2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 284

1 :名無シネマ@上映中 :2018/08/16(木) 12:56:39.00 ID:t+dhsRkXa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 283
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1533739744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


261 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 01:34:25.14 ID:X9FXYZjCa.net
>>259
本格的な対超人デビューが伝説級の偉人率いるチームだったり過酷すぎる

262 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 01:42:53.78 ID:58QxKP1f0.net
マグワイアスパイディは蜘蛛に噛まれて強化されたから強さに納得いくけど
トムホスパイディってそういう設定あったっけ?

263 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 01:48:30.25 ID:PCVN+rqd0.net
>>262
ただの一般人だと思ってるのか?

264 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 01:48:49.45 ID:Zytymm1e0.net
大体トムホやアメイジングと同じような過去らしい
なので敢えて描写や説明を省いてるらしい

265 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 02:18:26.47 ID:sAbEXdCGM.net
今回のスパイディが頑丈なのは社長謹製スーツのおかげもあると思うけどなあ

266 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 02:24:43.58 ID:Eeah1lQ2p.net
ノーマルスーツの時もブラックドワーフに殴られてたけどほぼダメージなさそうだったぞww

267 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 02:25:02.15 ID:ccYFZjEaa.net
>>265
お手製のジャージスーツで建物の下敷きになっても大丈夫だったじゃない

268 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 02:32:06.36 ID:BCosgjvt0.net
さすがサラサラにも耐えるスパイダーマンだぜ

269 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 02:35:05.36 ID:GUhWSefF0.net
>>230
>>238
なるほどです
利権問題とかそう言うのがなければ向こうで一番人気らしいキャプテンアメリカが最初だったかもしれないなぁ
サブタイもファーストアベンジャーだし

270 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 02:37:16.61 ID:8mbLxBzn0.net
>>176
なんかニュースあったの?

271 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 02:48:43.43 ID:3MwwoKmia.net
実は親父がエゴ説

272 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 04:12:01.22 ID:RY9zqLqh0.net
ホムカミ2にハイドロマン出る説はちょっと考えすぎだろう ミステリオの水攻撃だと思う

273 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 05:54:57.05 ID:RizXBwyd0.net
ティチャラとサブマリナーが戦争レベルの喧嘩してたが
映画では仲良くしてほしい

274 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 05:57:33.68 ID:wTBqdFRkd.net
>>186
>>244

ブルースの肉体にハルクの頭脳とか役にたたたなくて大草原www

275 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 06:03:10.88 ID:wTBqdFRkd.net
>>190
ぜひともプロトンキャノンを使用して欲しい
https://i.imgur.com/aPCOMFR.jpg
https://i.imgur.com/12hJW9B.jpg

276 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 06:28:37.48 ID:RizXBwyd0.net
バナー博士の「それどっから出てきた?」はプロトンキャノンのフラグだと信じてる(願望)

277 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 06:52:47.36 ID:K+D7BmLY0.net
ファイギ「みんな知ってるから改めてオリジンはやらないよ」
***「一から説明してもらわないと分からないよ!」

278 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 07:06:00.45 ID:lbabNQFyd.net
>>260
マロリージャンソンっていう女優だね

279 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 07:39:56.45 ID:+q8kdePb0.net
>>243
う〜ん、そうかね
サノスパワーアップ、ソーパワーダウン描かずにアベンジャーズ4で総力戦で苦戦したら、サノスが言ってたように頭狙ってストームブレイカーぶん投げれば終了やん、何やってんの?と思ってしまいそう

280 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 08:02:53.16 ID:gnTBx9rnd.net
キャップはトニーに謝罪?言い訳?みたいな手紙書いて送ったのに、両親を手にかけたバッキーはなんでトニーに謝罪しないの?

おれ、やっぱバッキーだけは好きになれんわ
こいつがiwで最初に消えたときも「やった!トニーとキャップの確執の元凶が消えた!」ってポジティブな印象かんじちゃたもん

トニーにバレたときもトニーに銃向けてたし
殺害時の記憶があることを言ったりしても謝罪の言葉や弁明もなく二人がかりでトニーボコるし、やっぱコイツおかしいわ

281 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 08:07:40.95 ID:gnTBx9rnd.net
バッキーって安倍みたいなもんだよね
バカで無責任で改ざん、嘘、売国ばっかやってるのに、なぜか過保護にされ守られるという異常事態
ワカンダに保護され冷凍睡眠する前にトニーに謝罪しとけよ。自分は洗脳されてたから1ミクロンも悪くない!だから謝らない!っていうならドクズだわ

282 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 08:08:38.35 ID:VuYcpsQe0.net
病気やね

283 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 08:18:25.33 ID:Q9qWsVPJ0.net
>>241
まあそうだろうね
軍単体であんな技術ないし
当時LMDの残骸はあったし回収して研究したかな

284 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 08:33:41.73 ID:YKWeYDM7a.net
他人に厳しく自分に甘いタイプ

285 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 08:34:51.29 ID:2/PJcPZpa.net
まあ便箋一枚くらい余計につけてトニーになんか言ってもよかったよね

286 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:12:42.39 ID:K+D7BmLY0.net
トニーとバッキーは「シビルウォー」のときまで全く接点がないので、
社交辞令的なやり取りすら存在しないのは、おかしなことではない。

287 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:14:16.16 ID:eqmDMWgp0.net
>>285
君の両親がそうなったのは私の責任だ。だが私は謝らない
その復讐心を克服して、必ずアベンジャーズに戻ってくれると信じているからな
バッキーより

288 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:22:28.17 ID:qinSzrRr0.net
>>257
サノスは無農薬派なんか?

289 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:24:39.04 ID:2/UBFK0Ma.net
>>288
害虫や病原菌はガントレットでサラサラすればいいんだし
農薬使わなくてもいけるんじゃないかな
でも相当な知識がないと、必要な虫や菌までサラサラして
農作物が育たない恐れもあるね

290 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:28:25.60 ID:sVRx5yvXd.net
ハルクバスター LEGO
レゴ(LEGO) スーパー・ヒーローズ ハルクバスター:ウルトロン・エディション 76105 レゴ (LEGO) 22,600円 https://www.amazon.co.jp/dp/B07B6RB19N/ref=cm_sw_r_tw_awdo_c_x_KKlEBbS7BPWBC
https://i.imgur.com/GGzKPY3.jpg

291 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:33:27.63 ID:fJtQ3hUDa.net
たっけえ

292 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:45:44.33 ID:kUPfY+qC0.net
>>288
リアリティストーンありゃ、そもそも害虫わかずにすくすく育つやろw

293 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 09:59:40.33 ID:2/PJcPZpa.net
リアリティストーンってどんな効果だったっけ?

294 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:27:03.77 ID:gd2CJ+PSa.net
よくよく考えたら社長がバッキーに文句言うのはおかしいな
1で兵器テロリストに流して、3は約束すっぽかして、ウルトロンまで作って
バッキーより被害者数多そうなんだけど

295 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:32:10.46 ID:77DBhKaH0.net
数より自分にとっての重要性でしょうな
IM2でハワードがトニーのことを愛してたってわかった後だけになおさら

296 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:33:35.03 ID:4PHuYPh6a.net
確かにトニーに理はないけどさ
何日もずっと心身共に追い詰められた状況でやっと解決の糸口見つけたと思った所で両親のスナッフビデオ見せられて横に一応の実行犯いて、ってなってプッツンしない人いないよ

297 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:34:45.16 ID:2/PJcPZpa.net
悪人なら酷いことしてもいいってのはヒーローの論理ではねえよ

298 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:36:44.18 ID:mYvZkG9f0.net
>>297
そもそもヒーローである前に人間だからな
それでバッキー殺そうとするのを肯定する訳じゃないが心情は理解出来る

299 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:40:04.56 ID:sAbEXdCGM.net
テレビでアントマンのCM見かけた
やっとか・・長かった

300 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:45:40.03 ID:gd2CJ+PSa.net
愛する父を殺した実行犯の自殺を止めて罪を償わせる
やっぱりワカンダフォーエバッ!

301 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:49:34.07 ID:sAbEXdCGM.net
>>300
あのころの陛下は好きだった

302 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:56:02.96 ID:Zytymm1e0.net
エージェント・カーターを見ると
ジャービス(人間)「ハワード様のここ1年の交友関係?女性関係を追うのでした世界一周できますな」

カーター「あんた敵国にも武器を売ったの!?」
ハワード「ビジネスなんだよ!皆平等に扱ってるだろ!」

ハワード「罪滅ぼし&面白そうだから、エージェントの真似事するよ!自家用機で敵基地に突っ込むよ!」

ハワード完全にスタークの親だよな…

303 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 10:56:48.45 ID:2/UBFK0Ma.net
>>299
dlife見てると、8月入ってからは一時間に一度は予告編流してる気がするw
もう公開してるような気分になってきた

しかし映画の結末がハッピーエンドだとしても
どうせサラサラになっちゃうんだよな…と思うと

304 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:01:41.84 ID:Zytymm1e0.net
陛下の場合は元々、父親を尊敬してたから逆にこれからシリーズが進むと
親父のやらかしが段々と出てきそうな気がする

305 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:03:42.44 ID:2/PJcPZpa.net
やらかしてないお父さんがいないなら
クリント・バートンも……すでに洗脳されていっぱい殺してましたっけ

306 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:03:48.87 ID:2/UBFK0Ma.net
>>304
風呂の改装で壁剥がしたら
親父の若き日のろくでもない落書きが出てくるとか
なんかそういう感じですかね

307 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:08:18.21 ID:Zytymm1e0.net
オーディンなんて演じてる俳優から
「父と子の関係は難しいけどオーディンはその点、大失敗だったね」
なんていわれてるからな・・・・

308 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:17:54.09 ID:Tkdl/gG6a.net
テンリングスについて思うんだがあいつらアイアンマン以外で全然日の目を見てないよな
ヒドラの派生組織とかにしとけば好かったのに

309 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:20:17.13 ID:CYJgJa2z0.net
>>289
ガントレットはもう壊れたんじゃなかったっけ?

310 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:24:43.43 ID:TVzjW4ut0.net
>>308
ワンショットの本物マンダリンはどうなったんだ

311 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:35:54.77 ID:+M7ndaydM.net
ガントレット自体はいくらでも作れそうだよね

312 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:50:30.46 ID:BCosgjvt0.net
>>305
ホークアイのこと恨んでるSHIELD職員いるやろな
フューリーが色々揉み消したんだろうけど
洗脳されてたんだから仕方ないねなんて思ってくれる遺族いるわけねーw

313 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 11:53:22.25 ID:K+D7BmLY0.net
公式には家族は居ない事にしてもらったので

314 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 12:15:24.61 ID:LTi5u3C90.net
ディンクレイジを巨人ドワーフ役にしたのは失礼ながらクスってなってしまったなw

315 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 12:35:52.25 ID:uUgPSp7m0.net
スパイダーマンファーフロムホームでも赤青スーツで活躍してほしいな

316 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 12:40:54.47 ID:ejZeBIij0.net
特殊能力系以外大したことないよなマーベルヒーロー
雷神ソーは無双してたけどあのくらいの火力でいいなら平成ライダーや戦隊やGAROの方が強そう

317 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 12:56:36.68 ID:CYJgJa2z0.net
>>311
神の工房って結局どうなったんだっけ?
もう協力はしなさそうだけど

318 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 13:28:52.87 ID:8P1f+o+L0.net
>>290
高杉わろた

319 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 15:28:22.98 ID:MSvxvcG+d.net
>>270
ガンの解雇撤回が正式になくなった事を受けて、トランプのスローガンを皮肉ったツイートをした件じゃないかな
ttps://ciatr.jp/topics/310904

320 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 15:44:08.85 ID:72AyXEHB0.net
>>319
このツイートでクビかもなというのはないなあ

321 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 15:48:00.99 ID:K+D7BmLY0.net
D23 EXPO 2019のキービジュアル
https://pbs.twimg.com/media/DkvX5eXU8AAFJzi.jpg

322 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 16:17:41.04 ID:MoGF5p5cM.net
ドラックスの人さ、単純にガンが好きでガンじゃなきゃやだって駄々こねてるんなら微笑ましかったんだが
ただトランプ層が気に食わないってだけにしか見えないのがなー

323 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 16:20:01.37 ID:o3uX0m0n0.net
>>298
ヒーローとしてあるべき姿と人間としての心情の狭間で苦しむってヒーロー映画主人公の永遠の悩みじゃよな

324 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 16:20:20.19 ID:fJtQ3hUDa.net
「あんなのただの冗談じゃん」とか言ってる人もいるけど
ガンを蹴落としたい人以外、だーーーれも得してないのがほんと失笑
アホは罪だよ

325 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 16:55:55.55 ID:oVBY8HwHr.net
ドラックス降板は残念だが、
本人にとっては結構どうでもいいんじゃないか?
ドラックスなんてしがみつきたい役じゃねえだろ。
金に困ってるわけじゃないだろうし。

326 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:04:46.82 ID:GDcxaoho0.net
似たような人連れてきて塗るだけでどうにかなりそうだもんなクィル以外は

327 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:08:50.94 ID:VuYcpsQe0.net
あとサンドイッチ一切れで別人だぞ

328 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:15:45.58 ID:sV1db4z90.net
135 魅せられた名無しさん sage 2018/08/19(日) 12:23:57.55
スタイル良すぎる!!レイノルズ様が一番のイケメン!!世界の総意だよねぇw
デッドプール2のPRでSo cute!なレイノルズ様が発見出来て幸せw
瞬き禁止に歌wスッキリでウエンツが上に乗ったまま腕立て伏せw
仕事選びなよwサービス精神が素敵。

https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/90f61e9e2b8da9a1f7e28a1eb1f842ec/5C01A4D8/t51.2885-15/e35/38618472_2293010950918573_8905711690092380160_n.jpg
https://youtu.be/NM2TQuTzNsk
https://youtu.be/4EWvK7-M2WA
https://youtu.be/M4p5C2SsjMc

136 魅せられた名無しさん sage 2018/08/19(日) 16:38:45.54
こんな活動もしてたなんて知らなかった!本当に素敵。
ここのおばさんは恥ずかしくないの?
自分の子供の歳の俳優が好きなんて気色悪いんだけど。
https://www.rankmylist.com/images/listimagedisplay/l4ifuIIBemtdQpHPiWya6WamleKgwtC1HHMuOVzrkwR.jpg
https://assets.heart.co.uk/2015/49/ryan-reynolds-beautiful-instagram-1449493618-view-0.png
https://tomandlorenzo.com/wp-content/uploads/2018/05/Ryan-Reynolds-Shiori-Kutsuna-Deadpool-2-Japan-Movie-Premiere-Red-Carpet-Fashion-Brunello-Cucinelli-Valentino-Tom-Lorenzo-Site-2.jpg

329 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:15:56.34 ID:s0wkAKpda.net
たとえそのままフェードアウトしてもなんか生き返らなかったで行けちゃうからな

330 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:17:45.59 ID:FgUr8L4Sa.net
サノスへの復讐は果たされたってことで故郷に帰ったでもまあなんとかなりそう。ドラックス

331 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:25:15.58 ID:UcqlesACM.net
GOTG3はウサギオンリーでなんとかするのか

332 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:31:05.52 ID:Zytymm1e0.net
むしろ、木の中の人がそのまんまドラックスになれそうな気がする

333 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:36:08.77 ID:z4wywJwX0.net
ジャップ「アメコミ最強は誰やろ」キャッキャ 
アメリカ人「アメコミ最強のゴーストライダーに勝てる方法今日も議論しようぜ」

334 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:39:16.46 ID:fJtQ3hUDa.net
ジャパコミ最強のアラレちゃんに勝てる奴なんていない

335 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:47:37.10 ID:UHhZ934M0.net
>>308
アントマンに出てたよ

336 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 17:50:42.90 ID:Zytymm1e0.net
AOSのゴーストライダーはコミックや映画に比べて割りと微妙な実力
まぁ、制御できてないのと全力で戦える相手があまりいないせいかもしれないけど

337 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 18:04:01.55 ID:zriq4LPT0.net
>>334
ジャパコミクロスオーバーwで最強?のキャプテンオーマイガーなら勝てるかもしれない

338 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 18:06:18.70 ID:wZ7w9/GX0.net
ゴーストライダーの強さって宿主によって変わるの?

339 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 18:39:33.97 ID:Zytymm1e0.net
>>337
作者が倒し方を思いつかなかったラ・グースと時天空も大概
「ビッグバンを起して宇宙毎奴を破壊する」→「敵は宇宙よりも巨大だ!ビックバンを吸収しながら再生している!」
「奴を倒すには核を破壊するしかない」→「奴には核が無い!」
なんてやってるレベル

340 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 18:56:17.41 ID:ONZZMyZM0.net
>>335
小ネタ的なやつじゃなくてがっつり関わって欲しいわ
まぁヒドラなき今ならMCUの悪の組織枠になれるやろ

341 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 18:59:19.70 ID:ONZZMyZM0.net
デアデビルとかルークケイジをドラマでやっちゃったのもったいなく感じてきた
やっぱり映画で絡んでほしいわ

342 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 19:21:19.30 ID:Zytymm1e0.net
デアデビルは前に映画失敗してるからかな?
裁判に負けた弁護士が容容疑者をボコボコにしたあとに地下鉄に放り込んで
「見えるか!あの光が?あれは天国じゃない!地下鉄の光だ!」(容疑者轢死)

悪党にボコボコにされて教会逃げて
「神父さん!悪党にやられたんです!お願いします警察を呼んでください!」

後、犯罪被害者の叫び声を無視して彼女とイチャイチャ

343 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 19:25:20.90 ID:f443sAuZ0.net
日本語でおk

344 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 19:34:24.42 ID:KZBNASSSp.net
>>342
何度か話題になってるけど、デアデビルの場合は最初マーベルスタジオが映画作るためにドリューゴダードを呼んだらしいよ
そしたらゴダードがR指定に拘り始めたからディズニー的に無理ってことになってネトフリへ

345 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 19:50:15.26 ID:wSO+/8voa.net
デアデビル1の面白さはドラマならではだろ
デアデビル2の微妙さは

346 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 19:50:36.89 ID:Zytymm1e0.net
デアデビルは相手が殺人鬼・マフィア・殺し屋とかの現実的な凶悪犯になるから
ガッツリやるとR-表現も多くなるからな…後、パニッシャー

347 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 19:59:38.52 ID:4PHSRLhQa.net
日本のYAKUZAもNINJAいて強いんだなぁと再認識出来ただけでも価値あったよ
日本に住むの怖くなったわー

348 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 20:03:02.61 ID:nUjxP70c0.net
あらためてIWみるとソウルストーンってなんなんだろうな
ミラーディメンションに入って分身したストレンジに魔法の糸で縛られてもパワーとソウル併用で分身消したり、トニーに落とされた物体の残骸を全部カラスっぽいのにしたり後者はわかるけど前者はわからん

349 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 20:03:05.95 ID:kJ9g27tM0.net
>>333
なんでゴーストライダーが最強扱いされてるかが分からん
強さ的に上位にいるのは確かだろうけど「最強」と言えるほどの根拠はないと思うんだが
贖罪の眼も覚悟完了した奴には効かなかったり決して万能のものじゃないし

350 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 20:33:57.20 ID:vegFmTlW0.net
石の効果が分かり辛いと感じる
マインドストーンは精神操作、タイムストーンは時間操作なのはわかる

351 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 20:40:53.81 ID:P3BHCabt0.net
>>349
ゴーストライダーの原作読んだ事ないけど
実写版を見る限り
じゅうぶんに強くないか?

352 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 20:54:39.84 ID:kJ9g27tM0.net
>>351
強いのは確かだけど「最強」かと言われると疑問符が付く

353 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 21:08:02.65 ID:ONZZMyZM0.net
パワーは破壊、スペースは空間移動じゃね

リアリティは物質変換だけど石が遠くに行くと解除されるってことなん??

354 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 21:11:25.15 ID:qqkMr0YCa.net
少し前にクリヘムとレイノルズ様が、役を交換しよう!って話題になったツイートの後に、ファンアートが出来てたw
見た目の差はこういう所に表れるんだねw
https://media-comicbook-com.cdn.ampproject.org/ii/w1000/media.comicbook.com/2018/08/deadpool-chris-hemsworth-1128242.jpeg
https://naekranie-pl.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/naekranie.pl/wp-content/uploads/2018/08/thor-ryan-reynolds-1128248.jpeg

355 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 21:20:25.35 ID:xnbL5G/K0.net
>>354
どう見てもクリヘムの方が損してるな

356 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 21:30:37.93 ID:0UuktaHH0.net
>>229
「ヘリキャリアが出てくると高確率で墜落する」みたいな物か

357 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 21:49:50.09 ID:qqkMr0YCa.net
>>355
素材の問題だよね。ソーは誰でも出来る役なんでしょ。ジェイソン・モモアでも良いんじゃない?

358 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 21:57:01.71 ID:7PNXa0bs0.net
久しぶりにこのレイノルズオタ見たわ

359 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 22:02:08.92 ID:x3Fd+2x3F.net
>>353
リアリティは一時的な現実改変

360 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 22:19:02.12 ID:QpJYUvKRM.net
アヴェンジャーズのDVDを家のPC(Windows7)で掛けようとしたら
再生の途中でプレーヤー(VLC)が落ちたわ。
ディズニーのプロテクトは酷すぎるというか本末転倒で
どれだけユーザーに迷惑掛けるんだろうか。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200