2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 90

1 :名無シネマ@上映中:2019/12/04(水) 07:04:00 ID:y/3laHC6.net
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
           http://search.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1561132975/

198 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 08:40:03.66 ID:1yyC9nXn.net
>>197
は?
ローグワンのこと言ってるなら3と4の間でしょ

199 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 11:01:54.22 ID:shV+mh/m.net
9とJJがウンコ過ぎて
#thankyourianjohnsonがトレンドになってるな

200 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 11:56:03 ID:IY9CFOL/.net
>>199
皮肉の意味だろ

201 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 12:39:42.89 ID:tayndwDC.net
アダムドライバーはロン毛が似合う顔立ちではないと思う
顔は整ってるが面長だから短髪のがいいなどうでもいいけどep8のせいでもう語ることがないから

202 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 15:52:42 ID:EapSHnnt.net
>>86
> 差別問題にすり替えて作品批判をかわそうとしたから余計に騒ぎが変な方向に行った

なにげにそこが一番腹立つ
ローズを酷いやり方で利用してるのって監督と擁護派だよな
SWが単なるガッカリ映画で終わらず叩かれまくる原因の大半はこいつらの言動

ポリコレとかローズというキャラの存在自体とかがep8のダメな所のメインじゃない
結局物語としての質が低い(出すなら出すでちゃんとやれや)ってことでしかない

203 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 17:12:26.68 ID:IY9CFOL/.net
>>86
ほんとすり替えひどかったよなあ
ライアン信者は一連のライアンの言動を見てもなお時じゃでいられるってほんと宗教だよな

204 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 18:42:16 ID:CX+sl6Vr.net
ライアンはこのゴミ8の続きとしてどんな類の話ができるのを想定してたんだろう

205 :名無シネマ@上映中:2019/12/24(火) 19:01:42 ID:UWuUvzE5.net
ローズのキスについて言えば
そもそもキスシーンやベッドシーンといったラブシーンは「美しいもの」として描かれてる
演技や演出のないそれをごく自然に撮影した場合、単なる交尾やボディランゲージに過ぎない
だから最初から美しさを目的として撮影されるべきキスシーンに対して
「ブスに文句言うのは差別だ」って言い出すのは論点がおかしい
美しくあるべきキスシーンにブスを出すのは単純な演出ミスであって、人権の問題じゃない

206 :名無シネマ@上映中:2019/12/25(水) 09:56:10.66 ID:17RKjRl0.net
最近のポリコレは「女」「人種」「LGBT」は完全に定着して
今は「ブサイク」「デブ」に広がってるからな
この作品はそのデブス枠をアジア系にやらせたから問題がややこしくなっている

207 :名無シネマ@上映中:2019/12/25(水) 10:14:17.18 ID:xr2evxYW.net
>>206
DJみたいな吃音の人の役を入れたり先天性障害を持つ人たちも入れ込まれてる

もうカオスだよ

208 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 10:21:54.37 ID:UFIbP4K3.net
>>80
過労によるストレス
フォースゴーストに成る事によって
現世のゴタゴタから逃げ出したともとれる

209 :あさの:2019/12/26(木) 11:23:15.75 ID:86L+AA6u.net
黒人、アジア人、ブス、どもり、あからさまなポリコレ対策に自然な流れの同性キスで返すJJは流石やで!

210 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 20:11:17 ID:rN1yhA5p.net
予測通り新規にボコられる8アンチ

高みの見物

211 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 20:48:06.18 ID:DviUoYbX.net
8ヲタさーん
あんた達のライアン先生ってほんと気持ち悪いんですけどお

【再録】カイロ・レンの裸は女性客へのサービスショットだった
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/culture/2019/12/post-13682.php?page=1

212 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 20:54:01.79 ID:/zaxSosb.net
で?
他のハリウッド作品でなぜ鍛えた男が上半身裸で登場するのか知らないで観てたのか?
なぜベッドから起きるとマッスル俳優の主人公が裸で出てくるのか知らないのか?
あぁ映画なんて観たことがないから知る訳ないか

213 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 21:12:40 ID:/zaxSosb.net
そもそも肥満大国で多くの俳優が何故マッスルなのかも知らないんだろうな
今時は若手なんてマッスルボディ無しでは、画面後ろで裸で映るサービスカット兵隊兵士のエキストラ役すら機会がないわ
SWニワカは映画初心者でもあるから指導してやるのが面倒だわ
ep2での上半身裸ヘイデンのサービスカットも知らんらしいしな、ニワカは本当に笑わせるよな

214 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 21:15:00 ID:dtOinnSj.net
マーベル映画でもなるべく男は脱ぐようにしてるよ
制作陣は「まあ男の裸くらい無くても作品の良し悪しが決まる訳じゃないし不要でしょ」とごく普通に思ってるけど、試写会やると必ず「なんで脱がないのか!?」ってクレームじみた意見が上がるらしく、入れざるを得ないらしい
まあ最後のジェダイみたいなシーンでは普通使わないけどな!

215 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 22:24:32.54 ID:ai74TXFP.net
8を叩いてる奴はニワカなんでしゃーない。スターウォーズも知らないし映画も興味ない。

216 :名無シネマ@上映中:2019/12/26(木) 23:34:06.21 ID:rq0815J8.net
8が好きな奴はキチガイ
はっきりわかるね

217 :名無シネマ@上映中:2019/12/27(金) 00:12:38.70 ID:sPw6bh0g.net
アメトークでも8はスルーされたな

218 :名無シネマ@上映中:2019/12/27(金) 00:29:04.31 ID:BrxUMFsC.net
>>217
もうやったの?
関西はこれからだけど

219 :名無シネマ@上映中:2019/12/27(金) 00:47:37.38 ID:MBpAu0zI.net
>>218
1〜6のあらすじが中心だったけど、入門編としてはでき良かったよ
ひとしきり紹介した後、狩野英孝がナンバリング順に見たら…?って人体実験は中々面白かった
7以降は公開中のシリーズだからってあっさり目、エピソード8は触れてさえいない

220 :名無シネマ@上映中:2019/12/28(土) 01:05:56.84 ID:Bl0lnNd6.net
ダストシュート

221 :名無シネマ@上映中:2019/12/28(土) 10:47:02.34 ID:+TUgyDM6.net
アメトーク見たけどほんと8だけガン無視で草

222 :名無シネマ@上映中:2019/12/28(土) 10:56:36.41 ID:bPXLQDal.net
8の否定だけの9
徹底した軌道修正のみ
せっかく7で好スタート切ったのに、台無し
キャスリーンケネディの無能さは全世界が知るところなのに、よく続けてられるよな

223 :名無シネマ@上映中:2019/12/28(土) 13:22:18 ID:6z7a3O/c.net
ダストシュートおめでとう

224 :名無シネマ@上映中:2019/12/28(土) 15:16:42.75 ID:ZljbpP7g.net
>>222
ハンソロがこけたのも、このババアのせいだしな
信賞必罰がアメリカだと思ってたけど
ライアンとか見ても、結局コネかよ、と

225 :名無シネマ@上映中:2019/12/29(日) 00:20:10 ID:Z6CxosuE.net
狩野は8も見たけど「なんだこれアホちゃうか」とか言ってこき下ろしたんだろ
だからカット

226 :名無シネマ@上映中:2019/12/29(日) 17:30:04.58 ID:Ylspr61q.net
ルーク、ダースベーダが居ないものを
スターウォーズと認めることはできない

227 :名無シネマ@上映中:2019/12/29(日) 17:41:39.93 ID:XzI7DICP.net
狩野見て思った事はエピソード1から見ても
ジェダイやフォースとかいきなり出て来て意味わからんよな

228 :名無シネマ@上映中:2019/12/29(日) 18:21:26.31 ID:oxntXWoA.net
考えすぎてわからないんじゃないの
素直に世界観に入れば問題なし

229 :名無シネマ@上映中:2019/12/29(日) 20:23:29.41 ID:Z6CxosuE.net
1から入るとミディクロリアンも全く違和感ないだろうな

230 :名無シネマ@上映中:2019/12/30(月) 02:37:16.92 ID:T+r18jH5.net
インファナルアフェアだとか鑑賞者しか正体を知らない映画など定番要素で幾らでもあるから、
ベイダーとルークとレイアの下りにしても、いつどうやって正体を明かすのかとかバレのかだとか、また気付いた時にどう関係が良い方向に変わるのかの視点にしかならないので、そういう映画の面白みとして普通に成立してる

231 :名無シネマ@上映中:2019/12/30(月) 02:46:23.94 ID:T+r18jH5.net
狩野を使ってナレーションがお笑いを誘導してるだけで、
本人は別の視点と楽しみ方を常にしてるはずなので、衝撃的に感じるような大げさな反応がないからといって、何の面白みのない場面展開という事でもないよね
ep5でやっと親子である事が分かったのだから、シンプルに良い方向への期待感が得られてるはず

232 :名無シネマ@上映中:2019/12/31(火) 02:08:03.97 ID:zCqTOQEk.net
英孝ちゃんのあれワロタwww
親戚のおじちゃんってツッコミ的確過ぎてwww
EP8触れないのはまぁ当たり前よな
あれだけのファン集まればあんなもん認めるはずがない

233 :名無シネマ@上映中:2019/12/31(火) 22:00:41.44 ID:lb0Vcikq.net
9が出たことでもうほぼ公式同人的作品扱いが確定してしまったからな

234 :名無シネマ@上映中:2020/01/01(水) 12:40:58.18 ID:JAEGqZes.net
8は内容的に帝国の逆襲の前半くらいで後は全部9に降ってるしね。

235 :名無シネマ@上映中:2020/01/01(水) 14:49:00 ID:UXEKtk1u.net
テレビ朝日系「アメトーーク!」にて、
12月26日(木)23時15分より「STAR WARS芸人」が放送されます!
 出演は、ナイツ土屋&麒麟・川島&キャイ〜ン天野&
ドランクドラゴン塚地&インパルス板倉&霜降り明星せいや&品川庄司・品川に、
MC陣に蛍原徹&狩野英孝&陣内智則。



【テレビ】アメトーーク!26日は「STAR WARS芸人」エピソード順に観たら?狩野英孝が検証
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577322734/
さらに番組では、狩野英孝が“初めての「スター・ウォーズ」”を体験。シリーズ初見である狩野が、公開順ではなくエピソード順に観たらどう感じるのかという検証を行う。



アメトーーク! STAR WARS芸人★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577334045/
アメトーーク! STAR WARS芸人★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577370391/
アメトーーク! STAR WARS芸人★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577370666/
アメトーーク! STAR WARS芸人★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577371567/
アメトーーク! STAR WARS芸人★5
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577372249/
【マターリ】アメトーーク! STAR WARS芸人【sage】
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577364597/

236 :名無シネマ@上映中:2020/01/01(水) 15:26:41 ID:xaLV9oXn.net
>>235
は?

237 :名無シネマ@上映中:2020/01/01(水) 20:03:54 ID:PonRyYuO.net
>>234
7の話は爺さんルークを見せたくて出ただけだろ、認知バイアスは治した方がええよ

238 :名無シネマ@上映中:2020/01/04(土) 21:05:49 ID:iOLAmifV.net
現三部作でまともだったのが8の一部分だけだった衝撃
何であんなのに最終作まで任せたんだ

239 :名無シネマ@上映中:2020/01/05(日) 00:29:43.78 ID:E2nQxGTs.net
>>238
むしろJJに全部任せとけばよかったろ

240 :名無シネマ@上映中:2020/01/06(月) 22:38:12.94 ID:3GYTmXYG.net
>>238
8の一部ってなんだ?
3分の1以上に渡るローズの大冒険か?

241 :名無シネマ@上映中:2020/01/07(火) 22:40:14 ID:XdW0UCyN.net
>>101

オリジナル(っていうのかな?最初のやつね)では、おっさんだったよねアナキン。

Episode1の放映前後で若者になったじゃん?

あれは改悪たと思った

242 :名無シネマ@上映中:2020/01/07(火) 22:43:06 ID:XdW0UCyN.net
>>112
だよな
彼?彼女?何か勘違いしてるよね?

オビ=ワン・ケノービのことなのはわかるけど

243 :名無シネマ@上映中:2020/01/07(火) 22:47:08 ID:5b4OsgPd.net
>>101
1から6通してみると旧バージョンは『え?誰お前?』感
死亡当時の顔でも、年老いた生身でもないヘイデン・クリステンセンがあそこで顔出すからいいのだ

244 :名無シネマ@上映中:2020/01/08(水) 01:32:51.40 ID:aouDs9AR.net
わかってねーな
ああ、良いほうの年寄りアナキンってこんな感じなのか、ってなるのがよかったんじゃねーか

もちろん「顔が違ったらあそこで現れるのがアナキンってわからん」とかいうアホは問題外

245 :名無シネマ@上映中:2020/01/08(水) 20:46:13 ID:1qo3JPxe.net
死者は口を閉じてろ

246 :名無シネマ@上映中:2020/01/09(木) 07:41:03.71 ID:uX+JGiEd.net
>>244
俺も同意見

247 :名無シネマ@上映中:2020/01/09(木) 16:40:16 ID:AIJA2BPD.net
死者の口が閉じた!

248 :名無シネマ@上映中:2020/01/20(月) 11:09:07 ID:zULT457/.net
>>245
俺も同意見

249 :名無シネマ@上映中:2020/01/25(土) 09:15:31 ID:vrnXDiIq.net
俺の地元の景色が " スターキラー基地 " みたいなんだけど(笑)

俺の地元
https://i.imgur.com/nXezNGE.png

スターキラー基地(Starkiller Base)
https://i.imgur.com/bxa1fe9.png
https://i.imgur.com/QTROwgN.png

250 :名無シネマ@上映中:2020/01/28(火) 08:35:06 ID:wY3hNNWO.net
CGが浮いて見えるのは気のせいなのか?
123、新456は浮いてるように
見えなかったんだけど

251 :名無シネマ@上映中:2020/01/28(火) 08:42:56 ID:gR3vrd29.net
>>250
>CGが浮いて見える


意味不明

252 :名無シネマ@上映中:2020/01/28(火) 11:29:53.36 ID:CZyruqkF.net
>>235
8だけシカトされててワロタw

253 :名無シネマ@上映中:2020/01/28(火) 17:37:24 ID:wY3hNNWO.net
ジョージがこれで良いって言うなら
なんも言うことないけど
正直言ってチンケな映画としか思えん

254 :名無シネマ@上映中:2020/01/29(水) 04:13:12 ID:smgnCgNW.net
週末にEP9を見に行くので久しぶりに8を見直してみたんだが
終盤のルークが現れて総攻撃を食らうシーンがあるけど
今見るとディズニースタッフがルーカスの作ったSWを必死にぶち壊そうとしているように見えたわ

255 :名無シネマ@上映中:2020/01/29(水) 07:26:27 ID:O0Lzp34a.net
エヴァQの頃からエヴァの呪いはファンへの当て付けとか言うそれっぽい曲解と変わらんわ

256 :名無シネマ@上映中:2020/01/29(水) 09:48:59 ID:/d9xZoS7.net
>>254
それはルーカスに「俺達の子供時代を台無しにした」と攻撃しまくった当時のスターウォーズオタクそのものだろ

257 :名無シネマ@上映中:2020/01/29(水) 16:13:17 ID:5/yDaB3q.net
>>254
被害妄想だろ
お前やばいぞ

258 :名無シネマ@上映中:2020/01/29(水) 20:27:51.17 ID:jbkdcPD8.net
つーかいくらジェダイ相手でもATATがあんなにたかって集中砲火する意味なんてねえよな
アホらしい場面

259 :名無シネマ@上映中:2020/01/29(水) 21:53:05.98 ID:VcgouM5Q.net
ルークが行方不明! 死者が喋った! とかこのシリーズのスクロールは一行めからビックリさせてくれる

260 :名無シネマ@上映中:2020/01/30(木) 02:54:28 ID:c6ll8bJU.net
全盛期のメイスやヨーダならあれでも足りないけどな
ルークは別に強いわけじゃないので…

261 :名無シネマ@上映中:2020/01/30(木) 11:39:59 ID:MCWuWo5B.net
>>258
あそこはやけくそ過ぎておバカ系コメディ映画のようで笑ってしまった

262 :名無シネマ@上映中:2020/01/31(金) 08:03:45 ID:7m07mU4S.net
>>259
センスないよね

263 :名無シネマ@上映中:2020/01/31(金) 14:05:02.75 ID:9uRrAnpY.net
>>258
それだけカイロレンの憎しみが強いという表れ

264 :名無シネマ@上映中:2020/01/31(金) 15:10:09.98 ID:COkxzDqk.net
焚き火小屋で彼女とこれからという場面でオッサンに邪魔された恨み

265 :名無シネマ@上映中:2020/02/09(日) 22:02:51 ID:oEIY4K7d.net
主人公の女の子の両親はテロリスト?なんか体が機械になりかけてるおじさんじゃなかった?
7の後に盲目のジェダイまがいと大冒険してた話は全く触れられないのが違和感しかない

266 :名無シネマ@上映中:2020/04/10(金) 16:41:14 ID:qiF8LXsC.net
ep8でスノークを殺した後
レイがスノーク艦からどうやってファルコンに移ったのか
そこが全く語られていないのは何故かな
どっかにその間の描写があるのかな

267 :名無シネマ@上映中:2020/04/16(木) 16:47:19.52 ID:HmzA1VZ/.net
>>266
スノークの脱出用シャトルを奪って逃げ去ったらしい。
詳しくは、『ウーキーペディア』より。
https://starwars.fandom.com/ja/wiki/スプレマシー

268 :名無シネマ@上映中:2020/04/17(金) 15:13:55 ID:cJFExYcG.net
>>266
小説版に書いてあった気がする

269 :名無シネマ@上映中:2020/04/23(木) 03:55:58 ID:juJhWFMJ.net
>>266
観たばかりだから、そこは気になった。

しかし、つまらなかったな。
評判が悪すぎて、ハードルを下げたから最後までは観られたけど。

270 :名無シネマ@上映中:2020/04/28(火) 08:19:31 ID:dN7y+7Eb.net
エピソード9の純利益が続三部作最低でローグワンより少ない
まぁやっつけ感と既視感ありありで詰まんなかったからしょうがない

271 :名無シネマ@上映中:2020/05/06(水) 15:48:01 ID:3G09Oq9u.net
収益率すらエピソード6の完コピをしたのか、さすがSWを愛するJJ

272 :名無シネマ@上映中:2020/05/08(金) 02:09:32 ID:4fADDUic.net
エピソード6の徹底したラストバトルは全然コピれなかったけどな

273 :名無シネマ@上映中:2020/05/10(日) 18:42:03.77 ID:Dcyoq2Js.net
スピンオフであるローグワンのスカリフの戦いが一番SWらしかったという皮肉

274 :名無シネマ@上映中:2020/06/08(月) 02:19:24 ID:lQ7pb+CO.net
>>250
ルーカスにきちんと入って貰って
123はCGと合成技術をすべて最新技術で刷新すれば456の実在感に追い付くはず
実在感をより醸し出すためには、もう少し先の時代まで待ちたいけど

メカはごまかし効くけど、ヨーダの解像感が当時でも低くてうんざりだったので

275 :名無シネマ@上映中:2020/06/14(日) 04:40:03 ID:TF1/et3c.net
何回か聞いた気もするけど
レイアの浮遊だけはなんでこんなに叩かれてるのかよくわからないんだよなあ
絵面はともかく

ハイパードライブ特攻とかの他のクソ要素とは違って、フォースで体を動かすってのは
エピ1でフォースダッシュみたいなのをやってるという前例があるし
(まあそのEP1時点からして気に入ってなかったってんならあれだけど・・・)

276 :名無シネマ@上映中:2020/06/14(日) 04:41:42 ID:TF1/et3c.net
>>260
>>ルークは別に強いわけじゃないので…

それどこ設定?

なんか俺は老人ルークはクッソ強いみたいな設定をどこかで見た気がしたんだが

277 :名無シネマ@上映中:2020/06/14(日) 12:04:25 ID:awBD02tQ.net
>>272
そこらへんは各作品で客寄せ要素としてしか使っていないからな
ep9でやっと目が覚める層が居たようだけど、ep7のファルコン号やローグワンのXウィング辺りでは興奮のピークに達していただろ?
その層を傍から見るとパルパティーンで興奮しない理由が見当たらないのだけどな

278 :名無シネマ@上映中:2020/08/28(金) 23:30:02 ID:Q9NJhqgm.net
>>275
レイアのあれは、ひとえに見せ方だったろうよ
目をカッと見開いて、むんずと何かを掴むポーズで前進しながら速度が増していく
そして味方の元にたどり着くけど
あれが目をつぶったまま、ゆっくりといつの間にか流れ着く感じだったら

レイアのフォースの特性が、攻撃属性に表れる他の人のものとは違うのだという
自律的に身を守っているらしいアイデアは素晴らしいものだった

279 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 11:45:43 ID:K0vptfHS.net
>>275
では説明してあげよう

1. 逆張り
公開前にキャリーが亡くなったことを知っていた
艦橋が爆破された時点で誰もがもうここで殺しちゃうんだと思ったところからのフォース
2.フォース使い方があまりにも突然で無理くり
フィクション映画といえども宇宙空間に放り出されたら生きられないというのは暗黙の約束
それが突然生き返ったように目を開けて宇宙空間をまさに飛んでいく滑稽な姿
「感じる」以外のフォースを今まで一度も見せたことのないレイアの唐突なフォースに唖然

もしこのシーンがルークのフォースによるものでレイアをフォースフィールドで包んで船に戻すようなシーンだったら叩かれなかったとら思う
それにラストの遠隔幻影飛ばしの伏線にもできた

280 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 19:04:20 ID:3Q9lGwrd.net
撮影時に亡くなってたのをCG合成かなんかであの浮遊シーンをわざわざ撮ったってこと?
普通に生きてる時に浮遊シーンとっててそれをそのまんま使ったなら逆でもなんでもないよな

いや宇宙空間で生きていけなくても出た瞬間に死ぬわけではないし、お約束ってただの妄想だろ
レイアがいきなり力を行使できることは唐突だと思うけど

ルークが遠隔で「フォースフィールド(笑)」なんかやってたら
ハンソロも助けてやれよってなってたとは思うwww
なによりもっと唐突でありえない描写でそれこそ叩かれまくっただろうな

281 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 22:43:07 ID:K0vptfHS.net
>>280
頓珍漢すぎてまったく反論になってないぞw

> 撮影時に亡くなってたのをCG合成かなんかであの浮遊シーンをわざわざ撮ったってこと?

誰がそんなこと言ったんだよ
このスレで「逆張り」の意味がわからんやつなんているのかよ
わあ、ここで死んじゃうんだあ→死なないよお
これご逆張り

> お約束ってただの妄想だろ

そんなこと誰が言ったんだよw
暗黙の了解と言ってんだよ
言葉知らんやつだなあ

> ハンソロも助けてやれよってなってたとは思うwww

あのさあ
レイアは血を分けた兄妹なんだわ
これほどことごとく外した反論してくるやつも珍しいわ

282 :名無シネマ@上映中:2020/08/30(日) 23:09:19 ID:3Q9lGwrd.net
>>281
暗黙の了解ってのは成立してるうちはまだその主張も言えるけど
そもそもなんのルールや取り決めがあるものでもないから帰られた瞬間なんの根拠もない「妄想ベースのありもしない取り決め」だからwww

そもそもお前のいう逆張りって
わあ、ここで死んじゃうんだあ→死なないよお
こんなんだろw
なら展開変えただけで逆でもなんでもない

>あのさあ
>レイアは血を分けた兄妹なんだわ
で?親友は助けられるけど見殺しなんだww
しかも親友と妹の息子をテロリスト幹部に仕立てた挙げ句逃げ出したのが原因で親友殺されたのに?
妹は可愛いから助けよ、親友はめんどいから放置で殺されれば?
俺の教育で殺人鬼になったんだけどね
だろ
余計に非難轟々だわ

だからキモオタの妄想なんてなんの価値もないんだって
支離滅裂なんだもんwww

283 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 11:29:14 ID:+XI2/YHo.net
>>282
ああこれだよ
ほんとライアンヲタってのは未だに頭がおかしいままで生き続けてんだな

> そもそもなんのルールや取り決めがあるものでもないから

いやいや
暗黙の了解というのは語らずも決められたルールや取り決めのことなんだわ
スターウォーズの世界では惑星に降り立ったらヘルメットや宇宙服なしでも生存できる、宇宙船内では重力がある、どの惑星でも重力は同じなどなど、これらのことはいちいち説明されなくても暗黙の了解として映画の中でのルールや取り決めとなっている
そんなこともわからずにスターウォーズ見てたのかよw

それからハンソロは親友だからめんどくさいから助けないのはおかしいなんてのはおまえの勝手な妄想であってストーリーテリングの観点から見ればルークは万能ではない、引きこもっている、でも血の繋がった妹を助けるというのは非常に理にかなったもので非難轟々なんて思ってんのはお前だけ

ほんともうレベルが低すぎていちいちレスすんのもアホらしくなってくるわ

284 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 11:32:00 ID:+XI2/YHo.net
まあとにかく結論は
ライアンがやったことは逆張りして客の期待を裏切ることによるオナニーをスターウォーズでやってしまったってこと

285 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 12:38:08.59 ID:7vlsil4K.net
>>283
>暗黙の了解というのは語らずも決められたルールや取り決めのことなんだわ
だから語らず文面にも起こしてないんだろ
ならキモオタの妄想じゃんwww
いや成立してる時は暗黙の了解だよ?
でも事実違うものが描かれてるのに
こんなのは違う!!暗黙の了解どおりにつくれ!!って言い出した瞬間ただのキモオタの妄想ねw

そんなこともわからずによく社会生活営めたね
あっ?営めてない引きこもり君とかなのかな?

レベルってキモオタレベルのこと??w

286 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 12:39:46.86 ID:7vlsil4K.net
>>284
いや?今までのお前の説明通りならライアンは普通に映画つくっただけ
現実にそぐわない妄想してたキモオタが発狂したってだけだねw

287 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 14:25:25 ID:w0N+FG3m.net
>>279>>281
>1. 逆張り
公開前にキャリーが亡くなったことを知っていた
>艦橋が爆破された時点で誰もがもうここで殺しちゃうんだと思ったところからのフォース

↑8の撮影後にキャリーがアクシデント的に亡くなる=8の劇中でも死んで誰もが退場すると思うはずがライアンはキャリーを死なせなかったので逆張りをした…?
これは…、身勝手な妄想が様々な弊害を生んでいく過程がよく分かるレスだ
これが本物の…アレか

288 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 14:54:51 ID:+XI2/YHo.net
>>285
文面に起こすwwwww
お前基地外なの
フィクション映画を作る時は文面に起こさないとだめなんだwwwww
そんな映画があるというなら教えてくれよ先生wwwww

289 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 14:56:30 ID:+XI2/YHo.net
>>286
違います
ライアンは人が嫌がること、人が思いもしないことをやらかして観客の顔を見て喜びたいだけの極度の悪趣味の馬鹿たれ

290 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 15:07:14 ID:+XI2/YHo.net
>>287
> ↑8の撮影後にキャリーがアクシデント的に亡くなる=8の劇中でも死んで誰もが退場すると思うはずがライアンはキャリーを死なせなかったので逆張りをした…?


ああ全然理解してないわ
おれが言ってる逆張りは
公開されるまでは8でレイアが退場するか退場しないかはわからない
→「こんな早くに」退場させられるんだ
→退場しませんよお

「こんなに早く」と思わせておいてそれとは正反対の退場しないこことにしたこと

わかるか?

291 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 15:16:18 ID:7vlsil4K.net
>>289
>ライアンは人が嫌がること、人が思いもしないことをやらかして観客の顔を見て喜びたいだけの極度の悪趣味の馬鹿たれ
でじゃあ根拠は?って聞くと結局お前の気色悪い妄想だけしか出てこないじゃん
じゃあなにも違わない
ライアンは普通に映画つくっただけ
キモオタは気色悪い妄想してるだけw

292 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 15:58:07.15 ID:epyv/a1O.net
いいんだよ、チンチンは鸚鵡みたいに同じ事しか語らない馬鹿なんだから
気持ち悪いから自演パトロールだけしてろ、基地外

293 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 16:56:13 ID:+XI2/YHo.net
>>291
しつこいねえ
ライアンは人が嫌がることをしてフランチャイズをめちゃめちゃにした張本人
そんなもんに根拠もクソもあるかよ
その証拠に新3部作は当然の結果として霧のように消え去ったわ

ざまあ

で、お前の好きならいあんせんせいは今何やってんの?
imdb見たら何もやってないじゃんwwwww

294 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 18:05:31.31 ID:7vlsil4K.net
>>292
自演してるのちんちん連呼してるお前だけだろw

794 名前:名無シネマ@上映中 :2020/07/07(火) 17:40:22.48 ID:miFBT7qp
もうスタトレでも観て反省しないさい
795 名前:名無シネマ@上映中 :2020/07/07(火) 17:50:30.12 ID:miFBT7qp
うん、戦闘なんてあんましてないスタトレのが
軍隊規律とかちゃんと扱ってんだよか、不思議〜

コレだよな
自演もバレて、発言は中高年にもなってちんちん連呼して喜んでるとか


気持ち悪い奴www

295 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 18:10:59.13 ID:7vlsil4K.net
>>293
>そんなもんに根拠もクソもあるかよ
根拠なし
つまりキモオタの妄想だろwww
俺の言ったこと証明するために発言してくれなくていいんだよw

>その証拠に新3部作は当然の結果として霧のように消え去ったわ
これもなんの証拠にもなってない
妄想と現実の境界見えなくなってるガイジって怖いなwww
シークエル3分の2はJJだよねw
たしか総指揮もじゃなかった
なら霧のようにもJJのせいだね

あと俺がライアン好きってのも妄想www
本当に気持ち悪いガイジ

296 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 18:16:56.74 ID:B/jFc5eI.net
ただいまチンチン警察24時!逃がさない自演犯!チンチン警部の帰還SP!!

297 :名無シネマ@上映中:2020/08/31(月) 18:27:52.27 ID:MVvh2hBr.net
ライアンガーとか逆張りとか言ってるキモオタ君は
ちんちん連呼して喜ぶガイジですよーって宣伝だねwww

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200