2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョーカー/JOKER part20

1 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df71-NhWV [115.165.143.62]):2019/10/13(Sun) 14:06:04 ID:8FEdzPPc0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

10月4日公開! ホアキン・フェニックスと、ロバート・デ・ニーロがタッグを組み、孤独な男が巨大な悪へと変貌していく、壮絶なドラマを描く。

映画『ジョーカー』オフィシャルサイト - ワーナー・ブラザース
http://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/

ジョーカー/JOKER part19
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570611089/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

975 ::2019/10/14(Mon) 18:37:08 ID:lduAoRs5r.net
>>941
これコピペやで

976 ::2019/10/14(Mon) 18:39:05 ID:fhl3SZtF0.net
>>974
20代半ばでグラディエーターに出てた時から、
すでに30代後半くらいに見える老け・・・もとい貫禄たっぷりな役者さんなので

977 ::2019/10/14(Mon) 18:40:00 ID:xAb5BAyQ0.net
>>955
だよね。
読めば読むほど混乱する。

978 ::2019/10/14(Mon) 18:40:00 ID:JnPGmXNpa.net
>>976
兄貴はすげーイケメンだったのにな

979 ::2019/10/14(Mon) 18:40:24 ID:5AbTGO4t0.net
どこかボタンをかけ違えてる感じはあるけど
最低とまでは思わなかったけどな
アメコミ映画の裾野の広がりを感じた

980 ::2019/10/14(Mon) 18:42:33 ID:IYXqJXlm0.net
ホアキンは菜食主義者でアル中なのがよー分からんな
頭おかしいわ

981 ::2019/10/14(Mon) 18:42:41 ID:hyKvu5E3p.net
隣人女とのやり取りが妄想と判明した場面はゾワっとしたわ

982 ::2019/10/14(Mon) 18:42:50 ID:e/N/DLUh0.net
>>974
映画のために20kg以上痩せたらしいよ
ちなみにそこまでダイエットすると、
毛は抜ける、肌は汚くなる、頬はこけるし老ける

983 ::2019/10/14(Mon) 18:43:10 ID:fhl3SZtF0.net
>>978
逆にいうと、ジェームス・ディーン並の伝説のイケメン俳優となった兄貴に全く似てないからこそ
役者として大成できたとも言えるな
下手に似てしまったらヤバかった

984 ::2019/10/14(Mon) 18:45:08 ID:iTXmAVvFM.net
マレーショーで足を組んでるジョーカーが一瞬JAGUARさんに見えてしまったのは内緒だ

985 ::2019/10/14(Mon) 18:46:27 ID:c+4ZcGVc0.net
>>968
楽しくもない当たり前の事を延々2時間もかけて見せられて何が楽しいのか
どこまで現実でどこから妄想でも関係ない
悲惨な生い立ち、悲惨な生活、他人を理解できない苦しみ、障害者の苦しみが半分
犯罪したら注目される、そんな社会が狂ってるって当たり前の事を半分
真新しさも何もない事を延々だらだらと

逆に面白い点を教えて欲しい、現実と妄想云々は使い果たされた演出だからそこは抜きにして

986 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:51:41.11 ID:5AbTGO4t0.net
>>984
ジョーカーのサ
お母さんがサ

987 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:51:45.15 ID:Jmy4AUBU0.net
>>985
悲惨な境遇に貼られたラベルの字を読んでるだけで何も自分の身に置き換えて共感しようとしないなら
そりゃそうなるよ

988 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:52:13.52 ID:g44zkvwx0.net
この映画観た直後に元ネタのキング・オブ・コメディ観たけど
完全にキング・オブ・コメディのパクリというか劣化版じゃん
ジョーカーは良い映画っぽさがあるだけの雰囲気映画だったわ

989 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:54:14.40 ID:fhl3SZtF0.net
はいはい

990 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:54:31.68 ID:b1oF3ALH0.net
日常的に実際の犯罪現場映像が見られる時代になると、地下鉄での銃撃シーンなんてのも
リアリズムの次元がもっと変わってくるはずだと思うんだよな
もちろんネット映像と同じにしろっていうんじゃなくて、演出の仕方が変わってくるべきっていうこと
しかし、映画での演出は演技にしても銃撃のSEにしても現代的リアリズムとしてはうまくいってないと思う
古臭い

991 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:57:56.05 ID:DaxElTRJp.net
>>990
具体的にどうしたら良いと思う?
俺はあの演出が弾の1発1発の重みが感じられて好きだけどな
たしかにデニーロの死に方は古臭くてコントみたいだが笑

992 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:59:18.71 ID:VvpFilLPa.net
>>985
自分も見る前のハードルが上がりすぎて終わった後に「そこまでか?」と思ったクチなんだけどね

言ってみればアメコミ映画なわけで、その範疇でみれば「こういう攻め方できたか」ってのはあるんだろうね
それも公開前の予告なり評価なりである種のネタバレしてるわけで

そんでも冒頭から絵作りカッコいいな、と思ったし
音楽もダークでよくハマってるし
何よりホアキンの演技がよい

もう一回見たい作品ではある
まあどっち好き?って聞かれたら迷わずエンドゲームだけど

993 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 18:59:50.23 ID:2M4pwdrUd.net
>>988
あらかじめ知ってる状態で見て劣化版じゃねーかwっていうならともかく、
ジョーカー観た後に後追いで見て劣化版というのは
死ぬほど恥ずかしい、ドヤ顔したいだけの知ったか君丸出しなので
ほどほどにしとこうぜ

ああレスはしなくていいよ無駄だから

994 ::2019/10/14(Mon) 19:08:27 ID:c+4ZcGVc0.net
>>987
じゃあ共感して殺人放火でもネット配信すれば?注目されて嬉しいねー
いくら共感したってあんなクズに全うな生き方ないのは当たり前
境遇以前に笑わせる才能どころか笑い所も分からない、人前で話せないのにコメディアンに固執してるアーサー君のストーリーだよ?

995 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbf6-Wv8P [153.179.93.25]):2019/10/14(Mon) 19:08:48 ID:QLBvB/x10.net
>>990
映画のリアリティラインに沿ったリアリズムで良いんじゃないの。
この映画のリアリティラインから見たら現代的リアリズムの銃撃戦に拘る必要は無いんじゃない。

996 ::2019/10/14(Mon) 19:09:34 ID:vHhJxOlk0.net
テレビが白黒のボロいのからカラーのデカいのに変わってるな
どっかで手に入れたのか妄想なのかな

997 ::2019/10/14(Mon) 19:10:06 ID:Aor9COf50.net
読み解き君ってやっぱり好きになれんわww

998 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8de3-Ayue [106.172.13.199]):2019/10/14(Mon) 19:11:08 ID:eW3fHtnG0.net
>>996
ビデオデッキなんて年代的に高値のはずなんだけどね。

999 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 959d-LP2d [126.141.242.95]):2019/10/14(Mon) 19:11:43 ID:vRUJGJ3x0.net
>>931
ノート取りながら他のコメディアンのショー見てる時も、笑いどころ全然違うんだけど、一部周り見ながら何となく笑うタイミング合わせてるとこもあったし、愛想笑いはできると思われ

1000 ::2019/10/14(Mon) 19:14:49 ID:LGv9KN4m0.net
>>971
そんな病気の笑いピタッと止まるか?
>>931だと思うわ

1001 ::2019/10/14(Mon) 19:18:27 ID:5GcYxnNsd.net
2回目見てきちゃったよ
精神病院の階段のシーンで同情して泣きそうになってしまったわ

1002 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac9-Ayue [106.180.33.184]):2019/10/14(Mon) 19:21:44 ID:jGAC+cvja.net
妄想は、序盤の客席からデニーロに呼ばれてテレビ出演したところと黒人シングルマザーと付き合ってるところだけだろ
全部妄想なんて日本でだけ言われてる

1003 ::2019/10/14(Mon) 19:22:17 ID:5GNXoxP4p.net
>>993
じゃあ死ねよ

1004 ::2019/10/14(Mon) 19:23:11 ID:x0thGgMQ0.net
日本には尖ってるんじゃなくて自説を撒き散らして承認欲求を満たしたい屑がいるからな
本当に迷惑な話だわ

1005 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:25:23.96 ID:vHhJxOlk0.net
>>1002
あと確実に妄想なのは若い母の精神鑑定を眺めてるところとか

1006 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:27:54.55 ID:Jmy4AUBU0.net
>>994
見事なまでに上っ面しか見ていないのな

1007 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:29:58.91 ID:50AfCdWc0.net
>>388
製作陣が違うんだから別物と考えるのが普通だけどな

1008 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:31:45.04 ID:fEy0Yh/R0.net
なるほどね
隣人女性との恋愛が妄想と判明した上に
ラストに面談シーンを入れて終わらせた事で
現実と妄想の境目がさらに曖昧になっちゃって
人それぞれの解釈になったという訳か
このスレ勉強になるわ

1009 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:32:22.28 ID:XHdMhCYZ0.net
え・・・?妄想シーンってあったの?てかあれは妄想だったの?
真面目に寝ずに観てたつもりだけど見逃したのか・・・?

1010 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:32:37.16 ID:nrIKvCYz0.net
ウェイン一家が

ビギンズで見てたのはオペラ
ジョーカーで見てたのはゾロ

全く違う。

1011 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:36:05.87 ID:8K5cxHWj0.net
>>1009
もっかい見てこいレイトショー間に合うぞ

1012 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:36:07.55 ID:vHhJxOlk0.net
ラストの両親を殺されたブルースのカットインと思いついたジョークってバットマン自体がジョーカーの作り話とかな
まあ今回の話自体が全部ジョーカーの妄想説のが楽だけどね

1013 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:37:18.27 ID:vRUJGJ3x0.net
>>985
自分も初めはそんな感じの感想だったけど、
じゃあどんな話しだったらストレートに満足してたのかっていうと
それは多分狂気に満ちたかっこいい悪のカリスマ的なものであって、
だけど今回の映画はそういうシンボルへの欲求自体をちゃかした話なんだって話を読んで
考えを改めてるとこ

1014 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:37:32.56 ID:QY3wnnsh0.net
明らかに成立しないであろう描写は妄想だとわかるが最後のあれは…
過去のシーンかもしれんのよね

1015 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:38:18.36 ID:8K5cxHWj0.net
>>1012
あのカットとの入り方はそういう風に解釈できるよね

1016 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:39:17.55 ID:e/N/DLUh0.net
>>1009
アーサーを他人扱いしたり
お母さんが入院して病室に一緒にいたのに、呼ぼうとする黒人女はえげつないなw

1017 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:39:33.30 ID:VdaIWs+dd.net
YouTuberの考察動画いっぱいあるな

1018 :名無シネマ@上映中 :2019/10/14(月) 19:39:43.94 ID:vHhJxOlk0.net
>>1014
冒頭であの白い部屋で頭打ち付けるカットあったもんね

1019 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac9-Ayue [106.180.33.184]):2019/10/14(Mon) 19:41:46 ID:jGAC+cvja.net
ダークナイトを見直したら「ジョーカーは2回アーカムに入院歴がある」て台詞があるから最後の描写は2回目の時のなんだろうと思ってる

1020 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 45a2-P4H7 [124.86.227.175]):2019/10/14(Mon) 19:42:31 ID:XEsPfDR50.net
最後の精神鑑定と漫画っぽい逃亡シーンは従来のジョーカー像を壊した言い訳と
社会的影響を考えてのことだろうから
物語全部が出まかせという意見は議論に値しないな

1021 ::2019/10/14(Mon) 19:43:42 ID:5GcYxnNsd.net
>>1005
あれはただの演出だと思ってる

1022 ::2019/10/14(Mon) 19:45:08 ID:vHhJxOlk0.net
>>1019
もしカウンセラー殺したりしてたら普通には退院できないもんね

1023 ::2019/10/14(Mon) 19:45:15 ID:Jmy4AUBU0.net
>>1020
最後のドタバタは従来のジョーカー像に戻して返したってだけだろうな

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200