2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤング ポール監督作品 『ゴーストマスター』

1 :名無シネマ@上映中:2019/11/07(木) 19:35:55.76 ID:ofzgBNYt.net
12月6日(金)〜全国順次ロードショー

公式
http://ghostmaster.Jp

2 :名無シネマ@上映中:2019/11/07(木) 21:56:07 ID:Zc+3aDwE.net
ポール・ヤングが「エブリタイム・ユー・ゴー・アウェイ」歌いながら5get

3 :名無シネマ@上映中:2019/11/30(土) 20:11:46 ID:eVRdAg64.net
ヤングポールってテレ東でやってた山田孝之のカンヌ映画祭にも出てたよね?
この映画、前評判いいから楽しみだわ

4 :名無シネマ@上映中:2019/12/06(金) 16:26:05 ID:lkSbC/6m.net
さっきカリテで見たけど最前列中央のハゲがアレ過ぎて凄かった。
隣の奴が何度か注意してたけどそういう世界に住んでない人だから仕方ない。

5 :名無シネマ@上映中:2019/12/07(土) 11:59:27 ID:1F8stR4/.net
昨夜レイトで観た
可もなく不可もなくって感じだったな…秘宝が好きそうな雰囲気
黒板にアレがめり込むのがピークであずきバーの使い方は寒かった
ここ2、3年でああいう始まり方する邦画が
他にもあった気がするんだが思い出せない…
>>4
カリテで「夕陽のあと」を観た時は上映中に複数回着信音鳴らしたバカがいたな

6 :名無シネマ@上映中:2019/12/07(土) 16:32:58.45 ID:ngQlJKWR.net
画的には面白かったけどいまいち乗れなかった

7 :名無シネマ@上映中:2019/12/07(土) 16:58:11.51 ID:jdRMpPwV.net
森下能幸演じるカメラマンが映画は嫌いと言っていたところが一番グッときた。
あれ、この国で映画に携わっている多くのスタッフたちのホンネではなかろうか。
遣り甲斐だけを一方的に捧げて見返りのない日本映画界の絶望的な状況に愕然とさせられる。

テアトル新宿で見た村西とおるのドキュメンタリーにもそんな人が沢山出てた。
金にならないことを一生懸命やってる人。自己満足だけでも残ればいいけど、それすら残らない人も多そう。
残るのは後悔だけみたいな。あのスタッフたちは今何をやって生きてるのだろう?
学生時代に映画業界に憧れたこともあったが、スクリーンの前にいる人でつくづく良かったと思う映画。

8 :名無シネマ@上映中:2019/12/07(土) 22:13:05 ID:Be4GGPZR.net
今観てきたよ
面白かったな!
パンフ買っちゃった
でも「スペースバンパイア」ならおっぱいが必要だよね…
そしてこのスレがあることに驚いた

9 :名無シネマ@上映中:2019/12/08(日) 00:24:16 ID:jVd5mIvz.net
生々しいけどリアルじゃない造形が絶妙に気持ち悪くてよかった

10 :名無シネマ@上映中:2019/12/08(日) 00:51:10 ID:hC4Gmr+Z.net
舞台になった学校、色々な映画で見かけるね

11 :名無シネマ@上映中:2019/12/10(火) 22:08:30 ID:9ibqg39a.net
これ普通に面白かったのになんであまり人来てないんだろ
もったいないよ

12 :名無シネマ@上映中:2019/12/10(火) 23:49:20 ID:vQrinKcr.net
観た人の絶対数が少なそう
初日に観たけど自分含めて男の独り客3人だけだった

13 :名無シネマ@上映中:2019/12/11(水) 02:13:44 ID:D8PyafS6.net
特殊造形なしで見たかった
特殊造形以外のところはかなり良い

14 :名無シネマ@上映中:2019/12/11(水) 21:17:31 ID:S8azkwrX.net
>>5
導入のとこ「犬猿」思い出すよね

15 :名無シネマ@上映中:2019/12/11(水) 21:26:32 ID:r8tyXKe7.net
タラちゃんのくだりがおもしろかったです

16 :名無シネマ@上映中:2019/12/11(水) 22:54:06 ID:y4CZshvK.net
>>14
それだ

しかし糞つまんなかったな
テンポ最悪だし先読めちゃうし造形なんか塚本オマージュのつもりかね
映画愛?愚痴撒き散らしてるだけだわ
監督の事はよく知らないけど色々な現場で無能呼ばれてたっぷり愚痴垂らしたかったのだけわかった
TSUTAYA映画祭で準グラ?制作カルチュアじゃねぇか
いい加減にしろって感じ

17 :名無シネマ@上映中:2019/12/12(木) 00:16:45 ID:RAe54cHt.net
同じ企画コンペの嘘を愛するやらルムロンよりはマシだと思う
特殊造形の使い方がほんと良くない変身しても
カメラが回ったら美しい姿に戻ったり首が生える
べきなんだよ

18 :名無シネマ@上映中:2019/12/13(金) 18:06:33 ID:T3nuGElt.net
スペースバンパイアは好きなので、見に行こうか迷う。

おっぱいは出てなくても、際どさはないのかな。永尾まりやとか、エロ要員かと思った。

19 :名無シネマ@上映中:2019/12/15(日) 07:00:15.16 ID:fN6N1+2M.net
そうだよな、永尾まりやは全裸に血だらけになって乳を出すべきだよな

20 :名無シネマ@上映中:2019/12/15(日) 07:36:55 ID:rnlf6lNk.net
確かに、永尾まりやの使い方はもったいなかった
グラビアアイドルならではのシーンも欲しい

21 :名無シネマ@上映中:2019/12/15(日) 07:52:35 ID:C7UHM3Tk.net
最近のハリウッドもそうだけど
どんな部品も工夫して効果的に用いないと
全く魅力的にならないんだよな
そういう反面教師的な感想を多く持った
特殊造形の使い方が良くない。ただの出オチだ

総レス数 26
7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200