2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part59

1 :名無シネマ@上映中 :2024/03/13(水) 17:30:42.62 ID:9BkzssOg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建てて欲しいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710188016/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710104872/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1709874702/

関連スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710300668/

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1709906309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

628 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:00:40.19 ID:IQiDkvgQ0.net
>>623
普通にビックリしたんだが(笑)

629 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:02:25.15 ID:DsfQntGj0.net
>>623
このノリ好きだわーw

630 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:03:35.91 ID:IQiDkvgQ0.net
ここまでくるとアホ過ぎて好きかもしれない(笑)

631 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:08:17.59 ID:IyiH93gZ0.net
>>623
キンゴジ、ちょっとなーww
ゴジラに対してもそうだが、キングコングに対しても「ちょっと違うんじゃないの?」って感じ。

でもそれはMADムービーなんだよな?
公式では無いんだよな?

632 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:08:56.21 ID:zk37VTb60.net
>>623

https://i.imgur.com/UnBHK86.jpg

633 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:20:45.26 ID:jZT88Z3o0.net
「暇か?」
怪獣の墓場、ハリウッド匿名係にようこそ
ゴジラとコングが事情聴きます

634 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:24:32.78 ID:IyiH93gZ0.net
>>617
脚本の改悪案w
敷島が典子を避難させようと説得するのに典子が拒否するパターン

敷島「そういう訳で、典子さんは明子を連れてしばらくの間東京を離れていて欲しいんだ」
典子「でもそのゴジラは東京に来るとは限らないのでしょ?」
「せっかく良いお仕事に就けたのに、休んだらクビにされちゃう」
「大丈夫。ピンポイントで私が襲われる事も無いでしょう」
「浩一さんがゴジラに襲われたら、私が助けてあげますよ」

フラグ立てまくるおバカ脚本www

635 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:31:11.94 ID:7KcSZeJA0.net
>>587
雷電wwwwwwwww

636 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:34:27.16 ID:eSYx3z7f0.net
怪獣プロレスが見たいといってもコレじゃない

637 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:38:19.01 ID:400Zei2r0.net
キンゴジは予告見てわかってなくね・・・
と思ったけど、とりあえず狙いでいってるのは理解した

638 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:41:50.29 ID:m5ON9iLz0.net
>>623
ゴジマイと全く違う路線なのはむしろ共存できていいのかもしれん
あと動画の最後の方のBGMがちょっとゴジマイの震電シーンのBGMぽい

639 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:42:56.10 ID:pfw8Ws5Qr.net
アンチだ、信者だ、
そんなくだらん争いはやめて
まずゴジコンを観ようぜ

640 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:43:18.09 ID:7KcSZeJA0.net
>>623
「いち、にい、さん、ダァーーーーーーッ!!」
っていう声が聞こえたwww

641 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:43:49.67 ID:m/IiCaS/0.net
>>619
信者がアンチスレ散々荒らしてるからどっちもどっちw

642 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:48:37.55 ID:BP8zs/jkd.net
アンチスレ伸びてないやん
長文批判の人あっち盛り上げてあげなさいよ

643 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:54:32.94 ID:IyiH93gZ0.net
>>638
全く違う路線なのだから、同時上映OKにすべきだよな。
特に海外ファンは『ゴジラ-1.0』公開終了に戸惑っているよ

644 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 14:57:24.05 ID:q/xp3NsW0.net
>>616
マグロやカツオじゃないんだから深海魚群泳してるワケねぇだろ
そもそも深海魚自体絶対数少ないし一箇所に多すぎるくらいだよ
深海にナブラは起きないんやで

645 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:00:59.34 ID:pGpKhFKFD.net
>>614
そりゃ60億は国内人口の3%だしな
公開して4ヶ月経ってから地上波ニュースでバンバン取り上げたのがどこまで未見無関心層をほじくり返すのかお楽しみw

646 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:04:12.26 ID:JqjG410dx.net
>>626
オペレーション ジェットジャガーも入れてくれ

647 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:12:12.60 ID:Macud6rMd.net
>>597
科学的に正しい見方だと信じている人もいる様だけど、ゴジラが地上で自立できないとかいう説自体がかなり胡散臭い俗説だからねぇ

648 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:12:43.92 ID:eGjF8n730.net
>>598
雷鳥の足みたいで好き

649 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:13:42.74 ID:pGpKhFKFD.net
>>641
あたおかの常套句
「やられたのはこちらが先、だから正当な反撃」

650 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:14:34.59 ID:IyiH93gZ0.net
>>648
ああ、雷鳥がモデルかな?

651 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:18:22.97 ID:IyiH93gZ0.net
>>644
深海魚のシーン、深海魚の模型を海上から投下しておく他に、
潜水士が海中から放っているのではないか?
と撮影方法を推理しています。

652 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:27:43.89 ID:m/IiCaS/0.net
>>644
演出としては沢山浮いた方がより良いのが分からないとは山崎と同じでセンスが無いw

653 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:29:02.69 ID:c3KMnN0pd.net
>>651
話つながってないみたいだが誤爆かな

654 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:29:36.06 ID:fgvwz4Rc0.net
>>599
そんなこといってた批評家やライターはいないだろ?

655 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:31:15.46 ID:m/IiCaS/0.net
>>644
「そんなわけねえだろ!」なら海神作戦のタイムオーバーの方が酷いやんw

あの数の船近づけてロープ繋げるのは誰がどう見ても小一時間かかるw

656 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:32:59.21 ID:IyiH93gZ0.net
>>653
話の流れを無視した単なる連想ですw
済みませんw

657 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 15:48:01.03 ID:pGpKhFKFD.net
ネガコメが増えたということはそれだけご新規が見てきたということだな
まぁ盛況税みたいなもんだ

658 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:14:51.56 ID:8SIIiFww0.net
>>622
監督は動画で言ってたがドラマ性無いシン・ゴジラに対抗して
こっちはベタべタの人間ドラマにしてやると意気込んで製作したんだってなw

659 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:19:34.58 ID:zqfkkn/KD.net
初期の、ゴジラが好きで能動的に見に行って期待に沿う内容だったことに喜んでスレに来ていた人達から、第〇次の鑑賞ムーヴメントでも食指が伸びず今回のオスカーでやっとこさ腰を上げて見た人とでは受容の性質が違うので先住民否定擁護しても噛み合うわけがない、ので
やっと見に行ってくれて否定的とは言え感想書いてくれてありがとう!と感謝をすべきである
範を垂れて俺は言おう、ありがとう!と

660 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:21:53.46 ID:FqEIVRla0.net
ぶっちゃけずっと居着いてるアンチが絶賛の流れに耐えきれなくなって苦し紛れの因縁つけてそれに突っ込み入れられてるだけって状況だぞ

661 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:22:46.55 ID:ikbj8zQ20.net
>>659
昔からいるアンチの人が手を変え品を変えIDコロコロ変えてやってるんだと思うよ

662 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:24:43.49 ID:zqfkkn/KD.net
>>658
向こうが官主導だから民間主導、陸上戦闘メインだったので海上メイン、とめちゃめちゃ意識してるのは自らホイチョイで言ってたな

663 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:26:10.06 ID:H0K+VHy00.net
>>134
スピルバーグはゴジラ撮らないのかと聞かれて
オリジナルを超えられないから自分はやらないと答えた、
みたいな話あったんじゃなかったっけ?

664 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:26:29.99 ID:zqfkkn/KD.net
>>661
そんなにまで嫌いな映画に執着してくれてありがとうという気持ちを持とうw

665 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:31:32.95 ID:k5NVKErY0.net
>>664
いや、リアルヘドラは執着せずに去ってほしいけど。そいつらが誇張して発言したら見てない人にはそれが本当のことになるんだし。

666 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:32:03.32 ID:IyiH93gZ0.net
>>662
山崎貴監督は永遠の0、アルキメデスの大戦に続いて今回も帝国海軍でしたね。
陸軍は今後も撮らないかも知れません。
ゴジラ-1.0が民間主導と言うのはインチキくさくて、中身は元帝国海軍ですwww

667 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:42:34.46 ID:M6wVJ9X30.net
>>663スピルバーグに払えるギャラがそもそもないだろ…

668 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 16:42:35.07 ID:ikbj8zQ20.net
>>664
それで行こうとも思うけど
なんでそんなことやるのか動機がわからないから気持ち悪くて

好きな映画のことを知らない人と話すのは楽しいと思うけど、嫌いな映画のことをアウェイで嫌われながら垂れ流す←コレが楽しいとはどうしても想像つかない

669 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0514-/CSI):2024/03/15(金) 16:48:31.70 ID:IyiH93gZ0.net
映画でインチキくさい「民間主導」ではなく、正直に「帝国海軍…いや、元海軍…いや、民間」とか言っていたら、けっこう趣きが変わっていただろう。

敷島の家で典子の弔問の時に

野田「敷さん。実は秘密裏にゴジラを駆除する作戦が進行中です。 海軍……いや、今は海軍と言ってはいけないのでしたね。済みません」
「民間人主導のまことに心もとないものですが…..... 参加しますか?」
敷島「海軍?私に特攻を命じた上官たちの下で働くのは絶対に嫌です」
野田「船の人ばかりです。航空機の人は呼んでいません」
敷島「それなら…参加します」

=======
特設災害説明会にて

堀田「『雪風』 元艦長の堀田です。駐留連合国軍はゴジラが怖いと言うので、我々帝国海軍の力だけで、…いや、今や民間人となった我々の力だけであの怪物に立ち向かわなければなりません」

=======
最終作戦会議にて

野田「思えばこの国は命を粗末にしすぎてきました。脆弱な装甲の戦車、補給軽視の結果、餓死・病死が戦死の大半を占める戦場…...済みません。陸軍の悪口ばかり言ってしまいました」
「海軍の上層部、海軍軍令部もしまいには特攻だ玉砕だと......だからこそ今回の......我々海軍若手…いや、民間主導の今作戦では一人の犠牲者も出さないことを誇りとしたい」

670 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2999-chEo):2024/03/15(金) 16:51:37.96 ID:FqEIVRla0.net
>>668
他人を不快にさせることに快感を覚える人間がいるって事だよ

671 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a19d-SOX0):2024/03/15(金) 16:58:02.02 ID:rteRxbZ20.net
>>627
タイタニックもトップガンも老若男女見に行った作品ですね
怪獣とか兵器とか女性がほぼ関心ないか、むしろ嫌悪
する趣味の男オタクが何十回も見に行っての60億のゴジラと
一緒にしたらダメ

672 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 02ef-EkuC):2024/03/15(金) 16:59:57.13 ID:9J3ix8mP0.net
ID変えて水増し

673 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1f4-H/vd):2024/03/15(金) 17:01:24.68 ID:m/IiCaS/0.net
>>658
山崎のドラマ性って感動ポルノってこと?w

674 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-x5RS):2024/03/15(金) 17:03:46.00 ID:45wdJy2pd.net
>>667
日本からのオファーじゃないと思う
オリジナル超える超えないではなく
原作に対する冒涜みたいなこと言ってなかったっけかな
まあ今回1番のセールスポイントは
あのスピルバーグが3回見ただな
これはインパクトある

675 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2e45-a64b):2024/03/15(金) 17:16:21.63 ID:6XoGEmOw0.net
>>669
GHQの手前、民間主導と言いつつ元特務機関の人が暗躍して元海軍の方々に根回ししてたって方がしっくり来そう

特務機関絡みなので「個々の事情のある方は帰ってもらって結構です」で帰った人の運命が心配なところ。
帽子のおじさんの「武装解除された駆逐艦で何ができる」→「いっちょやるか」の変節は帰って人が門前で拉致されたのを見ちゃったからかも。

676 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-85fr):2024/03/15(金) 17:16:47.62 ID:rNdYFg/30.net
プレミアムバンダイで怪獣王シリーズが再販予約受け付け中

677 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05ef-jpM3):2024/03/15(金) 17:28:59.43 ID:kVZIyqtN0.net
白黒 日比谷で1回しかやってない
しかもあさイチか2130のどちらか。
人気無かったのでしょうか。

678 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ee6a-jXGx):2024/03/15(金) 17:31:55.11 ID:ExV/KSbA0.net
わざとらしすぎて

679 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0514-/CSI):2024/03/15(金) 17:38:27.74 ID:IyiH93gZ0.net
>>675
GHQとその下請けに成り下がった旧軍特務機関の命令と監視付きかよ。恐ろしいwww
海神作戦の連中はゴジラ倒した後はその勢いのまま、横須賀の米軍基地を襲い軍艦を奪って大暴れして欲しいものですw

680 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e16d-nAFc):2024/03/15(金) 17:41:27.43 ID:8rOjzA5X0.net
東宝30のクオリティで一番くじポーズのやつがほしい

681 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 17:45:14.51 ID:6XoGEmOw0.net
>>679
高雄が残ってたらなあ

682 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 17:48:03.25 ID:IyiH93gZ0.net
>>675
>帽子のおじさんの「武装解除された駆逐艦で何ができる」→「いっちょやるか」の変節

あのおじさんの変節は芝居じみていましたね。
工作員だったのかも知れないwww

683 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 17:56:27.94 ID:IyiH93gZ0.net
>>681
GHQは不用心にもゴジラ東京湾侵入阻止のための機雷を旧帝国海軍に渡したくらいですから、余っていた機雷で横須賀軍港封鎖くらいは出来るかも知れませんw

684 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:05:07.43 ID:0SSaHiFk0.net
フィギュア高いしポスター、タペストリーでだいぶ満足してる
やっぱ熱心に観た記念に買うべきよな。気分上がるわ

685 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:13:48.10 ID:+3FbmLGX0.net
「面白くなかったです」なんていう頭の悪いキャラを演じてるみたいな言葉遣いで(「食べたです」「行ったです」と言ってるのと同じレベルだよ?)、昨年11月以来延々聞かされた「ぼくのかんがえたまいごじのけってん」をダラダラ垂れ流されても苦笑するしかないもねえ

芸スポ板でもゴジラスレには荒らしが粘着してるみたいに、アカデミー特需にアンチが錯乱してるとしか思えないわな
まあ「ぼくのかんがえは欧米の名だたる批評家・映画評論家よりてきかくだい、海外の批評家はぼくがみつけたけってんをわかってないんだい!」と思ってるならまあご随意に、というところでw

686 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:16:26.78 ID:oSFi+R2K0.net
ゴジラの動きがちょっと違和感ないですか?

口開けたまま海上に顔出して船を追ってくるシーンとか
(それによって機雷が口に挟まるのアホっぽくてウケる)
突然不自然な回転をしてしっぽで建物をなぎ倒すとか
銀座線をなんで口で咥えるのかとか。。

電車を噛むのは歴代ゴジラシリーズでもおなじみのゴジラ仕草なので
あえてのリスペクトです!とか言われても現代のリアル系のCGでやられると違和感すごいです。

それと一番違和感を感じたのは、放射線というかビームを吐くときの背びれの機械的な動き。撃鉄?これ。中身ロボットかな?

とにかく全体的にCGモデルへのモーションの付け方が稚拙で、感情を持った個体としての生き物に見えないんですよね。
不気味さを狙ってあえてそうしたとか言われれば、ハイそうですか、なのですが。

687 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:16:27.95 ID:oSFi+R2K0.net
ゴジラの動きがちょっと違和感ないですか?

口開けたまま海上に顔出して船を追ってくるシーンとか
(それによって機雷が口に挟まるのアホっぽくてウケる)
突然不自然な回転をしてしっぽで建物をなぎ倒すとか
銀座線をなんで口で咥えるのかとか。。

電車を噛むのは歴代ゴジラシリーズでもおなじみのゴジラ仕草なので
あえてのリスペクトです!とか言われても現代のリアル系のCGでやられると違和感すごいです。

それと一番違和感を感じたのは、放射線というかビームを吐くときの背びれの機械的な動き。撃鉄?これ。中身ロボットかな?

とにかく全体的にCGモデルへのモーションの付け方が稚拙で、感情を持った個体としての生き物に見えないんですよね。
不気味さを狙ってあえてそうしたとか言われれば、ハイそうですか、なのですが。

688 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:16:44.95 ID:IQiDkvgQ0.net
舞台挨拶と生中継きたー!!

689 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:20:55.81 ID:IQiDkvgQ0.net
2日前に発表されてたのかw 見逃してたわ

690 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:21:02.14 ID:ShqzMw/50.net
Xで東宝のルールで同じ年にゴジラ上映できないから今月いっぱいで終わりって言ってる人いたけどマジ?
ゴジコン邪魔すぎやろ

691 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:22:39.50 ID:ExV/KSbA0.net
抽選申し込んできた。
当たりますように当たりますように当たりますように(・ω・人)゛パンパン

692 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:28:11.20 ID:No/E2RSw0.net
>>689
受付開始が18時からだと思い出させてくれてありがとう

693 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:30:24.79 ID:No/E2RSw0.net
>>690
今月と来月は同じ年じゃないのか

694 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:30:38.69 ID:BqT17bkE0.net
気違いカルト やっぱ公開直前まで山崎の作品がオモロイワケないって言ってた真正引きこもりの宗旨替えばっかだろう 草
てかすぐに陰謀論に飛びつくようなタチのワルイゴミクズ

695 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:32:51.97 ID:ShqzMw/50.net
>>693
そこは年度って汲み取ってくれよ

696 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:39:52.78 ID:No/E2RSw0.net
>>695
年度は頭から抜けてたわ
でも東宝の決算月は2月だから決算期的に3月から新年度になってるから
4月公開のゴジラXコングともう同年度じゃね

697 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:39:53.30 ID:JIoNV2z70.net
>>330
オレはモスラのテーマ聴きたいから、キングギドラよりモスラだな

698 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:41:17.20 ID:jKOtaKt80.net
>>691
舞台挨拶登壇者決まったけどまさか佐々木蔵之介もくるとは、、、
てっきり佐々木蔵之介は自身の主演映画マイホームヒーロー公開中だからこないと思ってたわ

699 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:41:46.11 ID:bvPWykGLM.net
明日は仕事なんで日曜にIMAX観に行く
けっこう入ってるな
ちな札幌

700 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:42:19.72 ID:uMUI/zMB0.net
>>687
アニメート部門でVESアワードにノミネートしたから
VFXのプロに視覚効果で1番評価されたのはそこです

ちなみにVESアワードはオスカーの視覚効果賞より
ずっと厳しく技術を見るVFXの賞のことね

701 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:43:14.21 ID:MVpxN/0gd.net
Blu-ray4 枚組予約したし、もう行かなくていいと思ってたが
3/20にアカデミー賞授賞記念舞台挨拶ライブビューイングつき上映やるのかよ
見に行くしかないかなあ

702 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:44:22.74 ID:MVpxN/0gd.net
>>698
佐々木蔵之介は3/16に地元の関西でマイホームヒーロー舞台挨拶してくれるよ

703 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:49:53.46 ID:xTwoqM/q0.net
見てきた
-1.0って事は初代ゴジラの前日譚って事でいいのかな?
最後沈みながらも再生されてるところ見てもそうだよね?
それにしてはゴジラがマッチョすぎたかなぁ…
もう少し細っそりしてて欲しかった感はある
ストーリーはまあ、最初のシーンでオチがわかったくらいだしw
それでも展開を絞って作りきったのは良かったね

704 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:50:26.84 ID:IyiH93gZ0.net
>>687
>それと一番違和感を感じたのは、放射線というかビームを吐くときの背びれの機械的な動き。撃鉄?これ。中身ロボットかな?

『ゴジラ-1.0』山崎貴監督に読者の疑問をぶつけてきた!背びれギミックの創作秘話から、ラストの首模様の意図まで次々回答! - 2ページ目|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
https://moviewalker.jp/news/article/1171738/p2

「今回のゴジラの魅力の一つでもある背びれ放射熱線のギミックはどういう経緯で思いついたのでしょうか」(20代/男性)

「これはインプロ―ジョン方式という原子爆弾の爆発の仕方を参考にしています。基本的な原理は、少し離れたところにある核物質を一気に凝縮させて、臨界点に達したところで爆発するというものなのですが、こういうガシャンって一つに集まるイメージが欲しかったんです。今回のゴジラは滅多に熱線を吐かないので、その前に予備動作というか儀式を盛り上げるような要素を入れたくて。いろいろ考えた結果、今回のだんだんと背びれが上がっていくギミックを思いつきました」

705 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 18:57:07.59 ID:ExV/KSbA0.net
>>698
登壇者見ずに申し込んでたわw

706 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:00:45.87 ID:ExV/KSbA0.net
>>703
初代に続いてるわけではないから他との繋がりは気にしなくていいよ

707 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:05:03.99 ID:LCVzJdqW0.net
アカデミー賞効果凄いな
会社の部下の若い奴ら数人がゴジラあまり見たことないけど今日レイトで見に行くかーと話してたわ
思わず色々言いたくなることあったけど知らんふりして黙ってたw

708 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:07:24.24 ID:IQiDkvgQ0.net
>>692
役に立って良かったw

709 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:11:53.37 ID:IyiH93gZ0.net
>>687
>銀座線をなんで口で咥えるのかとか。。

国鉄山手線ですね。
映画のプロット上、ゴジラはあそこで典子を襲わなければならなかったのですwww

>突然不自然な回転をしてしっぽで建物をなぎ倒すとか

ゴジラが回転したのは、そこから後戻りするためです。長いしっぽなので自然に建物をなぎ倒してしまっています。
なぜゴジラが後戻りしたかと言うと、典子がそちらの方向に脱出したからです。
典子は外堀川に落ちた後、ゴジラの居ない南岸に上って呆然と晴海通りに立っていました。
映画のプロット上、ゴジラはあそこで典子を追わなければならなかったのですwww

710 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:13:13.68 ID:uMUI/zMB0.net
>>707
そら偉いぞお前
事前知識ない方が新鮮な喜びがあるだろうしな
面白かったか!ぐらいはあとで聞いていいと思うぞ

711 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:15:11.76 ID:QvmyJ8jYd.net
jpM3て庵野なんじゃねw

712 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:15:15.34 ID:Qz7ZPbWO0.net
ゴジラの体重二万トンってどうしてわかったのか?
怪獣図鑑でも読んだのか?w

713 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:15:29.67 ID:m/IiCaS/0.net
>>700
ゴジラのキャラにおおいに助けられたな
あと低予算も大きく評価された
CGについては冒頭のゼロ戦着陸シーン
ゴジラ銀座襲撃を上から見たシーンはかなり粗い

714 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:20:12.51 ID:IyiH93gZ0.net
>>712
ゴジラの体重は野田の推定では2万ton。
私の推定は、ゴジラの体型で身長1.7mの人間なら0.3ton(体躯0.2ton+尻尾0.1ton)で、ゴジラの身長50.1mから
0.3×(50.1÷1.7)^3=8千ton。

野田の推定は重過ぎる気がします。
もしかしたら、体内に金属が有ると想定していたのかも知れませんw

715 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:22:29.86 ID:cVXJe0J90.net
日劇を壊すゴジラはなんか可愛かったなw

716 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:22:46.36 ID:WYC1tBcIa.net
よくロバート・ダウニー・Jr山崎監督と写真撮ってくれたな。

717 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:28:05.81 ID:FqEIVRla0.net
ゴジラに興味なかった知り合い通算6人を劇場に連れて行った
最初はゴジラ?ふーんって微妙な反応だったけど見て後悔はしないって強引に連れて行って感想聞いたらゴジラ憎たらしいストーリー感動したゴジラって面白いんだねと絶賛だった
相手に刺さるかは賭けだったけど賭けに勝ってよかったよ

718 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:32:55.69 ID:SESbbHDF0.net
ゴジラ♪ゴジラ♪ゴジラとメカゴジラ♪

719 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:33:37.72 ID:mC0MFKEu0.net
>>714
上陸後の足跡の深さとかの痕跡から、ある程度推定可能なのかもよ?

720 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 19:35:18.07 ID:INnQuD1b0.net
怪獣映画はどうしても街を破壊するところが象徴的な部分になる
銀座破壊のシーンがいかにもCGっぽい映像なのは惜しい
アングルとか画面のつなぎ方は非常に良いので余計に惜しい感じがする

721 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0df6-UCxz):2024/03/15(金) 19:37:18.69 ID:y5xO4pS30.net
山崎貴はアニメで言ったら新海誠だな
映像がキラキラしてるだけの頭すっからかん映画

722 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1fb-B0UV):2024/03/15(金) 19:38:23.21 ID:BGtPDTTM0.net
>>698
おお、皆さん来るのか、ますます行きたい!
ナマ 恐れ入りやの鬼子母神、聞きたい w

723 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 39c3-FFEJ):2024/03/15(金) 19:38:49.90 ID:LCVzJdqW0.net
>>716
ロバート・ダウニー・Jr、来日した時、日本でひどい目にあって日本がちょっと嫌いになったそうだからな

724 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 516d-2V5c):2024/03/15(金) 19:39:07.89 ID:uMUI/zMB0.net
>>720
VFXに個人的に興味があるからよく観察してるけどゴジラの明らかな粗は
個人的にはそこだけかな、屋上で報道してるシーンのビル破壊

破壊のシュミレーションが発泡スチロールみたいだった
あんな細かく砕けたら重量感なくなるから嘘でも弾けない方がよかったね

725 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e9f0-o85L):2024/03/15(金) 19:41:24.63 ID:3Sf2+qMg0.net
>>723
何やられたの?

726 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0514-/CSI):2024/03/15(金) 19:42:31.14 ID:IyiH93gZ0.net
>>719
一定の地盤なら良いが、粘土地盤の上に砂利、アスファルト、石材と混ざっているとけっこう推定は難しいかもね

727 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65cf-UCxz):2024/03/15(金) 19:44:21.75 ID:NSIbaRqF0.net
久しぶりにIMAXで見れて大満足
で初めて気がついたのは敷島と典子は最後までまだ結ばれてないと思ってたが
「コウさんは生きてるよう」の夜、結ばれてたらしいということ
翌朝の明子の「ダイコ…」を見る幸福感
銀座で吹き飛ばされた後「典子さん」ではなく「典子」と呼び叫んだ
その辺から

728 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 516d-2V5c):2024/03/15(金) 19:44:50.96 ID:uMUI/zMB0.net
>>720
あ、そうじゃなくて尻尾の旋回の破壊を言ってるんだったら
あれはカッコよく魅せる為にわざとだから全然いいと思うよ
屋上の破壊シーンは軽くて見た目がダサかった

総レス数 1002
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200