2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 16曲目

507 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 13:14:40.70 ID:VZ6Hc83vx.net
カセットのデザインならベイビードライバーみたいなカセット型パスケースにすればいいのに

508 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 21:15:11.10 ID:ie2g521Bd.net
宮崎駿のを細田守がやっちゃうみたいな感じになっちゃうのかな

509 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 22:41:51.43 ID:UCffgfz60.net
アニメで例えるなら『君の名は。』狙いできみすいアニメ(実写と比べると微妙)が出てくる感じになりかねない

510 :名無シネマ@上映中 :2018/09/30(日) 22:51:29.19 ID:E4XYs5XRM.net
>>507
それアマゾンでgotg2のブルーレイ買ったらオマケに付いてきたよ

511 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 04:07:01.41 ID:4j5K8qe2x.net
>>510
余っておまけとしてゴミ処理かよ
切ねえわ

512 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 18:10:11.12 ID:24EjepZW0.net
>>509
君の名はよりキミスイアニメ版の方が断然好きなワイ、大勝利

ガンじゃなきゃダメだダメだ〜と言われてるけど、蓋を開けたら、最高の出来のパターンもあるという事か

513 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 21:47:18.86 ID:AitNykI10.net
>>512
たとえそうだったとしても、ガン監督なら更に良いものが撮れたと言われるんだよ

514 :名無シネマ@上映中 :2018/10/01(月) 21:56:07.70 ID:FL02ZVhr0.net
撮ってもないのにわかるのかよw

515 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 13:18:21.81 ID:wDk3jjc2a.net
お前らはずっと絵にかいた餅でも食ってろ

516 :名無シネマ@上映中 :2018/10/02(火) 14:08:34.66 ID:URS85wPB0.net
>>514
実際の出来がどうなるかは誰にも分からんが
「ガンならもっと良かった」と言われるだろう事は容易に想像できるな

517 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 16:21:37.35 ID:a96IlZQHa.net
見る前からガンが撮ってないからつまらんって色眼鏡で見る奴相当いそう
かく言う俺も純粋な目では見れないだろうけど

518 :名無シネマ@上映中 :2018/10/05(金) 17:58:03.76 ID:ro8t4EmYa.net
どんな物撮っても色々言われちゃうだろうね。
代役の監督、誰になるのか知らんがやりたくないだろうなあ

519 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 01:20:58.49 ID:KVvr9u140.net
人気シリーズの監督とスタッフ切り捨てて人気が保てるかどうかは日本のアニメが実験してくれるよ

520 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 20:38:08.58 ID:JYxoaQWsd.net
>>503
さっき行ったら売り切れだった。
Tシャツも欲しいサイズなし。

521 :名無シネマ@上映中 :2018/10/06(土) 23:02:41.68 ID:wy4HSnIC0.net
>>519
それで四十年くらい荒稼ぎしてお台場にロボット作っちゃったり、初代主人公が何度も再演したりする改造人間や光の国の巨人とかいるんだが…

522 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 14:02:22.59 ID:pcHHguYu0.net
それは円満に引き継がれた監督公認の後任じゃん(駄洒落ではない)
だからファンも納得せざるを得ない下地ができてるのよ
まあ原理主義者的な奴は必ずいるけど、政治的な理由で首切られるより遥かにマシ

523 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 14:48:34.75 ID:EEYxcEP4d.net
>>522
ガンダムもライダーもウルトラマンも戦隊もプリキュアも聖闘士星矢もセーラームーンも円満ではないだろ
シリーズの鬼っ子や駄作もありながらバンダイがどーにかこーにか金稼がせてる

524 :名無シネマ@上映中 :2018/10/07(日) 14:52:08.19 ID:FpHWieJSd.net
それにしたって全く作品とは浮いたところで首切られたガンとは話が全く違うって話だろ

525 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 09:40:04.58 ID:WGxNqz4WM.net
Sony Moves James Gunn Horror ‘BrightBurn’ To 2019
https://deadline.com/2018/10/sony-james-gunn-brightburn-screengems-the-possession-of-hannah-grace-holmes-and-watson-the-intruder-1202478914/
2019/05/24公開だとアベ4に少し重なるのかね公開期間
えげつないなあ

526 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 14:37:31.84 ID:skIlPDGid.net
いや、もともとその予定のプロジェクトで今回の騒動でソニーがオファーして
ガンが監督することになったっていうだけかと
普通に楽しみだけどね、ガンの次回作

527 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 15:01:54.80 ID:N51kEwRF0.net
それ騒動の前から動いてたやつだろ

528 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:27:46.39 ID:fGA5waShp.net
>>526
意味不明
前からガンとソニーが組んでやるって公表されてた企画だけど
ソニー内でお蔵入りにするかどうか検討したけど結局公開することしたってことだろ

529 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:40:13.84 ID:05k99Nk2M.net
当初今年の11月末公開予定だったのが半年遅れるって報道だけど
最初からアベ4にぶつける予定じゃ無かったよね?

530 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:47:26.18 ID:skIlPDGid.net
>>528
そうなんだ
詳しいね

531 :名無シネマ@上映中 :2018/10/09(火) 21:50:39.86 ID:Ecc7iKxt0.net
元々アベ公開と被るから他社はその時期に大型作品入れずにいたんでしょ
数年先までギチギチに公開スケジュール決まってるんだから延期して動かせる時期は限られてる
そもそも公開日一か月近く違うのにぶつけるって言えるか?

532 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 04:22:53.55 ID:ptsWwv2F0.net
ジェームズ・ガンが「Suicide Squad 2」の脚本
(そして多分、監督も)やるってよ〜

James Gunn Boards ‘Suicide Squad 2’ To Write And Possibly Direct
https://deadline.com/2018/10/james-gunn-boards-suicide-squad-2-to-write-and-possibly-direct-1202479455/


>EXCLUSIVE: James Gunn has been hired by Warner Bros and DC to write with an eye to direct direct the next installment of the Suicide Squad franchise.
>It’s the first job he’s taken since he parted ways with Disney, which let him go from the lucrative Guardians of the Galaxy franchise
>in July in the wake of old controversial tweets that had been compiled by alt-right journalists and sent to Disney.

まあ、そうなるわな…

533 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 05:44:44.20 ID:naVKVNvXa.net
なるべくしてこうなったよね
DCは解雇の話出た時点で絶対うちに欲しいと思ってたはずだよ

534 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 05:59:44.88 ID:9AnBf3Q90.net
>>532
ええやん。
スースクじゃGotGのサントラ収録曲使われてたしな。

535 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 07:54:35.40 ID:TahehGVd0.net
>>526
どの記事もわざとジェームズ・ガンの〜って書いてるから誤解してる人多いけどこのソニーの映画はガンは監督も脚本もやってないよ
ガンの友人が監督しガンの兄弟と従兄弟?が脚本書いてる
ジェームズ・ガン本人のポジションはPDだけ
まあ元々がジェームズ・ガンの名前にあやかって宣伝しようとしてたんじゃないのかな
それが7月のあの騒動で発表も公開も遅れて行っちゃったと

536 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 13:48:17.48 ID:dhspWPVp0.net
>>503
ぎゃああ欲しいなぁ

537 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 17:29:27.03 ID:KQJbe4TEH.net
あんだけいたガンは社会的に死んだとか抜かしてたやつ出てこいや
結局ディズニーの失策なんだよなぁ

538 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 17:30:14.53 ID:KQJbe4TEH.net
ヘイト企業ディズニーは謝罪しろ!

539 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 17:38:51.31 ID:ck3xRtr80.net
DCに行っちゃうのか
コケませんように

540 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 18:21:51.46 ID:eUBH7l6Na.net
悲しいなぁ

541 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 18:35:29.10 ID:oFZCxYhnd.net
>>537
今回の起用も割と賛否両論だが

542 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 19:34:49.33 ID:ck3xRtr80.net
スースクの続編ってだけでもイヤな予感するもんね

543 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 19:54:40.49 ID:lKGo36wK0.net
良くも悪くもGotGのイメージが強過ぎるからな

544 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 20:10:06.42 ID:qNNZS1hn0.net
おお。ジェームズおめでとう!
アウトローの話だからきっと面白くできるぞ!
一作目がクソだったから何かなぞる必要もないし。
楽しみだ。

545 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 20:48:11.01 ID:kLk4+IWqa.net
>>541
世の中賛否両論ないものなんてあるの?
監督業に引っ張りだこな時点でネットのカスがいくら騒ごうがガンはなんも終わってない
結局ディズニーが先走り過ぎてGoGという映画を潰した一人相撲、結果がそうなんだよ

546 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 20:56:09.36 ID:d6fNHqxJ0.net
まあ正直gotg2も大して面白くなかったし別にガンじゃなくてもいいや

547 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 21:17:29.44 ID:2HUcIkZP0.net
>>544
続編じゃなくてリブートって話もあるし、これを起爆剤にガンもDCも盛り上がってほしいね

548 :名無シネマ@上映中 :2018/10/10(水) 21:52:59.37 ID:bMij1BEb0.net
リブートって1をなかったことにしたいんだな

549 :GREE :2018/10/10(水) 23:36:33.54 ID:JG+SpVEXa.net
ジェームズ・ガン監督がディズニーからこれほど頑なに拒否られてるのは、劇中にハワード・ザ・ダックを登場させたことも関係しているのではないか。
おそらくドナルド側からの圧力であろう。
ドナルドが憑依している山ちゃんはスターロードも担当してるから陣営はかなり複雑。
ある意味シビルウォー。

550 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 03:53:26.59 ID:l+XHGZv3a.net
DCいくならめんどくさいガーディアンズヲタも連れてってほしい

551 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 07:03:35.69 ID:sPGB+LBxK.net
アベ4でアダムウォーロックは出てくる?

552 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 07:28:21.75 ID:DhbddwZ90.net
>>545
ワーナーは反響が強いと降ろしたりするぞ。ジョスウィドンのバットガールとか。

553 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 07:44:01.03 ID:RyNfK7RGd.net
DCEUって保守的にやっても新しく開拓しようとしてもコケてコケたら前キャストは首切りでどんどん泥沼化してないか
ビジネスライクすぎてなんか嫌

554 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 08:25:36.51 ID:9RLCafNid.net
ビジネスライクというより、常に場当たり的な対応になってる。とりあえず、作れそうな作品を一つずつ手がけていて最終的にどうつなげるかまでは考えてない

555 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 09:01:38.61 ID:nF93SgA/d.net
>>551
キャプマーが代役で全てこなしてそう

556 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 09:51:17.63 ID:Cu9ka0nm0.net
DCにはファイギがいないからな
確かに場当たり的感強い

557 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 17:20:53.91 ID:xx6Dj2KPH.net
>>550
マジョリティコミュニティでわざわざヘイト活動とはさてはアンチだなおめー?
世界最高娯楽映画を侮辱した罪、軽くねーぜ

558 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 18:26:53.03 ID:MKmuh0eAM.net
うわ、きも

559 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 19:20:25.48 ID:XfLPimd70.net
>>551
出ないって記事どこかで見た

560 :名無シネマ@上映中 :2018/10/11(木) 20:27:59.36 ID:m3LnH74W0.net
>>554
ある意味ライブ感だな

561 :名無シネマ@上映中 :2018/10/12(金) 23:34:33.43 ID:LtjsHPgJM.net
ガンちゃんならスースクくそ面白くなりそう

562 :名無シネマ@上映中 :2018/10/12(金) 23:47:04.89 ID:WiA0AN4s0.net
DCの問題は制作体制がめちゃくちゃでお偉方の思い付きで現場が振り回されてることにあるらしいから
例えガンでも面白い作品作るのは難しいと思うぜ

563 :名無シネマ@上映中 :2018/10/13(土) 00:38:27.58 ID:kXM0WRO50.net
まあMCUと違いかなり難しい環境になるだろうと思う。ウォルター・ハマダになった新体制でどれだけ改善されてるかによるかな…

564 :名無シネマ@上映中 :2018/10/13(土) 18:53:31.66 ID:nwvecNHM0.net
ワーナーじゃ面白くならんだろ
フューリーの監督でも酷い出来だったし

565 :名無シネマ@上映中 :2018/10/13(土) 22:44:12.61 ID:ZiSpdHwU0.net
>>564
あれ上映版は監督とはまた別のトレイラーを作ったチームが編集したんじゃなかったっけ
デビッドエアーのディレクターズカット版見たいわ

566 :名無シネマ@上映中 :2018/10/14(日) 01:20:12.04 ID:W9V4zOSY0.net
>>565
あれはデヴィッドエアーはずっと、自分が作ったファイナルカットだと言い張ってるからディレクターズカット版は出ないとおもうよ

567 :名無シネマ@上映中 :2018/10/14(日) 22:49:30.28 ID:7t+lyJYV0.net
DC に行っちゃうのかよ

ジェームズガンのガーディアンズオブギャラクシーが見たかったって気持ちと
判断誤ったディズニーざまあ!ってなって欲しい気持ちの半分半分

すっごいモヤモヤするわ

568 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 09:17:43.52 ID:cj24DAjP0.net
>563
MCUの面白さは原作を詳細に参照しつつ映画本意でバックアップ&コントロールする体制の妙でもあるもんね
DCには同じ事をやれという意味ではないけど、アメコミでキャラを跨いで拡がる世界観を映像で表現する時の
自分達の基本メソッドをキチンと築ける環境になってて欲しいな、と映画ファン的には思う

569 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 09:35:20.18 ID:AQLAqf7td.net
>>567
結果出る前から何言ってんの?

570 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 20:26:12.17 ID:DDoBvqQ50.net
>>567
リアルに前科のあるダウニーが勤め上げたり、降板したファブローがディズニーと仕事してたりするあたり、放逐して問題ないと判断されたか
表面化してないだけで、ペド以外にも疑惑があったのではないだろうか

571 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 20:40:37.76 ID:uTUfDR9z0.net
発覚から首切りの決定までが早過ぎてちゃんと調査したのかも怪しい
後から何を言っても後付けにしか見えないよ

572 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 21:16:26.94 ID:YYb4sjcx0.net
もう全ては起こってしまった事でどうしようもない事って諦めたわ。ディズニーだってダンボのカラス、南部の唄、ジャングルブックという負の遺産があるというのにな…。

573 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 21:52:07.38 ID:5qwwnXY/0.net
調査も何もツイートの内容が全てだろ…
もちろんディズニー側も本気でツイートしてるとは思ってないだろうがジョークだとしてもファミリー層がメインターゲットのディズニーとしては許せなかったんだろう

574 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 22:02:13.74 ID:jgBMIFjU0.net
ガンが他の場所でこれからいくら功績上げようがディズニーの判断が間違いとかざまあって話にはならんと思うが
どんなに優れていてもディズニーで仕事はさせられない人材って結論なんだから

575 :名無シネマ@上映中 :2018/10/15(月) 22:08:50.65 ID:zNqLVCL80.net
もうこうなったからにはGOG3は別の監督でも良い作品になってガンはDCで成功すれば
誰も損しないんじゃないか。そんなに上手くいくかどうかはともかく

576 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 12:13:00.92 ID:bw8IfEA30.net
よりにもよってディズニーだからねぇ
子供相手の商売メインのところが児童虐待ヒャッハーツイしてたアホを使い続けるわけにはいかんやろ

577 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 12:41:22.79 ID:AKkEeONqd.net
>>574
金なる木を手放して対抗会社にとられた状況になったらざまぁにしかならんでしょ

578 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 12:49:44.73 ID:8rFsf04md.net
GotGなくなるくらいじゃディズニーにとっては何も痛くないでしょ

579 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 13:17:38.13 ID:wwld7MR8d.net
ガンも偉くなったもんだね
好きだけどさあ

580 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 13:23:24.51 ID:rXgDLSs6d.net
>>577
ジョス・ウィードン解雇してもダメージなかったどころか、高認のルッソ兄弟がさらなる成果出したしな
しかもそのジョス・ウィードンが作ったジャスティンリーグはアレだし

581 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 13:28:43.99 ID:bgIm7F980.net
まさかの埋伏の毒

582 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 13:47:58.94 ID:AKkEeONqd.net
まぁガンが成功するかどうかだよ
成功したら世間の人間はディズニーざまぁwwって言われるだけ

583 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 14:01:54.81 ID:X/tvAi0S0.net
ディズニー嫌われてんなw
まあスターウォーズの惨状みたらさもありなんかな

584 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 16:56:52.65 ID:UprYQxEt0.net
綺麗事言ってるが守銭奴だからねえ

585 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 19:24:51.78 ID:r9AayQ3J0.net
>>584
企業にとって守銭奴は褒め言葉だろ

586 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 20:24:02.49 ID:k2I0H4pq0.net
デズニーは嫌いだが実際vol2は手放しで誉めるような出来でもなかったから別バージョンのガーディアンズ見るのも有りかな

587 :名無シネマ@上映中 :2018/10/16(火) 23:57:56.81 ID:5R7/g90w0.net
女子とかディズニー好きは結構周りにいるけどマーベル好きとかほとんどいないし逆にマーベル好きはあんまりディズニー作品はあんまり興味ない印象あるなあ

588 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 00:31:19.36 ID:tjXelCe6d.net
ほんとそれ
自分の色じゃないもの無理に手中に収めンなやって感じ

589 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 01:17:22.41 ID:qPnaSBVI0.net
マーベル好き女子結構いるぞ

590 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 01:25:44.33 ID:H4bEGEZOa.net
「女がマーベル好きなわけがない、どうせ彼氏の影響だろ」
とか言われるのが面倒なので黙ってる人結構いそう
そもそも男でもガチのマーベル好きなんてそんなにいないし
ヲタトークなんてマーベル以外でも嫌がられる

591 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 01:50:53.42 ID:1Vg8Pv3n0.net
劇場で見かける印象ではわりと客層は幅広いな
男女ともに若い人多いけどおじさんやおばさんも観にきてるし
アメリカとかに比べたら日本はアメコミ映画ヒットしにくいから盛り上がりにくいけど

592 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 03:06:34.08 ID:Jy37yx080.net
マーベル好き女子わりといるよー
全部みてるわけじゃないけどポロポロと見てるみたいなゆるい人もけっこういるし

ファッションアイテムとしても成立してるので
映画も見てるのか単に身につけてるだけなのかの見分けはつきにくいけどね

593 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 06:45:26.96 ID:pcOcR3WJa.net
俺マーベルオタクなんだよねーって言われてガチマーベル好きなトーンでガンガン話したら引かれた女もいますよ…
ディズニーも好きだけどアメコミ物の方が好きだわMCU、DCも両方好きだけ元々映画オタだからかもしれん

594 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 07:07:01.89 ID:tjXelCe6d.net
マーベル好きが=ディズニー好きか!? って話でしょ

ちなみに昔から根っからの洋画大好きうちの姉はもう女子って歳じゃないしディズニー好きでもないけど、
最初gotgの青塗りキャラ(ヨンドゥ)に拒絶反応示してダメだったが、何度か連れてったり又貸しお薦めし今はgotg好きに
しかし、バトルロイヤル見せてハルク(緑塗りキャラだから?+脳筋暴力キャラだからだろう)にも一瞬見ただけで超絶アレルギー反応示してこれは改善の見込みなさそう
そんな姉もCG映画嫌がってた頃の俺にアバター超お薦めしてきてたんだが

595 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 07:30:39.12 ID:VvoI5VOc0.net
>>591
IWのとき近くに座ってたおばさんの集団がラストですごくいい反応してて面白かったw
出る時に観察してみたらみんなものすごくショック受けた表情してたw

596 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 07:57:06.13 ID:U9F8MZDWd.net
男とか女とかどうでもいい
今やカンバーバッチだのマッツ・ミケルセンだのヒドルストンだの女性人気の高い俳優がわんさかいるのに女人気が低いわけないだろ

597 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 08:11:38.15 ID:F3sHNVD60.net
ああ女子ってたまたま自分の周りのディズニー好きが女子だって意味で全体的にって意図じゃないです。誤解を招く表現ですいません…。確かに劇場に来てみると男女比や年齢層は幅広いね。

598 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 08:50:29.58 ID:V5tgv9Jed.net
女にマーベル好きが多いか?というより
マーベルの客層とディズニーの方針や客層がマッチしてないことが問題

599 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 09:09:43.45 ID:j6lMgdZR0.net
女子のマーベル好きもいれば男のディズニー好きもいるよ

600 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 09:38:48.95 ID:VvoI5VOc0.net
>>596
マッツミケルセンを1作品だけの使い捨てにしたのはもったいなかった
まあまだ生きてるかもしれないけど

601 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 09:44:17.70 ID:VZInme4I0.net
ロケットは女子より男の方に好かれてそう
アライグマなのに

602 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 12:32:26.60 ID:3ak9ixcBH.net
マーベルだから好きってこともないしディズニーはどちらかと言うと苦手だけど、
面白そうだなと思って見に行くとマーベル作品多かったり、GOTGははまって円盤買うくらい好きなったり様々だな
アメコミ読まないけどマーベルの作品はほぼ見てる自分みたいなタイプが周りには多い(女性)
まあマーベルDCディズニーと括っても意味ないと思うわ
面白そうだから見に行く、ヒットするってだけじゃない?

603 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 13:37:41.20 ID:7mnKZudA0.net
MCUは初期のものが好きでディズニーが本格的に口出すようになってからの最近のものは嫌い
正直言って最近のものは惰性で見てる
主役に払う金が多くなったせいかだんだんセットがちゃちくなってる
大作なのに映像が、画面が安っぽい
特にSFっぽい場面ではやたら画面を暗くしてごまかして貧乏ったらしくて興ざめ
GOTGもディズニー参画からの映画だし映像も異様にショボいんだけど、独自な味があって面白かったし2がとても好きだった
なにより製作陣の絆とかを聞いているとこれを壊す上層部ってなんなのと思ってしまう

ディズニー映画はクラシックは好きだけど近代ものはあんまり好きじゃないものばかり
最近のもので好きだったのはメリダとモアナだけ

604 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 22:50:21.55 ID:+JBHTXam0.net
ディズニーは児童奴隷労働問題もあるしほんと大した夢の国だよ

605 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 23:01:54.37 ID:vPsfx9z/0.net
ガンは、男の子におちんちんしゃぶってもらいたいよー!みたいなことを山ほどツイートしてたんだろ そりゃ無理だわ

606 :名無シネマ@上映中 :2018/10/17(水) 23:48:20.08 ID:ESrV/lQX0.net
DCが普通に起用しちゃうぐらいだしディズニーの傘下じゃなかったら謹慎させて公開時期遅らすぐらいで済んだのかな

607 :名無シネマ@上映中 :2018/10/18(木) 09:10:45.41 ID:c2litOgV0.net
>>605
しゃぶってもらいたいじゃなくて、ツッコミたいんだよ
余計悪い

608 :名無シネマ@上映中 :2018/10/18(木) 20:26:39.32 ID:yx5fbE6n0.net
今日はロケット大変だったな赤坂で

609 :名無シネマ@上映中 :2018/10/18(木) 20:32:01.27 ID:/LVvDgPJ0.net
警察で保護されてるのに警官を噛むとは!
いや、むしろ何故ロケットの口元に警官の手があったんだ?

610 :名無シネマ@上映中 :2018/10/21(日) 10:51:13.79 ID:zFxFdX+B0.net
サンジャポでスマホのGalaxyの話のときにGotGのサントラ流しててちょっと嬉しかった

611 :名無シネマ@上映中 :2018/10/25(木) 13:15:35.85 ID:4CwYdEa10.net
GotGだよ!って感じで使用曲数曲流してたってこと?

612 :名無シネマ@上映中 :2018/10/25(木) 13:16:52.18 ID:4CwYdEa10.net
↑あ、ごめん、肝心のGALAXYの話の時っての読み飛ばしてた

613 :名無シネマ@上映中 :2018/10/25(木) 14:16:37.89 ID:EPVlxp0yd.net
さむすん‥

614 :名無シネマ@上映中 :2018/10/27(土) 13:10:35.58 ID:QbYh/dMOd.net
今気づいたんだけど、キャプテンに“I am Groot!”って自己紹介したの初めて=まんま文字通りの意味で通用した場面?

615 :名無シネマ@上映中 :2018/10/27(土) 13:52:08.78 ID:xPRmITtV0.net
「俺はグルート」と言ったのか
「あんた誰」と言ったのか
「この宇宙犬どもをぶちのめそうぜ」と言ったのか
結局はわからん

616 :名無シネマ@上映中 :2018/10/27(土) 18:44:36.38 ID:3MBZk9s80.net
なんといったかは分からないが、名乗られたので名乗り返したスティーブ・ロジャース
木がしゃべったことには触れない辺りすげーよな

617 :名無シネマ@上映中 :2018/10/27(土) 19:40:17.56 ID:NpeE8mWfd.net
キャップは現代のテクノロジーに触れてからもう何があっても驚かないようになったんじゃね
空飛ぶ車があるとか言っても普通に信じそう

618 :名無シネマ@上映中 :2018/10/27(土) 20:22:41.70 ID:UQlQ51Jn0.net
もっと落ち着いた状況でのファーストコンタクトも見たかった
ガーディアンの地球人との遭遇ドタバタを楽しみにしてたのでちょっと残念だった

619 :名無シネマ@上映中 :2018/10/27(土) 22:05:03.48 ID:TzGHWlzB0.net
あの「アイアムスティーブロジャーズ」にはキャップのどんなことがあっても礼儀正しい昔の軍人気質とか何があっても動じないようになる過去とかガーディアンとアベンジャーズの共闘の感動とかが全部ぎゅっと詰まってるから大好きだ

620 :名無シネマ@上映中 :2018/10/28(日) 11:40:03.50 ID:BA2U5PAe0.net
>>619
そうそう。
笑えるのに嬉しくて涙が出てしまったよ。

621 :名無シネマ@上映中 :2018/10/28(日) 12:42:48.77 ID:QliD8jJed.net
倒されてもサノスに2回挑むところも

622 :名無シネマ@上映中 :2018/10/29(月) 06:25:08.57 ID:xSdU5gqw0.net
異星人に対する地球人のファーストコンタクトとして実に正しいと思える姿勢だよな
「礼儀を払う」

623 :名無シネマ@上映中 :2018/10/29(月) 09:09:37.19 ID:RDeuAGHNa.net
グルートはソーの武器持ち上げられるくらい良いやつだからね

624 :名無シネマ@上映中 :2018/10/29(月) 15:09:05.68 ID:Cy4MrvMRa.net
ストームブレイカーもムニョムニョと同じで選ばれし者しか持てないのか?

625 :名無シネマ@上映中 :2018/10/29(月) 18:26:05.44 ID:VJ3dpuT/a.net
>>623
あの時点ではストームブレイカーではない

626 :名無シネマ@上映中 :2018/10/30(火) 08:23:26.15 ID:+ztgqPb2d.net
ムジョルニアが持ち上げられなくなるのはオーディンの魔法だと思ってた

627 :名無シネマ@上映中 :2018/10/30(火) 08:44:33.97 ID:Y0SP1i5Z0.net
これってultra HDあるのは2だけで1はないの?
今度ultra HDのツインパックとか出るんなら、それまで買うの待つんだけど

628 :名無シネマ@上映中 :2018/10/30(火) 17:48:36.94 ID:bYTT8Mgfa.net
マイティ・ソー一作目を観直してこいと言いたくなる

629 :名無シネマ@上映中 :2018/10/31(水) 17:52:31.64 ID:tZP6hxc80.net
ストームブレイカーはムニョムニョみたいな持ち上げ適性要らないから

630 :名無シネマ@上映中 :2018/10/31(水) 23:18:15.76 ID:3GwBortH0.net
あれニダベリアが通常営業だったら
ビー!ジュー!グツグツ!ドロー!パッコン!一丁上がり!で作れたわけだ
危なすぎる

631 :名無シネマ@上映中 :2018/11/01(木) 03:57:54.43 ID:QQijbR0+x.net
ガントレットもそうやって作られたはずだが
星のかけらを使ったかは知らん

632 :名無シネマ@上映中 :2018/11/02(金) 00:47:49.83 ID:i4eDn1JP0.net
マーベルは品がない奴は首を切る方針だね。

マーベルのコミックシリーズ『Shadow of Vader(原題)』のライター、チャック・ウェンディグが解雇された。

ブログおよびTwitterを通じて、『Shadow of Vader』および未発表の「スター・ウォーズ」のコミックのライターである

ウェンディグは自分が解雇されたことを明らかにした。理由はソーシャルメディアにおける「下品さ」と「ネガティブな性質」だという
「今日、私は電話で連絡を受けました。私は解雇されました。理由は私のツイートの下品さとネガティブな性質です」とウェンディグ。

「これは編集者のマーク(パニシア)が本当に言ったことです。私の投稿には政治的で、下品で、ネガティブな内容が多すぎたから、
私の礼儀がなっていなかったから、解雇されたのです

633 :名無シネマ@上映中 :2018/11/02(金) 01:18:33.74 ID:jxSuDNbr0.net
品性ないやつは切られて当然
とくに男児にツッコミたいとか公に宣言するなんて完全に変質者だろ

634 :名無シネマ@上映中 :2018/11/02(金) 02:57:23.59 ID:iJ4Y2Ekza.net
マーベルよりディズニーの意向じゃない?
ジョニデが加齢にトラブルメーカーになって来たから
パイカリのリブートやろうとしているし

635 :名無シネマ@上映中 :2018/11/03(土) 10:28:55.55 ID:Se5/en4Ra.net
マーベルはガン解雇取り消すようにディズニーに訴えてたんだからそういうこと

636 :名無シネマ@上映中 :2018/11/03(土) 12:14:54.72 ID:/NMGsEKZd.net
訴えたのはキャストだけでしょ
マーベルはすぐ同意した

637 :名無シネマ@上映中 :2018/11/03(土) 16:04:47.92 ID:710PQSHb0.net
ケヴィンファイギも結局反対はしてないみたいだからな

638 :名無シネマ@上映中 :2018/11/03(土) 16:58:29.36 ID:yHsw9TGgd.net
十年前とはいっても発言内容きもすぎるからな

639 :名無シネマ@上映中 :2018/11/03(土) 19:29:15.52 ID:qkijkUVua.net
でもここ数年ガンツイートの同業攻撃結構酷かったからな。
単純に業界的に嫌われてたと思うよ。

640 :名無シネマ@上映中 :2018/11/08(木) 01:11:55.25 ID:flaJ+XGS0.net
https://www.instagram.com/jenniferlholland/
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/f0d8feda4ab39093c6a8f4c459703287/5BE52005/t51.12442-15/e35/43625302_187817858795439_8280697160170746163_n.jpg
ガン監督元気そうで安心した

641 :名無シネマ@上映中 :2018/11/08(木) 08:27:38.35 ID:WtnApO9hd.net
眼が死ん…
3なんて愛おしい子供(※性的な意味は含まない)みたいなもんだろうに

※を書かなきゃいけない人になっちゃったな

642 :名無シネマ@上映中 :2018/11/08(木) 15:14:43.10 ID:Wut8M0c2d.net
>>641
性犯罪者予備軍なんだから仕方ない
バカッターとしては史上最大級だろうな

643 :名無シネマ@上映中 :2018/11/08(木) 20:42:08.38 ID:xKF4444D0.net
>>640
元気そうで良かった!周りに支えてくれる人もいるから安心だね

644 :名無シネマ@上映中 :2018/11/08(木) 20:50:34.41 ID:J14qEfi70.net
というかスースクっていうデカイ仕事が決まってるから
本人は完全そっちにシフトしてるよね。もう忘れてるでしょw

645 :名無シネマ@上映中 :2018/11/08(木) 22:00:52.43 ID:3yFG5oBIp.net
忘れてまた炎上するんですね

646 :名無シネマ@上映中 :2018/11/09(金) 00:22:26.43 ID:irqgLD2b0.net
ぺド発言か反トランプ発言か
また炎上すんのかな
いっそSNSはやめろ
向いてないよ

647 :名無シネマ@上映中 :2018/11/09(金) 21:07:07.09 ID:9lenZXf20.net
オーベレリボラボーラボー

648 :名無シネマ@上映中 :2018/11/13(火) 04:31:58.15 ID:dIdbgVGsM.net
『スパイダーマン』『アイアンマン』等のマーベル作品の生みの親 スタン・リーが死去
http://amass.jp/113329/
『スパイダーマン』『アイアンマン』などのマーベル作品の生みの親として知られるスタン・リー(Stan Lee)が死去。
米エンタメ情報誌Varietyは、スタン・リーの娘の弁護士に亡くなったことを確認しています。
同誌は、スタン・リーは11月12日に医療措置を必要とする緊急事態となり、
ロサンゼルスのシダーズ・サイナイ医療センターに搬送され、
その後まもなくして亡くなった、と伝えています。
死因は現在までところ明らかにされていません。95歳でした

649 :名無シネマ@上映中 :2018/11/13(火) 04:58:50.57 ID:EONmlFe5M.net
【東京コミコン2017】華やかに開幕!スタン・リー、竹内涼真などが来場 東京コミコン2017オープニングセレモニー
https://www.youtube.com/watch?v=aHP5LQsAem4

650 :名無シネマ@上映中 :2018/11/13(火) 05:14:36.21 ID:QI6Jvl2wM.net
gotg3はガン監督が撮らないだけじゃなくて
スタン・リー氏のカメオ出演も見られなくなっちゃったんだな…

651 :名無シネマ@上映中 :2018/11/13(火) 07:45:38.25 ID:AY62cPs6d.net
うわ〜〜これはRIPですわ〜ベリーRIP。
安らかに。ありがとうスタン爺ちゃん。

652 :名無シネマ@上映中 :2018/11/13(火) 10:25:50.89 ID:n5r+FOwkM.net
「スパイダーマン」らアメコミ原作者 スタン・リー氏死去
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181113/k10011708451000.html

653 :名無シネマ@上映中 :2018/11/13(火) 20:33:07.75 ID:UajttDP/0.net
>>650
スタン・リーのカメオシーンは何パターンも撮影するし音声データもたくさんあるから合成でどうにでもなる
あとはそれを使うかどうかだけの話

654 :名無シネマ@上映中 :2018/11/15(木) 15:47:41.90 ID:91xH8E9+a.net
撮った分は使えばいいけど、
亡くなってるのに映像合成してまで出し続けるのもなんかこう変な感じだな
写真出すくらいならいいと思うけど
でも突き詰めて考えれば写真出すのと映像作って出すのと大した差はない
どこまで許容できるかって線引きは自分でもよくわからんわ

655 :名無シネマ@上映中 :2018/11/15(木) 16:41:19.83 ID:47vtvD4V0.net
街中の看板とか写真で出てくればいいと思う。
わかる人にはわかる隠れスタン・リー。

656 :名無シネマ@上映中 :2018/11/15(木) 17:17:33.27 ID:IIegWY/R0.net
撮り終わったぶんで終了でいいよ
辞め時が判らなくなる

657 :名無シネマ@上映中 :2018/11/15(木) 20:02:22.31 ID:6f5JuT/70.net
>>656
それ言ったら五十年以上編集者にいぢめられてやめどきなんてないようなスパイダーマンどうなるんだと

658 :名無シネマ@上映中 :2018/11/18(日) 23:43:30.83 ID:bXfD+Jav0.net
https://www.frc-watashi.info/bunmblbee-director-travis-knight-gurdians-of-galaxy-vol3/amp

よく知らない監督ですが、後任の噂。

659 :名無シネマ@上映中 :2018/11/22(木) 18:53:44.03 ID:XIB/y9Q70.net
ジェームズ・ガンは、DCと正式に契約を結んだなら戻らない。

無名の監督がやるだろ。

660 :名無シネマ@上映中 :2018/11/28(水) 06:42:13.00 ID:z9kS4oQ1r.net
すまん、1のラストのリボンついたテープってどこから出てきたの?

661 :名無シネマ@上映中 :2018/11/28(水) 20:02:23.29 ID:xIPRAjZo0.net


662 :名無シネマ@上映中 :2018/11/28(水) 21:26:14.98 ID:4HzZksmrd.net
おかんに貰ったテープをずっと持ってた

663 :名無シネマ@上映中 :2018/11/28(水) 23:14:27.01 ID:+5Odrxnd0.net
正確には母が今際の際にくれたプレゼントの包を開けられずに持っていた
開けたら最強ベストvol2が入っていた

664 :名無シネマ@上映中 :2018/11/29(木) 04:13:04.82 ID:lQTITFUU0.net
監督かわったらサントラの選曲はどうなるんだ

665 :名無シネマ@上映中 :2018/11/29(木) 11:34:19.89 ID:vUH6fJTe0.net
脚本はできてたんだから音楽ももう決めてたらそれ使うだろうけど
そうじゃなかったら新しい監督の趣味で

666 :名無シネマ@上映中 :2018/11/29(木) 17:31:54.03 ID:dump2a0rM.net
アイーシャさまが来日してるそうだけど
プライベート?
コミコンにサプライズで顔出ししたりとか?

667 :名無シネマ@上映中 :2018/11/29(木) 18:00:10.54 ID:+2WjTLTcr.net
田丸麻紀の空似

668 :名無シネマ@上映中 :2018/11/30(金) 15:37:47.55 ID:Dyy0L1aw0.net
アイーシャの中の人はトムヒのナイトウォッチャー?だっけ?の時美しかったなぁ

669 :名無シネマ@上映中 :2018/11/30(金) 15:38:48.79 ID:OWWCzznR0.net
ナイトマネジャーね

670 :名無シネマ@上映中 :2018/11/30(金) 20:07:43.46 ID:y35uqR9U0.net
イアン・ギランがフィギュアーツ

671 :名無シネマ@上映中 :2018/12/01(土) 00:13:13.60 ID:GRL7XsW20.net
シュガーラッシュの続編にベビーグルートがカメオ

672 :名無シネマ@上映中 :2018/12/01(土) 01:07:37.53 ID:PYvSqQfIM.net
WRECK IT RALPH 2: Baby Groot Scene (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=XdA1d4HN160
これか
グルートかわいいねえ

673 :名無シネマ@上映中 :2018/12/01(土) 08:18:37.64 ID:w40O47gA0.net
>>672
これも声優はヴィンディーゼルなんだろうか

674 :名無シネマ@上映中 :2018/12/01(土) 08:21:48.61 ID:w40O47gA0.net
IMdBで調べたらちゃんとヴィンディーゼルだったww
てことは日本版吹き替えはあの人かw

675 :名無シネマ@上映中 :2018/12/01(土) 14:46:59.98 ID:IcK5WZsc0.net
終わりらへんにガモーラのアバターもいたな

676 :名無シネマ@上映中 :2018/12/02(日) 10:06:45.19 ID:KNsZs66O0.net
>>670
ディープパープル全員発売予定なの?

677 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 06:12:55.41 ID:a32RtjLkr.net
>>663
vol.1はどう入手したの?

678 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 09:41:10.89 ID:SG4Lc5FP0.net
>>677
病院で聴いてたじゃん

679 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 10:27:15.53 ID:yPpc+9jO0.net
>>677
あれは前にかーちゃんに貰ってたもの
臨終の席で贈られた包みにvol2が入ってましたってオチだろ
もう1回1作目見ろよ

680 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 10:38:55.93 ID:WAoaWzJEd.net
vol1は映画の最初から聞いてたでしょ

681 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 10:39:54.06 ID:0N2eBaE20.net
Vol.2、大人になるまでずっと聴いてなかったのかな。

682 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 10:49:36.49 ID:WAoaWzJEd.net
>>681
gotg1の話の中心として、ピータークイルは母親が死ぬときに手を握れなかったことをずっと後悔していて、それで死の間際に貰ったプレゼントを開けられなかった。
そんで話の最後に新たな家族が出来て手を握りあうことで一つになれたからプレゼントを開ける決心ができた

683 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 11:05:49.05 ID:44K0TFWB0.net
どっちの描写も丁寧にしてあるのにわからないものなのか

684 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 16:16:16.54 ID:4yjLpFbAp.net
東京コミコンにオルタナ右翼と親和性高いコミックスゲート派のアメコミ作家が来てたな
彼らはガン降板をポリコレ振りかざしてた反トランプ派のせいだと言ってるらしい

685 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 22:07:41.69 ID:KtrjPrs+a.net
>>684
降板自体はそうだろ。
普通なら必要無いのにそうなる落とし穴を自分達で作った自滅。
結局これ以来ハリウッド関係は過剰なツイート攻撃本当に無くなったね。

686 :名無シネマ@上映中 :2018/12/03(月) 23:21:58.94 ID:a32RtjLkr.net
>>678
>>679
さんきゅー

687 :名無シネマ@上映中 :2018/12/05(水) 19:09:47.10 ID:U/X/FSHMa.net
>>633
お前らがいつもやってることだろうがw

688 :名無シネマ@上映中 :2018/12/06(木) 09:05:43.73 ID:hfz/JldK0.net
あいにくだが男児に突っ込むシュミはない

689 :名無シネマ@上映中 :2018/12/07(金) 23:20:46.64 ID:bplnOfZF0.net
>>687
ジェームズガン乙

690 :名無シネマ@上映中 :2018/12/08(土) 19:02:12.31 ID:9KNf4NaY0.net
ネビュラの新しい友達はトニーになるのか
肩に手をやるカットが印象的だ

691 :名無シネマ@上映中 :2018/12/08(土) 23:30:43.21 ID:tw00N9TZ0.net
ツンデレ同士意外と気が合うかも

692 :名無シネマ@上映中 :2018/12/09(日) 05:28:26.72 ID:d5tu0Si/0.net
ものすごく久しぶりにスレ来たよ…
予告にゴミパンダがいなくてどうしてるか心配だ
ネビュラも寂しそうだし見てるこっちもまだ気が晴れてないしで辛い

693 :名無シネマ@上映中 :2018/12/09(日) 05:40:56.80 ID:M+hVNtIuM.net
BRIGHTBURN - Official Trailer (HD)
https://www.youtube.com/watch?v=g6eB0JT1DI4

694 :名無シネマ@上映中 :2018/12/09(日) 13:51:44.26 ID:qjK8NGMT0.net
>>693
ジェームスガンにこういうの求めてない

695 :名無シネマ@上映中 :2018/12/09(日) 15:17:52.90 ID:tqwxR5er0.net
スーパーマンが悪のアースは既にあるんだろうな

696 :名無シネマ@上映中 :2018/12/10(月) 21:08:56.64 ID:KCGU1et10.net
>>693
うーん、コレジャナイ感が…
スリザーみたいなホラーだったら正直期待はずれ
監督はガーディアンズオブギャラクシーに俳優として出てたみたい

697 :名無シネマ@上映中 :2018/12/11(火) 01:21:30.61 ID:bLe57CmU0.net
>>693
普通に見たい

698 :名無シネマ@上映中 :2018/12/11(火) 21:21:58.34 ID:Fg5A8f6Hd.net
さんざん既出かもしれんけど、インフィニティウォーの特典映像でかかってた曲は誰の何て曲?
エース・フレーリーがどうのと言ってたからKISSか?

699 :名無シネマ@上映中 :2018/12/11(火) 21:37:58.06 ID:h/Uc11adr.net
https://youtube.com/watch?v=Zox2qo-wzb0
エースのとどっちが有名なんだろか?

700 :名無シネマ@上映中 :2018/12/11(火) 22:53:03.85 ID:uwO809yG0.net
>>698
KISS在籍中のエースのソロ曲
シングルカットしてメンバーのソロの中で一番売れた筈

701 :名無シネマ@上映中 :2018/12/15(土) 19:57:26.49 ID:c30QYaeo0.net
ベネター号もいいけどミラノ号の方がシャープで格好良いよなぁ
全員で乗るには狭そうだけどまた出て欲しい

702 :名無シネマ@上映中 :2018/12/15(土) 22:09:38.56 ID:HmDwNpF+r.net
なんだあれミラノ号と違ったんか
いつ乗り替えたんだ?
どっちも歌手の名から取ったのも知らなんだ

703 :名無シネマ@上映中 :2018/12/17(月) 20:58:10.82 ID:+Q8C7WIa0.net
1と2はミラノ号だよ
コックピットが狭くて席数が少ない(3席だっけ?)からドラックスは立ったまま
IWで出て来たのがベネター号(らしい)で全員席に座れるくらい広い
両翼の形状とカラーリングに注目すると違いが分かりやすいかも

704 :名無シネマ@上映中 :2018/12/17(月) 21:20:29.71 ID:+Q8C7WIa0.net
すまん、いつ乗り換えたのかって劇中でのことか
そりゃさすがに分からんw
マンティスが加わったのがキッカケだろうけども

705 :名無シネマ@上映中 :2018/12/17(月) 22:47:01.94 ID:DBHDL6Fz0.net
ミラノはもともと大破してロケットが修理してる途中で放り出した状態だったし
人数も増えたしで2のあとそのまま乗り換えたかもしれんね

706 :名無シネマ@上映中 :2018/12/18(火) 20:02:38.14 ID:Qto/8PHl0.net
思い入れあるだろうからそのまま放置はしないと思うけどね
ただ保管場所がなさそう…

707 :名無シネマ@上映中 :2018/12/23(日) 10:58:52.76 ID:OHgj/vyy0.net
まだ3の話は残っているのか。

マーベル、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』後任者を『マネー・ショート』監督に打診していた

708 :名無シネマ@上映中 :2018/12/23(日) 18:22:03.77 ID:rB6riT+/0.net
マーベル展でのGotG紹介画像のところ、ロケット役のショーンが映っててフイタ

709 :名無シネマ@上映中 :2018/12/23(日) 21:30:40.15 ID:udSg6VVt0.net
>>707
中止になったわけじゃないからな

710 :名無シネマ@上映中 :2018/12/24(月) 01:05:52.51 ID:pFJCgs1L0.net
バティスタ、大脱走2でスタローンの相棒役だって 出世したなぁ

711 :名無シネマ@上映中 :2018/12/24(月) 01:08:46.41 ID:aW9LsEom0.net
>>710
大脱走2って、スタローンはほとんど出てないからそれの相棒だと出番は数分あるかどうかじゃない
本国では公開されずにDVDスルーになってアジアだけで公開されるはず(中国資本で中国人が主役だから)

712 :名無シネマ@上映中 :2018/12/25(火) 11:58:43.29 ID:DPrlDAdFa.net
>>711
どう見てもスタローンが主演なんだが
https://eiga.com/news/20170403/5/

713 :名無シネマ@上映中 :2018/12/31(月) 11:49:26.38 ID:+z8o/1ff0.net
https://m.crank-in.net/news/61244/1

714 :名無シネマ@上映中 :2019/01/14(月) 16:59:51.30 ID:s31tZKRQ0.net
クリプラ、再婚するんか?

715 :名無シネマ@上映中 :2019/01/14(月) 17:54:47.78 ID:oDPNrTNkr.net
誰やああああ!?

716 :名無シネマ@上映中 :2019/01/14(月) 19:42:07.11 ID:y8Qk6+4z0.net
>>715
シュワちゃんの長女のキャサリンさん

717 :名無シネマ@上映中 :2019/01/14(月) 19:47:29.53 ID:mgPVjHDra.net
パパンに似ずに美人やね

718 :名無シネマ@上映中 :2019/01/14(月) 20:08:18.77 ID:+XIx22Cya.net
>>715
シュワの長女

719 :名無シネマ@上映中 :2019/01/15(火) 02:25:10.13 ID:RZwugkJs0.net
最近見たけどヨンドゥがアホみたいに強いの1で見てるから
こいつらなんか歯向かってるけど大丈夫?って思ってたら案の定皆殺しにされてた
結構長い間一緒にやってただろうに笑いながら殺してるし
いい親父風なオチにしてたけどやっぱどうかしてるよこの人

720 :名無シネマ@上映中 :2019/01/15(火) 02:55:07.89 ID:UHKHHM4ba.net
そのどうかしてる人を殺して感動話に仕立てる監督もどうかしてる

721 :名無シネマ@上映中 :2019/01/15(火) 08:09:31.78 ID:L0B4ZYiUd.net
あんなのならず者の集まりヤクザみたいなもんでしょ
派閥違いで寝首掻いたり掻かれたり

722 :名無シネマ@上映中 :2019/01/15(火) 09:28:21.90 ID:P3BzB2DVd.net
>>719
昔からの仲間については皆殺しされてるからその復讐もあるよ

723 :名無シネマ@上映中 :2019/01/15(火) 16:55:31.93 ID:idtj73mmp.net
クイルだけには子どもの時から育てたってのは語弊があるが、自覚なくても父性みたいなのがあったのかも

724 :名無シネマ@上映中 :2019/01/15(火) 22:39:27.16 ID:jX8egEUz0.net
クイルのパパに渡したら単なる養分にされちゃうから、それが嫌で渡さなかったんだよね?
もうかなり最初からクイルに同情的な愛情あったんちゃう

725 :名無シネマ@上映中 :2019/01/15(火) 23:30:44.83 ID:CyJe/fiB0.net
>>719
その殺した相手もヨンドゥの前で笑いながら問答無用で仲間を殺したんだけどな
あれ見てブチキレるのはまぁ分かるわ

726 :名無シネマ@上映中 :2019/01/16(水) 08:49:22.97 ID:auMUkvVjr.net
クリスプラット結婚したみたいね。
義父がシュワちゃんてすげえなw

727 :名無シネマ@上映中 :2019/01/16(水) 08:57:20.77 ID:xdlvoFnwd.net
おめ、カンバーバッチみたいな感想言われんように

728 :名無シネマ@上映中 :2019/01/16(水) 18:58:12.00 ID:6b6XBum8a.net
マーベル展行ってきた
ピーターの衣装があったけど大きかった
イベントでベビー・グルートがどこかに居たはずなんだけど、急いでいたので探せずに帰ってきた

729 :名無シネマ@上映中 :2019/01/16(水) 20:24:55.47 ID:qDZjp5iY0.net
>>727
どんな??

730 :名無シネマ@上映中 :2019/01/16(水) 23:02:47.85 ID:/9QuNzG2r.net
>>729
https://youtube.com/watch?v=3sVgEKm6vzY
の1:20〜、ネタだど思うけど

731 :名無シネマ@上映中 :2019/01/18(金) 18:28:41.51 ID:/c5wK5unp.net
>>730
ありがと、これ見たことなかったわ
仲良しだね

732 :名無シネマ@上映中 :2019/01/24(木) 22:39:43.94 ID:/9n69GAE0.net
デイブ・バウティスタがアクション映画で主役デビューするみたいだね

733 :名無シネマ@上映中 :2019/01/24(木) 22:48:25.04 ID:KNPnLNe30.net
>>728
イベント?
会場外の等身大フィギュアならソー達と一緒に2階に居たけど

734 :名無シネマ@上映中 :2019/01/31(木) 10:50:22.18 ID:uwvmri2IM.net
https://twitter.com/Fandango/status/1090785651316805632
James Gunn will direct The Suicide Squad sequel.

In theaters 8.6.2021
(deleted an unsolicited ad)

735 :名無シネマ@上映中 :2019/02/04(月) 22:02:34.84 ID:2NOUEiyp0.net
ネビュラちゃん、スタークと仲良くやっているようで微笑ましい

736 :名無シネマ@上映中 :2019/02/04(月) 22:29:20.48 ID:oJckxq9M0.net
ようやっと友達ができたのか

737 :名無シネマ@上映中 :2019/02/04(月) 22:32:39.27 ID:7QOIZs4nM.net
ネビュラが自分の手のパーツ分解して
何かに移植してるように見えたのは気のせい?

738 :名無シネマ@上映中 :2019/02/05(火) 04:30:36.34 ID:P7yEDAebp.net
バティスタも性の依存症で治療してたからガンには共感するところがあるんじゃないか?
自分をマイノリティと言わないだけバティスタは尊敬できる

739 :名無シネマ@上映中 :2019/02/05(火) 07:18:50.93 ID:chOteoGPd.net
?? 

740 :名無シネマ@上映中 :2019/02/05(火) 12:04:08.58 ID:0M6LiOAOa.net
ワイティティ断ったのか
マジで誰もやりたがらなくて草

741 :名無シネマ@上映中 :2019/02/05(火) 14:42:00.37 ID:euowBpJ9p.net
>>740
そりゃ、明らかに火中の栗。わざわさ拾いに行くやつはいない
このまま追い込めばしかたなくガンにお鉢が回るんじゃね?
ガンも断りゃ面白いが

742 :名無シネマ@上映中 :2019/02/05(火) 15:13:00.57 ID:GfmLHHyXd.net
ジェームズガンはおそらくスーサイドスクワッドの監督を引き受けるだろうから、そしたらガーディアンズオブギャラクシーの監督はスケジュールからして無理になる

743 :名無シネマ@上映中 :2019/02/05(火) 16:10:53.14 ID:wdExKoxt0.net
すげえハマった作品なのに、ケチがついて本当に残念
このまま立ち消えても悲しいし、誰かが作ってくれても、それはそれで心からは楽しめない気がする…

744 :名無シネマ@上映中 :2019/02/05(火) 22:03:27.27 ID:SJTdPItl0.net
ディズニーも下手打ったな
もう少し冷静になればよかったのに

745 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 03:14:54.18 ID:EeTs1Tjy0.net
しかもみんな断るだけじゃなくてディズニーに全然遠慮せずガンの名前をがっつり出してるしなー

746 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 03:35:23.09 ID:2VPuCNrv0.net
これはいよいよアラン·スミシーの出番かな

747 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 07:34:57.80 ID:INXivOUYa.net
>>744
このスレで正義面でここぞとばかりにガン叩いてた奴等も赤っ恥だったな

748 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 09:22:25.47 ID:bq02ZY+t0.net
んなこたない

749 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 11:29:15.45 ID:5rspwCAq0.net
ディズニーが頭を下げてお願いしに行くまで後、10日

750 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 11:30:03.33 ID:7e1f3qT40.net
変なアンチを煽りたくないけど
ガンは同業者にも嫌われてる〜ギョーカイ復帰もあり得ない〜とか言ってた人間は
事実大外しってことになったし、悔しさでギギギでしょ

751 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 12:20:11.68 ID:TofXlGXvd.net
まあ、ディズニーが雇い直すことはしばらくはないよ。トップダウンで決めたことだし、ボブアイガーがそう簡単に方針を変えるとは思えない

752 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 13:20:11.83 ID:5rspwCAq0.net
コレを上手く撮れる監督って誰がいるかな
なんとなくプレデターズの人が出そう

753 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 13:32:20.80 ID:2Kogk4OW0.net
監督決まらなくて3作れなくてもディズニー的には痛手でも何でもないでしょ
他にも売れるタイトルはいろいろあるわけだし

754 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 13:55:30.35 ID:6oRUj16K0.net
それは普通に痛手だと思うぞ
人気シリーズの作品の一つで普通に公開出来ればそれなりの収益を得られたであろうものが頓挫するかもしれないんだから
だからといってそのまま起用しとくわけにはいかなかったから解雇したんだろうけどね

755 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 14:18:33.65 ID:5YxZ0R/mM.net
gotg3はフェーズ3と4の橋渡し的作品て説明を以前見たから
影響は作品単体だけじゃ済まない気もするな

756 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 15:08:42.57 ID:75HuqxRDM.net
まああれだけ監督の作家性が強い作品もそうないからね
そういう意味ではルッソ兄弟以上に代替不可かもしれん

757 :名無シネマ@上映中 :2019/02/06(水) 16:20:00.38 ID:5rspwCAq0.net
確実にお金が取れる商品を腐らせたら株主も怒るわな

758 :名無シネマ@上映中 :2019/02/07(木) 00:32:29.11 ID:8RSJEHnOd.net
ガンのやらかしのほとぼりが冷める頃にネズミーでトップダウンしたトップも何らかで消えて居なくなって貰って交代して、
熟成された3が日の目を見ることを希望

759 :名無シネマ@上映中 :2019/02/07(木) 00:49:13.46 ID:SXA7g0AWp.net
>>746
最近見てないな
そろそろ出てきても良いころだw

760 :名無シネマ@上映中 :2019/02/07(木) 07:43:05.51 ID:8RSJEHnOd.net
https://twitter.com/zei_nabq/status/1091345269394952192?s=21
ガン監督(もう当分呟く気がせんわ…って感じなんだろうけど)ついこんなのにいいねしてムズムズしてんなw
(deleted an unsolicited ad)

761 :名無シネマ@上映中 :2019/02/07(木) 10:13:29.32 ID:H6S3pd2S0.net
ガンはSNS封印しろよwろくなことにならないんだから。
まだアカウント持ってるのか懲りないな。またやらかすぞ

762 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 11:51:45.53 ID:GGoBA+8L0.net
GOG3はガンの脚本で近く撮影開始とクリプラが明言!
良かった〜〜

でもクリプラはレゴ2のプレスなのにEGやGOG3の事を根掘り葉掘り聞かれて大変そう

763 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 11:55:27.56 ID:xov2HvvTM.net
いや、近く撮影開始とはどこも報じてないよ

764 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 12:04:34.13 ID:GGoBA+8L0.net
ああ、撮影じゃない制作だね

765 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 12:32:18.14 ID:Eee3hrsZd.net
まあ、実際は監督が決まったらそこから多少の変更が入るのは避けられないからな

766 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 12:32:24.94 ID:N2agHFFaM.net
ロケットのリアルモデルのアライグマのオレオ君が亡くなったそうです
10歳でした

767 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 12:50:02.64 ID:4lkhbPHSa.net
>>748
顔真っ赤だぞw

768 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 16:20:23.00 ID:zEKskNar0.net
え?制作開始って監督決まったのか?

769 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 22:35:44.30 ID:sfSCfG5i0.net
監督決まってなくても製作始めることはできるよ
ガンの脚本で行くと決まったから実際に動き出すってことじゃない?

ガン監督は全部仕切ってた感じだったけど最近の大作は普通は分業だしね
MCUは特に分業がうまくいってるシリーズだし

770 :名無シネマ@上映中 :2019/02/08(金) 22:48:47.50 ID:6JzGbalrr.net
コンダクター不在だと細部まで詰められた清書の仕上がりは期待出来ないけどそこそこ組み上げるくらいまではイケるのか

771 :名無シネマ@上映中 :2019/02/10(日) 22:30:40.13 ID:yFZ78MM10.net
アクアマンの色鮮やかなハイテク海底都市見てたらGotGがオーバーラップして泣けてきた
vol.3どうなるのかな……

772 :名無シネマ@上映中 :2019/02/10(日) 22:35:01.89 ID:5KEGgF/Kr.net
ミラノ号思い出したよね

773 :名無シネマ@上映中 :2019/02/14(木) 19:31:59.85 ID:s2nSMS9+d.net
>>771
わかる。自分もあの映像でエゴの星思い出した。

774 :名無シネマ@上映中 :2019/02/14(木) 21:08:42.42 ID:w3UnBoH1r.net
噴水ギミックな

775 :名無シネマ@上映中 :2019/02/15(金) 00:23:27.53 ID:xvJidvvK0.net
俺もアクアマンの海中都市でエゴの星のシャボン玉みたいなのが飛んでないか探してしまった

776 :名無シネマ@上映中 :2019/02/16(土) 11:33:14.38 ID:4A6i6bEL0.net
以前のTwitterにて

ファン「ディズニーとマーベルは『GOTG Vol.3』の監督にエドガー・ライト、クリストファー・ミラー&フィル・ロード、タイカ・ワイティティのうちの誰かを起用すべき」

エドガー・ライト本人「ジェームズ・ガンを選択肢に入れよう」

クリストファー・ミラー本人「彼なら作風にピッタリだね」



777 :名無シネマ@上映中 :2019/02/16(土) 15:19:29.04 ID:dkiUZ2oC0.net
ディズニーの指針としては解雇せざるを得なかったのは分らんでもないけど正直無駄だったとしか思えないなぁ
業界から干さない以上別のところで活動することになるわけで
じゃあその別の雇い主はガンの発言は許容しちゃうの?それは社会的にOKなの?ってなっちゃうし
責任を他のところに押し付けただけになってるような

結局自分たちのところで反省させる(すでに反省してたんだけどね)か罰を与えるという形を
取った方がマシだったのかね
もしくは業界から干すまでが子供向け商売をするものの責任だったか
ディズニーからしたらいい迷惑だろうけど

778 :名無シネマ@上映中 :2019/02/16(土) 15:58:05.88 ID:J9XTFwPHM.net
ディズニーの印象が悪くなっただけだからな

779 :名無シネマ@上映中 :2019/02/16(土) 17:48:02.16 ID:vklDGKvD0.net
完全にディズニーの出資を絶ってgotgの新作を作るのは不可能なんかね と思ったけどキャラの版権持ってるのがディズニーなんだっけ 無理だな

780 :名無シネマ@上映中 :2019/02/16(土) 20:58:59.37 ID:unKY15WW0.net
ガンがださいという印象しかないわ

781 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 00:00:11.94 ID:dWqNfvy3a.net
ディズニーの印象よりもガンの印象の方が悪いが…

782 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 00:18:58.41 ID:ylpQInpn0.net
男児のケツに突っ込みたい発言はどうあっても容認されるもんじゃないよな
なんで過去のtweet消しておかなかったんだよ…

783 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 08:56:35.63 ID:WPm0lCIR0.net
しかしDCは気にしない模様

784 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 09:03:50.97 ID:ArUBrUkid.net
DCはなんとか話題性が欲しくてオファーしただけでしょ
元々DCでやっててあの騒ぎがあったらどういう決断してたか

785 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 09:39:14.44 ID:AQACwxwh0.net
モモアのGoTで楽しかったのは美しい女性をたくさんレイプできたこと
がokだし大丈夫じゃね

786 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 12:30:04.00 ID:cv8U1TMxd.net
>>782
関係者とセックスするよりタチ悪い気はするな

787 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 12:34:36.66 ID:Y+mFpozgM.net
キャプテンマーベルでgotgの誰かが生き返るらしいけど
まさかヨンドゥおじさん?

788 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 12:43:32.37 ID:AmLrowX8a.net
>>787
なんやそれソースどこや
生き返るとしたらクリー人出るしロナンでは?

789 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 12:48:18.02 ID:G6Hy9/lyM.net
>>788
https://comicbook.com/marvel/amp/2019/02/17/captain-marvel-spoiler-nova-rhomann-dey-appearance/

790 :名無シネマ@上映中 :2019/02/18(月) 20:18:53.99 ID:dPdQ9+bv0.net
https://i.imgur.com/If5Cedb.jpg
このノバ軍のおっさんか

791 :名無シネマ@上映中 :2019/02/20(水) 18:00:11.68 ID:rWD/PKpkp.net
生き返る?
でもジョンCライリーまた見られるのか、嬉しい

792 :名無シネマ@上映中 :2019/02/20(水) 20:21:56.45 ID:yrgD+/S40.net
ザンダー星消滅がキャプマで触れられるんかな

793 :名無シネマ@上映中 :2019/02/23(土) 00:30:10.29 ID:b+xJcDVb0.net
『アベンジャーズ』[公式] (@AVG_JP)
『キャプテン・マーベル』
日本語吹替版 声優陣解禁

#キャプテンマーベル:水樹奈々さん
スターフォースの司令官:森川智之さん
ミン・エルヴァ:日笠陽子さん
ブロン・チャー:安元洋貴さん
アット・ラス:日野聡さん
タロス:関俊彦さん

豪華 夢の競演実現
https://marvel.disney.co.jp/movie/captain-marvel/news/20190221_01.html
https://i.imgur.com/5d2SPbz.png
https://twitter.com/AVG_JP/status/1098341764543311874
(deleted an unsolicited ad)

794 :名無シネマ@上映中 :2019/02/23(土) 11:11:19.87 ID:E9OEKZ0F0.net
ファイギが認めたからGotG3のガン脚本は決まりだな

795 :名無シネマ@上映中 :2019/02/23(土) 19:24:03.02 ID:0S+l0CqC0.net
良かった

796 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 19:17:24.77 ID:ZK52Waj10.net
めっちゃ複雑だがストーリーから別物にならないのは良かった
ロケットの掘り下げがあるんだろうな…

797 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 20:09:42.63 ID:l7Ogf/VQ0.net
ネビュラもガーディアンズに入って欲しいわ
コミックではそんな展開ないの?

798 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 20:23:41.83 ID:vYOv7KnTM.net
マーベル社長、ジェームズ・ガン不在の『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』を語る ─ 「脚本は使う、彼の影響は残る」
https://theriver.jp/feige-gotg3-without-gunn/
ところでマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)は、
『アベンジャーズ/エンドゲーム』『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』以降のラインナップを正式に発表していない。
製作準備中とされるタイトルの中には、宇宙種族を主人公とする『エターナルズ(仮題)』などもあって、
MCUはこれより「コズミック・ユニバース」を開拓すると言われていた。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』は、そのキッカケとなる作品になると目されていたのだ。

799 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 20:26:30.85 ID:vYOv7KnTM.net
アダム・ウォーロックは結局どうなるんやろね

800 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 20:42:39.00 ID:uDhRwow+M.net
あとスタカー達のファーストガーディアンズの話もポシャっちゃったかな

801 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 21:59:13.21 ID:Op6g9czK0.net
何もかもデズネーのせい

802 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 22:48:19.97 ID:kDuyzpfSr.net
エターナルズ見てえw
話としては詰まらなさそうだけど

803 :名無シネマ@上映中 :2019/02/24(日) 22:49:08.37 ID:kDuyzpfSr.net
単なるデカいキャラ好きですw

804 :名無シネマ@上映中 :2019/02/27(水) 18:47:54.48 ID:0IMc7Z1oM.net
>>802
『アベンジャーズ/エンドゲーム』後の新章『エターナルズ』は「何万年にもわたる群像劇」か ─ マーベル社長、構想を明かす
https://theriver.jp/eternals-ensemble-feige/

805 :名無シネマ@上映中 :2019/02/28(木) 23:05:40.72 ID:Hv7HWmln0.net
ギャラクシーの監督の件、訂正ありがとう
脚本だけ採用なんだね
がっかり・・・

806 :名無シネマ@上映中 :2019/02/28(木) 23:27:43.85 ID:Hv7HWmln0.net
恥ずかし、スレ違いだった

807 :名無シネマ@上映中 :2019/02/28(木) 23:28:26.58 ID:Xtw/Davh0.net
ちょっと前は脚本使う記事出てたのに、今度は使わない可能性の記事かよ。
https://www.frc-watashi.info/marvel-studio-kevin-feige-gotg-vol3-script-not-james-gunns-indecate/amp

808 :名無シネマ@上映中 :2019/02/28(木) 23:58:46.59 ID:Hv7HWmln0.net
ぎゃあショック

809 :名無シネマ@上映中 :2019/03/01(金) 00:39:22.84 ID:AFzq6p0t0.net
この記事ガン監督の脚本を使わないという意味じゃなくて他の人の手が入る可能性って意味では?
それは当然でしょう
ガン監督自身が作ってても製作の過程で脚本の修正はあるわけで
ガンがすでに参加してない以上直しがあるなら他の人の手が入る

810 :名無シネマ@上映中 :2019/03/01(金) 01:24:52.10 ID:f26F16vb0.net
安心した

811 :名無シネマ@上映中 :2019/03/02(土) 00:10:38.65 ID:jbiXe7cK0.net
手直しが入るのは仕方ないね…
順番の前後とかカットとか普通にあるだろうし
でも残念だよ色々と

まぁストーリー以上に雰囲気とかBGMがどうなるのかの方が気になるけど

812 :名無シネマ@上映中 :2019/03/02(土) 21:22:24.20 ID:omgbvBK50.net
もう名前隠してガン監督に取らせちゃえばいいんだよ、八手三郎とか矢立肇みたいにさ。

813 :名無シネマ@上映中 :2019/03/02(土) 21:50:10.67 ID:bSSJiaGDd.net
>>812
そんな、ロリペドクソ野郎に監督させるなんてマーベルにキズがつくからクラグリン役の人にやらせようぜ

814 :名無シネマ@上映中 :2019/03/02(土) 23:53:58.70 ID:ozpcFOo40.net
ついにアラン・スミシーの出番か

815 :名無シネマ@上映中 :2019/03/03(日) 00:54:58.54 ID:xwh4dXsb0.net
シキンゲン強奪のふかさくきんじみたいに

816 :名無シネマ@上映中 :2019/03/03(日) 20:29:05.47 ID:VMo4ykyH0.net
監督欄にジェームズ以外のガン兄弟の名前全部連ねたらいいんじゃね

817 :名無シネマ@上映中 :2019/03/04(月) 14:45:17.46 ID:xqHXGQpFd.net
ガンとかどうでも良くなってきたからとりあえずはよ作れや

818 :名無シネマ@上映中 :2019/03/04(月) 15:49:06.31 ID:kJ+OE3Ofr.net
どうでもええような出来になるぞ

819 :名無シネマ@上映中 :2019/03/05(火) 00:20:41.96 ID:O5oE0xUz0.net
whatisyourname?

820 :名無シネマ@上映中 :2019/03/05(火) 02:31:44.96 ID:PPI2zk+B0.net
スターロード…

821 :名無シネマ@上映中 :2019/03/05(火) 09:43:42.88 ID:WuPfs7+p0.net
Who?

822 :名無シネマ@上映中 :2019/03/05(火) 13:24:51.55 ID:A5tbrGO0a.net
とりあえず懐メロ入れときゃええんやろみたいにならなきゃ良いや(なりそう)

823 :名無シネマ@上映中 :2019/03/05(火) 15:50:45.02 ID:YegZAJ/y0.net
Star Munch

824 :名無シネマ@上映中 :2019/03/06(水) 00:26:38.04 ID:UZ+JuZny0.net
誉めてる…?

825 :名無シネマ@上映中 :2019/03/07(木) 14:52:10.87 ID:YiTUoL2pM.net
このグルートとロケットのほのぼのマンガは日本でも買えるのかな
https://www.instagram.com/p/BurJLGVlh8-/
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/26c2f25eaa01dfe957f0c7143eb810bd/5D214CAE/t51.2885-15/e35/s1080x1080/52051209_111616926481125_2748993935832489696_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

826 :名無シネマ@上映中 :2019/03/07(木) 22:19:24.63 ID:emD3pMpe0.net
グルートの表情いいねw

827 :名無シネマ@上映中 :2019/03/07(木) 22:19:50.31 ID:/37mo8M2M.net
https://twitter.com/_nao_fuj/status/1098537469509685248
9コマ漫画の件
自己解決しました
日本人アーティストだった
(deleted an unsolicited ad)

828 :名無シネマ@上映中 :2019/03/07(木) 22:52:31.23 ID:wBFIlR2J0.net
かわええ…

829 :名無シネマ@上映中 :2019/03/11(月) 11:33:15.89 ID:9VoFOyTf0.net
マイケルベイにでもやらせとけばいいんだよ

830 :名無シネマ@上映中 :2019/03/11(月) 19:45:21.01 ID:xoWsuc510.net
ベイは退屈でイライラする場面入れたがりだからイヤ

831 :名無シネマ@上映中 :2019/03/11(月) 19:54:32.63 ID:IMzK6uGd0.net
でもベンガジは良かったよ

832 :名無シネマ@上映中 :2019/03/12(火) 08:19:06.17 ID:fJipCFUb0.net
うん、ベンガジはなんか別物

833 :名無シネマ@上映中 :2019/03/12(火) 14:15:36.54 ID:Wh9DsHjDp.net
ロケットとヨンドゥの無双シーンとかマイケルベイ風スローモーションで見てみたい

834 :名無シネマ@上映中 :2019/03/12(火) 20:38:52.30 ID:fJipCFUb0.net
バーフバリのスローモーションも素晴らしいで

835 :名無シネマ@上映中 :2019/03/15(金) 20:54:36.91 ID:6nbxoH/d0.net
キャプテンマーベルで、ロナンさんは変わらず面白超過激おじさんだった。
コラスさんはキャプテンマーベルにやられちゃって少しおかしくなっちゃったのかな?
それで頭に機械埋め込まれちゃったとか。

836 :名無シネマ@上映中 :2019/03/15(金) 21:48:00.71 ID:eygv9J7Up.net
なに、ロナン出るのか
絶対観に行くw

837 :名無シネマ@上映中 :2019/03/15(金) 23:48:57.22 ID:hNq4i8ik0.net
ロナンは威勢が良いだけの人で、あぁやっぱりロナンだな…って感じだったw
GotG要素がちょこちょこあったね
あの人形は「彼らは元々地球に居ました」描写?

838 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 03:16:21.91 ID:Mofa0Iax0.net
ガン監督GotG3復帰!!!
https://comicbook.com/marvel/amp/2019/03/15/guardians-of-the-galaxy-3-james-gunn-rehired/

839 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 03:20:58.77 ID:/5HWeR6rM.net
マジで?泣きそうつーか泣いてる
Disney Reinstates Director James Gunn For ‘Guardians Of The Galaxy 3’
https://deadline.com/2019/03/james-gunn-reinstated-guardians-of-the-galaxy-3-disney-suicide-squad-2-indefensible-social-media-messages-1202576444/

840 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 03:22:17.71 ID:0Gt+BG6/d.net
スーサイドスクワッド2終わってからって書いてるな
何年後になるんだ

841 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 03:24:59.31 ID:qw8shAalM.net
https://www.instagram.com/p/BvCe1zQgscj/
クラグリンも反応してるから確定なんだろうね

842 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 03:30:58.96 ID:w4GckVuEM.net
ヤバ、目が冴えて寝れなくなったw
GotG2見よ

843 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 04:13:47.50 ID:OXivmiqHM.net
ガン監督がツイッター更新した!
https://twitter.com/JamesGunn/status/1106633508657651712
https://pbs.twimg.com/media/D1uNTy6UwAAUmH6.jpg:orig
(deleted an unsolicited ad)

844 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 04:28:56.29 ID:2LnMNLUia.net
復帰きたああああ

845 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 05:48:45.93 ID:CA6UKyJ80.net
大嫌いだったディズニーが大好きになりました❤️

846 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 06:35:35.42 ID:FnKQP5dyd.net
朗報!
ジェームスガンの絡まないガーディアンズなんてあり得ないわな

847 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 06:37:04.26 ID:Pxru6/jr0.net
期待値が上がりすぎる!

848 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 06:39:10.52 ID:m5tooVzR0.net
やったーーー!!

849 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 06:46:07.41 ID:H6LGQZK90.net
今週は騒がしいなマーベルw

850 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 06:50:28.34 ID:/jjoAePY0.net
おいいいいい
ほんと?ほんとなの???????

851 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 06:50:56.61 ID:/jjoAePY0.net
泣く
夢だったら立ち直れない

852 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 06:54:15.05 ID:/jjoAePY0.net
何年後になろうとも時代の流れが変わるまで待って彼で作ってほしいと夢想してたから、思ってたより早かった
今後への橋渡し予定だったmcuのフェイズの中身は大幅に狂っただろうけど
他人でGo出てなくてほんとに良かった

853 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:11:58.19 ID:zpekR31Kp.net
やったーーーーーーーーーーーーー

854 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:14:31.92 ID:PcMjgr850.net
他の監督が見つからなかったっていうのが熱い

855 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:17:06.09 ID:bMAxyd/00.net
よかった本当によかった
嬉しい

856 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:19:44.15 ID:/jjoAePY0.net
>>854
打診された人は何人もいるのに誰も引き受けなかったんだよね
熱い

これで安心してロケットの活躍来月見に行ける
なにあのちっこいゴーグル頭に乗っけてるの
可愛すぎる

857 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:31:52.38 ID:+kfAnFRH0.net
バティスタさん、頑張った甲斐があったなあ

858 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:41:52.93 ID:2p2SLYTEd.net
EG以降のMCUが不安だったからかもしれないけど、空気を読んだディズニーの英断だな

859 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:47:02.50 ID:KWRVMsUC0.net
一旦降板させて、ファンの声という大義名分で再雇用までがディズニーのシナリオか

860 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 07:48:36.88 ID:ef7HM77H0.net
マジかよ!朝からchang.orgからメール来てたけどマジだったんだ!
これは嬉しい

861 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:07:47.97 ID:+A8Qh3vP0.net
こりゃジョン・ラセターも許す流れだな
まあダウニーJRいる時点で許されないわけがないんだが

862 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:08:03.09 ID:7AtMNuhjd.net
まって!本当?本当に?
きききききき、期待しすぎないようにする
でも本当に?本当?

863 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:10:35.76 ID:ddghZG4T0.net
>>861
薬物とロリぺドを一緒にするなよ
まあ恥ずかしい性癖を披露してしまった社会的制裁は受けたという、ことか
とりあえずSNSはやめた方がいいなガンは。

864 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:22:27.50 ID:B/UF+ubA0.net
性癖で思い出したがキャプマの字幕は性癖を本来の意味で使ってたな

865 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:25:58.53 ID:ERzMdubb0.net
最高のニュースで目が覚めたよ

866 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:28:19.47 ID:55mQ8TlN0.net
ガン再雇用じゃん

867 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:40:43.48 ID:1owDlfuV0.net
イヤッホオオオオオオオオイ

868 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:42:44.77 ID:7iOktANM0.net
朝から良いニュースやないかい

869 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 08:49:23.46 ID:/GSJti2Td.net
>>861
ジョンラセターは現在進行形のことだったから復帰は無理だろう

870 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 09:10:21.92 ID:Gi6lqXLSa.net
朝起きてすぐガン監督復帰のニュース見た(´;ω;`)
やったあああああ

871 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 09:12:35.06 ID:Gyvtj6+i0.net
ほんとに良かった空気読んで断った監督達サンキュ
遠回りになったけどガン版スースクのお土産付と思えば大満足

872 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 09:15:34.08 ID:CvM723cU0.net
やったぜ

873 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 09:24:08.53 ID:n1Ur1vN50.net
change.orgからメールが来てた。無駄な抵抗と思いつつも投票して良かったわ。

874 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 09:49:28.85 ID:sIzl97U7d.net
>>859
確かに普通にGotG3公開するより何倍も盛り上がりそうだわ
俺たちみんなしてやられたな…

875 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 09:50:12.50 ID:MYzXeLQw0.net
ピエール瀧事件でどんよりしてたので余計に嬉しい。

876 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 10:13:50.57 ID:3PtNjWZ30.net
ニュース見て飛んで来た!
こんな事もあるんだなw

877 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 10:28:05.37 ID:96FdOr5jd.net
今週の映画秘宝は絶対表紙エンドゲームだけど
急いで刷り直して「ジェームズガンおかえり!」を付け加えないと

878 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 10:31:19.32 ID:RPW1T6QT0.net
嬉しいっちゃ嬉しいけどディズニーの方針ぶれぶれすぎて不安だわ
解雇理由は完璧に妥当な理由だったんだから
再雇用理由もそれなりに妥当な理由出せるよね?

野放しにするより自分たちの管理下で指導したほうが有益とかそういうので全然いいから
10年前のツイートで解雇したのはやりすぎたとかそんなのはやめてくれよ

879 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 10:34:42.72 ID:wpe639GDM.net
>>878
利益衡量ってやつでええんじゃね

880 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 10:36:57.21 ID:sO6rA/bGa.net
みんな(ファンも他の監督も)が望むから、じゃダメなん?

881 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 10:56:53.34 ID:4PXhMVIId.net
>>880
俳優さん達もね

882 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:06:17.91 ID:96FdOr5jd.net
>>878
映画の監督や脚本ってコロコロ変わるからディズニーも同じような調子で即刻解雇したら反響が予想異常だったんだろうな
監督が作品に登場するキャラクター同様愛されるなんて中々に無いし
今回は異例の形でもしょうがないと思う

883 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:10:08.77 ID:T4X58g8f0.net
俺喜びのタイガーアッパーカット

884 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:22:19.82 ID:u+aX5ynud.net
>>880
ピエールもジョン・ラセターも帰ってきて欲しいぞ

885 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:24:37.33 ID:y0nZBK3c0.net
復帰はすごいうれしいけどディズニーは何したいんだろうな?
見れるのが遅くなった

886 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:27:27.57 ID:P+dQTly00.net
またこれでエンドゲームの期待度が上がってまう

887 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:28:10.34 ID:dxPGE7n90.net
やったあ!速報見て嬉しすぎて涙出た…
スースクも見るし、時間かかってもいいよ…
完結まで健康やメンタルに気をつけて頑張ってほしいな

888 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:29:43.72 ID:sO6rA/bGa.net
>>884
誰もが望んでるなら帰ってくるんじゃない?
望んでるなら

889 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:31:18.35 ID:ef7HM77H0.net
しかしガンは大変になったな
スースクもガーディアンズもコケたらめっちゃ叩かれるだろうな
ここは性根入れて頑張ってほしい

890 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:37:22.70 ID:1Pqsj6lp0.net
流石にDCに取られたくなかったかガン

891 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:41:42.20 ID:/fjBcbla0.net
ガンのツイート、なんて読むんだ?
画像だとコピペで翻訳かけられないわ

892 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 11:47:12.69 ID:eECJhGnV0.net
ヨカッター!

893 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 12:07:21.94 ID:Wp/pwSGyd.net
>>889
スースクはわからんが、GOTGはコケる理由が見当たらない。

むしろコケてガンにはディズニーへの復讐を果たしてほしいなんて言ってる人もいたが

894 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 12:33:08.12 ID:pxbnGmwu0.net
>>891
みんな支えてくれてありがとう、ディズニーもう一度受け入れてくれてありがとう、これからは真人間になれるように毎日努力するよ
ってさ

895 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 12:40:45.03 ID:CjQsKd1xa.net
ガン復活と言う事はガーディアンズとデッドプールのクロスオーバー確定か
FOX買収成功だね

896 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 13:19:29.07 ID:OCbt6EkC0.net
くそ、ディズニーめ。粋な事やってくれるじゃねえか。

897 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 13:22:46.90 ID:/PuLO9S4a.net
トランプ信者の僕も歓迎

898 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 13:50:11.35 ID:Z0e4u2fG0.net
>>895
これ下手したらDCネタも彼めてくるんじゃないかな

899 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 13:55:21.76 ID:55mQ8TlN0.net
>>891
あれくらいの英語がわからないのに洋画見てるんだw

900 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 13:55:51.95 ID:55mQ8TlN0.net
>>898
んなわけねえだろ
考えてからレスしろよw

901 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 14:31:06.97 ID:5jixFa4v0.net
そんなにファンじゃないけど
ニュース見てやってきたわ
おまいら、おめでとうございます

902 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 14:33:50.77 ID:CEUSSyb1r.net
ほんと、ありがとう!

903 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 14:58:39.53 ID:sIzl97U7d.net
解雇のときにディズニーの決定に理解示してた人も叩いてた人も「ガン監督のGotGが好き」という根っこは同じ
これでみんなハッピーな結果になりそうだな!

904 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 15:06:57.88 ID:vJMDQ0ojp.net
>>882
監督をキャラクターと同様に好きと言うより、
あの監督が作るGotGが好きで彼じゃないとあの作品に絶対ならないのを皆がわかってるって感じ

905 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 15:14:04.88 ID:Vxg4UuW70.net
>>878
解雇理由妥当か?問題発言自体はgotg作るよりずっと前だろ

906 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 15:35:28.74 ID:1u0B8OXg0.net
一定の罰を受けて反省したってことで戻しやすくはなったよね
解雇後も受け入れる先があって追放状態にならなかったし
一度首切ってしばらく期間が空いたことで反発する人も減ったタイミングだし
でもディズニーがあの発言をした監督を再雇用はないと思ってたのに見直したわ

907 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 15:45:43.30 ID:d+qFk5Zj0.net
罰っていうけど監督頼まれた時点で謝罪して心機一転してたんだけどな!
スターウォーズにのめり込むなよって言ったら
ライアンジョンソンのアンチに昔のツイート掘り返されただけだ

908 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 15:50:40.83 ID:d+qFk5Zj0.net
でMCU寄りの中核スタッフが夏休みでいなかった間に
なぜかディズニー会長の耳に直接入ってこの通り
やったことと言えばむしろディズニー庇ったんだぞ

909 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 15:56:00.19 ID:vJMDQ0ojp.net
ここまでが最初からの既定路線ってことは無いと思うよ
そうだったらスースク2契約して2年か3年遅れるって寄り道は無いだろう
(勿論全然待つけどね)

910 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 15:58:23.17 ID:znYaU5UX0.net
まあ結果としては罰どころかDCとのつながりもできて得したよねw

911 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:00:58.23 ID:y0nZBK3c0.net
以前はショックで前2作もみる気にならなかったからな。
言いたいこともあるけどとりあえずよかったよ。

912 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:08:17.25 ID:/fjBcbla0.net
MARVELとDC両方で監督やる事になって結果オーライ

913 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:14:21.63 ID:vJMDQ0ojp.net
>>911
すんごいわかる
あれだけヘビロテしてたサントラ聴けなくなってた

914 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:18:37.30 ID:CEUSSyb1r.net
>>891
書き起こしたから好きなとこで翻訳する宜し

I am tremendously greateful to every person out there who has supported me over the past few months.
I am always learning and will continue to work at being the best human being I can be.
I deeply appreciate Disney’s decision and I am excited to continue making films that investigate the ties of love that bind us all.
I have been, and continue to be incredibly humbled by your love and support.
From the bottom of my heart, thank you.
Love to you all.

915 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:18:47.32 ID:eECJhGnV0.net
前のアベンジャーズであんなことになったけど次のアベンジャーズでもとに戻るのかな
時間をいじるインフィニティストーンもあったし

916 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:21:06.01 ID:/GSJti2Td.net
>>915
スパイダーマン続編の予告編で色々元に戻ってるのがわかってるからね

917 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:49:52.62 ID:g9bgczgNa.net
復帰したからトランプ支持者から攻撃されるだろうな…
復帰作のネットレビューやYouTubeの予告編のコメントが大荒れするのは間違いないなぁ…

918 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:52:01.87 ID:vJMDQ0ojp.net
それはディズニーは織り込み済みだろう
ブラックパンサーもキャプテンマーベルも壮絶な事前ネガキャンされたし、ブラパンに至っては事前ネガキャンは完全に跳ね返したし

919 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:55:03.22 ID:bv7BnAHm0.net
>>911
ほんとほんと
エンドゲーム見るのすら辛いと思ってたよ
全二作とサントラ周回するわ

凄く好きな作品がこんな形になってしまって満足いく完結編は二度と見れないっていう思いから解放された

920 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 16:56:21.96 ID:pxbnGmwu0.net
トランプ支持者やレイシストやミソジニストから反発喰らうのはもはやネガキャンではないかもしれない

921 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 18:45:47.12 ID:rSeQR3U20.net
>>896
ガンが解雇された当時はヨンドゥの中の人がキレてツイッタ―を退会したけど、再雇用のニュースの後はどんな気分なんだろう?

922 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 19:13:26.42 ID:+Lya0CFp0.net
別の監督がやって面白くても、釈然としなかったとおもう
つまらなくてもガンに最後まで撮って欲しかったから本当に良かった
もちろん絶対面白くなると期待しちゃうけどね

923 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 19:31:34.46 ID:lKrS3ElQ0.net
復帰とかあるんだなwwwwwよっぽどお叱りの声が届いたのかね

924 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 19:36:19.70 ID:M5BBll8g0.net
うるさいから一旦降板させて、お客様のご意見ご感想に後押しされて復帰させました感じのシナリオくさい

925 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 19:43:15.25 ID:bNjxwJOzd.net
>>891
過去数ヶ月間、私を支えてくれた全ての皆さんにとても感謝しています。私は常に学び続け、なり得る最良の自分となるべく努力を続けます。
ディズニーの決断に心から感謝します。私たちを結びつける愛の絆を描く映画をまた作れること、嬉しく思います。
皆さんの愛とご支持に、これまでも、これからも頭が上がりません。心の底から、ありがとうございます。愛しています。

926 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 20:25:59.38 ID:ddghZG4T0.net
>>923
誰も監督を引き受けないからだよ

927 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 20:29:10.51 ID:LywS9sV90.net
>>891
要約
「しめしめ」

928 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 21:27:40.64 ID:wjJFNQLqa.net
>>924
シナリオならDCにガンを渡さないっしょ
ホントこれについてはディズニーマヌケにしか見えないし
この騒動の顛末はGotG3の製作が遅れてディズニーがイメージダウンしただけだしな

929 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 21:50:02.52 ID:gUS95hXU0.net
いや解雇からの復帰で盛り上がるからディズニーの戦略勝ちだよ

930 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 23:24:56.74 ID:B5lnezLY0.net
MCUのスケジュールがハチャメチャになってんのにディズニー的にも最悪だろ

931 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 23:40:20.27 ID:+MjclrMo0.net
スターウォーズでもネズミーはボロクソに叩かれたしな
いい加減自身の愚行に気付いたのだろう

932 :名無シネマ@上映中 :2019/03/16(土) 23:49:24.79 ID:RW4k4RvG0.net
ディズニージャパンも数々の愚行を改めてほしい

933 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 00:04:05.59 ID:2BxcOWK10.net
復帰と聞いて飛んできた
いい気分でキャプテンマーベル見れる

934 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 00:13:23.79 ID:ce8HOdc60.net
俺もガン復帰を聞いてすっ飛んできました
声をあげた人達の思いが伝わってよかった

935 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 06:07:17.91 ID:xiqklaME0.net
キャプテンマーベル見てきたけど、ロナンとコラス以外にも思ってた以上にGotGお馴染み宇宙要素出てきて、
期せずして昨日の復帰ニュース聞いてから見て良かった
そうじゃなかったらたぶん寂しさも感じてた

936 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 07:25:38.62 ID:jondYDtDr.net
許す許さないとかでなく
ディズニー「いや〜、これもうガン監督抜きで作るの実質無理だわ〜」って参ったしただけなんだろ?

937 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 07:57:55.28 ID:srm/eDXE0.net
そやね

938 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 08:09:52.49 ID:Xy1+10/y0.net
GOTG3を作らないという選択肢はディズニーにはなかったんだな
ガン復帰は嬉しいけどディズニーのそういう拝金主義的なところは嫌い

939 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 08:19:32.75 ID:VtkOImC20.net
>>938
いい作品を作ろうという目的だろうし、それを「拝金主義」とは呼ばないのでは?

何でも上から目線で大企業ディスれる単細胞なところが嫌いだわ

940 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 08:31:36.43 ID:77ivQHJFd.net
なんか知らんけど今回の件を勝ち負けで考えてイキってる奴多すぎなんだよ
一度クビにされてから今までの間脳内で色々募っちゃったのかな

941 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 08:34:39.21 ID:5+Rzhalp0.net
>>939
拝金主義でしょディズニーは
あちこちの制作会社配給会社買収しまくってるやん
スター・ウォーズをスケジュール優先で作品量産してズタボロにしたのもディズニー

942 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 08:51:20.21 ID:QzuvBUjg0.net
作品を作らないこともガン抜きでも作品を作ることも出来る中での再雇用だからな
これでこれから同様のケースがあってもディズニーは解雇しにくくなるがいいことでしょ
観る側からすればそいつがトランプ支持者だろうが反ポリコレなことをしてようがどうでもいいことだからな

943 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 09:53:56.75 ID:uH8TMe7J0.net
James Gun will return

944 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 10:49:47.55 ID:VtkOImC20.net
>>941
はあ?
企業買収が拝金主義?
作品作るのが拝金主義?
ビジネス全否定なんですかwwww

945 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 11:20:21.30 ID:W9aEWIv/0.net
それだけの雇用を生み出してる
そしてそれだけの職員への責任がある
利益をあげられなければ苦しむのは末端なんだよ
そういう基本的社会の仕組みをわかってないやつほど大企業は悪みたいなガキっぽいこと言うよなぁ失笑

946 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 11:26:10.61 ID:9zaQHubx0.net
>>767
一つの企業だけが巨大化していくのは健全ではないから
そこは危惧するところだろうけど
拝金主義ってのは的外れだね

947 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 11:26:35.74 ID:9zaQHubx0.net
アンカー間違い

948 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 11:43:12.86 ID:U6GP2VRwM.net
ディズニーオタBBAには何言っても無駄

949 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 12:58:41.17 ID:UpH5WEQj0.net
俺が今回の署名サイトに寄付したって言ったら
そのサイトは怪しいからうんぬん言ってたやつは死んでくれないか?

950 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 13:32:44.57 ID:uDpXxlLsM.net
ディズニー的には社会的制裁加えたというポーズがいったんやろな
結果制作は遅れたけどこの上ないスタッフで
ドル箱コンテンツをまた展開出来るんやし

951 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 14:04:07.40 ID:RMboFUsc0.net
>>941
まぁSWとは、違うのはファイギが上手いことやってるからに違いはなさそう
ファイギがMCUを離れることはBIG3が引退することよりも絶望的な気がする

952 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 14:26:44.63 ID:RMboFUsc0.net
結局ジェームズガンがやらかして得したのはスースクだよな

953 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 14:36:54.27 ID:AhiTG+FT0.net
スースクとGG同時進行でどっちかが微妙な仕上がりにならないといいけどな

954 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 14:36:58.31 ID:fqmfahGv0.net
ジェームズ・ガンのアンチが涙目敗走と聞いて来ますた

いや、あまりに早すぎる完全復帰に草

955 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 14:38:33.84 ID:QzuvBUjg0.net
一番得したのはガン本人
まあポリコレなんて所詮は偽善ですから

956 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 14:38:44.73 ID:uH8TMe7J0.net
ファイギ抜きのヒーロー物で上手く作れるかはわからんよ
アイアンマン3の監督はザ・プレデターでやらかしたし

957 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 15:05:12.60 ID:lPpPWWp+a.net
>>955
ポリコレ主張してたのはガンなんだけどw
いくらなんでも浅すぎるなそのレス…

958 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 15:34:44.40 ID:xwh+HA0e0.net
>>956
アイアンマン3もヒットはしたけど微妙だったろ

959 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 15:38:52.65 ID:WRbHkWb10.net
プレデター面白かったけどなんとなく5ch利用してる人らには受けないのもわかる

960 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 15:51:10.49 ID:UuirX1Dsd.net
>>959
普通に全米興行収入もオーディエンスからの評価も失敗しとるがな

961 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 15:59:06.38 ID:WRbHkWb10.net
>>960
まあバトルシップとかキングオブエジプトみたいなもんだよね…興行収入失敗しても俺は好きだよ…

962 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 16:02:51.68 ID:uqiAp1Ia0.net
>>955
ガンはポリコレの犠牲になった訳ではないだろう
ディズニー傘下のABCドラマの「ロザンヌ」の主役でトランプ支持者のロザンヌバーが差別的なTweetをしてので首にした
なのでトランプ支持者は反トランプ支持者のガンの過去Tweetを漁って、ロザンヌを首にしたんだからガンも首にしろ!と迫って
反、親トランプの巻き添えをくらっただけだ
まぁガンも馬鹿なTweetをしなかったら今回の様な問題はおきなかったので自業自得だけどね

963 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 16:18:40.68 ID:RMboFUsc0.net
ガン丸くなって、GoG3とか下ネタ系減らしそう
GoGならこれでもいいんだが、スースクでやったらガン監督にした意味w

964 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 16:26:22.63 ID:UuirX1Dsd.net
>>962
ジェームズガン自身もポリコレに乗っかってトランプ派とか差別的な発言をした人を叩きまくってたのもあるよ。巻き込まれたってのは正確じゃない

965 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 16:49:54.74 ID:/AC3IL2m0.net
ガンはポリコレ推進派で、反ポリコレ派から攻撃されてクビになったって理解してない人多いよな
復帰できたのもポリコレ仲間のサポートのおかげだろ

966 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 18:23:22.49 ID:ePXQjBJzp.net
そういうの含めてポリコレ関連喧嘩はどちらにもうんざり
好きな映画を見たいだけやっちゅーねん

967 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 18:27:11.62 ID:l4XM5vpsa.net
ロリぺドはポリコレ反ポリコレ関係なくどの宗教でも右派でも左派でも完全にアウトだろ

968 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 18:48:02.15 ID:QzuvBUjg0.net
不適切発言で解雇するのにトランプ支持かどうかは関係ないだろって点で結局ガン解雇もポリコレの話でしょ
ディズニー的には客層考えると問題視しなきゃいけない発言なんだろうし

969 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 18:48:14.75 ID:lPpPWWp+a.net
>>967
コレ

970 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 19:03:39.16 ID:yrT1fDGy0.net
>>956
アベンジャーズ直後のアイアンマン3とダークワールド…
ウィンターソルジャー以降は傑作揃いだけどな

971 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 21:05:55.45 ID:NGI84TT30.net
放送禁止用語連呼してキャッキャしてる精神年齢の低いネットのオタクがポリコレ敵視してるんだろうな

972 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 21:52:38.98 ID:AhiTG+FT0.net
トランプdisったらトランプ支持者に何年も前のロリペドネタのツイートほじくり返されて怒られたってだけの話を
よくポリコレだのパリコレだの壮大に語れるもんだ

973 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 22:29:42.86 ID:j1xlUajH0.net
もう今更いいわ
GOTGじゃなくスースクに期待するから

974 :名無シネマ@上映中 :2019/03/17(日) 23:39:13.23 ID:uqiAp1Ia0.net
>>964
反トランプを公言してるケヴィンハートが過去に反LGBT的なツイートをしたのを発見されて、アカデミー賞を辞退したけど
今、反トランプ支持者、トランプ支持者の現在、過去の差別的なツイートを探し出して問題視する応酬合戦が流行ってるだよ
なので巻き込まれたのはあってるよ

975 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 00:51:44.10 ID:CVdTjNEO0.net
トランプの影響力は絶大やな

976 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 03:25:00.44 ID:fduvODp00.net
単にロリペドって呼ばれるのも違和感
「年齢制限のあるツイッターで10年前に書いてたロリペドジョーク」をさも本気の性癖みたいにすり替えて拡められた

977 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 04:38:16.95 ID:Cn/e6RI8p.net
タチの非常に悪い酷いジョークと本当の犯罪は自分もまた別だとは思うけど、
同じに見える人には同じことなのだろうからそこは声高に言うところでもないかな
人種差別ジョークでも「ジョークだし」は通らないし
(根底の差別感情の有無の違いは感覚でわかるけど、
わからない人を非難するのも違うしわざとそこを狙う人にも狙われる点でもある)

実際にはその辺も考慮されただろうとも思うが大きく主張すべきところでもない
ずっとこの話題が付いて回るんだろうけど、早く作品の話ができるようになるといいな
当分先だけど

978 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 06:30:11.06 ID:II9mNSWb0.net
>>977
>ずっとこの話題が付いて回るんだろうけど、早く作品の話ができるようになるといいな
>当分先だけど


ジェームズ・ガンのスレ、埋め荒らしに埋められて落ちてたみたいなのでたてなおしといた

ガンの解雇と復帰に関する騒動やその是非はこっちに誘導ってことで

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1552857914/

979 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 06:45:44.12 ID:vApJCpR+0.net
>>974
ジェームズガンは他人を攻撃するようなツイートを一日中してたんだよ。そりゃ反撃にあうのは当然でしょ。
反トランプだから過去のツイートを探られたなんてレベルじゃなくて、人のことをそこまで罵るのならお前はどうなんだなんていつだって言われること

980 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 08:06:22.78 ID:rqP40gVld.net
ガンは何も悪くないことにしたい人もいるみたいだけどあのツイート数と攻撃的な内容はほとんど病気だったからな
そっちは10年前とかじゃなく解雇された時点で現在進行形だったし
一度解雇されたのが本人にとっても良い薬になったんでしょ

981 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 08:24:24.61 ID:lAQFzhrh0.net
バウティスタは今回は男気見せたって評価?

982 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:16:57.57 ID:B1Uj+9K40.net
男児にツッコミたいなんてtweetをなんで「ジョーク」で片付けられるんだよ
しかもそんな内容のtweetが大量なんて悪趣味すぎるだろ

983 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:18:48.29 ID:tL++ikVWa.net
「ジョークじゃなかったら言うわけない」というのは一理ある
向こうのがロリぺドに対する反発はめちゃくちゃ強いからガチだったら隠してるだろという

984 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:36:00.74 ID:fduvODp00.net
ジョークだから悪くないと言いたいわけではなくて
やった事以上に悪く拡まる、拡めようとする行為に不満がある

985 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:40:48.08 ID:BefJHXOP0.net
つーか「悪くない」なんて言う気はないから
悪くてもいいから監督は続けさせろ

986 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:42:35.79 ID:6VW6phBX0.net
>>976
そういう嘘で正当化するのはやめろって
ガンがやったことは正確に伝えられてるし
それをディズニーが良しとしなかったという話であって
それ以上でも以下でもない
もちろん一部のアホがそういうことをしたかもしれんが
すべてがそうだったという嘘はやめとけ

987 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:43:02.54 ID:6VW6phBX0.net
>>984
いいかげんにしとけよ

988 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:47:02.71 ID:6VW6phBX0.net
>>983
一理ない
そんな言い訳は通用しない
それがわからないやつはアホ
だからガンは処分されて当然
だが復帰できたことは素直に嬉しい
復帰に乗じて嘘つくやつとか無罪放免だとほざいてるアホどもはほんとうざい

989 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 10:55:36.08 ID:fduvODp00.net
>>986
ある行為に不満があると述べただけで全てがそうだったなんて言う嘘を言ってはいない
他者を簡単にアホだ嘘つきだと攻撃できるその勝手な正義感を少し冷静に省みてほしい

990 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 11:05:05.48 ID:tL++ikVWa.net
>>988
別にジョークだから処分されないのは当然なんて書いてないんだが

991 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 11:11:14.47 ID:gOxKf7+20.net
ジェームズ・ガン監督の解雇から復帰に関する話題はこちらでお願いします

【GOTG】ジェームズ・ガン2【スーパー!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1552857914/


ところで次スレは?

992 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 12:06:03.95 ID:lcopLdWP0.net
スースク2は続編じゃなくリブートだそうだね
大騒ぎで嫌な思いもしたけど結果楽しみが増えてラッキー!

993 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 12:21:55.81 ID:/DRPI7Tua.net
ID:6VW6phBX0このキチガイ何なの?

994 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 12:35:26.64 ID:6VW6phBX0.net
>>989
嘘つきの言い訳見苦しい
自分のレスを読み直せ
おまえは「一部が」などの言葉を一切用いず

> さも本気の性癖みたいにすり替えて拡められた

ってはっきり書いてるじゃん
ほんと嘘つきは泥棒の始まりだからw

995 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 12:36:46.42 ID:6VW6phBX0.net
>>990
一理ある、ってことに反論してんの
ちゃんと読めよ

996 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 12:39:19.66 ID:rqP40gVld.net
まあやっちまったことはともかく、今はガンのGotG新作が見れることを素直に喜ぼうじゃないか

997 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 12:40:14.63 ID:UzFrzfGea.net
>>995
ガチぺドじゃなくジョークとして言ってたと書いてるだけでジョークだから許されていいとかそんな話はしてない

998 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 16:11:16.58 ID:mCll+bM1r.net
梅(花見行けよ〜

999 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 17:13:07.31 ID:wDed1bwJ0.net
>>992
え??この早さでリブートなの??

1000 :名無シネマ@上映中 :2019/03/18(月) 17:47:05.09 ID:eKQHvk6p0.net
せやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200