2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョン・ウィック総合 金貨5枚目 JOHN WICK

1 :名無シネマ@上映中 :2019/10/04(金) 20:48:09.91 ID:HN3fBC/4d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

大ヒット公開中!

数々の伝説で裏社会を震撼させてきた最強の殺し屋ジョン・ウィックの鮮烈な復讐を、キアヌ・リーブスのキレ味鋭いアクションと、独自の世界観で描き一躍大ヒットシリーズとなった『ジョン・ウィック』
ジョン・ウィック追放という衝撃のラストで終わった前作『ジョン・ウィック:チャプター2』から2年、過剰なまでの超絶アクションも、新たなキャラクターが加わった豪華キャストも驚異の進化を遂げて帰ってきた!

日本語版公式サイト
外部リンク:http://johnwick.jp/
公式Twitter
Twitterリンク:https://twitter.com/johnwickmovie

前スレ
ジョン・ウィック:チャプター2 金貨4枚目 JOHN WICK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1505746764/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

953 ::2019/10/16(Wed) 22:19:21 ID:nyaiHyr3a.net
カサブランカの銃撃戦は犬以外目新しくないわりにめちゃくちゃ長かったよな
あそこ短くして序盤のジョンウィック狙う面白殺し屋増やしてほしかった

954 ::2019/10/16(Wed) 23:43:50 ID:uYIS4rFd0.net
>>948
アンタみたいなタイプって、もし3作目も復讐劇だったら
「また復讐劇かよ、ちっとは変化つけろや」とか言いそうだなw

そもそもスカッとする復讐劇って1作目だけだ。
2作目は復讐は果たすがその結果・・・だし。
1作目だって犬が生き返るわけではない。

しかし、まあ何だね
終盤のゼロの部下たちとの対戦が長いという意見にも
まったく同意しないし、そういう人たちは映画館で映画を見ることに慣れていないので

2時間を超える上映時間に耐えられないのだろうと思うしかないのだが・・・

カサブランカの銃撃が「冗長」「めちゃくちゃ長かった」と感じた人は
知性、いや知能に問題があるのではないか

955 ::2019/10/16(Wed) 23:54:53 ID:y/PgiFtVp.net
監督自体が胸焼けするほど、Too Muchで作った言ってるからまぁそういう感想も分かる
俺はファンだから全部楽しめたし長ければ長い程嬉しくなったね、別にただの繰り返しの尺稼ぎとは感じなかったから
つか一つ一つの細かいアクション追えてない気がするから、アクションメインの映画だけど何度か見直したいくらいw
ソフィアとの共闘は同じとこで育って訓練されたのかな?と想像出来るくらいスタイルが同じ+犬2匹だし、楽しかったよ
むしろあのスタイルなら相方の動きも予想出来そうだから、自然な程度の合わせ技とかカバーのし合いをもっと見てみたかった
ジョンは5年のブランクでソフィアは仕事なしで何年ブランク設定だろう

956 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 01:00:34.96 ID:/5zt/X5A0.net
俺はチャドのスタイル好きやで

957 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 01:01:15.31 ID:wqQ65HcIp.net
>>943
へんな日本描写は日本人だからこそ笑えるボーナスステージだと思ってる
外人は、日本語しゃべってるスゲェ!しかないから勿体ないw

958 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 01:07:06.99 ID:DL1qskwia.net
2は too much と思ったけど3は適正だと思うけどなぁ
合図したら必ず蹴飛ばす馬は声出して笑いそうになった

959 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 01:20:33.50 ID:22nGJU6v0.net
もしかしてロシア語ネイティブは1からずっと苦笑して見てるんだろか

960 ::2019/10/17(Thu) 01:23:54 ID:DL1qskwia.net
キアヌが出てる宝石商の話がロシアが舞台で
そこでもロシア語話してたからホントに話せてるんじゃないのかな

961 ::2019/10/17(Thu) 02:26:10 ID:3q0FxhBo0.net
ブルーダイヤモンドか
アクション映画のキアヌのイメージ抜けずに観に行って
なんつーか現実は非情であると思ったw

962 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 03:18:10.56 ID:eF+z0SGHp.net
>>958
実際に測った訳ではないけど、1・2のアクションより体感倍近く感じたよw
あっちの最初の試写でも視聴者が口揃えて最高だったけどアクション多過ぎと言ってたらしく、監督は狙い通りと手応え感じたらしい

963 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 05:33:53.49 ID:y8A+oKPgp.net
アクションが長いんじゃない、無駄なシーンが多いんだ。
アクション以外のシーンはほぼ蛇足。誰だお前の連続で退屈。

964 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 05:35:56.68 ID:y8A+oKPgp.net
>>936 さいたまはカスだった。最近音響良くなった池袋IMAXの銃撃の嵐は快感。

965 ::2019/10/17(Thu) 05:59:06 ID:b8J+8DBO0.net
怪獣映画で怪獣が出ていない場面では退屈するガキかよww

966 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 06:05:15.12 ID:OYcxmIlYa.net
アベンジャーさん所の弓兵よりはこっちの方が強い人多そう

967 ::2019/10/17(Thu) 06:29:35 ID:y8A+oKPgp.net
>>965 そうだよ。

968 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:05:48.92 ID:YNzhhxjZM.net
今度公開されるウイルスミスのジェミニマンでのバイクを武器のように扱うアクションをスタッフの間でバイフーと言うらしい。ジョン・ウィックのガンフーアクションが注目されてる影響か(笑)

ウイルスミスはあんまり好きじゃないけどこの映画はちょっと興味あるわ。

969 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:17:02.60 ID:OYcxmIlYa.net
馬をぺちんからの後ろ蹴りは良いアクションでしたね。
そして敵も絶対に馬を殺さないマンになってるあたり、いろんなところに気を遣ってますね。

970 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:25:14.18 ID:y8A+oKPgp.net
ただ2回やらなくても良かった。つーか、バイクマンは銃持ってないのかよとw

971 ::2019/10/17(Thu) 07:27:33 ID:RyTp8AMna.net
ガンフー
ナイフー
バイフー
カーフー
ウマフー
イヌフー
ガラフー

972 ::2019/10/17(Thu) 07:33:17 ID:QrWwOHds0.net
ホンフー

973 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:43:44.99 ID:OYcxmIlYa.net
本が二番目に痛そうだったね
一番は犬のおにんにんアタックw

974 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:45:13.75 ID:rFoJ/bEC0.net
波瑠ベリーのからだがしぼみすぎてかなしい。昔はエロかったなぁ。

975 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:45:18.67 ID:YkpfIsXva.net
たしか漫画拳児で読んだが
クンフーは拳法の事ではなく
鍛錬して得られた力みたいな意味らしいぞ

ホントはアメリカ人のブルースリーが勘違いして
広めちゃったのかなぁなんて考えてたけど
もはや定着して修正不能だね

976 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:53:43.25 ID:y8A+oKPgp.net
拳法はカンフーだろ…

977 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 07:55:44.27 ID:y8A+oKPgp.net
ああああ、IMAXでもう一度爆睡したい!!

978 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 08:06:34.55 ID:YkpfIsXva.net
カウンター欲しさにムビチケ2枚買ったんだけど
2回目はIMAXで見たくなった
追加料金払えばムビチケで見れる?

979 ::2019/10/17(Thu) 08:46:41 ID:RyTp8AMna.net
劇場によるがだいたいいけるはず
以前は不可だった109とかユナイテッドとかもいつの間にかオッケーになった模様

980 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 08:57:50.35 ID:K+ohf3160.net
>>970
あれは天丼的なことで結構好きだわ。

981 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 10:00:10.23 ID:bb0Q9UkdM.net
ジョンが色んなところをたらい回しにされて最終的にテントにたどり着くのはアンダーザシルバーレイク思い出した

>>953
ゲームで言うと無限湧きする雑魚敵って感じだったよな
弱いくせにめちゃくちゃ出てくる

982 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 11:17:03.05 ID:I4JnQWAg0.net
主席連合のトップがあんまりカリスマ性の無いトルコ人だったのがちょっと残念

983 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 11:20:33.03 ID:b8J+8DBO0.net
>>981
ジョナサンは、ドクター、バレエ団、カサブランカ、砂漠、と
行くとこ行くとこで目的を達成しているから
たらい回しはされていないな

つーか、アンタ 「アンダー・ザ・シルバーレイク」も分かってなさそうだな

984 ::2019/10/17(Thu) 11:42:43 ID:I4JnQWAg0.net
>>981
あそこはワザとゲーム感を出してたんだと思うよ
敵が出て殺して移動してと長回しなのに滑らかに
パズルのように組み合ったカメラワークが楽しめた

985 ::2019/10/17(Thu) 11:51:37 ID:qgPk/VCB0.net
>>982
あいつ自身も実は傀儡だったりしそう

986 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 11:54:21.56 ID:XIS3VjrT0.net
>>982
あれトップなのか?
まだ上にいる気がしたけど

987 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 11:56:51.53 ID:HgaSIqBra.net
実はすべて情報(データ)だった…

988 ::2019/10/17(Thu) 12:24:31 ID:eF+z0SGHp.net
あーマトリックス4に繋がるのね

989 ::2019/10/17(Thu) 12:49:53 ID:mjsJeMpvd.net
ハルベリーじゃなくてキャリーアンモスにしてれば本当にマトリックスに繋がったかもね

990 ::2019/10/17(Thu) 12:58:27 ID:5TWL9qOYM.net
>>989
クチュクチュ水喜んで飲んじゃうからNG

991 ::2019/10/17(Thu) 13:04:16 ID:HRxEfBFYM.net
次スレ立てるわ

992 ::2019/10/17(Thu) 13:05:34 ID:OD0sLYZ9M.net
ジョン・ウィック総合 金貨6枚目 JOHN WICK
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1571285107/

993 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 13:22:27.28 ID:8FYFzxra0.net
>>992
乙。チケットあげる

994 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 13:23:03.89 ID:fNVtboH2p.net
池袋IMAXで見たきた
ドルシネと比較して画質落ちると聞いてたけど、十分満足できるものでした
オマージュはやり過ぎると失敗するから今作くらいのが丁度いいと感じました

995 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 13:55:54.60 ID:y8A+oKPgp.net
>>953 4回観たのにカサブランカ戦は一回しか観れなかった。すげー冗長だったな。

996 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 14:37:07.01 ID:vZFPEDEX0.net
ジョン・ウィックIMAXは今日までの命だな

997 ::2019/10/17(Thu) 14:47:10 ID:y8A+oKPgp.net
>>996
マレフィセントかジョーカー1コマ削れってクレーム入れといたw
ジョン・ウィック3は駄作だか体感アトラクションとしては素晴らしい!!

998 ::2019/10/17(Thu) 14:51:00 ID:JLyeLwdzp.net
観てきた、もう話しめちゃくちゃだなw
部隊とか出て来てちょっと行き過ぎ!
マフィア程度が面白かったのに。

999 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 15:49:46.64 ID:Cc5gYkNAd.net
埋め

1000 :名無シネマ@上映中 :2019/10/17(木) 17:16:42.57 ID:j0eBdYk80.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200