2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母さんがどんなに僕を嫌いでも【太賀 吉田羊 森崎ウィン】

374 :名無シネマ@上映中:2020/04/23(木) 06:01:39 ID:q1w/N8V9.net
女性の政治家が増えないのは、女性が頑張らないから、と言われるけれども
ちょっと前の話、女性市長さんが当選した時「でもあの人、仕事のイベントに自分の子をつれてきて
一人でポツンとゲームさせてた。子供よりも自己実現の方が大事なんて酷いよね」と言う方がいた。
これを聞いて唖然とした。
女性は、自分より子供を何よりも大切にしなければならない、とよく言われる。
例え自分を犠牲にしても。
でももし、男性市長だったらどうだろう。
子供にひとりでゲームさせていても「仕事場に連れてくるなんて子煩悩で偉い」「母親は子供の世話をせず何をしているの」こう言われるだろう。
その女性市長になった方にもたまたまその日事情があったのかもしれない。
普段からそうしているのかは不明だから何とも言えない。
女性政治家が乗り越えなくてはならないハードルと嘲笑はきっとすごく多いんだろうと感じた。

総レス数 704
408 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200