2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【有村架純】花束みたいな恋をした【菅田将暉】

63 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 18:54:06.35 ID:AkknAULk.net
デカブラはあった

64 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 19:36:43.77 ID:NJCCkgAB.net
モノローグ多すぎ。説明過多だよ。

65 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 19:40:56.01 ID:mI/m9ZVQ.net
>>63
ありがとうございます。

66 :名無シネマ@上映中:2021/01/31(日) 22:21:14.72 ID:8J0imfXh+
有村架純は、ナラタージュに比べると全然脱ぎっぷり良くなかったな

67 :名無シネマ@上映中:2021/02/03(水) 14:08:36.38 ID:ldhMiAN8.net
>>64 3.5時間くらいあったよな。

68 :名無シネマ@上映中:2021/02/07(日) 11:30:17.00 ID:WSzQwB9W.net
いらすとやは悪

69 :名無シネマ@上映中:2021/02/18(木) 01:39:58.82 ID:R573crGV.net
ニャンニャンうらやましかっ

70 :名無シネマ@上映中:2021/02/23(火) 15:43:33.04 ID:pk8xNBsh.net
>>69
あの黒猫のことか?

71 :名無シネマ@上映中:2021/03/21(日) 06:38:42.37 ID:GOk4qMU6.net
昨日見てきたけど、かなり精神に来たわ
昔を思い出して、ぎーって感じになったり
うわー、そんなこと言ったらダメだーって
菅田将暉に言いたくなったり、見に覚えがありすぎて
やばかった。
結婚してるけど、いつかはあんなふうに気持ちが冷めて
とか軽いとトラウマになった。
でもいい映画だった。

72 :名無シネマ@上映中:2021/03/22(月) 23:18:12.45 ID:T8I9e6Hf.net
映画通なら魔女宅だよね
実写版の

73 :名無シネマ@上映中:2021/03/28(日) 01:57:51.69 ID:yPp4P4nc.net
3スレもあるのかよ

【土井裕泰】花束みたいな恋をした2【菅田将暉 有村架純 オダギリジョー 清原果耶】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1612435105/

【坂元裕二・土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉・有村架純 】 Part.5
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1616473953/

74 :名無シネマ@上映中:2021/03/29(月) 02:28:40.21 ID:jtnHV9NT.net
恋占いで好き…嫌い…好き…とやるあの"マーガレット"
花言葉「優しい思い出」「私を忘れないで」



絹「女の子に花の名前を教えてもらうと男の子は一生その花を見る度にその子のことを思い出してしまう」



ファミレスでの別れ話
絹「楽しいことだけ思い出にして大事にしておくから、麦くんもね。」
https://i.imgur.com/siNioMe.jpg
https://i.imgur.com/A7BwS8B.jpg
https://i.imgur.com/Jxtty21.jpg

75 :名無シネマ@上映中:2021/04/04(日) 07:51:14.21 ID:pFwqdqFC.net
元カノ思い出して心が沈んだ。
自分が相手のこと理解できてなくてわかれ話切り出されて泣いた。
麦の方は絹のためって思いながら結局絹が何を望んでるか理解できてなかったのかな。
向うはもう結婚してるけど幸せになってるかな・・・。

76 :名無シネマ@上映中:2021/04/05(月) 15:29:51.93 ID:5A7Q8eZL.net
ラストの花束持って焼きそばパン食べてるシーン
マリーゴールドでもマーガレットでもなかったわ
https://i.imgur.com/pjqxWDZ.jpg

77 :モブキャラ:2021/04/12(月) 04:11:09.12 ID:KZdJKscq.net
嵐に来たぜ
あっちは紙魚が自作自演するスレに
なったからこっちに来たぜ

78 :名無シネマ@上映中:2021/04/12(月) 04:33:13.04 ID:s9Q9XYVi.net
全部お前だろ?
みんな知ってて笑われてるぞw

みんながわらってる
みさきはあきれてる

ルールルルルッルー
よしこはいい笑顔ー♪

79 :名無シネマ@上映中:2021/04/13(火) 23:17:08.71 ID:yOC3asT3.net
恋はつづくよ

80 :名無シネマ@上映中:2021/05/15(土) 19:35:10.60 ID:jrUEK0Q2.net
今日二回目観てきたぞ

81 :名無シネマ@上映中:2021/05/16(日) 23:15:52.84 ID:b8palJbW.net
https://hana-koi.jp/bddvd.html

82 :名無シネマ@上映中:2021/06/25(金) 19:58:25.75 ID:yasgp2EP.net
「花束みたいな恋をした」興行収入38億円突破
https://twitter.com/hana_koi_jp/status/1407549516966809602
(deleted an unsolicited ad)

83 :名無シネマ@上映中:2021/07/03(土) 06:01:25.90 ID:jOSodQqN.net
https://www.instagram.com/p/CQ1W63IjJuK/media/?size=l#.jpg


higashinodesu

ホンモノラジオで毎週喋ってますが
坂元裕二先生の脚本の作品を観まくってます。
個人的な暫定ベスト3です。
「それでも、生きてゆく」「woman」「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」
FODに加入して、久しぶりにHuluも観ました。

84 :名無シネマ@上映中:2021/07/07(水) 21:57:32.37 ID:5LigyZ4M.net
チンケな男だったよ
5年間もこんなのと映画では付き合っているんだね
本当に暇だなって思った
女が宣伝という仕事を得ると横取りしようとしたり、邪魔くさい男だね 
収入も全然ないし、イラスト2万/月!!子供の趣味?
騙されたというのが正直な感想じゃないかな?
こういうのはさっさと早く見切りつけないとさ 

85 :名無シネマ@上映中:2021/07/07(水) 22:12:47.71 ID:XBtsMYzA.net
電波男!!

86 :名無シネマ@上映中:2021/07/11(日) 17:23:46.23 ID:rzNm+S2n.net
花火師の親もいわくありげ。
1年間で1玉しか作れないって。収入100万円?
田舎の親が収入100万って、どうやって生きていたんだろう。
ぜーったいいらないですね。

87 :名無シネマ@上映中:2021/07/13(火) 05:46:05.73 ID:95Eq8FWx.net
2021年公開作品興収ランキング
https://pixiin.com/ranking-japan-boxoffice2021/
ストーリー物(正しい?)では今のところ今年最高だな

88 :名無シネマ@上映中:2021/07/13(火) 15:47:32.54 ID:B4dKQiKx.net
BD到着

89 :名無シネマ@上映中:2021/07/14(水) 21:41:14.39 ID:BKrYmRXs.net
>>86
ひと玉100万円とか言ってたか?

90 :名無シネマ@上映中:2021/07/14(水) 22:36:10.47 ID:CTGJPRKj.net
>>89
言ってない
ノベライズは読んでないけど、少なくとも劇中で詳細が語られることは無かった

91 :名無シネマ@上映中:2021/07/14(水) 22:41:22.56 ID:V+3gYP8X.net
横レスなら、ちゃんと横レスだと言おうな。

92 :名無シネマ@上映中:2021/07/14(水) 22:55:10.34 ID:CTGJPRKj.net
決まった人と話したいならLINEでやってきなよ

93 :名無シネマ@上映中:2021/07/14(水) 23:03:39.02 ID:V+3gYP8X.net
>>92
あのな?
傍から見たら、はじめに年収100万とか言ってた人が答えたみたいに見えるんだよ。

自分で言ってた癖に、
言ってない、とか
頭のおかしい一人の人に見えて、混乱するだろ?

94 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 00:03:39.96 ID:/bZXG3GI.net
人稲スレでキモい絡み方しかできないようなコミュ障にはレスくれる人いねーよな

95 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 07:30:10.71 ID:Wq/IGXFK.net
>>93
https://i.imgur.com/pGE7YRw.jpg

96 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 07:47:51.75 ID:594CQx8K.net
横レス指摘されて
独り逆ギレしてて草。

97 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 08:41:55.50 ID:ADOt3tW3.net
ジジイかババアか知らないけど、クレクレしておいて発狂する異常者がいるので
目を合わせてはいけません

98 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 08:51:32.57 ID:594CQx8K.net
あー、スマン。
俺も横レスなんだわw

な?こういう事になるんだよ。
横レスだと断り入れないとな。

99 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 09:46:33.60 ID:IaAVk5YM.net
>>97
実社会では誰からも構ってもらえない底辺コジキだからな
そんな奴にレス恵んでやらなくていい
それよりも花束配信はじまったな

100 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 09:50:33.23 ID:594CQx8K.net
だからって、
自演会話までして恥晒さなくてもよw

101 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 09:53:58.53 ID:AhDZiCRY.net
席が1万席しかなくても平日でもデイリー10位以内から脱落したことなかったのに打ち切り
メジャー配給映画なら上映続けて興収40億いったのに勿体ないよな
ただ経営悪化してるテアトル/リトルモアは円盤化や配信を急いでたし
第二四半期の決算までに現金かき集めたかったんだろうから仕方ないか

102 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 10:09:39.06 ID:IaAVk5YM.net
>>101
コロナになってテアトル映画で1億超えたのは花束とアンパンマンしかないなw
人気俳優使っても駄目で、芦田愛菜の星の子でも1億いかなかったし
元々テアトルは飲食業と不動産業の本業がコロナで傾いてるので、花束の現金化を目指すのは当然といえば当然


>決算テアトル、今期最終は赤字転落、配当は無配転落 2021年3月24日

東京テアトルが業績・配当修正を発表。非開示だった21年3月期の業績予想は
連結最終損益が24億円の赤字(前期は0.5億円の黒字)に転落する見通しと発表した。
業績悪化に伴い、従来未定としていた期末一括配当を見送る(前期は10円)とし、無配転落する方針とした。

103 :名無シネマ@上映中:2021/07/15(木) 10:42:40.84 ID:IEfeRdAM.net
配信とかソフトでカットされてるシーンとかある?

104 :名無シネマ@上映中:2021/07/18(日) 21:32:21.45 ID:0K+cfgAF.net
u nextでみれたー

105 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 03:41:19.06 ID:Be+GOU3v.net
アマプラでセル版出さないかなぁ

106 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 12:57:55.84 ID:df0yRuO/.net
出会った後行った居酒屋
あれって誰から電話がかかってきたの?
画面見せてたからお母さんかな?
でもあの時間って2時ぐらいだよね

107 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 15:52:02.45 ID:i/gK9puh.net
>>106
画面見せて麦がああ、みたいなリアクションしたから、登録名「母」から電話きたものと思ってたけど

108 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 16:41:23.21 ID:/+fUan/m.net
>>106
年頃の娘が午前様になっても帰って来ないから心配して連絡して来たのでは?

109 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 16:44:20.23 ID:H97f4Dcr.net
あの時点で、絹は麦に義理立てしてるって事か。

なのに麦ったら。

110 :名無シネマ@上映中:2021/07/19(月) 22:50:38.18 ID:TyQ7u+Uz.net
三日三晩学校さぼってお篭りしてやりまくりとか、付き合い始めあるあるだけど、有村架純の容姿をもった絹とそれって天国だな

111 :名無シネマ@上映中:2021/07/20(火) 16:31:25.44 ID:YxWhzCRV.net
Spotify – 特集:なぜ映画『花束みたいな恋をした』は我々の心を掴んだかを改めて考える特集 feat 土井裕泰監督
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」 | Spotify でポッドキャスト

https://open.spotify.com/episode/7rGhzoIrOWmp5avC9QlYY6

112 :名無シネマ@上映中:2021/07/20(火) 23:57:49.75 ID:uoabkLo5.net
どこのシーンが泣く?とか理解できなかった。カップルだろうと夫婦だろうと、ありがちな内容で。

113 :名無シネマ@上映中:2021/07/21(水) 10:05:04.69 ID:chEkdwr2.net
終わってんのに続けてるカップルが未来を予感して泣くんじゃね?
映画館出たときに、相手の表情をまとめに見られるかどうかとか

114 :名無シネマ@上映中:2021/07/21(水) 13:03:17.07 ID:SZLqs8st.net
ありがちな内容で共感を呼ぶから泣くんじゃ?

115 :名無シネマ@上映中:2021/07/21(水) 13:42:42.21 ID:U9tcbbpd.net
ありがちじゃない恋愛映画ってなに?
初恋相手が難病になって死ぬ死ぬ系でもなければ、完璧超人の御曹司に好かれる漫画実写でもない
普通の日常を描いた恋愛映画は珍しく、ヒットするのも珍しいと話題になった作品なんだが

116 :名無シネマ@上映中:2021/07/21(水) 21:00:30.09 ID:bjQVfNt/.net
マーフィーの法則いきなり出てきてうわっと思ったけどその後はすごすぎて言葉がない

117 :名無シネマ@上映中:2021/07/21(水) 21:02:18.01 ID:sVVtAqox.net
俺も言葉がないよ。
その誤爆。

118 :名無シネマ@上映中:2021/07/21(水) 23:40:47.15 ID:bjQVfNt/.net
ん 誤爆ではないのだが…

119 :名無シネマ@上映中:2021/07/21(水) 23:45:55.07 ID:hRC859Nx.net
ファブルスレの誤爆じゃないのかよ?

マーフィーの法則?

120 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 14:28:35.89 ID:Jrrulm2Y.net
興行収入や話題性の割にはスレが伸びなかったな

121 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 15:36:10.63 ID:DzcJRgKr.net
荒らしが居着いてたからな。

122 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 16:12:24.10 ID:5//fEr6/.net
U-NEXTで見て、過去スレ関連スレ見るの超楽しみにしてたのにひどい有様だったよ。残念

123 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 16:24:59.99 ID:0FXg+vPs.net
>>120
若者中心にSNSでバズりまくった映画だけど、見終わって5chにくるのは特殊な人だけだしな
ほぼ荒らしでスレが埋まってる



【土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉 有村架純 オダギリジョー 清原果耶】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1607567020/
【坂元裕二・土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉・有村架純 】 Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1612436875/
【坂元裕二・土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉・有村架純 】 Part.3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1613361473/
【坂元裕二・土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉・有村架純 】 Part.4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1614817097/
【坂元裕二・土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉・有村架純 】 Part.5
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1616473953/
【土井裕泰】花束みたいな恋をした【菅田将暉 有村架純 オダギリジョー 清原果耶】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1607567020/
【土井裕泰】花束みたいな恋をした2【菅田将暉 有村架純 オダギリジョー 清原果耶】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1612435105/

124 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 18:03:15.05 ID:fXWHz9zp.net
俺は公開直後のスレの流れも良かった頃に参加できた

125 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 19:09:30.99 ID:3n2HP+Cz.net
映画館でみたけど
冒頭のシーンをまたみたくなったな。
あと終わり方も好きだわ。

126 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 19:48:22.33 ID:M3yrwXg2.net
ラスト前の二人でテレビ観ている会話からすると、絹は5年の付き合いの中で浮気経験があったって理解で合ってる?

127 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 20:14:23.77 ID:Oynosf9z.net
>>126
ノベライズ本の解説によると絹はオダジョーとは浮気してない
ただの上司だったってよ

128 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 20:38:30.64 ID:10NaPu52.net
相手がオダギリでなくても、麦に「一回くらいは浮気してたでしょ?」と聞くのは、自分が浮気してたからだと思うんだけど

それに麦が「え?」と聞き直した時も目線合わせない絹は浮気してたって表現でしょ

129 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 20:47:55.24 ID:y8jOdkTx.net
浮気したことある?ってのは割と普通の若者の会話です
具体的な描写もないのに浮気したに違いないアバズレ売女だとブチギレて
大立ち回りする人も過去ログにおられましたが、絹は実在の人物ではありません
これは創作です

130 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 20:53:39.51 ID:fra46o2z.net
勝手な推測→妄想ワロ。

131 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:07:50.66 ID:waUlbxz0.net
別にアバズレだのビッチだの責めるつもりは更々無くて、麦に「え?」と言われても澄まし顔でテレビを見続ける絹…っていう演出は、彼女はしてたって表現じゃないの?って話

絹は浮気してない派の人は、あの演出をどう解釈してる?両方ともしてないなら、あのシーン必要ないと思うんだけど

132 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:17:56.00 ID:fra46o2z.net
考えすぎだよチェリー

133 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:27:18.55 ID:10NaPu52.net
ああ、明確な返事の代わりに根拠の無い煽りを返すタイプの人か

134 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:34:40.90 ID:fra46o2z.net
いや、チェリーっぽい思想だからチェリーと言った迄の事よ。

135 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:44:51.50 ID:PpZtoXVY.net
「チェリーっぽい思想」っていうのには根拠が無いよね?
それとも貴方がチェリーの時にはそう考えていたけど、卒業したら宗旨替えしたって事?

で、考え過ぎと主張する貴方はあの絹の表情や演出をどう受け取ってるの?

136 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:45:22.30 ID:3n2HP+Cz.net
最後のファミレスのシーンで
初々しいカップルが出てたけど
あそこだけちょっとくどかったな。

137 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:49:24.94 ID:fra46o2z.net
>>135
別に。
全く強調もしてねえし、
作り手の見せたい所でも独自表現してたわけでもないから。

138 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:54:00.35 ID:mYHmASZU.net
IDコロコロ絹叩きおばはん

139 :名無シネマ@上映中:2021/07/23(金) 21:55:53.38 ID:hKwbxMaF.net
>>128
>>131
>135
コイツ、どっからどう見ても同じ女だけど
なんの為にID変えてるのかは気になる
コテハンつけろよ

140 :名無シネマ@上映中:2021/07/24(土) 09:16:01.97 ID:/uyqnBxJ.net
ラストのあの後、有村架純もGoogleマップで
あの写真見つけてまた連絡とって
2人が復縁してたらいいな。

141 :名無シネマ@上映中:2021/07/24(土) 10:18:12.62 ID:QZIdJwla.net
思い出の横断歩道で別の彼とキスしてる絹を発見してたら面白かった

142 :名無シネマ@上映中:2021/07/24(土) 12:04:51.71 ID:znT1IwHn.net
ラスト、お互い連れに悟られないように相手を見ずに手を振ってるとこ

向こうは絶対自分のこと振り返ってるぞと思って振ったのか、それとも自分の気持ちのけじめとして振ったのか

143 :名無シネマ@上映中:2021/07/24(土) 12:28:18.58 ID:/uyqnBxJ.net
>>142
あれは2人が好きな映画でそういうシーンが
あったからそれを再現したシーン

144 :名無シネマ@上映中:2021/07/24(土) 16:09:03.21 ID:8qN74riO.net
ラストはあれで良いと思う。

145 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 02:48:29.95 ID:ldhIBSI+.net
だらだら長いし詰まらなかった
アバンでお互いカップルで再会してるから展開読めたし

146 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 04:15:27.63 ID:K4jiG4jH.net
初恋相手が難病になって死ぬ死ぬ系とか、完璧超人の御曹司に好かれる漫画実写とか
美女イケメンの恋のライバルが出てきたり、震災や災害が起きて恋人と離れ離れになったり
虐待うけたり親の離婚でトラウマ持ちで育ったり
そういう恋愛映画あるある的なのが皆無で、何も起こらない普通の日常を描いた映画

この映画のカップルは冒頭に別れてるし、想像できない展開を期待したり
日常で起こらないような恋愛映画しか見たくない人には合わない映画ですね

147 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 06:38:05.11 ID:JV2uQX57.net
邦画は恋人が難病になったり
死んだりする話が多いな。

148 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 13:06:43.25 ID:hK7KIEW2.net
批判的な意見を書く人に「あなたは見る目がない」
と言うのは最大の逃げと思うんだよね
就職して大人になった男と大人になれなかった女というだけの話だから

149 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 13:17:52.51 ID:xTjKEXcv.net
どっちも大人だと思うけどね。

150 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 13:34:02.86 ID:154gNlIk.net
漫画家の山田玲司という人がyoutubeでボロ糞に批判してた

麦と絹をいわゆるポップカルチャーオタクに設定しているが、オタクはあんな言動を取らないし、シーンごとで性格もぶれまくり(例えば冒頭でイヤフォンを分けて聴いてるカップルに物申そうと動く二人が描かれているが、その後のシーンを見ていくと絹と麦はそんなことする人物には描かれていない)だと

「オタクかくあるべし」みたいな決め付けは的外れだと思うけど、イヤフォンの件は成る程なと思った

151 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 14:35:23.29 ID:UF+meokM.net
YouTubeで若者から花束を絶賛されまくってるから売れない漫画家の売名宣伝はいらないな
おっさんの見ないインスタやtiktokでバズったから口コミでヒットしたんだしな

152 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 14:43:57.92 ID:v9Cu31st.net
自意識過剰だからこそ人と違うミイラとガスタンクとか好きになってフェミになって
初対面でサブカル好きだとひけらかして意気投合して付き合うことになる
自己顕示したいからこそGoogleマップに映りたがる
こういう若干面倒な2人なのでファミレスの爺さんから聞いた知識を他人に語りたくなるのは納得できる
坂元氏の取材力の光る作品で、若者を知らない還暦近い爺さんに伝わるわけがないね

153 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 14:58:19.38 ID:1H50NTdw.net
トップ俳優と女優のダブル主演でサブカル盛り盛り
有りえない偶然の連続で意気投合
こう言うのが邦画をだめにしてる

154 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 15:06:58.37 ID:US+AVMeZ.net
人って複雑で、
「〇〇だから△△」なんていう括りは大体当てはまるもんではないんだよ。

ある程度の法則性はあっても、必ず当てはまるもんでもない。
そのブレが一致するからこそ「あ、合うわ」と思い込むもんでね。

155 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 15:24:41.45 ID:jWUxJS1o.net
>>153
トップ俳優と女優のダブル大手配給の主演で漫画と人気小説の実写で
モテモテの大金持ちハイスペック男に有りえない偶然の連続で好かれたり
清純派の超美人が不治の病にかかって死ぬとか、そういう恋愛物しかヒットしない邦画をだめにしてる
花束は無名出版社が製作したオリジナル映画で、どこにでもいる大学生が出会って
どこにでもある恋愛を描いた映画な

156 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 16:09:09.86 ID:qtHCAeYf.net
漫画家の売名うざい
これ女子高生をターゲットに作られたマイナー映画で、高校生や若い女子に人気がでて共感よんだのよ
主人公は病気も事故にもあわないし男女の性差が描かれないのも大きな特徴
おっさんはお呼びでない

157 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 16:28:31.63 ID:9Rc7F++x.net
まぁ、有名漫画家だけどな…

158 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 17:14:07.69 ID:vCEl9NVP.net
流行らないオワコン漫画家だからこそ
若者に人気の作品をディスって目立とうとする老害

159 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 17:25:25.26 ID:8PMOrhn3.net
オワコンとか使う奴に限って、
何も、始められてもいないっていうねw

160 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 17:30:13.80 ID:SdXMo114.net
そうそうオワコンどころか聞いたことない漫画家が不特定多数に向けて人気作品を叩くとか笑止
映画評論家でもなく映画マニアでもない門外漢のクズに限って
自分のクソみたいな漫画をボロクソに言われると発狂するんだよ

161 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 18:52:44.74 ID:8PMOrhn3.net
映画に関するch持ってんだから、
少なくとも映画マニアだろ?

162 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 19:02:10.60 ID:JV2uQX57.net
ブルーレイ欲しいけど中々値段が安くならないな

163 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 19:20:25.61 ID:HhMTK4jC.net
無名ユーチューブch持ってるジジイの宣伝
売れない漫画家の宣伝は他所でやれ

164 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 19:24:55.82 ID:8PMOrhn3.net
発端の>>150に言えよ。

165 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 19:42:49.58 ID:SgJXCL+I.net
天に向かって唾を吐く
そんなことしてるから今の時代の人たちを惹きつけるような漫画の一つも書けないんだぞ山田ナニガシ

166 :名無シネマ@上映中:2021/07/25(日) 19:49:39.66 ID:8PMOrhn3.net
直接言えよ。
何を匿名掲示板で本人でもない
「フォローした素人」
俺にイキって、やったった気分になってんだよ?

俺は、無名というのは違うのを知ってるから
「いやいや、有名だよ」
って教えただけだよ。

167 :名無シネマ@上映中:2021/07/26(月) 09:43:20.43 ID:dX69jLVq.net
有名な漫画家を挙げなさい、と言われて出てくるのは古くは手塚や藤子F、石ノ森、赤塚辺りで現役世代なら高橋とか鳥山とか尾田とか冨樫、井上辺り

鬼滅の吾峠だって作品の知名度に比べたらまだまだ無名

で、山田玲司さんは有名漫画家ですか?
代表作は何ですか?
それは世間に知られた名作ですか?

168 :名無シネマ@上映中:2021/07/26(月) 10:07:26.59 ID:LRyWayTL.net
花束映画のように若い女性層に支持される作品を全く書けない老いた不人気漫画家が
門外漢の漫画実写ですらないオリジナル人気映画を叩いて目立とうとするのは憐れではある
これが人気アニメ映画叩きならアニメファンにフルボッコにされてるね

169 :名無シネマ@上映中:2021/07/26(月) 11:57:21.62 ID:FPjync0O.net
ヲタこえーよw

170 :名無シネマ@上映中:2021/07/26(月) 12:11:42.44 ID:ko6g/HYd.net
こえーのは売名オワコンをこんなスレにまで宣伝しにくるお前だよ

171 :名無シネマ@上映中:2021/07/26(月) 12:25:18.99 ID:FPjync0O.net
あら暴言w

172 :名無シネマ@上映中:2021/07/26(月) 12:27:51.99 ID:Ua2vmo5H.net
有村アンチのババアか
ネットに好評レビューで溢れてる映画
今更ネガキャンしようと無名漫画家まで探して荒らしてるんだな
やれやれ

173 :名無シネマ@上映中:2021/07/27(火) 13:35:10.28 ID:O6tcyLY4.net
山田って新海もdisってたな
まあそういうやつだ

174 :名無シネマ@上映中:2021/07/31(土) 18:52:11.53 ID:+TQVHTWt.net
アマプラにはやくこい

175 :名無シネマ@上映中:2021/07/31(土) 21:38:07.39 ID:1M56T8KC.net
Blu-rayが最近までAmazonのトップセールだったし、売れてる間は難しいんじゃ?

176 :名無シネマ@上映中:2021/07/31(土) 22:10:02.71 ID:V6VsH6bD.net
U-NEXT独占配信って誰得よ?アマプラでセル版出てるなら買うのになぁ

177 :名無シネマ@上映中:2021/08/03(火) 21:50:44.41 ID:H/jqGh3U.net
鑑賞後の余韻が凄すぎてここに来ますた
賛否両論あるけどアラフォーの自分には懐かしさを感じたな

178 :名無シネマ@上映中:2021/08/04(水) 08:41:10.11 ID:bSU+2umL.net
名作だよな。

179 :名無シネマ@上映中:2021/08/04(水) 08:43:28.28 ID:bSU+2umL.net
別れ際のファミレスで
初々しいカップルがでてきたけど
あそこだけうざかった

180 :名無シネマ@上映中:2021/08/04(水) 08:46:24.54 ID:bSU+2umL.net
仕事終わりに駅から30分かけて家まで
歩くのはきつかったろうなw

181 :名無シネマ@上映中:2021/08/06(金) 09:36:14.60 ID:4KS+Fh/n.net
レンタル開始されたのに過疎だな

182 :名無シネマ@上映中:2021/08/06(金) 09:41:58.24 ID:F6veD4H2.net
AmazonのDVDランクもずっと1位で若者がSNSで話題にはしてるけど
老害しかいない5ちゃんねるには来ないからな
相手してもらてなくて残念だな荒らし

183 :名無シネマ@上映中:2021/08/06(金) 11:59:56.48 ID:4KS+Fh/n.net
ブルーレイ欲しいけどまだ高いから
2000円くらいの中古が出たら買うかな。

184 :名無シネマ@上映中:2021/08/07(土) 22:20:45.77 ID:s4/uEKbw.net
>>182
U-NEXT独占配信なんてのがズレている

185 :名無シネマ@上映中:2021/08/09(月) 00:02:56.92 ID:fcP2NKuz.net
今ならゲオで110円でレンタルできるぞ
急げ

186 :名無シネマ@上映中:2021/08/10(火) 21:49:47.81 ID:blgLHU3+.net
>>185
株主優待あるんで55円で借りれた。
ありがとう。

187 :名無シネマ@上映中:2021/08/11(水) 08:50:00.72 ID:0xC6XpwT.net
『花束みたいな恋をした』もう一度、スクリーンで見るなら
聖地(脚本に出てくる&明大前と調布の間)がお奨め
「下高井戸シネマ」
http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/b/index.html
とりあえず 8/20まで

なお本家「テアトル新宿」も、終映イベントやったのに上映中(〜8/12)
https://ttcg.jp/theatre_shinjuku/print.html

188 :名無シネマ@上映中:2021/08/15(日) 09:33:18.09 ID:CAaaWr/T.net
早稲田松竹
◆上映日程が決定しました!◆
【9/18(土)〜10/1(金)★2週間】
『花束みたいな恋をした』
『あのこは貴族』

189 :名無シネマ@上映中:2021/08/17(火) 23:58:01.62 ID:udfAx2G9.net
なぜかアマゾンで豪華版ブルーレイが
半額で投げ売りされてたから
買ってもうた。

190 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 03:59:18.41 ID:LLeAAyM+.net
https://i.imgur.com/EU1p8lL.jpg
https://i.imgur.com/fHfuq5p.jpg

191 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 04:01:06.37 ID:5hpv9Cm0.net
投げ売り?
Amazonで売上1位を記録してたのに?
今見ても半額のBlu-ray存在せず

192 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 04:03:33.01 ID:LLeAAyM+.net
https://i.imgur.com/mcrKAMg.jpg
https://i.imgur.com/aUcNRdu.jpg
https://i.imgur.com/FjoxALS.jpg
https://i.imgur.com/JKCLwqU.jpg

193 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 04:05:25.69 ID:LLeAAyM+.net
花恋最高ですよね!

194 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 07:56:06.42 ID:Ck7g9Eg+.net
>>191
日曜に買った時は4000円に
値下げされてた

195 :名無シネマ@上映中:2021/08/18(水) 08:00:35.26 ID:FB03mAkO.net
投げ売りなんて売れない作品に使う言葉
売り切れになってた作品を大量入庫してタイムセールされるのとは違う

196 :名無シネマ@上映中:2021/08/19(木) 06:32:11.55 ID:Z6f+u6oB.net
むしろアマゾンって在庫が残り僅かになるとセールする
また大量に入荷されると価格が戻る
タイミングよければラッキーだけどつい勢いで予定外のもの買ってしまうことある
今見たらBlu-ray豪華版売り切れになってた

197 :名無シネマ@上映中:2021/08/19(木) 07:35:38.37 ID:KexFSRIg.net
花束のDVDもBlu-rayもAmazonで何度も売り切れになってるし

198 :名無シネマ@上映中:2021/08/19(木) 08:20:52.96 ID:gAm8ePWh.net
次半額になってたら教えて

199 :名無シネマ@上映中:2021/08/19(木) 12:53:31.71 ID:1ITG6otQ.net
今売り切れてるね次狙うか

200 :名無シネマ@上映中:2021/08/19(木) 13:53:26.54 ID:Ua7dTgyM.net
ここで聞くよりもブックマークしておけばいいよ
値下げしたら教えてくれたいりする

201 :名無シネマ@上映中:2021/08/19(木) 23:08:47.41 ID:oqKtq8po.net
年末には半額になるだろ。まだ下がるよ。

202 :名無シネマ@上映中:2021/08/20(金) 00:31:50.82 ID:hww96G4j.net
無理無理
定価でも売り切れてるんだし
タイムセールなんて見たことない

203 :名無シネマ@上映中:2021/08/20(金) 04:12:09.00 ID:MLON334X.net
半額セールして一気に売り切れたんだろうな

204 :名無シネマ@上映中:2021/08/20(金) 08:46:21.21 ID:Y1lmKBCW.net
半額セールや安売りしなくても何度も売り切れてますよ残念だな
発売からしばらくAmazon売上ランク1位だったからな

205 :名無シネマ@上映中:2021/08/20(金) 22:14:07.44 ID:ZPy3m+pz.net
>>198
ここで設定すれば良いよ
https://kakaku.com/item/D0139761801/pricehistory/

206 :名無シネマ@上映中:2021/08/21(土) 01:56:55.28 ID:r1jqTluV.net
>>204
オリコンランキングではそんなに枚数行って無かったから単に入荷数が少ないだけでは

207 :名無シネマ@上映中:2021/08/21(土) 05:00:17.34 ID:YcXJaLtS.net
そりゃ音楽とは違う映画DVDブルーレイのカテですからね
テアトルも予想してないほど売れてるからAmazonで発売当初から
供給が間に合わなくて売り切れ続きです

208 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 20:47:16.49 ID:b+oxLUc9.net
オダギリジョーと寝たかどうか、の件はみんなどう解釈してるの?

209 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 21:21:09.39 ID:GWH2cg5V.net
>>208
ノベライズ本に何も無かったと書いてあったじゃん
何もない上司と部下でラーメン食べただけなのに少し後ろめたさはあったらしいけど

210 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 21:26:23.22 ID:aEPoyONt.net
オダギリジョーはリアルでも
人柄いいからな

211 :名無シネマ@上映中:2021/08/24(火) 23:54:58.33 ID:H6YUaBKe.net
>>209
ラスト前の会話で絹が不倫してたかもしれない会話とか入れてるから怪しんじゃうんだのな

何も無かったならアレいるか?
特に麦の最後の「え?」と、視線を合わせない絹のところ

212 :名無シネマ@上映中:2021/08/25(水) 01:32:55.06 ID:sySLc9rF.net
オダジョーと寝たか寝てないかはどうでもいい

213 :名無シネマ@上映中:2021/08/25(水) 06:32:25.49 ID:57cCCYEH.net
したとしてもオダジョー以外かもな

214 :名無シネマ@上映中:2021/08/25(水) 07:13:24.57 ID:m5fi7uCP.net
>>213
別れる時にオダジョーかは明言しないけどしたって言ってたけど精神的にって意味にも取れるのでわからん
場面的には男より女の方が引き出しは奥深いのよってのを言いたかったわけだし

215 :名無シネマ@上映中:2021/08/25(水) 07:49:38.84 ID:/0eVrdm5.net
とうとう無いシーン捏造まできたか…

216 :名無シネマ@上映中:2021/08/25(水) 07:54:12.39 ID:qCIGYl9A.net
>>215
一人で書いてるんだろうな
わざわざ坂元がノベライズでオダギリと上司以上の関係はないと言及したのはこういう奴の為だろう
たまに絹が実在してると思ってブチ切れてる人がいるので恐れおののくw

217 :名無シネマ@上映中:2021/08/25(水) 14:34:14.02 ID:m5fi7uCP.net
反証できるほど細かいディテール憶えてないわw
セル版配信待ってたけど諦めて円盤買うかな

218 :名無シネマ@上映中:2021/08/28(土) 19:38:45.16 ID:BwuMbpbJ.net
HiVi 2021年9月号
■発売日:2021年8月17日

花束みたいな恋をした レビュー有り
3人で15満点中5.4.4の13点獲得

219 :名無シネマ@上映中:2021/08/28(土) 22:44:34.86 ID:wa2afjdh.net
>>218
それは作品評価?
Blu-rayの画像や音質のクオリティの評価?
雑誌が雑誌なので気になる

220 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 10:55:19.96 ID:/4MOA9wo.net
作品評価だね
画質と音質は100点満点だし三人もレビューしない
できれば画質音質の採点も見たかったな

221 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 12:55:41.14 ID:uVJ3Y7bT.net
菅田将暉のすね毛の濃さが気になった。

222 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 15:26:25.53 ID:5EduuxJW.net
普通の脱毛なんてしない男の役だからな
体毛ゼロで全身ツルツルが見たければ帝一の國を見れは裸に褌の菅田が見れる

223 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 15:52:55.09 ID:JdJ13jrc.net
何の映画か忘れたが、須田のへその下に毛が見えててどうも陰毛まで繋がってそうで気になった

髪の毛延びるのも異常に早いし全体的に毛が多い人なんだろ

224 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 17:29:31.11 ID:uVJ3Y7bT.net
眉毛も繋がってるしな

225 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 17:54:02.69 ID:QJunbFqn.net
役柄で必要なら毛も剃る
普通の男の役で不要なら毛の処理はしない
役者としてあるべき姿だな

モテたくて脱毛通ってるような男はモデルにはなれても役者にはなれない

226 :名無シネマ@上映中:2021/08/29(日) 18:38:06.23 ID:mVbPHwnN.net
菅田は眉の色を抜いたら鬼ちゃんだし、眉毛剃ったAKIRAみたいだし
前髪あげた時や下ろしただけでも印象が変わりやすいし、役に寄せやすい顔よな

227 :名無シネマ@上映中:2021/08/30(月) 21:03:23.66 ID:/5FSDLOJ.net
刺さる人にはめっちゃ刺さるわこれ!
個人的にはほぼ満点や

228 :名無シネマ@上映中:2021/08/30(月) 22:43:40.30 ID:IUnXAgg6.net
アマゾンずっとブルーレイ4000円だな。
先月定価で買った人が馬鹿らしい値段差だ。

229 :名無シネマ@上映中:2021/08/31(火) 09:17:36.23 ID:3eM9pCHD.net
豪華版と通常版があるんだよ
そして売れたら割引の大量入荷されるから安くなるのは資本主義の原理
ゲームでも何でも一緒
1日も早くソフトを楽しんで文句言うのはみっともない

230 :名無シネマ@上映中:2021/08/31(火) 09:20:13.64 ID:RphNf+SV.net
ブルーレイの特別版は売り切れたまま
定価5000円の映画ブルーレイが4000円台なんてのはよくあることですが情弱?

231 :名無シネマ@上映中:2021/08/31(火) 18:32:45.87 ID:z/k7F7V1.net
どっちが情弱なんだかw

奥様は取り扱い注意もブルーレイ豪華版が発売当初からずっと4200円ぐらいだったけど今は値上がりしてる

232 :名無シネマ@上映中:2021/08/31(火) 20:42:52.58 ID:tAxA7ffU.net
>>214
自己レス
円盤で見返した
麦に実は浮気した?と聞く絡みと炭焼きさわやかに実はお互い別で行ってたって話がごっちゃに憶えてた
リピートで見るとウキウキな前半がすごく切なく感じられた

233 :名無シネマ@上映中:2021/08/31(火) 22:05:40.91 ID:W9IRlNNO.net
余りに売れるから、アマゾンが大量購入の代わりに価格交渉したのかもね
楽天だとまだ6000円のままだし

234 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 02:01:33.35 ID:rijuQM2W.net
また嘘ついてる
花束のブルーレイ豪華盤はそんな値段など下がってませんよ
売り切れて大量に新規入荷した定価5200円の通常盤ブルーレイがAmazonが4000円台になってるだけ
マイナー製作元で売れたDVDではよくあること

235 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 02:02:47.13 ID:O8vYw6ih.net
>>231
奥様は売れてないからねw
人気ドラマ劇場版なのに興行収入も10億ギリギリ

236 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 06:13:43.94 ID:CKSxZ3dS.net
>>234
よく見ろよ
7400円の豪華版が4032円に
なってるぞ。

237 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 06:51:08.02 ID:Mudfo1M7.net
>>235
奥様や騙し絵はアマプラにセル版配信あるんだよなぁ
せめてネトフリ独占ならわかるがU-NEXTは無いわ

238 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 07:42:42.16 ID:QiTi+XJ3.net
>>236
ベストセラー1位のマークついてるし超売れてるんだろうな
もっと高くても残り1点

239 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 07:48:27.17 ID:XFzB5aO8.net
>>237
レンタル店で借りたら?
てかここAmazonの特売情報スレじゃないし
こういう超低予算の恋愛映画DVDが値引きしても4000円超って普通に高いからな

240 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 07:53:49.10 ID:iQzr02xt.net
東京テアトルは今コロナで他業種もボロボロで無配給の赤字決算だしてるし
U-NEXTが他より金を出してくれるなら、そっちを選ぶのは当然だろうな
漫画実写大作ではないのにDVDブルーレイが売れるなら、そっちの方が利益あがるし
興収ランク10位以内にずっと入ってるのに無理やり打ち切って円盤発売したのもそれが理由

241 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 07:58:04.11 ID:nn2KMf8r.net
>>239
確かにな
特典映像はTVやネットで公開済メイキングやイベ会見で、ブックレットもパンフと被りまくり
新録は役者の映らないガスタンク映像が超長尺で入ってるだけだから4000円超えは決して安くない

242 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 08:08:38.37 ID:JnwukO51.net
>>236>>238
お届けが5日〜10日だから入荷が追い付いてない

243 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 08:34:08.00 ID:R2HZ7WIc.net
>>239
ほんとそれ
ここは作品スレで、DVDネット購入の情報交換スレではない
どこで買えば安いかとか知ったこっちゃ無い

244 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 09:35:14.96 ID:c2o8ewyj.net
そもそもBlu-rayは豪華版一択しかないんなんだが?

4000円で高い?
貧乏人は円盤買ったことないんだろうな

作品スレだからって過疎ってるここで何言っても別に良いだろ仕切り魔

どうせ自分が間抜けなレスしたから恥ずかしんだろうがよ

245 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 09:39:57.38 ID:c2o8ewyj.net
低予算とか言ってホントにファンなのかね?

別に内容が良ければ予算なんか関係ないわ

246 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 09:40:33.17 ID:8uUOhIU8.net
花束も安い3千円台のDVDもあるし
もっと大作だろうと殆ど映画は2千円台のDVDがAmazonにあるけど、だから何?っていう
購入するかレンタルで見るかU-NEXTで見るか、テアトルで見るか好きにしろや

247 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 09:43:35.43 ID:4wdwUdWW.net
予算もかけずに使いまわした映像と写真を特典にして円盤化
テアトル作品5年分超の収益を1作品でゲットとは花束は救世主だな
出版業界も厳しい時代だから、これでまたリトルモアも良い映画を作ってくれ

248 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 10:15:52.82 ID:kUaoIkDA.net
なんか異常なくらい排他的なスレだね
というか特定人物が自分以外の花束感想評価を拒絶してるだけ?

249 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 10:28:33.52 ID:dkEtMnyv.net
どうしてとAMAZON限定の価格発表だけに固執したい業者のような人がしつこいだけ
映画の内容には関心ないんでしょう

250 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 20:09:55.77 ID:21XvOqtZ.net
そうか?
円盤出てまだ一か月ちょっとだし別に円盤の話題をだしてもおかしくはなくね?

251 :名無シネマ@上映中:2021/09/01(水) 20:26:52.17 ID:xIpdmhsH.net
買わずにずっとamazon限定で円盤の情報だけを追ってる人がいるスレ?
変わった趣味だね

252 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 06:40:00.92 ID:8vxXRg35.net
46%オフだから欲しい人は急げよ

253 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 07:00:11.65 ID:NEvsWaJE.net
>>26
アマゾン業者なんじゃね
購入したい人はとっくにしてるし、作品見るだけなら4000円超もだしてブルレイにする必要もないし

254 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 07:07:56.32 ID:eLIIILjV.net
特定のECサイトの商品だけを執拗に宣伝する業者ね
もう花束スレ見てる人も少ないしSNSやtiktokで宣伝してこいよ

255 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 13:53:38.82 ID:XodpH4wY.net
過疎

256 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 14:07:53.04 ID:XOlxXeo7.net
もうとっくに上映終わってますよ
花束は他者の感想が見たければレビューサイトでも動画サイトでもネット中に溢れているし
ここに業者の商品宣伝を見にくる人はいない

257 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 14:18:43.75 ID:5QROr0E1.net
だから何?
いちいち反応してるバカも同類でしょう

258 :名無シネマ@上映中:2021/09/02(木) 15:16:21.02 ID:zDlstaIv.net
1人で喋ってて怖いね

259 :名無シネマ@上映中:2021/09/03(金) 17:12:20.82 ID:dVwj5/ma.net
なんも語ることが無いんならROMってれば?
あんたらはディスクも買えないから気になったシーンの話題が出ても確認しようが無いでしょ

260 :名無シネマ@上映中:2021/09/03(金) 17:17:06.84 ID:SkKhxwel.net
もっと評価されてもいい映画ではあるな

261 :名無シネマ@上映中:2021/09/03(金) 17:26:46.53 ID:n5mpL3a2.net
ディスクなんて買わなくてもレンタルでもユーネクでも安い金で見れるし
DVD買ったとしても安い
そんな程度の出費で特権階級のアテクシと、買えないお前らとか
本気で言ってるなら痛すぎて言葉もない

262 :名無シネマ@上映中:2021/09/03(金) 18:33:42.17 ID:TWHNgTk6.net
>>260
そんな名作って感じの映画ではなく気楽に見れる映画だけどな
同年代だから流行りのコンテンツそれぞれリアルに感じたけど
これをもし還暦くらいの人が見たら刺さらないのかなと考えてたりはする

263 :名無シネマ@上映中:2021/09/03(金) 18:53:50.96 ID:ZCnZNCCV.net
>>262
似たような経験しないと何歳だろうが刺さらん系とは思う

264 :名無シネマ@上映中:2021/09/03(金) 19:32:40.24 ID:3nofkyto.net
韓国だったか中国だったかでも公開されて意外と高評価だったと聞いたから
世代間ギャップはあっても、こういう日本的な恋愛でも20代のアジア人には
共感できる所があるのかもしれない
日本好きな外国人が映画見てるからかもだけど

265 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 11:09:32.17 ID:xUZ+U14l.net
アラサー、アラフォーくらいが1番刺さりそう、自分は今まで見た青春恋愛映画で1番好きだわ

266 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 11:30:34.76 ID:qO3soDIZ.net
20代女性客が一番多いと映画コーナーでやってたけど
tiktokとかSNSでは高校生が物凄い見ていはてバズってたな
男子だけで見に行ったりもしてたし

267 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 11:43:29.83 ID:DVjxWlqz.net
>>266
正直いうとおっさん一人でいくのちょっと勇気いる客層だったな

268 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 12:38:24.03 ID:UaB+8XXI.net
いいえまったく。

269 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 13:56:51.29 ID:x7coDvWC.net
SMAPファンが結構見に行ったらしいぞ
さすが坂元裕二

270 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 14:32:21.76 ID:RnTdJJgE.net
>>266
ターゲット層は女子高生が見る恋愛映画として書かれた脚本だから
高校生に流行ったのが坂元さんや土井さんが嬉しかったと言ってましたね

271 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 14:34:13.38 ID:CWuYcZZv.net
>>267
有村ファンはそれ言ってたw
けど有村は高校生や大学生の男ファンも多いから、中年男だけではないな

272 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 20:12:38.25 ID:arqK04qo.net
配信でやっとみられた
若者向けの恋愛映画かと思っていて
主役二人どっちも中の人が好きだからそれでよかったんだけど
実際見てみたら淡々とリアルな日常が進行していく
大人びて良質な作品で驚いている

花恋→コントが始まると
今年の有村・菅田コンビはこの手の良質な作品に恵まれてるね

273 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 20:15:00.25 ID:arqK04qo.net
坂本脚本だということを知っていて見たせいか
有村架純の言動がちょいちょい大豆田とわ子にかぶって見えた

274 :名無シネマ@上映中:2021/09/04(土) 20:23:33.58 ID:viCmUBNd.net
>>272
低予算なのが逆に良いんだよな
これが大手製作ならイケメンや美女で金持ちのライバルでてきたり地方ロケで壮大な風景でてきたり
あがなえない不幸な出来事に若い2人が翻弄されたりとか盛りまくってリアルから離れていく
一方、弱小製作にありがちな日本社会のイジメ差別や貧困とか犯罪者とか、そういう面倒なテーマも無いのが良かった

275 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 01:23:50.86 ID:q4THq500.net
>>269
SMAPの「たいせつ」が台詞にあったからだと思う

276 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 01:32:53.68 ID:PWjHQENm.net
>>275
押井守好きとかもよびよせられた

277 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 04:33:08.22 ID:O41OXvFL.net
LとRの話を1時間くらい聞かされてる場面は
うけるw

278 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 06:04:39.80 ID:6SUY2qIx.net
>>275>>276
押尾は1分位の出演だし、主人公達が沢山でた歌手名に混じってSMAP曲も聞いたというナレーションがあっただけ
往年の押尾アニメやSMAPのファンは少いしいたくらいで主要客層は報道どおり20代中心
勘違いして見る年配がいないように一応書いておくよ

279 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 07:46:57.10 ID:e3ZJgRWA.net
>>278
何様?

280 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 08:13:24.30 ID:O41OXvFL.net
スマスマ最終回の話もあっただろ

281 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 09:00:35.59 ID:3jVuZjJh.net
恋愛描写としても優秀なんやけど、菅田将暉が学生気分から社畜に染まっていく過程の
リアルさがまた秀逸

コントが始まる
花束みたいな恋をした
何者
桐島部活やめるってよ

こういう淡々とした若者モラトリアム系の作品ほんと好きだわ

282 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 09:04:55.05 ID:w+lqAaw3.net
いまだ押尾の作品を見る中高年男はいても、台詞も無い押尾役で押尾が出演するのを見逃さず
若い女客だらけの恋愛映画まで見に行く勇者は、押尾マニア上級として称賛に値するぞ

283 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 09:09:58.75 ID:q4Lr35lM.net
劇中でスマッブに言及するのは合計10秒も無いなw
カラオケで歌ったり、GReeeeNやセカオワみたいに楽曲使ったりワンオクのような腐しもないが

284 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 09:14:37.40 ID:PWjHQENm.net
>>282
押尾さんってどなた?
好き嫌いは別にして、押井守を認知していることは広く一般常識であるべきです

285 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 09:18:08.48 ID:4HOuJA06.net
SMAPファンは不快にはならないだろうけど前田裕二らのファンには良い気はしないかもね
アングラ寄りな二人から見て、社会的影響のあるメンカルチャーの代名詞として使われている訳だけど

286 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 14:05:12.14 ID:y/N+HY7O.net
良質な人間ドラマでありながら、少し掘れる要素もあるあたりが今風なんだろうね。
ま、掘らなくても全然楽しめるけど。

287 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 14:09:53.70 ID:O41OXvFL.net
2人とも次に選んだ恋人は自分と
真逆のタイプっていうのがいいな。

288 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 14:10:56.07 ID:O41OXvFL.net
カフェで再会したときは
別れてか1年後くらいかな。

289 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 14:16:54.84 ID:y/N+HY7O.net
大体が、自分と関係無い異性なんて、誰の今彼だろうが「個性の無いつまらん奴」なんだよ。

290 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 14:24:10.60 ID:Es3Jl7lm.net
>>285
陽キャ若者が好む流行り物を拒否しがちなカップルだからね

291 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 19:30:29.52 ID:dIO2SsAp.net
>>274
「糸」をdisってんじゃねえぞコノヤロー

292 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 19:47:51.45 ID:mBDQuQVQ.net
>>291
糸もオリジナル映画で死ぬ死ぬ詐欺は無いし悪くなかったけど
東宝では花束みたいな企画を立てても通らないんだよな
ありふれた日常と会話を丁寧に描いたこういう映画が大衆受けしたのは驚き

293 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:09:16.40 ID:dIO2SsAp.net
菅田将暉の女房の榮倉奈々死んだやん

294 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:10:18.29 ID:dIO2SsAp.net
だいたい東宝なんて実写邦画はたいして打率良く無いわ

295 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:14:53.25 ID:LMyf8AGy.net
オリジナルっつーか中島みゆきの糸って曲ありきの企画だから完全なるオリジナルでは無いな
何もない所から生み出さないと

296 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:22:36.58 ID:O41OXvFL.net
早く金ローでやって欲しいな。
押井のシーンとかサブカルネタ豊富だから
実況盛り上がりそうだわ

297 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:27:49.80 ID:PWjHQENm.net
>>296
カットされまくりじゃないかな
さすがに押井は残るとして

298 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:35:32.51 ID:/wUPxj/W.net
>>293
スレチだけどあれサブキャラじゃん
主人公男女の邪魔にしかならない
日本の恋愛映画は初恋の純愛カップルのどちらかが病気か事故で死んでも
思い続けるというのがヒットの鉄則

299 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:37:26.54 ID:Amdf+iuF.net
>>295
ちょっと何を言ってるのか分からない
あれも若い客しか見ない映画で、中島みゆきのファンが見に行くような映画でもないし
映画の主題歌糸はカバーで劇中で菅田将暉が歌ってたぞ

300 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:39:18.19 ID:9lXfFeh5.net
検索してみたら糸は売上20億オーバー
コロナ真っ只中で公開したらのに、よく客入ったのよな
花束にも言えるけど

301 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 20:41:01.36 ID:eZymEs7x.net
悪いけどスレ違いの作品話はそのへんで自重な
変な方向にいくだけだし作品の比較なんてナンセンス

302 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 21:42:18.78 ID:BB4qPN9u.net
当人たちが思ってるほどサブカルカップルじゃないよね
ヴィレバンにいそうな若者って感じ

303 :名無シネマ@上映中:2021/09/05(日) 22:46:28.08 ID:ZtTbcSPb.net
ヴィレバンにいそうなカップルというのがピンとこなさすぎる
ヴィレバンにカップルで行くって中高生のデートかい?

304 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 08:22:20.86 ID:ZHtVjRSx.net
あの人たちはサブカルとは違うよ
シティポップは好きなんだろうけど、絹は電通親に対する反抗心
麦は都会やイケてる若者に対する対抗心があったけど迎合していく

305 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 13:52:55.29 ID:w80+rmru.net
話を蒸し返して悪いが、糸も花束も若いのしか観に行かないなんてことはなかった
大体だな若いのしか観に行かないならなかなか20億越えない

306 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 14:00:45.17 ID:P0sH7k45.net
花束がどれほど若者や学生のSNSでバズったかを知らないと?
それも田舎ではなく都心でな
地方やミニシアターでは席に余裕があっても都市部のシネコンは午後に満席続きですごかった

307 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 14:47:49.08 ID:KnzYiOky.net
メンドクセな話蒸し返さないでいいよ

あと大学時代の麦のアパートにはヴィレバンで買った雑多な小物が置かれてそうだが
絹の実家とか同棲してた部屋はオタクっぽさ無くてセンス抜群だったぞ

308 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 17:04:55.21 ID:YavxjcJe.net
あの2人は物よりも本とかDVD収集タイプなんだろ

309 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 22:21:12.69 ID:WT332/Vq.net
このスレの過去ログで糸がよく引き合いに出されてたから見てみたけど
どんな観点で見ても対極みたいな作品だったわ

310 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 22:23:24.05 ID:WD+MH+nE.net
>>299
アホか

若い奴が中島みゆきなんて聴かねえわw

311 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 22:25:01.52 ID:WD+MH+nE.net
>>296
なんでテレ東とTBSスパークル出資の映画を日テレでやると思うのかw

312 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 22:26:02.29 ID:0WrFQt0S.net
どちらも良いよ
北海道と景色が見れて役者のたくさん出てくる映画
明大前と調布にいる2人だけの世界で完結する映画

313 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 22:27:41.70 ID:SQs1WW9/.net
ごめんね、菅田と小松の花束はまだ想像できるが、菅田と有村の糸は盛り上がらんだろうなとは思うんだw

314 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 22:36:36.04 ID:sF8HRlku.net
関係ない作品を話題をだすなと言われてるのが見えないんですか
それとも荒らしたくてわざと?

315 :名無シネマ@上映中:2021/09/06(月) 23:12:00.31 ID:TqKbyAx7.net
【何者 】のイヤフォシーン

https://i.imgur.com/xdVyPu0.jpg

316 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 13:43:53.28 ID:4NPGKIZF.net
メイキング見てるけど土手散歩シーンで手も見ないで自然に恋人つなぎするの萌えたw
カラオケシーンがYouTubeのより短くなってて不満

317 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 17:49:30.01 ID:4NPGKIZF.net
ボツになったタイトル候補やばいw花束が最後に出てきてよかった

318 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 18:33:37.00 ID:gWkvhb9z.net
この二人が役では無かったら関西方言なんですよね
清原果耶も
標準語が自然だから方言も話せるのは不思議におもう@都民

319 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 20:33:44.53 ID:/sTAY0ro.net
標準語と東京弁もちょっと違う

320 :名無シネマ@上映中:2021/09/07(火) 21:56:54.83 ID:2gtb6zAE.net
>>313
バカ発見

坂元裕二が2人で当て書きしたのに小松菜は無いわw

ていうか小松菜指名の脚本家なんていねえから

321 :名無シネマ@上映中:2021/09/08(水) 06:13:46.64 ID:2HEwakOZ.net
小松菜って何かと思った
小松も有村も良い映画女優
どちらも作家やプロデューサーから指名される女優だし
いつまでも作品違いの話題で荒らすのをやめてくださいね

322 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 16:40:10.92 ID:R+pRGcyG2
暇だからツベ見ていたら今年前半期のベスト映画に花束3位キャラクター7位に挙げていたわ

323 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 15:39:02.00 ID:wTc/j6SI.net
>>320
バカ発見
あて書きしたのは菅田だけ

324 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 16:14:12.06 ID:51yRGm80.net
荒らし発見
恋愛映画になったのは3年前に坂元と顔を合わせたとき菅田が恋愛物をやりたいと言ったからだが
最初から菅田と有村を想定して坂元が書いた台本で
有村はよく坂元と仕事をしている女優

325 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 16:30:36.32 ID:DwxB8Frm.net
絹麦はこの役者二人だからこそ良かった
大学生から社会人になってく様が本当にリアルに見えたしな

326 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 16:51:17.19 ID:wTc/j6SI.net
荒らし発見
坂元が菅田をあて書きしたの言ってるのは事実だが相手が有村想定しているなんて言ったことない
ID変えて必死杉

327 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 17:20:22.56 ID:gITBtC8I.net
なんだ?
必死合戦かあ?
頑張れえw

328 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 17:38:09.33 ID:F1o1qobU.net
坂元が有村に言及したトークショーも聞いてなくてインタビューも見てない対立煽り荒らし
今年の坂元の朗読会にも有村ご指名でしたね

329 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 17:39:29.59 ID:776fl2vJ.net
>>325
本当にな
あの2人でなければ実在してるような絶妙なニュアンスは出てないね

330 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 17:58:32.75 ID:PF0vxly8.net
だいたい小松菜主演でヒット呼べるのはW主演の糸オンリー
明日から東宝でも上映する映画も予約ガラガラ
今までも主演映画は大コケだらけ
何故だか分かる?
それはね、集客力皆無だからヒットしそうな題材の大手配給の映画がが回ってこないんだよ

331 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 18:02:18.04 ID:PF0vxly8.net
>>326
脚本は菅田将暉と有村架純の当て書きだった
https://www.advertimes.com/20210416/article346591/2/

よう、情弱。
調べればすぐに分かるのに生きてて恥ずかしくないん?

332 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 18:10:30.24 ID:gITBtC8I.net
>>330
みなさん冷静に。

打ち込んだ時に、
小松菜の並びに小松菜奈って出るよね?

333 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 18:31:55.18 ID:13uTPVkF.net
>>331
そいつモメサだよ
花束ヒットにいつまでも嫉妬してる菅田と有村の両アンチ
 

334 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 18:34:09.16 ID:ojffJ86u.net
スレ違いの小松や糸とここで書くヤツも荒らし
有村や菅田の片方だけ叩くヤツも荒らし

花束は有村と菅田、このキャストでなければ作られてない作品

335 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 21:21:41.94 ID:JsDSV9LG.net
台詞がいちいち詩的で突き刺さるよね

「細い雨が街灯のオレンジで切り取られる」なんて表現最高だわ

336 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 21:52:56.86 ID:Kz3Doqil.net
>>326 名無シネマ@上映中 [sage] >2021/09/09(木) 16:51:17.19 ID:wTc/j6SI
>荒らし発見
>坂元が菅田をあて書きしたの言ってるのは事実だが相手が有村想定しているなんて言ったことない
>ID変えて必死杉

ほらさっさと反論しろよ
ID変えてもいいからw

337 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 23:43:40.42 ID:jO5O7jeI.net
>>336
荒らすための自作自演ですか
もういい加減にしてください

338 :名無シネマ@上映中:2021/09/09(木) 23:44:43.82 ID:XAwXfYLP.net
キチガイはスルーが鉄則
じゃないと荒らしたいカマチョの思うツボ

339 :名無シネマ@上映中:2021/09/12(日) 12:32:26.36 ID:2H4+C5lO6
今年の1月20日TBS最高純度のラブストーリー花束みたいな恋をした徹底解剖SP
と言う番組に坂元さんがゲスト出演していて二人の当て書きしたと言っている
何を参考にするかと言えば声だって
声で出来る役と出来ない役が決まると言っていた
二人は初めて聞いたと驚いていた

340 :名無シネマ@上映中:2021/09/14(火) 20:34:40.94 ID:Treev2xf.net
豪華版ブルーレイ買ったけどあれ1回袋からだして
見終わったあとに袋に
戻すときにテープが紙についたりして
うまく入らなくてイライラするな。

341 :名無シネマ@上映中:2021/09/18(土) 20:43:41.30 ID:bO4O3TMw.net
>>340
私はそのビニールは別に保管して封のしてない違うOPP袋に入れてる

342 :名無シネマ@上映中:2021/09/19(日) 07:20:18.73 ID:2UjGIhjP.net
最近よくテレビで天竺鼠見かけるから麦くん絹ちゃんも見てるかなってなる

343 :名無シネマ@上映中:2021/09/20(月) 17:59:15.46 ID:he+0cHOX.net
てんじゅくねずみとわざと言ってるのかな絹ちゃん

344 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 03:06:37.63 ID:kv1AWCko.net
>>342
きも

345 :名無シネマ@上映中:2021/09/21(火) 07:35:37.31 ID:JebgLP5B.net
キモくないな
リアリティのある映画の人物たちが実在してたらと想像して作品スレで話すのは有意義なこと

346 :名無シネマ@上映中:2021/09/22(水) 01:40:40.42 ID:igTGVWzJ.net
あったからそれを再現したシーン

347 :名無シネマ@上映中:2021/09/22(水) 15:40:33.35 ID:DQ9LNVpS.net
レンタルショップにあった
一度しか行ってないので借りてみようかな

348 :名無シネマ@上映中:2021/09/22(水) 17:55:36.87 ID:agDWeTmGq
一度見ただけだと見落としが多いよ

349 :名無シネマ@上映中:2021/10/01(金) 14:25:43.42 ID:+JJ9N3J+.net
『花束みたいな恋をした』11月27日(土)、WOWOWでテレビ初放送決定!
https://www.wowow.co.jp/info/info_sp.php?info_id=7541&which=0&from=2&genre=98&prv=

350 :名無シネマ@上映中:2021/10/07(木) 13:51:44.01 ID:ZITuiL+Z.net
地上波ではやくやって欲しいぜ。
実況盛り上がりそう

351 :名無シネマ@上映中:2021/10/07(木) 17:19:00.62 ID:N5vvJOSB.net
たま映画祭オメ

Amazon値上がりしたね

352 :名無シネマ@上映中:2021/10/07(木) 17:37:40.95 ID:YOhqTTT4.net
絹麦、二人揃って11月21日の授賞式に出席ですね

353 :名無シネマ@上映中:2021/10/07(木) 18:15:58.79 ID:oPbr0e2H.net
日本アカデミー賞行けるか?
総なめしてくれ

354 :名無シネマ@上映中:2021/10/07(木) 22:25:14.48 ID:jUPWOBKX.net
日本アカデミー賞は最大手配給の作品
あるいはパヨクの喜ぶ作品だと相場が決まってる
絹と麦が貧困育ちで学生運動に参加して、友人に差別に苦しむ在日がいるような
特殊な客にしか受けない作品ならチャンスもあったかもしれない

355 :名無シネマ@上映中:2021/10/11(月) 19:41:47.53 ID:k1L9u7kf.net
アマゾンミュージックに
花束のアルバムきたぞ。

356 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 17:19:25.84 ID:V3PW6zl1.net
今度WOWOWで花束放送するね

357 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 18:49:23.18 ID:bOQ74pEG.net
うぉうぉうね

358 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 19:25:25.45 ID:d3u370nA.net
わうわう
だよ

359 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 20:46:07.81 ID:n5QkCue/.net
>>356
7つ程度上のレスも見えないのか

360 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 21:39:15.84 ID:2Y4i9Mx4.net
>>359
何ヶ月ぶりに来てこれを書き込みに来ただけだから辿るとかしない

361 :名無シネマ@上映中:2021/10/12(火) 21:39:54.10 ID:2Y4i9Mx4.net
脇役が結構豪華よな

362 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 00:49:10.15 ID:58GU8+L1.net
森優作出てたw

363 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 18:20:20.08 ID:Xu3+dtJM.net
片山友希が出てるけど探すのはなかなか難易度高かった

364 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 18:31:51.57 ID:sqj08uQy.net
WOWWOWって中途半端なんだよなぁ。
SWSとリングス終わったから解約したわ。
気の利いた映画やらねえし。

365 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 19:26:07.77 ID:W+yZr8Dw.net
「白いデニムを〜」という件が当初見ててわからなかったんだけど
白いデニムを履くような人=カラオケ屋に見えないカラオケ屋にいるマイルドヤンキー
と置き換えると、終盤でオダギリジョーの会社みたいなところに自分から入ってった絹は
なりたくない自分が嫌いなタイプの大人になった、との解釈でいいのかな

同じく、麦も社会人になって食い気味にUNOを突っ込みそうな大人になってたし
この話は、相手が変わってしまったからすれ違った、という話でなく
自分が嫌な大人に変わってしまってすれ違って別れた、という話だと考えるようになった

366 :名無シネマ@上映中:2021/10/13(水) 19:46:34.22 ID:C7L7gr5m.net
麦と違って金の為ではなく自分のやりたい仕事を選んで
オダギリの会社に入った絹という対比で描かれてるんだと思ったけどな

367 :名無シネマ@上映中:2021/10/16(土) 03:18:23.35 ID:gIOI62ci.net
こないだDVDで観た
「最高の離婚」や「いつかこの恋を〜」なんかでも無理矢理にでも
オタ系知識をセリフに混ぜる坂元らしい映画って感じで鼻についた
ところはあった
「好きな言葉はバールのようなものです」って台詞もちょっと今さら
すぎてダサいって感じがした

でも麦君はオッサンの俺から見ても可愛かったし絹はかなり可愛い
最後の喫茶店の隣の会話がクドかったけど、楽しく見れたし
切なかったわ
オチ?のストリートビューのところも良かった。
調布のマンションも凄い素敵だった
全体的に好きな映画でした

368 :名無シネマ@上映中:2021/10/16(土) 19:39:25.46 ID:X2lWNj/R.net
痛めでダサめで空回りしてるカップルというリアリティなんだよ
吉祥寺とかお洒落な街ではなく調布から出ずに同棲してるのもな

369 :名無シネマ@上映中:2021/10/17(日) 20:49:29.52 ID:E04qCtTp.net
好きな言葉はバールのようなものです

このセリフの意味がじつはいまだにわかってないw
替え玉無料はそのままラーメン好きですでいいんだよね?これもなんかのオタクネタ?

370 :名無シネマ@上映中:2021/10/17(日) 21:48:04.79 ID:bp0Ba2rt.net
>>369
それをここで訊く前に、一回でも「バールのようなもの」で検索かけてみる程度の努力はした?

371 :名無シネマ@上映中:2021/10/17(日) 21:55:46.73 ID:wmX70yK0.net
検索しなくとも、
バールのようなもの?
なにそれ?
バール以外になくね?

とネット民が面白がりそうな事は想像つくかな。

372 :名無シネマ@上映中:2021/10/17(日) 23:23:17.20 ID:7UaDiMET.net
>>369
あんたこの映画向いてないわ

373 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 18:49:36.28 ID:9itGKhxC.net
ブルーレイの特別版は売り切れたまま

374 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 18:50:27.81 ID:odvwyL6C.net
まぁ普段ニュースを観てない人にはピンとこないだろうね

375 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 19:07:36.37 ID:QNQTilsB.net
バール自体を知らない可能性も

376 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 19:11:05.31 ID:smTxpJ8s.net
WOWOWで初放送

377 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 19:23:48.61 ID:C+dzymx2.net
>>376
君以外みんな知ってた

>>349

378 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 21:21:01.44 ID:GE5Bg0z+.net
今の時代WOWOW契約してる世帯とか
いるんだろうか

379 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 22:06:39.42 ID:5nARY+IK.net
>>377
いやわいも前から知ってたわw

380 :名無シネマ@上映中:2021/10/19(火) 22:06:47.13 ID:5nARY+IK.net
>>378
おるがな

381 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 06:51:55.06 ID:IELDc8o/.net
>>369
「凶器はバールのようなものと見られ」
「バールのようなものでこじ開けられた」っていうニュースの
文言がよくあっただろ

そもそも「バールって何や?」という疑問から来ていて
未だに全貌がつかめていない
バールを買ったことが無いし、バールを使ったことも無い奴が
ほとんど
なのにみんな知ってるかのように「バール」で例えている。

そこから小説家が小説にしたり、落語家がネタにするなどして
一時ネットなどで「バールのようなもの」という言葉が
流行ったことはあったけど、それはもう30年ぐらい前の話
麦君の世代が使うには遅いかなっていう印象

382 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 09:34:11.46 ID:oFaomDTX.net
バールライス

383 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 15:31:05.23 ID:j1aW/g8X.net
ニュースで「バールのようなもの」と報道されるのは、被害者の傷口や破壊された物の痕からどう考えてもバールでやられてるけど、その実物が見つかってないから断言は出来ないので「のようなもの」という表現にしている

「ナイフのようなもの」のケースもあるけど、「バール」は一般層に名称も形状もあまり縁が無いものだから、それもあってネットで面白がられた

384 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 18:38:34.40 ID:WW1mTejb.net
バールネタなげーよ

385 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 18:54:11.36 ID:S+Q61vr7.net
>>383
ナイフのようなものより刃物って言わない?

>>381
バールはうちにもあるからニュースでは普通に理解してるし特に気にしたことはなかった
流行ったことがあったんだ
坂元さんぐらいの年代の人に取ってはクスクスネタだったりするのかな
替え玉無料はネタっぽくはないよね

386 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 19:17:59.27 ID:DHsSUaay.net
SMAPネタとかDVDに入ってるの?

387 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 20:15:18.08 ID:j1aW/g8X.net
SMAPネタってどんなのだっけ?

それはともかく最近は他所様のネタを使う事に関しては厳しいらしいから、根回ししてるんじゃない?

映画関係の仕事してる人から聞いたけど、実写「銀魂」でジブリネタいくつも入れて「大丈夫なのか?これホントに大丈夫なのか!?」とか小栗にビビらせてるけど、実際は全部許可済みらしい

388 :名無シネマ@上映中:2021/10/20(水) 20:18:59.35 ID:mOWbML7y.net
スマスマが終わったからどうのこうのってセリフ
固有名詞がめちゃめちゃ出てきたけどあれ地上波で流せるのかね

389 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 03:19:53.51 ID:Qetle11n.net
>>388
どのみち地上波では大幅にカットしなきゃ流せないんだから
そんな程度カットしまくりだろう
友人の葬式や結婚式とか細かい所ほとんど消えそう

390 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 04:51:09.26 ID:RWXpb0Sc.net
そう固有名詞が多すぎるから地上波やるとしたらカットだらけだわ

391 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 04:51:22.68 ID:RWXpb0Sc.net
>>389
結婚式もダメなの?

392 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 07:59:01.15 ID:LBZ05Kg2.net
天竺鼠も空気階段あたりに変わってるかもしれないぞw

393 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 08:06:29.95 ID:6jD2iTJK.net
絹ちゃんちょっとゆずをdisってたけど架純ちゃんやりにくかっただろうなw

394 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 11:34:57.34 ID:4Z8cpSWb.net
>>392
それ変える意味ある?
どちらにしろ固有名詞使ってるし
>>393
そんなシーンあった?

395 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 17:23:32.76 ID:ALh8tzuy.net
>>394
最初の居酒屋のCEROの高城さんの話の後

396 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 18:24:55.45 ID:Qetle11n.net
>>391
作品の尺が2時間4分もあるんだから、地上波でやる際は15分ぐらいは
軽くカットされる。
特にストーリーに関係無い会話とかシーンはバッサリカットされるわ
放送されるかどうかもわからんが

397 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 19:11:16.92 ID:vzqeKWAu.net
>>396
金ローでやってくれれば2時間は余裕なのにな
多くて21時〜23:30まで枠くれる

398 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 19:11:37.22 ID:i/363JTB.net
>>395
居酒屋は覚えてるけどそのセリフ忘れた
なんて言ってた?

399 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 19:23:42.19 ID:Qetle11n.net
>>397
TBSスパークルやテレビ東京が作ってるから無理やな
午後ローでやってめっちゃカットされるwww

400 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 19:58:46.42 ID:R+Uc2wTF.net
>>399
じゃあ無理か(´;Д;`)

401 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 19:59:12.04 ID:Nsc9BsD+.net
>>392
天竺と階段を変える意味なくね

402 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 20:43:52.28 ID:Uqjb3xxk.net
地上波で放送して欲しい派の人は、もっと一般層にも広めたいって事?

映画は大ヒットと言って良い成績残したし、興味持ってて実際観て面白がってくれる層には行き渡ってない?

403 :名無シネマ@上映中:2021/10/21(木) 22:09:19.04 ID:AVjLhT+5.net
コロナで見てない人も映画いかない人も多いし
もう一度テレビでみたい作品ファンもいる
ヒット映画の地上波放送を望むのは珍しいことではない

404 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 06:17:32.91 ID:LWpCviGI.net
>>402
単純に実況したいから
地上波やってほしいわ。

405 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 06:39:04.67 ID:hApdHOQJ.net
普通に映画やるより
ドラマ化して欲しいかな

406 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 10:34:39.43 ID:EZYhsqUD.net
>>404
わかる!

407 :名無シネマ@上映中:2021/10/22(金) 10:34:53.19 ID:EZYhsqUD.net
観てない人の感想を見ながら観るのが好きなんだよな

408 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 12:33:41.12 ID:ZQ9fZGze.net
>>398
遅くなりました
絹ちゃんの知り合いがCEROにハマって次の日ゆずのクオカードを全部大黒屋に売ったって言ってました
絹ちゃんがそうしたわけではございません

409 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 12:52:38.67 ID:99jNrvig.net
>>408
一度だけ行ったけどその会話は覚えてない
今度WOWOWで確認します

410 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 12:53:17.80 ID:Zuj0D7qr.net
>>407
そうそう
例えばTwitterで「#花束みたいな恋をした」って検索したり

411 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 16:37:53.85 ID:uv7zoo6y.net
>>410
まあ、それは自分が観て良かった映画とかテレビ、漫画など
色んな事でやってるわ俺は
で、改めて笑ったり泣いたりしてる
みんなやってるでしょ

412 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 20:46:58.73 ID:zFyh573o.net
花束は年に一本生まれる奇跡の映画だったな
もう今年はこれ以上のモノは出てこないだろう

413 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 23:10:02.86 ID:l9BK4e6a.net
>>411
わいもやで
色んなことでそれ使ってる
みんなやってるのか

414 :名無シネマ@上映中:2021/10/23(土) 23:10:25.81 ID:u2CLdQ0L.net
>>412
今年もう終わるやん

415 :名無シネマ@上映中:2021/10/25(月) 09:08:55.99 ID:TWUIZR+Q.net
日本アカデミー賞の今年度っていつまでだろ?

416 :名無シネマ@上映中:2021/10/26(火) 14:40:48.48 ID:F0prebwP.net
>>387
絹と麦が別れた後にお互い新しい恋人といる時に偶然会ってしまって、その後家に帰ってから絹が思い出してるシーンで
SMAPの「たいせつ」一緒に聴いたな、SMAPが解散してなかったら私たちも別れてなかったかも
みたいなセリフがあったはずや(うろ覚え)

417 :名無シネマ@上映中:2021/10/26(火) 17:35:01.31 ID:WqAqwxeB.net
たいせつのセリフあったな

418 :名無シネマ@上映中:2021/10/26(火) 17:35:20.75 ID:WqAqwxeB.net
とにかく固有名詞が多いけどこれ円盤もノーカットなん?

419 :名無シネマ@上映中:2021/10/26(火) 17:45:10.42 ID:EWhDITY6.net
固有名詞くらい別にいいだろ。
SMAPの映像使ってたらうるさそうだけど。

420 :名無シネマ@上映中:2021/10/26(火) 17:53:44.03 ID:WqAqwxeB.net
知らんけど本当は良くないらしいよ

421 :名無シネマ@上映中:2021/10/27(水) 04:14:40.31 ID:mZzQhoqd.net
良くないって何が?
この映画のセリフに出てくる実在する著名人、書籍名、曲名、ゲームやコンテンツなど固有名詞は数十を超えてる
曲も様々流れるけど、SMAPは曲も流れず数秒でセリフだけしかでてこない
すべての著作物に映画でも円盤で許可とりして遣われてる

422 :名無シネマ@上映中:2021/10/28(木) 01:04:10.63 ID:ujuCqEuy.net
絹の選択あれ正しいと思う?なんか頑固すぎない?

423 :名無シネマ@上映中:2021/10/28(木) 07:35:02.52 ID:etYQTUHa.net
あのファミレスでよりが戻っても
3日後くらいからまたスレ違い生活はじまるだろw

424 :名無シネマ@上映中:2021/10/28(木) 22:25:37.77 ID:hiSfLZhh.net
>>420
良くないらしいって無許可だと思ってるわけ?
撮影前にプロデューサーが固有名詞は1つ1つ全部回って許可取りしてるって言ってたじゃん

425 :名無シネマ@上映中:2021/10/31(日) 19:25:24.73 ID:ld/lHp1u.net
観た 面白かった

426 :名無シネマ@上映中:2021/11/01(月) 10:04:37.12 ID:gdBTwQIl.net
いい映画だな

427 :名無シネマ@上映中:2021/11/02(火) 09:28:04.38 ID:zyRp7YDS.net
麦と絹が居酒屋で飲んでたとき同級生の美人女子大生が入ってきて、結局何を離したんだろ
気持ちには応じられないってこと言ったのかね

428 :名無シネマ@上映中:2021/11/02(火) 09:34:55.97 ID:AEuQRazd.net
深刻なことは話してない気がするわ
他の人もいたし

429 :名無シネマ@上映中:2021/11/03(水) 14:53:41.82 ID:mYmMvlpM.net
あれ美人かな?
なんか鳥みたいな顔してた

430 :名無シネマ@上映中:2021/11/04(木) 07:30:11.55 ID:DAtdu5kj.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】   
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

431 :名無シネマ@上映中:2021/11/04(木) 07:38:00.79 ID:Xf9FAOPd.net
働き出すとあんなにも
映画とか漫画に興味もてなくなるものなのかよ

432 :名無シネマ@上映中:2021/11/04(木) 09:55:08.63 ID:N6G0E7Zt.net
>>429
伊東美咲がボクサーに殴られたような顔だったな

433 :名無シネマ@上映中:2021/11/06(土) 17:35:11.36 ID:uYMwWdtC.net
>>431
仕事の内容や没頭度によるだろ
人それぞれとしか言いようがない

434 :名無シネマ@上映中:2021/11/08(月) 23:28:30.79 ID:iV08tekl.net
花束みたいな恋をした

ボクたちはみんな大人になれなかった

明け方の若者たち

ちょっと思い出しただけ

435 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 20:21:20.28 ID:seB2o+OW.net
糸がアマプラに来たから
来年の今頃にアマプラに来そうな気がする

436 :名無シネマ@上映中:2021/11/12(金) 23:28:19.92 ID:l0qSDaHu.net
この二人は若すぎたんだ、
相手に寛容になれなかったんだ
だから別れたんだ

437 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 00:12:02.54 ID:hCyu7ivM.net
出逢過ぎたのはあるだろうね
もしあと三年遅かったら、あそこまで燃え上がらなかっただろうし、その状態でなら割り切って結婚出来たかもしれない

438 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 00:13:48.81 ID:hCyu7ivM.net
>>437
> 出逢過ぎた ←×
出逢いが早過ぎた←○

439 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 04:54:30.91 ID:lom5XOLr.net
「こういうコミュニケーションは頻繁にしたいほうです」

みたいなこといわれたらチンチンカッチカチになるだろ
東京ラブストーリーの「カンチ!セックスしよ!」に次ぐ、
そそる名セリフだな

440 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 11:07:50.83 ID:mH0w86Od.net
カンチ!の方は別に。

441 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 12:39:22.42 ID:soNb525O.net
>>439
あの後の付き合い始め特有な、猿のようにセックスしまくる時期の描写がリアリティあって好き

442 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 17:25:48.92 ID:VedRSCCM.net
第46回報知映画賞ノミネートおめ
作品賞・監督賞・主演男優賞・主演女優賞・助演男優賞

443 :名無シネマ@上映中:2021/11/13(土) 22:27:04.33 ID:xT4Kt1YL.net
>>349
レビューも良い

菅田将暉×有村架純主演の『花束みたいな恋をした』は“超・共感型”の映画だ
https://note.wowow.co.jp/n/n81aff4bfeb72

菅田評、有村評、作品評、いいわ

また菅田有村×坂元土井でタッグ組んで欲しいな


>>442
TAMAに続き菅田君有村ちゃん坂元さんおめでとう!

444 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 02:29:20.03 ID:zIb1iUMG.net
『花束みたいな恋をした』11月27日(土)、WOWOWでテレビ初放送決定!
https://www.wowow.co.jp/info/info_sp.php?info_id=7541&which=0&from=2&genre=98&prv=

445 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 10:00:31.51 ID:9GOrDPP/.net
TAMA映画祭はな恋土井監督生トークYouTubeで今日12時20分から生配信ですって
https://www.youtube.com/watch?v=qLWe8TIUOF8

446 :名無シネマ@上映中:2021/11/14(日) 23:03:01.90 ID:NxOAAYdT.net
>>444

>>349

447 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 01:04:45.47 ID:3ofgN6B6.net
菅田君、結婚おめでとう

448 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 01:10:39.21 ID:AzXnjNUl.net
出会いの部分は、ああなるほど、これは付き合うなって流れだよな、
オレは男として凄い、私は女として魅力ある的な、相手に対していきなり「違い」をアピールするのではなく、
僕たち私たちは同じだよネって「同質性」を確かめ合う、
こういうアプローチて大事なんだろうなと思たわ

449 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 01:20:12.81 ID:OgbhssGm.net
正直に言っていいかな
このタイトルって花束をバカにしてる
どこが花束よ鼻糞みたいな恋をした、にしたら
まあ許せる。鼻糞に失礼ってほどではない妥当

450 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 01:23:27.00 ID:OgbhssGm.net
え?!放置映画賞ってバカの集まりかw
はい放置放置w

451 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 04:43:23.78 ID:uDo7OGAC.net
痴呆が来た

452 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 08:08:00.25 ID:rLhX0zoB.net
>>447
いや、審査員も冷めただろうよ

453 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 22:11:33.79 ID:s0G5WrrH.net
>>448
アマチュアで音楽してる人たちとか何かしらの創作している人は付き合うきっかけとしてこういうのは凄く多い。
ゆっくり好きになっていくんだよね。
文化系の恋かな。

454 :名無シネマ@上映中:2021/11/16(火) 22:55:27.50 ID:ULhMzjZO.net
文科系の恋ね
良いこと言うねえ

455 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 06:59:57.38 ID:x9psh68s.net
Awesome City Club の勿忘が
日本レコード大賞優秀作品賞頂きました

456 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 07:23:58.04 ID:GUmmac9v.net
今年はろくな邦画なかったから
アカデミー作品賞取れそうだな

457 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 08:09:23.33 ID:c/ltdkv6.net
オーサムは一発屋と呼ばれないようガンバれ

458 :名無シネマ@上映中:2021/11/19(金) 12:18:39.43 ID:smHo6miX.net
Awesome City Club 紅白に初出場させて頂きます

459 :名無シネマ@上映中:2021/11/21(日) 21:09:46.10 ID:CxOk1W9Y.net
良い写真
https://pbs.twimg.com/media/FEtyUQRaMAIAHOs?format=jpg&name=large

460 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 11:41:41.69 ID:uNuSq7hD.net
かすみんGQジャパン2021アワードアクトレス部門受賞

ますます日アカ最優秀に近づいたな

461 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 19:21:46.33 ID:HNaPf8KN.net
TAMA映画賞?夕方のニュースでいっぱい流れてたな
菅田まいいタイミングで結婚したもんだ

462 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 21:18:20.70 ID:5U0GOD4P.net
結婚した事で菅田と小松は今後、基本共演は無くなってしまうだろうけど有村とは、また共演して名作を作って欲しい

ドラマだけど「コントが始まる」の二人は、同じ役者なのに「花束」のキャラや関係とは全く被って見えなかったのは凄かった

463 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 21:33:13.20 ID:ghm2CnIC.net
続編を作って欲しいな。
次はハッピーエンド版で頼む

464 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 22:50:56.14 ID:SVsdadKD.net
ハッピーエンドは後になにも残らないんだよ
人は失敗例から学ぶものだから

465 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 23:35:53.70 ID:cHjzxEIG.net
2021-11-20 映画エッセイ

『花束みたいな恋をした』ってタイトルそのものが、何よりもの名言説。

https://cinema.ne.jp/article/detail/48292


新たなレビューが嬉しい
賞に続き誰かの切っ掛けになるだろうから有り難いわ

466 :名無シネマ@上映中:2021/11/22(月) 23:59:49.22 ID:0Lo5UPiB.net
有村架純×菅田将暉 第13回TAMA映画賞授賞式『花束みたいな恋をした』
https://www.youtube.com/watch?v=lmeZShoWM68
 

467 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 11:00:52.96 ID:oLOAb7U2.net
有村架純輪廻転生モノを撮影中

468 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 14:02:39.81 ID:cUVyu9Qd.net
ネトフリ激推しの某邦画を観たがこの映画の爪の垢を煎じて飲ませたくなったわ

469 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 14:44:24.19 ID:Vp9r899o.net
>>467
「輪廻転生した麦君を捜してやり直す!今度こそ失敗しない!」

470 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 15:29:26.21 ID:QaCB3A1m.net
>>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 テンポが改変された曲がある理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした

471 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 15:47:20.96 ID:RhLOf6tZ.net
>>468
大人になれなかったのこと言ってんだろうけどそういう悪口良くない

472 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 16:05:01.83 ID:RKwVlJQ6.net
↑鼻クソみたいなレスをした

473 :名無シネマ@上映中:2021/11/24(水) 16:05:54.15 ID:RKwVlJQ6.net
>>472は、
>>470宛ね。

474 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 11:29:57.72 ID:qZbyGLix.net
アマゾンで豪華版ブルーレイ3300円だぞ

475 :名無シネマ@上映中:2021/11/26(金) 23:46:39.08 ID:xikr7Xp4.net
知らんけど本当は良くないらしいよ

476 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 01:00:00.84 ID:NpeEp/YC.net
何がですか?

477 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 02:24:08.34 ID:SmjXfBUR.net
今日はWOWOWで二回放送
ハードディスクレコーダーのチューナー全部、花束に充てて録画する

478 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 11:53:23.09 ID:TRfLYMuQ.net
『花束みたいな恋をした』11月27日(土)WOWOWでテレビ初放送決定!
https://www.wowow.co.jp/info/info_sp.php?info_id=7541&which=0&from=2&genre=98&prv=

479 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 13:22:54.36 ID:TDy4V2hc.net
WOWOWに替えたらちょうど押井守だったw

480 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 13:23:20.70 ID:jZtcU0C2.net
>>393
WOWOW放送で確認しました!

そして固有名詞カットされなかった
地上波でも放送出来るのかな

481 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 13:48:29.77 ID:2WTFhp0V.net
海辺で後ろからハグしてるシーン全然覚えてなかったわ

482 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 13:51:37.18 ID:2WTFhp0V.net
そういや「マ」ってマーガレットか
私を忘れないで 優しい思い出

483 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 13:58:54.30 ID:iNribZXK.net
劇中で1番気になったのは黒猫バロンを全然可愛がっていなかったこと
耳をすませばバロンから付けたんだろうな

484 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 14:02:51.01 ID:2Goh86Ap.net
そこ含めての花束なんよ

485 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 14:09:11.09 ID:nTrCB3i7.net
押井って宮崎駿か鈴木敏夫とよく関わってるよね?

486 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 14:10:28.70 ID:QzfDVVg8.net
同棲してた部屋のベランダ広過ぎる

487 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 15:29:05.61 ID:0WgO/3Ry.net
>>483
ネコを可愛がってないとかもっと話し合いをしろとかを全部入れてたら時間無いんだよ
そこは観てる方が補完しないとな

488 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 16:18:54.65 ID:uVuptGpb.net
>>487
まぁね

489 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 20:30:22.19 ID:YIlLQx0A.net
犯人は植松伸夫でした

490 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 22:12:22.00 ID:OgGhw3Xk.net
人は失敗例から学ぶものだから

491 :名無シネマ@上映中:2021/11/27(土) 22:49:47.17 ID:mSnB20zB.net
>>489
なにが

492 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 08:01:51.78 ID:qtApatyk.net
猫を飼い始めたところが2人のピークでそこから下り坂だったからね

493 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 17:55:14.34 ID:0Ge684B4.net
バッドエンドじゃないけど終わり方は良かったわ

494 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 17:55:31.11 ID:0Ge684B4.net
別れたけど別にバッドエンドではないか

495 :名無シネマ@上映中:2021/11/28(日) 22:10:13.48 ID:AtSWeBEx.net
後ろ向きのバイバイが良かったけど
あれは付き合ってる時に
お互いやろうって話し合ってたのかね

496 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 11:25:49.09 ID:r0uEW5Dd.net
>>495

>>142に同じような質問があって
>>143に回答あるんだけど…

>>143の言ってる内容に触れてたシーンが見つからないんだよな…

497 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 12:21:55.14 ID:yYGQsqXQ.net
なんて映画?

498 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 15:55:32.17 ID:9lmgWZRy.net
>>495
普通に考えたらそうじゃないと不自然だよね

499 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 15:56:26.99 ID:9lmgWZRy.net
>>496
本の話とか沢山してるから花束隅々まで観ればあるかもね
ちなみにその作品は何だろうね?

500 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 15:56:37.27 ID:9lmgWZRy.net
有村架純
松潤大河出演

501 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 16:48:48.97 ID:r0uEW5Dd.net
>>500
築山殿役か…

途中退場だし、出来れば雲光院やって欲しかったな
ああいうしたたかな人物役を見たいし、今の演技力ならやり仰せると思う

502 :名無シネマ@上映中:2021/11/29(月) 20:17:28.32 ID:DnHJwaOh.net
途中退場で助かった
1年間まるごと録画できるほどHDDに余裕が無い

503 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 02:38:50.70 ID:9CLrayQB.net
映画行きましたが、やっとWOWOW観た

映画館でも思ったけど序盤、そんなに大学に行ってるシーン無かったよね
シーンが無かっただけでちゃんと大学に通ってたの?
遊んでばかりだったような…

504 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 02:53:48.85 ID:9CLrayQB.net
劇中って西暦何年?
イヤホンレスってまだ無かったのかな

505 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 03:28:35.52 ID:o+6a5lcw.net
>>503
Googleアースに写ってたのを見せびらかしてたのは大学だよね。
あれだけ仲間が群がる=大学へは行っていた。
授業に出ていたか?は表現されてはいない。

506 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 08:29:29.33 ID:S4fi7WIK.net
大学はいつのまにか卒業してたな

507 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 12:01:40.30 ID:+Mcd4BoO.net
有名漫画家

508 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 12:12:55.86 ID:PJxcXwaX.net
ほとんど大学のシーンは無かった
シーンが無かっただけでちゃんと大学に通ってたならいいけど
遊んでばっかりだなと思ったわw

509 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 12:16:45.75 ID:Gju6jXF5.net
そもそも四年はあんまり大学にいかないんじゃないかな

510 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 12:46:55.52 ID:e91fa2wY.net
そうだよ
でもだから敢えて大学のシーンを省いたかどうかは知らん

511 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 16:59:04.91 ID:jkpJEcL8.net
セル版配信待ってたけど諦めて円盤買うかな

512 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 17:07:06.51 ID:v8oLbf5S.net
大学のシーンはあった。
省かれてはいない。

513 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 17:35:41.61 ID:eMYpBavs.net
>>512
序盤くらいしかなかったねって話
ビュー見せびらかしてるところ
絹なんて全然行ってなかったね

514 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 18:33:50.28 ID:v8oLbf5S.net
>>513
ごめん!
後半全く言いたい事が理解出来ないんだが?

515 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 18:40:27.10 ID:eMYpBavs.net
>>514
ビュー見せびらかしてるシーン以外で大学行ってるところあった?

516 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 18:52:15.31 ID:v8oLbf5S.net
ビュー見せてるシーン以外で、絹が大学通ってるシーンなんて無かったよね。って事か。

それこそ、みんなが群がってくるとことか、
絹と麦が居酒屋で喋ってた時に、同級生の女の子が来た時の様子とか、
大学通ってたんだろうなぁ、って伝わる様子はあったけどねぇ。

なのに就職しなかった事とか、漠然とイラストレーターになっちゃおうとするとかが効いてくるんだと思うんだが。
やる事はやるんだけど、
目的があるわけじゃなくこなせちゃう。
でも何も見つけようとしてない、とか。

517 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 19:10:56.64 ID:eMYpBavs.net
そういや居酒屋の女ってあれから出てない?
どうなったんだろうってWOWOW見てて思った

518 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 19:15:11.22 ID:v8oLbf5S.net
>>517
麦に嫉妬させる役割だったんだろうね。
絹がそれなりにモテる、っていうのも判ったし。

519 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 19:19:33.94 ID:S4fi7WIK.net
居酒屋の女のその後とか
全然気にならんかったわ。
普通の映画だと中盤にまた出てきて
三角関係になるクソみたいな展開にするんだろうな

520 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 19:39:14.69 ID:9ROBHFyB.net
どんなレベルの大学か分からないけど
新卒カードを使わないでフリーターとか勿体なさすぎるよね

521 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 19:45:37.93 ID:PrxD23Qy.net
縛られたくない、とか、
なんとなく…ってのが
昔のフォーク世代にも響く遠因になったとかならなかったとか。

522 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 19:55:02.36 ID:S4fi7WIK.net
むぎは漫画家目指してたから
就活しなかったんだろうな。
絹は就活してたけどむぎに流されてニートになって
もったいなかったw

523 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 21:03:25.17 ID:ZuTlJMbm.net
5年間の物語だけど圧倒的に描かれてないシーンが多いわけで
見てくださってる方に補完してもらってるわけで
といような事を土井監督がおっしゃってたよ
恋愛がメインなんだから大学生活のことやらは想像力にまかせてるんでしょう

524 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 21:13:29.24 ID:GWKo3C9W.net
WOWOWで見た
噂に違わない良作だった

麦と絹はあれ以上の恋をする相手には巡り会えないだろうし、でもだからこそ他の誰かとなら妥協を含んだ恋愛や結婚へと向かえるんだろうな

525 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 21:41:46.89 ID:8kSPt/N0.net
鉢植えにも出来ない、
押し花やドライフラワーにして残す事も出来ない。
聞かれても話したくないから。

だから、
「花束みたいな恋」
なんだなー。

526 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 21:46:06.44 ID:fcC8bPqP.net
大学行ってたとか女が途中に出てくるとかどうしてそんな枝葉のことばかり気になるのよ

527 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 22:09:02.39 ID:ZbTaqdUp.net
>>517
テレビディレクターになって活躍してるのをみたな
なんかおっさんに殴られてたけど

って、うないさんか。そっちはあれっきりだろう。

528 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 22:20:15.12 ID:rHhGDbq7.net
ラストシーン
お互い振り向かず手を振るところ
あそこどこで話してた?

529 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 22:55:21.37 ID:8kSPt/N0.net
誰かの妄想でしょw

530 :名無シネマ@上映中:2021/11/30(火) 22:58:52.47 ID:rHhGDbq7.net
それが劇中で麦と絹が話してたらしいよ

531 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 00:11:28.94 ID:WF8MUoPw.net
>>528
話をしてたわけじゃない
冒頭のイヤホンのくだりのシーンの続きだけど……?

532 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 00:31:13.72 ID:vBBTC2dw.net
お互いの恋人がトイレに行ってる間に
2人で話してたらしい。

533 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 00:54:54.55 ID:7irp3Ln6.net
>>532
話してたっけ…

534 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 00:55:22.81 ID:7irp3Ln6.net
>>531
全然分からんけどまた観ますね

535 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 01:09:08.30 ID:eikfUMg0.net
>>532
どこからの情報です?

536 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 01:09:18.95 ID:eikfUMg0.net
>>533
話してないよ

537 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 01:30:58.31 ID:GIyq82Tv.net
パンフレット持ってないから分からんな

538 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 01:49:58.77 ID:mTrMb3Uy.net
はっきり説明すればいいのに性格わる

539 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 04:34:40.13 ID:PctOJh1a.net
また妄想ババアじゃないのー?w

540 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 05:21:01.77 ID:8wHJxF8H.net
>>539
自分語りですね

>>532
ノベライズ本とか坂元トークとかに出てくる話?

541 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 06:32:10.64 ID:WF8MUoPw.net
少なくともノベライズ本でも映画通り、現在の今カノ今彼シーンからイヤホンのくだりで立ち上がった瞬間にお互いが気づいて気まづくなるだけのシーンしかないよ

そこから過去に遡って本編に入って別れてから最後に現在のシーンになって背中越しのバイバイにつながる

542 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 07:22:53.45 ID:GIyq82Tv.net
>>539
ジジイじゃないの?

543 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 08:02:42.00 ID:vBBTC2dw.net
話してるシーンはないけど目で
合図してるように見えた

544 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 08:57:37.04 ID:VBNCyRCj.net
>>528
このスレの>>143が自分の妄想を書いて、それを信じてる人達が言ってる説

もしかしたら麦絹が話してたサブカルネタの中に、背中越しに手を振るシーンがある作品があるのかもしれない説
でも少なくとも、本編でそれに触れたところは無い

545 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 09:23:35.22 ID:/YbNs1HT.net
>>544
じゃあ妄想なんだね
で、なんでラストシーンは顔を見ずに手を振ったの?

546 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 09:29:55.72 ID:vLcxjlPt.net
やっぱり示し合わせたシーンは無いわけねw

示し合わせてないからこそ、やっぱ二度と無い恋だったんだなぁ、
となるわな。

547 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 09:32:48.78 ID:vBBTC2dw.net
>>545
それだけ2人は
気があったカップルだったんだろうな

548 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 13:48:49.60 ID:qSYTG/D3.net
>>547
そう思うことにするわ

549 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 16:20:40.61 ID:WF8MUoPw.net
土井監督が圧倒的に描けてない部分という、そういう行間読んだらいいんだと思うよ

550 :名無シネマ@上映中:2021/12/01(水) 20:56:02.79 ID:7I+xyLFV.net
地方出身で都会で生きるには汗水垂らして働かなきゃ行けない麦

生まれた時から実家が東京
渋谷だの新宿だの好きに行ける環境で育って楽しいことを仕事にしていける絹

そりゃあうまくいかないよね

551 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 05:04:20.02 ID:nDUsp7/m.net
さっさと婿入りしちゃえば良かったんだよ。
仕事も貰えたかもしれないし、住む所も世話して貰えるし、いい事だらけだろ。

552 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 07:31:50.49 ID:Lk+3aqsn.net
そんな生き方で納得できるって人間性ではないな、そんな描き方されてない、

その、自分ならこうする、なぜ彼はそうしないんだ?って言う、いかにも幼稚な味方しかできないのかね?何歳だ?w

553 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 07:33:00.83 ID:dJW3dg3X.net
絹「私はやりたくないことはしたくない!」

甘いわ!

554 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 07:42:27.47 ID:lylyQL3L.net
>>552
何で怒ってるのかは全く知らんが、
ごめんな。

555 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 08:02:12.19 ID:sG6ipa56.net
映画が予想外にヒットしたせいもあるだろうけど後日談で30代の続編やりたいと監督が言ってたし
麦と絹はこれですっきり終わる関係ではないんだろうね
続編は再会してドロ沼不倫で、どっちにしても別れる運命なんだろう

556 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 09:02:12.20 ID:NsxRMqti.net
>>555
やだそんな続編

557 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 10:08:53.07 ID:Gj49cUY2.net
ラストの絹の「トイレットペーパー買えたかな?」はコロナの時事ネタ?
公開時はともかく脚本や撮影時にはまだコロナ無かったような?

麦は、パン屋が閉店したのを知らせた絹のLINEを完全に忘れてるのな…まああの時大変だったから仕方ないのか…

558 :名無シネマ@上映中:2021/12/02(木) 10:34:31.37 ID:mIFosd7A.net
トラブルでテンパってる時に
あんなライン来たらキレるよなw

559 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 00:25:16.08 ID:uOsiqMgl.net
>>557
そこはナレーションだけなんだから後で付け足したんじゃないの?

560 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 06:58:20.87 ID:xdGpym0j.net
トイレットペーパーがなんでコロナと関係あるんだ

561 :名無シネマ@上映中:2021/12/03(金) 09:53:41.78 ID:iXjVVwaw.net
別の世界線から来た人?
コロナ トイレットペーパー でググれ

562 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 02:07:41.83 ID:coLemw6z.net
>>143
キャバレーのライザミネリかな

563 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 02:08:21.10 ID:8iK84Q5y.net
そんなのあったなあ
ワクチンのおかげでコロナも過去の思い出になりはじめてたから

564 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 10:29:39.40 ID:nKO/MyrL.net
顔がデカいから結ぶと余計に目立つ
https://i.imgur.com/RFYy0wr.jpg

565 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 11:09:07.25 ID:vWAIlZzD.net
芸能人生で見たことない田舎の人?

生で見たら細くて顔小さくて腰抜かすぞw

566 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 11:18:51.62 ID:HouIDO0C.net
今日15:15からやるんだな
初見だから楽しみ

567 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 12:34:37.34 ID:rhQyoO5M.net
>>564
いろんな所に貼ってる暇人おつ

568 :名無シネマ@上映中:2021/12/05(日) 15:42:00.00 ID:HouIDO0C.net
自主映画っぽい作りなんだな

569 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 05:03:20.50 ID:UyJehdW8.net
>>567
色んなスレを見てるあんたもなかなか

570 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 07:22:43.12 ID:e2OI5Av6.net
期待し過ぎたのか
わりと普通の映画だったね
これでよく38億も稼ぎ出したもんだな
テアトルは10年ぐらい安泰か

571 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 07:58:10.38 ID:8UOf7gP1.net
まぁ、普通ではないかな
よく出来てるんだよ。

572 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 10:08:35.61 ID:vV1hhu7Vw
https://www.youtube.com/watch?v=3oinr47XK-8
映画「アドルフの画集」日本版劇場予告
11,149 回視聴2012/03/15

573 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 13:58:32.54 ID:GM36do7+.net
漫画原作の御曹司がどうとか、初恋の恋人が病気や事故で死なないとヒットしない日本の恋愛映画では
かなり珍しいタイプだよな
あれだけ著作物の許可取りをするのは大変だっただろう

574 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 16:49:46.95 ID:xJnFU2dO.net
脇が一人死んでるけどね

575 :名無シネマ@上映中:2021/12/07(火) 21:14:51.97 ID:fKzdrQLQ.net
>>574
あの先輩の死のシナリオ的な意味って、麦と絹の気持ちがもう離れてるって確認の為だけだよね

あの出来事のせいで気持ちが離れたわけですらない辺りが不憫…

576 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 13:12:24.84 ID:LgwnJbji.net
>>574
これは最愛の恋人が死ぬ死ぬ詐欺の純愛映画の要素は皆無の映画ですけどね

働かずに恋人にDVで怪我させて、ホステスさせて金まで搾取していた自称芸術家の先輩が死んで
絹は全然悲しんでなくて自業自得だと思っていて、麦は哀しんでるというクスッと笑えるエピソード

577 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 13:22:39.85 ID:gjQFoFpX.net
暴力も振るわないし、ちゃんと働いて金を稼いでる
ちょっと遊ぶ時間が減ったし、パン屋も「駅前でいんじゃね?」と思ってるだろうけど
別れる理由には弱いんじゃね?じゃ次の彼氏はどういう人なんじゃらほい

578 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 14:13:52.08 ID:y05ldara.net
麦くんは偉いよね
彼女に水商売させることを進められて
怒って奮起して就活始めた

579 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 14:27:06.61 ID:ZM8O1Cmp.net
>>555
続編見たいけど
今後の二人の別々の人生であって、あの別れ方で復縁したら萎えるわ

580 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 15:21:11.14 ID:ax9wTA5p.net
>>577
もう一回ファミレスでのシーン見てきたら?
カップルを見て自分たちが失ったものに気づいて泣いた気持ちが理解できないなら
あなたにはきっとこの映画は向いてないね

581 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 16:42:09.30 ID:gjQFoFpX.net
失った?歳を重ねれば変わるのが当たり前でしょ
大学生の時と社会人で同じなわけないじゃない
君だっ今「たのしい幼稚園」を楽しく読めるかい?
今どころか小学生になった時、もう無理だったでしょ?

582 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 16:42:13.20 ID:qiSt9NjB.net
麦も絹もお互い、後の恋人とは麦絹の恋ほど盛り上がらないだろうから、それこそ麦が最後のファミレスで言った「恋人から家族に」が可能なんでしょ

でも麦絹の恋は、それを許容出来ないほどの最高の時を過ごしてしまったから…って事かと

583 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 17:19:21.01 ID:ho3FeUXR.net
>>581
変わった事が許せなかったんだろ?

584 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 19:41:50.69 ID:PyJ3qCvE.net
続編つくることになったらドロドロの恋愛になると監督が言ってたよな
絹麦が30代で再会して不倫物かな
バロンが元気なことだけを願うわ

585 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 20:15:48.07 ID:OwXOw8bQ.net
最高の離婚のキャストも出演して欲しいな。

586 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 20:45:18.89 ID:PR6R9gzX.net
続編なんか辞めて欲しい、
別れてからの二人の人生は、映画見た後の観客それぞれの人生に照らし合わせて自分の頭の中で発展させるものだ、
続編希望とか言ってんのは映画鑑賞のセンスない

587 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:05:06.15 ID:ax9wTA5p.net
>>581
うんだから
麦と絹は自分たちが変わったことが耐えられなかったから別れたんですが

588 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:25:41.54 ID:qiSt9NjB.net
映画冒頭のそれぞれの恋人は、麦と絹がお互い不満に思ってた部分を満たしてる人物には見えない

絹の彼氏は身なりとかみても今の麦以上にサブカルに興味無さげな感じだし、麦の彼女も地に足付けて仕事に邁進するタイプでは無さそう

麦絹はお互いの不満点が埋まらない事よりも、相性の良すぎた恋人に対して最高潮の時と同じ気持ちでは向き合えなくなっている事が耐えられなくて別れた

だから次からの相手にはかつての、花束みたいな恋を求めない

589 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:44:06.56 ID:ZTalmUdv.net
>>577
気に食わなくなるとご飯の時の箸の持ち方すら耐えられなくなるんだよ
そういう経験したことないの?

590 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:45:53.60 ID:gjQFoFpX.net
ありませーん

591 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:49:32.74 ID:OwXOw8bQ.net
>>588
単に、観てる人から見て
見た目はいいけどつまらなそうな人
って記号的な人選ってだけでは?

592 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 21:54:39.47 ID:gjQFoFpX.net
押井守を世の中の人がどれだけ知ってるか
名前は知ってるだろうけど、顔とかそれほどじゃないか?とは思った

593 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:02:18.19 ID:mGcQRjkk.net
>>592
美妙なライン
宮崎や庵野のが有名だろうけど意外と知ってると思う。メディア露出あるし特徴的だし。
映画館で押井さん出てきたとき一人で笑ってしまいJOKER状態となり恥ずかしかった俺を有村架純慰めてくれた

594 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:11:10.34 ID:gjQFoFpX.net
メディア露出はあるんだけど、あいつのつくる漫画映画に多少なりとも興味がないと
見ないよね。あと映画だと帽子かぶってたからわかりにくかったな。
あのボサボサ頭も特徴の一つだから

595 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:28:16.37 ID:sha6be5q.net
押井の代わりに
鈴木敏夫がでてたらジブリファンも見に来て
もっと大ヒットで盛り上がったろうな

596 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:28:48.75 ID:s2bWfIBv.net
少年アシベに出てたよな

597 :名無シネマ@上映中:2021/12/08(水) 22:57:34.14 ID:OwXOw8bQ.net
>>595
君、各映画スレで、
ヒロインが浜辺美波だったらもっとヒットしてた
とか言ってる人?

そのぐらいズレた事言ってるよ?

598 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 10:28:00.67 ID:Bd3191qy.net
地上波でやったら
押井のシーンで実況加速するだろうな

599 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 10:49:43.54 ID:JvYY51mJ.net
地上波なら無駄なシーンて形でカットだろ

600 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 10:51:34.44 ID:Bd3191qy.net
押井がいなかったら付き合わなかったから
いるだろw

601 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 11:01:16.99 ID:55Eq2sWM.net
4チャンネルで放映することになったら、押井守が巧みな編集で宮崎駿になってる

602 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 11:41:35.86 ID:Ld5UDfj5.net
>>601
笑った
パヤオ知らない奴いるか?と思ったけど案外知らないかもな顔は

603 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 11:46:53.87 ID:Bd3191qy.net
押井が恋のキューピットになるとはな

604 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 13:03:54.54 ID:55Eq2sWM.net
4チャンネルはとにかく宮崎駿の漫画映画ばかり放映するからな
やるだろう もし10チャンネルで放映したら、そこそこ有名な藤子不二雄F先生じゃないかな

605 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 14:37:21.40 ID:gpuoZmDU.net
押井は居酒屋いくまでの一瞬の店しか出ないからな
どうせ子供連れでは見ない映画だから、もうちょい有村のお色気シーンがほしかった
付き合ってすぐセクースしまくって部屋のあちこちでセクースしたというのが
ナレベースだったのが心残り

606 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 14:49:42.14 ID:wVqx6ixE.net
二階堂ふみでも門脇麦でもないんだから、、、

607 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 14:51:17.31 ID:wVqx6ixE.net
韓英恵でも瀧内公美でもないんだから、というべきか

608 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 15:31:47.01 ID:btw03BA2.net
初キスをやけにロマンチックに描いたり、エロ目的の映画ではないね
予告映像ではベタな恋愛漫画っぽい映画かと思って騙されたけど

609 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 15:48:39.33 ID:+1M2WHKk.net
石川瑠華でも伊藤沙莉でもないんだから

610 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 21:30:31.14 ID:FAvuyQ54.net
有村架純が映画で脱ぐ日は来るのだろうか…

ドラマ「コントが始まる」でベランダに胸を乗せてるシーンがあって、とてもとても良かったので期待したい

611 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 21:49:58.87 ID:tN5Fd87n.net
>>610
ナラタージュでディープキスとか上半身脱いで対面座位してるじゃん

612 :名無シネマ@上映中:2021/12/09(木) 22:19:32.33 ID:GX5iYbpv.net
有村架純と松潤と濡れ場あって、坂口健太郎にパンツも脱がされてたな
若い女からしたら夢のようなシチュエーションだよな

613 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 04:45:21.21 ID:PfV/JEpO.net
二宮松本目黒…
ジャニーズばっか

614 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 05:08:00.39 ID:YWbke/No.net
>>612
ナラって坂口も出てるのかよ

615 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 07:27:29.11 ID:ZBEYvRVw.net
>>613
ジャニの事務所やファンから警戒されずに同性から嫌われずに共演が多い女優になれたのは
有村が新人時代に反省コメントを発表してから、きちんと距離感のある仕事する女優だからだと思う

616 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 11:40:05.34 ID:Xe9sBOVP.net
ナラは乳首見えてないよね?
撮影はしたけどカットされた、みたいな記事を見た覚えはあるけど

617 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 19:37:36.75 ID:bTsxBglO.net
乳首を?
痛かっただろうに…

618 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 19:49:50.77 ID:z+gb66WZ.net
違法だな

619 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 20:20:05.86 ID:bTsxBglO.net
有村架純だったら、
横チチ見えただけでも歓喜の舞するだろ。
もち、映画館で。

620 :名無シネマ@上映中:2021/12/10(金) 20:32:35.50 ID:z+gb66WZ.net
ぜいたくは敵だ

621 :名無シネマ@上映中:2021/12/12(日) 23:35:47.95 ID:sdshLG7l.net
さわやかのげんこつハンバーグ食ったがやっぱ美味いな
郊外の店に16時頃行ったがそれでも20分ほど待たされたが

622 :名無シネマ@上映中:2021/12/13(月) 13:51:55.95 ID:lZltlWlf.net
絹は誰とさわやかハンバーグ行ったんだろうか…受付時代は仕事で行く事無いだろうから、やっぱりオダジョーか会社の同僚?

623 :名無シネマ@上映中:2021/12/15(水) 21:14:55.86 ID:i9FwLh49.net
>>610
役者だから当たり前と言えば当たり前なんだけど、「花束」と「コント」で、菅田と有村は全く別の人間に見えるのが凄い

「コント」での有村の2回にわたる酔っ払い演技は最高だった

624 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 02:17:09.19 ID:ChS9yLQP.net
>>623
そうかなあ
まだ「可愛く見せたい」を捨てきれないように見えたけど
本当の酔っ払いはあんなものでは済まない

625 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 06:27:46.38 ID:c6ay4WFX.net
瀧内公美でもないんだから

626 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 11:33:54.30 ID:iuvmFJjB.net
>>624
リアルとリアリティは違うと思う

627 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 20:25:18.85 ID:HWCaCIEF.net
毎日映画コンクール5部門ノミネートおめでとうございます。

628 :名無シネマ@上映中:2021/12/16(木) 21:18:37.64 ID:Cdi6USKV.net


629 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 03:16:34.06 ID:3PFZpQmF.net
出逢った頃は互いに性を貪る
それは人間の本能であり健康的な男女なら当然、
が、それが一段落したら、男女は何で繋がりあうのか?
その答えが見つからないカップルは次第に隔たりができてくる
最初の出会いの切っ掛けからして麦絹は永遠に見えたんだがね
互いに成長すると徐々に違う方向向いちゃうもんだね
別れを悲しさの一面からしか捉えられない者は、二人の別れを残念がり続編が見たいなどとこぼすが、、、
中学生くらいのガキが観るのと中高年のオサーンオバハンが観るのとでは違った感想が聞けそうだな

630 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 07:24:23.04 ID:IZ72VTx+.net
うん、読みづらい。

631 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 19:07:52.75 ID:pAYo+8N9.net
そうか?俺は良い感想だと思う。文もわかりやすいと思うけどな。

見る年代で感想変わるよね。

632 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 19:34:05.38 ID:yXxQxqxD.net
セックスは結婚するまでしちゃだめ
ってことだな 

633 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 19:39:22.60 ID:ZfTx5huN.net
同棲しなかったら
結婚まで行けた気がするな

634 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 20:45:28.82 ID:SeXeK/9G.net
この映画のミソは同じ価値観を持ってると思っていた2人が実は違っていたということだから

635 :名無シネマ@上映中:2021/12/17(金) 20:57:36.24 ID:pgG6aHVt.net
現代版賢者の贈り物だろ。

髪飾りと時計を送り合うやつ?

636 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 06:48:57.52 ID:mJ4PhJux.net
>>635
わかる

637 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 09:48:06.13 ID:+u9AMm98.net
>>635
あれは『自分の大事なものを犠牲にしても相手を思いやる心を持った二人が、そのお互いの気持ちに感謝して愛情を再確認しあう』話


「花束」は、麦の『絹と一緒にいたい(だけの)気持ち』は、決して絹を心情を思いやったものじゃなくて、酷い言い方をすれば麦自身のエゴを通そうとした話

時計と髪飾りとは根本的に違う

638 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 11:14:43.49 ID:vh/NzJKW.net
暴力もふるわない、ちゃんと働いている
こんな完璧なカレシの何が気に入らないのかわからん

639 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 11:53:09.12 ID:KBXSVG+5.net
>>638
納得できないことを言われても怒鳴ったりせずにグッと堪えることのできる男だからな
イラスト書くのが上手くて浮気しなくて働き者で、地味だけど良い奴だ

640 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 12:31:46.36 ID:vh/NzJKW.net
暴力なし、働いてる
何が不満なんじゃらほい

641 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 14:16:52.31 ID:SehnSCMb.net
>>638>>640
パン屋が潰れたLINEに対して駅前のパン屋で買えばいいじゃんみたいに返したとこ
ここらへんが答えね
女ってってそういうの一番キズつくのよ

642 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 16:07:55.72 ID:GyxE9lW5.net
絹はセックスレスだったのも不満だったしね
同棲してしまうと仕方ないんだけど
結婚が決まるまでは一緒に暮らさない方がいいんだよ本当は

643 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 18:25:59.85 ID:2J8LyffH.net
同棲するといつでも手に入る分新鮮さがなくなるからね
こういうスキンシップは頻繁にしたいって言ってたから絹も不満だったんだろうね

644 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 18:32:47.82 ID:r7MJmzml.net
一緒に暮らして馴れ合っても子供ができれば恋人として終わっても母と父として絆ができるんだけどね
子供がいなくても仲が良い夫婦は
絹と麦にはたどり着けなかった恋人を超えたなにかがあるんだろうな

645 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 18:34:45.55 ID:gziZhPTR.net
絹はいつまでも恋人でいたくて
麦は現実的になってった
ここらへんだな

646 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 18:36:34.14 ID:1UCplW/V.net
先に色々判るからいい、
という話もあるな。
手続きしてしまうと、離れる時の労力が凄いらしいからな。

647 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 18:53:21.18 ID:vh/NzJKW.net
なんでそんな絹の気持ちばっかり優先なのかわからん
パン屋さんが潰れたのはムギのせいじゃないだろ
じゃあ駅前のパン屋さんで買えよ

648 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 18:58:33.33 ID:5OLP1L1o.net
>>647
女から見れば、こういうのが女心わかってない無神経っていうのよ
あと好きな仕事ぐらい笑ってさせてあげてよ

649 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 19:46:28.02 ID:RqeiiZOn.net
セックスレスが不満というより、男が就職して鬱っぽくなってギクシャクしたから
デートしたり二人で楽しんで趣味も義務にしか思えない精神状態になってしまったんだよな
社会人1年目はよくあること

650 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 19:52:44.36 ID:1UCplW/V.net
せめて、あー気を使ってくれてるんだな。
ありがたいなぁ、って気持ちを持ってればな。

651 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:37:40.26 ID:e5FgPmx2.net
>>647
絹は麦に、一緒に「美味しかったのに残念だね、パン屋さんのご夫婦どうされるんだろうね?」って残念がったり心配する気持ちを共有したかったの

麦のせいだなんて一言も言ってない

652 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:40:04.01 ID:Qt0Z7mU5.net
>>651
そうそうそうそうそうそうそうそう
思い出の店だから一緒に悲しんでほしかったのよね
その一言が欲しかったのよ

653 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:43:47.30 ID:1L1ir1LT.net
しみじみ話したい時に
けんもほろろだと辛いやね。
しかも、共感を分かち合える話の時に。

654 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:48:15.72 ID:vh/NzJKW.net
だって暴力ふるわないんだぜ?最高の男じゃん

655 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:51:03.06 ID:1L1ir1LT.net
最高の男の最低言動。
そら愛想も尽かされるわ。

656 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:55:09.47 ID:mSA2bXiA.net
>>654
暴力ふるわなくても、言葉の暴力が酷いモラハラ男もいるけど
麦は言葉の暴力もなかったからな

657 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:55:58.97 ID:NG4pTk4C.net
>>652
麦にとってのパン屋とは絹にとっての死んだ麦の先輩と同じぐらいのものだったのだろうよ

658 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 20:58:04.01 ID:KhLkox7B.net
>>657
スレ違いだよな

659 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 21:20:49.50 ID:vh/NzJKW.net
>>656
おいおい暴言も吐いてないだろ?
最高の男じゃんか まあオレ個人としてはくだた君は別に好きじゃないが
世間一般として、暴力なし、働いてる。完璧な男じゃん

660 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 21:21:52.90 ID:AZb15DwK.net
余裕の無い男って無理
仕事しか能が無い男はつまらないよ

661 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 21:23:10.96 ID:AZb15DwK.net
ビルゲイツでも離婚したでしょ
お金だけじゃ無いのよ

662 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 21:48:36.46 ID:vh/NzJKW.net
偽装離婚かもしれないだろ
金がありすぎると税金だなんだ大変だよな

663 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 22:05:51.90 ID:GyxE9lW5.net
暴力振るわないから最高ってハードル低いね周りがそんな人ばかりなのかな
普通の男はきちんと働いてるし暴力も振るわないよ

664 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 22:30:54.88 ID:TbsGC7Zm.net
>>657
そうだね
そんな感じの温度差だ

665 :名無シネマ@上映中:2021/12/18(土) 22:31:59.71 ID:eTyYiqfu.net
>>656
暴力もモラハラもなくても離婚してる人多いじゃん

666 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 00:39:02.97 ID:EKX+C7aZ.net
東野さんが、最近坂元裕二作品にハマって、
全作品見まくってるんだそうな。

667 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 05:38:44.54 ID:AO/kM71A.net
東野圭吾?

668 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 07:19:01.99 ID:ZrrlHVKt.net
結局、麦と結婚しておけば良かったことに20年後に気づくんだよな

669 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 08:24:05.77 ID:0V4OgB4T.net
>>668
だよねー

二人で一生好きな事だけして生きるなんて無理
麦に絶対変わってほしくないと思うのなら
絹が正社員にでもなってバリバリ働いて
イラストレーターの麦をヒモにして養えば良かった

670 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 09:03:38.86 ID:w46iuGX4.net
女きっしょ

671 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 10:06:37.32 ID:gFAY+T8M.net
きっしょ

これ関西の方言らしい
花束は都内住みの人じゃないと刺さらない映画だからな

672 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 14:06:25.55 ID:fFCqTcyf.net
>>667
東野幸治さんな。

673 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 16:05:18.73 ID:WuCoMLtq.net
>>671
関西でも大盛況だったようだけどね
こういうこと書くの頭悪いよ

674 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 16:10:31.54 ID:/2p9SNdr.net
>>669
若すぎてそういう考えに至らなかったのよ
私ならそうしてもいいのにな

675 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 16:12:16.88 ID:tZqdDGNF.net
皮肉なことに、同棲してなかったらもっとうまくいってたかもしれないのにね
恋人のまま同棲したまま、環境変わっても、5年以上とかきびしいね
私も同棲はして、でも、半年以内に赤ちゃんできたのね
その勢いで結婚したから、もうずっとラブラブよ

676 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 16:52:09.16 ID:MGE4RP6s.net
>>673
キッショとか書いてるヤツがキッショだよな

677 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 16:59:04.18 ID:u6WI5GNj.net
>>675
幸せそうで羨ましいー
私も付き合ってすぐ彼氏に同棲と結婚迫られたけど、お断りしてよかったわぁ
2年しか続かなかったもん
同棲って幸せの最上級じゃ、ないもんねぇ

678 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:00:50.48 ID:LFG+oEnn.net
>>675
そうそうそうそうそうそうそうそうそうそう!!
結婚って、勢いなのよね
私も交際三ヶ月のスピード婚したけど、子供三人すぐできて、今でも下の名前で呼び合ってるよ

679 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:13:35.59 ID:fFCqTcyf.net
またこの流れ?

680 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:35:25.37 ID:b5b6a9/8.net
暴力なし、働いてる

完璧な男じゃんかよ 何の不満があんだよ
贅沢は敵だ!と思ってもらいたい

681 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:46:56.44 ID:fFCqTcyf.net
何回おんなじ事書いてんのよ?

キチガイなん?

682 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:53:27.59 ID:XKpElABI.net
好きなこと書かせてやれよ
とうに公開も終わって、謎解きや深い話をするような映画ではないんだから

683 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:54:40.48 ID:v8DSd9Zl.net
>>680
セックスレスは、大きな問題よ
そういうコミュは頻繁にしたいとまで言ったのに

684 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:55:13.14 ID:91rYiAFn.net
キッショ、キチガイなん?

関西弁で絡みレスしてる奴がいることだけは分かった

685 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 17:55:34.05 ID:HnyYq5Yc.net
>>680
パン屋が潰れた時一緒に悲しんでほしかったのよ
あなたも、犬が死んで、他の犬を飼えばいいよって言われたら、はいそうですねってなる?

686 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 18:18:56.87 ID:22e6IpBy.net
軽蔑していた先輩が酒飲んで風呂で溺死して、せいせいして先に寝た絹と
先輩が死んでショック受けて朝まで先輩の話をしたかった麦
ここが大きな分かれ目だったよか

687 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 18:27:23.21 ID:fFCqTcyf.net
積み重ねだよ。

688 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 18:50:13.11 ID:b5b6a9/8.net
>>685
家にいるお犬様と赤の他人のパン屋は別だ
お前、母ちゃんが死んだのと
駅前のパン屋が潰れたのと同列に考えれるか?

689 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 19:05:53.41 ID:jHLtVir/.net
>>669
したい事しかしたくない絹の選択肢にそれは絶対無い
麦を変えない為に自分を変えるのは有り得ない

690 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 19:49:29.00 ID:M9mCtZlr.net
>>685>>686
両方よ
対になってる

691 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 19:50:42.41 ID:njXwKzyU.net
ID:b5b6a9/8
毎日へばりついてるレス乞食
同じこと聞いても忘れる痴呆なのか

692 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 19:52:18.24 ID:Wc0nkvSW.net
イラストの仕事で十分稼げるままだったらこのまま続いたかも知れない
やっぱり好きな仕事で稼げなくなったから

693 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 20:37:31.78 ID:BC3tPLfe.net
>>691
浮いてるぞ
関西弁は辞めたのか?菅田アンチのババア

694 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 20:51:02.63 ID:b5b6a9/8.net
>>691
お前バカか?暴力ふるわない。働いてる。
パートナーにそれ以上何を求めるんだ?

695 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 20:54:12.54 ID:ITpi37or.net
麦といてもツマラナイから別れたんだよwwwww

696 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:05:44.68 ID:CrPvlipL.net
ID:b5b6a9/8
毎日同じこと書くレス乞食
誰も相手しちゃ、ダメだよー

697 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:08:43.79 ID:I4XZx39k.net
>>695
だよね

他のパン屋で買えばいいなんて、無神経すぎるわ

自分がイラストできなくなった腹いせに、彼女の好きな仕事は否定する


結局、心狭いんだよね


それに、こういうコミュニケーションは頻繁にしたいって最初に言ったのに、抱いてもくれない

そりゃ私だって、オダジョーいくわ

余裕ない男って、いやよ

698 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:24:01.98 ID:IPEd7tmj.net
私だって、じゃねーよ。
一人で行けよ。

絹は行ってねーんだからw

699 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:32:08.43 ID:EHrQ1D1i.net
>>698
見てないの?
酔っ払ってオダジョーの膝枕で寝てたよ
あれはそういう関係になったってレス多かったよ

700 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:33:56.01 ID:ishxaM04.net
>>697
だよね
十分ツマラナイオトコ、になったよね
稼いでくるかわりに、ツマラナイオトコになった
心に余裕なくなって、ギスギスして彼女に八つ当たり
DVなくても、嫌になるわ

701 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:34:45.07 ID:IPEd7tmj.net
嘘つきBBAがまた来ましたよーw

702 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:38:08.82 ID:BXgBgW0W.net
>>701
みんな、言ってたよ

嘘じゃ、ないもん

703 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:41:13.69 ID:1P7ZNdIv.net
見た目はBBA、頭脳は子供!
こういうのが一番恋愛に不向きな類い

704 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 21:41:47.77 ID:vd7Kkqdy.net
と童貞ニートが申しております

705 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 22:11:58.83 ID:ucumj/3y.net
みんな言ってた、じゃねーのよ。

ノベルズでは明記してあるし、
映画内ではそんな描写も無かったのよ。

一人の異常者BBAがそう思いたい、思わせたいだけの話で。

706 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 22:18:03.53 ID:U2IF4ABU.net
>>691>696
なぜID変えまくってるですか?
キッショ関西弁おばさんらしいけど

707 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 22:21:20.24 ID:OXBQzvVZ.net
これ実在する人物ではなくて、実際にあった話ではないんですよ
ありふれた郊外の若者の恋愛を描いただけの映画
ヒートアップして揉めるような映画ではないので落ちつきなよ

708 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 23:07:45.80 ID:b5b6a9/8.net
つまらなくないだろ 暴力をふるわないし、ちゃんと働いてるんだぜ?
そりゃグチを聞いてやれとは言わないけど、仕事で大変だって
ちゃんと説明してるのに、遊びたいだ
なんだかんだ夢みたいなことばかり言って
暴力をふるわないんだから完璧な男じゃないか

709 :名無シネマ@上映中:2021/12/19(日) 23:11:10.75 ID:ucumj/3y.net
もういいよレス乞食。

710 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 00:12:13.03 ID:UQrHbcK0.net
ID:b5b6a9/8
毎日同じこと書くレス乞食
誰も相手しちゃ、ダメだよー

711 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 06:48:22.25 ID:/6ejgKXf.net
絹が「お金の話ばかりになるっ!!」て怒鳴ったの覚えてないのかな
もう二人の生活はギリギリだったんだよ
お金がないと天使みたいな絹ちゃんだってぶち切れるんだよ
だから麦は自分が夢を捨てて頑張って稼ごうと思ったんじゃん

712 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 07:07:41.56 ID:f8FPhi/A.net
ID変えて、ID貼ってる気持ち悪い関西弁の婆さんも相手しなくていいよ

713 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 07:16:49.43 ID:w7N8xwBo.net
伸びてるわりに勢い1しかない
せいぜい三人ぐらいがコロコロしながら伸ばしてるだけ
一年近く前の映画だもん

714 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 07:23:51.28 ID:nsly2Qis.net
そう
公開も終わって週間ランク10位から一度も陥落しないまま興行収入38億円で打ち切りになったのが半年前
そんな映画のスレ伸びることに異様な敵対心を燃やして、ID変えて同じことを書いてると発狂してる婆が怖い

715 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 07:50:33.92 ID:KPEYIArC.net
人ぜんぜんいねー

716 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 08:47:14.28 ID:yUgem6nG.net
お前らとか知り合いとかで、わかりやすいDVじゃなくても怒ったら手出す
くらいのやつはゴロゴロいるだろ そういうのがないのなんていいじゃんか

717 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 08:52:28.17 ID:bFoxyxO6.net
主演2人ともが良くてヒットした映画だと思うんだが受賞するのは女優ばかりなのが謎

718 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 08:57:04.81 ID:MOQpc4pP.net
>>713
>>715
スレにレスがつくとキレるアンチ?
大嫌いな役者の映画に粘着して、未だにスレに書込があると発狂してる例のババア?
映画が大ヒットした事実を変えられないんだから好きに喋ってる人は、ほっといてやれよ

719 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 09:01:02.50 ID:5g/d7pGt.net
>>717
今年の主演賞の候補は男の方が層が厚いし菅田は既に獲ってる賞ばかりだからだよ
日本芸能界は互助会なので若い俳優が毎年主演賞を獲ることなど滅多にない

720 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 11:12:52.97 ID:Jz3ZJ8qp.net
>>718
前からほとんどあなたとあと二人程度が埋めてるだけ

721 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 11:27:55.43 ID:QyP7OrGm.net
人いるよー
たくさんいる
人気だからって嫉妬しないでー

722 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 11:35:40.71 ID:dNXXt7qR.net
いるよね
不人気映画の輩が嫉妬してるんでしょ
笑える

723 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 11:38:54.05 ID:zq0gFe4T.net
一年もたつのにこんな伸びるスレないわ
人気映画の証拠

724 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 12:01:17.57 ID:eoY6YLMT.net
>>720
人いっぱいいるわ
馬鹿じゃあないの?wwwww
嫉妬するなよwwwww

725 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 12:18:22.31 ID:FOIEM9lG.net
あな番にすぐ抜かされるだろうねw
原田知世と田中圭舐めんなよ
門脇麦の演技力も神だし何より横浜流星が動員しまくってる

726 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 12:30:43.30 ID:93GIj7qi.net
あな番?????

ヒット確実なドラマの劇場版でメディア宣伝しまくった東宝大作のこと?

オリジナル映画で宣伝も少なくて、レイト無しの緊急事態宣言中のテアトル映画
花束がそんな作品と比較されるほどヒットしたということですね

727 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 12:32:24.38 ID:S3WjoQ1q.net
いまだにアンチが来てるんだな
推してる奴の主演映画が全てコケまくってるから、あな番とか言うしかない悲哀

728 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 12:48:06.26 ID:cjZxZ+sL.net
おんなじ文体しか書けねえのかよw

コレだから自演豚はww

729 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 12:59:15.19 ID:U8ofe6cv.net
過疎

730 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 13:00:05.20 ID:dJtSE2lh.net
公開終了から7ヵ月
あの時期に異例のヒットした花束に発狂し続ける菅田アンチの松坂桃李婆

キッショは婆の口癖です

731 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 13:01:29.49 ID:mDTp/JNF.net
アンチしてるの松坂婆だろうねw
松坂がヒットゼロだから悔しくて仕方ないのw

732 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 13:02:57.01 ID:Llt0bVwU.net
人いっぱいいるわ!!





勢い1





単発連投

733 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 13:32:27.92 ID:Qg6AvZh7.net
>>732
自己紹介してる松坂ババア
2回線で片方ID固定してコロコロしてると前に花束スレでも言われてたな

734 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 13:46:28.44 ID:cjZxZ+sL.net
自演豚BBAはワンパターンですぐ煽りに乗るから
わかりやすいんよなw

735 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 13:58:26.66 ID:ElFJE+73.net
過疎

736 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 14:18:40.02 ID:Q7Sr/BSY.net
>これまで6年に渡って何万回と連投してきた語彙力(笑)の乏しい婆語
菅田関連スレで発狂連投を見かけたら見分ける参考にしてください


■松坂婆の大量連投ワード

過疎、認定、婆連呼、監視、隔離スレ、○○乙、共演者叩き、ワースト、頭おか、あたおか、文体、決めつけ、
ニワカ、基地外、キチ、病気、リアコ、ガチ恋、ブサイク、不細工、ブサ、ブス、ブスダ、ぶすだ、全方位
キッショ、きも、きしょ、カス、うぜ、ダッサ、ださ、くっさ、ゴミ、手に負えない、過大評価、
ツイッター、師匠、棒、ガラガラ、浮いてる、ヲタなり仕切り、怨念、長文コピペ、ワラタ、ワロタ、
ゴリ押し、界隈、病気、ロッチ中岡、罵る、口汚く、あんた、貴女、BBA、菅田ファンの恥、菅田くんの評判、
捕まればいいのに、訴えられたらいいのに

菅田婆、菅田ヲタ、菅田ババア、菅田BBA、菅田キチ、菅田基地、菅田オバ、悪口ババア、
大コケ菅田、中野、nomizukI、mawako、凍結、ありさ(モドキ)、ルナママ

737 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 14:58:02.92 ID:070MQWu0.net
>>732
松坂婆

738 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 15:02:16.70 ID:cjZxZ+sL.net
別に、居てもいいんだけど、
間違いや思い込みを、
さも事実のように言いふらすのはやめて欲しい。

ツッコミや訂正がめんどくせえ。

739 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 15:10:23.02 ID:2M1tKCWX.net
>>728>>734>738
ID変え忘れ?

740 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 15:52:29.75 ID:cjZxZ+sL.net
はあぁ?
自演豚女じゃねんだから
いちいちIDなんか変えるかっての!

難癖つけんなよ豚!

741 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 16:02:00.55 ID:6t5FllnC.net
ID:cjZxZ+sL
荒らしだね

742 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 16:03:04.32 ID:DxUIQonP.net
>>678
いいね、ラブラブだね
>>677
すごく、わかる

743 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 16:06:25.32 ID:hjjQkONx.net
私も一回生から、高校一年から付き合ってた彼氏と同棲始めたのね
でもなんだろう。。。同棲し始めたとたん、私が新鮮味なくなっちゃって、ぜんぜん彼氏が魅力に見えなくなっちゃってさ
私が振っちゃった

744 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 16:11:51.19 ID:i7oNJ3QN.net
>>739
急激なキャラ変すぎる
突如として荒らしが来たんだなという流れだな

745 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 16:14:06.36 ID:a04AQtou.net
>>743
別キャラ自演の関西ババアまた来た

746 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:08:05.86 ID:V4CrqLVo.net
人がいないことを自ら証明していくスタイル

747 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:12:38.53 ID:xstjoGNv.net
同棲して四年はよく続いた方だと思うよ
私誰と付き合っても私の方から半年以内に冷めてきちゃう
それはそれで困るw

748 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:18:52.99 ID:MmpLkIiy.net
自演豚いい加減にしろ!

749 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:35:54.76 ID:65L+DEvq.net
>>748
この人が一番荒らしてるよね
いつもいつも

750 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:39:08.86 ID:MmpLkIiy.net
と、自演豚がw

口悪いから荒らし
ってトコロが短絡的。
いかにも豚女w

751 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:42:37.70 ID:MmpLkIiy.net
>>749
オダジョー煽りの方が荒らしなんですけども!
小さな脳みそで理解して下さいね!!

752 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:46:54.85 ID:pS9vDOHy.net
718 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 12:48:06.26 ID:cjZxZ+sL
おんなじ文体しか書けねえのかよw

コレだから自演豚はww

724 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 13:46:28.44 ID:cjZxZ+sL
自演豚BBAはワンパターンですぐ煽りに乗るから
わかりやすいんよなw

728 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 15:02:16.70 ID:cjZxZ+sL
別に、居てもいいんだけど、
間違いや思い込みを、
さも事実のように言いふらすのはやめて欲しい。

ツッコミや訂正がめんどくせえ。

730 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 15:52:29.75 ID:cjZxZ+sL
はあぁ?
自演豚女じゃねんだから
いちいちIDなんか変えるかっての!

難癖つけんなよ豚!

753 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:55:28.51 ID:MmpLkIiy.net
それがどしたん?
悔しかったのかい?

754 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 17:55:31.70 ID:E8FvFrFP.net
>>725
あな番は2週目週末終わりで9億強
これの2倍ぐらいだよ
残念っした

755 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 18:14:36.79 ID:Fx1T7P9C.net
>>754
比較する映画じゃない
なんでそんな話になってるか知らないけど

756 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 18:25:36.40 ID:yUgem6nG.net
タイトルの「花束」が何を指してるのかがわからんな
「脳内のお花畑のことならわかるが」暴力もふるわないカレシとなんで別れる理由がある

757 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 18:27:25.64 ID:9Vq4I0ee.net
>>756
最初が一番綺麗って解釈が多いよ
後は枯れてくだけと言う意味ね
終わりの始まりって言ってた、あれが本筋になってるよね

758 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 18:36:45.50 ID:yUgem6nG.net
高校生くらいで付き合いはじめて、大学くらいですれ違い
ならわかるけど、大学生で付き合いはじめて、卒業して
就職だなんだで現実を見てるわけでしょ
絹も圧迫面接を受けたりして、就職はやめてフリーターになって
ムギも似たような目に遭ってることは想像できると思うんだよね
それでも学生気分が抜けないのはどうかしてる

759 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 19:45:17.81 ID:LZvvKrPh.net
男性と女性を同立で考えている人がいるな…

760 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 19:47:15.55 ID:etVgi6gy.net
>>755
そんな東宝ドラマ映画くらいしかテアトル花束に対抗できないという負け犬アンチの遠吠えを笑ってやれ

761 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 19:48:36.58 ID:h8LPXQUQ.net
>>757
それは2人の関係がってことなんでしょう
絹ちゃんは学生時代はイモっぽかったけど別れた後は垢抜けてる

762 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 19:52:31.30 ID:h8LPXQUQ.net
菅田将暉も学生から社会人までを上手く変化させてたね
有村架純はそして、生きるで若いボランティアから最後は子持ちの主婦にまでなりきるからスゴイ

763 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 19:59:31.55 ID:f+mbgEex.net
子持ちの主婦なんて設定あるっけ?
続編かなんか?

764 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:01:28.34 ID:+ZsXsNFZ.net
>>753
この荒らしいなくなったらマトモなスレになった

765 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:03:01.46 ID:uVbhqqNY.net
金銭減っても好きなことを仕事にできる絹に一緒に喜んで寛大になれない男なんて、ダメだわ

766 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:12:12.69 ID:LZvvKrPh.net
>>764
アンカーズレてるよw

あ!ズレてるのはアンカーじゃなくておツムでしたわねww

767 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:13:07.11 ID:LZvvKrPh.net
つか、自演豚女の浅知恵ワロワロ。

768 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:16:01.26 ID:4kD+K/dB.net
ID:cjZxZ+sL

ID:MmpLkIiy

ID:LZvvKrPh
いつもの粘着荒らし

769 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:18:54.48 ID:eE0+Lbgg.net
自演豚をNGワードにしたらあいつをほぼほぼ見なくて済む

770 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:32:48.68 ID:LZvvKrPh.net
浅知恵女豚自演w

771 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:34:09.09 ID:LZvvKrPh.net
なんでこんな過疎スレで
躍起になってんの?
ミエミエの自演まで連投でしてさあぁ?

772 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:36:12.44 ID:oXZkfuW7.net
>>769
だね。

773 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:36:44.68 ID:LZvvKrPh.net
>>768
>>769
絹がオダジョーと、とか
妄想書き込む方が荒らしだと思いますけどねえぇ〜w

しかも複数人装ってまでねえぇぇぇぇ〜w

774 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:40:02.52 ID:0TiuqO1e.net
>>769
花束アンチなんだと思う
大事なスレだったら普通荒らさない
NGワードで見ないようにするしかない

775 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:42:32.41 ID:LZvvKrPh.net
また自演?
頑張れバレバレ自演豚女w

776 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:44:09.39 ID:LZvvKrPh.net
>>774
てめえが姑息な事して荒らしてるから対抗して追い出そうとしてるだけ!

俺の大事な作品のスレに
何をするんだクズ女!!

777 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:49:34.45 ID:o6Cdm1lm.net
荒らしバレしてるのにまだ荒らす
大事に思ってないから平気でスレを汚せる

778 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:51:07.90 ID:H5rrf4uY.net
>>776
俺のってあなただけのスレじゃないですよ
今さら下手な煽りでファンのふりしても遅いですけど

779 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:57:02.22 ID:LZvvKrPh.net
独りで何やってんの?
大事なら放置しないよね?

妄想嘘情報で作品を汚さないよね?

780 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:57:26.85 ID:yEMfuUs3.net
>>763
そして、生きる って作品のことって書いてるよ

781 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 20:59:41.81 ID:LZvvKrPh.net
妄想嘘情報書くって事がどれだけ罪深いか理解してる?

作った人達の伝える為の労力、無駄にしてるんだよ?

てめえごときの脳内と前足でな。

782 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 21:00:50.28 ID:zElHQ5+f.net
>>778
ワードとIDをNGして無視したらいい
基地外に正論は通じない

783 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 21:14:47.23 ID:LZvvKrPh.net
まだやってんの?
よほど悔しかったのかねぇw

議論で負かしてくださいなw
自演によるイメージ操作じゃなくてねw

自演豚女の汚名を払拭してみてくださいよねぇw
妄想嘘情報垂れ流し女さーん 笑笑

784 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 21:14:51.48 ID:H9zlfN3L.net
有村結婚発表

https://news.yahoo.co.jp/articles/20688035a93cd34659371cc4135681260f8a3c28

785 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 21:20:19.36 ID:svkAR3b0.net
菅田有村の花束の大ヒットが羨ましくアンチが1年も発狂しつづけて年の瀬だと思うとメシウマ
良い映画だったな

786 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 21:22:40.11 ID:/7C2Y/Sz.net
こんないい映画ないわー
人生ナンバーワン
かすみん菅田くん素敵な映画をありがとう!
アンチさん一年もお疲れ様w

787 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 21:24:09.45 ID:WanKUxIW.net
どんなに連投してスレ汚そうが、マイナー配給の原作無しの映画花束が興行収入38億円
コロナ蔓延中で客入れイベントも無く、宣伝もできなくても席の割当なくても満席続き
シネコン打ち切りしてなければ40億は絶対に行ったのにな

788 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 21:32:19.08 ID:LZvvKrPh.net
一時、博多のダメホストみてえなアンチいたよなw

アイツ、なんだったんだろ?

789 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 22:15:25.60 ID:YF1PCOz3.net
急にファンのふりするアンチ

790 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 23:00:41.70 ID:e7mmYiSa.net
誰に向かってアピってんの?
誰からも見えてねえのに。

791 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 23:03:13.47 ID:/w9RNr+0.net
それな
NGされる奴は荒らしのクズでしかない

792 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 23:40:07.80 ID:v1vxiTbB.net
もうだいぶ経つからバラすけどまだランキングベストテン入りしてるのに打ち切ろうとしたとしまえんにメールして上映を伸ばしてもらったのはオイラですw

793 :名無シネマ@上映中:2021/12/20(月) 23:56:50.20 ID:WXe9elJA.net
ほうーん

794 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 00:16:28.48 ID:u8ysJV/E.net
他があまり入って無かったから出来たんだろうな
そういう運も持っていたな
どうせなら40億行って欲しかったが逆に考えればそれだけ長くやってもらえたから38億まで行ったとも言える

795 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 00:16:40.04 ID:OvXadIjY.net
花束みたいな恋をしたっていうタイトルは地雷だと思ったし
くだらない恋愛映画にしか見えない予告と見終わった作品が違いすぎて、良い意味で裏切られたな
キャラデザのせいでまどマギを敬遠してたけど、見たら大人でも楽しめたという感覚と似てる

796 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 06:45:24.75 ID:r6/wYSMg.net
映画見たけどオーサムシティーの主題歌が
最後に流れるの待ってたのに流れないのかよ。
肩透かし食らった。

797 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 07:14:23.81 ID:wCNXSETH.net
>>795
自分も予告で避けてた作品だった
SNSもだし友とか家族とか評判よかったから遅れて見に行ったわ

798 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 07:38:22.14 ID:9bJWX60F.net
>>796
だってそれはオーサムが映画を観て感激して作った曲なんだから流れるわけないよ

799 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 07:44:24.45 ID:RTjI3vLQ.net
1回目見た時は最後のレストランのシーン泣いたけど2回目見た時は別れ話しの前のカラオケのシーンがやたら寂しくて泣いたわ

800 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 08:07:11.11 ID:eA6U+EDr.net
固有名詞が多い若者向きの映画だし20年後に見直したら時代を感じるのかな
派手なスーツの平野ノラを見て、懐かしいと思う世代もいるみたいに

801 :名無シネマ@上映中:2021/12/21(火) 21:22:01.10 ID:m2QhHWDc.net
>>800
坂元には30年前の超有名ドラマあるしな

802 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 00:33:59.64 ID:itzJhRi/.net
東京ラブストーリーリメイクを有村架純で観たかった
だが最近架純ちゃんの親友になった石橋静河なのも何かの縁か

803 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 03:56:10.57 ID:GcW7UiW6.net
東京ラブストーリーは坂元さんの代表作だというので見てみたけど
バブル時代で浮かれてたからか、世相を反映してるからか見てたら古いというか恥ずかしくなる
大昔の恋愛ドラマの名作と聞いたロングバケーションや愛してると言ってくれは面白かったけど
男女7人物語やラブジェネレーションは古いし面白くなかった
あくまで自分の感想だが、世相を反映しすぎた作品は後に見ると古くて違和感あるということかな

804 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 07:13:20.52 ID:t5GGcg2I.net
この映画も30年後に見たら
古臭いだろうな

805 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 07:29:00.48 ID:MzdAXqRU.net
>>804
そういう気もするし、花束はどこにでもいる若者だから案外30年後の若者も変わらない気もする
古着とかジャックパーセル履いて、流行りの服や流行りの髪型ではないし終電逃したり、ファミレス行ったり
非正規バイトしてブラック企業に就職して鬱になるなんて10年前も20年前もあったと思う
LINEとか、コンビニのコーヒーとか、Googleマップは無くなってるかな

806 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 08:18:29.32 ID:zLyDLQXB.net
>>805
最後の一行以外はいつの時代もありそうだもんね
未来に見てもいい映画だと思う

807 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 14:54:23.28 ID:VPgseXqy.net
東京ラブストーリーも若いカンチがなんであんな豪華な部屋に?
と思ったな。花束も大学生カップルが結構広い部屋に住んでて
え?アルバイトと仕送りだけでいけるか?と思った

808 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 15:05:03.42 ID:tPQnp+z5.net
むちゃくちゃ安い設定なんだろう

809 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 15:25:23.60 ID:VPgseXqy.net
事故物件でもあれだけの広さの部屋はなかなかないぞ

810 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 17:33:55.75 ID:u500TeLF.net
まあその辺は夢持たせた設定にしたんだろうね

811 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 17:49:30.27 ID:FrxkaTgh.net
御伽噺にリアリティ求めちゃって足踏みしてるやつw

812 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 19:45:46.17 ID:qa6ayYT6.net
23区ならまだしも、花束は駅から遠い調布市の超郊外だし絹の実家は金持ちだし
築浅のマンションではないし、あれくらいの広さなら違和感ないけどな
同棲前の絹の自宅と麦の安アパートの対比もリアリティあったし

813 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 19:59:27.34 ID:tPQnp+z5.net
調布郊外でもたかいよ
>>812
絹実家から金でてるのならあるかもしれんけど

814 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 20:15:15.93 ID:Y6nfMFOQ.net
バロンって絹麦が喧嘩始めた頃から放置気味で病気っぽくなったね
目やにがついてた

815 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 20:25:25.10 ID:gkLxZ/mB.net
調布郊外はマンション安いよ
絹も両親が広告代理店で高給取りだけど、別に都心に一軒家があるわけではないし
生活水準は高くても大金持ちではない

816 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 20:26:40.29 ID:VPgseXqy.net
いや調布は十分高いよ
そりゃ23区内じゃないけどさ
あのくらいのマンションなら10万は普通にこえるよ

817 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 20:33:02.80 ID:4la1oxtW.net
同棲していたのは調布駅から徒歩30分の立地にある古めの雑居ビルの居抜き物件を
リノベーションしたマンションです
家賃が高いはずがない
それよりも麦は新潟から上京してきて貧乏学生なのに、一人暮らしの本や家具や雑貨の量が多くて
15年位そこに住んでそうな生活感だったのが真実味がない

818 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 20:54:10.44 ID:VPgseXqy.net
築年数とか駅からの距離とか関係ないよ
あの広さで風呂も二人で入れて、ベランダもかなり広い
途中から仕送りも止まったのに無理だって
大学生とか新入社員があんなとこ住めるなら
普通に正社員で働いてる人もあれくらいのマンションに住めないとおかしいじゃん

819 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 21:03:46.17 ID:tPQnp+z5.net
安めにみて家賃五万だとしても大変だよな
自分は大学のとき家賃二万でも大変だった
なして生きてくだけでお金必要なのか

820 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 21:34:20.18 ID:VPgseXqy.net
5万のわけないだろw
そしたら生活保護の人がみんなああいうところに住めちゃうじゃないか
そんなことありえない

821 :名無シネマ@上映中:2021/12/22(水) 21:42:37.86 ID:tPQnp+z5.net
>>820
基準としてこれくらいかな
五万よりちょっと高いかな

https://www.homes.co.jp/chintai/room/7c371f1442918d1c71cfb69f79bad4606918dcae/?bid=1432480002480

822 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 00:39:53.79 ID:ndBFbccP.net
まあ共働きだし住めるだろ。

823 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 01:17:16.27 ID:MjRUJNWJ.net
イラストだけで存分に稼げてたら続いたかも

824 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 07:55:52.14 ID:9ols4YuM.net
調布駅から徒歩30分で、部屋の中は改装されても外から見たら古びた雑居ビルだったな
麦は親からの仕送り打ち切られたから就職したけど、あの物件なら2人でバイトでやっていける程度の家賃だし
吉祥寺や高円寺とかで貧乏な若者が住んでるような映画よりリアリティはあるぞ
寝る時間も無いブラック企業の営業職に就職して、調布駅から30分は通勤時間がかかりすぎるしチャリ買えと言いたいが

825 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 09:58:04.67 ID:9mzTEWXX.net
夢のような御伽噺なんだから、
リアリティが無いとか言ったまま思考停止してるのはもったいないのよ。

伝えたい事は他にあるんだからさ。

826 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 09:59:19.97 ID:8Vz3/NdG.net
>>821
失礼だが全然違うよ。これじゃユニットバスだから二人では入れないし
ベランダがないじゃない

827 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:01:42.04 ID:5wLA6qvU.net
>>826
でも駅から14分だし外観は絹麦のマンションより綺麗だし、そっちの方が需要ありそう

828 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:28:15.70 ID:vzip8TyP.net
このへんの物件の方が近くていいな
駅徒歩30分なら、もっと安い物件はウジャウシャあるけど


家賃8.6万円
京王線/調布駅 歩9分
京王線/布田駅 歩8分
間取り2K
バス・トイレ別
洗面所独立
コンロ2口以上
ルーフバルコニー付
オートロック
https://suumo.jp/chintai/jnc_000037414394/?bc=100234101512

家賃9.4万円
京王線/調布駅 徒歩5分
間取り2DK
バス・トイレ別
洗面所独立
コンロ2口以上
ルーフバルコニー付
オートロック
https://suumo.jp/chintai/bc_100263570601/

829 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:33:50.72 ID:8Vz3/NdG.net
やっぱり風呂とかベランダが広いのは贅沢な造りだからお高いよ
築年数なんてほぼ関係ないよ 買うならともかく賃貸だもん

830 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:42:47.39 ID:9mzTEWXX.net
物件査定スレ?

831 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:47:32.59 ID:ndBFbccP.net
ベランダの手すりがめちゃくちゃさびてたよな

832 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:48:51.63 ID:4fBGHIND.net
>>829
そんなに風呂でかくなかったよ
雑居ビルで調布から30分の物件ならバルコニーくらいないと入居してもらえない
徒歩30分でそして10万超えることはない

833 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:52:15.94 ID:I4XXioFt.net
>>828
ルーフバルコニー付いてるなら、そこでいいよな
駅からも近いし
だれかも書いてるけど駅から徒歩30分もかかって、寝る間もないなら自転車で行けよ
帰りにデートするならニケツするなり、自転車を押して歩いて帰ればいい

834 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 10:58:10.55 ID:8Vz3/NdG.net
https://www.athome.co.jp/cinemadori/9625/
この間取りだよ?これが10万以下なんてありえないよ
築年数古いけど、それを考慮しても無理

835 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:06:33.19 ID:nmV0zZay.net
フィクション映画なのに...

836 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:13:40.56 ID:8Vz3/NdG.net
あまりにもおかしかったから
カンチが新人社員なのにあんな豪華な部屋に住めて
いくらバブルの時代でもありえないな。と当時思ったよ

837 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:14:43.60 ID:K74Z7PEi.net
>>834
だから、その間取りで駅徒歩30分もかかる古い雑居ビルなら家賃10万円は余裕でありえるから


>麦と絹が同棲生活を始めるのが、調布駅から徒歩30分の立地にある多摩川沿いのマンション。
若いカップルがDIYでつくりあげた、ふたりの趣味があふれた部屋。
「古めの雑居ビルの、居抜き物件、前の住人は絵描きという設定です。
ビルの構造の躯体が見えていますが、これは前のオーナーもある程度、リノベーションして、
下の方の壁までは色を塗って直したけど、上までたどり着かず、リノベーションが途中で終わっているという設定です」

「今作は調布付近に住んでいるというリアルな設定。それは、世田谷の三軒茶屋に住んでいるような
スタイリッシュさでもなく、トレンドを追うような過剰すぎるおしゃれさでもない、調布すぎず、
世田谷すぎずみたいな感じです(笑)。その落ち着かせどころは、監督も気にしていたところです。
麦が最初に住んでいるアパートも趣味性は高くて、ある意味ではおしゃれだけど、
見方によってはこんなところに住んでいるんだ?という感じがあると思います。
多摩川沿いのマンションも、急にオシャレになってしまわないようにするのもポイントでした」

838 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:27:45.26 ID:IqNFHoto.net
だからー、
御伽噺の家の事延々喋ってるのなんなのー?

839 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:34:42.48 ID:yoWBTaaH.net
御伽噺連呼はいつもコロコロ
ワードNGしておこう

840 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:43:45.95 ID:AlW/iQqT.net
家賃の安い調布駅から30分も歩かないといけない古い雑居ビルの賃貸アパートで
ベランダもBBQが出来る広さがあるわけでもなく、こんな程度
https://i.imgur.com/d8kPEPZ.jpg

二人のバイト代(と親からの仕送り)で、借りれないような物件ではないよとマジレスしておく

841 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:45:49.62 ID:8Vz3/NdG.net
徒歩が30分だとしてもバスとかあるだろうな
買い物難民用にコミュニティバスなんかもあるかもね
こういう若い人ばかりじゃなく、お年寄りもいるわけで
市議会議員も選挙対策でそういう対策には手厚いよ

842 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:57:00.57 ID:3MFlqn79.net
あの辺矢野口なり京王多摩川なり
駅あるからなあ。交通僻地な感じはしないわ

843 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 11:59:10.34 ID:3MFlqn79.net
>>840
ものすごく安めに見積もっても6万くらい
確かにそれくらいの家住んでる奴らいたなあ。

844 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 12:48:28.55 ID:wwMViZ6U.net
まだやってんの?

いつ自演物件探しは終わりますかね?

845 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 13:01:27.63 ID:3hy78UQa.net
いつまでも調布駅から徒歩30分のボロアパートが若者2人には借りれないと言ってる人がいるからな
バブル時代?にはありえないセレブ物件に若者が住んでる映画やドラマも多かったのかもしれないけど
坂元さんもそのへんは配慮してリサーチしながら、地に足のついた脚本を書いてるってことだ

846 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 13:05:54.05 ID:3MFlqn79.net
>>845
あのボロアパート住みの絹が引っ越すんだからなあ
就職する前基準だとすごい無理してる感は否めない

847 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 19:23:14.14 ID:Qs1etTMf.net
もう架純の物件は目黒だしなw

848 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 20:56:03.36 ID:xGpofp9i.net
>>803
あんなん当時の感覚でもぶっとんどるわ

849 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 21:14:43.33 ID:8Vz3/NdG.net
男女七人なんてサイコーに面白ろかったじゃん
全員大人だからリアリティもあったしさ
秋物語はつまんなかったけど、夏はサイコーだわ
東京ラブストーリーより面白いよ

850 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 22:07:48.69 ID:cIl76skv.net
なんでそれ出てくるの?

最高の離婚とかカルテットならともかく。

851 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 22:28:01.25 ID:FvZ0qnvO.net
バブルの残骸だから

852 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 22:31:57.56 ID:8Vz3/NdG.net
そんな最近のドラマは見てねーよ

853 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 22:54:39.56 ID:/tpgQJ0R.net
数十年前のドラマの話をされても分からないけど、昔のドラマは経済苦で
駅からも遠く離れたボロマンションで同棲したり、金のために就職して鬱になったりはしてなさそうだな

854 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 23:11:36.51 ID:8Vz3/NdG.net
昔のドラマは、学生はボロアパートに住んでたし、
働いてたって、その職業に応じた場所に住んでたよ
男女七人だって身の丈に合ったところに住んでた
東京ラブストーリーの時、新人のカンチがなんであんな部屋に?と普通に思ったよ
当時あんな部屋に住んでた知り合いいねーもん
大金持ちは豪邸か億ション 
だからこの映画の二人も、実家が大金持ちってわけじゃなさそうだし
あの豪華マンションはおかしい


855 :名無シネマ@上映中:2021/12/23(木) 23:43:34.09 ID:1WIdsT8k.net
>>854
そんなドラマ誰も見てないのに当たり前に語るなよ
老害さんよ

856 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 00:24:18.70 ID:kuFuGvwv.net
御伽噺なんだから、シチュエーション的に憧れを持たれなきゃ行かんのよ。
あー、恋をして同棲すると可能性が広がる事もあるんだー。
程度の憧れは持たれないといかん。
それをリアリティがー!とか言い出したら、
誰も憧れを持たんのよ。
カンチに憧れて上京する若者が現れなきゃいかんのよ。
麦と絹を見て憧れるカップルが出てこなきゃいかんのよ。
そこは御伽噺なんだからw

857 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 00:31:45.14 ID:uHFoGtln.net
NGワードぶっ放った爺さんw

858 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 02:02:11.38 ID:kuFuGvwv.net
また豚女がブヒってんのか?
目の敵にして突進してくんなよくせえから。

859 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 04:45:31.52 ID:j1RqmB3m.net
NG用語は、御伽話・豚

他にもある?

860 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 06:00:58.10 ID:/2Wp/TVA.net
801 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/22(水) 17:49:30.27 ID:FrxkaTgh
御伽噺にリアリティ求めちゃって足踏みしてるやつw

815 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/23(木) 09:58:04.67 ID:9mzTEWXX
夢のような御伽噺なんだから、
リアリティが無いとか言ったまま思考停止してるのはもったいないのよ。

828 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/23(木) 11:27:45.26 ID:IqNFHoto
だからー、
御伽噺の家の事延々喋ってるのなんなのー?

846 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/24(金) 00:24:18.70 ID:kuFuGvwv
御伽噺なんだから、シチュエーション的に憧れを持たれなきゃ行かんのよ。
あー、恋をして同棲すると可能性が広がる事もあるんだー。
程度の憧れは持たれないといかん。
それをリアリティがー!とか言い出したら、
誰も憧れを持たんのよ。
カンチに憧れて上京する若者が現れなきゃいかんのよ。
麦と絹を見て憧れるカップルが出てこなきゃいかんのよ。
そこは御伽噺なんだからw

861 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 06:02:35.23 ID:/2Wp/TVA.net
848 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/24(金) 02:02:11.38 ID:kuFuGvwv
また豚女がブヒってんのか?
目の敵にして突進してくんなよくせえから。

862 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 06:07:53.79 ID:/2Wp/TVA.net
718 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 12:48:06.26 ID:cjZxZ+sL
おんなじ文体しか書けねえのかよw

コレだから自演豚はww

724 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 13:46:28.44 ID:cjZxZ+sL
自演豚BBAはワンパターンですぐ煽りに乗るから
わかりやすいんよなw

728 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 15:02:16.70 ID:cjZxZ+sL
別に、居てもいいんだけど、
間違いや思い込みを、
さも事実のように言いふらすのはやめて欲しい。

ツッコミや訂正がめんどくせえ。

730 名無シネマ@上映中[sage] 2021/12/20(月) 15:52:29.75 ID:cjZxZ+sL
はあぁ?
自演豚女じゃねんだから
いちいちIDなんか変えるかっての!

難癖つけんなよ豚!

863 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 06:10:17.90 ID:dR4unXKG.net
NGワード

自演豚
豚女
御伽噺

864 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 06:22:19.09 ID:gjNyqZsK.net
クリスマスの麦と絹が見たかった

865 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 06:48:00.24 ID:l+HS4MGn.net
御伽話というほど幸せな話でもないし、金も無い平凡なカップルだよな
交通の便の悪い古びた部屋でも、恋人と住めたら楽しいという若い恋愛の良さはつまってる映画

866 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 09:31:05.17 ID:ZkpUBQBN.net
作り話だけどさ、学生であのマンション住めるか?
と誰もが思うような不自然はおかしいよ
そういえばコントが始まるで男たちと女性たちが住んでたマンションもまあまあ
立派だったな 今は家賃が昔より下がってるのか?

867 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 09:50:08.88 ID:Oisofz4A.net
親からの仕送りが多めだったんじゃない?

868 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 10:18:41.54 ID:xT1P/JPO.net
>>859
ムダだよ自演豚女w

869 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 10:21:17.59 ID:xT1P/JPO.net
>>863
お前だけ、どう悪く言ってるとか見えなくなるんだな。
どうぞどうぞw

870 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 10:39:01.15 ID:Mu5tTR+D.net
一人からしかNGされてないと思ってるのか

871 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 10:40:09.03 ID:Mu5tTR+D.net
>>859
注:
御伽「噺」

872 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 10:46:15.29 ID:xT1P/JPO.net
見事に浅はか自演豚女w

873 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 11:57:13.94 ID:TAkZeHm3.net
あぼんだらけ草

874 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 12:21:22.32 ID:kuFuGvwv.net
いちいちブヒるのが豚女w

875 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 12:28:20.66 ID:1w0OczTR.net
>>873
クリスマスでも予定なくてスレ荒らしの連投レス乞食が辞められない哀れなキチガイなんだよ

876 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 12:52:35.80 ID:kuFuGvwv.net
あのー?
貴女のレスに返事してるだけなので、
頻度は貴女次第なのですがw

877 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 12:55:14.91 ID:eqVTcPZi.net
貴方というババア全開の二人称に、ゾワッとした

878 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 14:03:11.32 ID:kuFuGvwv.net
貴女、ですよ?w
ちな、こっちゃあ男であり、
貴女というのは、相手が姑息な豚みたいな女である事を強調する為の表現なのですが。

あんま頭悪い事をいわんでくだせえよw

879 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 14:05:14.64 ID:kuFuGvwv.net
ちな、こんな過疎スレで姑息に自演会話してやがる事を咎めとるんですよ。
せめて、猛省して下さいね。クソ豚さんw

880 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 14:21:28.28 ID:ZkpUBQBN.net
本なんか買ってもしょうがないよね
図書館 図書館で借りればタダじゃない
お金がないから文庫待ちとかさ、あほかと
図書館で借りればタダな上にハードカバーで読めるぞ
まあ文庫だとあとがきやら解説やらがあるからいいかもしれないけどな

881 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 14:24:28.98 ID:kuFuGvwv.net
そういう気持ちが分からんで、この作品が好きとか勘違いだろw

882 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 16:23:58.71 ID:YjI1choi.net
>>880
絹と麦も図書館とか古本とか言ってただろ

883 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 16:45:50.47 ID:jhevkToy.net
本棚に沢山好きな本が並んでるのは、金持ちではなくても豊かな感じがして素敵だし
ベットに寝転んで二人で漫画本を読んでるシーンも好き
将来、全てが電子書籍化したら情緒がないなとか思ってしまうよ

884 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 17:09:28.62 ID:ZkpUBQBN.net
本なんかね、いくら買っても無駄よ
俺なんか今年のはじめに火事でほとんど全部燃えたもん
無駄 図書館で借りて読め

885 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 17:12:39.33 ID:nUw3kQ3j.net
そういう話じゃなくて、映画の見栄え的に本がたくさん並んでたら素敵って話をしてるだけでは
本人は買おうが電子で読もうが図書館行こうが好きにしたらいいけどさ

886 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 19:19:43.69 ID:xT1P/JPO.net
そも、知識やコレクションの数々を束ねて
「花束」と称してるものと思われ。

本を買うな、とか花束全否定やん。

887 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 19:34:34.43 ID:ZkpUBQBN.net
あのマンションが火事になったら全部燃えるんだぜ
図書館なら、まあもちろん火事になったら燃えるけど
税金だ寄付だでなんとかなるし
その自治体の近くの自治体と、普通は連携してて他でも借りられるからさ
俺だって武蔵野市には住んでないけど近隣だから
吉祥寺の図書館で借りていいんだしさ

888 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 19:45:50.77 ID:JMERJ/Oy.net
君も燃えちゃうんだから
居る意味が無い。
となってしまうよ?

889 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 20:31:36.08 ID:ZkpUBQBN.net
人間はおおむね80年くらいは存在するからあれだけど
本なんてのは10年も経過すればブックオフで55円になるんだから買うのは無駄だよ

890 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 20:48:47.44 ID:s+O/JpP0.net
暇な人だなああんた

891 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 20:55:31.72 ID:AfzbXzSy.net
また構ってちゃんのレス乞食来てるのか

892 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 21:13:54.11 ID:4kEWBmya.net
2021年豆弁年次リストが発表されました。 菅田将暉主演の 映画『花束みたいな恋をした』は、年間最高評価の外国語映画リストで2位、年間最高評価の日本映画リストで1位、年間最高評価のロマンチック映画リストで1位、ドラマを獲得しました。 「コントが始まる」は、日本で最も高いドラマリストで年間評価1位を獲得し、菅田将暉はその年の最も注目されている俳優に選ばれました。
おめでとうございます !!

https://movie.douban.com/annual/2021

893 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 23:18:09.09 ID:TXNGsAEN.net
>>889
レア本は高騰する
メルカリのおかげで儲かったわ

894 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 23:48:23.76 ID:asApsTdb.net
>>880
映画内の書棚はみな古本だったんじゃね

895 :名無シネマ@上映中:2021/12/24(金) 23:54:44.62 ID:qCn17rYV.net
>>891
どうりで豚くせえわけだw

896 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 00:17:28.47 ID:1QL/jwsr.net
NGがなんか叫んでる

897 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 01:02:14.32 ID:oQe7O2mS.net
豚女がブヒー!ww
同時に下からブーッ!つってな。
くっせえくせえw

898 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 02:26:46.37 ID:AlNhkF/g.net
イブにもクリスマスの夜にもNGワードあぼんされてる荒らし大量に湧いてるな

899 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 03:19:50.38 ID:K4PLinsX.net
頑張ってNGNG泣き喚いてる自演豚女が一匹いるだけだわなw

900 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 06:02:32.69 ID:vTQ4n/mi.net
夜中ずっとNG非表示のスレ
非モテのキチガイが映画を見て、自分を慰めてスレで暴れる
恋愛映画ってそういう需要もあるんだろうな

901 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 07:00:11.37 ID:0M92EQdh.net
>>898>>900
しかもそいつはみんなが自分と同じ感想持ってないと大発狂するからな

902 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 07:37:06.67 ID:idewOYAI.net
>>883
この映画は、20代前半の若い男女が主人公なのに流行りのメインカルチャーではない趣味嗜好なのが売りなんだよ
古着が好きで古本も好きで、シティーポップが好きだったり、音楽も漫画も文芸本もゲームも
最先端のメインストリームではないし意識高い系ではない
電子書籍では本を買わないタイプだと思う

903 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 08:24:49.03 ID:8oLET82H.net
イヴとクリスマスにNG爺の形跡であぼーんだらけなの草

904 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 08:33:39.71 ID:ho98d3Ik.net
>>902
オシャレすぎないし、かと言ってダサいわけでもなく拘りはある
知的水準も生活水準も極めて普通の大学生だからな

905 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 10:12:39.96 ID:HRiscO17.net
>>903
でキミはサンタさんから靴下にクリスマスプレゼントもらったのでちゅか?

906 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 10:29:52.56 ID:xbn7sjKt.net
レア本なんて100冊買って一冊も出るかどうかだな
手塚治虫とか高橋留美子のサインみたいに確実に値段がつくのならいいけどよ
活字の作家のサインはあんまり価値がないらしいな、理由は知らんが

907 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 11:02:14.71 ID:2dqh1HwH.net
ここ埋まったら次スレ立てない方がいい?
クレクレ乞食がレスほしくて物乞いして居座ってるようだけど

908 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 13:41:27.82 ID:q+OwcMYl.net
豚豚ブーブヒ豚BBABBQ大会w

909 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 13:51:08.51 ID:xbn7sjKt.net
まあまあ 争いは同じレベルでしか翁って言う示唆
もっと争えよ

910 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 15:55:50.27 ID:3Gad8yXq.net
いや、あからさまな自演でバレてないと思い込んでるのにはツッコまずにはいられなくてなぁw
オダジョーと何かあったとかの豚電波受信中どころか、垂れ流されるのも迷惑な話だし。

911 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 16:08:58.78 ID:9IddWFTm.net
>>907
黙ってNG

912 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 16:16:57.01 ID:3Gad8yXq.net
な?
パレないと思ってブヒってるだろ?

913 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 16:31:21.27 ID:NjTmRH2n.net
>>859
「ブヒ」追加

914 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 16:38:40.77 ID:T7T6ujY9.net
懸命に保身w
バレバレBBAの自演BBQ
アダジの肉焦げるぅw

915 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 16:42:20.11 ID:T7T6ujY9.net
ブフィーン!
いななく途端下からブーッ!!
オダジョーがブーッ!
物件ブーッ!
古本でブーッ!!
ブッブッブッ♪

916 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 16:58:50.08 ID:HB7VMcn4.net
NG避けするほどに荒らしの自覚あるんだな
このレス乞食爺さん

917 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 17:24:19.85 ID:xbn7sjKt.net
自演にいちいちかまってるなんて、
同じレベルってすごいな もっと争え

918 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 17:36:49.57 ID:byd48cyd.net
二回線使いw

919 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 18:03:43.42 ID:uFxRBgzd.net
>>916
自演豚女をNGワードにしろ。
とか煽った女性は、どんな自覚があるんですかねぇ?
教えてくださぁいw

920 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 18:04:53.79 ID:Ja58+bwy.net
誰からも見えてないのに何を吠えてるんだろう

921 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 18:15:45.49 ID:uFxRBgzd.net
な?
てめえではNGに出来てないんだよ。
姑息な自演豚女らしい
いかにもな女々しさだよブブブッハヒーンバフバフッw
プププーン♪
くっさぁーいw

922 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 18:23:21.79 ID:uFxRBgzd.net
くさいくさ〜い
自、演、ブタ、おんな!
フゴッ!オダジョーと絹は出来てたブーヒッ!!

アダジの勘は当たるでブッヒw

え?
アダスもそう思うだブスッw

923 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 19:21:37.10 ID:2gge4MYW.net
NGワード


自演豚
豚女
ブヒ
御伽噺


NG ID

ID:3Gad8yXq
ID:T7T6ujY9
ID:uFxRBgzd

924 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 20:20:21.29 ID:xbn7sjKt.net
もっと争え

925 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 20:29:42.55 ID:eB3dBDvk.net
という二回線

926 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 23:29:18.78 ID:dot0Hhbq.net
>>907
なぜか、このスレにレスがつくのが許せなくて
映画の花束の話するのを妨害したいだけの変態が暴れ続けてるだけですからね

927 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 23:47:50.06 ID:xPCSDfZ+.net
感想なんて色々なのに俺と同じじゃないと発狂するNGがいるからね

928 :名無シネマ@上映中:2021/12/25(土) 23:52:13.22 ID:lGgnwSvk.net
会話したがる奴は、
何故か自演豚女の間違いに関しては触れないんだよなw
どう考えても不自然なんだよ。

929 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 00:13:42.32 ID:nyTQFnJ+.net
またあぼーん
「豚、御伽、ブー、ブッ」しかNGワードにきてないはずなんだが

930 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 00:38:24.04 ID:NG6EG2uG.net
またレス番飛んでる

931 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 02:17:40.57 ID:P8YXyrSJ.net
豚女の浅知恵w

932 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 08:32:47.12 ID:w6E8cec5.net
花束の異例なヒットを悔しがりつづけるキチガイが、あっぼーん連投でスレ埋め潰しそう

933 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 08:39:21.78 ID:lYXxCoYq.net
次スレはしばらく無くて良さそうだね
多分その荒らしはスレ立てもできないし

934 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 09:48:45.10 ID:eSI4eRGV.net
せめて作中であのマンションが何らかの理由(親戚の所有を安く借りられた)
なんていうのがあればよかったんだよな。逃げ恥でそういうのあったじゃん
ゆりちゃんの知り合いのマンションに大谷翔平が転がり込むとかさ

935 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 10:51:42.97 ID:HMtQOzS8.net
>>934
あの調布駅からも遠く離れた雑居ビルを居抜きしたボロボロのアパートをもっと安く借りるってか?
バイトして、新潟から仕送りあれば通常料金でも余裕で借りれるんだから諦めろよ

936 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 11:01:16.28 ID:eSI4eRGV.net
学費が親、仕送りもしてもらってまるで貴族だな
せめて家賃は低く抑えて親の負担を軽くしようとか思わないかね
親が大金持ち設定ならいいけどさ

937 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 11:25:03.92 ID:y4tm+Y4p.net
楽しくフリーターやってたのに親からの仕送り打ち切られることになって
焦ってブラック企業に就職して鬱になって破局しちのよ
親が悪い

938 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 12:07:09.09 ID:db2UoHvF.net
Amazonのレビュー見てきた
何の映画やドラマにも言えるが、あそこの感想ズレてね?
自分の変な思い込みをずっと語っていて素直に映画見ていない
都市優位とか訳分からん偏見語ってたり

939 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 12:27:23.35 ID:XYO2gIt8.net
素直に帰ればよかったんだよ。

940 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 15:22:57.95 ID:sh44DVXd.net
>>937
親来てからふいんき悪くなったもんね
二人が楽しければ一般企業なんか務めなくていいものね
親のせいだわ

941 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 15:35:53.90 ID:eSI4eRGV.net
お風呂わかすのって、今どき自動だしな
それほど面倒くさくないわな

942 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 15:37:34.09 ID:Ppxo73zZ.net
ちゃんとした企業に勤めろって言う親、ほんとうざいね

943 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 16:01:20.38 ID:wVsCcFT6.net
>>940
あそこに住み続けられる家賃工面できるならな

944 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 16:22:16.59 ID:eSI4eRGV.net
別れて、しばらく絹ちゃんはいたけど
さすがに麦一人じゃ住めないだろうから
引っ越したんだろうな にしても
二人だとして、家賃払えるとして 広すぎだろ

945 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 17:02:28.14 ID:WRjLI/xf.net
なんで急にレス増えてるんだ?なんか画像使わせてもらえなかったオタクのレビュー、みたいなやつのせい?

946 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 17:57:50.60 ID:qpfMNFT4.net
>>943
調布駅前でも家賃は安いのに、土地勘がないバブル時代のババァがゴネてる
調布の駅からもスゲー遠くて、リノベーションやりかけの汚いビルを
手作りDIYで仕上げたアパートで同棲して、高価な雑貨があるわけでもなく
前の部屋や実家からもってきた本棚に本が多数あるという設定で、家賃がバイトで払えないはずねえよ

947 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 18:02:15.08 ID:eSI4eRGV.net
広すぎるだろ あんな広い部屋必要ないじゃん
広いのが必要だったのは、映画の目玉でもあるお風呂だけだろ
あんなの温泉旅館にでも行った。でいいじゃん
温泉旅館ならあのくらいの部屋風呂あるだろ 自室である必要ない

948 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 18:18:30.47 ID:pLFJOAJd.net
別に広い部屋では無かったけどね

949 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 18:22:11.00 ID:eSI4eRGV.net
あの!手塚治虫センセーとか藤子不二雄センセーだってトキワ荘の狭い部屋で生活してたのに
手塚センセーなんて人気者だったんぜぇ

950 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 18:36:19.97 ID:k15n0OFg.net
>>947
広いからというかベランダからの景色で決めたような気がする
それにその時は仕送りもあったから

951 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 19:16:01.42 ID:eSI4eRGV.net
すいませんつい取り乱してしまって
あの!手塚治虫先生でも狭い部屋で生活していたのに
たかが学生があんな広い部屋に住んだなんて許せなくて

952 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 19:47:17.19 ID:pIwKAJcF.net
駅からあんなに遠い僻地で、汚い外観の賃貸で、日当たりや眺望くらい良くなければ借りる人はいないよ
ベランダだってソフォーおけるほどのスペースはないし

953 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 20:07:09.44 ID:eSI4eRGV.net
駅から徒歩30分が遠いってどんな感覚なんだよ
バスに乗っても30分ならかなり遠いけどな
徒歩30分ってことは自転車とかバスなら10分くらいだろ

954 :名無シネマ@上映中:2021/12/26(日) 20:46:37.67 ID:rFGkjsLe.net
田舎の人の感覚なら駅から30分でも遠く感じないのかな

955 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 07:47:42.67 ID:kGfopR4M.net
>>954
元々家賃が安い調布でも最寄り駅から30分も離れたら激安になると知らない田舎者かんだろうな

956 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 09:55:12.87 ID:ti5RNhcy.net
地図で見てみたけど、調布駅から徒歩30分、多摩川沿いとなると
もはや違う駅が最寄りだな

957 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:10:26.02 ID:VKvUTVrt.net
>>956
でも都心に出るには遠くても調布駅まで歩く方が電車の本数も多くて乗換せずに行けそうだな

958 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:18:56.24 ID:ChxfRlCm.net
川沿いを30分コーヒーやパン片手に喋りながら歩くのが楽しみの一つだったので

959 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:24:42.02 ID:ti5RNhcy.net
https://imgur.com/l3TdfSg.jpg
調布駅から徒歩30分。多摩川沿いとなると、布田、国領、中野島なんていう駅の方が近いぜ

960 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:28:34.65 ID:QrTeQ0Wh.net
映画だから近いとかいうよりロマン

961 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:31:25.67 ID:gLFFEZc0.net
>>959
橋の位置からするともうちょっと上流
京王多摩川のが近い

962 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:35:01.06 ID:Ir2PFG/A.net
寝る時間もないようなブラック企業に就職して毎日駅まで往復1時間も歩かないといけない
そりゃ鬱にもなるよな

963 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:36:23.84 ID:gLFFEZc0.net
ブラックいうほどのブラックかはともかく
そうね

964 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 10:51:21.97 ID:ti5RNhcy.net
橋を考慮したら、完全に調布駅は最寄りじゃないな

965 :名無シネマ@上映中:2021/12/27(月) 14:08:23.51 ID:mHQft1qI.net
のんびり駅まで歩くような気ままなフリーター同棲カップル仕様で決めた住居だし
就職1年目はいそがしくて駅からも遠いし寝に帰るだけになるのも分かるよな

966 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 16:11:11.08 ID:oQrEGT5T.net
【映画】2021年興収トップ10、邦画「シン・エヴァンゲリオン」、洋画「ワイルド・スピード」が首位 総合興収トップ3は全てアニメ作品 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640747607/


年間8位ですね
40億行けたのになーでもオメ
何より内容評価が軒並み高くて嬉しいね

967 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 16:17:21.59 ID:oQrEGT5T.net
活躍した俳優女優で菅田くん架純ちゃん1位だね
花束で更に好きになったからちょっと嬉しいわ

968 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 17:58:52.30 ID:9svLNsF3.net
席減らされても週間10位圏内から脱落しないまま3ヶ月で打ち切りになったからね
テアトルが経営難で現金化の早い円盤で稼ぎたかったせいで

969 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 18:17:25.03 ID:qFPe7XI2.net
菅田くんかすみんの人気さらに上がったしね

970 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 18:49:32.20 ID:B21FMahw.net
とてもいい作品でした

971 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 19:09:38.34 ID:N9pfbunO.net
文句のつけどころのない映画
人生で1番いいわ

972 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 19:27:08.57 ID:JctspYrd.net
暴力をふるわない(以下略)

973 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 19:30:24.89 ID:yGpwNUb7.net
駅から30分パン食べながらしゃべり歩くって素敵すぎる
オシャレ

974 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 20:36:41.78 ID:JctspYrd.net
ちゃんと働いている(以下略)

975 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 20:38:47.36 ID:Yc3ZurAN.net
絹ちゃんはひとつも悪くないよ

976 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 20:40:19.60 ID:Bhu3tkzC.net
暴力も振るわないし、ちゃんと働いて金を稼いでる
ちょっと遊ぶ時間が減ったし、パン屋も「駅前でいんじゃね?」と思ってるだろうけど
別れる理由には弱いんじゃね?じゃ次の彼氏はどういう人なんじゃらほい

977 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 21:03:48.12 ID:NI5lLhm/.net
駅から往復1時間も歩く余裕がある同棲生活をしたかった彼女
結婚して子供ができたら、そんなこと言ってられないし夢見る夢子だな

978 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 21:24:25.60 ID:zI4qAjTu.net
ま、そんな人は居ないんですけどw

979 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 21:27:40.13 ID:G8u8irQE.net
>>976
関心がなくなった
葬式の後のあれみたいに価値観が違うこともどうでも良くなった
何の感情も湧かない
末永く一緒にいる意味がないと思ったんでしょ

980 :名無シネマ@上映中:2021/12/29(水) 23:41:01.31 ID:FbZ2NL3q.net
>>966
W主演だけど女主演ではこれしかない

いかに今の映画が女とオタクとガキの娯楽かが如実に表れてる

981 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 00:10:09.03 ID:5o23/Ohb.net
>>980
その点、この花束は恋愛系では珍しく男の客も取り込んでたんだよね
男が熱く語りたい恋愛映画でもあった

982 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 07:42:12.91 ID:/dVMhksu.net
Googleアース以外では昔の雰囲気もあるから年輩もたくさん取り込んだ
年齢や性別を超えて幅広く取り込んだ
これもヒットの理由だね

983 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 17:19:31.08 ID:HdIzyDHO.net
「花束みたいな恋をした」中国で熱い支持 「Douban」が2021年度の各種ランキング発表
https://eiga.com/news/20211230/7/

984 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 17:21:57.00 ID:/neyy0Ms.net
一位のアニメが気になるわ。

985 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 17:25:00.53 ID:kY61Zgs7.net
>>982
懐かしい雰囲気もあるからね
若者から高齢まで動員したのはすごいわ

986 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 18:51:32.21 ID:Bw3Eojsv.net
花束の支持層は幅広いよねまさに老若男女
例えば若い世代に人気の男性YouTuberや某男性5人組辺りも熱烈なレビュー発信してウケてた
若い子向けのモデルプレスも若い世代に刺さったと言及してるね
中高年は傑作500日のサマーを思い出したり多方面に相当影響与えたと思うな

987 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 19:24:13.51 ID:UwQTx4ke.net
中国人にはSMAPとか押井とか全然伝わらないんだろうけど人気あるのか

988 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:12:16.84 ID:/neyy0Ms.net
さすがにSMAPとか押井はご存知だろ。

989 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:12:52.96 ID:/neyy0Ms.net
天竺鼠は知らねえだろうけどな。

990 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:21:00.74 ID:5H7oFLMj.net
非暴力、非無職=最高のパートナー

991 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:29:42.04 ID:/neyy0Ms.net
言い回し変えてもダメなもんはダメ。

992 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:38:09.24 ID:vFp9tHtE.net
>>990
その程度で最高って
必要最低限の間違いやろが

993 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:41:22.13 ID:/neyy0Ms.net
暴力ふるう無職が最低なだけだわな。

994 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 20:42:37.50 ID:ngT1njLA.net
>>990
それは当たり前
ただ二人は喧嘩すらしなくなるどうでもいい関係が必要無くなったってこと

995 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 22:01:46.22 ID:ZGfJTqQb.net
中国は旬の人気イケメン俳優らしい方が今季No.1と絶賛してたね

https://i.imgur.com/c41jaNV.jpg

いいね驚異の130万

996 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 22:09:34.96 ID:UwQTx4ke.net
>>995
中国語が読める俺が要訳すると
「私が人生の目標にしたい
今年最大級の恋愛映画です」

997 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 22:14:55.96 ID:5H7oFLMj.net
>>995
こいつもやっぱりパン屋がどうこう言ってるな
パンなんて駅前のパン屋で買えばいい。と中国人も思わないのかね?

998 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 22:23:24.32 ID:5H7oFLMj.net
>>996
てめ何適当ぶっこいてんだよコラ
「私の人生の目標はあなたと一緒にいつまでもいること。二人の孤独は一人の孤独より耐えられない」
てな感じだろコラボケ

999 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 22:50:56.83 ID:zFdhZu/K.net
極めて日本的な映画、それも平成終わりの日本の東京近郊に住む若者という
ピンポイントに刺さる映画だと思ったけど、中国人はサブカルにしても共感できるんだろうか

1000 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 22:57:55.38 ID:Q+kc5Emc.net
あくまで恋愛映画だから
固有名詞は知ってればより良いけど
記号的に処理しても本質的には問題ない

1001 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:01:13.22 ID:HV6FiEKt.net
>>993
それでしかない
暴力振るわない
働いてるのはほとんど当たり前

1002 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:01:40.05 ID:RZ1TacAC.net
>>996
ありがとう

1003 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:02:08.89 ID:RIXsUlDN.net


1004 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:02:22.23 ID:ppLxVWW2.net
たば
たば

1005 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:02:43.29 ID:sW8ZN/73.net
たばば
たばば

1006 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:03:01.30 ID:pcpl47wz.net


1007 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:03:14.32 ID:cvjw6ycO.net


1008 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:03:27.02 ID:qpX+Jt3u.net
菅田

1009 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:03:46.67 ID:0YZziluT.net
サンキュー

1010 :名無シネマ@上映中:2021/12/30(木) 23:04:02.19 ID:GQR7AQ4X.net
thank you

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200