2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 284

511 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:05:56.93 ID:dXKemfNJ0.net
ヴェノムの前売り買ったとか言えん…
前売り特典にミニフィギュアとか付けるのが悪い

512 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:09:27.03 ID:xV4RmDK30.net
ヴェノムの内容さっぱり想像付かん

513 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:18:01.91 ID:giZSXXWiM.net
>>511
おれ発売日に買いに行ったww
けっこうかわいいよねこのフィギュア

514 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:31:10.39 ID:7eMTfDjoK.net
狂えるタイタン人の主張をまともに受け止めても仕方ないのだ

515 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:35:35.53 ID:wYmEMU+A0.net
>>495
兄ちゃん父ちゃんのバカ!な単なる家族への反抗期をサノスに利用されただけなんでw
キャプテンはタイミング的に機械が無かったのと、自分を理解してもらいたい兄貴を洗脳する気なんてあるわけないw

>>509
それな
サノスを評価してる人には悪いが
ガモーラへの愛()も独善的で、いわゆる毒親だよな

516 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:44:23.29 ID:wYmEMU+A0.net
>>506
アバターのヒットはあのタイミングだからこそだと思うな
ほぼ全編クォリティの高いCG
今だとそんなの珍しくも無いので、それほどヒットしないと思う

517 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:52:27.40 ID:hpYmY4nV0.net
アバターはCG以外にどこがいいのかさっぱりわからなかった
特にストーリー
いずれ帰るのに現地の少女ガモーラに手を付ける主人公
人間の大半はどこまでも醜く、異形の生物は人間そっくりの感情と美しい心を持っている
自虐的すぎ

518 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:58:57.05 ID:NZgmEJqV0.net
クリー人だろあれ
人類が勝てるわけない

519 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 18:59:31.67 ID:TsbbeXh00.net
>>511
2つ買ったわ

520 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:09:23.61 ID:j2V2vimbF.net
>>517
パッとしない奴が異文化のヒーローになって元の世界を見返してやるストーリーって白人は好きだろ

521 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:09:24.90 ID:FTdUjtsF0.net
IWのストレンジ かっこいいねぇ
もう少しストレンジの映画見たかったなぁ 

522 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:13:28.05 ID:zA1AEuD5a.net
>>521
サラサラしたのがほんと惜しい
4でも戦って欲しかった

523 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:21:59.64 ID:X+/yMmXAa.net
30分も落下させ続ける魔術師気取りのどこがかっこいいんだ?

524 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:25:05.43 ID:ohwasstvd.net
>>493
MCUの世界で、タイムストーンに過去に干渉する機能はない。
一度巻き戻してやり直した事はあったので、フューリーに知らせる事は可能かも知れんが、ドクターの魔術修得前まで戻って同じように魔術が使えるかは不明だし、あの性格からしてそんな事はやらないだろう。

過去に干渉出来るのは、CWに出てきたトニーのアレ(精神的に改変出来るわけで物理的ではない)だけ。
あとは、量子論でタイムワープが出来る事くらい。

525 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:41:05.25 ID:GJ3lleAk0.net
>>523
ロキさん成仏して下さい

526 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:44:07.32 ID:W55uJW1yr.net
>>519
俺も2つ買ったよ
2回観るかはわからないけど、特典があんまりに可愛いからな

527 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:44:54.34 ID:q38SCQzT0.net
アントマン&ワスプ観てないけど4で巻き戻る時は量子世界で戻る気がする

528 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 19:52:36.87 ID:PM/BtjUAM.net
しかしなぁ
量子世界で戻るとかやると、これから何があっても戻ればいいじゃんで話が終わってしまう

529 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:06:42.14 ID:EY4cPL+N0.net
変なモノリスに飲み込まれてタイムワープすればいいのにな

530 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:10:07.49 ID:xai7lj1i0.net
>>524
MTVのポッドキャスト“Happy Sad Confused”に登場したアンソニー&ジョー監督は、司会者から「タイムトラベルという物語上の仕掛けをどう思うか?」というイジワルな質問を仕掛けられている。
「えっと、面白いですよね。写真がリークされて、その意味についていろんな推測がされているわけですから。
『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)には、ある技術についての5分間のシークエンスがあります。具体的な理由があって用意したんですよ。
ですから、あの作品を見直してもらえれば、きっと(ストーリーの)方向性のヒントが得られると思います。」
https://theriver.jp/iw-time-travel-theory/
撮影画像には手に何かの装置つけてアントマンもいるから過去に関わる何かを
するなら量子技術かBARFなんだろうな

CWでBARFを開発してトラウマと向き合えたが両親の死の真相をあんな形で知ることになってしまって
残念だったがもしBARFがまた何かの形で役立つならトニーとしても喜ばしいことだろう

531 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:28:23.91 ID:Q62/M7MG0.net
また楽しそうなトニースタークが見たいなぁ
最近シリアスばっかりなんだもの
アイアンマン1でテロリストの攻撃にあってアワアワしながら電話かけようとして自社製のミサイルに吹っ飛ばされるシーン好き

532 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:32:08.67 ID:hdUvhjW+0.net
この発言すらもフェイクかも知れんからもう分からんわw

533 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:32:10.34 ID:wYmEMU+A0.net
過去をイジると未来が変わってしまうからな
仮にイジるとして
大戦前まで遡ってスペースストーンを消すとキャップとの出会いに影響する
マインドストーンを消すとヴィジョンやワンダとの出会いが無くなるし
パワーストーンだと、ガーディアンズ結成に関わる
すると、実は巷で話題になってるソーがロキを拘束してアスガルド帰還場面が一番理に適う

ノヴァに管理されたパワーストーンには手を出せないが
アスガルドに保管されたスパースストーンを偽物に変えてもIWまでの未来に影響ない
ソーは保管庫に王子なので出入り可能

534 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:32:13.35 ID:Q62/M7MG0.net
>>530
バーフでバッキーの望まぬ殺人の記憶消し去ってやれないのかな
トニーがインフィニティウォー後も生き残ってバッキーと関わるとしたらトニーとしてもその方が楽そう
まぁバッキーが罪の意識から断りそうだが

535 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:39:53.22 ID:gIBeICTQK.net
関わるも何もBIG3はアベ4で卒業だけどね

536 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:41:51.06 ID:dXKemfNJ0.net
リークされた撮影現場写真はフェイクだと思ってるよ俺は

537 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:50:49.59 ID:p4pEMcZH0.net
ネッフリのディフェンダーズとパニッシャーってアベンジャーズに入ったら誰ぐらいの戦力になるんだろ?

538 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 20:51:13.53 ID:CUA5FsOv0.net
アントマン&ワスプ、109シネマでも入場特典2週連続MCUポスターなのか
数どれくらいあるのだろう?

IMAX限定じゃなくて通常上映でも貰えるみたいだし、ファーストデイじゃもう貰えないかな?

539 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 21:02:12.05 ID:VjhgycSCp.net
>>537
ルークケイジアイアンフィストのカップルくそ強そう

540 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 21:03:19.67 ID:6R2ifI9P0.net
>>512
ゴジラみたいになるのかね、ヴェノムが改心して良い奴になるのはゴメン

541 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 21:23:06.21 ID:ST0tncyJa.net
>>538
絶対欲しいのなら初日の一番早い時間の上映に行くこと!

542 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 21:30:28.67 ID:sosdw7aJ0.net
ドクターストレンジ2…2019年6月から撮影開始予定

543 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 21:48:39.95 ID:n/J+BApqp.net
Huluにストレンジとホムカミ以外ほぼ全部のMCU映画来るらしくて嬉しい
インフィニティウォーBlu-ray前に一気見すっかな

544 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 21:55:54.97 ID:sosdw7aJ0.net
ちなみに本国ではインフィニティ・ウォーが146館で、ブラックパンサーが25館で現在も上映中。

545 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 21:57:04.37 ID:ST0tncyJa.net
ブラパンは実はまだお台場で上映してるw

546 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 22:41:25.76 ID:AC0OftM40.net
ブラックウィドウって1人しかいないと思ってたけど二代目なんていたんだね
イリーナ・ベロワ(Yelena Belova)
検索しても出ないし日本でのまともな情報はファクトファイルかも
MCUもスカヨハから変わる日が来るかも知れない

547 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 22:49:40.57 ID:39LzbNFs0.net
ストレンジみたいに良い歳して真っ赤な衣装で空飛んで大はしゃぎで
天才とちやほやされた所から挫折して英雄思考になったけど、傲慢で独りよがりは直らなかった
口ひげ中年の何がいいのか分からんね!

ドクターは例えばトニー・スタークを見習ってもっと謙虚さとチームワークを学ぶべきだと思う!

中の人も頭がおかしい薬中自己中探偵なんかやってて度し難い

548 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 22:59:10.62 ID:dXKemfNJ0.net
ツッコミ大歓迎みたいなレスやめろww

549 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 23:45:48.54 ID:IxI/wHmbd.net
ブラックパンサーの中盤シーン好きで何回も見直してるけど、ロスさん銃どうやって持ち込んだの

CIAもクロウと一緒でカジノに賄賂払ってたのかな

550 :名無シネマ@上映中 :2018/08/21(火) 23:50:57.99 ID:Z+gleiLj0.net
フェーズ4以降って「アベンジャーズ」の映画タイトル自体は継続するんだっけ??

551 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 00:14:38.63 ID:irJJSeZAM.net
ストレンジって単独作のときはお前にはタイムストーン任せられんみたいな感じで終わったのに
ソー3で普通に首からかけてるしIWでタイムストーンの守護者みたいな扱いだったのがちょっと??だった

552 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 00:29:29.21 ID:qRirKbcpa.net
>>550
未発表

553 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 00:35:41.18 ID:fbheZDOm0.net
>>551
いってもシビルウォーから2年経ってるってことはストレンジ単独作からも
少なくともそれくらいは経ってるだろうしまあね

554 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 01:48:11.40 ID:cZrW4zNj0.net
MCUて少なくとも2022まではやるんでしょ?
あとちょっとの差じゃん!
なんでみんな卒業してまうの

555 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 01:56:21.20 ID:1KWmkZbVa.net
ほんとな
俳優辞めるわけでもあるまいし
あと4年くらいキバってくれや

556 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 02:32:55.44 ID:5BPgOIBq0.net
>>554
計画は2030年まではあるって言ってたような

557 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 02:59:19.97 ID:K0dZOR2w0.net
あと4年やったらやったでもっとやれって言いそう
2022年じゃなくてアベ4がMCUの一つの区切りらしいしそこで卒業するのが一番だと思うけどな

>>550>>552
こんだけ人気ある以上やめないみたいなことボブアイガーだかが言ってなかったっけ

558 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 03:13:37.62 ID:dBlf8vpO0.net
>>556
言ってたね
FOXを見越してなのか無くても行けるくらいなのか分からないけど
買収確定した以上まだまだやらないとなぁ

559 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 03:20:56.94 ID:Oqo7XFlu0.net
スカヨハだけは単独決まったから卒業しない

560 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 04:35:00.64 ID:Zl9ePVZ6d.net
>>428
くりエヴァとトムホは劇中じゃない?

561 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 08:38:02.46 ID:atqD6T6J0.net
>>558
2030年までの計画はあると言ってたのはブラフかもしれないし、FOX買収が確定する前だったので内容はまた練り直してそうだね

というわけで2030年までは余程のことがない限りリブートせずにヤル気でしょう

562 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 08:55:08.15 ID:VxNVWkMPd.net
>>530
その記事は読んだ。
俺にレスするんじゃなくて、タイムストーンでフューリーにサラサラしないメンバーを教えたと思ってる人にレスしてあげてくれ

563 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 10:59:07.57 ID:AfdDmfST0.net
ファンミに宮川とか俳優とか来んのか
なんの拷問だよ

564 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 11:47:57.48 ID:IfjQMmb40.net
Avengers4(2019) “The End Game”
https://youtu.be/pyjvTmAfCmE

565 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:14:45.25 ID:Pg1kzDV/0.net
最近MCU見た人間だから
この時期の宣伝ってどこまで信じていいもんなん?
思わせぶりなCMで、実際は全然違うモノでした〜って感じにならんのかね
これ見るとサラサラ以外で死んだ連中も生き返りそうなんだけど

566 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:19:06.72 ID:Pg1kzDV/0.net
ああ、なんだ公式じゃないのか
使われている映像もフェイクの可能性あるのか

567 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:20:21.36 ID:OtVQ8L3lM.net
>>564
この手の偽予告ってどれも糞みたいな継ぎ接ぎで萎える

568 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:21:25.55 ID:BuxWzof+a.net
トリビュートトレイラーって書いてあるがな
過去映像継ぎ接ぎファンメイドだよ

569 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:22:18.64 ID:0UtQBP+6M.net
>>566
フェイクの可能性しかないぞ

570 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:24:33.21 ID:GEq3DsXdM.net
スカヨハ単独はつまらないだろうな

571 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:25:02.01 ID:vMYOZSNt0.net
海外の人ってフェイク作品作るの好きだよな

572 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:31:42.94 ID:OKvvKEzw0.net
フェイク多すぎ

573 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 12:46:52.93 ID:9Wzz4/B3a.net
ウルトロン計画が正しく成功してたら
サノスにやられずに済んだのかな?

574 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:11:48.32 ID:h9xtqCkeM.net
ウルトロン弱すぎだから無理だろう

575 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:14:55.11 ID:BuxWzof+a.net
ウル、ネット勝負じゃ赤いのに負けてたし
物理ではひたすら数頼みで結局負けたし
敵としても弱いから味方にしたらもっと弱かったかもしれん

576 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:16:08.07 ID:K3F/xQDRp.net
ただ指パッチンでは死なないだろう

577 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:16:10.46 ID:9Wzz4/B3a.net
でも改造してどんどん強くできるよね?

578 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:21:35.71 ID:KgrHo1x70.net
>>546
ワンウーヒットに便乗しての単発じゃなくて
アベンジャーズ8に向けて3部作作って欲しいから
若い子に交代するのはありだとおもう

CGで10年若くするのも簡単だろうけど

579 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:22:01.62 ID:h9xtqCkeM.net
そういやヴィジョンは仮にマインドストーンと分離出来てたら、指パッチンの対象になってたのだろうか

580 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:29:17.85 ID:KgrHo1x70.net
>>570
人間が相手のスパイアクションモノだろうけど
ヒーローモノっぽい話になるかどうか

581 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 13:59:01.28 ID:Rzgq/pBL0.net
ブラックウィドウのスピンオフはルッソに撮ってもらいたい

582 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 14:08:07.38 ID:uWXYQgn/0.net
スカヨハ単独もゲストが気になる
サブマリナーがクレジット後に出てきそう

583 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 14:28:05.36 ID:ysaJhE/LM.net
間も無くアントマンだな
最速上映あるなら見に行く

584 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 14:45:23.86 ID:cqBtcg0C0.net
>>581
確かにWSとCWとIW全部にウィドウ出てるしそれぞれアクションシーンめっちゃかっこよかったもんね

585 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 15:12:27.00 ID:p8f/YmwYa.net
アントマン最速上映あるならもう情報出てそうなもんだし
ないんだろうな

586 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 15:25:35.24 ID:3iXIX6Tz0.net
スクエニのアベンジャーズのゲームどうなったんや
なくなったんか?

587 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 15:29:34.45 ID:K3F/xQDRp.net
量子世界がアベ4に出てくるならキーマンはピム博士になるのかな

588 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 15:34:48.82 ID:uWXYQgn/0.net
PS4のスパイダーマンのゲーム凄いけど、あんな感じでアイアンマン、ストレンジも出してほしいわ
キャップとソーは武器視点のプチコプター操作したい

589 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 15:52:27.10 ID:/7lNUDY60.net
アントマンで宮川大輔が吹き替えでオネエ口調みたいなの入れて
フェミさんがゲイフォビアだ!とか騒いでて
まあそれならわかるけど「プロの声優なら(そういうことしても)問題ない」みたいなこと言っててえぇ
…となった

590 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 15:56:48.04 ID:YaTnInkgd.net
>>587
ピム博士がサラサラしてなければいいね…(震え

591 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 16:41:10.90 ID:vMYOZSNt0.net
>>586
詳細は今年明かされるらしいよ

592 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:02:56.11 ID:a3ycIpxod.net
>>588
あのクオリティでアイアンマンは魅力的だな。

593 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:04:49.68 ID:K3F/xQDRp.net
舞台がニューヨークばっかりになりそう

594 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:09:49.43 ID:z+33KLSyp.net
>>588
日本にはないけどキャプテンアメリカの奴とパニッシャーのゲームは面白そうだったな
あれPS4でリメイクして出してほしいわ

595 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:13:41.46 ID:Gy9bYCdw0.net
アイアンマン単独じゃないけど、レゴマーベルスーパーヒーローズおすすめ
レゴだと思ってなめてたけどめちゃくちゃおもしろい

596 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:30:23.66 ID:5vsxGESda.net
バットマンアーカムを全部やったけどああいうクオリティ凄いやつをMARVELヒーローで日本でも出して欲しいなぁ
スクエニのはアクションゲームらしいがどんなんなのやら

597 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:37:28.52 ID:n5Q03xFka.net
この時点じゃアントマンが社長チームで代わりにキャップチームにシャロンおったんか
スパイディいなかったらこうなってたかもな
https://i.imgur.com/AtnI3Yp.jpg

598 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:38:44.18 ID:3iXIX6Tz0.net
左にワスプっぽいのもいるな

599 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:43:24.40 ID:AfyoEBh7a.net
アイアンマン、ウォーマシン、ヴィジヨン、アントマン、ワスプvsキャップ、バッキー、ファルコン、ウィドウ、シャロン、ワンダか
キャップ不利すぎじゃねw?

600 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:44:27.89 ID:K3F/xQDRp.net
>>599
でぇじょうぶた、ワンダがいる

601 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:53:55.77 ID:3iXIX6Tz0.net
スーツチームvs強化人間+常人チームって感じだな

602 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:54:17.04 ID:IV4CZoc4d.net
>>599
?「ワカンダフォーエバー!」

603 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:57:17.15 ID:5vsxGESda.net
>>599
陛下を忘れるなんてとんでもない

604 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:59:08.54 ID:QXWt1bBla.net
すまん単純に書き忘れたわw

605 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 18:18:52.02 ID:uPdi/RUkp.net
>>596
今年発売のスパイダーマンは
ムービー見た限りはクオリティ高いと思われる

開発元もインソムニアックという
高い割合で良ゲーを作ってきたところやし

606 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 18:42:59.97 ID:NCo2MeYw0.net
>>599
IW観た感じだと、アベンジャーズの中でワンダってソーの次に強い気がするからなんとかなるな

607 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 18:53:55.79 ID:uPdi/RUkp.net
仮面ライダーANT

608 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 19:38:36.78 ID:tXn/VuTn0.net
仮に原作設定だったら、ワンダが絶望モード発動でサノスやインフィニティストーンもいらないレベルになる

609 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:04:58.58 ID:tPrhAPGVa.net
>>605
映像綺麗だったのとヴィランわんさか出てくるしで今から発売日メチャ楽しみにしてるわ

610 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:16:22.59 ID:ca/zSupVa.net
インフィニティウォー入手困難でkonozamaされたわショックすぎる

611 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:25:17.33 ID:5vsxGESda.net
>>605
PV見る限りワクワク止まらんね
IWのスーツも着られるっぽいし早くやりたい

612 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:35:03.97 ID:3iXIX6Tz0.net
ワニマのテーマあってなくねーか

613 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:35:57.91 ID:MSYcmEVJd.net
マーベルのライン公式アカウント出来たよ
ロゴとアントマンワスプの壁紙送られてきたわ

614 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:55:02.00 ID:aIQvY/AJd.net
>>612
CMで見ても何言ってるかわからんレベルの歌だし
流れてる事にも気付かない

615 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:01:29.53 ID:Rzgq/pBL0.net
>>612
ファミリー映画なのに歌詞はがっつり性的な歌詞だからディズニージャパン本当にワケがわからん

616 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:03:04.83 ID:tXn/VuTn0.net
トニー・スタークみたいに良い歳して真っ赤なスーツで空を飛んでハシャいでるような奴が人気なのが理解できん!

挫折から一気に使命感に目覚めたが、独りよがり傲慢さが目に余る変なひげの中年の何が格好良いのか?
顔もどっかの薬中自己中名探偵そっくりで救い難い!

マーベル屈指の人格者ドクターストレンジの弟子にでもなったほうが良い!

617 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:03:56.29 ID:7+Lvto5a0.net
真っ赤なマントはいいんだw

618 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:09:39.32 ID:CgY4i9d/a.net
RDJの方のワトソン君は折角MCUに出るのにRDJとは共演なしか

619 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:11:09.29 ID:awjs8gcA0.net
もう一方のワトソン君も共演なしだな

620 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:21:40.23 ID:bZ04TX++a.net
アベンジャーズ4では全てに疲れたトニーが
「働くが金を出すのに疲れた、お前らで出資しろ」
と言い出しクリント家がアベンジャーズ本部になる

621 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:28:41.77 ID:4M0IFLh8a.net
アイアンマンが赤以外だったら何色がいいかねぇ
金ピカだったらC3POかよっちゃんイカの社長のロールスロイスみたいだし

622 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:33:18.91 ID:bZ04TX++a.net
何色にしてもメタルヒーロー感出ちゃうね
ジャンパーソンにブルースワットにウインスペクター

623 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:33:39.21 ID:N+yz4igK0.net
スケルトン

624 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:42:16.21 ID:wBTWaz0i0.net
ストレン痔

625 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:46:56.06 ID:vMYOZSNt0.net
>>621
コレで
https://i.imgur.com/vqQWwNp.jpg

626 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:48:01.64 ID:tXn/VuTn0.net
黒と銀が最高に決まってる!!!

627 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:52:51.51 ID:GAltjqO+a.net
トロンじゃん

628 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:06:05.76 ID:UxPGyM0eM.net
>>625
こんなのあるんだw
かっこえぇ

629 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:17:58.84 ID:zws5ruEK0.net
>>620
クリント家が舞台のシットコム観たい

630 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:29:27.52 ID:N+yz4igK0.net
そしたらワンダに言って姉ちゃん連れて来なアカンやろ
ジェシーおぢさんも呼べ

631 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:36:31.55 ID:1ud8IT1Ad.net
アーアーアーアー アッーーー!
ウェネバハぺツー デットビーティー
ユーメーナ ペーパボーイ イーベンティービー
ナゲットレバヒユ ソバニチョウノプリーン
ソーウォー コンフューズニーーーン
クラーズ ニーダン ネーバスィーン (チェーイ)
ノバー ノージョーチュー
デモニドー ボーエンシュンワイチューニスパー
ドンステーヨー ドゥリーソンツウゥーー
エビウェイユーロー エビウェーイ
イザハー イザハー
アキーノホン ホンチュー
エビウェイユーロー エビウェイ
イザ メイス サンバニドゥ ニージュー
エビウェイユーロー ゥロシャーペーン ロードノーン
クライドゥ ウエイジュー
トュケピドゥ オーーン
エビウェイユー
エビウェーユー オーーン
ドゥビドゥ バッバダー

632 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:36:49.67 ID:eqX/dhym0.net
レディプレイヤーワン見たけど
この女追跡者役の人がアントマン&ワスプでゴーストやるんだな

633 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 23:21:12.43 ID:tnAhOYaY0.net
アメリカの映画界の俳優同士って日本と同等かそれ以上に上下関係に厳しそうなイメージがある。
日本でも和田アキ子とか島田紳助とか生意気な後輩をシバくなんて日常茶飯事
的にしているけど、ホランド君も先輩であるRDJやクリエヴァから生意気
な口を聞いたという理由でシバかれたりするのかな?

監督にしても富野由悠季みたいな奴が俳優を怒鳴ったり、スタッフを殴ったりしているんだろうな。
表面的にはフレンドリーで仲良くしているように見えて、実は日本以上に上下関係が厳しそう・・・

634 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 23:57:02.97 ID:BwS7v4J4K.net
>>633
富野氏は口は悪いがスタッフや役者を殴らんぞ

635 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:00:19.72 ID:KC9sicWhp.net
>>633
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1032292275
これお前?

636 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:05:29.50 ID:P7rOikv20.net
>>635
違うぞ

637 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:20:58.48 ID:NiaIh9Zj0.net
>>635
どう見ても同一人物だなこれ

638 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:29:27.47 ID:/Hg4roRT0.net
17Aの17ってスパイダーマンの年齢か
今更気付いたわ

639 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:30:43.11 ID:9PVdNBf70.net
御大キャラは虐殺しまくりだけど

640 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:42:09.58 ID:COU8+lNDp.net
ホームカミングから2年後の話なんかインフィニティウォー
ラグナロクの最後でサノスの船来てたからせいぜい一年後だと思ってた

641 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:04:11.92 ID:oBxTDMM9a.net
ラグナロクはアベ2から2年後です

642 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:25:59.15 ID:nY7wMCYu0.net
ワカンダのオーバーテクノロジーってやりすぎだと思うんだけど原作でもあんな感じなの?

643 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:30:44.86 ID:++9QHAzj0.net
>>642
やり過ぎだよね。
黒人上げがエグすぎる。

日本もヤミノテが、
ディフェンダーズたちの
驚異になってるけど、
申し訳ないわ。

644 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:35:00.89 ID:RzxUcPcK0.net



645 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:57:50.17 ID:qSNEO6zI0.net
コミックではここまで高文明ではないけど、そこそこの文明と原子文明が両立してる感じ
アメコミヒーロー大全でも触れてたけど、昔から黒人主人公ものは毎回、原子的な文明のヒーローで描かれてたんだってね(半裸で槍を持ってる部族感)
ブラパンのような黒人がハイ文明を育んでるのは斬新で受けたらしい

646 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:59:43.14 ID:gofZV/u1a.net
そういう意味で言ったら角杯で酒飲んで串焼肉にかじりついてそうなアスガルド人が
科学で実現できてないような高度なことやってるのも面白い話だけどね

647 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:12:51.34 ID:k51GLiwc0.net
ワカンダのテクノロジーはヴィヴラニウムだけでなくスパイ達が欧米で学んで持ち帰ってきたノウハウがあって成り立ったと聞いたが、
アベンジャーズIW以前に既に若いシュリちゃんがトニーのナノテクスーツに近いものポンポン作ってるし、トニー並に賢い人がワカンダに沢山いたとしか思えん

648 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:16:31.86 ID:rGwKvDV8a.net
何度見ても陛下の演説は笑える
いまだにウホウホやってる部族が何言っとんねん

649 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:27:25.23 ID:5NrwdWt7d.net
IWで社会科見学中行方不明なったピーターについてはスルーされるのかな
ピーターがどっか行っちゃって戻って来ないの> <; って
宇宙中サラサラしたからみんなそれどころじゃないだろうけど

650 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:30:29.33 ID:kjS4frgM0.net
>>643>>644
ネット初心者で申し訳ないけどコレって縦読みってやつかい?
読んでみたけどよく分からん
下のはそのまんま蘇生でいいの?
なんで急に蘇生?

651 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:36:41.34 ID:AFV4E7FH0.net
>>638
北西の17のブロックを開けろ
もある

652 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:11:08.05 ID:gdv7JqJ10.net
>>649
ずっとピーター探してそろそろ親に連絡しないとマズいかなって頭抱えだしたらと思ったらサラサラとか先生気が気じゃなさすぎるだろ…

653 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:13:51.91 ID:gofZV/u1a.net
先生「せや、サラサラしましたで説明完了わし悪くない!」
結果オーライ?

654 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:20:40.11 ID:2IV9Xa6J0.net
>>648
日本のバンザイも同じようなもんだろw
伝統ですよ、伝統

655 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:35:25.63 ID:STcmF6tM0.net
アン・リーのハルク初めて見たけど暴れっぷりはあっちのほうが上だな
戦車を砲丸投げは笑っちゃった

656 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 04:25:11.56 ID:x1oW/xzta.net
先生がサラサラして悩み解決するパターンもある
某ドラマのせいで先生悪魔崇拝してそうだからサラサラしたら喜ぶ

657 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 04:44:10.76 ID:RzxUcPcK0.net
MCUじゃないハルク
所々に入る編集がマヌケ感ある
まああの頃はCGが追いついてないから仕方ない

658 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 04:51:53.54 ID:rxPtMTZz0.net
>>657
あれはコミックを意識した演出なんだよ
全く良い方向に機能してなかったけど

659 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:44:19.54 ID:EVBfL2Xm0.net
>>655
砲丸投げ?
ハンマー投げじゃなく?

660 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:31:26.45 ID:UNKYS9Nv0.net
>>650

https://i.imgur.com/xgA8zrM.jpg

661 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:26:03.81 ID:whcuV3CO0.net
スパイダーマンってどう復活させるんだろ

662 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:26:08.02 ID:GbpnQkde0.net
>>660
よく分からんがありがとう

663 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:29:11.27 ID:RzxUcPcK0.net
久々の蘇生ポッドにワロタ
これ反則やろ

664 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:34:19.42 ID:UNKYS9Nv0.net
>>662
この壺に死体を入れて熟成させると生き返るんだよ

ちなみにこんなのもある
https://i.imgur.com/rK9GlYO.jpg

665 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:37:29.36 ID:3HJL9InQ0.net
マーベルは謎技術持ってるニンジャ好きすぎ
日本人を出すのは控えてください

666 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:37:31.86 ID:9EpAFr+jM.net
違う映画だけど、やっぱこれ好き
ttps://i.imgur.com/4eMCYNJ.jpg

667 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:41:35.24 ID:qPGZa7OTd.net
>>664
コールソン「魔法の国」

668 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:43:25.80 ID:xxx3Q53Nd.net
AOSの沖縄回もやっぱりとんでも日本だったわ
それとも昔の沖縄はあんな風だったのか?

669 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:43:39.94 ID:tLpvT2gEd.net
謎技術のニンジャ出し過ぎはあるけど
俺ら日本人も
「ワァオ凄いねぇ!」って言うアメリカ人とか
「アイヤー○○ネ」とかいう中国人とか
見たこと無いしお互い様だわ

670 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:49:35.35 ID:IepHHVMLa.net
アメリカ人も日本人の「アメリカ人観」見て
日本人はアメリカ人がJIジョーとバービーばっかりだと思ってやがる
とか言ったりするんだろうか?

671 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:53:11.83 ID:mr+UCtTQp.net
>>667
コロシテ…コロシテ…

672 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 09:56:47.47 ID:r4WIog1IM.net
セットが日本っぽくなくてもいいから日本人役にキムチ人を起用するのだけはやめてほしい

673 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 11:42:37.43 ID:XM7epcK4d.net
そんなこと言っても韓国人や中国人の方が英語もアクションも出来る人多いからね

674 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:06:05.85 ID:mr+UCtTQp.net
AoSって視聴者減りまくりなのになんでシーズン継続できてるの?
制作費も安くはなさそう

675 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:08:13.97 ID:0ccOPk4ja.net
>>668
七転び八起きだっけ?
ポジティブ思考の組織でワロタww

676 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:10:54.05 ID:djZdOtzw0.net
MCUドラマは全部追ってるけど面白さの安定感はAoSがいちばんだと思う
行けるところまでやってほしいな

677 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:36:42.33 ID:zOheN2iaa.net
>>676
次のシーズンで話数減らされたようだし、もう終わりかなぁ…寂しいよ

678 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 13:21:50.48 ID:8zT+0KA6p.net
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』解雇のジェームズ・ガン監督、新作ホラー映画が2018年11月に米国公開決定
https://theriver.jp/gunn-horror-2018/

なお『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』をめぐっては、ディズニー/マーベルはガン監督を復職させない意向を強めている。
ガン監督による脚本は使用されるとの証言もあるが、のちに改稿される可能性が高いということだ。ディズニーとガン監督は和解案について交渉中だとされており、監督は依然として非常にデリケートな状況にあるとみられる。
しかしそんな中にあって、ガン監督の携わるホラー映画の米国公開をソニーが決定したことは、「大手映画スタジオが監督に興味を示している」と報じられたことを裏づけるかのようでもあるだろう。
問題の渦中にある人物の新作を見送るのではなく、あえて2018年秋に劇場公開するという方針には、少なからずスタジオの意向が表れているといっていいはずだ。

679 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:00:49.55 ID:jBFHAztZ0.net
個人の感想

AOS・・・シーズン1の中盤までは糞だけど後は安定して面白い
ガーター・・・普通
デアデビル・・・S1はMCUトップクラスに面白い、S2はパニッシャー編は面白いけど他は微妙
ジェシカジョーンズ・・・面白いけどストーリーが胸くそ悪い
ルークケイジ・・・S1終盤のvs兄貴以外は面白い
アイアンフィスト・・:うんこ
ディフェンダーズ・・・うんこ
パニッシャー・・・まあまあ面白い
インヒューマンズ・・・うんこ
ランナウェイズ・・・見てない
クローク&ダガー・・・見てない

680 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:31:21.84 ID:gURjgwEO0.net
うんこが3つも・・・

681 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:39:06.02 ID:0Ix/qVsEa.net
個人の感想

AOS・・・S1タヒチ回以降基本面白い。S4,5はMCU屈指の出来
カーター・・・S1はFAの続編として秀逸。S2はキャラ萌えドラマとして良作。ペギーの夫はスーザでいい
デアデビル・・・S1,2ともに激アツ。アクションも素晴らしい
ジェシカジョーンズ・・・キルグレイブありきだがドラマは丁寧で見ごたえある
ルークケイジ・・・長い
アイアンフィスト・・・うんこ
ディフェンダーズ・・・4話まではアベンジャーズより楽しいお祭り作品だった
パニッシャー・・・展開が遅い
インヒューマンズ・・・無かったことにしてほしい
ランナウェイズ・・・秘密を共有するワクワク感がMCUでは新鮮。S2から本領発揮?
クローク&ダガー・・・ひたすら暗いが運命に立ち向かう爽快さもあり。映画ネトフリabc全部からネタをもってきてるのも好感

682 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:46:38.08 ID:zOheN2iaa.net
カーターはクリフハンガーで打ち切り、残念だ
S1は前半はカーターの活躍がなかなか認めてもらえなくてストレスたまるが
後半その分スッキリする
あとジャービスさん(人間)が苦労人で可愛い

683 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:10:54.25 ID:xKc8IkR2a.net
カーター見ようかな

684 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:14:35.76 ID:zOheN2iaa.net
>>683
カーターは1シーズン8話しかないから見やすいっすよオススメ

685 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:28:50.75 ID:taHtoE3ra.net
デアデビルとジェシカジョーンズしか見てないけどジェシカはしっかり見るのが辛いレベルだった
もう分かったから耳栓して頭撃ち抜けよ

686 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:29:33.72 ID:tpIvePBXa.net
こんだけ作られただけでも幸せやろ

687 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:29:55.58 ID:UNKYS9Nv0.net
ジャービスさんがカーターしか出ないってのはもったいないね
良いキャラだけにね

688 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:33:03.88 ID:0Ix/qVsEa.net
AoS5のイノックは吹替が同じせいもあるけどジャーヴィスさんとダブるキャラで癒される

689 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:43:20.12 ID:3HJL9InQ0.net
シリーズでクオリティに差がありすぎて草
デアデビルやパニッシャーのスコアは凄いけど、
インヒューマンズとかドラマ界の中でも最底辺クラス

690 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:46:55.11 ID:d8vgkr/K0.net
ネトフリ勢は自由にやりつつもMCU世界だと分かる言葉がちゃんと出てくるのにインヒューマンズはMCU要素皆無なんだよなぁ
あんなのではユニバースで作る必要無い

691 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:00:15.38 ID:zOheN2iaa.net
>>690
予算少ない上に使ったこともないIMAXカメラ渡されて
「IMAXで上映してやるからこれで撮れや、但し3日間で」
とか言われて現場パニックだったらしいな
なんかもうマーベルの上の方はインヒューマンズに関しては
全然やる気無かったんじゃないかねぇ

692 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:00:20.53 ID:tLpvT2gEd.net
ソー…
https://i.imgur.com/L09l0oG.jpg

693 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:08:25.62 ID:vT4Oab98a.net
ソーって陽キャだからかあんまり可哀想がられてないのが笑う

694 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:08:42.98 ID:HKUuyDXq0.net
彼女にも振られてるしな

695 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:10:36.19 ID:zOheN2iaa.net
踏んだり蹴ったり

696 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:18:41.74 ID:gURjgwEO0.net
>>692

LOST EYEが抜けてる。

697 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:20:48.29 ID:av36rOqga.net
>>694
お互い振ったんだ

698 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:59:49.09 ID:nkK3jOJAM.net
バッキー受けが叩かれてるから助けて
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1534985906/

699 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 17:35:42.36 ID:5MseXCZsp.net
>>692
IW観に行く直前にラグナロク見てたから、ソーがロケットに色々吐露する場面で本当にこっちも泣けたわ
CWでキャップがペギーの葬式で泣いてたのも観てて辛かったけど

700 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 17:59:41.06 ID:Pc01ESd80.net
初期のソーって陰キャラだったのに、脳筋陽キャになってから爆発的な人気がでたよね

701 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 18:10:10.92 ID:YX+FtNE/a.net
あの脳筋が陰キャだったことなんてないだろ

702 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 18:28:11.60 ID:tLpvT2gEd.net
>>699
あそこ不幸自慢合戦のギャグみたいに言われることもあるけど辛いよね

703 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 18:39:11.58 ID:etFaBfSfp.net
年齢考慮するとワンダが一番辛そう

704 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 18:50:21.90 ID:42vK1fVD0.net
>>685
スーパーヒロインなのにスーパーパワーで解決出来ないのが
もうストレスで仕方が無かったスーパーヒロインの意味が無かった

705 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 19:12:58.25 ID:i/tDqqNka.net
ジェシカはそれが面白いのに

706 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 19:36:25.40 ID:ZdTlw+W50.net
レディプレイヤーワン
ブラックパンサーでシュリ役のレティーシャライトが少し映ってるんだな

707 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 19:41:37.32 ID:9Pc1vfLXp.net
そういえばジェシカジョーンズの監督さんが大金でワーナーに引き抜かれたって今日ニュースになってたな
ネトフリとマーベルは新監督を探さないといけないらしい
向こうも監督の確保が大変なのか

708 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 19:47:20.49 ID:EJyDAcIO0.net
バッキーあたりも浦島太郎でWS時代にかっての仲間も殺しまくってることも示唆されてるし、かなりキツイ人生…
この場合は記憶が無いのが救いかもな…

709 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 19:52:22.53 ID:wtG8Rj8bd.net
>>708
覚えてるって言ってなかった?

710 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 19:52:45.92 ID:2hz6pws10.net
>>705
テナントの変態演技を楽しむ番組だと思ってたわ

711 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 19:53:20.54 ID:3HJL9InQ0.net
>>700>>701
facebook用写真にニッコリ笑う脳筋だったイメージしかない

>>707
ジェシカの監督は今度スター・トレック4を監督するはず
クリヘムとクリスパインが交渉決裂したやつ

712 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 20:01:05.53 ID:42vK1fVD0.net
>>708
そういやバッキーは公式じゃ戦死になってるけど
実は生きてたからアメリカ国民に復帰しているのかな?
現実にも戦死かと思われてたが生きてたってあるだろうから

713 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 20:25:07.46 ID:ThaIP1nRM.net
スタートレックって見たことないけどずっと主役でやってたのにギャラ合わなくて降板ってのはファンからしたら寂しいよな

714 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 20:38:11.30 ID:9PVdNBf70.net
ローディーのことか―――――!!!!!

715 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 20:41:11.07 ID:cDa6lYI3a.net
ギャラと言えば2018年最も稼いだ俳優トップ5にRDJとクリヘム

1位 ジョージ・クルーニー  約264億円
2位 ドウェイン・ジョンソン 約136億円
3位 ロバート・ダウニー・Jr. 約90億円
4位 クリス・へムズワース  約71億円
5位 ジャッキー・チェン   約50億円


716 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 20:41:12.22 ID:d0QWXgLPM.net
ブルースのことかぁー!

717 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 20:45:49.85 ID:2hz6pws10.net
ドラックスのことかぁー!(予定)

718 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 20:58:47.74 ID:TxziTTtM0.net
クルーニーってこっちじゃそんな目立つイメージないけど1位なのか

719 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 21:02:57.44 ID:cDa6lYI3a.net
俳優業のギャラだけじゃなく稼いだ総額だからね

720 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 21:03:49.07 ID:BOFhVjVJ0.net
ロック様ぱねぇ

721 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 21:04:09.56 ID:5OOC8+ZDd.net
スタトレ一本しか見てないけどクリヘムは知らんけどクリパは主人公なのに出ないなんてありなのか?

722 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 21:05:51.87 ID:Hq33uIq40.net
ウインドリバー、ホークアイとワンダのバディで味わい深い
パニッシャーも出てきたし

723 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 21:53:28.09 ID:npdCRyxV0.net
>>712
色々あったからまだ復帰出来てなさそう。
過去の行い含め、未だ指名手配なのかもね。

ブラックパンサーの続編とかでアメリカに行き、アメリカの為に闘うけど、アメリカに追われる立場は変わらない。とかありえそうw
(どっかでそんな映画あったような。。。)

724 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:09:37.97 ID:i/tDqqNka.net
バッキーはドラマでじっくりやったら良いシリーズになりそう

725 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:13:06.49 ID:Tnuh+vECa.net
寝てるシーンが9割

726 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:26:35.71 ID:751VHPd7a.net
>>724
カーターのドラマでウインターソルジャーや偽キャップ期待したんだけど残念ながら出てこなかった

727 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:28:01.75 ID:Zw8/uoAU0.net
>>723
バッキーは暗殺しまくってるとは言え本人に非はないからひどい洗脳だったしもう完全に解けてますよーって資料出したらなんとかならないかな?

728 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:32:01.27 ID:x2nUr7Jk0.net
シーズン3に期待しろ

729 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:37:31.29 ID:BOFhVjVJ0.net
エージェント・オブ・ドーラミラージュやってほしいなぁ

730 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:54:11.46 ID:gwze2WQv0.net
ギフテッドってMCUじゃないよね?

731 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:56:03.62 ID:HooRcsqZ0.net
本気でそう思うならテンプレ見直せ

732 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 22:56:24.04 ID:BZl8/wVYM.net
クルーニーは酒関連の会社を売ってた気がする

733 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 23:11:49.35 ID:npdCRyxV0.net
>>727
CWでジモのバッキー顔に似せた映像にまんまと引っかかる連中だ、期待できんw

734 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 23:12:00.90 ID:ThaIP1nRM.net
クリエヴァは著名人ランキングでは100位に入ってなかったけど男優ランキングでは10位だった
クリプラなんかは意外に入ってないんだな

735 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 23:18:03.45 ID:/Hg4roRT0.net
クリプラってそんなギャラ高くないんだろ
ジュラワ2でも10億ちょいとかどっかの記事で見た

736 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 23:20:54.78 ID:Zw8/uoAU0.net
>>733
そう言えば精神科医とジモの区別もつかないザル組織だったな…

737 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 00:13:11.29 ID:He7UIYSx0.net
スパイダーマンの続編はアクションをもうちょっと
改善してほしい

738 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 01:48:20.01 ID:AHqWrpaQ0.net
>>733
監視カメラに映ったバッキー・バーンズの映像、何度見ても普通にジモに見える…

739 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 01:55:48.05 ID:4kGfiA5P0.net
>>664
ありがとう
調べたけどチートやね
これならキャラ何度でも殺したり生き返らせたりできそう

740 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 02:09:19.41 ID:0ug9j1PQa.net
ついにブラックパンサーまで見終えた
なんと言うかヤマトタケルとかブルーシードとか
弥生人みたいな連中が実は進んだ文明を持っていたみたいな話を思い出す
父親っていう人種はクズみたいなのしかいないもんなのかね

741 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 04:10:20.40 ID:DGeBYThh0.net
変装すらしてないジモに国連にあっさり入り込まれる下りはマジで無能すぎる
スタッフの誰も来る予定の医者の顔把握してなかったのかよって話だし
容疑者に接触させるなら怪しいノートなんて持ち込ませないように持ち物チェックとかしろよと

742 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 04:17:55.60 ID:0ug9j1PQa.net
国連ビルのセキュリティをトニーに任せたらよかったね

743 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 04:34:55.00 ID:MUt0+Tb50.net
医者が誰でどこに来るか、ジモはどうやって接触できたんやろか

744 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 07:35:28.01 ID:IQVhIGYHM.net
ジ(ローラ)モ

745 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 07:45:26.03 ID:Pk0C+wV40.net
言うても特殊部隊の隊長だしなジモ

746 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 07:46:39.73 ID:90d+1YPS0.net
ジモティー

747 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 07:49:54.54 ID:0ug9j1PQa.net
バーンズって呼ぶとバッキーだって答えるけど
エンドレスで言ったら怒るかな

748 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 08:09:03.98 ID:+ZToX+AH0.net
>>739
壺の方は生き返らせるたびに精神がおかしくなるし、龍の骨が必要だけど枯渇してきてた

749 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 09:09:30.77 ID:WTMlvUVS0.net
CW見てると国連の無能さがわかるなw
ソコヴィア協定とか結んだら最後。
困ったらアベ1のアメリカみたいに街に核打ち込みそうだし、結局市民は犠牲になるw

750 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 09:17:49.94 ID:Fy936AmX0.net
>>734
Forbesは毎年6月区切りだからクリプラのGotG2とJW2が含まれない
クリエヴァのIW1本で$34Mは凄いよ

751 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 09:54:00.59 ID:vYqX3zPm0.net
>>741
だってロスという無能が仕切ってるからな。
サノスに首折られて無様に死んでほしい。

752 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 10:01:54.23 ID:UhCdY/TPa.net
>>749
それ考えると社長が責任から逃げたかった感強くなるな
やっぱりワカンダが世界引っ張るしかない
ワカンダフォーエバ-!

753 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 10:09:20.29 ID:0ug9j1PQa.net
「小さな農業国からどんなことが学べると言うんです?」
ワカンダがまず教えられるのは不審者を内部に入れないセキュリティだよな

754 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 10:12:03.04 ID:jUmDYRyR0.net
ワカンダのあのバリアがあれば核爆弾も防げるのかな?

755 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 10:24:51.45 ID:qzjAfitka.net
>>754
ミサイルを物理的に通さないことは出来るだろうけど
核兵器はかなり上空で爆発して熱と爆風と放射線でダメージ与えるから
それらを防げるかどうかだなぁ
あのバリア爆風も防いでたっけ?熱は遮断できるんかな?

756 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 10:26:25.80 ID:g2hFRzRT0.net
>>755
ウォーマシンの焼夷弾は防いでるように見えた

757 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 10:30:59.24 ID:qzjAfitka.net
>>756
それじゃある程度は大丈夫かな
まあ深く考えない方が良さそうだがw

758 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 11:01:37.00 ID:lRBI/PFnd.net
>>726 カーターのドラマってFAでがっつりヒドラ倒したからその後のヒドラがほとんど息してない頃のお話として展開してるものだと僕は思ってる
だからヒドラ絡みのWSとかは出てこない気が

>>729 それを言うなら「エージェント・オブ・ウォードッグ」じゃね?ドーラの皆さんは国内のお仕事がメインな気がする

759 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 11:05:59.00 ID:qzjAfitka.net
>>758
カーターはハワードと米軍の尻拭いしてたな
そこにソ連の陰謀も絡んでわやくちゃ
ジャービスさんもハワードの女癖の悪さの尻拭いでビンタ浴びまくり…

760 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 11:09:18.93 ID:htMf6VJjd.net
ジャービスさんってなんであんなにかわいいんだろうな

761 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 11:32:28.20 ID:jUmDYRyR0.net
>>755
確かに直接的なダメージは防いでも遮熱できなきゃバリア内が蒸し焼きになるなw

762 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 11:34:29.92 ID:0ug9j1PQa.net
遮熱できるバリアができたら一時間に一発ずつ核落とせば
そのうち全国土窒息で全滅だな

763 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:16:13.99 ID:He7UIYSx0.net
アベンジャーズ4でスパイダーマンはどう復活させるんだろう?

764 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:17:51.65 ID:P+iZzPqj0.net
IW見たいのに配信が長期間の契約で2500円もする

765 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:24:14.00 ID:WHqiVWIiM.net
>>763
何度も同じネタふるんじゃねーよ

766 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:27:41.18 ID:P+iZzPqj0.net
ワンダの怒りでサノスを焼き殺せよ

767 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:30:22.99 ID:xKzEtBzD0.net
7つ目のインフィニティストーンはないんですかね

768 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:34:33.29 ID:DwG0zhLpa.net
あのバリア見るとジャージャーが居そうな気がしてくる

769 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:51:40.90 ID:xvj5tgNJr.net
陛下フクロにしてサノスに投げつけて終わりらしい

770 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 12:57:05.53 ID:Oj7tWyXUp.net
公開前は、陛下を皆でタコ殴りにして溜めた衝撃波で敵吹っ飛ばせとか言われてたけど、
軽くワンパンで戦闘不能にされたの見たらなあ・・・ヴィブラニウムスーツでもあかんか

771 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 13:06:03.09 ID:IQVhIGYHM.net
>>768
わかる

772 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 13:23:40.56 ID:HQ3geOxM0.net
ブラックパンサーさん単独作で鮮烈デビューかましたのに次の出演作であっさりサノスにワンパンされたのは不憫

773 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 13:30:11.14 ID:Sya4782Ua.net
一方ストレンジ

774 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 13:41:50.92 ID:oVT+BeZcd.net
みんな覚えてるかい?
9/7の金ローはアントマンだぜ!

775 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 13:48:46.01 ID:sMiE8Ofz0.net
円盤持ってるしその頃にはIWの円盤出てるしなあ

776 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 14:06:02.48 ID:aEMbU1kT0.net
>>492
698 名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM7a-LtIR) sage 2018/08/23(木) 16:59:49.09 ID:nkK3jOJAM
バッキー受けが叩かれてるから助けて



懐石してやったぞオラッ推定値出したぞオラッ
698: ワントンキン MM7a-LtIR 2018/08/23 16:59:49 ID:nkK3jOJAM
UAMozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/603.1.30 (KHTML, like Gecko) Version/10.0 Mobile/14E304 Safari/602.1

777 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 14:28:08.96 ID:pFkGiHCY0.net
>>749
まったくのフィクションならともかく、立て籠もった犯罪者を人質ごと
撃ち殺したあげくに正式に「正しかった」と発表するのが
アメリカ警察だから米人は怖いね

778 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 15:02:29.33 ID:MxszVYZDa.net
バタリアンもめんどくせーから街ごとブッ飛ばしてたな
Nuclear launch detected.

779 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 15:21:25.64 ID:jTpOdnBe0.net
なんかイマイチ選出がわからん

CBR.com選出「Foxからマーベルに戻ってくるキャラクター・ベスト25」トップ10
1位 ギャラクタス
2位 X-23
3位 ギフテッド
4位 ローグ
5位 フューチャー・ファンデーション
6位 サイクロップス
7位 ドミノ
8位 ケーブル
9位 プロフェッサーX
10位 シーアー

780 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 15:45:45.39 ID:bD5OiVMEa.net
シーアーってFOXがもってんか

781 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 16:32:27.20 ID:jTpOdnBe0.net
>>780
一番関わりあるのX-MENだし
DFにも出るとか出ないとか

782 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 16:32:43.21 ID:jTpOdnBe0.net
DPか

783 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 16:35:47.00 ID:UzvVW4j50.net
X-MENと関わりの強い国だからね
未だにシーアーって表記に慣れない
昔はシャイアだったから
一方、F4と関わりの強いスクラルはマーベルが持ってるみたいだし権利関係良く分からんな

784 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 16:54:38.22 ID:Wk+CzPIPM.net
>>783
スーバースクラルはFOXが権利持ってると聞いたな
本当かは知らんが

785 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:05:40.22 ID:huqSIJ/Z0.net
>>779
ウルヴァリンって意外と需要ないのか

それとも多くの人が
「ウルヴァリンは他の人が投票するから自分は別のキャラに」
って事で避けたのかなぁ

786 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:11:56.77 ID:/yxNrDbSa.net
まさかのリーダーランクイン
出すならもうかませ犬はやらせんでくれw

787 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:12:03.48 ID:mIv+cRni0.net
我らがハゲは最高にかっこいいぜ
プロフェッサーね

788 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:16:18.29 ID:x2Upy0ORM.net
ドゥームが入ってないのはおかしい

789 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:22:08.09 ID:/MpAaZkEp.net
>>787
シャマランユニバースでもハゲでわろた

790 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:43:23.32 ID:jTpOdnBe0.net
>>785
元記事
https://www.cbr.com/characters-going-from-fox-to-disney-marvel/

ウルヴァリンも入ってた
投票じゃなくてこのサイトが勝手に選んだだけだし
ランクでもないな 日本のは適当な記事だな
どっちかってとMARVELが合併後にすぐにでも使えそうなキャラ達って感じか

791 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:44:52.35 ID:6lQN3jQM0.net
正直X-MEN関係は別バースって事に慣れたから
アダマンチウムとヴィランだけくれって感じ

792 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 17:49:13.67 ID:/MpAaZkEp.net
でも大半のアメコミファンとしては
XMENやF4やその他ヒーローも出してほちい
ってのが至極本音よね

793 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 18:18:01.73 ID:/yxNrDbSa.net
出禁タレントやないねんでとw

794 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 18:25:58.55 ID:OA9tfT/E0.net
Young Cancer Patient Asks to Know What Happens in Avengers 4 as Dying Wish
Brian Gallagher
https://screenrant.com/avengers-4-marvel-fan-cancer-dying-wish/

795 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 18:29:23.93 ID:huqSIJ/Z0.net
>>790
ありがとうございました


いつかの作品でエンドロール後ミュータントやF4の存在を匂わす映像が流れたら
MCU史上最高に盛り上がるエンディングになるだろうな

796 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 18:31:18.13 ID:OA9tfT/E0.net
ルッソ監督がこっそり教えてあげるんだろうか?

797 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:16:33.92 ID:0bkgZP2Oa.net
大阪でのペイトン・リード監督
「アヴェンジャーズ4ではアントマンがキーマンになる。アイアンマンやハルクがピム粒子で(以下、絶対NG」

798 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:33:13.99 ID:5xYeE8hQa.net
いやまあ何となく察しはついてるがほぼゲロってるじゃねーか

799 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:44:25.20 ID:oiLf0lIy0.net
原作と同じようにやはりピム博士こそがMCU世界の救世主!
やっぱりトラブルメーカーのスタークとは違う!

800 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:50:59.88 ID:CUzrWhoiM.net
で、量子世界に行くのとタイムトラベルって何か関係あるのかね?

801 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:53:35.31 ID:SbMvRHpFp.net
アントマンを観てみよう

802 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:54:59.90 ID:5xYeE8hQa.net
実際出来上がったもんをみたら一般人の予想なんて遥かに凌駕してくるんだろうな

803 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:57:07.13 ID:CUzrWhoiM.net
>>801
二回見てるんだけど、過去に戻れるなんて描写あったっけ?

804 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 19:58:18.25 ID:0bkgZP2Oa.net
アントマンとドクターストレンジが、まさかこんなに繋がってるとは・・・
今後のMCU見る上で、アントマン&ワスプは絶対おさえておかなきゃいけない作品

805 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:12:56.82 ID:3wqu99Ye0.net
虫嫌いだからCGとは言え見れない残念

806 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:17:54.88 ID:SbMvRHpFp.net
>>803
正確な表現ではないが量子レベルまで縮小すると時間も空間も意味を失うという描写がある
と、言うことはワスプは若いままサルベージ可能?やりようによってはタイムトラベルできちゃう?
ってことで公開当時ちょっと盛り上がった記憶ある

807 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:19:24.47 ID:uvHubRoZ0.net
アントニー可愛い可愛い

808 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:31:27.95 ID:I8rG8sgva.net
>>803
映画とかで量子ってワード出たら放射線レベルの万能スーパーパワーだと思っておけばいい
よくわからないけどだいたいなんでもできる

809 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:31:50.69 ID:BSeSbF/Ld.net
ジャネット(初代ワスプ)「あなた、ずいぶん老けたわね(笑)」
ピム博士「キミは全く変わっていないな!」


ギャグだらけの映画なのに、もう涙が止まんなかったわ・・・・・・・・・

810 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:37:32.36 ID:sMiE8Ofz0.net
本国公開が大分前とはいえいよいよネタバレ野郎が出張ってきたか

811 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:39:01.16 ID:/6QgGdDfa.net
あと1週間か
どこで見ようかな

812 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:41:13.67 ID:L7LlhuDb0.net
そろそろ関連スレ見るのやめとくか
じゃあの

813 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:42:06.77 ID:CUzrWhoiM.net
>>806
>>808
なるほど
サンクス
シビル・ウォーで出てきたBARFで過去の記憶を掘り起こしてみんなでサノスの弱点を探る展開とかあるかなー

814 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:46:54.52 ID:3wqu99Ye0.net
シナリオの都合だから仕方が無いけど
ウインターソルジャーでシールドを潰さなければ
シビルウォーでもシールドが守ってくれただろうに
結局はキャップの傲慢が

815 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:48:38.29 ID:oiLf0lIy0.net
サノスの弱点
・ゴリラ顔で苛められた、ブ男過ぎて母親に殺されそうになった。
・実の父親曰く「お前の彼女のデスって…お前の妄想だから、現実見ろよ」とか言われた。

816 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:54:11.15 ID:560sjS2Wa.net
大きな力の守護者的側面のあるなしで同じヒーローでも温度差ってあるよね
アークリアクター
ピム粒子
ヴィブラニウム……

817 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 20:57:18.30 ID:MOXelPli0.net
>>774
1週間前にできなかったものか?

818 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 21:01:13.72 ID:QsM3ISdE0.net
ぶっちゃけゆで理論
いやそれ以上かw

819 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 21:10:26.53 ID:CUzrWhoiM.net
今回デスは出てきてないけど、ガモーラがデスの役割を担いそうな気がしないでもない
結局ガモーラからの愛が欲しかったが故にみんなを復活させるとか

ないか

820 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 21:13:34.17 ID:QkRAbsnN0.net
>>815
それあくまでコミックでの設定で映画には出てきてないよな?

821 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 21:42:03.55 ID:oiLf0lIy0.net
来いよサノス!ガントレットなんか捨てたかかって来いよ!

822 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 22:02:28.93 ID:QsM3ISdE0.net
石も必要ねぇぜ……ヘヘヘ
俺が勝つんだァ……アハアハアハハ
こんな石なんかいらねぇや!
貴様を殺してやらぁあぁぁ!!

823 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 22:11:23.87 ID:f9cnGAJDM.net
ブ男という設定は映画では無くなってるな。映画みたいに可愛らしい顔のサノスもいいね

824 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 22:19:39.22 ID:RewTPTv00.net
エクスペンダブルズvsアベンジャーズは地球が3個くらい爆発しそう

825 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 22:24:47.14 ID:M1UokyRp0.net
全盛期のシュワちゃんだったらガントレットから石もぎ取ってパワーストーン握りしめたまま殴り合いそう

826 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 22:42:22.39 ID:Q5lViuFT0.net
>>824
エクスペンダブルズにはブッカー(チャック・ノリス)がいるからな
アベンジャーズに勝ち目はまったくないと言い切れる

827 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 22:47:37.37 ID:+0H0P6WU0.net
うわああああ俺のダーシーちゃんが…
https://www.instagram.com/p/BmyikBShoos/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=prfeerw9nmwu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


828 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 23:18:07.31 ID:Mu43oUqg0.net
キャプテンマーベルのトレーラー来るって噂流れてるな

829 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 23:18:28.46 ID:mIv+cRni0.net
クリスエヴァンスとシュワちゃんの筋肉対決見たいな

830 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 23:22:42.81 ID:JBJprEu80.net
チャックノリスがいるだけでアベンジャーズには勝てるんだよなぁ 彼は実質神やから

831 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 23:26:44.59 ID:y7hWFM2O0.net
映画のサノスって顔がブローリンだし顎が玉袋なのを差し引いても結構イケてるやん

832 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 23:36:11.08 ID:QsM3ISdE0.net
チャック・ノリスは素手の指パッチンで全宇宙をサラサラにできる

833 :名無シネマ@上映中 :2018/08/24(金) 23:40:21.34 ID:JBJprEu80.net
気になってんけどタイムストーンだけサノスは直に触れてなくない?ストレンジの渡す時の表情といいなんか仕掛けてそうやけど

834 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 00:55:29.67 ID:PcLe+Pr8a.net
パッチンのときもタイムストーン色の魔法陣みたいなのでてたから仕掛けてる可能性高いんじゃねとは言われてるよ

835 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 00:58:36.58 ID:6q8OOVlo0.net
勝ち方知ってんのドクターだけやろ

836 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 02:59:05.13 ID:KIouXxen0.net
時間はあったし説明はしたやろ

837 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 03:27:45.99 ID:1EwrtCwg0.net
>>748
えぇ…

838 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 06:12:56.25 ID:kQWvwiqe0.net
>747
?「バーンズ」
バ「バッキ―」
?「バーンズ」
バ「バッキ―・・・」
?「バーンズ?」
バ「バッキ―♯」
?「バーンズ!」
バ「バッキ―!!」
?「バッキ―」
バ「バッ」

839 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:10:46.59 ID:bJHETXM8p.net
ガーディアンズ新作は一旦保留きたか…

840 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:24:00.21 ID:FuEUveAY0.net
トニー・スターク@ワカンダ@アベ4説

841 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:28:50.67 ID:vsYFsiUq0.net
やっぱりフェーズ4以降はグダグダになって飽きられそうだな

842 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:31:33.70 ID:nAKsGHOB0.net
>>841
その根拠は?

843 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:33:11.97 ID:WzKN6sB+0.net
デップーが出てきてフィルム巻き戻して消えるの無かったことにしてくれるんだよね?

844 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:38:21.52 ID:Nc10pU8W0.net
アベ4には実は絶対にTVドラマ組&ストリーミングサービス組がストーリー上の必然性関係なくいると思う
だってそういうMCUはビジネスモデルじゃん

845 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:40:58.62 ID:nAKsGHOB0.net
ネトフリ組を出そうと思ったけど、ネトフリ見てない人たちに一から説明するの大変だからやめたって脚本家が言ってなかったか?

846 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 08:47:19.12 ID:fNp0thR8a.net
>>844
何言ってんの?

847 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:01:47.80 ID:d7XTT+aB0.net
>>839
ソースくらい貼っとけよ
https://www.hollywoodreporter.com/heat-vision/guardians-galaxy-3-production-hold-james-gunn-firing-1137400

848 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:05:46.04 ID:8rtFDPTpd.net
とりあえずアントマンもうすぐで楽しみ
大阪のファンミーティングで池乃めだかのギャグをノリノリでやる
主演の二人にも好感を持った

849 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:07:44.57 ID:e8LzCm1ca.net
IWレンタルされてからそれ見てアントマン見るのと
アントマン見てからIWレンタル開始を待つのとどっちがいいだろう

850 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:15:00.40 ID:4sXrMPyca.net
ワスプが可愛かったらどうしよう

851 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:18:24.59 ID:wsQph+120.net
GotGのクルーが解散したのか
また5年後とかになりそう

>>845
ストリーミングの時系列はかなり遅れてるし
キャラ消されたらネトフリも困るなw

852 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:19:14.62 ID:vsYFsiUq0.net
エヴァンジェリンリリーは可愛いだろ

853 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:33:34.00 ID:8rtFDPTpd.net
フェーズ4の中心になるのが誰になるのかなあ
これまでのアイアンマンみたいに
役者の魅力と人物キャラ、ヒーローキャラの魅力を兼ね備えた
ポストアイアンマンになるヒーローがいるかと言うとわからんのよね

854 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:36:43.79 ID:nAKsGHOB0.net
>>852
フェーズ4以降がグダグダになる根拠はまだかよw

855 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:38:22.43 ID:pEGIX6NN0.net
アイアンマンとキャップがいないと見る気が起きなくなる人が多そう

856 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:42:16.56 ID:fNp0thR8a.net
ストレンジはIWで一気に育った感あるし陛下もいるしフェーズ4以降も特に問題ないと思う
フェーズ1の頃ならともかく今は1人2人のキャラで持ってるような状態じゃないし

857 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 09:44:12.81 ID:6BAe8Ru/0.net
スパイダーマン中心人物にならないかな

858 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 10:25:56.14 ID:faSxJQ4E0.net
アイアンマン→アイアンハート
キャップアメ→キャップマーベル

大丈夫大丈夫

859 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 10:34:29.40 ID:j21GFuaxM.net
>>849
難しいところやね

860 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 10:45:34.20 ID:FuEUveAY0.net
観れるなら順番に見るのが鉄則よ

861 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 10:54:40.27 ID:DDp7lUQS0.net
ガーディアン3無期限延期だってな....

862 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 10:57:39.15 ID:faSxJQ4E0.net
まったく犠牲者が居ないのも何だからと彼らは・・・

863 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:07:46.24 ID:4ChGJZyXd.net
監督はアラン・スミシーがいいと思うなぁ

864 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:12:35.63 ID:j21GFuaxM.net
IWレンタルが9/5(実際には前日入荷で9/4)
アントマンワスプが8/31
その間のネタバレ防げるならIWから見るのが普通だね

ただアントマンワスプは本筋のストーリーはほぼIW関わらないらしいから見てもいいとは思うけど
感想には個人差があるからやっぱりIWが先かな

865 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:12:43.09 ID:FuEUveAY0.net
【補足】Hollywood Reporterの情報源の1人は、
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』製作の保留を、一時的でむしろ”再編成”とみなしている
(マーベルとディズニーはジェームズ・ガンに代わるシリーズ三作目の監督を探している)
とのこと

866 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:23:08.63 ID:HiZ/4a7PM.net
ディズニーに買われるとみんなシリーズがつまらなくなるな・・・・
なんでマーベルは売ってしまったのか

867 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:27:14.61 ID:6q8OOVlo0.net
ディズニーガントレットの力ぞ

868 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:34:04.97 ID:jYA2FKaJM.net
IWは初見であれば割と見終わったあとテンション下がるから、それの口直しの意味でも、上映の時系列的にもIW→アントマンワスプの順がいいと個人的には思う

869 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:42:38.68 ID:UlrQu+vBH.net
>>857
なって欲しいけど来年の映画でソニーに戻りそうなんだよな

870 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:42:48.20 ID:q5eGpjSLd.net
>>866
マーベル本社傘下の方が悲惨だろ

871 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:51:03.97 ID:gXXltsme0.net
監督どうこうより有能な総合プロデューサー連れてきたほうがいい気がするなぁ

872 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:51:32.13 ID:gXXltsme0.net
スレちでしたすんません

873 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:54:16.54 ID:sbfnQqA+d.net
>>849
IW先のほうがいい

874 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 11:59:30.76 ID:HiZ/4a7PM.net
>>867
揃えば半数は死ぬ

875 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:03:40.42 ID:KS/Sw+ad0.net
アントマン中国で好調らしい

876 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:06:18.51 ID:vv6umLBs0.net
中国はCGバリバリのアクション映画ならだいたいヒットする

877 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:11:11.39 ID:jYA2FKaJM.net
>>876
アシュラ…

878 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:30:28.22 ID:5RfUJK6Ip.net
https://www.ciamovienews.com/2018/08/Guardians-of-the-Galaxy-Vol-3-Production-Put-On-Hold.html?m=1

GOTG vol.3は無期限延期か…
こりゃだいぶ先になりそうだねぇ

879 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:39:57.90 ID:DusRkIgTd.net
ここまで来たらもうめちゃくちゃやって欲しいなガーディアン3は
ワイティティ監督でソーも出してシフ戻して
AOSの話してインヒューマンにも繋げちゃえよ

880 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:40:37.04 ID:faSxJQ4E0.net
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2のパックマンが批判されたのかな?
そういやあれって権利者に金払ったのかな?

881 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:40:40.92 ID:aQwENhMR0.net
このまま事を急いでも仕方がないからこの際じっくり時間かけたほうがいいよ

882 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 12:51:13.16 ID:H+Cut9W+0.net
GotGが無期限延期、長すぎるとロケットの寿命が心配だなw 数年前の出来事ですみそうではあるが。

883 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:01:13.25 ID:2I9E6Po/a.net
署名やれが完全に火に油らだったな

884 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:06:35.91 ID:dNLmVtsD0.net
10年後、ディズニーとふたたび袂を分かった
マーベルが制作するガーディアン3にガン監督が戻ってきて・・・

885 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:08:35.94 ID:qZobnRYk0.net
まさかこのような形でMCUが終わるとは思わなかった

886 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:14:48.88 ID:wdkTY4Bm0.net
しかしアダム・ウォーロックも無期限宙ぶらりんはなんだかな

887 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:15:52.31 ID:WkW4kqPw0.net
エターナルズで出せばよくね

888 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:20:34.34 ID:JBM4rGlqa.net
だな

889 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:24:36.60 ID:ctxpwkhh0.net
AoSの昔のシリーズが見られるのはHulu?

890 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:29:48.81 ID:R0eOu+oRa.net
>>889
アマプラに字幕版S1〜3がある

891 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:30:44.11 ID:padXrQ1oa.net
>>884
ファイギはこんな会社だと思わなかったと
今ごろディズニーからの独立を画策してるだろうね

892 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:37:11.83 ID:ctxpwkhh0.net
>>890
ありがとう!!!

893 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 13:41:15.97 ID:1iJT79Xsd.net
>>852
ゴリラーマンの姉に似てる

894 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:00:55.98 ID:5Zyj58k50.net
もしかして侍ミーのスパイダーマンの新聞社の受付嬢ってエヴァンジェンリリー?

895 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:03:00.29 ID:5Zyj58k50.net
エリザベスバンクスでした
本当にありがとうございました

896 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:03:50.52 ID:mNYPtgyxa.net
フェイズ4自体が延期しそうな気配

897 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:06:43.03 ID:WkW4kqPw0.net
それはないだろう

898 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:09:13.48 ID:09idVHre0.net
アメコミ映画って
大スターより格下でかつ比較的ギャラが掛からない役者を連れてくるけど
シリーズ重ねることによって有名になってかつギャラも上がるだろうから
シリーズを続ければ続けるほど
人件費が大変なことになってそう…

そう考えると
シリーズの何処かで首切られてもおかしくない

899 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:12:16.63 ID:mNYPtgyxa.net
ガーディアンズが無期限延期ってことは、アベンジャーズ4(仮)の脚本が変更されるのかね。出来上がってるか判らんが構想はしてあるだろう。

900 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:15:03.77 ID:ASuTpDwe0.net
もうアベ4は撮影終わってるよ
追加シーンがあったら撮るくらい

901 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:16:03.76 ID:0zST/ho8a.net
個人的にはソー3どうするつもりだったのか気になる
お気楽方向に行ったけど、暗い雰囲気のままだったらどうやってロキと仲直りしたんだ

902 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:16:23.47 ID:FuEUveAY0.net
×無期延期
○一時中断
https://variety.com/2018/film/news/guardians-of-the-galaxy-vol-3-production-hold-1202916761/

無期延期と煽ってるのはページビューとかリツイート稼ぎたい連中だけやろ

903 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:18:27.01 ID:/qEHqWqP0.net
こりゃガモーラ死んだままかもね

904 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:23:26.82 ID:H+Cut9W+0.net
ガン監督はルッソ監督にアベ4でGotGメンバーの結末がどうなっても構わない。
みたいな事いってたから、ガモーラ死んだままもあるかもね。
GotG3で蘇る設定もできるだろうし。

905 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:28:29.20 ID:gXXltsme0.net
アベ4の前にスパイディ2の予告でるのはなんか微妙じゃね
遅らせるにしても公開後ってことはあんのかね??

906 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:33:49.60 ID:RGTHvB5Px.net
>>864
らしいってまだアントマン&ワスプ見てないのか
夏休みで海外行く時間あっただろうに

907 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:34:27.50 ID:KtVgTs490.net
ホームカミングも予告公開結構早くなかったっけ。そこはソニーに任せてるんだと思うよ

908 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:36:40.82 ID:0UwcNQtc0.net
>>878
ナチスだのトランプだの思想がかってひどい記事だな
信憑性は怪しいが、延期中止もやむ無しだろ
で、ガンは正義の味方?

とんでもない異常ツイッター中毒者。映画に無関係なこと好きならそっちやってりゃ良い

909 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:54:43.46 ID:Z3Qu6u/Sa.net
悪のトランプ政権w正義のガン監督ww

910 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 14:57:19.72 ID:Bw6BmkgSM.net
ガーディアンズざまあああああ
クソ笑えないノリがきつかったからよかった…
これでアイアンマン4頼むよ!!

911 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 16:22:42.39 ID:ASuTpDwe0.net
ガモーラは死んだままでもGotG3でどうにでもなりそうだがロキとヘイムダルはアベ4でどうにかしないともうどうにもなんなそう

912 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 16:25:17.03 ID:q8pFz3oKp.net
俺は逆にガン監督が絡めない以上GotGは一時と言わず無期限停止でいいと思ってる
MCUとしてGotG3でこなす必要があったイベントがあるならこれから立ち上がる別のタイトルでやればいい

913 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 16:28:33.91 ID:/nmSdYoja.net
3人とも死んだままだろ

914 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 16:29:40.60 ID:/JZKGUcqM.net
ガン自身が勝手に暴言吐いて
ガン自身が勝手にポリコレに加担したんだから
ブーメランで追放されても自業自得
ガン無しで新作撮るべきだよ

915 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 16:51:05.57 ID:E1ePPlxd0.net
>>878
相変わらずひどい偏見に満ちた記事でワロタ

結果的に反社会的なネットのイジメに協力してしまった挙げ句、作り手を失う自業自得におちいった「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー Vol.3」の製作を無理に進めて、急いては事を仕損じるのではなく、完全に一旦ストップする方針を、ディズニーは選択したわけですが、

916 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 16:56:10.37 ID:WkW4kqPw0.net
>>914
駄々こねた信者のせいで3がかなり慎重になってしまったな

917 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 17:00:30.09 ID:/nmSdYoja.net
ワイチチと、なんのための面談かはわからんが何がしかの面談をしたらしいな
ワイチチにやらせたら、ガン原理主義者とワイチチ信者でゴタゴタがありそう

918 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 17:08:55.47 ID:gXXltsme0.net
久々にソー1見たが良くできてるな
一作目にしてはキャラいっぱい出てくるけどキャラ立ちいいし
三戦士とかラグナロクで死んだのもったいない希ガス

919 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 17:32:27.25 ID:iRiVi90X0.net
>>891
お前にとっては残念だろうがファイギもディズニーの決定を支持してるぞw
ttps://theriver.jp/gotg-vol3-team-dismissed/

920 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 17:36:45.11 ID:NzDHceb6M.net
ケネスブラナーはいい仕事したよねえ

921 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 17:46:22.98 ID:wdkTY4Bm0.net
フェイズ1は地盤固めの必要があったからせいか実績のある監督を起用する傾向があったね

922 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:14:34.59 ID:Npo++qHjd.net
ソー1の地球パートのユルさ大好き
大御所監督による娯楽映画なのにインディーズ系の雰囲気があるのが良い

923 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:16:27.96 ID:WkW4kqPw0.net
ソーがわりと好青年くさくてアベじゃないと傲慢に見えないやつ

924 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:19:54.00 ID:pEGIX6NN0.net
ソーはもっと轢かれればいいと思う

925 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:20:51.93 ID:8NhbWIW+0.net
ソーの作風は多面的で面白いね
次はガイリッチーにやってもらおう
ロックストックみたいな感じで

926 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:26:35.72 ID:0zST/ho8a.net
そろそろ父親が凄いヒーロー出すべき
親父いないか糞親父なヒーローしかいねぇ

927 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:31:07.15 ID:mzDJ+gcR0.net
Spider-Man go Home
Spider-Man Home alone

928 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:31:51.09 ID:1ET+OAeB0.net
>>909
実際、米戦争屋とケンカしてるのはトランプの方なんだけどなw
トランプが口の悪い問題児なのは変わらないが
バーニー・サンダースが大統領になってりゃこんな複雑なことにはなってなかった

929 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:43:51.56 ID:6KyiXX/v0.net
>>924
ソーの轢かれ芸好きだったのにその後のシリーズで出てこなくて寂しい

930 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:48:13.43 ID:09idVHre0.net
>>926
ここは趣向を変えて
ベンおじさんの人間ドラマやろう!

931 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:48:26.55 ID:8NhbWIW+0.net
アベ1でハルクのパンチに轢かれてた感

932 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:49:52.06 ID:1ET+OAeB0.net
轢かれ芸が進化したのが、強化ガラスに顔ビタンだろw

933 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 18:54:39.43 ID:1ET+OAeB0.net
>>901
ユルギャグの得意なワイチチを選んだのは製作側だから
最初から製作側でソー3は明るいノリで行こうと決定してたと思う

934 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:21:42.25 ID:vsYFsiUq0.net
ガーディアンズオブギャラクシー、ヘキサゴンファミリーみたいな気持ち悪さがあるな

935 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:21:59.03 ID:WdG5GkRf0.net
ガン監督が悪であり降板させ一生ディズニー作品に合わないなら、ガーディアンズ1、2とインフィニティウォーに関連する商品を発売中止にして、回収もしろよ。

936 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:22:40.01 ID:/nmSdYoja.net
芸人扱いのソーさん
神様で王様なのに

937 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:27:11.32 ID:1ET+OAeB0.net
ガーディアンズのキャラ自体はマーベルに元々あったものだし
MCUの場合、監督は製作の基本方針の元でやる職業監督だからなあ・・
そこら辺の線引きは難しい

938 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:27:13.02 ID:WdG5GkRf0.net
ディズニーの上層部は指パッチンの餌食になればいい

939 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:28:04.42 ID:vsYFsiUq0.net
>>936
お笑いの神

940 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:29:54.40 ID:/nmSdYoja.net
>>939 それはロキさんやろ

941 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:32:37.89 ID:LfPy/FX5K.net
MCU開始前にマーベルがディズニーに買収されてたら
ヤク中上がりの前科者、ロバート・ダウニーJrがアイアンマン役に起用されてただろうか?

942 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:32:52.82 ID:ctxpwkhh0.net
このビッグウェーブに乗ってさり気なく主張


ソーは脳筋ではない

943 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:34:36.79 ID:WkW4kqPw0.net
アベンジャーズとラグナロクは脳筋そう

944 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:34:57.05 ID:1ET+OAeB0.net
ヤク中はあくまで本人の問題だが
ペド(幼児を性的対象と見なす)は違うからな
そこが根本的な違い

945 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:39:55.31 ID:WkW4kqPw0.net
https://i.imgur.com/ketXCem.jpg

946 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:51:32.20 ID:FuEUveAY0.net
まぁ最後には公開前のドタバタは何だったのかというような
良く出来た3作目が作られて丸く収まってしまうのがMCUクオリティ

947 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 19:58:44.38 ID:37h3sLrZ0.net
>>946
今回のは公開されてもガン監督ならと言われるのは避けられんけどな
毛色が違う作品になる可能性もある

948 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:01:12.62 ID:LfPy/FX5K.net
>>944
RDJは実際に麻薬依存症だった時期があったがジェームズ・ガンはペド行為を行ったわけではない、
関連した冗談を書き込んだだけ。
やらかしたことはRDJの方がヤバイ。

>>945
ニック・フュリーから葉巻を取り上げたディズニーが大麻許可しますかいな。
デッドプール2でデップーが喫煙してるシーンがあったが今度からあれもダメになるんだろうなあ…
(自社の映画には喫煙シーンを一切入れないのがディズニーカンパニーの方針)

949 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:11:53.22 ID:2OLkjogva.net
もう解雇されて復帰の見込みもないのにまだネチネチ言うてんの?往生際が悪いなぁ

950 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:15:10.89 ID:RRt//yt50.net
RDJはもう罪を償ってるからね

951 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:17:03.13 ID:fNp0thR8a.net
RDJが何のケジメもつけず「薬物サイコー!!! 大麻も吸わない陰キャ共は俺に絡んでないでセラピーに行け!!!」とかイキってたらディズニーでなくてもお仕事もらえなかったろうね
あとペドジョークとかねえから
口にしただけでアウト

952 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:18:10.50 ID:H2lbUBE/M.net
RDJも過去の所業で会社側には難色示されたけど
その演技力で他を圧倒したんだろ
結果こそ全てだよ

953 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:22:42.62 ID:AOGwcFDtd.net
起こった事は変えられないから、ファンもそれなりの結果を示して分からせればよろしい。
むしろ喪に服して、サクサク乗り換えた方がエンタテインメントの楽しみかたとしては正解なんじゃないか?

954 :sage :2018/08/25(土) 20:23:06.74 ID:1ET+OAeB0.net
そもそも大麻は医療大麻を中心に、世界的に解禁の流れ

ヤク中→自分に影響・選択は本人
ペド→ 子供に多大な影響・影響された人間が狙うのは子供

全然違う

955 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:23:09.38 ID:RRt//yt50.net
テンプレ多過ぎ
もう1と2くらいでよくね?

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 285
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1535195854/

956 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:25:23.41 ID:BmasXrpv0.net
>>955
前スレだけでいいよな

957 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:31:28.16 ID:ASuTpDwe0.net
向こうって子供絡みの性犯罪はマジでヤバいらしいで
ジョークでも許されないんだから多分ジャパニーズの俺らとは感覚が違う

958 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:33:33.41 ID:8NhbWIW+0.net
仲間を失った感覚をIW2前に疑似体験できてしまった感

959 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:37:59.20 ID:nD4ErI+wa.net
ガン監督サラサラしてもうたん?(´・ω・`)

960 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:38:33.05 ID:ntzlqANl0.net
>>941
ダウニーはアイアンマンの前に2006年のディズニー映画に出ていたよ
シャギードックってやつ
ブラッドリークーバーも未成年の時に飲酒で逮捕歴があってアルコールや薬物中毒で更生施設に入ったけど
問題なくディズニーでロケットの声を演じているね

961 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:40:15.08 ID:WkW4kqPw0.net
>>959
どちらかつうとデップー2の轢き殺されたおっさんみたいな感じ

962 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:47:15.02 ID:/nmSdYoja.net
>>955
おつ
なんでワッチョイけずってるの?

963 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 20:58:29.25 ID:NzDHceb6M.net
わざわざワッチョイコマンド削ったのかよ

964 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 21:05:32.09 ID:xlo7Twju0.net
>>926
ホークアイは確かに

965 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 21:07:28.07 ID:RRt//yt50.net
>>962
>>963
ん?消えてるか?すまん
悪意はない

966 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 21:18:45.59 ID:tPmy/eUgF.net
Dr.マンハッタンって指パッチンの塵より細かいアトムくんだから消されることはないのだろうか

967 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 21:42:22.60 ID:x+WwYZi3K.net
>>966
別バースなので

968 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 21:59:28.08 ID:vsYFsiUq0.net
>>942
https://i.imgur.com/eDi6qOr.jpg

https://i.imgur.com/qMjNrxc.jpg

https://i.imgur.com/sKjt1zh.jpg

969 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 22:01:33.06 ID:lEddo6pm0.net
とりあえずロリコン野郎はアメリカでも日本でも死ね

970 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 22:02:30.73 ID:vsYFsiUq0.net
ロリコンではありません、フェミニストです

971 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 22:03:04.30 ID:7pPMKlSw0.net
・スーパーマンの全能神状態スーパーマンプライムワンミリオン
・ドクターマンハッタン
・デップー
この辺りをつれてきてサノスと戦わせよう

972 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 22:09:26.88 ID:7pPMKlSw0.net
ソーは1作目に比べて大分空気が読めるようになった
ハルクに
「俺、バーナーって苦手なんだよ!理系っていつも自分が頭良いアピールして訳が分からないこと言うじゃん?」
バーナーに
「俺、ハルクって苦手なんだよ!いつもウォー!ウォー!言って脳筋で話が通じないじゃん?」

空気が読める男ソー

973 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 22:13:28.20 ID:BOPFh/HR0.net
一番場を乱す奴だったのに

974 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 22:15:48.84 ID:9Z6c1V3ba.net
バーナーに話しかけるソー完全に病んでるでしょ

975 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 22:24:07.62 ID:wzKGvizN0.net
GotG3のストーリーどうすんだろ

976 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 23:00:06.58 ID:fNp0thR8a.net
>>957
日本なら子供相手の性犯罪もそんなにはヤバくないしジョークも通じると思ってんのかお前は

977 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 23:23:53.49 ID:8nqNJrXja.net
>>970
ある種ある種ある種…武市変平太乙

978 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 23:25:54.09 ID:gXXltsme0.net
アベ4でシュリの原作スーツverこないかな?

979 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 23:33:48.20 ID:E7HQ78wPd.net
>>976
実際養護してる奴多いしな、ポリコレ叩きmetoo叩きディズニー叩きばっかりじゃん

980 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 23:54:49.04 ID:ctxpwkhh0.net
>>968
これ好き

981 :名無シネマ@上映中 :2018/08/25(土) 23:57:08.13 ID:09idVHre0.net
ダウニーがこんなに有名になるとは感慨深いのう

映画でダウニーがてぃんこ晒して中指立てていたシーンがほんま懐かしいやで

982 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 00:05:14.41 ID:7s6ONEva0.net
>>976
日本のファンは過去のことだしただの冗談なのにって擁護ばっかだが
アメリカンのツイートとか見てると絶対許さない!って人結構いるからやっぱ子供絡みは日本以上にタブーなんだなと思っただけよ

983 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 00:08:04.94 ID:q9g7v6s8a.net
アメリカはガチペド大国だからな
冗談が冗談に聞こえないんだよ
日本の企業の社長が「お前は来月業務怠慢でクビだからな」って笑いながら言ったら本気で受け取る人がいるのと同じ

984 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 00:17:44.88 ID:x8DcmcQP0.net
>>983
エロ画像や動画サイトなんか見てても
日本より海外の方が凄いことやってる画像や動画の方が圧倒的に多いもんな

アメコミ映画やドラマの役者のエロ画像や動画なんかも割と流出してるし
あっちの国は色々と加減がおかしC

985 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 00:43:12.55 ID:4Nfls3Sdd.net
ハリウッドに人格者なんかいるのかよw
ヒュージャックマンとキアヌリーブス位しか思い浮かばんわw

986 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 01:46:44.99 ID:DHNUWDbA0.net
911の時に消防士と一緒に救助活動をしていた元消防士スティーブ・ブシュミ(その件に関する取材は一切ノーコメント)
売れても仕事は代理人を通さずに自ら受けてるらしい

987 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 02:22:43.40 ID:H4LHRKmI0.net
洋画ならロケ地被りはよくある事だろうけど、IWでフューリーが消えた道路のシーンとヴェノムの予告でエディがバイクで逃げてる道路が同じ場所らしいね

988 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 05:58:08.97 ID:YA20sRrW0.net
https://youtu.be/PZjZg-Q5Cx8

VFX

989 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 06:26:39.11 ID:WkS686D80.net
>>985
キアヌは人格者っつーか仙人が俳優してるようなもんだからな
それはそうと、キアヌMCUに来てくれないかなあ
セントリーとかで

990 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 06:35:49.39 ID:EHRpm3Jc0.net
コンロの青い炎に話しかけるソー

991 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 07:52:15.65 ID:PbeEB4vH0.net
>>989
ストレンジ役の候補だったこともあったな
ただ年齢的にシリーズものになった時に10年後どうなるか不安にはなる

992 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 07:56:58.53 ID:5lFCiiAgd.net
>>991
キアヌなら10年後も歳をとらないんじゃない?

993 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:18:59.55 ID:S1DFvhFqp.net
キアヌリーブスはパニッシャーやっても様になりそう
もうほぼジョン・ウィックだけど

994 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:31:58.64 ID:7bpvexHEd.net
>>982
日本のファンでもまともな人は冗談で済まないの理解してるよ
このスレでもGotGスレでもガン擁護は大体フルボッコされてる

995 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:32:13.35 ID:tQgnh3Ow0.net
>>993
流石に線が細すぎw
海兵隊出身なのに説得力がない

996 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:38:55.04 ID:A9AX4zU2a.net
ブラックパンサーのスーツをもっと分厚くして
ワカンダフォーエバーの姿勢でハルクが握れば
最強の武器になる気がする

997 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:45:02.58 ID:VslBttNXK.net
キアヌにムーンナイトを任せて
タクシー運転手や大富豪やヒーローの多重人格を全部演じ分けてもらおう

998 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:50:38.18 ID:1prXEmgE0.net
GotG3の監督はスペースオペラ超大作の実績があるライアンジョンソンがやればいいんじゃないかな

999 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:53:03.03 ID:PLXpqygV0.net
これからはDCユニバースの時代だ

1000 :名無シネマ@上映中 :2018/08/26(日) 08:57:26.32 ID:PbeEB4vH0.net
まだ始まってなかったのかよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200