2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GOTG】ジェームズ・ガン【スーパー!】

1 :名無シネマ@上映中 :2018/07/25(水) 17:48:34.72 ID:mKKgKxn2.net
ここで思う存分語れ

他スレが荒れた場合、誘導推奨

400 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:42:13.69 ID:meyQXszE.net
>>398
クレームを入れれば簡単に作品を潰せるまたは内容を変えられるという悪しき前例を作ってしまうことは
ガン監督だけの問題じゃないと思います

401 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:44:03.24 ID:tA2qVnPd.net
クレームの内容によるだろ
小学生かよ

402 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:46:25.77 ID:2KS/3dUB.net
>>399
日本は人権に疎くてモラルに厳しいからじゃね?

403 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:47:32.81 ID:Z4jgnAvw.net
>>398
監督を降ろすことが結果的にディズニーにとっての得策ではないという考えで(その判断が正しいかはともかくとして)
再雇用嘆願してる人もいるから

404 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:50:27.77 ID:tA2qVnPd.net
>>403
それはそいつらGOTGに肩入れしすぎな一般人の考えで、企業のかじ取りするのは経験豊富な企業のお偉いさんだからな
ファンが非情だって言うのも分かるけど、企業として素早い決断したのは優秀だと思うよ

405 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:55:23.17 ID:y594zPUS.net
>>404
企業の判断としても焦りすぎを露呈しててベストとは言えないって意見も出てますがな

406 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:56:56.17 ID:i+p0Ssh6.net
>>399
大方の日本人にとって少女ならまだしも少年がエロ対象になりうるってことがピンとこないってのもあるんじゃね
現実的な危機感が無いというか…

407 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:59:32.54 ID:XGBEwjoI.net
流石に大企業だから会長の一存って訳じゃなくシンクタンクと協議して切るリスクと切らないリスクを天秤にかけての判断だろうね
現場を無視した〜とかいうけど経営ってのはそんなもんなんだよ。経営の舵切り間違えればそもそも製作する金すら出ないのだから

408 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 09:59:43.91 ID:tA2qVnPd.net
>>405
意見なら何とでもいえるがな
GOTGなんてディズニーでやってるたくさんの事業の、映画部門のうちの一つにすぎないんだから

409 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 10:01:53.29 ID:Lh2X5g1j.net
欧米はカトリックの事件に代表されるように少年への性犯罪もかなり目立つから取り上げられやすいんだよな
アメリカ最大のペド団体のnamblaもショタコン団体だし
サウスパークでもファミリーガイでもネタにされてる

410 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 10:10:28.02 ID:ywCjvQwI.net
>>408
つまりは色んな意見があるってことでは?
何が本当に正しかったかって数十年後でなきゃわからないと思うけどね

411 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 10:24:16.73 ID:pEGcKAIv.net
>>407
発覚からの異例の速さの解雇は天秤にかけて充分考えられたとは思えないから
その点も批判されてるからなぁ
むしろファイギの意見を聞いてればもっと上手い舵取りも出来たんじゃないか
グレーのまんまなんやかんやで許されちゃってるシンガー見るに余計にそう思う

412 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 10:30:41.05 ID:9CIuA69+.net
>>401
ガンの解雇という要求をまんま呑む必要は無いクレームと思った人がいるから
再雇用運動やキャストの声明文といった動きがあるわけで

413 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 10:37:42.75 ID:OROylzRS.net
少なくともディズニーは主要キャスト全員の反発は予想外だったんじゃないだろうか?

414 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 10:42:12.10 ID:bNSDwudN.net
>>221のコピペ
【vulture】ディズニーはジェームズ・ガンとロザンヌの違いを知るべきだ
http://coulson.hateblo.jp/entry/Disney-should-know
>企業が"何を処罰し何を擁護するか"をどのように決めるのかはその従業員と顧客が聞く権利のある質問であり、
>その回答は「慌てふためきながら急いで決めます」以外であるべきだ。
>――そしてさらに悪いことに、自社の"攻撃的"の判断をネット上のプロの嫌がらせ屋たち(trolls)に委託してしまうのなら――
>クリエイティブなアーティストたちがディズニーは自分を守ってくれると信じる理由などあるだろうか。

415 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 10:59:50.65 ID:Byy2YTdu.net
>>411
制作の立場にいる人間なら、悪趣味ジョークや営業用の変態トークというのも理解出来てて
世間に向けてもう少し上手く弁明出来たかもしれないしな
現状は、ガンは小児性愛者だから辞めさせろというネトウヨの要求どおりになっちゃって
結果的にガンが本当に小児性愛者だったみたいな余計まずいイメージになっちやってるんだよな

416 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:24:32.64 ID:n3t+4l8L.net
ツイッター見ると数日前までガンをペド認定してるやつは右翼だけだったのに急激にガン=ガチペドみたいな風潮になってきたな

417 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:31:55.86 ID:GwgRonzP.net
そういうとこ魔女裁判まんまだわな
なんてのを向こうで発言したらお前もペド野郎、とか言われるのかね?
恐ろしいわ

418 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:35:54.46 ID:gXxULFxn.net
一方で署名運動は35万人超えてもうすぐ36万人に届きそう
結果がどうなるにしろ何年か後に感動の実話として映画化されそうな
ドラマ性のある話になってきたわ

419 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:42:42.56 ID:ZYPSCGJn.net
感動の実話かなあ…
40歳にもなってペドジョーク書いてたってそんなノリ許されても20代までだよ
実年齢相応の発言を当時からしてれば後年自分の首絞めることもなかったのに

420 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:44:15.87 ID:USYzY9EF.net
その感動の実話映画の冒頭を考えてみた

ナレーション〜すべては数年前のツイートから始まった

薄暗い部屋でパソコンに何かを打ち込む眼鏡をかけた中年のジジイが映し出される

カタカタ…
〈小さい男の子にボクちんのあそこを触ってほしい〉


間違いなく傑作になるだろうな

421 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:49:16.60 ID:GwgRonzP.net
>>420
お前バカだろ?寒いわ
けどまあガンもこういうバカ乗りで発言してたのだろうな
とはいえ10年後にこのレス元に糾弾する、って方もおかしいと思うけどな

422 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:49:44.70 ID:FGN3w49C.net
感動モノじゃなく普通にドキュメンタリーとして面白そう
今頃関係者は調整に奔走中だろうから

423 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:53:23.75 ID:KzG56Tdn.net
>>419
批判覚悟で声明文発表したカーディアンズキャストには普通に感動したけど?

424 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:55:39.79 ID:Ml/OdW1d.net
全ショタが泣いた!

425 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 11:58:55.41 ID:GINQcNCi.net
映画化されたらオープニングかエンディングに>>18の動画が流れそう

426 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:01:31.83 ID:ue6771Dk.net
36万人...確かに多いんだが
日本では有名だけど世界的にはマイナーアイドルのSMAPは「手書き」で37万人なんだよな...
日本の手書き署名だと名前住所書く
GOTG署名はメアド登録?(署名してないからわからん)のネット署名の数がどこまで有効か...
全世界規模の割には少ないイメージかな

427 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:05:54.05 ID:USYzY9EF.net
>>421
ネット署名とか普通に一人で何十何百も自演できるからなW

428 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:07:09.49 ID:SjzFjfQW.net
>>417
常識的な感覚持ってる人ならたとえ創作に関わる人でもあんなツイートしないよ

429 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:13:21.51 ID:eMpYNMID.net
常識に合わせなきゃならない場では合わせるべきなだけで
誰しもが根っから常識的な感覚を持ち合わせる必要は無いからなぁ

430 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:15:12.27 ID:USYzY9EF.net
>>426
つまりガン製作のGOTG3はジャニタレのアルバムより価値がないってことだな

431 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:15:32.50 ID:Dj0rTcT5.net
署名は全てベイビーグルートの自演

432 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:19:09.88 ID:vB7vKDrA.net
>>430
どうせならAKBのアルバムで例えてくれ
握手権的に

433 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:24:55.42 ID:5ViuENPL.net
自演投票すらしてもらえなかったロザンヌさんを苛めないで下さい><

434 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:36:27.05 ID:evC7HHd/.net
ポリコレ棒持って暴れてた奴がちょっとやりかえされた途端女々しくなっててな
自分らが散々やってた事だろ?ってね

435 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:40:03.31 ID:TxoDN8Yg.net
GOTG大好きで3も楽しみにしてたけど、ベドツイート見てからはガンの顔で吐き気がするようになったわ
ペド、エイズ、レズビアンにトニースタークも持ち出してMCUにまで喧嘩売ってた挙句に人の炎上に首突っ込んで自爆したガンに同情はしないけど、ディズニー以外でGOTGファミリーでもっとゲスくて面白い映画を作ればいいとは思うよ

436 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:50:40.90 ID:tb4eWaz+.net
>>430
ガンはタレントではないので、AKBやジャニーズで例えるんじゃなく
ぺド疑惑で失脚したジャニー喜多川への署名運動があった場合と想定して例えなきゃおかしくね…って書いて
しゃれにならんことに気付いたw

437 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 12:55:38.39 ID:4vU3L4Ri.net
>>423
同意
キャストたちの団結に泣けた
本当にファミリーなんだなと

438 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:05:03.36 ID:TxoDN8Yg.net
子供がいるとペドジョークとかホント無理だから、他の各方面もジョークだからってスルーが無理なのは理解出来るよ

昔のツイートを発掘したのが親トランプじゃなくて、ジョークネタにされた側の団体だったらポリコレガーの擁護も出来なかったから、ある意味ガンは助かったんじゃね?

439 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:10:09.81 ID:qCRDIdN0.net
擁護がみんなポリコレ持ち出してるわけじゃないしなぁ

440 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:11:38.69 ID:5YWE4jKT.net
ヤコブとジェームズをかけて聖書の一説を引用したスターロードとか
動画投稿で意思表示したマンティスとか
アドバイスする人がいたにしろ、なかなか頭まわるなーと思った

441 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:18:19.67 ID:qNT1KEKV.net
ツイなんてチェックしてないからポリコレもショタ問題もよくわからんが
普通にGOG見たいから署名するよって人が俺の周りには多いな

442 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:26:19.42 ID:YrRQHEmC.net
むしろジョークネタにされた側の団体が問題にしたのなら
謝罪する相手がはっきりしてる分ここまで他方面にはこじれなかった気もする

タラレバ言っても仕方ないけど

443 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:34:28.24 ID:h4bdec5K.net
>>418
最初は20万人が目標だったんだっけ
発起人が予定した以上の数にはなってるね

444 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:50:05.16 ID:gHs3kCtU.net
>>435
>GOTGファミリーでもっとゲスくて面白い映画を作ればいいとは思うよ

本物GOTGキャストの友情出演によるエロパロAVですね
わかります
ガーディあんあんv・オブ・ギャラくれーとか
馬鹿馬鹿しい邦題がつくのが今から楽しみ

445 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:52:40.63 ID:tA2qVnPd.net
>>444
うーん・・・16点

446 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 13:56:39.72 ID:tfsahJlj.net
俳優自ら表明したことだけどやっぱり巻き込んでほしくなかったな。ガンも解雇受け入れてるなら擁護は必要ないって言ってやれよと。
リプ欄ひでえことになってんじゃねえか
好きな俳優のスタローン、カート・ラッセル、デビッキは何も言ってなくてホッとするわ

447 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:16:10.88 ID:Nh6DYuSg.net
>>446
こういうのって魔女狩りの一種だってことを結果的に証明してるな
無論そこまで意図して擁護したわけじゃないだろうが
クリプラ偉い

448 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:17:58.65 ID:SjzFjfQW.net
>>446
スタローンは自身も80年代のレイプ疑惑騒動抱えてなかったか?

449 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:24:01.12 ID:9N2B/xex.net
キャストは打算で擁護してんだろなんて言ったやつ
とりあえずジャンピング土下座な

450 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:36:57.82 ID:FhxA5bWe.net
ディズニーとお下劣ペドジョークの取り合わせじゃ
こうなるよなって感じだけど
この一件を利用して今よりポリコレ自主規制、ポリコレ検閲が強まったり
作り手が委縮することにならなきゃいいんだが

451 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:39:40.64 ID:bI1BSL/9.net
ロリペドネタは大嫌いだからガンのツイートは擁護しないけど、この騒動で叩きに回ってる奴らには反感を覚える
発言が批判されたりするのは当たり前だけど、圧力や忖度でほじくり返された過去が原因の解雇はおかしいと思う
実際の犯罪行為はなく、被害者もいないのに必要以上に人を追い詰めて実生活に影響を及ぼすのもよくないと思う

今回はロリペドネタだけど、これがホラー系のネタやほかのエログロネタだったらどうなる?
一昔前の日本みたいにゲームやホラー映画がまた悪者にされるぞ
実際の犯罪行為と妄想ジョークは絶対区別しないとダメなんだよ
GoGとかガンの作品興味あるけど必要以上に、それこそ鬼の首とったかのように批判する奴なんて存在するのか?
本当はガン作品どころかあまり映画自体興味ない奴が暴れてるんだろ?

452 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:42:38.24 ID:tA2qVnPd.net
>>451
それを英語でツイッターで訴えてきたらどうだ

453 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:55:20.19 ID:3PlUyMX3.net
ガンは声明出せばいいのにな
今回の解雇は受け入れている。署名は嬉しいが受け入れてあるので復帰はない。
全て私が悪いので擁護したキャスト達を叩くのはお願いだからやめてほしいって言えば収まると思うんだが、、、

454 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 14:57:18.02 ID:EXLkU6ZY.net
アホかお前

455 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:03:03.79 ID:9ANBetYx.net
馬鹿発言したから今は黙ってる相手に
今度はお前が黙ってるからいけないんだかよw

456 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:05:14.56 ID:LXRJvDGz.net
>>444
そこはガーディアンズオブペドフィリアだろw

457 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:21:35.49 ID:/JvxPLSQ.net
>>451
鬼の首取ったように暴れてたのがガン本人という
救いようのないオチなんですよ

458 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:25:43.52 ID:YEKUP87g.net
ガンは鬼の首とったようにエログロやホラー作品批判なんてしてたっけ?

459 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:27:03.01 ID:0PEiFy2l.net
We are Groot
私たちはグルート
We are a family
私たちは家族
We stand together
私たちは共に立ち上がる

(´;ω;`)ブワッ

460 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:39:17.37 ID:vCjzAWL1.net
>>451
同意。
批判や反対意見はあって当然。
ただし「実際の犯罪行為はなく、被害者もいないのに必要以上に人を追い詰めて実生活に影響を及ぼすまで叩くこと」は
いただけない。
そこを区別しないで「ガンを同情の余地なくとことん叩かなければロリペド擁護」と言わんばかりの意見もおかしい。

461 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:50:27.29 ID:I3QjOPyC.net
いいじゃないか
もうクビになって晴れてお役御免
実生活で好きなだけペドツイートできるぞ。ガンも内心喜んでるよ

462 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 15:58:11.08 ID:WnsMVTLl.net
>>461
それ薄い本にしてコミケに出してくださいガンさん
GoGキャラを使ったネタなら馬鹿売れすると思います

463 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:04:48.36 ID:I3QjOPyC.net
>>462
ガンにとってはコミケは天国かもなw
アメリカじゃあんなのないし

464 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:07:36.37 ID:fYRtQVCR.net
ベイビーグルートの扱いを見る限りガンはペドなだけじゃなくサドの気質もあるだろうな
まあペドは大抵加害欲求があるゴミなんだが

465 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:09:55.00 ID:HOEaj3IT.net
>>458
あいつは自業自得(のように見える)だからネットリンチしてもかまわないは
あらゆる意味で危険な思想だよな

466 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:12:54.94 ID:kR4qgmtQ.net
>>451
激しく同意させて頂く

もうひとつは間違えを犯したガンに
寄り添おうとしているキャスト達を
袋だたきにするのは如何なものか

時が過ぎ、皆が冷静なり
この出来事が詳らかにされたとき
正面を向いていられるのは誰か?
うつ向いているのは誰か?

467 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:27:32.82 ID:KkruPNpA.net
>>464
スターロード幼少時代の食われる発言も見逃しちゃいけないゾw

468 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:29:25.90 ID:d1wDBi7R.net
>>463
ショタとか◻︎リ物の場合は日本国内で所持する分にはまだ大丈夫だがアメリカに戻った後も所持してたらリアル犯罪者になっちゃうがよろしいか

469 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:43:01.42 ID:TXDqrVBd.net
日本に永住すれば無問題

470 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:52:40.08 ID:s+wODnC2.net
白人から見たらアジア人男性は成人してても幼く見えるから
そりゃもう合法ショタ天国やで

471 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 16:58:02.62 ID:BmcBdyxx.net
そういえば冬にガン監督プライベートで来日してたな
まさか何かを仕入れに・・・とか?

472 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 17:00:07.21 ID:n3t+4l8L.net
>>470
でもブサイクやん

473 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 17:09:47.17 ID:QE2JYrW/.net
>>471
既に一般参加はしてたのかもなW
次回はいよいよサークル参加か

474 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 17:25:47.14 ID:lzajmNja.net
>>463
創作の世界ならなんでもありな日本の方が
本来は健全だと思うよと一応マジレス

475 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 17:26:18.69 ID:cfhpNsh8.net
>>459
1で手を繋いでいった場面と重なるよ

We are Groot

476 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 17:47:52.66 ID:X2vrq5cf.net
日本はペドに何故か甘いからなー
「猫○したい」「猫の首を○○したい」「猫の死体で○○したい」みたいなツイートを10000個くらいしたら日本でもクビになるだろ

477 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 18:00:03.06 ID:1G+a1Wuh.net
>>476
「いしかわじゅんを殺す方法」をサイトに書いてた漫画家もいるぐらいだから
実行しないジョークであるかぎりへーキへーキ

478 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 18:03:17.04 ID:EuNVcs7M.net
アメリカで生きるって大変なんだねえ
日本人は平和で気楽で守られてて良かったよ

479 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 18:14:52.39 ID:yMAJND6O.net
アースU
ガン「少年に犯されたいンゴねぇ……」
市民A「こいつ犯罪欲求があるぞ!」
市民B「ペド野郎は発言だけでも絞首刑だ!」
ガン死亡

アースJ
ガン「少年に犯されたいンゴねぇ……」
市民A「キモ!」
市民B「お得意のジョークかwワロスワロス」
ガンのファン一部りはんした!
しかしガンはコアなファンをかくとく!

どっちのアースが平和なんですかねぇ

480 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 18:28:29.02 ID:CENAi+B3.net
日本はリアルで同性愛者が差別されまくってた時代でも
創作の中では純愛を描くモチーフとして普通に使われてたからなぁ
その辺は自由で平和だわ

481 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 18:48:19.98 ID:ArnmBJ43.net
日本人に生まれて良かった〜

482 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 18:48:48.22 ID:ukz/uARL.net
>>384
本当それ思うわ
キャストの声明文じゃないけど、過去ツイート発覚から10日くらい経ってから、ディズニーのトップ、ファイギ他マーベルスタジオのトップ、ガン監督全員揃って記者会見、

「GotG1、2のガンの功績は認めるが、度重なる協議の結果、ガン監督の過去の発言は擁護のしようがなく、我々の価値観とは相容れない為、この度ガン監督とはビジネス関係を終了する運びとなりました」
とかやれば、ディズニー批判する人はここまで増えなかっただろうに、対応下手すぎたと思う

483 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:14:41.79 ID:6ZGOM/WwQ
>>399
クリプラに不倫の子なんていないぞ。
なんかクリスプラットには不倫の子がいるっていう日本語記事あるが、英語のそんな記事見当たらない。日本内でのデマか同名ってだけだと思う。

484 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:01:54.16 ID:KeDJaUSw.net
つーか時間置きながらガンのツイートはガチじゃないってことを、理解ある人に説明させれば良かったんだよ
そうしてりゃ最終的に処分ということになっても、ここまでの混乱にはならなかっただろうし
キャストたちもぺド犯罪の守護者と罵られずにすんだ

485 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:02:00.62 ID:/nhFylgU.net
日大の記者会見じゃないんだからw
海外の記者会見でそんな日本式みたいなのあんの?

486 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:09:41.22 ID:V8eOrHkN.net
>>475
同意
(T A T)

487 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:10:07.70 ID:V8eOrHkN.net
>>475
同意
(T A T)

488 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:39:27.18 ID:Zs3zVcl3.net
We are Grootがまた一人
https://www.instagram.com/p/Bl6WOKqH-nm/

489 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:44:09.51 ID:d1wDBi7R.net
CIA必死過ぎ

490 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 19:56:55.91 ID:AHy9rl3j.net
https://twitter.com/IsaacKappy/status/1024337971548368896?s=19

笑える

491 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 20:53:13.10 ID:jB/vyHAW.net
問題はガチとかガチじゃないの話でなくて
ツイートの内容自体が完璧にあかんって話なんだけどね。
なんであの内容のツイートが
「ガチじゃない」とか「ただのジョーク」なら許されると思うんだろう?
アメリカじゃそうじゃないみたいだから、やっぱペドに関してはアメリカの方がまともだね。

少し前に子供のコスプレに対して
「ハイエース不可避」「誘拐したい」ってリプしてる人頭おかしすぎ
って話題がtogetterで纏めれてるのみたんだけど
ガン監督もこんなアホなツイートしてたんだなって思うよ。
そりゃあかんよ。
こんなんこじゃれたジョークと思う方が頭湧いてると思う。
ディズニーは無理でしょ。
復帰するにしても、どれだけ後悔しているか反省しているかを見せるなにかが必要。

https://togetter.com/li/1252063
そのまとめね。ハイエースとか誘拐と書いた人はツイート消して逃亡したみたい。

492 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 21:48:28.15 ID:vCjzAWL1.net
>>491
>問題はガチとかガチじゃないの話でなくて

ガチとジョークは大違いだからそこを問題にしないのはおかしい。
ガチの食人と「食べちゃいたいくらいかわいい」を同じ意味と言うようなもの。
悪趣味な言葉は悪趣味としての批判をされればいいのであって
ガチじゃないのにガチであるかのような糾弾をするのは間違ってるという話。

あと例に出してきてるツイートは特定の個人に当ててのもののようだが
ガンのツイートは特定の個人に当ててるツイートではないと再三言われてるのに
個人当てのツイートを例に出してくるのは問題がわかってないのでは?

493 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 21:55:44.48 ID:LhT/aWG0.net
「レイプされて一番良いことは、終わったあとに“気持ちよかった、レイプじゃない!”と思うこと」

こういうのはもう、普通にレイプされて苦しんでる人への侮辱だけどね
こいつが本当にレイプされてそう感じた「感想」ならともかく

494 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:02:14.09 ID:jB/vyHAW.net
>>492
ガン監督のは食べちゃいたいくらいかわいいなんて可愛いツイートでもなかったけどね。
あのね、ハイエースいってるやつは幼児をハイエースに連れ込むってことを
ギャグなんだか知らないが、ぱっと言っても構わないジョーク感覚でいってんの。
犯罪するのが楽しいって平気でツイートできる感覚の持ち主なんだよね。
(実際犯罪するかどうかは別として、そうやって子供に対する情欲を面白おかしくしたり
親がそれで怯えることに喜びや楽しみを感じてるってことだよ)
それ自体に忌避感を持つ人も当然いるわけ。
あなたみたいに犯罪したいってジョークになにも思わない人間がいるのと同時にね。

そしてディズニーは基本的には家族がターゲットなんだよね。
いくらヒット作の監督とはいえ、ハイエースとか幼児ペロペロみたいなことを
書いてたツイートが拡散されることがどれだけやばいか想像できないってことの方が不思議なんだけど。

495 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:06:49.20 ID:LhT/aWG0.net
>>494
最近、人って本当に分かり合えないんだなあって痛感する
こいつらに不思議なんだけどって聞くだけ無駄

496 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:07:50.00 ID:jB/vyHAW.net
犯罪したいってジョークだけで実際犯罪してないからセーフじゃんって人は
その「犯罪したい」ってことをジョークにするってこと自体が
人を小ばかにしたりあざ笑ったり嫌がらせをしているのと同等の行為だってことに
思いがいかないんだなぁ。

そりゃTwitterから暴言や嫌がらせが減らないわけだよ。
そういったことに無感覚の人は軽いジョークだって思ってんだろうから。

497 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:12:28.58 ID:EA6NoWAM.net
監督もこういうのに来たらいいのに
http://syotaratch.com/

498 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:19:52.68 ID:K/HmjACH.net
>>468
ガンて金あるだろうから、日本に家買って積んどけば問題ないだろ
名前忘れたけど本国だと逮捕されそうなネタばっか好きだから、わざわざ来日して日本語覚えて
日本でエロ漫画家やってるアメリカンもいるし

>>496
実際犯罪までしてないなら、相応のお叱りと反省と謝罪ぐらいで社会的抹殺まではやり過ぎってだけだろ
暴言や嫌がらせ、いじめに対して注意や処罰はあるべきだが、それが過大なのは駄目ってのも当たり前
無感覚の奴が問題なのは当然だけど、敏感すぎる奴もまた問題なんだよ

499 :名無シネマ@上映中:2018/08/01(水) 22:20:24.56 ID:KYU4ENFQ.net
犯罪したいという悪趣味ジョーク(空想)と現実の犯罪は区別すべき←これを

実際に犯罪してないから良いというのか←なぜこう受け取る?

確かにわかりあえないな

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200