2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part59

1 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 17:30:42.62 ID:9BkzssOg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建てて欲しいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710188016/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710104872/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1709874702/

関連スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710300668/

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1709906309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

57 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1a6-B0UV):2024/03/13(水) 21:03:25.57 ID:YatxQWNd0.net
>>43
もうやられるーってところに高雄砲がゴジラに着弾して高雄が現れるところが何回観ても鳥肌
>>53
舞台挨拶で撮るのかな

58 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a19d-UCxz):2024/03/13(水) 21:13:21.17 ID:FHY+G3A00.net
今日のカキコミ―賞最優秀作品賞は
下記の方です。
   ↓

0804名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d0c-UCxz)
2024/03/13(水) 11:51:27.58ID:Ag8udOG30
山崎監督はキューブリック超えたの?

59 :名無シネマ@上映中 (スップ Sda2-fzdV):2024/03/13(水) 21:19:12.53 ID:Vp6nxGTed.net
>>53
数々の受賞テロップと
「全米が泣いた!」
「世界が日本のVFXに驚愕!」
「あのスピルバーグ監督が3回観た!」

これがあれば最高

60 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f27e-aPeJ):2024/03/13(水) 21:26:23.37 ID:7Amtg+sf0.net
>>37
戦艦×
軍艦◯
重巡◎

61 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1a6-B0UV):2024/03/13(水) 21:29:01.67 ID:YatxQWNd0.net
え、あの重巡高雄!?(ワクワク

62 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 21:32:46.27 ID:hig0BWIZH.net
巨大企業に立ち向かう職人集団って構図が下町ロケットや陸王みたいなんだよな
日曜劇場でドラマ化するなら主演は堺か福山か
200ドルを渋った東宝社長は大泉洋で

63 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 21:34:58.23 ID:Uv8c7aIk0.net
今日観てきた
やっぱり評価されてる通り映像は凄かったしストーリーも王道だし面白かったよ
ただ敷島脱出や典子生存をギリギリまで隠せなかったかな?ってのはあるなぁハラハラ感がちょっと薄かった
あと神木隆之介が小綺麗すぎる好きだけど

64 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 21:35:33.41 ID:NqlUvsI/0.net
監督ダニーデビートの件で炎上してるな。
余分なこと言わなきゃいいのに

65 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 21:50:47.08 ID:M4hxXwpb0.net
たかし、お前しばらく喋るな

66 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 21:55:09.31 ID:1lqFuUlH0.net
エヴァの話が出るからアンチは庵野信者なんだな

67 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:06:07.05 ID:BloVe1T60.net
素朴な疑問だが公式サイトに山崎庵野対談もあるのに何で対立煽りがいるんだよ どっちも面白かったぞ?

68 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:16:33.46 ID:cb1/qQPm0.net
便所の落書きだからしゃーない
無職の暇人が書いてると割り切ってNG

69 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:19:46.56 ID:5wGQ+AyCd.net
>>63
王道だけに見え見えの展開
その通りになったなと言う快感もあるのよ

70 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:19:46.75 ID:QB/QUqi+0.net
山崎は喋るとボロが出るな
受賞会場を冷え冷えにした
何言ってるかわかんない英語の挨拶
野茂やダニー・デビートを軽んじた発言など

71 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:19:48.67 ID:KhjogSsU0.net
Yahooニュース見るようになってから女性週刊誌の記事も見掛けるようになったけど、今回の件以前から扱ってる記事の内容酷くね?
ガルちゃんや嫌儲の悪い部分を煮詰めた感じというか
皇室とかの記事も酷いし読者を煽って事態を悪化させようとする魂胆が見え見えというか
コメ欄も記事に乗せられてる連中が大半というカオス

2chの頃はねらーにもリテラシーあったけど5chになってからはSNSやヤフコメと同レベルになってしまってるし

72 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:20:32.52 ID:QB/QUqi+0.net
>>71
黙れ信者

73 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:21:04.65 ID:YLSTlcwx0.net
週刊誌もまとめサイトもネット民も、成功者の足を引っ張る事に必死だよな

74 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:21:14.19 ID:s5sJpfxJ0.net
>>53
これってバカにしてるの?

75 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:24:13.12 ID:6SJu1mcf0.net
>>59
どの文句も嘘ではないのが凄えよなw

76 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:27:16.81 ID:Vt0j6Qsl0.net
>>72
お大事に

77 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:31:02.70 ID:MW7vXX7Q0.net
>>64
気持ちはわかる
大谷と、例えば筒香がいたら、みんな大谷のサインを貰いたがる
マスゴミがまさに同じことをやっている、筒香も大スターなのにほとんど扱わない

78 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:32:23.15 ID:6SJu1mcf0.net
>>73
ソイツ等は惨めな人生を送ってんだろうな
色々と苦労する一生を送るのは構わないが
誰かの足を引っ張る事に躍起になる様な「惨めな生」を送る様にはなりたくないもんだ
成功者を貶しても自分の人生はマシにはならないしな

79 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:34:50.79 ID:EzmgyPA10.net
>>78
今はマスゴミもネット民も成功者を称えるよりも重箱の隅をつついて揚げ足取って潰そうと必死だよな
そりゃ聖人君子みたいな人間なんて殆ど居らんわ
叩いてる連中だってクソみたいな性根した屑どもなんだし

80 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:40:16.63 ID:JNUyihXe0.net
Blu-rayは英語字幕付きでも観れるようにしてもらえませんか。
映画を観ながら英語の勉強もできると思うので。

81 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:47:44.00 ID:USrnkhHpd.net
4枚組BOXはオーディオコメンタリーつけて欲しかったな
UHD、Blu-ray、−C見るのならコメンタリーあった方が連続で見ても飽きないと思うの

82 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:50:34.03 ID:V5HuKSXw0.net
>>80
恐れ入りやの鬼子母神をどう英訳してるのかは気になるな

83 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:56:06.99 ID:eB/UMwNc0.net
>>53
「今世紀最高の映画だ!」NYタイムズ紙
「歴史の新たな1ページを目撃せよ!」ワシントン・ポスト紙

84 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:57:42.04 ID:BzgeHlup0.net
オスカー獲得で舌打ちする評論家も居るんだなあw驚きだった
一応言うけど柳下氏の事じゃないからね

85 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 22:59:34.57 ID:B0/yluvp0.net
5回目見てきた
何度見ても面白い飽きない泣ける
ほんと20世紀のハリウッド大作に匹敵する映画だわ

86 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 23:00:21.49 ID:6SJu1mcf0.net
>>84
その評論家が誰だか知らんけど何故舌打ち?w
この映画が評価されたら都合が悪いんか?

87 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 23:08:20.32 ID:7LoW7gn70.net
帰国後記者会見の動画見たー。(・∀・)

白組って、どんだけ仲のいい会社なのよw
これで入社希望者が増え、VFXを志す人が増え、よりクオリティーが上がるという好循環が生まれるのだな。

88 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 23:09:49.21 ID:qJ8E2vdO0.net
20日の舞台挨拶中継は全国一斉18:30〜からじゃないのか?関西で調べた範囲では予定の出てるとこは全部そうや。しかも最大スクリーン。くずはのTOHOシネマズなんか20mTCX使うのにアトモス外しやがった。無理やりねじ込んできたのか。

89 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 23:19:20.11 ID:Tf/57us00.net
【超絶朗報】5ch管理人Jim、遂に動く「スクリプトの容疑者リストを警察に渡した」 [834922174]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710303951/

【超絶悲報】スクリプトさん、4月までに逮捕へ。京都府警が捜査開始 [357264179]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710301975/

90 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2906-pSxW):2024/03/13(水) 23:33:13.72 ID:dQcVzDZ90.net
>>84
それは誰さ?

91 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e08-abSi):2024/03/13(水) 23:55:56.38 ID:lTXbqNAw0.net
先週比1000%超えとかヤバっ!
100より上じゃん!

92 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 393b-E8I9):2024/03/13(水) 23:56:36.52 ID:qAQoHVFu0.net
別にもう累計で超えてるからいいんだけどここから国内興行収入でシンゴジ超える可能性ってある?
オスカー効果で先週比約1100%に今なってるけど

93 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d90-jXGx):2024/03/13(水) 23:59:09.98 ID:8SFGLVKz0.net
先週比1000%超えは嬉しい限りなんだが、その先週は興収どのくらいだったんだ?

94 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6549-ZCvk):2024/03/14(木) 00:08:08.98 ID:rnNuFyn40.net
客層的にあんまり来なかった高齢者が来てるから
5〜10億はそこで積めるんじゃね

95 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e35-QATo):2024/03/14(木) 00:10:04.34 ID:/zzoiCFR0.net
>>92
シンゴジどころか目指せ100億やろ。

96 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:16:40.17 ID:GL3GH+1c0.net
視覚効果賞とったどー!
これでオスカー監督、オスカー製作会社、オスカー俳優等々って呼ぶ事に異存無いよね?

97 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:19:36.38 ID:uhHK8yS40.net
>>92
席数激減してる状態で昨日今日で8000万積んでるんだぜ?
平日月〜金で2億積むペース
土日が大体平日合算と同じぐらい行くから、週4億積むペース
で、金曜から凱旋上映で席数超回復するから多分この倍以上積むペースになる
つまり・・・?
面白い事になるかもな

98 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:22:38.39 ID:AThsL+KQ0.net
受賞で興味持った人達がそんな何回も行くようになるだろうか
1回見て満足して終わりじゃないだろうか...

99 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:24:30.67 ID:kUeklLYg0.net
現実的に75くらいまでは目指せそう

100 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:30:19.44 ID:3LnH7V470.net
今日なんて着席率5割近いから都心部なんかは席埋まってて見るの諦めた人もいるだろうからね
席増えるのを期待したいね

101 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:38:27.00 ID:PU8xctpsH.net
舞台挨拶はLVの予約開始が現地の抽選発表よりかなり早いんだね
ハズレてから取っても良席を期待しなければ大丈夫そうかな

102 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:40:55.12 ID:6EmgG4YE0.net
ダニー・デヴィートさんをこっち呼ばわりはアンチじゃなくてもドン引きなんだが
笑い話で済まそうとする感じなら山崎監督見損なうわ

103 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:41:05.41 ID:HaNALzYy0.net
>>94
平日に3回程見に行ったけどジジババしか居なかったぞ

104 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:41:36.07 ID:4v64VaQY0.net
>>102
最初から嫌ってるじゃん君

105 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 00:56:43.17 ID:ziX3abDCM.net
>>96
気持ちはよ〜くわかるけど、作品賞や監督賞、各種俳優賞を獲ったワケじゃないから、
オスカー監督・オスカー俳優呼びはちょっとムリかな…

106 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 01:00:02.07 ID:BMmHLVti0.net
>>105
俳優はダメだけど、オスカー監督はいいでしょ

107 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 01:13:44.96 ID:5KC1s33C0.net
関係者じゃないんだから呼びたいように呼べばえーがなw
何でいちいち他人に指図したがるんだろ?

108 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 01:15:44.88 ID:Xu6JrhK/0.net
>>97
やべぇな
累計でも国内でもシンゴジ超えでしかもオスカー映画とかなったら名実共にシンゴジ超え映画って事でOK?

109 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 01:20:09.23 ID:BMmHLVti0.net
ニュースでも世界のタカシ言われてるから一般的にはオスカー監督よ

110 :名無シネマ@上映中 (スププ Sda2-3ruA):2024/03/14(木) 02:38:00.54 ID:93s3XNHwd.net
シンゴシ叩かないとこの映画を評価できない人って何?

111 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ea1-2V5c):2024/03/14(木) 02:38:22.11 ID:PkGUdhEV0.net
5月に円盤発売だから
上映はGWまでだろうな
もったいないわ、円盤の発売が早すぎて

112 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8534-QATo):2024/03/14(木) 02:43:46.16 ID:kDZNQ2W50.net
>>111
トップガンマーヴェリックみたいに円盤発売後も上映継続する可能性あるよ

113 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed08-LwHN):2024/03/14(木) 02:48:18.85 ID:Xu6JrhK/0.net
>>110
シンゴジラは好きだけど庵野があんま好きじゃない
ってか山崎貴に謎に上から目線だったからマイナスワンに全て超えてもらって多少伸びた鼻をへし折って欲しい
今一度世界で大ヒットオスカー手にした今また2人で対談とかして貰いたいわ

114 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed08-LwHN):2024/03/14(木) 02:49:54.71 ID:Xu6JrhK/0.net
>>111
確か契約があるからゴジラXコングが公開したらもう無理なんじゃなかったっけ?
上映はゴジコン上映までくらいなんじゃない

115 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d169-IS3b):2024/03/14(木) 02:56:14.96 ID:ykAIDsp20.net
正直、円盤発売はもっと引っ張ると思っていた

116 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed08-LwHN):2024/03/14(木) 02:59:32.33 ID:Xu6JrhK/0.net
ついでに言うとシンゴジラは好きだし面白いけど庵野信者が嫌
シンゴジラは特別で庵野秀明がゴジラを良くしてやった、大ヒットさせてやったみたいな輩がいるからな
その点でゴジラマイナスワンがゴジラ映画のNo.1になってもらいたいと思いもあるし正直これだけ世界で大ヒットしてオスカーまで取ったんだから国内でもこのまま伸びて新記録作ってもらいたしそうなるべき作品だと思うわ

117 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3daa-ii0R):2024/03/14(木) 03:15:49.59 ID:EjYgrQmm0.net
俺はシンゴジ自体があまりw
学芸会チックな作戦会議もだし下顎割れるゴジラってどうなん?
あれが許されるならトライスター版ゴジラだって許されていいはずw
何より着ぐるみっぽい幼生体とわざと特撮っぽくしたチープな映像が
まったく凄いと思えんかった。つーかダサい
庵野はラブ&ポップとか式日みたいな一見映像派っぽく見える
中身ない映画撮ってりゃいいんだよ

118 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 03:53:31.19 ID:Xu6JrhK/0.net
>>117
そもそも特撮オタクやマニアの拗らせやこだわりって円谷英二が目指した物じゃないんだよな
ピアノ線が見えた方が味があるとか特撮っぽさが味とか言っちゃって
円谷はいかに本物に見せるかにこだわってたしよく出来た特撮ですねとか言われたらダメ
いかに本物に見せるか作り物っぽく感じられたらダメって言ってるんだから
庵野わざと特撮っぽくとかチープにみせるとか自己満でしかないしかなり拗らせたマニアの感覚
円谷英二の真の想いを継いでるのはむしろ山崎貴の方だと思う

119 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 04:00:14.53 ID:aLMJ7jY40.net
レディプレイヤー2か
Tカシがゲストクリエーターとかやらないかなあ

120 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3925-a64b):2024/03/14(木) 04:51:46.14 ID:vbEDgJi70.net
>>80
俺はその英語字幕を直訳した日本語字幕を見てみたい

121 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0592-/CSI):2024/03/14(木) 04:53:55.13 ID:olAxKcA70.net
>>96
オスカーエキストラがこのスレにも居たよw
羨ましかったw

122 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3925-a64b):2024/03/14(木) 04:56:01.05 ID:vbEDgJi70.net
>>92
昨日一昨日のペースがゴジコン始まるまで落ちなければワンチャンある
俺もあと何回か観れそうだがホントは今年からシニア料金なのを一般料金で見て貢献するw

123 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3925-a64b):2024/03/14(木) 04:56:46.17 ID:vbEDgJi70.net
>>91
浜辺美波乙

124 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0592-/CSI):2024/03/14(木) 04:58:35.98 ID:olAxKcA70.net
>>122
>今年からシニア料金なのを一般料金で見て貢献するw

凄い(唖然)

125 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e147-QATo):2024/03/14(木) 05:04:36.97 ID:LpxAn/Ih0.net
あの発言だけをわざわざ切り取って
PV稼ぐ為に炎上風に記事にする週刊誌とそれ載せるヤフーは流石にゴミすぎる

126 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 05:08:03.51 ID:vbEDgJi70.net
>>124
もっとすごい(イカレた?)一人で数席買って貢献とか出てくるかもw
今まで何回か席取ったのに直前にスクランブル入って棄てたことあるわw(シンゴジ川崎爆音)
…そのうち1回は予約する劇場間違えたw

127 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 05:25:23.66 ID:vbEDgJi70.net
>>125
切り取りはマスコミの御家芸だし
その昔初のCG映画「トロン」観に行ったら出口で記者風の人に「トロン御覧になってどうでした?」と聞かれたので新聞のヒット御礼広告みたいなのと思って「世界初のCG映画、未来の映画だと思いました!(海猿サイコーノリw)」と答えたら数日後その記者が言った新聞芸能欄に
「最近の若者は映画の物語でなく映像の凄さだけしか見ないようで嘆かわしい」と書かれてたw
タカシのも本人がシュワのファンだっての丸出ししてる部分は切り落として摘まんでる

128 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 06:00:55.01 ID:/a9iqR3kM.net
>>127
まだ喋った内容元にしてるならマシ
飛行機で移動中に想像で書かれたこともあるよw
内容良かったからいいけどいい加減なもんよ

129 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 06:15:08.02 ID:d0rRp61K0.net
アカデミー賞効果か、近場の映画館でIMAXが復活した
客も結構入ってるみたいだし、国内売り上げ
もうひと伸びしそうだな

130 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 06:47:39.91 ID:uhHK8yS40.net
>>118
そもそも特撮は1933年に円谷英二がキングコングに衝撃を受けて、ハリウッドの視覚技術に追いつけ追い越せで始まったものだからな
ハリウッドの頂点であるオスカー視覚効果賞はその90年前から始まった日本特撮の悲願と言っていい

131 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ed08-LwHN):2024/03/14(木) 07:49:39.61 ID:Xu6JrhK/0.net
>>130
円谷英二監督も雲の上で喜んでいるだろうなぁ

132 :名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MMe6-HluJ):2024/03/14(木) 07:49:53.23 ID:NHiGGADNM.net
>>59
スピルバーグ監督が自宅観てからIMAXとDolbyCinemaで再鑑賞!

133 :名無シネマ@上映中 (スププ Sda2-Lxeu):2024/03/14(木) 07:52:58.26 ID:AGMn8Hxed.net
>>42
そんな、フィルム掛け持ちの時代じゃあるまいし

134 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f27f-StWu):2024/03/14(木) 08:00:13.98 ID:Jj4ncCZ00.net
次に日本版ゴジラやる監督すげえプレッシャーでワロタ、もうゴジラ大好きなスピルバーグにでも撮ってもらうしかない

135 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f27f-UcKa):2024/03/14(木) 08:02:29.56 ID:nYf7qoKV0.net
>>134
ただし世界興行収入は約束されたようなもの

136 :名無シネマ@上映中 (スププ Sda2-Lxeu):2024/03/14(木) 08:02:43.66 ID:AGMn8Hxed.net
>>80
アメリカのamazonで買えばいいんじゃない。
ゴジラみたいなジャンルものは日本より安かったりするし

137 :名無シネマ@上映中 (バットンキン MM95-gtKK):2024/03/14(木) 08:06:14.13 ID:+ULYWcf5M.net
日曜IMAX見に行く
明日も半休取って観に行こうか悩む

138 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe9-a64b):2024/03/14(木) 08:22:07.21 ID:4BYJKP0WM.net
>>132
DLP非対応でフィルムで掛けてる箱とかあるのかな?自分も詳しくないのでちょっと調べたら上映会用映画貸し出し会社もDVDでの貸し出しのみでふしか残ってないものは別途テレシネ化料金かかる…んだそうだ

139 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ed0-B0UV):2024/03/14(木) 08:24:18.81 ID:RgBlgFHR0.net
>>127
変わんねーなー

140 :名無シネマ@上映中 (スップ Sda2-fzdV):2024/03/14(木) 08:31:09.23 ID:J2GL7Lbld.net
東宝はさっさと
>>53>>59のCM流して

ラストに
『映画館で観れるのはあと○週間!』

ってアナウンスした方がいいと思うの

141 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e11-Sv9z):2024/03/14(木) 08:44:01.32 ID:BHa0cyLf0.net
前作超えって意味では嬉しいけど対シンゴジの感覚がわからんのよなぁ
シンゴジはアレはアレで楽しめたし少ない予算言われてるけど邦画としてはそこそこ多い予算持ってこれたのはシンゴジのヒットもあったからでしょ
シンゴジもゴジマイも好きだから対立関係に持っていこうとするのがようわからん

142 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a2c1-VJD2):2024/03/14(木) 08:51:46.73 ID:XdDUBV9S0.net
Aを上げるためにBを下げる
こういう評価の仕方する人って能無しだなって思う

143 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7de3-hQEK):2024/03/14(木) 08:58:11.92 ID:M4DyFrsY0.net
>>141
だね
シンゴジがもし大コケしてたら予算は10億なかったかも
ゴジマイを叩き棒にしたりゴジマイスレでシンゴジ叩く人は間違ってると思う
両方嫌いだからやってるアンチには届かないかもだけど

144 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd02-NdIl):2024/03/14(木) 09:07:27.31 ID:npDaovTud.net
野島さんが白組若手の大天才って何も知らない人に担がれてるの、間違いではないけど
他の若手も比肩する凄いのが'4、5人揃ってるからその子達も今後何かで目立つといいな

145 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:26:24.29 ID:NbDoRHKjr.net
>>144
若手の有能グループの筆頭ってことかもね

146 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:26:55.84 ID:IX/q//W40.net
憎悪のスパイラルだろ
直近のゴジラ映画で大ヒットしたシン・ゴジラと比較されるのは仕方ないがそれぞれを支持する連中の貶し合いがエスカレートして感情的になり作品や監督を貶し合う
シン・ゴジラ嫌いじゃないのに支持者達があまりにゴジマイを罵るからゴジマイ支持者もシン・ゴジラのツッコミどころ持ち出して罵る
その罵りあいがおもしろくて煽る奴もいる
お互いに無視できない存在なんだよ
正直どちらにも突っ込みどころはあるしそこも含めて作品の味なんよな

147 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:33:41.17 ID:M4DyFrsY0.net
>>146
含めてるのはアンチだけだよ

148 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:38:01.50 ID:w39kWevz0.net
早くもマスゴミの掌返しが来ました



『ゴジラ-1.0』山崎貴監督 アカデミー賞プレゼンターの有名俳優への「こっち」呼ばわりが波紋「失礼過ぎる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a1eb4aa2e5d4bca8b2af7f1748d6145324c5f8c

149 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:38:56.55 ID:e1C7MgiUr.net
シンゴジが無ければ今のゴジマイも無かった
ゴジラ映画であれだけ特撮ファンに振り切った作品が成立すると示せた事は大きかったと思う

対立は色々な側面があると思うけど
印象に残っているのは
ゴジマイ良かった、を表現するのに
ゴジマイの初動がシンゴジより大きかったのを引き合いに
シンゴジの興収超える!って言うやつが出た
→流石にそれはキツいだろってツッコミに
ユアストヤマトの恨みがプラス
→シンエヴァ(など)の恨みがプラス
で連鎖が加速した様に見える

150 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:40:59.52 ID:Xu6JrhK/0.net
上でも書いたけどシンゴジラは嫌いじゃないし寧ろ好きだし面白い
でも上から目線の調子乗ってる庵野は嫌い
庵野信者も嫌い
それだけだな

151 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:41:05.18 ID:DzweQkac0.net
シンゴジラは好きだけどモノラル音源とか昔のショボい効果音を使ってるのは好きじゃない

152 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:41:31.52 ID:mP+NMOek0.net
>>119
今度はウルトラマンが出るかもね

2018年に公開された映画『レディ・プレイヤー1』の続編、『レディ・プレイヤー2』の製作が進んでいるようだ。ジャーナリストのロジャー・フリードマンは、自身が運営する米Showbiz411で明かしている。フリードマンは米時間2024年3月10日(日) に開催されたアカデミー賞授賞式の会場でスティーヴン・スピルバーグに取材し、『レディ・プレイヤー2』についてはスピルバーグは製作を務めることを明かしたとしている。

153 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:47:10.46 ID:t+8g/ChcD.net
>>148
女性自身だしなw

154 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:47:17.10 ID:6UirK7RF0.net
>>148
女性週刊誌じゃん
こいつらまとめサイトやアフィカスと同じだし

155 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:49:05.51 ID:6UirK7RF0.net
庵野も宮崎も初期の作品の方が好きだわ
大作志向になってから本人も作風も信者も鬱陶しくなった
シンゴジは好きだったけど

156 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 09:50:17.96 ID:yd7uC3uo0.net
前スレでオスカー像を売って白組のボーナスに!って書き込みあったけど、1951年以降のオスカー像は転売禁止や。

売ったのがバレたら即返却

総レス数 1002
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200