2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 284

1 :名無シネマ@上映中 :2018/08/16(木) 12:56:39.00 ID:t+dhsRkXa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-7参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使って下さい。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行って下さい。

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 283
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1533739744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


593 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:04:49.68 ID:K3F/xQDRp.net
舞台がニューヨークばっかりになりそう

594 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:09:49.43 ID:z+33KLSyp.net
>>588
日本にはないけどキャプテンアメリカの奴とパニッシャーのゲームは面白そうだったな
あれPS4でリメイクして出してほしいわ

595 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:13:41.46 ID:Gy9bYCdw0.net
アイアンマン単独じゃないけど、レゴマーベルスーパーヒーローズおすすめ
レゴだと思ってなめてたけどめちゃくちゃおもしろい

596 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:30:23.66 ID:5vsxGESda.net
バットマンアーカムを全部やったけどああいうクオリティ凄いやつをMARVELヒーローで日本でも出して欲しいなぁ
スクエニのはアクションゲームらしいがどんなんなのやら

597 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:37:28.52 ID:n5Q03xFka.net
この時点じゃアントマンが社長チームで代わりにキャップチームにシャロンおったんか
スパイディいなかったらこうなってたかもな
https://i.imgur.com/AtnI3Yp.jpg

598 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:38:44.18 ID:3iXIX6Tz0.net
左にワスプっぽいのもいるな

599 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:43:24.40 ID:AfyoEBh7a.net
アイアンマン、ウォーマシン、ヴィジヨン、アントマン、ワスプvsキャップ、バッキー、ファルコン、ウィドウ、シャロン、ワンダか
キャップ不利すぎじゃねw?

600 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:44:27.89 ID:K3F/xQDRp.net
>>599
でぇじょうぶた、ワンダがいる

601 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:53:55.77 ID:3iXIX6Tz0.net
スーツチームvs強化人間+常人チームって感じだな

602 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:54:17.04 ID:IV4CZoc4d.net
>>599
?「ワカンダフォーエバー!」

603 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:57:17.15 ID:5vsxGESda.net
>>599
陛下を忘れるなんてとんでもない

604 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 17:59:08.54 ID:QXWt1bBla.net
すまん単純に書き忘れたわw

605 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 18:18:52.02 ID:uPdi/RUkp.net
>>596
今年発売のスパイダーマンは
ムービー見た限りはクオリティ高いと思われる

開発元もインソムニアックという
高い割合で良ゲーを作ってきたところやし

606 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 18:42:59.97 ID:NCo2MeYw0.net
>>599
IW観た感じだと、アベンジャーズの中でワンダってソーの次に強い気がするからなんとかなるな

607 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 18:53:55.79 ID:uPdi/RUkp.net
仮面ライダーANT

608 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 19:38:36.78 ID:tXn/VuTn0.net
仮に原作設定だったら、ワンダが絶望モード発動でサノスやインフィニティストーンもいらないレベルになる

609 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:04:58.58 ID:tPrhAPGVa.net
>>605
映像綺麗だったのとヴィランわんさか出てくるしで今から発売日メチャ楽しみにしてるわ

610 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:16:22.59 ID:ca/zSupVa.net
インフィニティウォー入手困難でkonozamaされたわショックすぎる

611 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:25:17.33 ID:5vsxGESda.net
>>605
PV見る限りワクワク止まらんね
IWのスーツも着られるっぽいし早くやりたい

612 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:35:03.97 ID:3iXIX6Tz0.net
ワニマのテーマあってなくねーか

613 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:35:57.91 ID:MSYcmEVJd.net
マーベルのライン公式アカウント出来たよ
ロゴとアントマンワスプの壁紙送られてきたわ

614 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 20:55:02.00 ID:aIQvY/AJd.net
>>612
CMで見ても何言ってるかわからんレベルの歌だし
流れてる事にも気付かない

615 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:01:29.53 ID:Rzgq/pBL0.net
>>612
ファミリー映画なのに歌詞はがっつり性的な歌詞だからディズニージャパン本当にワケがわからん

616 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:03:04.83 ID:tXn/VuTn0.net
トニー・スタークみたいに良い歳して真っ赤なスーツで空を飛んでハシャいでるような奴が人気なのが理解できん!

挫折から一気に使命感に目覚めたが、独りよがり傲慢さが目に余る変なひげの中年の何が格好良いのか?
顔もどっかの薬中自己中名探偵そっくりで救い難い!

マーベル屈指の人格者ドクターストレンジの弟子にでもなったほうが良い!

617 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:03:56.29 ID:7+Lvto5a0.net
真っ赤なマントはいいんだw

618 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:09:39.32 ID:CgY4i9d/a.net
RDJの方のワトソン君は折角MCUに出るのにRDJとは共演なしか

619 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:11:09.29 ID:awjs8gcA0.net
もう一方のワトソン君も共演なしだな

620 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:21:40.23 ID:bZ04TX++a.net
アベンジャーズ4では全てに疲れたトニーが
「働くが金を出すのに疲れた、お前らで出資しろ」
と言い出しクリント家がアベンジャーズ本部になる

621 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:28:41.77 ID:4M0IFLh8a.net
アイアンマンが赤以外だったら何色がいいかねぇ
金ピカだったらC3POかよっちゃんイカの社長のロールスロイスみたいだし

622 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:33:18.91 ID:bZ04TX++a.net
何色にしてもメタルヒーロー感出ちゃうね
ジャンパーソンにブルースワットにウインスペクター

623 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:33:39.21 ID:N+yz4igK0.net
スケルトン

624 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:42:16.21 ID:wBTWaz0i0.net
ストレン痔

625 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:46:56.06 ID:vMYOZSNt0.net
>>621
コレで
https://i.imgur.com/vqQWwNp.jpg

626 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:48:01.64 ID:tXn/VuTn0.net
黒と銀が最高に決まってる!!!

627 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 21:52:51.51 ID:GAltjqO+a.net
トロンじゃん

628 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:06:05.76 ID:UxPGyM0eM.net
>>625
こんなのあるんだw
かっこえぇ

629 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:17:58.84 ID:zws5ruEK0.net
>>620
クリント家が舞台のシットコム観たい

630 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:29:27.52 ID:N+yz4igK0.net
そしたらワンダに言って姉ちゃん連れて来なアカンやろ
ジェシーおぢさんも呼べ

631 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:36:31.55 ID:1ud8IT1Ad.net
アーアーアーアー アッーーー!
ウェネバハぺツー デットビーティー
ユーメーナ ペーパボーイ イーベンティービー
ナゲットレバヒユ ソバニチョウノプリーン
ソーウォー コンフューズニーーーン
クラーズ ニーダン ネーバスィーン (チェーイ)
ノバー ノージョーチュー
デモニドー ボーエンシュンワイチューニスパー
ドンステーヨー ドゥリーソンツウゥーー
エビウェイユーロー エビウェーイ
イザハー イザハー
アキーノホン ホンチュー
エビウェイユーロー エビウェイ
イザ メイス サンバニドゥ ニージュー
エビウェイユーロー ゥロシャーペーン ロードノーン
クライドゥ ウエイジュー
トュケピドゥ オーーン
エビウェイユー
エビウェーユー オーーン
ドゥビドゥ バッバダー

632 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 22:36:49.67 ID:eqX/dhym0.net
レディプレイヤーワン見たけど
この女追跡者役の人がアントマン&ワスプでゴーストやるんだな

633 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 23:21:12.43 ID:tnAhOYaY0.net
アメリカの映画界の俳優同士って日本と同等かそれ以上に上下関係に厳しそうなイメージがある。
日本でも和田アキ子とか島田紳助とか生意気な後輩をシバくなんて日常茶飯事
的にしているけど、ホランド君も先輩であるRDJやクリエヴァから生意気
な口を聞いたという理由でシバかれたりするのかな?

監督にしても富野由悠季みたいな奴が俳優を怒鳴ったり、スタッフを殴ったりしているんだろうな。
表面的にはフレンドリーで仲良くしているように見えて、実は日本以上に上下関係が厳しそう・・・

634 :名無シネマ@上映中 :2018/08/22(水) 23:57:02.97 ID:BwS7v4J4K.net
>>633
富野氏は口は悪いがスタッフや役者を殴らんぞ

635 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:00:19.72 ID:KC9sicWhp.net
>>633
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1032292275
これお前?

636 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:05:29.50 ID:P7rOikv20.net
>>635
違うぞ

637 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:20:58.48 ID:NiaIh9Zj0.net
>>635
どう見ても同一人物だなこれ

638 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:29:27.47 ID:/Hg4roRT0.net
17Aの17ってスパイダーマンの年齢か
今更気付いたわ

639 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:30:43.11 ID:9PVdNBf70.net
御大キャラは虐殺しまくりだけど

640 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 00:42:09.58 ID:COU8+lNDp.net
ホームカミングから2年後の話なんかインフィニティウォー
ラグナロクの最後でサノスの船来てたからせいぜい一年後だと思ってた

641 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:04:11.92 ID:oBxTDMM9a.net
ラグナロクはアベ2から2年後です

642 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:25:59.15 ID:nY7wMCYu0.net
ワカンダのオーバーテクノロジーってやりすぎだと思うんだけど原作でもあんな感じなの?

643 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:30:44.86 ID:++9QHAzj0.net
>>642
やり過ぎだよね。
黒人上げがエグすぎる。

日本もヤミノテが、
ディフェンダーズたちの
驚異になってるけど、
申し訳ないわ。

644 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:35:00.89 ID:RzxUcPcK0.net



645 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:57:50.17 ID:qSNEO6zI0.net
コミックではここまで高文明ではないけど、そこそこの文明と原子文明が両立してる感じ
アメコミヒーロー大全でも触れてたけど、昔から黒人主人公ものは毎回、原子的な文明のヒーローで描かれてたんだってね(半裸で槍を持ってる部族感)
ブラパンのような黒人がハイ文明を育んでるのは斬新で受けたらしい

646 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 01:59:43.14 ID:gofZV/u1a.net
そういう意味で言ったら角杯で酒飲んで串焼肉にかじりついてそうなアスガルド人が
科学で実現できてないような高度なことやってるのも面白い話だけどね

647 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:12:51.34 ID:k51GLiwc0.net
ワカンダのテクノロジーはヴィヴラニウムだけでなくスパイ達が欧米で学んで持ち帰ってきたノウハウがあって成り立ったと聞いたが、
アベンジャーズIW以前に既に若いシュリちゃんがトニーのナノテクスーツに近いものポンポン作ってるし、トニー並に賢い人がワカンダに沢山いたとしか思えん

648 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:16:31.86 ID:rGwKvDV8a.net
何度見ても陛下の演説は笑える
いまだにウホウホやってる部族が何言っとんねん

649 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:27:25.23 ID:5NrwdWt7d.net
IWで社会科見学中行方不明なったピーターについてはスルーされるのかな
ピーターがどっか行っちゃって戻って来ないの> <; って
宇宙中サラサラしたからみんなそれどころじゃないだろうけど

650 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:30:29.33 ID:kjS4frgM0.net
>>643>>644
ネット初心者で申し訳ないけどコレって縦読みってやつかい?
読んでみたけどよく分からん
下のはそのまんま蘇生でいいの?
なんで急に蘇生?

651 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 02:36:41.34 ID:AFV4E7FH0.net
>>638
北西の17のブロックを開けろ
もある

652 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:11:08.05 ID:gdv7JqJ10.net
>>649
ずっとピーター探してそろそろ親に連絡しないとマズいかなって頭抱えだしたらと思ったらサラサラとか先生気が気じゃなさすぎるだろ…

653 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:13:51.91 ID:gofZV/u1a.net
先生「せや、サラサラしましたで説明完了わし悪くない!」
結果オーライ?

654 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:20:40.11 ID:2IV9Xa6J0.net
>>648
日本のバンザイも同じようなもんだろw
伝統ですよ、伝統

655 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 03:35:25.63 ID:STcmF6tM0.net
アン・リーのハルク初めて見たけど暴れっぷりはあっちのほうが上だな
戦車を砲丸投げは笑っちゃった

656 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 04:25:11.56 ID:x1oW/xzta.net
先生がサラサラして悩み解決するパターンもある
某ドラマのせいで先生悪魔崇拝してそうだからサラサラしたら喜ぶ

657 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 04:44:10.76 ID:RzxUcPcK0.net
MCUじゃないハルク
所々に入る編集がマヌケ感ある
まああの頃はCGが追いついてないから仕方ない

658 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 04:51:53.54 ID:rxPtMTZz0.net
>>657
あれはコミックを意識した演出なんだよ
全く良い方向に機能してなかったけど

659 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:44:19.54 ID:EVBfL2Xm0.net
>>655
砲丸投げ?
ハンマー投げじゃなく?

660 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:31:26.45 ID:UNKYS9Nv0.net
>>650

https://i.imgur.com/xgA8zrM.jpg

661 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:26:03.81 ID:whcuV3CO0.net
スパイダーマンってどう復活させるんだろ

662 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:26:08.02 ID:GbpnQkde0.net
>>660
よく分からんがありがとう

663 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:29:11.27 ID:RzxUcPcK0.net
久々の蘇生ポッドにワロタ
これ反則やろ

664 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:34:19.42 ID:UNKYS9Nv0.net
>>662
この壺に死体を入れて熟成させると生き返るんだよ

ちなみにこんなのもある
https://i.imgur.com/rK9GlYO.jpg

665 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:37:29.36 ID:3HJL9InQ0.net
マーベルは謎技術持ってるニンジャ好きすぎ
日本人を出すのは控えてください

666 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:37:31.86 ID:9EpAFr+jM.net
違う映画だけど、やっぱこれ好き
ttps://i.imgur.com/4eMCYNJ.jpg

667 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:41:35.24 ID:qPGZa7OTd.net
>>664
コールソン「魔法の国」

668 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:43:25.80 ID:xxx3Q53Nd.net
AOSの沖縄回もやっぱりとんでも日本だったわ
それとも昔の沖縄はあんな風だったのか?

669 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:43:39.94 ID:tLpvT2gEd.net
謎技術のニンジャ出し過ぎはあるけど
俺ら日本人も
「ワァオ凄いねぇ!」って言うアメリカ人とか
「アイヤー○○ネ」とかいう中国人とか
見たこと無いしお互い様だわ

670 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:49:35.35 ID:IepHHVMLa.net
アメリカ人も日本人の「アメリカ人観」見て
日本人はアメリカ人がJIジョーとバービーばっかりだと思ってやがる
とか言ったりするんだろうか?

671 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:53:11.83 ID:mr+UCtTQp.net
>>667
コロシテ…コロシテ…

672 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 09:56:47.47 ID:r4WIog1IM.net
セットが日本っぽくなくてもいいから日本人役にキムチ人を起用するのだけはやめてほしい

673 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 11:42:37.43 ID:XM7epcK4d.net
そんなこと言っても韓国人や中国人の方が英語もアクションも出来る人多いからね

674 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:06:05.85 ID:mr+UCtTQp.net
AoSって視聴者減りまくりなのになんでシーズン継続できてるの?
制作費も安くはなさそう

675 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:08:13.97 ID:0ccOPk4ja.net
>>668
七転び八起きだっけ?
ポジティブ思考の組織でワロタww

676 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:10:54.05 ID:djZdOtzw0.net
MCUドラマは全部追ってるけど面白さの安定感はAoSがいちばんだと思う
行けるところまでやってほしいな

677 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 12:36:42.33 ID:zOheN2iaa.net
>>676
次のシーズンで話数減らされたようだし、もう終わりかなぁ…寂しいよ

678 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 13:21:50.48 ID:8zT+0KA6p.net
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』解雇のジェームズ・ガン監督、新作ホラー映画が2018年11月に米国公開決定
https://theriver.jp/gunn-horror-2018/

なお『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』をめぐっては、ディズニー/マーベルはガン監督を復職させない意向を強めている。
ガン監督による脚本は使用されるとの証言もあるが、のちに改稿される可能性が高いということだ。ディズニーとガン監督は和解案について交渉中だとされており、監督は依然として非常にデリケートな状況にあるとみられる。
しかしそんな中にあって、ガン監督の携わるホラー映画の米国公開をソニーが決定したことは、「大手映画スタジオが監督に興味を示している」と報じられたことを裏づけるかのようでもあるだろう。
問題の渦中にある人物の新作を見送るのではなく、あえて2018年秋に劇場公開するという方針には、少なからずスタジオの意向が表れているといっていいはずだ。

679 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:00:49.55 ID:jBFHAztZ0.net
個人の感想

AOS・・・シーズン1の中盤までは糞だけど後は安定して面白い
ガーター・・・普通
デアデビル・・・S1はMCUトップクラスに面白い、S2はパニッシャー編は面白いけど他は微妙
ジェシカジョーンズ・・・面白いけどストーリーが胸くそ悪い
ルークケイジ・・・S1終盤のvs兄貴以外は面白い
アイアンフィスト・・:うんこ
ディフェンダーズ・・・うんこ
パニッシャー・・・まあまあ面白い
インヒューマンズ・・・うんこ
ランナウェイズ・・・見てない
クローク&ダガー・・・見てない

680 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:31:21.84 ID:gURjgwEO0.net
うんこが3つも・・・

681 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:39:06.02 ID:0Ix/qVsEa.net
個人の感想

AOS・・・S1タヒチ回以降基本面白い。S4,5はMCU屈指の出来
カーター・・・S1はFAの続編として秀逸。S2はキャラ萌えドラマとして良作。ペギーの夫はスーザでいい
デアデビル・・・S1,2ともに激アツ。アクションも素晴らしい
ジェシカジョーンズ・・・キルグレイブありきだがドラマは丁寧で見ごたえある
ルークケイジ・・・長い
アイアンフィスト・・・うんこ
ディフェンダーズ・・・4話まではアベンジャーズより楽しいお祭り作品だった
パニッシャー・・・展開が遅い
インヒューマンズ・・・無かったことにしてほしい
ランナウェイズ・・・秘密を共有するワクワク感がMCUでは新鮮。S2から本領発揮?
クローク&ダガー・・・ひたすら暗いが運命に立ち向かう爽快さもあり。映画ネトフリabc全部からネタをもってきてるのも好感

682 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 14:46:38.08 ID:zOheN2iaa.net
カーターはクリフハンガーで打ち切り、残念だ
S1は前半はカーターの活躍がなかなか認めてもらえなくてストレスたまるが
後半その分スッキリする
あとジャービスさん(人間)が苦労人で可愛い

683 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:10:54.25 ID:xKc8IkR2a.net
カーター見ようかな

684 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:14:35.76 ID:zOheN2iaa.net
>>683
カーターは1シーズン8話しかないから見やすいっすよオススメ

685 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:28:50.75 ID:taHtoE3ra.net
デアデビルとジェシカジョーンズしか見てないけどジェシカはしっかり見るのが辛いレベルだった
もう分かったから耳栓して頭撃ち抜けよ

686 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:29:33.72 ID:tpIvePBXa.net
こんだけ作られただけでも幸せやろ

687 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:29:55.58 ID:UNKYS9Nv0.net
ジャービスさんがカーターしか出ないってのはもったいないね
良いキャラだけにね

688 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:33:03.88 ID:0Ix/qVsEa.net
AoS5のイノックは吹替が同じせいもあるけどジャーヴィスさんとダブるキャラで癒される

689 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:43:20.12 ID:3HJL9InQ0.net
シリーズでクオリティに差がありすぎて草
デアデビルやパニッシャーのスコアは凄いけど、
インヒューマンズとかドラマ界の中でも最底辺クラス

690 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 15:46:55.11 ID:d8vgkr/K0.net
ネトフリ勢は自由にやりつつもMCU世界だと分かる言葉がちゃんと出てくるのにインヒューマンズはMCU要素皆無なんだよなぁ
あんなのではユニバースで作る必要無い

691 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:00:15.38 ID:zOheN2iaa.net
>>690
予算少ない上に使ったこともないIMAXカメラ渡されて
「IMAXで上映してやるからこれで撮れや、但し3日間で」
とか言われて現場パニックだったらしいな
なんかもうマーベルの上の方はインヒューマンズに関しては
全然やる気無かったんじゃないかねぇ

692 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:00:20.53 ID:tLpvT2gEd.net
ソー…
https://i.imgur.com/L09l0oG.jpg

693 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 16:08:25.62 ID:vT4Oab98a.net
ソーって陽キャだからかあんまり可哀想がられてないのが笑う

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200