2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part9

1 :名無シネマ@上映中:2024/03/13(水) 12:31:08.24 ID:dOuZPbml.net
引き続き、どうぞ

※過去スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1699241844/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1700047459/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1700949987/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1701570241/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1703991872/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705645365/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part6(実質7スレ目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1705681912/
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part7(実質8スレ目)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1708231969/

650 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 12:12:07.29 ID:kOXHscq2.net
この流れで最初に着ぐるみの話持ち出した奴と
煽り言葉連投して着ぐるみ特撮腐してる奴は
間違いなくレジェぴょんだろw
全く同じことほざいてるからバレバレw

651 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 12:19:25.32 ID:kOXHscq2.net
この着ぐるみ嫌悪のレジェぴょんはレジェゴジが好きなだけで
全く過去の特撮映画の知識ないニワカだから話にならないよw

その証拠にこいつはこんなことも言っていた↓

あの円谷英二もCGを取り入れようとしていた!
だからとっくに着ぐるみなんて時代遅れなんだよ!

これで大恥をかいたの言うまでもないw
無知が煽るとこういうポカをやってしまうwww

652 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 12:29:13.28 ID:vw3YZsWt.net
迫力あって引き込まれたけど渡辺美波が不死身で最後ずっこけた

653 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 12:42:13.28 ID:+6/7p3gI.net
そのあとのシーン見て悲しくなった 要は「生きて抗」ってもムダって結末
ああ こんなんがゴジラ映画に加わわるのかって思った

654 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 12:44:35.66 ID:kOXHscq2.net
CGでもアナログでも魅了する何かがあれば良い
CGは緻密さというより構図とか演出によるもの
だからシンゴジもマイゴジも魅力があっただが
レジェゴジのCGは退屈で仕方がなかったわw
KOMもVSコングも全部期待外れw

はっきり言ってこんなの観るぐらいなら
黄金期の昭和特撮やアルゴ探検隊の
ガイコツ騎士のバトルシーンをずっと見続けたいわw
どれも芸術作品として永遠に堪能できる

655 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 13:33:07.68 ID:1bB3g/PM.net
ハリーハウゼンかw、あれもまた全く異なる職人技だな
あの手法もなんだかんだで重宝にスターウォーズEP6でも現役で使われてた
ILMの出現でSFXは新次元とか言ってても、より効果的であれば古い手法も貧欲に再活用の道を探すんだよねw

656 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 13:34:16.76 ID:1bB3g/PM.net
訂正)
重宝に>重宝されて

657 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 13:46:53.62 ID:kOXHscq2.net
『アルゴ探検隊の大冒険』 七人の骸骨剣士
https://www.nicovideo.jp/watch/sm14477838

レジェゴジより見ごたえありすぎw

658 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:00:56.29 ID:+6/7p3gI.net
アルゴは子供心にも強盗団にしか見えんかった
その意味じゃマイナスワンよりヒドイ?

659 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:02:56.16 ID:M/LROgTc.net
>>648
>直立二足歩行の恐竜なんてそもそもいない

学術的にそれがわかったのジュラシックの後だろw
昔はティラノサウルスとかああいうふうに立ってると思われてたしジュラシック・パークシリーズも最初の方はそういう解釈だったと思うぞ

660 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:06:28.45 ID:bj1g6KzM.net
えっ!?
ゴジラが二本足で立っているのをデザインや着ぐるみの都合だと思ってる人がいるの!?

661 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:16:38.71 ID:1bB3g/PM.net
>>649
>あくまでも過去の異物として

w こういう人は光学合成なんて過去の異物だからとか、フロントプロジェクションは遅れてるとか
長時間露光で真空を表現したりミニチュアのディスカバリー号なんて古臭過ぎて見てられないから2001年は過去の異物とか言うんだろうな

もう良いから最新の遊園地のアトラクション見に行ってくれw
劇映画なんてすぐ古くなる手法で撮るものなんて過去の遺物なんだから見たくも無いだろう?w

662 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:28:10.49 ID:6Oo7WhvJ.net
>>657
流石にネタだよな?

663 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:28:43.02 ID:kOXHscq2.net
>>655
合理主義者のアメリカ人ですら「CGじゃなきゃダメ」と言う考え方はしない
より良い物を創るためにあえてアナログ手法を取り入れている
このスレで急に着ぐるみを腐してきたバカは
そう言ったこと知らない無知な特撮ニワカってこと

そもそもアンチ着ぐるみ連中が崇拝するゴジマイのCG映像は
人力によるアナログ撮影素材の合成や往年の着ぐるみ特撮の
演出からインスピレーションを受け取り入られてるものが多い
つまり過去の技術の積み重ねによって得られたものであるから
それを「いままでのアナログ特撮じゃ受賞できなかった!ドヤ!」
みたいにはしゃぐのは無知をさらけ出しているようなもんw
ていうかなぜそこまで着ぐるみを憎悪するのか意味不明w

664 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:34:04.90 ID:kOXHscq2.net
>>662
ネタじゃねえしw
実際にコメントで絶賛されてるやん

アナログ特撮は「これどうやって撮ったんだろ凄いなあ」
的な楽しみ方が出来ることも魅力の一つ
CGはそういう楽しみ方が出来ないから味気ない
好みの問題だから突っかかってくんなよw

665 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:34:48.82 ID:FpsDQJp1.net
長文複数垂れ流すあたり余程効いてしまったんだな
まあ時代の流れには抗いようがないもんな

666 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:41:13.57 ID:kOXHscq2.net
往年の特オタの「着ぐるみの方が好き」はよく見かけるが
「着ぐるみじゃなきゃダメ」ってのは見たことねえな
ひょっとしてレジェゴジのCGがつまらなかったから
「これなら着ぐるみで観たかった」程度じゃねえの?
そんなことほざいてるレスが沢山あるなら見てみたいわ
何にせよだいぶ前のことを未だ根に持ってるとかアホやんw

667 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:43:09.83 ID:EuO9+Kni.net
ま、どっちにしろアカデミー賞で受賞できたの視覚効果賞で作品賞でも脚本賞でも監督賞でも無いから、それほどドヤれるもんでも無いがな

668 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 14:49:03.27 ID:+6/7p3gI.net
>>660
このバカんなことも知らんのか てかCG絶対主義ならエメゴジが正しい
少なくともレジゴジシンゴジマイゴジ支持は(その立場なら)原則CG「道具」論になるはず

669 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 15:09:34.36 ID:kOXHscq2.net
>>667
ところが一部の信者は映画の内容も評価されたと信じて疑わない
ゴジラという素材を使ったから票が入りやすかったというのなら否定しないがね

670 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 15:39:51.30 ID:bj1g6KzM.net
>>668
バーカ

671 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 15:53:23.53 ID:+6/7p3gI.net
アホだ 草

672 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 15:55:01.02 ID:+6/7p3gI.net

どのアホだ? レジェゴジシンゴジマイゴジwww

673 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 15:57:28.23 ID:+6/7p3gI.net
どれにしても気違い信者はホント汚らわしい

674 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 15:58:44.93 ID:J/ELyVu2.net
日本アカデミー賞の信奉者だしなあ。

675 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:01:21.41 ID:kOXHscq2.net
円谷英二がCG使おうとしてたと本気で言ってたバカだしなあw

676 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:04:09.67 ID:+6/7p3gI.net
VFX良かったのは認める
タダ30作近く着ぐるみの見てると
CGで直立二足歩行のゴジラどうしても「精巧な写実画」にしか見えない

677 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:07:25.23 ID:+6/7p3gI.net
CG使うの否定はしない タダ写実画はあくまで写実画
コスト云々ならもう仕方ないけど
出来れば両方上手く組み合わせてって欲しい

678 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:07:43.59 ID:kommBOFn.net
>>648
すごいな、さすがゲッター線も知らない低学歴文系

679 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:09:07.63 ID:4bDonNQy.net
特撮も究極的には写実に見えることを目標としてたのなら完成形じゃん

680 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:23:21.20 ID:+6/7p3gI.net
所詮絵は絵 CG絶対派は裸の王様笑う正直者逮捕した衛兵連中
ゲッター線とか言ってる時点で狂信者って分かる 永井豪(だったかな)怒るぞドアホ 草

681 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:26:40.61 ID:AsfJ+b2O.net
高学歴ゲッターの人キター♪───O(≧∇≦)O────♪

682 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:29:14.72 ID:bj1g6KzM.net
ゲッター煽りされると本当に悔しそうだなぁ

683 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:38:30.41 ID:RWrAJMeG.net
ここは良い見世物小屋だな

684 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:40:45.20 ID:bj1g6KzM.net
うむり

685 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:47:25.02 ID:EuO9+Kni.net
>>679
特撮の究極は現実の拡張なんで、現実の延長に見えればミニチュアでもマット画でもフォトレタッチでも別に良いけどなw

例えばガメラの借景に東京タワーとギャオスの絵は充分現実に見えるからアリだが
ゴジマイは海は良いけど、銀座の放射熱線とかあんま良くない

686 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 16:51:42.45 ID:+6/7p3gI.net
大体ゲッター煽りってナニ?

687 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 17:37:56.37 ID:lHC44oQH.net
>>686
>>678 の人によると、ゲッターロボの知識は高学歴の人には常識だそうで、常識なのでテンプレ(>>2)にもゲッターロボ関連用語が書かれて当然で全然おかしくない
ゲッター知らない低学歴の人はゴジラ映画について語っても相手にされない。

このスレはそういう設定そういう世界線w

688 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 18:10:13.57 ID:+6/7p3gI.net
アホか タダの還暦〇ケジジィ 草

689 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 18:11:19.01 ID:+6/7p3gI.net
ゲッターってもうジジィ証明なだけじゃんww

690 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 20:03:53.42 ID:bj1g6KzM.net
ほんといい玩具

691 :名無シネマ@上映中:2024/03/24(日) 23:15:52.99 ID:+6/7p3gI.net
死ね

692 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 02:47:19.89 ID:oB23sHSo.net
>>678
おいダンマリかよ
高学歴なとこ見せてくれよ
ゲッター用語でちゃんと説明してくれよ

693 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 02:56:01.80 ID:vCb3HeAu.net
高学歴云々とか言い出してる時点で「低学歴」な証明
ホントの高学歴ならこんなつまらんこと言う無意味さ身に染みてる
んじゃお休み

694 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 04:04:21.86 ID:vZSUsCdl.net
何言ってんの
ゲッター用語は高学歴の嗜みだ
これからもテンプレに入り続けるのだ

695 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 06:47:54.47 ID:jrHsIdfd.net
このスレを見物しながら食べる朝ごはんが美味い‼

696 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 06:50:07.99 ID:hXSomBg+.net
酒も欲しいところ

697 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 06:59:35.21 ID:hXSomBg+.net
この辺はもう何を言ってるかわからないな

832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 75d6-f7qd) 2024/03/25(月) 05:24:56 ID:ED0plZIH0
ヒトモノカネなんて自然と湧き出ると言うデフレ脳と
民間の力を結集させれば焼け野原でも
イノベーションは勝手に降ってくる舐めた思考。

政府は命を軽んじるが民間は命と未来を守る。
無論そんなわけはなく、
政府を無くしても命よりもコストを優先させる殿様商売が蔓延るのは
ビッグモーターや製薬メーカーを見れば想像がつくだろう。

根っこの思想が間違ってるからどんなにCG技術が凄くても全て台無し。
コレが流行るのは国民の教養が足りんからだろう。

698 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 07:18:38.50 ID:hpzpNaBS.net
ゲッターロボってTVアニメの近作は3〜4年前だった気が

699 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 07:37:21.78 ID:dx82CZLy.net
なんで誰も
ゲッタァァァァビィィィィムッ!!↑
って書かないんだ...

700 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 07:46:40.02 ID:dxX8DKY+.net
700

701 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 07:53:25.07 ID:B3u8zB9k.net
>>699
暴投してるゲッター信者のフリ?

702 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 07:58:42.49 ID:qho47PRs.net
>>701
スパロボでしか知らんのに信者扱いされて草

703 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 08:33:19.93 ID:LWDFeLJy.net
山崎貴の次回作はウルトラマン-1.0 スペシウム光線でB29を撃墜

704 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 10:26:34.18 ID:qfXC5oxp.net
なんでこんなところにゲッターロボ出てくんの?
>>698
小学生の頃再放送で見たけどドラゴンボールみたいに続いてたんか

705 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 11:59:05.77 ID:8Uw5II6j.net
過去に記述のあることを「なんで〇〇なの?」って聞く人急に増えてない?

706 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 12:24:58.96 ID:t8aPe0mX.net
ゲッターロボは東映チャンネルで放送が始まったからだな
ゲッタァァァァァウィィィン゙グッッッ

707 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 12:29:29.23 ID:7Kl4GyJh.net
マイナスワンを楽しめないのは下賤な輩というのがよく分かるな

708 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 12:59:43.09 ID:vZSUsCdl.net
それほど一般的でないゲッターロボがなんで関係ないゴジラスレのテンプレに出てくるのかは誰も答えてないように見受けられるが?

どこかに書いてある?
「ゲッター用語」なんてキモいわー
ないわー

709 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 13:13:38.18 ID:qho47PRs.net
で、ホントにゲッターロボなん?

710 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 13:16:52.24 ID:O/x3isiw.net
ゲッター云々は、どっちがアンチか肯定派かわからん

711 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 14:48:24.46 ID:vmMc42u4.net
元の>>2は肯定派というか本スレのテンプレだよね。元々のゲッターロボ大好きな人は肯定派と思われるのに、なんでこっちだけゲッタートークで荒れてるんだw

712 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 15:14:31.37 ID:hpzpNaBS.net
「ゲッター線も知らない低学歴」というギャグみたいな嫌味がアンチの何処かに突き刺さりすごい反応を引き起こしているようだ

713 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 15:45:59.40 ID:kLZhkR8B.net
本スレで聞けないんで今更なんだが、
褒めそやしてるやつって浜辺美波が不死身すぎたのとかどう思ってんだろ

714 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 15:58:05.18 ID:fVLHAC+W.net
>>713
所詮ファンタジーだと思いスルーしている

715 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 17:13:44.67 ID:/7BioOCK.net
>>713
あれはかわいいけど怪獣
フェラ熱線に注意

716 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 18:14:03.52 ID:BJ8eAgrF.net
カンフーパンダ4が2週間で1億ドル突破しちゃったな
デューンは3週間で2億ドル突破…
マイゴジの空気っぷりが際立つね

717 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 18:21:21.32 ID:RHFLhQCD.net
>>2
というより読解力が低すぎる故に、こんなことまで再確認する必要があるってところが信者のアホっぷりを示してるよな
国会議事堂や皇居をキノコ雲で灰にして、ゴジラに敬礼している意味について一体いつになったら理解するんだ?
トロい脳味噌やのう

718 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 18:45:42.20 ID:Bbx7r1lA.net
なんというか日本人は自身に根付いてる観点から抜けられず、ガラパゴス的なフレームワークしかできない人間が多すぎだわな

そもそも日本への核投下を「人類史における絶対的な悪業」だなんてのを人類共通の認識であるかのように信じ込んでるところが、島国の温室育ち脳でしかないのにな
思考の立脚点からして独り善がりでしかないので、やいのやいの議論したところで独り善がりの一方通行のガラパゴスから抜け出せないんだわな

719 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 18:58:42.22 ID:7kJgTJBP.net
信者の中で「日本」に便乗して邦画が視覚効果賞を獲って大喜びしてる奴ってのは、自己矛盾の極みなので滑稽でしかないよな

日本へのキノコ雲が2発では足りずに3発目が必要であるというロジックが形成される根底にあるのは、そういう民族主義・ナショナリズム丸出しのバカ日本人が居るからだってのにな
頭が悪いと本当に惨めなものだよな

720 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 19:11:56.69 ID:/7BioOCK.net
核核うるさいわ
年中そんなことばっかり考えてるとちんこもキノコになっちゃうぞ

721 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 19:13:12.62 ID:NhL7wtKT.net
内容に関わらず邦画が褒められてオスカー受賞したことを、無条件に喜んでいる幸せ回路ほど、ゴジラによる熱線ターゲットの筆頭ってのが最も笑えるとこかな

「日本人」ってだけでマイゴジなんかに便乗してる時点で、脳死している民族主義者なのは明らかだからな
受賞して「日本バンザイ」でもしてるんだろうな

そいつら集めてバンザイさせておけば、ゴジラにとっては良い的になるだろうよ

722 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 19:13:31.65 ID:fnQbGAsd.net
>>226
「それおもしろいと思ってるの?」は「割とマジでオックスフォードやハーバードで聞いてもゲッターのほうが知名度高いと思う」に対して反論でも反証でもないのは確かだ

723 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 19:27:22.20 ID:0MjhURUz.net
>>713
え、奇跡の生還劇を喜ばないの?

>>719
そうだね。これはゴジラの代表作でないし、アレも駿の代表作でないから、割と的外れな感じがする
きのこも今の魯助なら6000発持っているが、ウクライナすら屈服させるのに充分ではないよね

724 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 19:41:23.21 ID:/7BioOCK.net
遡ってみたら「ゲッター用語が知的」とか香ばしいな

725 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 19:47:51.11 ID:LWDFeLJy.net
>>713 ちゃんと見ないと 細胞が生まれ変わる人間ゴジラになったんだよ

726 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 19:59:34.39 ID:1DvevOl/.net
ゲッターを覚えたばかりお披露目する場所もなくここで言いたかったんだろ、もう放っておきなよ

727 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 20:26:35.03 ID:PiGO7m3J.net
>>713
まぁあれはゴジラ細胞のおかげっぽいから良い
でも突き飛ばすんじゃなくて一緒に突っ込めば良かったのにと思った

728 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 20:39:37.29 ID:j2Pfhyat.net
どんだけゲッター蒸し返したいのか

729 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 20:40:07.71 ID:vCb3HeAu.net
>>720
まだ気違いカルト沸いてるのか
悪性引きこもりはカルト信者スレに引っ込んでろよ 

730 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 20:48:51.26 ID:kLZhkR8B.net
>>727
爆風で吹っ飛ばされて生還だけならそれもわからんでもないんだけどね
ゴジラに接近すれば即超人化して
水面とはいえ数十mから落下しても五体満足ってのは流石にな

731 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 21:05:27.00 ID:gNPVxdIQ.net
>>720
元々エノキや

732 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 21:07:22.45 ID:6O9FHXdn.net
>>716
所詮ストライキで上映出来るタマが無かった時期のリリーフ上映だし

733 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 21:07:33.88 ID:AKXqyreI.net
>>730
あの爆風で吹っ飛ぶだけで済むわけ無いだろ
典子は衝撃でバラバラになって発見されず。普通の人間なら即死状態)
 ↓
G細胞で超再生し、身体がもとに戻ったところを発見されて病院へ運ばれる
 ↓
ラストシーンで黒い痣が
(あれだけママーママーと泣いていた明子が典子に抱きつかなかったのは、
「典子が人間じゃない何かになりかけている」と子供の本能で察した)

典子(人型ゴジラゾンビ)「あなたの戦争は終わったのですかか?」

734 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 21:10:42.87 ID:gNPVxdIQ.net
>>733
ケロイド信者から信者とのレッテル貼られてる俺でも
ラストシーンで黒い痣が
(あれだけママーママーと泣いていた明子が典子に抱きつかなかったのは、
「典子が人間じゃない何かになりかけている」と子供の本能で察した)
のくだりだけは考えすぎだと思っとるんよな

735 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 21:23:26.52 ID:/7BioOCK.net
>>729
引きこもってるのはおまえのキノコちんこ

736 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 21:55:08.40 ID:kLZhkR8B.net
>>733
バラバラになった肉体にG細胞が付着して復活みたいな設定なら一応アリだと思うのよ
なんなら敷島も橘も実は超人・怪獣化していたっていいかもね
気になるのは持ち上げられた電車から数十m落下してもほぼ無傷ってとこ
いくらなんでも典子は最初から超人だったってのは流石にないだろうしな

737 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:05:29.48 ID:/7BioOCK.net
>>736
ゴジラのヨダレでダクダク

738 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:20:50.96 ID:qCuxvkuf.net
>>728
なんで「ゲッター線も知らない低学歴」とかいう冗談半分みたいな煽りでこんなにキレ散らかしてるのかが謎

739 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:21:26.19 ID:vCb3HeAu.net
>>734
気違いカルトがまだいすわってる とっとと死ねヘイトスピーカー

740 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:29:09.05 ID:gNPVxdIQ.net
>>739
いや~、真の嫌われ者にヘイトスピーカーと呼ばれるとはw
そっか、お前このスレでも相手にされてないから嫌われ者ですらないかwいてもいなくても変わらない存在w
で、これも自分の中だけの定義で荒らしってことにするんだろ?w

741 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:37:10.77 ID:oB23sHSo.net
>>738 冗談半分でもおもしろくなくて邪魔 いずれにしろ邪魔 煽り正当化も邪魔

742 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:44:25.35 ID:868a1Vzk.net
>>738
まー多分、少なくとも「低学歴」というところが当たっていたのであろう…

743 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:49:53.83 ID:825We0Ch.net
ゲッターはもうスルーでお願いしたい

744 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:55:32.82 ID:qCuxvkuf.net
>>742
なるほど

745 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 22:56:41.01 ID:jDAsNdDw.net
IDコロコロでゲッター煽り続けるとはなかなか悪質だな

さすが高学歴

746 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 23:35:00.91 ID:BhBDoL4s.net
ゲッターの話について来れないジジイは「温め機能付きの駅弁=シウマイ弁当」とか言われてもなんでシウマイ弁当が代表例なのかわからなそう

747 :名無シネマ@上映中:2024/03/25(月) 23:42:07.14 ID:qCuxvkuf.net
本スレで出た話か
孤独のグルメ自体は結構古い漫画なんだけど、このネット時代古い物が発掘されてバズる事もあるからなあ

748 :名無シネマ@上映中:2024/03/26(火) 00:10:09.98 ID:+NgfjIM7.net
結局アンチで生存してるのは賛同者が一人もいないケロイドマニアだけか
あとは学歴コンプ発散しにきてるゲッターの人だけ

749 :名無シネマ@上映中:2024/03/26(火) 00:53:04.66 ID:m7uMbwdy.net
>>730
一応ゴジラ細胞っていうファンタジー要素があるからそなへんも特に気にならん
生きてるのがそもそも演出的にどうなの?って思うけど

750 :名無シネマ@上映中:2024/03/26(火) 05:18:45.25 ID:W1dxavvn.net
つーか山崎アンチはボイル=シャルルの法則も知らんてマ?

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200