2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上田慎一郎】カメラを止めるな!12テイク目

1 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:34:14.37 ID:I0yEHp9y0.net

映画『カメラを止めるな!』のスレッドです
都内ミニシアター2館から始まった製作費300万円のワークショップ発インディーズ映画が
TOHO系ほか全国180館以上に“感染”(ポンデミック)拡大上映決定!

公開9週目、週末観客動員数8位にランクイン、
興行収入8億円を突破し、10億円も間近!!

なるべく、事前情報なしで劇場で観覧されることを強くオススメします!

※このスレではネタバレは禁止されていませんので、
未見の方は気をつけてくださいね

公式サイト
http://kametome.net/
公式Twitter
http://twitter.com/kametome12

前スレ
【上田慎一郎】カメラを止めるな!9テイク目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1534760706/

【上田慎一郎】カメラを止めるな!10テイク目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1534827459/

【上田慎一郎】カメラを止めるな!11テイク目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1534894158/

登場人物などは>>2以降(ネタバレあります)

>>970近くになったら次スレが立つまで減速を心がけてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:34:50.82 ID:I0yEHp9y0.net
登場人物(演者)

日暮隆之(濱津隆之):早い、安い、質はそこそこの監督 『撮影は続ける、カメラは止めない!』
日暮晴美(しゅはまはるみ):我を忘れる元女優のメイク役 『ポンッ』
日暮真央(真魚):上記2人の血を引くアナーキーな娘 『集中してこ!』

松本逢花(秋山ゆずき):演技に嘘がないアイドル女優、尻 『よろしくで〜す』
神谷和明(長屋和彰):考えすぎのいけ好かないイケメン俳優 『ゾンビって斧使いますか?』

細田学(細井学):アル中ゲロ吐きカメラマン役 『もう始まる?』
山ノ内洋(市原洋):右腕もがれた気弱ゲロまみれメガネ助監督役 『なんですかこれぇ』
山越俊助(山ア俊太郎):下痢ハゲ録音マン役 『ちょっと・・・』

笹原芳子(竹原芳子):インパクト抜群のよしもと風超適当プロデューサー 『熱々ポイント』
古沢真一郎(大沢真一郎):イケメンのエイベックス風適当プロデューサー 『それで行きましょう』

吉野美紀(吉田美紀):帽子のおばちゃんAD 『戻った・・・』
栗原綾奈(合田純奈):おだんご頭の新米AD (カンペ)『トラブル、つないで!』
松浦早希(浅森咲希奈):メガネの撮影助手 『ぐわんぐわん』
谷口智和(山口友和):腰痛カメラマン 『やらせません』
藤丸拓哉(藤村拓矢):音合わせバッチリの音効 『めっちゃカメラ目線やん』
温水栞(生見司織):特殊メイクの仕事人
曽我大臣(曽我真臣):テレビ局員 『リアルっすね〜』

黒岡大吾(イワゴウサトシ):本来の監督役、不倫で離脱
相田舞(高橋恭子):本来のメイク役、不倫で離脱

3 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:35:12.67 ID:I0yEHp9y0.net
WEB上で視聴可能の上田慎一郎監督作品

・恋する小説家(2011年)
http://jimjim.jp/opus/%E6%81%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6
(秋山ゆずき、細井学、山口友和、森了蔵(ポンッの指導者)も出演)

・テイク8(2015年)
https://www.youtube.com/watch?v=HC1CWPMBVM4
(山口友和、曽我正臣、山本真由美(主題歌の歌手)も出演)

・たまえのスーパーはらわた(2018年) ※有料
https://www.hikaritv.net/video/detail/dm9kLzAwMDAwMDAwMDBfMDBqZnhvempkZw==

・正装戦士スーツレンジャー(2018年)
https://www.youtube.com/watch?v=Ecy8vHpGjAo

・『嬉し涙と悔し涙のまんなか』CODEOスペシャルShortFilm(2015年)
https://www.youtube.com/watch?v=oNUELMtSyLk
(山本真由美(主題歌の歌手)、細井学(声のみ)も出演)

・『お裾分け』CODEOスペシャルShortFilm vol.2(2016年)
https://www.youtube.com/watch?v=bCeE8KKnO-0

・ill hiss clover - SOS [Music Film](2014年)
https://www.youtube.com/watch?v=kRVETdUUJfk
(本作主題歌作詞作曲の鈴木伸宏が過去にボーカル&ギターを担当していたバンド)


予告編のみ

・お米とおっぱい。(2011年)
https://www.youtube.com/watch?v=9HerUhicvp4
(山口友和も出演)

・ハートにコブラツイスト(2012年)
https://www.youtube.com/watch?v=F94RyDBPUKo
(山口友和も出演)

・彼女の告白ランキング(2014年)
https://www.youtube.com/watch?v=JsjBM76ApkI
(山口友和、細井学も出演)

・Last Wedding Dress(2014年)
https://www.youtube.com/watch?v=StYU_JL8Jbo
(山口友和、山本真由美(主題歌の歌手)も出演)

・予告4コマ紙芝居「猫まんま」(2015年)
https://www.youtube.com/watch?v=VrXh8IJV28Q
(曽我真臣、山本真由美(主題歌の歌手)も出演)

・ナポリタン(2016年)
https://www.youtube.com/watch?v=946Z5bT6s8I
(秋山ゆずき、細井学も出演)

4 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:35:50.05 ID:I0yEHp9y0.net
よくある質問(仮)

Q:37分ワンカットってマジでやってんの?つないでんじゃないの?
A:マジでやってるとインタビューでは答えてる。6テイク行ったうちの最終テイクを採用

Q:小屋に入ってきた足だけゾンビのカンペってなんて書いてあったの?
A:「小屋の前で オノ捨って!!」(なぜか誤字している)

Q:小屋で女優がかさぶた剥がした演出の意図は何?
A:劇中劇中劇用の特殊メイクで本来は噛まれた傷ではなかったということ
  女優・男優・メイクの3人ともパニックになって噛まれた傷と誤認していた

Q:製作費300万円って、出演者ノーギャラ?
A:ワークショップで作られた映画なので、むしろ受講費を払って出演している
  大体の内訳はクラウドファンディングのページにて→https://motion-gallery.net/projects/ueda-cinemaproject
  アスミック・エースが配給についたあとの宣伝費は入っていない


5 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:37:01.16 ID:wSfoU9fZ0.net
騒いでる程面白くない

6 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:40:36.39 ID:6FU1v2QX0.net
弁護士が言うことが常に正しいなら裁判はいらない
弁護士は正義の代弁者ではない

7 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:40:49.64 ID:Rm7dGF2/0.net
原作をクレジットに入れればすぐに終わる問題なのになんでそれをしないんだ

8 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:44:18.93 ID:PLMHywXQ0.net
和田や荒木は上田に招待されて試写会で映画を見たのか?
ひょっとして和田荒木は自腹で見に行った?

9 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:44:57.86 ID:Qp27bcyhd.net
お前は>>1乙もしないでグダグダ言いやがって
これは俺の俺の映画なんだよ

10 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:46:23.45 ID:I0yEHp9y0.net
取りあえずワッチョイありで立てました
前スレから誘導しようとしたら書き込み埋まっていた・・・

引き続き、よろしくで〜す

11 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:46:51.96 ID:bLf2kYSb0.net
>>1乙乙ポイントやで

12 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:57:50.29 ID:2p2bpU8J0.net
熱々おばちゃんはベテランの風格すぎる

13 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 06:59:56.58 ID:ViPbCkjtF.net
>>1

念のためよ。乙

14 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:08:48.25 ID:LkhtcIPa0.net
こんなネタバレ放題の世の中になる前に見に行けてよかったw

15 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:09:11.54 ID:X+INLjEq0.net
月23日公開(二館)

7月9日 和田氏が映画を鑑賞

7月18日 和田氏が上田監督へ連絡(原作表記を打診)

7月24日 AKB指原などがツイートで拡散

7月25日 アスミック・エースとの共同配給発表

7月29日 報道などで話題になりはじめる

8月以降 順次100館以上での上映拡大


時系列を転載。
また有名になったから金目当てだなんだというのが
現れてもすぐ排除できるように。

16 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:10:22.03 ID:X+INLjEq0.net
>>15
一行目コピペミス

6月23日公開(二館)

17 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:13:15.70 ID:lUPpJbT30.net
>>15
有名になったから説はそうだが
金目当て説自体は排除できんでしょ

18 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:14:56.88 ID:PLMHywXQ0.net
>>17
舞台を勝手に映画化したならしかるべき報酬をはらうべきだろ

19 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:17:11.94 ID:zqCoyk/o0.net
>>18
和田は演出者だが原作者と言えるのか?

20 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:18:15.68 ID:LkhtcIPa0.net
金のためじゃないとか
怒ってないとか
綺麗事言わなきゃいいのにw

21 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:22:09.35 ID:mJG4VHn7M.net
>>15
AKB指原は7/18にも呟いているし、初回は7/4に見たと言っているからその日付は間違いだね

https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20180810-00092617/

22 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:31:08.04 ID:bLf2kYSb0.net
キーマンは荒木駿

23 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:32:44.08 ID:X+INLjEq0.net
>>21
7月18日のツイートが初出
7月4日に見たというのは事後報告のようです。

24 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:34:43.76 ID:SNZ3XHBS0.net
いろんなサイトで「パクリ映画だ!誰が見るかよw」なんてあるけど
パクリ=駄作と考えるのがもったいないと思うのは俺だけだろうか
騒動の前に見たからせっかくの話題作なのに語っちゃいけない雰囲気が悲しい
たぶん観に行く金も無いニートが叩けるエサを与えられて喜んでるだけだろうが

25 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:35:48.07 ID:rxUXl+VTa.net
クレジット名が〜の割にはなんで和田氏は舞台中継でもクレジットされてないの?
そっちは文句言わないの?

26 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:37:54.69 ID:aItu0iiw0.net
>>24
見に行く金も無い、ではない。
そういう手合いは最初から見る気なんてない。単に騒動に便乗してるだけ。

27 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:38:10.32 ID:poZrTXY+a.net
和田は口先だけ熱い理想を語ってあっちこっちに手を付けて金儲けしようとしてる類の山師だろ

28 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:39:33.62 ID:fzr2ERV30.net
今朝もテレビで盗作って言ってた
この報道の仕方営業妨害だろまじで

ネタバレまでしてるし
どう転んでもパクりや盗作じゃないよな
何でワダは訂正せんの?確信犯?

29 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:44:16.22 ID:fzr2ERV30.net
>>24
それもそうなんだけどもうそういう問題じゃなくね?

パクりの検証をする→当然根拠を提示する必要がありネタバレせざるをえない

この流れがやべーんだよ
実際に萎えて行く気なくなった奴はニート以外でもいっぱいいるわな

30 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:44:57.36 ID:X+INLjEq0.net
>>28
どの番組?

なんかどこもスルーっぽいんだが

31 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:46:20.52 ID:X+INLjEq0.net
>>29
現状は盗作なんだから客減っても問題あるまい

文句あるなら権利関係ちゃんとすればいいだけ

32 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:46:54.42 ID:Rm7dGF2/0.net
オリジナルと言い張った場合は盗作になるだろうな

33 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:47:56.01 ID:fzr2ERV30.net
今回やたら映画を観て絶賛してる奴らを信者と決めつけ「盗作を絶賛奴www」って煽ってくる人がいるんだがあれほんと謎
映画の引用ならともかく舞台の引用ならわかるわけないだろう
それに作品が面白かったという主張は曲げるつもりはないぞ

>>30
地方の番組
ワッチョイありで何県なのかは言いたくないけど

>>31
盗作の意味わかってる?
普通盗んだらバレないようにするよね?パンフレットやエンドロールに書くか?
原案者 として載ってることが不服なのはわかるんだがこれを泥棒とは言わんわ

お前、馬鹿じゃねえか?

34 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:47:58.45 ID:G6b7l5k70.net
ふだん映画を見ない層が行くからヒットになるんであって
それは劇場にとっても映画界にとっても好影響を及ぼす
わざわざ水を差すタイミングで記事にした和田とFLASHは
営業妨害そのものだな

35 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:48:25.60 ID:bLf2kYSb0.net
ネタバレって言っても実際観に行かんと分からんとおもうけどな

36 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:50:04.39 ID:fzr2ERV30.net
>>32
いや、れっきとしたオリジナルだろ

それ言い出したらゾンビ映画って時点でかなりの作品がパクってるってことになるんだけど?
台詞が同じ(一箇所)で盗作認定して大騒ぎって意味がわからん
構成は参考にしたと思いっきり書いてるし騒ぐことでもない

37 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:50:04.88 ID:0Q0xjuxFa.net
パクリだ盗作だ〜って騒ぎたいだけのお客さん多すぎ

38 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:51:09.50 ID:PLMHywXQ0.net
舞台を映画化したいって上田が言い出したのが発端なんだろ

39 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:51:15.18 ID:fzr2ERV30.net
>>35
俺もそう思うがこればかりは気持ちの問題だよ

楽しみ〜!って状態で行けると思う?このマイナスイメージ散々植えつけられたあとで
何も前情報がない状態で行ったから俺は最大限に楽しめたからな
ワンカットってことすら知らないで行ったもの

40 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:51:29.92 ID:IHOsjclTp.net
>>15
指原がツイートしたのは7/18
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20180810-00092617/
ここで反応が大きかったであろう著名人のツイートがまとめられている

しかし、7/18の時点でアスミック配給のクレジットを決める期限ギリギリってことは、指原のツイートってやっぱりステマなんじゃないかって思えてしまった
まあ、今回の和田騒動とは別のお話

41 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:52:00.39 ID:fzr2ERV30.net
百歩譲っても原作者が和田は無理アルと思わないの?

だってあいつ演出家だぜ?脚本家じゃないぜ?

42 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:52:23.16 ID:Rm7dGF2/0.net
いや原作あることはずっと公言してたから…
今になってオリジナルは通らないだろ

43 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:52:41.01 ID:IHOsjclTp.net
ごめん>>40のは既に指摘されてたね、他のレス読んでなかった

44 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:53:19.49 ID:fzr2ERV30.net
>>37
俺もそう思う

「話題作だし皆騒いでてむかつくんだよなー無名監督のくせに…誰だよこの人。え!?これ盗作かもしれないの?!煽ったろ!w」の精神だろ
観たら絶対面白いって言うはず

45 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:54:24.51 ID:fzr2ERV30.net
>>7
大金が動くかどうかって問題なんだけど理解してますかね
ただ書くだけ ならとっくに話ついてるわ

>>42
主張が変わりまくってるのは和田さんのほうだぞ
大体こいつ演出家だから

46 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:55:16.49 ID:WFiFtdQ0p.net
アイドル役の子ってバーサーカーになった監督妻に追い掛け回されてる最中も
足を怪我して引き摺る演技続けてて
何だかんだ言ってプロだなw

47 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:55:26.38 ID:GlBI7Lk7M.net
舞台のクレジットにも文句付けてるの?
脚本に名前載ってないけど

48 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:56:08.95 ID:LkhtcIPa0.net
興収スレによれば
盗作騒動後むしろ動員数は伸びている

週末から座席数も倍増するので
ここが正念場かな

49 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:56:43.31 ID:fzr2ERV30.net
まとめ

訴えても勝てる確立はほぼない

百歩譲っても演出担当である和田さんが原作者になることはない(彼がカメラを止めるな!の脚本にかかわっていたか?どこが原作なんだ?原案が妥当)

何故いつまでもごねるのかと言うと、クレジットに原作者と書いてもらえば和田さんに大金が転がり込むからである

現在和田さんは借金も返せない状態でお金に困っている


ざっとこんなとこだぞ。「お金の問題じゃない!」ってのはあくまで建前な。
金困ってないならまだ説得力あるんだけど彼は借金すら返せてない状態よ?

50 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:56:59.39 ID:Rm7dGF2/0.net
原作者に大金動くのが嫌なの?
どっちが金目当てなんだよ
原作者に金払いたくないからクレジットから外すとか無茶苦茶だわ

51 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:57:16.27 ID:MYXSksvZ0.net
>>46
面影が昭和のアイドル本田美奈子を思い出させたな

52 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:57:23.95 ID:fzr2ERV30.net
>>48
既に10億超えてるのにまだ伸びてるのか

もう十分すぎるくらい大ヒットしたしレンタルDVDやらが出たら更に口コミで広がりそうだけどね

53 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:57:41.21 ID:X+INLjEq0.net
>>40
ありがとう。
>>15の時系列、一応修正しました。

6月23日公開(二館)

7月9日 和田氏が映画を鑑賞

7月18日 和田氏が上田監督へ連絡(原作表記を打診)

7月18・24日 AKB指原などがツイートで拡散

7月25日 アスミック・エースとの共同配給発表

7月29日 報道などで話題になりはじめる

8月以降 順次100館以上での上映拡大

54 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:58:40.36 ID:fzr2ERV30.net
>>50
元々上田はそんなに金もらってないんだぞ?
そりゃ上田勢は良い仕事したんだから当然金もらう権利あると思うけどな

あと演出家の和田は原作者じゃねーって言ってんだろガイジか?世界中でどの映画で舞台の演出担当者が原作者ってことになった例があるんだ?
考えろボケ

55 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 07:59:59.19 ID:fzr2ERV30.net
もうこれテンプレに入れようぜ

和田はただの舞台の演出家
これを原作者とは呼べない と

まるで和田が脚本から構成まで全部一人のアイディアみたいに誤解してる奴が多い
本当にそうなら彼が原作者になるべきだ。だけど彼は演出家なんだから無理だろ。

56 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:00:23.53 ID:ZIkWeVPW0.net
>>50
お金の問題じゃないと言っているのは
和田で、原作扱いにするとその人に
お金が入るのです。

57 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:01:12.85 ID:O6PI7RWap.net
和田本人が原作者となるかはさておき、元ネタとなった舞台に一切の権利が生じないとか
中世じみてるとは思う

和田本人の人格批判と作品の権利問題とは個別に論じるべき

58 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:02:02.13 ID:fzr2ERV30.net
時系列も突っ込みどころが多いよ

まず9日に映画みたんだよな
和田が上田に連絡したのは18日????

この9日間もの間なにしてたの?週刊誌に売るくらい不満なら遅くても数日以内に連絡するだろ。
金に困って閃いたとしか思えんわ

59 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:02:58.87 ID:zqCoyk/o0.net
>>50
和田は原作者なのか?演出者だろうが。

60 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:03:21.53 ID:UGjpLwo+0.net
なんで荒木氏が蚊帳の外なんだよってのはずっと疑問に思う
告発するなら、A氏なんてぼかさずに普通連名にするのでは

61 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:03:41.53 ID:fzr2ERV30.net
>>57
誰がそんなこといったの?

和田はただの演出家
劇団員の数いる中で演出を担当していただけ

何でこれでカメ止の原作者になるの?解説よろ

62 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:03:53.69 ID:Rm7dGF2/0.net
和田の話なんて最初からしてねーよ
「原作者」をクレジットしてして金払えって言ってるんだよ
どっちがガイジなんだか

63 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:04:36.76 ID:X+INLjEq0.net
ID:fzr2ERV30

よほど都合が悪いのか、めっちゃ必死だな

時系列まとめがあって良かったわw

64 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:04:57.09 ID:fzr2ERV30.net
和田は演出家
さっきから何度もこう言ってるのにどのアンチもこの部分スルーしてて本当謎だよ
知らなかっただけ?

65 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:05:53.97 ID:mJG4VHn7M.net
>>23
補足ありがとうございます
Yahooの記事だとインフルエンサー達の呟きは7月前半にもいくつかあるので、その辺の扱いも難しいですね

66 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:06:15.83 ID:fzr2ERV30.net
>>62
カメラを止めるな!の原作者は上田だって言ってんだろ
ガイジか?

お前は誰だと考えてるの?和田の話してないとか言ってるけど事の発端は和田だぞ?苦し紛れにもほどがある

67 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:06:33.17 ID:IHOsjclTp.net
>>58
14日にもう一回観に行ってるから、ここであらためてクレジット確認したのかもしれない
で、監督もプロデューサーも忙しい中だったから即日都合つけて会えたとは思えない

68 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:06:42.09 ID:PLMHywXQ0.net
荒木はどう考えてるんだ

69 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:06:57.68 ID:X+INLjEq0.net
A氏が和田氏についてる時点で和田は違う違うといっても
なーんの説得力もないんで突っ込むまでもないw

70 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:07:31.87 ID:fzr2ERV30.net
>>67
俺の原作が映画になった!
本気でそう思ってるなら一回目で確認すると思うよ

それにFBでも「別物」だと発言してるからな
どこが盗作なんだってこと

71 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:08:12.59 ID:fzr2ERV30.net
>>69
どうして俺の返信に答えれないの????

72 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:08:23.24 ID:Rm7dGF2/0.net
舞台の権利の保有者が誰かは知らんが
これだけ表に出てきてるなら和田が原作の権利持ってるんじゃねーの
「権利の保有者」が問題だろ

73 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:09:29.47 ID:fzr2ERV30.net
>>72
それ君の憶測じゃん
演出担当しただけの和田は権利持ってないから

74 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:09:50.96 ID:X+INLjEq0.net
>>65
一応、知名度(影響力)あるのが指原かと思ったので

75 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:10:29.10 ID:Rm7dGF2/0.net
だから俺は最初から和田の名前なんかだしてないだろ

76 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:10:54.02 ID:uoXnGr/C0.net
>>24
この騒動で見るのやめたなんて言ってる奴は、無くても見に行かなかった奴だよ
実際俺は昨日行ってきたし

最初のエンドロールが流れるまでは、どうしようかと思うくらい退屈だったけど
それからは種明かしの度に何度も声出して笑ってたわ
かなり期待して行ったけど期待値を下回ること無く面白かった
そしてラストは笑いながら泣いた
一緒に見た連れと話したら細かい見逃しもあったし、もう一度見に行くわ

77 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:11:42.87 ID:hVbT0u2vM.net
>>54
和田より何よりまずは出演者のギャラと舞台挨拶の日当交通費、これを払ってあげないと可哀想過ぎるだろ

無報酬の出演契約書(同意書)が書面で交わされていたかもしれないけど、温情で色を付けてあげて欲しい

78 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:12:03.46 ID:fzr2ERV30.net
>>75
は?この騒動自体ワダが騒ぎ出したんだぞ?
なのにてめーはワダ抜きで話しようって魂胆か?馬鹿じゃねえの?マジで

ワダじゃなくて誰が権利保有者だと考えているのか俺のほうからてめーに質問したいくらいだよ。誰?
逃げ回ってないでさっさと名指しで答えてみろよ

和田以外の誰?んでその人は今なんて言ってるんだ?

もし何も言ってないなら何も問題ないよな。現状和田が文句言ってる状態なんだし。

79 :名無シネマ@上映中 :2018/08/23(木) 08:13:37.34 ID:fzr2ERV30.net
>>76
それは人によるわ
お前は観ると決めたら外野がなんて言おうが行く意思の固い奴なんだろ

逆に周囲の発言でころころ流されちゃう奴もいるにはいるから

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200