
                       完成年   720年
                       巻数    全30巻+系図1巻
                       編集者   皇族、官人らが中心となって編纂。舎人親王により完成
                       特徴    年代を追って出来事を記す編年体
                       収録時期  天地開闢から持統天皇まで
                       表記     漢文体
                       目的   国外に国家としての日本のアピール(国外向け


467 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 23:11:54.88 ID:rB5gxnhn.net
正親町天皇(おおぎまちてんのう)
1517年6月18日(永正14年5月29日)生 - 1593年2月6日(文禄2年1月5日))没
第106代天皇(在位:1557年11月17日(弘治3年10月27日) - 1586年12月17日(天正14年11月7日))。
諱は方仁(みちひと)

468 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 23:19:47.02 ID:rB5gxnhn.net
応仁の乱(おうにんのらん)
室町時代の応仁元年(1467年)に発生し、文明9年(1477年)までの約11年間にわたって継続した内乱

469 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 23:28:59.46 ID:rB5gxnhn.net
弘治3年(1557年)、後奈良天皇の崩御に伴って践祚した。
当時、天皇や公家達は貧窮しており、正親町天皇も戦国大名・毛利元就の献上金があるまで、3年間即位の礼を挙げられなかった

470 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 23:32:44.30 ID:rB5gxnhn.net
織豊政権との関係
朝廷の財政は逼迫し、権威も地に落ちかけていた。永禄11年(1568年)、織田信長は、正親町天皇を保護するという大義名分により京都を制圧した

471 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 23:36:28.65 ID:rB5gxnhn.net
この時信長は足利義昭を奉じて上洛し足利15代将軍に就任させている

472 :名無シネマ@上映中:2018/08/27(月) 23:40:31.68 ID:rB5gxnhn.net
上洛以来信長と正親町天皇の間にはいろいろあったが概ね良好に推移したと思う

473 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 07:33:14.11 ID:zCzLypbr.net
聖徳太子が定めたと言われる17条の憲法は皇室と貴族や官吏との関係を書いたもので
政府と国民の関係を規律するのが近代憲法

474 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 07:47:02.09 ID:zCzLypbr.net
上洛以来信長は
雨漏りが激しく痛みがひどかった紫宸殿をはじめ清涼殿などの殿舎を約2年かけて修復している

475 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 07:51:28.83 ID:zCzLypbr.net
信長は利己的に天皇を利用しただけという人がいるけど
実際に上洛し貧窮していた皇室のために尽力した者はほかにいない

476 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 20:23:37.03 ID:zCzLypbr.net
元寇(げんこう)
日本の鎌倉時代中期に、当時中国大陸を支配していたモンゴル帝国(大元ウルス)およびその属国である高麗王国によって2度にわたり行われた対日本侵攻の呼称である

477 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 20:26:07.01 ID:zCzLypbr.net
1度目を文永の役(ぶんえいのえき・1274年)、
2度目を弘安の役(こうあんのえき・1281年)という。蒙古襲来とも。

478 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 20:31:35.06 ID:zCzLypbr.net
モンゴル帝国は、初代のチンギス=ハン以来、5代にわたって繁栄。チンギスの孫・フビライ=ハン(クビライとも呼ぶ)は1264年に国号を「元」と改めた。
それから10年後の1274年、ついに日本へと、その魔の手を伸ばしてきたのである

479 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 20:36:01.09 ID:zCzLypbr.net
日本侵攻に先駆け、フビライは日本へ朝貢と降伏を促す使者を都合6回も派遣してきた。
しかし、これに対して日本側は黙殺を決め込む。
当時の日本側の権力者は鎌倉幕府の第8代執権・北条時宗。この年、24歳。
6年前に18歳で執権職を継いでいた彼は、先代の政村の補佐も受け、強気な姿勢を崩さなかった。

480 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 22:49:34.93 ID:zCzLypbr.net
元寇ひとつとっても大変 わからないことだらけと言うよのわかろうとする方が間違ってる

481 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 22:52:44.17 ID:zCzLypbr.net
まあ元に侵略されなかったわけの一つにはやっぱり島国

482 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 22:56:24.91 ID:zCzLypbr.net
元の版図を見ると陸続きの西に西に陸続きに広げている

483 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 22:58:21.12 ID:zCzLypbr.net
日本に目を向けたときには元の最盛期を過ぎていた

484 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:01:32.12 ID:zCzLypbr.net
しかしあんなに領土を広げてちゃんと統治できてたのかなあ

485 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:06:08.60 ID:zCzLypbr.net
井上靖氏の蒼き狼人並みに読んだことあるけど何も覚えていない

486 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:09:55.31 ID:zCzLypbr.net
元(げん)
1271年から1368年まで中国とモンゴル高原を中心領域として、
東アジア・北アジアの広大な土地を支配した王朝

487 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:18:10.28 ID:zCzLypbr.net
元は、1260年、チンギス・カンの孫でモンゴル帝国の第5代皇帝に即位したクビライ(フビライ)が、
1271年にモンゴル帝国の国号を大元と改め成立

488 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:23:19.23 ID:zCzLypbr.net
クビライが皇帝の位につく過程において、
兄弟のアリクブケと帝位を争って内戦に至り、これを武力によって打倒して単独の帝位を獲得するという、
父祖チンギスの興業以来の混乱を招いた上での即位であった

489 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:27:19.23 ID:zCzLypbr.net
このあたりから中央集権的勢力が急速に落ち始め元寇の頃は最後っ屁みたいな感じだったみたい

490 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:29:00.41 ID:zCzLypbr.net
秀吉が元寇のことを知ったのはいつごろか知らない

491 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:30:38.10 ID:zCzLypbr.net
ひょっとしたらなにかの折に信長から聞いたかも

492 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:32:10.16 ID:zCzLypbr.net
秀吉と違っていいとこのボンボンの信長は教養としてまなんでいたかも

493 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:36:21.65 ID:zCzLypbr.net
信長から元寇を聞いた記憶が朝鮮出兵に何らかの影響を及ぼしたかもね

494 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:46:02.47 ID:zCzLypbr.net
正親町天皇の次の天皇は後陽成天皇(ごようぜいてんのう)
1571年12月31日(元亀2年12月15日) - 1617年9月25日(元和3年8月26日))安土桃山時代から江戸時代初期にかけての第107代天皇
(在位:1586年12月17日(天正14年11月7日) - 1611年5月9日(慶長16年3月27日))。諱は初め和仁(かずひと)、
1598年(慶長3年)12月に周仁(かたひと)と改めた

495 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:54:27.26 ID:zCzLypbr.net
天正14年(1586年)7月に正親町天皇の東宮であった誠仁親王が薨去し、皇孫に当たる和仁親王が同年11月7日に、
皇祖父にあたる正親町天皇から譲位され受禅した

496 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:56:45.31 ID:zCzLypbr.net
後陽成天皇の在位期間は、ちょうど豊臣政権の天下統一と江戸幕府成立の時期をまたいでおり、前半と後半で天皇に対する扱いが変わっている。豊臣秀吉は、支配の権威として関白、太閤の位を利用したために天皇を尊重し、
その権威を高める必要があり、朝廷の威信回復に尽力した。

497 :名無シネマ@上映中:2018/08/28(火) 23:58:37.21 ID:zCzLypbr.net
後陽成天皇は秀吉の外征には反対であり、秀吉に対して「無体な所業」であると諭している

498 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 00:00:48.80 ID:iBGiAXm4.net
正親町天皇から後陽成天皇への後継は当時の皇室としては最善の継承と思う

499 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 00:02:36.84 ID:iBGiAXm4.net
お二人共非常に聡明な方であったと思う

500 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 00:03:01.92 ID:iBGiAXm4.net
モウション

501 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 07:23:01.63 ID:iBGiAXm4.net
皇室もいろんな方を生み出している

502 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 07:30:22.26 ID:iBGiAXm4.net
今上天皇は日本で最も誠実な方 皇太子殿下は極めて聡明な方

503 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 07:33:20.87 ID:iBGiAXm4.net
関が原を挟んで正親町天皇から後陽成天皇へ

504 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 07:36:06.19 ID:iBGiAXm4.net
憲法を巡って今上天皇から皇太子に

505 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 07:37:03.08 ID:iBGiAXm4.net
歴史

506 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 14:14:57.95 ID:INaCJcfp.net
大正天皇とかいうキチガイはスルーで

507 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 22:19:43.74 ID:iBGiAXm4.net
どっこい

508 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 22:28:12.15 ID:iBGiAXm4.net
後陽成天皇が即位されたのは15歳 関ヶ原の合戦の時は29歳

509 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 22:33:15.85 ID:iBGiAXm4.net
秀吉の外征に反対したときはその間の21歳

510 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 22:44:43.43 ID:iBGiAXm4.net
後陽成天皇〜乱世を生き抜く処世術で皇室を生き残らせる〜

511 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:04:37.31 ID:iBGiAXm4.net
後陽成天皇の在位期間は、ちょうど豊臣政権の天下統一と江戸幕府成立の時期をまたいでおり、前半と後半で天皇に対する扱いが変わっている。
豊臣秀吉は、支配の権威として関白、太閤の位を利用したために天皇を尊重し、その権威を高める必要があり、朝廷の威信回復に尽力した。

512 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:07:05.11 ID:iBGiAXm4.net
後陽成天皇と秀吉の関係は概ねでは持ちつ持たれつで良好だったようだ

513 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:09:57.14 ID:iBGiAXm4.net
496と511はかぶってしまった

514 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:14:29.02 ID:iBGiAXm4.net
正親町天皇から譲位され時には信長の支援で皇室や公家たちの経済状態は
一時期の瀕死の状態からだいぶマシになっていた

515 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:17:32.37 ID:iBGiAXm4.net
このいささかの余裕が秀吉とのいろんな交渉でなんとか皇室の権威を保てたのではないだろうか

516 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:37:12.64 ID:iBGiAXm4.net
後陽成天皇が関ヶ原の合戦に何らかの働きかけをした文書も行動も見当たらない

517 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:40:09.89 ID:iBGiAXm4.net
あくまで中立を保ちどちらが勝利しても影響は最小限にと言う意図だったのかな

518 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:52:48.57 ID:iBGiAXm4.net
1593年に亡くなった正親町天皇がお元気だったらどうしただろうかと興味がある

519 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:55:00.91 ID:iBGiAXm4.net
正親町天皇は歴代の天皇の中でも出色な方だと思う

520 :名無シネマ@上映中:2018/08/29(水) 23:56:34.06 ID:iBGiAXm4.net
ちなみに初めて正親町天皇の名を目にしたとき女帝なんだと思ってしまった

521 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:27:10.00 ID:Id3ult2G.net
元寇の時もそうだけどいわゆる情報というやつ多ければいいって言うもんでもなさう

522 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:28:31.19 ID:Id3ult2G.net
あんまり多過ぎると人間の手に負えなくなって機械任せになってしまう

523 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:32:37.32 ID:Id3ult2G.net
元も悠長だねえ何年にも渡り何回も使節といおうか使者を寄こしているんだ

524 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:36:26.12 ID:Id3ult2G.net
その時北条時宗24歳 いい年だねえ 42歳だったらまた違った展開になったかも

525 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:38:21.89 ID:Id3ult2G.net
でも本当に攻めて来るかどうか半信半疑だったんじゃあないかなこんな島国に

526 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:39:58.90 ID:Id3ult2G.net
元にかんする知識どのくらいあったのだろう その辺興味ある

527 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:42:08.96 ID:Id3ult2G.net
外敵があると一つにまとまるというのはいつの世もどの国も同じみたい

528 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:44:50.43 ID:Id3ult2G.net
まだ鎌倉幕府が中央集権的な力も権威もそれほどなかっただろうに御家人と言おうか侍が全国から馳せ参じた

529 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:48:35.69 ID:Id3ult2G.net
鎌倉幕府がお触れを全国に出ししたんだろうなあそれだけでも大変だ 内裏は?

530 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 06:51:04.45 ID:Id3ult2G.net
たらを言えば もう少し早く平安時代に元寇があったらどうなったんだろうとおもってしまう

531 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 07:31:44.02 ID:Id3ult2G.net
無意味なたらでした

532 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 07:35:11.59 ID:Id3ult2G.net
ひょっとしたら京都の皇室と鎌倉幕府に権力がといおうか権威が分かれていたことがよかったのかな

533 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 07:39:59.69 ID:Id3ult2G.net
国内の身近な情報もよくわからないのに外国のことなんてわかるわけがない

534 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 07:42:37.49 ID:Id3ult2G.net
ただ耳に入れる者が限られているだろうから限られた情報が真実の情報だと信じたくなるのはわかる

535 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 07:49:03.00 ID:Id3ult2G.net
情報に関しては関ヶ原も五十歩百歩で最後は自分の直感を頼るよりないのかな

536 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 19:51:27.19 ID:Id3ult2G.net
自分が探ってきた情報によって動く三成を見て微笑む初芽

537 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 21:12:14.31 ID:Id3ult2G.net
初芽を忍びなんかで使うから安っぽくなるんだと改めて思った

538 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 21:13:27.44 ID:Id3ult2G.net
忍びの方が映画的に生かせると思ったかもしれない

539 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 21:14:10.04 ID:Id3ult2G.net
こうゆうたぐいの間違いよく見る

540 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 21:16:35.67 ID:Id3ult2G.net
初芽は原作通りの方が有村を使った意味が有る

541 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 21:48:39.58 ID:Id3ult2G.net
http://wwwsp.sekigahara-movie.com/

542 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 21:54:52.22 ID:hRGk4d8H.net
この子とセックスする男もいるんだよな

543 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:00:56.37 ID:Id3ult2G.net
>>542
女もいるかもね(笑)

544 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:03:27.75 ID:Id3ult2G.net
541のキャストのクレジットを見ると岡田准一に次ぐ二番目なんだ

545 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:05:14.40 ID:Id3ult2G.net
集客要員見え見えだよなあ

546 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:09:15.35 ID:Id3ult2G.net
集客要員でも使う価値があると評価されるのはいいことだけどファンとしては辛い面もある

547 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:12:32.60 ID:Id3ult2G.net
三月のライオンも同じような使い方をされコケた

548 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:15:42.53 ID:Id3ult2G.net
三月のライオンの有村は出番は少なかったけどよかった とてもよかった
良かっただけに余計残念だった

549 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:16:59.37 ID:Id3ult2G.net
有村ファンとしては今でも残念でならない

550 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:21:33.08 ID:Id3ult2G.net
いっぽう関ヶ原はコケてはいないけど実質はコケに近い

551 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:23:39.31 ID:Id3ult2G.net
役柄も不満だ

552 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:26:41.67 ID:Id3ult2G.net
何度も言うけど何故原作に沿わなかったのかなあ

553 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:31:19.09 ID:Id3ult2G.net
出来上がった脚本があってそれに有村を当てたのかな

554 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:36:40.97 ID:Id3ult2G.net
女優有村架純としては時代劇の雰囲気も味わえたし良かったと思う

555 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:37:33.90 ID:Id3ult2G.net
ただ本当の時代劇ではないけどね

556 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:39:41.14 ID:Id3ult2G.net
本当の時代劇ってなんだって怒られそうだけどかつての東映時代劇

557 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 22:41:55.15 ID:Id3ult2G.net
映画の撮影現場の雰囲気が好きだという有村 怒鳴り声が新鮮だったという有村

558 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:07:42.54 ID:Id3ult2G.net
撮影スタッフの中にははラストざむらいに関わった人もいるかも
原田眞人さん役者としてラストざむらいに出ているんだよ

559 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:11:19.85 ID:Id3ult2G.net
原田監督 有村架純の地のエロケ見損なったかも

560 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:35:03.13 ID:Id3ult2G.net
ビリギャルのスラリと伸びた脚でにっこり笑われるとたまりません
なんて言ってたけど口からでまかせだったみたい

561 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:37:18.32 ID:Id3ult2G.net
まあ忍者役でも有村はいらんなんて無粋なこと言う奴がいるくらいだからなあ

562 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:38:40.06 ID:Id3ult2G.net
三成とイチャイチャしてたらだから負けたんだなんて言われそう

563 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:42:04.05 ID:Id3ult2G.net
三成のところに来たときまだ生娘だったんだぞ初芽

564 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:42:53.45 ID:Id3ult2G.net
設定はそうだけど実際は無論違う

565 :名無シネマ@上映中:2018/08/30(木) 23:44:05.12 ID:Id3ult2G.net
モウション

566 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:12:10.92 ID:LcIPUDP4.net
司馬遼太郎さんは案外純情だから

567 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:14:10.14 ID:LcIPUDP4.net
案外でもないか 真面目な人だから

568 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:15:46.04 ID:LcIPUDP4.net
二人の場面は無論上品に描かれている

569 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:16:54.71 ID:LcIPUDP4.net
やってるなんて書かない

570 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:20:37.26 ID:LcIPUDP4.net
原作図書館で借り初芽が出てるとこ探して拾い読みして返したから

571 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:23:24.34 ID:LcIPUDP4.net
この前久しぶりに図書館に行ったら検索用のパソコンまた新しくなって使えなかった

572 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:25:27.70 ID:LcIPUDP4.net
前もわからなくて女の人に聞いて操作したけど何度も聞くの恥ずかしい

573 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:27:15.38 ID:LcIPUDP4.net
どうも役所というところは自分とこの都合だけ考え物事をやっているようだなあ

574 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:28:57.24 ID:LcIPUDP4.net
町名なんかもそうだけど情緒なんかどうでもいいんだ

575 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:29:49.12 ID:LcIPUDP4.net
人間だんだん単細胞生物に帰っていくみたい

576 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 07:42:16.78 ID:LcIPUDP4.net
どっこい

577 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 20:43:22.00 ID:LcIPUDP4.net
単細胞といえば機械は単細胞なのか?

578 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 20:44:50.15 ID:LcIPUDP4.net
ある種単細胞だろうな悩まないもの 悩む細胞がないんだ

579 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 20:47:14.07 ID:LcIPUDP4.net
悩まないことが幸せなのかどうか知らないけど幸せってなんだろうということになる

580 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 20:49:59.24 ID:LcIPUDP4.net
幸せを感じない代わりに不幸も感じない

581 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 20:58:44.87 ID:LcIPUDP4.net
さしずめ私は貝になりたいというのは私は機械になりたいということかな

582 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 21:00:56.61 ID:LcIPUDP4.net
機械は人間を越えられないという人といや超えられるという人が居る

583 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 21:01:59.83 ID:LcIPUDP4.net
神と人間の関係と人間と機械の関係

584 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 21:03:36.91 ID:LcIPUDP4.net
神が人間を作ったとして 人間が機械を作ったとして

585 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 21:06:24.49 ID:LcIPUDP4.net
人間は神を超えたのか? 
かつて神は死んだといわれたが 死んだのと越したのは違う

586 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 21:09:12.05 ID:LcIPUDP4.net
神が死んだとして
死んだのは自殺したのかそれとも誰かに殺されたのかそれとも自然死だったのか

587 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 22:15:09.85 ID:LcIPUDP4.net
神の自然死 神にも寿命があったんだ 金属疲労ならぬ神疲労

588 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 22:37:53.26 ID:LcIPUDP4.net
寿命といえば長生きしたもの勝ちみたいなところがある

589 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 22:52:49.94 ID:LcIPUDP4.net
豊臣秀吉
天文6年2月6日(1537年3月17日)生 慶長3年8月18日(1598年)没
享年61歳

590 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 22:58:55.41 ID:LcIPUDP4.net
秀吉の生年はいろんな説があってはっきりしないけど
没年もはっきりしているようなはっきりしていないようなことがあるのはいろんな事情で伏せておくことがあるから

591 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:00:07.32 ID:LcIPUDP4.net
映画でもそんな場面があった

592 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:04:26.57 ID:LcIPUDP4.net
映画で秀吉が急激に衰弱していくメイクはなかなかのものだった

593 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:08:42.18 ID:LcIPUDP4.net
あんまりいい思いで死んでいったとも思えないけど面白い一生だったと想像できる

594 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:10:16.23 ID:LcIPUDP4.net
秀吉にとって生涯で一番の出来事はなんといっても信長との出会いだろう

595 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:12:29.12 ID:LcIPUDP4.net
二人の相性は良かったと思う それが秀吉の幸運

596 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:15:39.24 ID:LcIPUDP4.net
相性が悪いとお愛想を言ったつもりでもイヤミに取られる

597 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:16:43.59 ID:LcIPUDP4.net
相性がいいとイヤミを言ったつもりがお愛想に聞こえる

598 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:18:22.21 ID:LcIPUDP4.net
いい悪いはどこで決まるかわからない天性のものとしか言いようがない

599 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:21:37.83 ID:LcIPUDP4.net
信長と光秀との相性がよかったかどうかはわからない
悪かったとは思えないけど秀吉ほどよかったとも思えない

600 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:22:34.32 ID:LcIPUDP4.net
相性がいいと構えなくてもいいから疲れない

601 :名無シネマ@上映中:2018/08/31(金) 23:23:43.68 ID:LcIPUDP4.net
傍にいて疲れないということは嬉しいことだ

602 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 07:42:39.66 ID:eQ0dRkvA.net
前田利家
天文7年12月25日(1539年1月15日)生 慶長4年閏3月3日(1599年)没 但し生年説には36年37年などいろいろある
享年60歳

603 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 07:45:05.22 ID:eQ0dRkvA.net
前田利家と羽柴秀吉の相性も極めて良かったようだ

604 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 07:48:27.14 ID:eQ0dRkvA.net
ほとんど同い年の二人は互いに相手を認め合い頼りにしていたようだ

605 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 12:23:37.39 ID:eQ0dRkvA.net
そして二人の妻女 秀吉の妻ねねと利家の妻まつの存在も大きかった

606 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 12:46:56.36 ID:eQ0dRkvA.net
ねね
1949年生まれという説もあるが実際のところ生年不詳
1624年没 1949年生まれとするとかなり長寿

607 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 12:56:34.21 ID:eQ0dRkvA.net
まつ
1547年7月25日生まれ 生家がはっきりした家なので生年もわかる
1616年8月17日没 ねねほどではないが長寿

608 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:01:53.82 ID:eQ0dRkvA.net
賤ヶ岳で柴田勝家に与し敗北したときはまつが秀吉に掛け合い許してもらった
たぶんねねの口添えがあったと思われる

609 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:13:37.49 ID:eQ0dRkvA.net
利家は勝家の与力であったため心ならずも秀吉と対立したこともあったが密かに親交は続けていたようだった

610 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:16:53.18 ID:eQ0dRkvA.net
記述を見ると槍一筋の無骨者にも見えるしなかなかの策士にも見える利家

611 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:22:21.08 ID:eQ0dRkvA.net
つまるところ前田利家は
その場その場で自分に求められていることに忠実だった人物のようだ

612 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:26:41.92 ID:eQ0dRkvA.net
秀吉は無論ねねもまつもドラマに取り上げられているが利家はあったかなあ?

613 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:27:50.89 ID:eQ0dRkvA.net
存在の大きさに比べて地味なんだな

614 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:28:50.09 ID:eQ0dRkvA.net
どっこい

615 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:38:09.33 ID:eQ0dRkvA.net
徳川家康
天文11年12月26日(ユリウス暦1543年1月31日)生
元和2年4月17日(グレゴリウス暦1616年6月1日)没

616 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:42:24.71 ID:eQ0dRkvA.net
秀吉や利家より6歳ほど若い しかも長生きしているほど元気だった

617 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:45:04.24 ID:eQ0dRkvA.net
この差なんだな 秀吉や利家がもう10年元気だったら徳川の時代はなんったかもしれない

618 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:46:22.45 ID:eQ0dRkvA.net
たら れば 古今東西歴史はタラレバ

619 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:53:10.26 ID:eQ0dRkvA.net
豊臣秀頼
文禄2年8月3日(1593年8月29日)生
慶長20年5月8日(1615年6月4日) 没

620 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:56:54.65 ID:eQ0dRkvA.net
関ヶ原の時 数えで8歳
もう10年早く生まれていたらなあ せめて5年 またたらだ

621 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 13:58:44.10 ID:eQ0dRkvA.net
秀頼の一生は想像しにくい

622 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:00:29.63 ID:eQ0dRkvA.net
生まれてから23年一人でいたことなんて一度もないんじゃあないかなあ

623 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:02:17.22 ID:eQ0dRkvA.net
厠では一人 少なくとも成人してからは一人

624 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:04:44.98 ID:eQ0dRkvA.net
ではないかも 成人してからも誰かが一緒で誰かがお尻を拭いてくれていた

625 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:06:20.99 ID:eQ0dRkvA.net
それは嫌だな そうゆう男は天下に号令してはいけない

626 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:09:56.02 ID:eQ0dRkvA.net
秀吉なんか厠もないとこでそだって草かなんかで拭いてた

627 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:11:25.84 ID:eQ0dRkvA.net
でもそんなこと秀頼の責任じゃあないもんね

628 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:13:55.38 ID:eQ0dRkvA.net
さっこんじゃあウオッシュレットがなくては生きていけないなんてほざいてる奴が生きてるからね

629 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:16:27.42 ID:eQ0dRkvA.net
尻にうんこ付けてデイトするってのが生きてるってゆうことだよ

630 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:17:23.49 ID:eQ0dRkvA.net
うんこかわいやかわいやうんこ

631 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:17:54.54 ID:eQ0dRkvA.net
どっこい

632 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:21:41.61 ID:eQ0dRkvA.net
まあ思えば生きてるってことが何よりだもんね後継にとって

633 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:24:43.83 ID:eQ0dRkvA.net
そばについてるものは毎日生きた心地しないんじゃあない
自分だったらと想像したら玉が縮んだ

634 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:25:51.74 ID:eQ0dRkvA.net
こけて怪我でもしたら首が飛ぶ

635 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:32:16.05 ID:eQ0dRkvA.net
本音は拘束衣でも着せ寝かせておきたいほどだと思う

636 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:34:53.97 ID:eQ0dRkvA.net
秀頼の一生は拘束衣を着せられた一生だったのかな?

637 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:44:33.84 ID:eQ0dRkvA.net
生まれたものは仕方ない

638 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:45:10.34 ID:eQ0dRkvA.net
生まれたら生きるよりない

639 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:46:22.51 ID:eQ0dRkvA.net
生まれたくて生まれたんじゃあなくても生きるより

640 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 14:47:01.02 ID:eQ0dRkvA.net
しかたないじゃん

641 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 20:32:16.28 ID:eQ0dRkvA.net
それにしても秀吉は秀頼を見ながら自分の幼い頃の生きるための行動を思い出さなかっただろうか

642 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 20:36:41.37 ID:eQ0dRkvA.net
生きるためにはなんでもした自分を思い出したから
秀頼のあまりの過保護すぎる弱々しさに涙したに違いない

643 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 20:40:36.86 ID:eQ0dRkvA.net
急激に衰弱していく己を意識すればするほど秀頼の行くすえが見え涙したに違いない

644 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 20:42:48.47 ID:eQ0dRkvA.net
秀吉は切腹に追いやった秀次を思い出さなかっただろうか

645 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 20:49:35.21 ID:eQ0dRkvA.net
秀頼のためとに思ってやっことが……いまさら臍を噛んでもおそい

646 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:03:03.80 ID:eQ0dRkvA.net
言いがかりとも言える連座で罪もない幼い子から身重の女まで首をはねさせたのは俺だ
子供には関係ないということが通るのかと気弱な表情を見せた秀吉

647 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:05:28.11 ID:eQ0dRkvA.net
秀頼を頼むと手を取る秀吉の衰弱を確認しながら家康は思った

648 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:09:10.85 ID:eQ0dRkvA.net
もうまもなくこの男は死ぬ 
そして後継はまだ小さい今がチャンスだと思いながら前田利家を窺う家康

649 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:14:53.53 ID:eQ0dRkvA.net
利家がこれから何年生きるか分からないが
利家が生きてる間に行動を起こす気にはなれなかった

650 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:24:37.01 ID:eQ0dRkvA.net
利家が健在なら利家を中心に豊臣はまとまるだろう そうゆう人望が利家にはあった

651 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:27:05.27 ID:eQ0dRkvA.net
控えている三成を気配で窺い思った こいつにはそうゆう人望はない

652 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:31:56.54 ID:eQ0dRkvA.net
人望はないしもともと武将ではない 大軍を指揮したことはない

653 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:36:21.69 ID:eQ0dRkvA.net
しかし能吏だ 豊臣一の能吏だ

654 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 21:40:58.33 ID:eQ0dRkvA.net
そろばん片手に頭を巡らす者と刀を振りかざし突進する者との反りが合うわけない

655 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 22:39:13.38 ID:eQ0dRkvA.net
しかし加藤清正はわからない 本来は財務の官吏

656 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 22:49:41.05 ID:eQ0dRkvA.net
朝鮮で虎を見ておかしくなったのかな それとも小西行長に刺激されたのかな

657 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 22:50:19.42 ID:eQ0dRkvA.net
小西行長
永禄元年(1558年)、和泉国堺の商人・小西隆佐の次男として京都で生まれた

658 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 22:57:38.48 ID:eQ0dRkvA.net
元々は商家の出なんだ そして敬虔なクリスチャン

659 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 23:21:43.50 ID:eQ0dRkvA.net
宇喜多秀家に才覚を認められ武士となる

660 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 23:23:48.10 ID:eQ0dRkvA.net
なかなかないこと その後今度は秀吉に才知を認められる どこかで聞いたことがある

661 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 23:24:46.45 ID:eQ0dRkvA.net
豊臣政権内では舟奉行に任命され、水軍を率いた。
天正13年(1585年)には摂津守に任ぜられ、また豊臣姓を名乗ることを許される

662 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 23:26:12.03 ID:eQ0dRkvA.net
豊臣姓を名乗ることを許される よっぽど気に入られたんだな

663 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 23:31:39.05 ID:eQ0dRkvA.net
天正15年(1587年)の九州平定、
天正16年(1588年)の肥後国人一揆の討伐に功をあげ、
肥後国の南半国宇土、益城、八代の三郡20万石あまりを与えられた。

664 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 23:34:19.02 ID:eQ0dRkvA.net
肥後の国の北半分が加藤清正の領地
領地を接していたせいか何かと揉め事があったらしい

665 :名無シネマ@上映中:2018/09/01(土) 23:37:57.15 ID:eQ0dRkvA.net
小西行長はクリスチャン 加藤清正は日蓮宗
ともに熱心な信者であったらしい げに難しくて恐ろしきは宗教なり

666 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 07:10:10.88 ID:tWr5OLCs.net
朝鮮半島 朝鮮の人は半島っていうのかな

667 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 07:13:36.68 ID:tWr5OLCs.net
半島
海の中に突き出して、三方が海で囲まれた陸地 例 能登半島

668 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 07:22:23.79 ID:tWr5OLCs.net
思えば二人共元々は文治官
なのに朝鮮半島では先頭争いを繰り広げていた

669 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 07:25:00.53 ID:tWr5OLCs.net
日頃の鬱憤が半島で吹き出たのかな

670 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 07:26:15.91 ID:tWr5OLCs.net
そういえば肥後あたりは半島が多そう

671 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 07:29:09.93 ID:tWr5OLCs.net
そうそう映画の中の加藤清正は怒ってばかりいたようだ

672 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 07:32:28.66 ID:tWr5OLCs.net
清正に限らず登場する人ほとんど怒っている映画なんだ

673 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 10:50:53.70 ID:tWr5OLCs.net
国割りは誰が決めたのかな

674 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 10:52:55.20 ID:tWr5OLCs.net
最終的には秀吉だろうが案を立てる中心は三成?

675 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 11:02:36.65 ID:tWr5OLCs.net
家康の笑顔はあったかな 母衣を作ったときいたお付の娘可愛い

676 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 11:07:08.82 ID:tWr5OLCs.net
決戦前夜あの娘に伽をさせたのか 生娘みたいな初々しさが感じられた

677 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 11:14:07.91 ID:tWr5OLCs.net
うらやましい

678 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 11:22:48.46 ID:tWr5OLCs.net
ときに家康57歳 
前田利家の死を聞いたとき笑った家康は思った 少なくともあと10年は死ねない

679 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 11:29:14.77 ID:tWr5OLCs.net
結局16年生き徳川の世の基を築き安心して少なくとも秀吉より安心して息を引き取った

680 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 11:33:22.08 ID:tWr5OLCs.net
徳川初代将軍家康が息を引き取った時二代将軍秀忠は江戸にいた

681 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:05:16.90 ID:tWr5OLCs.net
秀忠は「お江〜姫たちの戦国〜」という2011年の日本放送協会の大河に出てくる

682 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:09:06.98 ID:tWr5OLCs.net
演じているのは向井理といういい男で妻となるお江役の上野樹里の年下の夫

683 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:16:30.25 ID:tWr5OLCs.net
お江の最初の婚姻相手は信長の甥の佐治一成。2度目の婚姻相手は秀吉の甥・豊臣秀勝で、
3度目の婚姻相手が後に江戸幕府第2代将軍となる徳川秀忠である。

684 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:20:49.13 ID:tWr5OLCs.net
再婚するたびに出世し三度目の秀忠は正室 
三代家光の生母で浅井の血ひいては織田の血を後世に残した

685 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:30:43.71 ID:tWr5OLCs.net
お江(おごう)
天正元年〈1573年〉8月 - 寛永3年9月15日〈1626年11月3日〉)位階は従一位。
浅井長政の三女で、母は織田信秀の娘・市(織田信長の妹)。いわゆる浅井三姉妹の一人で、
長姉の淀殿(茶々)は豊臣秀吉側室、次姉・常高院(初)は京極高次正室。猶女に鷹司孝子がいる。

686 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:34:51.61 ID:tWr5OLCs.net
贈位とはいえ従一位とはすごい さすが三代将軍の生母

687 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:41:16.16 ID:tWr5OLCs.net
徳川秀忠
天正7年4月7日(1579年5月2日)生
寛永9年1月24日(1632年3月14日)没

688 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:51:36.98 ID:tWr5OLCs.net
1595年9月17日、お江が23歳の時、徳川家康の3男・徳川秀忠(17歳)と結婚

689 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 12:55:25.11 ID:tWr5OLCs.net
お江は6歳年上しかも三回目
秀忠は事情もあって初婚で17歳

690 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:02:04.43 ID:tWr5OLCs.net
1595年 
朝鮮の役の一回目と二回目の間
秀吉の死の3年前
関ヶ原の5年前

691 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:04:25.11 ID:tWr5OLCs.net
ドラマでは秀忠の方が年上に見え何かと主導権を発揮したいるように見えた

692 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:05:24.60 ID:tWr5OLCs.net
6つ年上のお江の方が甘えているように見えた

693 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:10:23.48 ID:tWr5OLCs.net
じっさいのお江も甘え上手だったかも 三回目で年増とはいえ23歳の女盛り

694 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:12:50.18 ID:tWr5OLCs.net
17歳でやりたい盛りの秀忠はメロメロになっちゃったかも

695 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:15:56.54 ID:tWr5OLCs.net
どっこい

696 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:17:26.15 ID:tWr5OLCs.net
関ヶ原の時お江は28歳

697 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:19:51.45 ID:tWr5OLCs.net
合戦に遅れた秀忠は22歳

698 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:20:59.26 ID:tWr5OLCs.net
激怒した家康は57歳

699 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:22:08.58 ID:tWr5OLCs.net
あわや切腹か

700 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:25:06.55 ID:tWr5OLCs.net
お江助命を嘆願しに湯殿に

701 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:25:55.03 ID:tWr5OLCs.net
映画にあったサウナのような湯殿

702 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:27:08.77 ID:tWr5OLCs.net
浴衣に着替えたお江

703 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:30:17.80 ID:tWr5OLCs.net
吹き出る汗を吹き一物を優しく撫ぜながら夫の助命を嘆願するお江

704 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:34:04.43 ID:tWr5OLCs.net
若い娘は苦手な家康 初芽とは褥を共にしながら手は出していない

705 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:38:54.31 ID:tWr5OLCs.net
いっぽう人の女房には目がない家康

706 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:42:48.42 ID:tWr5OLCs.net
息子の妻じゃあないかと必至に耐えていたがはらりと浴衣を落としたお江に……

707 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:46:21.34 ID:tWr5OLCs.net
息子のと思うと一層興奮年甲斐もなく何度も昇天

708 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:48:15.48 ID:tWr5OLCs.net
おかげでなんのお咎めもなかった秀忠はなんと三男なのに第二代将軍にまで

709 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:51:26.59 ID:tWr5OLCs.net
そんなこともあったかもしれない

710 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 13:51:46.69 ID:tWr5OLCs.net
どっこい

711 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:36:48.29 ID:tWr5OLCs.net
結局関ヶ原は家康と三成の私闘だったような気がする

712 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:37:49.21 ID:tWr5OLCs.net
豊臣家は蚊帳の外といおうか関係なかったのだ

713 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:39:26.92 ID:tWr5OLCs.net
要するにリングの中の殺し合い

714 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:40:45.58 ID:tWr5OLCs.net
昔のロ-マのコロシアムが関ヶ原

715 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:41:47.31 ID:tWr5OLCs.net
集まった軍勢の半分が観客席にいた

716 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:48:17.22 ID:tWr5OLCs.net
秀吉についで利家とトップ引きが相次いでいなくなり心ならずも先頭に押し出された三成

717 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:55:26.49 ID:tWr5OLCs.net
びっくりした三成 佐和山にひきこもってやれやれ

718 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 21:57:19.02 ID:tWr5OLCs.net
秀吉に仕えて20余年疲れた

719 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:00:04.69 ID:tWr5OLCs.net
我ながらよくやってきたと褒めてやりたいくらい

720 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:08:30.90 ID:tWr5OLCs.net
ここらでちょっと一休み初芽も呼んでと琵琶湖湖畔に手頃な家を準備した

721 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:23:44.47 ID:tWr5OLCs.net
とおもったらなにかきな臭い

722 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:25:26.36 ID:tWr5OLCs.net
おいおいと思っていたら左近が来て家康と戦だという

723 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:27:30.00 ID:tWr5OLCs.net
イクサは嫌だから家康暗殺計画を左近から持ちかけられた時もダメだと止めた

724 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:33:12.19 ID:tWr5OLCs.net
それなのに 上杉討伐と言って東にむかつた家康が軍勢を整え戻ってくるという

725 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:36:08.36 ID:tWr5OLCs.net
そして大谷形部が病を押し俺に代わってあちこち飛びまわって家康との決戦の準備をしているという

726 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:44:08.02 ID:tWr5OLCs.net
初芽に会いたいと思った時初芽に付けた侍女が来て岐阜に立ったという

727 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:46:15.84 ID:tWr5OLCs.net
なんで岐阜に?そうか家康に会いに行ったんだそう思ったら力が抜けてしまった

728 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:48:40.92 ID:tWr5OLCs.net
家康とは同じ褥で寝ることはあるが交わったことはないと以前初芽が言ったけど……

729 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:50:44.78 ID:tWr5OLCs.net
やってるんだ 初芽と同じ布団で寝てやってないなんて到底信じられない

730 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:54:05.79 ID:tWr5OLCs.net
初芽の仕草が下半身を締め付ける 取り返さなくては

731 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:54:52.07 ID:tWr5OLCs.net
取り返すには家康をやっつけなくては

732 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:55:50.39 ID:tWr5OLCs.net
ここに来て三成は家康と戦う決心をしたのだった

733 :名無シネマ@上映中:2018/09/02(日) 22:56:49.95 ID:tWr5OLCs.net
どっこい

734 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:16:51.15 ID:r/yqqR7y.net
事件の陰に女あり

735 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:17:52.26 ID:r/yqqR7y.net
女は命の母なんだから当然だ

736 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:21:20.64 ID:r/yqqR7y.net
この頃よく自転車に乗るけど若い娘から年配のおばさんまで女性にスイスイ抜かれる

737 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:22:55.34 ID:r/yqqR7y.net
たまに抜くのはどおっさんばかり

738 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:27:44.66 ID:r/yqqR7y.net
一番元気に抜いていくのは若い母親 
子供を乗せられる重たい自転車であっというまもなく抜いていく

739 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:29:54.62 ID:r/yqqR7y.net
くわえて若くは見えない母親も負けずに速い

740 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:32:22.29 ID:r/yqqR7y.net
それはいいんだけど年配のおばさんにまで抜かれる

741 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:34:55.63 ID:r/yqqR7y.net
必死で漕いでる上り坂でいい年のおばさんが乗った電動自転車にそれこそスイスイ抜かれる

742 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:37:17.71 ID:r/yqqR7y.net
電気代かかるんだろうけど俺も電動ほしい

743 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:39:24.01 ID:r/yqqR7y.net
原付より電動の方が売れてるんだって

744 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 07:42:48.84 ID:r/yqqR7y.net
原付では一方通行で入れない道も電動自転車だったら入れるもんね

745 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 19:59:25.65 ID:r/yqqR7y.net
どっこい

746 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 20:08:00.53 ID:r/yqqR7y.net
豊臣秀次
永禄11年(1568年)生 1595年 没
秀吉の同母姉・とも(瑞竜院日秀)と弥助(後の三好吉房)夫婦の長男として尾張国知多郡大高村で生まれた。名は治兵衛(じへえ)

747 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 20:10:29.82 ID:r/yqqR7y.net
要するに秀吉の姉の子供で甥 享年27歳

748 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 20:29:50.32 ID:r/yqqR7y.net
豊臣秀長
天文9年(1540年)生 1591年 没
竹阿弥の子、秀吉の異父弟(一説に同父弟)として尾張国愛知郡中村(現在の名古屋市中村区)に生まれる

749 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 20:37:35.41 ID:r/yqqR7y.net
1537年生まれの秀吉より3歳下の弟で秀次の叔父なのは同じ

750 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 20:56:23.07 ID:r/yqqR7y.net
秀吉は秀長を隣に配して重用し、また秀長も秀吉に異を唱え制御できる人物であった。
短期間で成長を遂げ、徳川家康や伊達政宗など外様大名を抱える豊臣政権における調整役であり、政権の安定には欠かせぬ貴重な人物だった。

751 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 20:59:19.96 ID:r/yqqR7y.net
秀長という人は全く知らなかった

752 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:02:19.25 ID:r/yqqR7y.net
おもえば豊臣姓で知ってるのは秀吉.秀頼.秀次くらいで知っているといっても詳しくは知らない

753 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:06:03.64 ID:r/yqqR7y.net
三つ違いで二人共こんなに出来のいい兄弟も珍しい

754 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:19:33.15 ID:r/yqqR7y.net
今知っているのでは石原兄弟と渡.渡瀬兄弟 他にも知らないだけで優秀な兄弟いっぱいいだろうけどね

755 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:24:25.80 ID:r/yqqR7y.net
曽我兄弟なんてのも思い出したし兄弟船の演歌歌手の顔は二人共浮かぶけど名前が出てこない

756 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:31:26.64 ID:r/yqqR7y.net
顔なんか石原兄弟は二人共いい顔してた 
俳優の弟さんは若くしてなくなってしまったけどいい顔のままなくなったみたい
お兄さんの方は年と共にだんだん思わしくなくなってきたみたい

757 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:32:50.66 ID:r/yqqR7y.net
渡.渡瀬兄弟は二人共いい

758 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:36:03.34 ID:r/yqqR7y.net
弟さんの方はこの前なくなってしまったけど安心できる俳優さんだった
づば抜けて喧嘩が強いという評判も安心につながったのかな

759 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:39:19.62 ID:r/yqqR7y.net
夏目雅子さんとの「時代屋の女房」は絶品

760 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:40:28.52 ID:r/yqqR7y.net
褒める言葉が見当たらない

761 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:44:52.00 ID:r/yqqR7y.net
下手に褒めたら作品を汚す

762 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:46:58.81 ID:r/yqqR7y.net
ちょっと前に津川雅彦さんが亡くなった

763 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:49:15.86 ID:r/yqqR7y.net
徳川葵三代という大河のようなテレビドラマで家康の役をやっていた

764 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:52:06.80 ID:r/yqqR7y.net
いかにも津川さんらしい飄々とした家康を演じていた

765 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 21:55:03.03 ID:r/yqqR7y.net
お兄さんは二枚目の弟さんと違った顔を活かした演技派として活躍されていた

766 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:06:24.31 ID:r/yqqR7y.net
同じ昭和9年(1934年)生まれに
石原裕次郎、愛川欽也、大橋巨泉、財津一郎、坂上二郎、藤村俊二、睦五朗、森山周一郎さんらそうそうたるそうそうたる人物が居る

767 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:09:16.89 ID:r/yqqR7y.net
お兄さんは長門裕之さん

768 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:15:32.77 ID:r/yqqR7y.net
どっこい

769 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:21:22.37 ID:r/yqqR7y.net
長年頼りにしていた弟の秀長が1591年死に
翌1592年心の拠り所母が死に両手両足をもがれたようになった秀吉

770 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:23:56.36 ID:r/yqqR7y.net
このふたりが健在なら朝鮮出兵はなかったかもしれない

771 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:36:22.74 ID:r/yqqR7y.net
母なか  1592年8月29日没
息子秀頼 1593年8月29日生


772 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:36:55.53 ID:r/yqqR7y.net
何の意味もありません

773 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:39:10.83 ID:r/yqqR7y.net
秀長についで母なかの死

774 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:40:26.69 ID:r/yqqR7y.net
もう秀吉は日本にいたくなかったかもしれない

775 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:42:35.18 ID:r/yqqR7y.net
自ら朝鮮に渡ろうとしたとき男子生まれるのしらせ

776 :名無シネマ@上映中:2018/09/03(月) 22:44:34.56 ID:r/yqqR7y.net
朝鮮のことは三成らに任せ大阪に一目散の秀吉

777 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:13:22.46 ID:EXEPKXZ7.net
死と生 生と死 生きとし生けるものを翻弄し鼓舞する

778 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:14:52.42 ID:EXEPKXZ7.net
死と生に翻弄された秀吉

779 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:16:56.91 ID:EXEPKXZ7.net
秀吉個人が翻弄される分ならいくらでもどうぞだけどとばっちりが大きすぎる

780 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:19:25.84 ID:EXEPKXZ7.net
いつの時代もいつの世も権力者のとばっちりで人は泣かされてきた

781 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:20:56.72 ID:EXEPKXZ7.net
人間は社会的動物だから仕方ないといえば仕方ない

782 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:25:41.52 ID:EXEPKXZ7.net
もし人類の進歩は何かと言えば脱社会的動物だろう

783 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:27:04.42 ID:EXEPKXZ7.net
しかしそれを達成したとたん人類は死滅する可能性が高い

784 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 07:46:33.40 ID:EXEPKXZ7.net
人類の行くすえはおいてヒトの顔については皆んないろいろ思うとこがあるだろう

785 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 21:11:37.32 ID:rR/sTdZk.net
モウション

786 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 21:14:30.45 ID:rR/sTdZk.net
美男と美女の子供が必ずしも美男美女に生まれるわけではない

787 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 21:17:30.72 ID:rR/sTdZk.net
むしろえっこの両親になんでこんな綺麗な子がと思うことがままある

788 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 21:58:03.46 ID:rR/sTdZk.net
秀頼が秀吉と茶々の子供だとしてどちらに似たのだろう

789 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:00:25.21 ID:rR/sTdZk.net
普通男の子は母親に似ると言われているけどどの程度の信憑性があるのかわからない

790 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:02:17.84 ID:rR/sTdZk.net
母親似だとすれば織田家の顔だ

791 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:05:50.37 ID:rR/sTdZk.net
織田弾正忠家は美形の一族なのだから秀頼も肖像画にあるように美形なのだろう

792 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:08:20.33 ID:rR/sTdZk.net
間違ってもはげねずみといわれた秀吉には似てないはずだ

793 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:12:21.92 ID:rR/sTdZk.net
だがしかし秀頼の身長が197cm体重は161kgと一説に言われている通りなら誰に似たのた

794 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:25:35.67 ID:rR/sTdZk.net
信長は160cmくらいだったらしいし織田家の系譜に大男の記載は見当たらない

795 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:27:16.04 ID:rR/sTdZk.net
いっぽう浅井家はどうだろう

796 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:30:37.71 ID:rR/sTdZk.net
長政が三代目の浅井家は新興の家といってもいいだろう 無論そんな巨漢は見当たらない

797 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:32:09.02 ID:rR/sTdZk.net
しかしその前は定かでないのだら記録にない大男がいたかもしれない

798 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:35:45.25 ID:rR/sTdZk.net
わからないけとどまあしかし突然変異ということを思えば秀吉と茶々の子供でもあり得るのだ

799 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:42:11.81 ID:rR/sTdZk.net
養源院(ようげんいん)は、京都市東山区にある浄土真宗遣迎院派の寺院。蓮華王院(三十三間堂)の東向かいに位置する。
養源院の寺名は浅井長政の院号から採られた。もと天台宗

800 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:43:40.26 ID:rR/sTdZk.net
養源院にあるスラっとした秀頼像はなんなんだ

801 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:45:41.52 ID:rR/sTdZk.net
巨大化する前に書いたのか?

802 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:47:44.85 ID:rR/sTdZk.net
それとも寸法がでたらめなのか

803 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:56:54.91 ID:rR/sTdZk.net
浅井長政 茶々(淀殿) の父
戒名 養源院天映宗精

804 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 22:59:32.35 ID:rR/sTdZk.net
浅井長政の官位は
贈従二位中納言(徳川家光の外祖父にあたるため、死後の寛永9年(1632年)9月15日に贈られた)。

805 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 23:10:06.19 ID:rR/sTdZk.net
モウション

806 :名無シネマ@上映中:2018/09/04(火) 23:37:08.12 ID:rR/sTdZk.net
そうそう秀頼に子供がいたんだって知らなかった

807 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 07:06:18.09 ID:ekoJebFt.net
日本の叙位・叙勲の制度

808 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 07:08:02.08 ID:ekoJebFt.net
叙位は位階(正一位、従三位など)を授ける制度で603年の冠位十二階の制に始まる

809 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 07:11:01.05 ID:ekoJebFt.net
叙勲は勲位(一等から十二等まで区分)を授ける制度で、
本来は武人など勲功を挙げた者に対して授与されたもので701年(大宝元年)から始まった

810 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 07:30:35.89 ID:ekoJebFt.net
文化勲章受章者は、文化功労者年金法に基づく終身年金(現在は年額350万円)が支給される。

811 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 07:32:55.19 ID:ekoJebFt.net
勲章はいらないけど年金は魅力的だなあ 

812 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 07:34:12.45 ID:ekoJebFt.net
この年金課税されるのかしら 俺には全く関係ないけど気になる

813 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 20:30:30.14 ID:ekoJebFt.net
文化勲章受賞者はもれなく文化功労者に選ばれる
文化勲章にはお金は出ないけど文化功労者には年金350万円が毎年でる
ちなみに年金には課税されないけどほかの収入にはそれなりに課税される

814 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 20:33:01.58 ID:ekoJebFt.net
要するに文化勲章の年金は申告しなくてもいいのだ

815 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 20:36:51.22 ID:ekoJebFt.net
と普通は思うけど 
課税はされないが一応申告はするように とかなんとか但し書きをしたがるのが霞ヶ関の公務員さん

816 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 20:37:54.53 ID:ekoJebFt.net
実際はどうなのか知らない

817 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:04:10.82 ID:ekoJebFt.net
大昔から勲章というものは人を魅了するみたい

818 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:19:57.37 ID:ekoJebFt.net
天皇から直接授与されることを  親授 と言うらしい

819 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:21:17.60 ID:ekoJebFt.net
親授になると値打ちが上がるらしい

820 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:22:19.19 ID:ekoJebFt.net
つまりありがたみが増すらしい

821 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:47:14.48 ID:ekoJebFt.net
皇室が何時から勲章類を与え始めたのがいつからかしらないけど随分多くのそれこそ数え切れない程だろう

822 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:48:55.62 ID:ekoJebFt.net
何時からいつからってこんがらがってるみたい

823 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:50:43.77 ID:ekoJebFt.net
こんなこと調べてる人いないよね 分かってもすごいっていうだけだもんね

824 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:53:01.54 ID:ekoJebFt.net
これが主な収入源だった時もあるしね

825 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 21:56:54.32 ID:ekoJebFt.net
この仕組みがなかったら皇室が今日まで続いてたかどうかわからない

826 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:00:39.44 ID:ekoJebFt.net
豊臣秀吉の官位
筑前守、従五位下・左近衛権少将、従四位下・参議、従三位・権大納言、正二位・内大臣、従一位・関白、太政大臣、贈正一位

827 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:06:47.19 ID:ekoJebFt.net
正一位
関白や太政大臣、あるいは征夷大将軍として功労をなした者その他、国家に対する偉勲の著しい者が叙されている。
ただし、生前に叙された者は史上でも6人しかおらず、没後の贈位に用いられた場合がほとんどである

828 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:08:59.53 ID:ekoJebFt.net
秀吉さえ没後の贈なのだ

829 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:11:14.62 ID:ekoJebFt.net
しかしこれを決めるのは誰?もちろん天皇

830 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:35:15.12 ID:ekoJebFt.net
天皇はその上がないから下賎に例えれば横綱

831 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:38:00.15 ID:ekoJebFt.net
横綱はなんぼ成績が悪くても落ちることはない 落ちる代わりにやめなければならない

832 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:39:27.58 ID:ekoJebFt.net
大関までは成績が悪ければ落ちる でも落ちてもやめなければならないことはない

833 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:40:41.64 ID:ekoJebFt.net
ボロボロになってもやっている人もいる

834 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:46:59.55 ID:ekoJebFt.net
織田信長の官位
従五位下・弾正少忠、正四位下・弾正大弼、従三位・参議、権大納言、右近衛大将
正三位、内大臣、従二位、右大臣、正二位 贈従一位・太政大臣、贈正一位

835 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:51:21.67 ID:ekoJebFt.net
従一位・太政大臣 及び 正一位 が贈なんだ

836 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 22:58:42.05 ID:ekoJebFt.net
官位を軽く見ていた信長は長いこと弾正忠のままいたが
付き合いや家臣との釣り合いやらで右大臣まで上らざるを得なかった

837 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:01:34.26 ID:ekoJebFt.net
しかし何を思ったのか突然右大臣を返上してしまった信長

838 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:20:01.36 ID:ekoJebFt.net
困ったのは周りのもの

839 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:21:55.21 ID:ekoJebFt.net
それまでは右府様と呼んでいたのに呼べなくなってしまった

840 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:24:29.64 ID:ekoJebFt.net
ちなみに右府と言うのは右大臣の唐読み

841 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:28:30.68 ID:ekoJebFt.net
信長様とは諱だから呼べない
本名を諱と言って呼ばないようになったのが何時ごろからかは知らない

842 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:31:13.36 ID:ekoJebFt.net
困って前右府様って呼んでたみたい

843 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:39:01.82 ID:ekoJebFt.net
御璽および国璽とは

844 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:42:20.66 ID:ekoJebFt.net
御璽(ぎょじ)とは、天皇陛下がお持ちの印鑑のことで、世界に一点しか存在しません。

845 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:44:56.92 ID:ekoJebFt.net
御璽は 親書、詔書、条約、批准書、信任状など国事の重要な文書に用いられています。

846 :名無シネマ@上映中:2018/09/05(水) 23:50:34.72 ID:ekoJebFt.net
国璽(こくじ)というのは、日本の国を表す印鑑
「大日本国璽」と彫られた金印で、
現在では条約の批准や文化勲章の勲記(勲章を贈る旨を書いた文書)に用いられています。

847 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 07:16:21.08 ID:xU5jYhfB.net
ほおっ条約や批准書にも御璽を押すんだ

848 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 07:17:44.43 ID:xU5jYhfB.net
何の意味があるの 御璽がなければ無効なの

849 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 07:37:23.08 ID:xU5jYhfB.net
日本国憲法4条は天皇は「国政に関する権能を有しない」と定めている

850 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 07:41:58.89 ID:xU5jYhfB.net
天皇は法改正や政権批判などの政治的発言が許されない

851 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 07:44:47.61 ID:xU5jYhfB.net
当然といえば当然だけど
一部為政者からは軽く扱われているように見える時も時にはある

852 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 07:46:37.05 ID:xU5jYhfB.net
そのためもあるのかなあびっくりするような皇室批判が目に付くことがある

853 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:28:45.32 ID:xU5jYhfB.net
皇室を守る勢力は自重してるのかな

854 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:31:05.18 ID:xU5jYhfB.net
どっこい

855 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:34:42.21 ID:xU5jYhfB.net
以前は元気でも天皇をやめて子供なんかに継がせることができたのに今はできない
死ななければ天皇をやめられない

856 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:38:01.02 ID:xU5jYhfB.net
考えてみたらこれもきついよね 明治からそうなったのかな

857 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:43:24.07 ID:xU5jYhfB.net
そして今上天皇の強い要望で生前退位がようやく決まった

858 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:44:34.26 ID:xU5jYhfB.net
早くしないとと心配する人が多いみたい

859 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:46:58.45 ID:xU5jYhfB.net
かつて何度かあった上皇と天皇の争いなんか心配する声もありなかなか決まらなかったんだ

860 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:51:24.02 ID:xU5jYhfB.net
現政権とは思いが違うけど政治的発言はダメだから辛かったと思う

861 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:51:46.55 ID:mVQykLSE.net
【U〜R〜で、あーる】 滞納者はさっさと出ていけ  <CM吉岡里帆>  ベーシック・ホーム制度へ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536200419/l50


862 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 20:53:45.70 ID:xU5jYhfB.net
誠実な方だから……

863 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:06:42.91 ID:xU5jYhfB.net
モウション

864 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:09:41.05 ID:xU5jYhfB.net
退位して天皇でなくなれば政治的発言はいいのかな

865 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:12:04.94 ID:xU5jYhfB.net
思えば今上天皇は明治天皇から数えたら4代目

866 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:24:08.96 ID:xU5jYhfB.net
北海学園大学演劇研究会に所属していた5人による演劇ユニット「TEAMNACS」
(森崎博之、安田顕、戸次重幸、大泉洋、音尾琢真)

867 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:26:01.38 ID:xU5jYhfB.net
地震をうけ今こそ恩返しを

868 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:31:17.57 ID:xU5jYhfB.net
有村が大泉洋さんとはアイアムアヒ--ロで安田顕さんとはビリギャルで
一緒だったので知っていたけど音尾琢真さんがこのグル-プの一員だとは知らなかった

869 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:34:02.60 ID:xU5jYhfB.net
音尾琢真 縛られた三成を嫌というほど蹴っ飛ばした福島正則を演じた

870 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:40:22.91 ID:xU5jYhfB.net
音尾琢真 (おとおたくま) 本名
1976年3月21日生(42歳)北海道旭川市
職業 俳優・タレント  ジャンル 舞台・テレビドラマ・映画
所属劇団 TEAM NACS
事務所 CREATIVE OFFICE CUE


871 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:43:32.00 ID:xU5jYhfB.net
二.三のドラマで熱い男を演じているのを見た

872 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:45:08.22 ID:xU5jYhfB.net
関ヶ原での有村との絡みはなかったが同じ場面には出ていた

873 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:48:03.76 ID:xU5jYhfB.net
蹴られる三成役の岡田准一が腹はやめてくれと言ったのに腹を蹴りまくったらしい

874 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:52:03.27 ID:xU5jYhfB.net
つい力が入ってしまったと音尾は弁解していたみたいだけど
ひょっとしたらなにかふくむところがあったかも

875 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 21:59:36.54 ID:xU5jYhfB.net
森崎 博之(もりさき ひろゆき、1971年11月14日 - )
俳優、脚本家、演出家、北海道を中心に活動するローカルタレント。
CREATIVE OFFICE CUE(業務提携先はアミューズ)所属。演劇ユニットTEAM NACSのリーダー。
北海道東川町出身。血液型はO型。既婚。

876 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 22:22:53.94 ID:xU5jYhfB.net
ロ-カルタレントなんて着やすく言うこいつは典型な東京の田舎もんでんな(笑)

877 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 22:27:02.38 ID:xU5jYhfB.net
2008年4月から『森崎博之のあぐり王国北海道』(現・あぐり王国北海道NEXT、北海道放送)の放送が開始されたのを機に、
北海道に残って活動を続ける事となった。

878 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 22:29:27.73 ID:xU5jYhfB.net
一時期全国放送の番組にも出ていたけどなにか思うことがあったんだろう北海道に帰る

879 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 22:38:58.25 ID:xU5jYhfB.net
戸次 重幸(とつぎ しげゆき、1973年11月7日 - )
俳優、演出家、タレント。本名および旧芸名:佐藤 重幸(さとう しげゆき)愛称はシゲ。
所属事務所はCREATIVE OFFICE CUE(業務提携先はアミューズ)。演劇ユニットTEAM NACS所属。
北海道札幌市西区(現:手稲区)出身。身長173cm。妻は女優の市川由衣

880 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 22:40:13.87 ID:xU5jYhfB.net
市川由衣さんが奥さんだとは知らなかった

881 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 22:44:15.79 ID:xU5jYhfB.net
市川 由衣(いちかわ ゆい、1986年2月10日 - )
女優、タレント、歌手。東京都中野区出身。研音所属。旧所属はエイジ(現在は存在せず)。
東京都立代々木高等学校卒業。夫は俳優・演出家の戸次重幸

882 :名無シネマ@上映中:2018/09/06(木) 22:45:12.29 ID:xU5jYhfB.net
市川由衣さん32歳 かなり色っぽい

883 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 06:46:19.60 ID:e18GY2hP.net
五者五様 皆さんそれぞれ大活躍されてるようですばらしい

884 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 06:49:04.96 ID:e18GY2hP.net
それにしても日本列島大丈夫かいな

885 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 06:50:25.17 ID:e18GY2hP.net
日本沈没が現実味を帯びてきた

886 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 06:54:10.76 ID:e18GY2hP.net
どっこい

887 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 06:59:01.87 ID:e18GY2hP.net
たってる地面が崩れたらどうしようもないもんな

888 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:00:21.35 ID:e18GY2hP.net
地震も怖いし台風もこわい

889 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:03:09.73 ID:e18GY2hP.net
台風はめぐみの雨を運んで来てくれるから日本の成り立ちにとって大きな意味が有る

890 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:04:21.30 ID:e18GY2hP.net
地震は何の意味があるのかなにほんにとって

891 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:07:26.13 ID:e18GY2hP.net
そういえば昔から地震.雷.火事.オヤジって言うよね

892 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:08:07.51 ID:e18GY2hP.net
台風は入ってないんだ

893 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:10:59.99 ID:e18GY2hP.net
めぐみの台風は神風でもあるしね 悪いものの中には入れないんだ

894 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:15:12.74 ID:e18GY2hP.net
地震.雷.火事.オヤジ エネルギ-の大きさの順番なのかなあ

895 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:16:44.55 ID:e18GY2hP.net
台風をこの中に入れるとすると何番目になるの

896 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:18:45.15 ID:e18GY2hP.net
地震とどっちが大きいかだろうな

897 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:20:24.82 ID:e18GY2hP.net
エネルギ-なら利用することかんがえなくちゃあ

898 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:21:31.19 ID:e18GY2hP.net
何事も怖がってばかりいたら始まらない

899 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:23:29.60 ID:e18GY2hP.net
地震のエネルギ- それこそ日本に与えられた自然のめぐみ

900 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:25:53.31 ID:e18GY2hP.net
と思うのが日本人じゃあないのかな

901 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 07:26:09.29 ID:e18GY2hP.net
どっこい

902 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:11:57.35 ID:e18GY2hP.net
関ヶ原で怖いのは雪

903 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:22:52.24 ID:e18GY2hP.net
永禄9年(1566)9月29日

904 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:29:34.44 ID:e18GY2hP.net
よく晴れた明け六つ半
乗馬着姿も凛々しいお市御前が乗った白馬を真ん中に輿入り行列は関が原を目指し大垣城をたった

905 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:33:31.39 ID:e18GY2hP.net
関ヶ原高原盆地に上り中山道から小谷に通じる街道に入ったとたん雪が降ってきた

906 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:38:39.72 ID:e18GY2hP.net
季節外れの雪 一気に積もる関ヶ原の雪の怖さを知っている内藤治重郎

907 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:41:42.91 ID:e18GY2hP.net
あっという間もなく激しい吹雪になり白い闇の中間道に迷い込んだ一行

908 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:44:02.42 ID:e18GY2hP.net
雪で濡れたからだから強い風が体温を奪う

909 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:47:43.16 ID:e18GY2hP.net
まずとことになったと思いながら小便を漏らした治重郎

910 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:51:03.06 ID:e18GY2hP.net
もともと近い上にこの寒さ漏らして濡れた乗馬袴に顔をしかめた治重郎の目に明かりが

911 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:54:16.79 ID:e18GY2hP.net
明かりが近づき「お市様の輿入れ行列とおみうけしたが」と大声をかけたのが蜂須賀小六

912 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 20:58:36.17 ID:e18GY2hP.net
助かったお市様は無事小谷に輿入り 浅井長政の継室となった 永禄9年のことだった

913 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:10:08.12 ID:e18GY2hP.net
その後お谷の方は1569年ごろ長女茶々を生んだ

914 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:13:48.08 ID:e18GY2hP.net
いろいろあった末天正16年(1588) 茶々は秀吉の側室となる

915 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:17:12.69 ID:e18GY2hP.net
そして文禄2年 (1593) 秀頼を生む 関ヶ原の戦いまで7年

916 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:23:35.50 ID:e18GY2hP.net
淀殿となった茶々の関ヶ原
淀殿は石田方が切望したと思われる秀頼の墨付きの発給や秀頼の出陣などは許さず、
石田方の動きを認めつつも豊臣家としては観望する姿勢を保った

917 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:35:31.18 ID:e18GY2hP.net
家康と三成の私闘として高みの見物を決め込んだのが……

918 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:40:10.94 ID:e18GY2hP.net
三成が茶々をたらしこんでおけば勝利は間違いなかったのに

919 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:46:00.22 ID:e18GY2hP.net
もしかしたらその懸念があったので家康は初芽を送りんだ!?

920 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:49:14.45 ID:e18GY2hP.net
だとすれば家康の深慮遠望恐るべし

921 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:53:55.43 ID:e18GY2hP.net
原作の三成は初芽のくノ一の技の虜になる

922 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:56:08.41 ID:e18GY2hP.net
茶々が色目を使っても三成見向きもしなかった

923 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:57:58.80 ID:e18GY2hP.net
だから今度は三成の懇願に素っ気なかったのだ

924 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 21:58:35.44 ID:e18GY2hP.net
女は忘れないよ

925 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:01:47.44 ID:e18GY2hP.net
初芽がこうゆう役なら有村はいらなかったなんて言われなかったんだ

926 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:09:36.48 ID:e18GY2hP.net
ちょっとだけ褥でのくノ一の技をみせたり 

927 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:11:05.21 ID:e18GY2hP.net
こんなサ-ビスがあれば忍びの国に負けることはなかったのに

928 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:12:00.94 ID:e18GY2hP.net
どっこい

929 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:13:50.43 ID:e18GY2hP.net
中山道から小谷に通じる街道のあたりが関ヶ原高原盆地の中心

930 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:16:25.45 ID:e18GY2hP.net
関ヶ原合戦の両軍の布陣もこのあたりを目安にしたようだ

931 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:18:16.26 ID:e18GY2hP.net
映画の冒頭馬でかけてきた三成と左近と左近の息子

932 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:20:24.45 ID:e18GY2hP.net
横たわる地蔵を持ち上げ朽ちかけた祠に収める三成

933 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:23:23.37 ID:e18GY2hP.net
盆地の中心祠のあたりから周りの山々を見渡す三成

934 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:28:17.08 ID:e18GY2hP.net
お市御前も山々を見ながら夢を小谷に馳せたのだろうか♪

935 :名無シネマ@上映中:2018/09/07(金) 22:29:16.27 ID:e18GY2hP.net
モウション

936 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 12:24:33.42 ID:Up6Jq5gm.net
思えば映画関ヶ原は刑場で始まって刑場で終わったのだ

937 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 12:34:20.59 ID:Up6Jq5gm.net
何かに抗議するよう刀を振り回して三成に取り押さえられた初芽

938 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 12:36:02.43 ID:Up6Jq5gm.net
刑場に引かれる三成を見送る初芽の目に涙はなかった

939 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 12:39:30.29 ID:Up6Jq5gm.net
かつて死は日常茶飯事だった

940 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 12:42:23.70 ID:Up6Jq5gm.net
常に隣り合わせだった死は親しいことなのだ

941 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 12:49:56.55 ID:Up6Jq5gm.net
生まれた幼児の死亡率は驚くべきものだった

942 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 12:56:11.79 ID:Up6Jq5gm.net
若い娘は平然と生まれた乳飲み子を厄して川に流した

943 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:01:24.06 ID:Up6Jq5gm.net
そして 苦労しないうちに死んで往生できるのは幸せと嘯いた

944 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:03:24.66 ID:Up6Jq5gm.net
人は往生するために生まれてくる

945 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:07:32.60 ID:Up6Jq5gm.net
そんな死生観に支えられ人は生き死んでいった

946 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:08:36.18 ID:Up6Jq5gm.net
人は死ぬために生まれてくる

947 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:09:25.25 ID:Up6Jq5gm.net
だから死ぬことは怖いことではない

948 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:11:07.64 ID:Up6Jq5gm.net
だから殺すことは罪悪ではない

949 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:14:23.78 ID:Up6Jq5gm.net
早く往生して極楽に行きたいという気持ちが殺されることを望ませた

950 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:18:47.12 ID:Up6Jq5gm.net
それ思いは貴賤を問わずひろがっていたこと

951 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:19:56.62 ID:Up6Jq5gm.net
だから初芽の目に涙はなかった

952 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:22:28.07 ID:Up6Jq5gm.net
本当は手を振って送りたいくらいだった初芽だけど映画だからやめたのだ

953 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:25:50.21 ID:Up6Jq5gm.net
ちょっと大げさになったけど生と死は表裏一体

954 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:27:43.25 ID:Up6Jq5gm.net
かつてはそうであったものが今ではそうではなくなった

955 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:29:24.49 ID:Up6Jq5gm.net
それがいいのか悪いのか私には分からない

956 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:34:08.21 ID:Up6Jq5gm.net
「目指すはイクサのない世」
家康に伝えた信長のこの言葉には死をみつめた信長の優しさがあった

957 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:37:26.28 ID:Up6Jq5gm.net
信長は往生を信じていなかったそして家康も

958 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 13:41:46.31 ID:Up6Jq5gm.net
往生を信じていない心が関ヶ原にはあった

959 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 16:06:22.23 ID:Up6Jq5gm.net
死を見つめる心と正義を振りかざす心とが関ヶ原でぶつかった

960 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 16:19:34.61 ID:Up6Jq5gm.net
どっこい

961 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 21:18:38.48 ID:Up6Jq5gm.net
京都における信長の宿舎が本能寺や妙覚寺 いずれも法華寺

962 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 21:24:49.88 ID:Up6Jq5gm.net
宗教に対してきびしい目を向ける信長にとって
来世の浄土教より今世の法華教のほうがまだましだったかもしれない

963 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 21:46:44.34 ID:Up6Jq5gm.net
関ヶ原の合戦に宗教がどのように関わったか分からない

964 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:01:33.93 ID:Up6Jq5gm.net
家康は20歳位の時三河一向一揆で死にそうになったことが有り
宗教の怖さは骨の髄まで知っていた

965 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:15:35.17 ID:Up6Jq5gm.net
三成はクリスチャンだったという人もいる 洗礼名もあるらしい

966 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:18:30.24 ID:Up6Jq5gm.net
ただ秀吉のキリスタン禁止令が出て改宗したのか隠れキリスタンになったのかは分からない

967 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:22:29.73 ID:Up6Jq5gm.net
簡単に宗教上の立場を変えたのが事実とすれば宗教にへんな執着はなく現実主義者だったかも

968 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:26:31.43 ID:Up6Jq5gm.net
関ヶ原に立てた旗印も主義ではなく趣味だったかもしれない

969 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:30:01.62 ID:Up6Jq5gm.net
趣味!?

970 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:31:39.99 ID:Up6Jq5gm.net
三成は争いごとが生まれながらに好きだったかもしれない

971 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:33:07.89 ID:Up6Jq5gm.net
希にそうゆう人がいる 人と争っている時が一番生き生きしている人

972 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:37:33.86 ID:Up6Jq5gm.net
もし三成がそうゆう人だとすれば喧嘩相手として三成が家康を選んだ

973 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:39:13.34 ID:Up6Jq5gm.net
家康は 三成を育てたのは俺だと言った

974 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:40:59.03 ID:Up6Jq5gm.net
俺に対抗させ俺と戦わせるために俺が育てたと

975 :名無シネマ@上映中:2018/09/08(土) 22:41:38.85 ID:Up6Jq5gm.net
どっこい

976 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 11:59:10.01 ID:PJCHAyzm.net
竹杖事件

977 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:02:20.91 ID:PJCHAyzm.net
「義」(正しい行いを守ること。人間の欲望を追求する「利」と対立する概念)のある世の中にしたい!というのが三成の夢
その夢を達成するには、自らの純粋すぎる感情を抑えることが必要だったと人は言う

978 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:10:44.62 ID:PJCHAyzm.net
竹杖(ちくじょう) 普請現場で指揮する竹の杖

979 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:15:28.04 ID:PJCHAyzm.net
三成が落とした竹杖を家康が拾って三成に渡した
それに対し礼も言わず無視した三成
が竹杖事件

980 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:17:27.22 ID:PJCHAyzm.net
それを諌める左近 の場面があった

981 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:19:08.42 ID:PJCHAyzm.net
三成は家康を怒らせるためわざと無視したとしたら

982 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:21:41.58 ID:PJCHAyzm.net
三成の思うツボ 思い出すたびに腸が煮えくり返る家康

983 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:24:53.08 ID:PJCHAyzm.net
朝鮮出兵をそそのかしたのも三成

984 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:26:13.76 ID:PJCHAyzm.net
九州を平定しこのまま落ち着いてしまったら面白くない三成

985 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:27:25.74 ID:PJCHAyzm.net
退屈なのが耐えられない三成

986 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:30:37.86 ID:PJCHAyzm.net
秀次事件も三成の仕業

987 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:32:07.88 ID:PJCHAyzm.net
映画では三成の進言をことごとく退ける秀吉

988 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:38:21.60 ID:PJCHAyzm.net
逆ではないか 大政所の母なかが死んで頼るものがいなくなりすっかり弱った秀吉

989 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:39:33.51 ID:PJCHAyzm.net
弱った秀吉にあることないこと耳打ちする三成

990 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:41:39.57 ID:PJCHAyzm.net
もはや三成の言うままの秀吉

991 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:45:42.29 ID:PJCHAyzm.net
三成の手落ちは茶々をたぶらかしそこなったこと

992 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:48:03.06 ID:PJCHAyzm.net
昔秀吉の陰から信長を見たことがある三成

993 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:49:37.11 ID:PJCHAyzm.net
その格好良さは終生瞼から離れなかった

994 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:51:11.73 ID:PJCHAyzm.net
その信長と同じ血が流れている茶々には手が出せなかった

995 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:55:49.38 ID:PJCHAyzm.net
むろん初芽の存在もあったが

996 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 12:58:53.29 ID:PJCHAyzm.net
関ヶ原も朝鮮出兵も三成の暇つぶしとしたら偉い迷惑

997 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 13:00:31.58 ID:PJCHAyzm.net
夥しいひとの血と涙と命がひとりの男の暇つぶしのために流れた

998 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 13:02:15.76 ID:PJCHAyzm.net
そうゆう輩は溜まった膿のように時々出てくる

999 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 13:04:28.96 ID:PJCHAyzm.net
そんな時に出くわしたのが不運とでも思わないと胃下垂になる

1000 :名無シネマ@上映中:2018/09/09(日) 13:04:59.81 ID:PJCHAyzm.net
いざ関ヶ原

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★