2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 16曲目

1 :名無シネマ@上映中 :2018/08/19(日) 19:16:40.06 ID:CHoleLVrM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

日本公式サイト
http://marvel.disney.co.jp/movie/gog-remix.html

マーベル公式サイト
https://marvel.com/guardians
https://marvel.com/movies/movie/221/guardians_of_the_galaxy_vol_2

※前スレ
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 15曲目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1533007557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

466 :名無シネマ@上映中 :2018/09/21(金) 19:20:43.00 ID:3S+eYf660.net
でもガンの作品は好きやで

467 :名無シネマ@上映中 :2018/09/22(土) 14:40:20.58 ID:2WQaHHINd.net
ガモーラを生き返らせたら、みんな許す気でいるw

468 :名無シネマ@上映中 :2018/09/22(土) 16:16:26.63 ID:4Qjn/3Dt0.net
アベ4で時間巻き戻してサラサラ組復活させるならヨンドゥも生き返らせて欲しい

469 :名無シネマ@上映中 :2018/09/22(土) 17:22:10.42 ID:PXoSsyI4d.net
サラサラ流れては逝ったが‥

470 :名無シネマ@上映中 :2018/09/22(土) 23:05:05.69 ID:vOjP7Ral0.net
ちなみにガーディアン3をワイティティがやるってなったらみんなは受け入れられる?

471 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 00:13:07.40 ID:M+f3plVFa.net
そういう質問すること自体が「GOTG信者めんどくさい」って思われる原因なんだよ

472 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 00:28:16.83 ID:dyBjW0B/0.net
ファイギが良い監督を連れてくるよ
どっかの独裁プロデューサーと違って有能だからな

473 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 05:34:06.56 ID:3qFdXyRi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0ZSJy3gFXuM&t=21s

474 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 05:54:26.98 ID:oj2/4kOq0.net
何だかんだと楽しみです

475 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 06:14:45.63 ID:nYBXUymha.net
ガンを模倣するだろうし、そうなるとガン以外あり得ない

476 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 08:11:02.05 ID:CS4wuX580.net
>>470
個人的にソー3は過大評価だと思ってるから、もしそうなったら全く期待しないで観に行く

個人的にはガンじゃないなら、まんまガンの脚本で無名監督でお願いしたい

477 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 08:55:06.09 ID:8rj7pRwZ0.net
>>476
ダークワールドから持ち直した分が入ってるからな…

478 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 09:46:19.18 ID:Du57kwQwd.net
ガンもワイティティもそうだけどコメディ監督って大作の画作りに慣れてないからかスケール感がこじんまりしがちなんだよね
広大な宇宙を舞台にしてるはずなのに狭いとこでちまちまやってるだけの印象になってしまう

479 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 11:43:22.20 ID:qyUva/h/0.net
そもそものルーカスSWがそんなだったじゃん

480 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 12:22:23.16 ID:3ThZ5Fnw0.net
スタローン主演のスピンオフやるの?

481 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 12:56:57.72 ID:Jdqo6Gxw0.net
>>480
ロキのスピンオフドラマをやります

482 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 16:07:09.79 ID:Du57kwQwd.net
>>479
いや個人的にはルーカスのSWは世界観にとてつもない広がりを感じさせる
けどep7以降はだめだ

483 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 17:18:30.12 ID:D/OPoMMsd.net
>>482
7はいいだろ

484 :名無シネマ@上映中 :2018/09/23(日) 17:43:59.32 ID:15AQ9YUK0.net
ep1-3もダメだろ

485 :名無シネマ@上映中 :2018/09/25(火) 20:12:18.98 ID:2fza2ka30.net
https://theriver.jp/gotg3-gunn-script-used/

ガン監督の脚本を使う方向で動いているらしい。
とりあえず少しはマシな方向に進んでますね。

486 :名無シネマ@上映中 :2018/09/25(火) 20:23:40.08 ID:scjup8nr0.net
映画悲報のガン擁護ページ、ガンがなにをしたかはっきり書かなかったりガンは過去の過ちをすでに謝罪してたとス
とっくに否定されてることが書かれててまるでディズニーが判断を誤ったかのようなことばかり書かれててまあ映画悲報らしいなって感じだった

487 :名無シネマ@上映中 :2018/09/25(火) 23:20:21.69 ID:KTtiLXIB0.net
脚本はまあいいとしてそれと同じくらい重要なのが劇中で流れる曲のチョイスだと思うんだけどそれももう決めてあったりするのかな?

488 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 01:06:22.09 ID:jSXeZtBN0.net
>>485のサイトは適当な翻訳で捏造フェイクニュース垂れ流してるサイトだから信じないように

489 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 10:25:02.82 ID:EpSxlMLh0.net
せめてガンの脚本使って欲しいが
後任監督は使いたくないだろうな
どうなるかな

490 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 10:54:42.05 ID:7bkdAQ450.net
>>488
ネタ元の英語の記事読んでないの?
英語がわからないおまえに正しい翻訳か適当な翻訳かわかるはずないやんw

491 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 13:29:00.58 ID:cIm3OFTgd.net
>>489
よし、ショーン・ガンに監督させよう
監督演者の身内がなぜか現場に来たりすることってよくあるし
ブライアン・シンガーもX-MEN撮る時にジェームズ・マースデンのおかんをヒュー・ジャックマン全裸疾走を見学させたという品

492 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 13:32:15.39 ID:087YLsRMM.net
アランスミシーでいいよ

493 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 22:53:29.57 ID:YEaG2ARW0.net
ジェームズワンでいいよ名前似てるし

494 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 22:54:09.92 ID:1kLp3S8d0.net
監督の力を甘く見て誰でもいいやと首をすげ替えるから駄作の道を突っ走るんやで

495 :名無シネマ@上映中 :2018/09/26(水) 23:18:05.69 ID:qyDkb/oW0.net
ワイティティ「スマンナ」

496 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 00:42:33.41 ID:+UetEKAPd.net
ガンは前にインタビューで、脚本はコンテみたいなプロットしか書かずに、ほとんどは頭の中にあるとか言ってなかったっけ?
たから他の監督が使える脚本でないだろ。
手切れ金で話したのかな。

497 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 23:29:33.80 ID:tpH/pW3nd.net
音楽のつかい方が上手い監督が良いんだろ?
イーストウッドかスコセッシ辺りにやらせるか

498 :名無シネマ@上映中 :2018/09/27(木) 23:41:40.42 ID:oMTdoo9ma.net
タラオだな

499 :名無シネマ@上映中 :2018/09/28(金) 13:44:17.60 ID:4EWJHeVYp.net
わいはモリコーネが聴きたいわ

500 :名無シネマ@上映中 :2018/09/28(金) 19:54:57.68 ID:NW0CRcTj0.net
挿入曲ばかり評判だけど本来のサウンドトラックもいい
1のグルートが皆を包む所なんか最高だ

501 :名無シネマ@上映中 :2018/09/29(土) 16:38:11.83 ID:JJAlyJBF0.net
普通に内容も評判いいけど

502 :名無シネマ@上映中 :2018/09/29(土) 16:50:00.75 ID:hygMuaxId.net
>>501
音楽の話題でしょ。

503 :名無シネマ@上映中 :2018/09/29(土) 17:54:36.38 ID:fBxy0q1d0.net
新グッズこれいいな。
http://www.smallplanet.co.jp/marvel-popup/201810_shibuyaloft/img/item/13.jpg

504 :名無シネマ@上映中 :2018/09/29(土) 21:00:24.60 ID:Z54jvyMP0.net
欲しい
どこで売ってんだそれ?

505 :名無シネマ@上映中 :2018/09/29(土) 21:03:47.40 ID:Z54jvyMP0.net
ごめん自己解決したわ
通販じゃ買えないのかね〜

506 :名無シネマ@上映中 :2018/09/29(土) 21:39:15.01 ID:fBxy0q1d0.net
限定品ってわけでもないから、アマゾンなんかでも買えるようになるんじゃないかな

507 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 13:14:40.70 ID:VZ6Hc83vx.net
カセットのデザインならベイビードライバーみたいなカセット型パスケースにすればいいのに

508 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 21:15:11.10 ID:ie2g521Bd.net
宮崎駿のを細田守がやっちゃうみたいな感じになっちゃうのかな

509 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 22:41:51.43 ID:UCffgfz60.net
アニメで例えるなら『君の名は。』狙いできみすいアニメ(実写と比べると微妙)が出てくる感じになりかねない

510 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 22:51:29.19 ID:E4XYs5XRM.net
>>507
それアマゾンでgotg2のブルーレイ買ったらオマケに付いてきたよ

511 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 04:07:01.41 ID:4j5K8qe2x.net
>>510
余っておまけとしてゴミ処理かよ
切ねえわ

512 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 18:10:11.12 ID:24EjepZW0.net
>>509
君の名はよりキミスイアニメ版の方が断然好きなワイ、大勝利

ガンじゃなきゃダメだダメだ〜と言われてるけど、蓋を開けたら、最高の出来のパターンもあるという事か

513 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 21:47:18.86 ID:AitNykI10.net
>>512
たとえそうだったとしても、ガン監督なら更に良いものが撮れたと言われるんだよ

514 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 21:56:07.70 ID:FL02ZVhr0.net
撮ってもないのにわかるのかよw

515 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 13:18:21.81 ID:wDk3jjc2a.net
お前らはずっと絵にかいた餅でも食ってろ

516 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 14:08:34.66 ID:URS85wPB0.net
>>514
実際の出来がどうなるかは誰にも分からんが
「ガンならもっと良かった」と言われるだろう事は容易に想像できるな

517 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 16:21:37.35 ID:a96IlZQHa.net
見る前からガンが撮ってないからつまらんって色眼鏡で見る奴相当いそう
かく言う俺も純粋な目では見れないだろうけど

518 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 17:58:03.76 ID:ro8t4EmYa.net
どんな物撮っても色々言われちゃうだろうね。
代役の監督、誰になるのか知らんがやりたくないだろうなあ

519 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 01:20:58.49 ID:KVvr9u140.net
人気シリーズの監督とスタッフ切り捨てて人気が保てるかどうかは日本のアニメが実験してくれるよ

520 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 20:38:08.58 ID:JYxoaQWsd.net
>>503
さっき行ったら売り切れだった。
Tシャツも欲しいサイズなし。

521 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 23:02:41.68 ID:wy4HSnIC0.net
>>519
それで四十年くらい荒稼ぎしてお台場にロボット作っちゃったり、初代主人公が何度も再演したりする改造人間や光の国の巨人とかいるんだが…

522 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 14:02:22.59 ID:pcHHguYu0.net
それは円満に引き継がれた監督公認の後任じゃん(駄洒落ではない)
だからファンも納得せざるを得ない下地ができてるのよ
まあ原理主義者的な奴は必ずいるけど、政治的な理由で首切られるより遥かにマシ

523 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 14:48:34.75 ID:EEYxcEP4d.net
>>522
ガンダムもライダーもウルトラマンも戦隊もプリキュアも聖闘士星矢もセーラームーンも円満ではないだろ
シリーズの鬼っ子や駄作もありながらバンダイがどーにかこーにか金稼がせてる

524 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 14:52:08.19 ID:FpHWieJSd.net
それにしたって全く作品とは浮いたところで首切られたガンとは話が全く違うって話だろ

525 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 09:40:04.58 ID:WGxNqz4WM.net
Sony Moves James Gunn Horror ‘BrightBurn’ To 2019
https://deadline.com/2018/10/sony-james-gunn-brightburn-screengems-the-possession-of-hannah-grace-holmes-and-watson-the-intruder-1202478914/
2019/05/24公開だとアベ4に少し重なるのかね公開期間
えげつないなあ

526 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 14:37:31.84 ID:skIlPDGid.net
いや、もともとその予定のプロジェクトで今回の騒動でソニーがオファーして
ガンが監督することになったっていうだけかと
普通に楽しみだけどね、ガンの次回作

527 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 15:01:54.80 ID:N51kEwRF0.net
それ騒動の前から動いてたやつだろ

528 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:27:46.39 ID:fGA5waShp.net
>>526
意味不明
前からガンとソニーが組んでやるって公表されてた企画だけど
ソニー内でお蔵入りにするかどうか検討したけど結局公開することしたってことだろ

529 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:40:13.84 ID:05k99Nk2M.net
当初今年の11月末公開予定だったのが半年遅れるって報道だけど
最初からアベ4にぶつける予定じゃ無かったよね?

530 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:47:26.18 ID:skIlPDGid.net
>>528
そうなんだ
詳しいね

531 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:50:39.86 ID:Ecc7iKxt0.net
元々アベ公開と被るから他社はその時期に大型作品入れずにいたんでしょ
数年先までギチギチに公開スケジュール決まってるんだから延期して動かせる時期は限られてる
そもそも公開日一か月近く違うのにぶつけるって言えるか?

532 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 04:22:53.55 ID:ptsWwv2F0.net
ジェームズ・ガンが「Suicide Squad 2」の脚本
(そして多分、監督も)やるってよ〜

James Gunn Boards ‘Suicide Squad 2’ To Write And Possibly Direct
https://deadline.com/2018/10/james-gunn-boards-suicide-squad-2-to-write-and-possibly-direct-1202479455/


>EXCLUSIVE: James Gunn has been hired by Warner Bros and DC to write with an eye to direct direct the next installment of the Suicide Squad franchise.
>It’s the first job he’s taken since he parted ways with Disney, which let him go from the lucrative Guardians of the Galaxy franchise
>in July in the wake of old controversial tweets that had been compiled by alt-right journalists and sent to Disney.

まあ、そうなるわな…

533 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 05:44:44.20 ID:naVKVNvXa.net
なるべくしてこうなったよね
DCは解雇の話出た時点で絶対うちに欲しいと思ってたはずだよ

534 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 05:59:44.88 ID:9AnBf3Q90.net
>>532
ええやん。
スースクじゃGotGのサントラ収録曲使われてたしな。

535 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 07:54:35.40 ID:TahehGVd0.net
>>526
どの記事もわざとジェームズ・ガンの〜って書いてるから誤解してる人多いけどこのソニーの映画はガンは監督も脚本もやってないよ
ガンの友人が監督しガンの兄弟と従兄弟?が脚本書いてる
ジェームズ・ガン本人のポジションはPDだけ
まあ元々がジェームズ・ガンの名前にあやかって宣伝しようとしてたんじゃないのかな
それが7月のあの騒動で発表も公開も遅れて行っちゃったと

536 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 13:48:17.48 ID:dhspWPVp0.net
>>503
ぎゃああ欲しいなぁ

537 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 17:29:27.03 ID:KQJbe4TEH.net
あんだけいたガンは社会的に死んだとか抜かしてたやつ出てこいや
結局ディズニーの失策なんだよなぁ

538 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 17:30:14.53 ID:KQJbe4TEH.net
ヘイト企業ディズニーは謝罪しろ!

539 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 17:38:51.31 ID:ck3xRtr80.net
DCに行っちゃうのか
コケませんように

540 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 18:21:51.46 ID:eUBH7l6Na.net
悲しいなぁ

541 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 18:35:29.10 ID:oFZCxYhnd.net
>>537
今回の起用も割と賛否両論だが

542 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 19:34:49.33 ID:ck3xRtr80.net
スースクの続編ってだけでもイヤな予感するもんね

543 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 19:54:40.49 ID:lKGo36wK0.net
良くも悪くもGotGのイメージが強過ぎるからな

544 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 20:10:06.42 ID:qNNZS1hn0.net
おお。ジェームズおめでとう!
アウトローの話だからきっと面白くできるぞ!
一作目がクソだったから何かなぞる必要もないし。
楽しみだ。

545 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 20:48:11.01 ID:kLk4+IWqa.net
>>541
世の中賛否両論ないものなんてあるの?
監督業に引っ張りだこな時点でネットのカスがいくら騒ごうがガンはなんも終わってない
結局ディズニーが先走り過ぎてGoGという映画を潰した一人相撲、結果がそうなんだよ

546 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 20:56:09.36 ID:d6fNHqxJ0.net
まあ正直gotg2も大して面白くなかったし別にガンじゃなくてもいいや

547 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 21:17:29.44 ID:2HUcIkZP0.net
>>544
続編じゃなくてリブートって話もあるし、これを起爆剤にガンもDCも盛り上がってほしいね

548 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 21:52:59.37 ID:bMij1BEb0.net
リブートって1をなかったことにしたいんだな

549 :GREE :2018/10/10(水) 23:36:33.54 ID:JG+SpVEXa.net
ジェームズ・ガン監督がディズニーからこれほど頑なに拒否られてるのは、劇中にハワード・ザ・ダックを登場させたことも関係しているのではないか。
おそらくドナルド側からの圧力であろう。
ドナルドが憑依している山ちゃんはスターロードも担当してるから陣営はかなり複雑。
ある意味シビルウォー。

550 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 03:53:26.59 ID:l+XHGZv3a.net
DCいくならめんどくさいガーディアンズヲタも連れてってほしい

551 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 07:03:35.69 ID:sPGB+LBxK.net
アベ4でアダムウォーロックは出てくる?

552 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 07:28:21.75 ID:DhbddwZ90.net
>>545
ワーナーは反響が強いと降ろしたりするぞ。ジョスウィドンのバットガールとか。

553 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 07:44:01.03 ID:RyNfK7RGd.net
DCEUって保守的にやっても新しく開拓しようとしてもコケてコケたら前キャストは首切りでどんどん泥沼化してないか
ビジネスライクすぎてなんか嫌

554 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 08:25:36.51 ID:9RLCafNid.net
ビジネスライクというより、常に場当たり的な対応になってる。とりあえず、作れそうな作品を一つずつ手がけていて最終的にどうつなげるかまでは考えてない

555 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 09:01:38.61 ID:nF93SgA/d.net
>>551
キャプマーが代役で全てこなしてそう

556 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 09:51:17.63 ID:Cu9ka0nm0.net
DCにはファイギがいないからな
確かに場当たり的感強い

557 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 17:20:53.91 ID:xx6Dj2KPH.net
>>550
マジョリティコミュニティでわざわざヘイト活動とはさてはアンチだなおめー?
世界最高娯楽映画を侮辱した罪、軽くねーぜ

558 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 18:26:53.03 ID:MKmuh0eAM.net
うわ、きも

559 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 19:20:25.48 ID:XfLPimd70.net
>>551
出ないって記事どこかで見た

560 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 20:27:59.36 ID:m3LnH74W0.net
>>554
ある意味ライブ感だな

561 :名無シネマ@上映中 :2018/10/12(金) 23:34:33.43 ID:LtjsHPgJM.net
ガンちゃんならスースクくそ面白くなりそう

562 :名無シネマ@上映中 :2018/10/12(金) 23:47:04.89 ID:WiA0AN4s0.net
DCの問題は制作体制がめちゃくちゃでお偉方の思い付きで現場が振り回されてることにあるらしいから
例えガンでも面白い作品作るのは難しいと思うぜ

563 :名無シネマ@上映中 :2018/10/13(土) 00:38:27.58 ID:kXM0WRO50.net
まあMCUと違いかなり難しい環境になるだろうと思う。ウォルター・ハマダになった新体制でどれだけ改善されてるかによるかな…

564 :名無シネマ@上映中 :2018/10/13(土) 18:53:31.66 ID:nwvecNHM0.net
ワーナーじゃ面白くならんだろ
フューリーの監督でも酷い出来だったし

565 :名無シネマ@上映中 :2018/10/13(土) 22:44:12.61 ID:ZiSpdHwU0.net
>>564
あれ上映版は監督とはまた別のトレイラーを作ったチームが編集したんじゃなかったっけ
デビッドエアーのディレクターズカット版見たいわ

566 :名無シネマ@上映中 :2018/10/14(日) 01:20:12.04 ID:W9V4zOSY0.net
>>565
あれはデヴィッドエアーはずっと、自分が作ったファイナルカットだと言い張ってるからディレクターズカット版は出ないとおもうよ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200