2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

押井守 136

1 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 06:04:44.73 ID:hOSJrXiT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スレ立て時上記コマンドを3行以上入力すること(一行消えます)

■押井守公式アカウント
ttps://twitter.com/oshii_mamoru

■前スレ
押井守 135
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1707739482/

次スレは >>990 を踏んだ人が宣言してから立ててください。
反応がなければ有志が宣言して立てましょう。
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

189 :名無シネマ@上映中 :2024/04/21(日) 20:42:38.25 ID:h+T1O6Xg0.net
文化祭前日は繰り返してたけど、その後の荒廃した友引町でのサバイバル生活ってループしてたのかな?

190 :名無シネマ@上映中 :2024/04/22(月) 05:47:26.20 ID:YlIsyMt40.net
何かおかしいと気が付いたキャラはいなくなっていく(といっても別の夢の世界に飛ばされてるだけだが)

191 :名無シネマ@上映中 :2024/04/23(火) 12:45:58.58 ID:aA+9omLK0.net
湯浅さんが監督した、志乃ちゃんは~をこれからNHKで放送するようだ
前に観たがなかなか良い出来だったよ

192 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a8b1-7zGY):2024/04/23(火) 18:07:49.27 ID:oXyc3Re90.net
みんなヨハスカって略すからヨハーレット・スカンソンじゃなくてスカーレット・ヨハンソンだと思っちゃうよね

193 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a8b1-7zGY):2024/04/23(火) 18:25:00.38 ID:oXyc3Re90.net
>>189
仲間内で楽しく生活してループした世界って、ようはうる星やつらの世界ってこういう構造だよねってことでしょう
パト2も作りがビューティフルドリーマーと似てると思う
ビューティフルドリーマーは中から外でパト2は外から中からちょっと外という違いがあるけど

194 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a8b1-7zGY):2024/04/23(火) 18:28:47.40 ID:oXyc3Re90.net
>>188
辻本さんはそのチャンネルで、新しく自身がメイン監督やるウルトラマンの話もしてたね
タイトルバックの後ろのキラキラはCGではなくわざわざビーズに光当てて実物で撮って他スタッフにドン引きされたと言ってた
自分は辻本はハードリベンジミリーよりブシドーマンの方が好きだ
飯テロ的に

195 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 18fd-retF):2024/04/23(火) 20:36:03.46 ID:+B4J0e2F0.net
>>189
何か変だとバレたからね
誰かが話していたが、開き直った世界
夢の世界もラムの関係者だけの最小限にした感じに思える
夢邪鬼も構築が楽にw

196 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d6ab-K5o/):2024/04/23(火) 20:50:02.31 ID:AEivG6FE0.net
何だかんだと言って語ることのできる作品を押井さんは創ってる
80年代前半までのアニメがティーンエージャージャに対して問題提起して挑発してたんだよな、それが今のアニメとの違いだと思う。

197 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3a-wpZv):2024/04/24(水) 00:28:05.03 ID:GdueNdvt0.net
今は誰でも自分の意見を発信できるからね
みなうんざりしてるんでしょ

198 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 05:20:20.26 ID:7QYeUDpD0.net
いまどきのアニメは語るどころか放送終了と同時に忘れられられる

199 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 05:30:01.85 ID:K8eo9WVJ0.net
普通に老害っすね

200 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3a-wpZv):2024/04/24(水) 08:53:01.16 ID:GdueNdvt0.net
押井監督いわく 神山J監督の攻殻の新作に関して
神山はまだ戦ってる 作品でテーマをうったえてる
みたいなこと言ってたな
https://www.youtube.com/watch?v=9kM38d-NEzI

201 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 12:12:06.53 ID:TEGJ9c9o0.net
押井監督がインタビューや著書でよく「映画の構造が〜」と言うけど、押井さんの言う映画の構造とはなんぞや?
例えば劇パト1で説明できたりする?

202 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 12:29:08.01 ID:r3c5dszod.net
映画の構造が〜
の後に書いてあるんじゃないの?

203 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 15:50:48.03 ID:rKiPHVqd0.net
>>189
ループに気付いて登校をやめてからは様相が変わったね。
ループものから荒廃したアポカリプスものに展開した感じ。
アポカリプスものは当時流行ってたから、
そういう世界観もねじ込んだ感じがしないでもない。
あの異空間って、ループ自体が目的ではなくて、願望充足型の夢世界だから、
結果的にループしてたんだろうな。
ラストは、まだ夢の中にいるんじゃないかと解釈できるオープンエンディングになってんだね。
まさに「インセプション」もそうだった。

204 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 20:42:30.08 ID:GLyuxdoD0.net
他の住民いなくなってお客さんなんて見込めないのにサクラ先生は何で牛丼屋なんて開店したんだ?

205 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 20:54:23.61 ID:fW3VN1Ef0.net
>>204
他に飲食店が無いからじゃね、むしろ全員が太客になる

206 :名無シネマ@上映中 :2024/04/24(水) 22:09:50.33 ID:l4NVtpfL0.net
押井のディストピアに必要だったからでサクラがやる必要は特にないんじゃ

207 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1805-gBR9):2024/04/25(木) 05:55:18.44 ID:33OFq5YD0.net
>>204
食料品が自動的に供給されるようだから、自分が食べるためw

208 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66d9-dmaz):2024/04/25(木) 08:50:25.03 ID:Q4hVpkzh0.net
諸星家の食費や調理の負担が半減したかもねw

209 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 11:21:28.69 ID:PhvuAltR0.net
状況把握解説担当の温泉やサクラ先生いなくなってから
その役目が違和感なくメガネに移行する流れが見事

210 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 11:49:31.89 ID:PhvuAltR0.net
>>196
うる星やつらってジャンルはラブコメディなのに
ビューティフルドリーマーはシュールで不穏な空気蔓延
でも最後にはラブコメうる星の範疇で大前提壊さず収拾つけた
10年くらい前から範疇だとかジャンルだとかのリミット外れてる

211 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0ecc-UcvX):2024/04/25(木) 11:51:41.02 ID:PhvuAltR0.net
リミット外れてるのは今のアニメってことね

212 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3241-IpvH):2024/04/25(木) 12:09:27.70 ID:yBNYImwC0.net
>うる星やつらってジャンルはラブコメディ
これ、その後のその手合いのジャンルの影響もでかいからよく言われるけど
コメディではあってもラブコメディかと言われるとそうかぁという
それならシティハンターもラブコメにするの?というね

213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8177-buWW):2024/04/25(木) 12:18:19.83 ID:1TkUFlQk0.net
押井さんってドラゴンボールについて何か言及していたこと有ったっけ?

214 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 12:27:51.58 ID:33OFq5YD0.net
うる星やつら(漫画)の初期は何でもありドタバタコメディではないかと(宇宙人、SF、妖怪、幽霊・・・等々)
ただ徐々に学園ものラブコメディ色が強くなったと思ってる

アニメは、脚本、演出、アニメーター、声優らが好き勝手やって更に面白くなっていった

215 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 13:07:44.76 ID:PhvuAltR0.net
最後がラムとあたるの愛をかけたマラソンだからラブ要素が
強くなったから たしかに最初はドタドタコメディだね

ビューティフルドリーマーを今のアニメ風にしたら
急に怒濤のシリアス時間ループは半永久の絶望地獄
荒廃は本物で夢邪鬼はラスボス
石にされた温泉やサクラ達は犠牲として帰ってこない
あたるは消えた仲間(平和な日常)取り戻すためにラムを倒す展開
ラムはラムで自分のせいと知り自○エンドあり
元のコメディカテゴリー遠慮なくぶっ壊したまま戻らない

216 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a89-f6Wu):2024/04/25(木) 14:01:55.27 ID:0LoVlLzl0.net
高橋留美子をダシにして押井守が生み出す世界観が好きだったわ
当時はまだ押井守とか認識してなかったけど
押井節全開のシュールな回が引っかかってたな

217 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a89-f6Wu):2024/04/25(木) 14:13:19.61 ID:0LoVlLzl0.net
>>215
近年のえげつないループものみたいだな
登場人物が何度も惨殺されたり
ループをやり直すために自分で死んだり
なんか底が抜けとるわ

218 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 15:21:27.97 ID:iQy3wMEj0.net
永劫回帰と輪廻転生
どっちも押井はよく使うじゃん

219 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 18:05:10.92 ID:QctoyiBV0.net
>>217
そこはゲームの影響じゃね?

220 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 19:21:42.90 ID:1TkUFlQk0.net
>>216
押井守に限らないけど、原作をダシに他媒体の監督が好き勝手やる作品は自分も好きだな
(好き勝手の仕方にもよるけど)

221 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 20:37:19.63 ID:33OFq5YD0.net
BDは、うる星設定などは使ってるが、作品中身は押井オリジナル
そのせいか留美子先生は試写会後に、これは自分の作品ではありませんと言ったとか

222 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 21:16:21.00 ID:Tw65QQ+R0.net
ユーフォニアムのトランペットのヒロインとか
原作だとこてこての関西弁なんだよね
ポリコレ的に問題になりそうだけど
アニメみてるのが京アニ信者だから
スルーされてるのだろうか

223 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 23:24:47.58 ID:PhvuAltR0.net
>>176
銀の三角かな

224 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 09:21:21.35 ID:VvvgVPdT0.net
押井作品の劇場版やOVAはよくBOXが出たりするけどうる星やつらとかパトレイバーのTVシリーズの押井回を集めたBOXが出たら良いのに

225 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ac5a-dPil):2024/04/26(金) 14:45:54.93 ID:Q5V4jGE80.net
絵コンテは出せた宮崎ルパンの二本だけとかもソフトまで出てないし、流石に厳しそう

226 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3241-IpvH):2024/04/26(金) 21:03:06.02 ID:1eBUlpcK0.net
一発寛太くんやヤットデタマンの演出回集めたタツノコBOX
ジリオンとかを集めた丸輪零BOX
ほんとに買う?

227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 709d-DnH/):2024/04/26(金) 21:13:45.11 ID:wfCtMlBW0.net
そうか、ジリオンやってたのか
円盤は買わないけど配信ならちょっと観たい

228 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 22:36:28.82 ID:RAHKbXOP0.net
JJがいきなり牛丼屋へ行くのに強烈な違和感を感じたが、
今となればあれが押井回だったかと納得しかない

229 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ac5a-dPil):2024/04/26(金) 23:57:31.40 ID:Q5V4jGE80.net
ジリオンて名前のビストロがあるのね
ほほ肉の赤ワイン煮とかが美味しいとか

230 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:14:07.18 ID:j9AX71qk0.net
あたるの母の日常的なシュールなやつ好きだった
あれはきっと押井さん

231 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a89-f6Wu):2024/04/27(土) 14:57:14.77 ID:Jkh+aCGB0.net
メガネが観念的なモノローグをブツブツ言ったりするの
のちの押井作品の原型だな
原作では影の薄いメガネを、押井自身の分身みたいに動かしてる

232 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 66d9-dmaz):2024/04/27(土) 15:16:52.86 ID:SYYYs1EV0.net
>>225
レンタルビデオの時代にVHSであったけどな、宮崎ルパン2話入り
仕入れるにも借りるにも全155話は無理だけど、知名度高い2話の需要はあったんだろう

233 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 18:13:11.94 ID:02GPgEd40.net
>>230
押井スレには珍しいライトなファンがいらっしゃいました

234 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be3a-wpZv):2024/04/27(土) 21:10:34.97 ID:I7NgH6AP0.net
Netflixの『シティー・ハンター』に
プロテクトギアがでてるという噂を目にしたのだが
誰か見てる人いる?

235 :名無シネマ@上映中 :2024/04/28(日) 05:52:20.24 ID://8U3ZY/0.net
>>234
シティーハンターは女子供が見るもんだ

236 :名無シネマ@上映中 :2024/04/28(日) 10:02:34.16 ID:6yDv3VUOd.net
>女子供が見るもんだ
初期は人もばんばん死んで面白かった、ドラマはそれを思い出した
みたいな話してたとあるスキンヘッドのゲームクリエータいたわ

237 :名無シネマ@上映中 :2024/04/28(日) 12:42:24.73 ID:/TPKm+xe0.net
今見直したがさくらさんと温泉マークは近い時期に退場と
思ってたらサクラと面堂はかなり後半だった

238 :名無シネマ@上映中 :2024/04/28(日) 13:42:31.14 ID:oOM4HkVY0.net
さくらさんは巫女だから、夢邪鬼も苦労したような台詞なかったかな

239 :名無シネマ@上映中 :2024/04/29(月) 18:32:17.66 ID:96H6PYfd0.net
押井守の実写デビュー作『紅い眼鏡』
4Kデジタルリマスター化にご支援を!

ttps://motion-gallery.net/projects/red_spectacles

復刻版アフレコ台本が欲しいが3.5Kかぁ

240 :名無シネマ@上映中 :2024/04/29(月) 22:28:27.35 ID:Hk4XcyCT0.net
クラウドファンディングするならP1の完全版やって欲しい
喜んで金払うわ

241 :名無シネマ@上映中 :2024/04/29(月) 22:48:16.16 ID:8+5iQ/yo0.net
兵頭まこが最近のギャルにしか見えないから感心する

242 :名無シネマ@上映中 :2024/04/29(月) 23:45:11.11 ID:lecBUe+t0.net
もう700万超えてる?
さすがやね

243 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 00:00:16.81 ID:0IwloITG0.net
これ一般販売はしないということなのかな?

244 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 00:16:57.81 ID:XMyKgIMG0.net
75000円寄付して打ち上げで会おうぞ!

245 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 08:00:03.75 ID:ZvXEi4IN0.net
>>239
正直言ってグダグダで退屈じゃん
金もらっても見たくない

246 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 08:17:31.29 ID:qC5vNu1U0.net
達成したみたいだな
どうせならUHDも作ってみては

247 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 14:03:55.43 ID:BiBz266D0.net
そこそこ需要があってリマスターされるなら、
今から投資せんでソフト化待つか

248 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 16:49:09.52 ID:kXpRVFW80.net
>>239
押井の長文コメントがぶっちゃけてて最高だな
フィルムのテクニカルな話も興味深い

249 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 17:41:57.24 ID:tUakoQRy0.net
1995年夏 人々は溶けかかったアスファルトに
っていうセリフが最高なんだよ
また見たいな紅い眼鏡

250 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 18:18:24.47 ID:h5A7nCLp0.net
残弾1。但し、腹の中にだ…

251 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 19:07:08.63 ID:BtgOZpNW0.net
正直、学生の自主製作映画レベル
押井作品だから観たしソフトも買った
他の監督作品ならゴミといってたと思う

252 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 19:14:36.02 ID:JG0XPDNt0.net
>>248
ほんとだ
モノクロで撮るだけでもそんな手間暇苦労があったとか想像もしなかったわ

あと千葉繁のコメントもなかなかに…w

253 :名無シネマ@上映中 :2024/04/30(火) 20:51:03.99 ID:eNiSTEKR0.net
クラファン1日で達成してたのね
おめでとう!
今回フィルムの話読めただけですでに元取れてる気分、満足
田中登の人形浄瑠璃の黒と紅い眼鏡の紅の発色をほぼニュープリント上映で見れたのは人生での映画体験かなり最上位の感動だったと思ってる
以前のトークイベントでのマスクの話も興味深かった
マスク無しバージョン特典映像で付けてくれたら追加で金出してもいい
ていうかこっちも出して~~

254 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 04:47:12.64 ID:g0O5PpFa0.net
あ、御先祖様放送すんだね
DVD持ってるけど一応録画しとこ

255 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 12:34:24.89 ID:xg1O7IwY0.net
どうでもいいけど、御先祖様のOPの作詞家ってTNGパトの整備員の歌の作詞もやってんだね

256 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 14:10:38.67 ID:pIupanjK0.net
千葉繁って全く華がないね

257 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 14:24:44.48 ID:8TNA5r6N0.net
御先祖様のサントラ欲しい・・・

258 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 17:54:41.94 ID:ODViYFAy0.net
LDBOXに特典でついてたよな

259 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 22:48:21.05 ID:8TNA5r6N0.net
オクや中古でもたまに出るけど、サントラだけ欠品とかもありますね

260 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 07:57:41.02 ID:200JLm2/0.net
映画は24コマで観よう! トム様に応え、テレビで映画を観るための設定を4社に聞く
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1164146.html

通常、映画は1秒あたり24コマの画で構成され、テレビは基本的毎秒60コマで表示する。
また最近のテレビは、動きを滑らかに表示したり、残像感を抑えるため、様々な処理が入っている。
トム・クルーズのコメントは、こうした機能への違和感を表明したものだ。

その理由は映画らしい動きではないこと、そして元の映像とは違う、「ソープオペラ(安っぽいドラマ)っぽい映像になる」と指摘している。

261 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ e79d-1Nvb):2024/05/02(木) 11:07:06.88 ID:MNu58l390.net
Horizonゼロドーンってゲーム遊んだら、ヒロインの幼女時代が久野美咲だった
独特の舌足らずな感じが特徴的で火狩りそっくり
(なお大人になるとちょいちょいドスの効いた高垣彩陽に育つ)

>>257
LD特典のやつすっかりプレミア価格なんだな

262 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 12:20:33.48 ID:jRaA1BHq0.net
TVデジタル化されて規格どうなってるんだろ
アナログは60コマというけど走査線交互だった
24コマを60コマにする為に2コマ→2コマ次の2コマ→3コマという面倒なことやってた

263 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 13:34:44.46 ID:ziZgtCqD0.net
今のデジタルでもインターレス、表示するときにテレビ側で補完してんじゃなかったっけ
アニメは補完もなんもないような気がするけど

264 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 15:03:44.37 ID:9Og/tEbL0.net
>>261
御先祖様も4Kリマスタークラファンしてリターンにしたらよさげ>サントラ
また押井に長文ぶっちゃけしてほしいな
ぶっちゃけネタまだまだ尽きてないだろ?

265 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 16:10:11.10 ID:qVk1zSfZ0.net
https://i.imgur.com/1ZSygp9.jpeg

266 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 16:36:55.50 ID:/o0meAC+0.net
押井作品の中でもマイナーな方なのに何故?と思ったが、「いつもの2000人」が1万円弱を出したと思えば勘定は合うのか

267 ::2024/05/02(木) 18:09:29.52 ID:MNu58l390.net
メジャーにはなれないけどごく一部で熱烈な固定ファンが居るって立ち位置が、もともとクラファン向きではあるんだろう

>>264
押井のお喋りはまー死ぬまで延々ずーっと話し続けてもネタ尽きないぞw

268 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 078a-+hba):2024/05/02(木) 21:41:11.38 ID:Q1p/iwPV0.net
ニックネームの登録しないままクラウドファンディングに協力した人の実名がモロ出しになってるのはサイトの仕様か?

269 :名無シネマ@上映中 ころころ (ワッチョイ 675a-s3GR):2024/05/02(木) 21:45:20.52 ID:/wGV4val0.net
>>264
リターン品になるとかなりお高いランクになりそうで・・・(苦)

270 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff93-+hba):2024/05/02(木) 23:05:54.21 ID:PuSp5seV0.net
個人情報に厳しい昨今いいんか

271 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 11:32:51.51 ID:bS8J3uMq0.net
新作撮るなら寄付してもいいんだけどなぁ
そういうのはやりたがらないかもな

272 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 14:46:08.59 ID:hgvqWDMC0.net
>>269
リターン設定するなら川井&押井サイン入りで75000円くらいかね
今回サイン1人で40000円だったが
5000円はセット割引つーことで、笑

今の相場は20000円前後ぽいけど
いいかげん保存状態によっちゃ盤面傷んでる頃合いじゃないのかな
中古はそろそろリスクな年月が経ってしまった、新品ほしーぞ

273 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 14:52:47.54 ID:hgvqWDMC0.net
>>267
押井のオーディオコメンタリー新録つけるだけで円盤延々再発売できるんじゃないかねえ
新しいぶつぶつを聞くためだけに出るたんびに購入するんだよ
ぶつぶつの内容さえ劣化しなきゃかつてのイラスト一枚だけで何度も再発売した小学館に比べかなり良心的だ

274 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 14:55:48.10 ID:hgvqWDMC0.net
>>271
トークだったかインタビューだったか
クラファンで制作は嫌がってましたね
クラファン=スポンサーつかないってことで
ここいら職業作家のプライド的に許せんのかな?

275 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 15:39:00.56 ID:Ll7+fXb10.net
スポンサー方式だとトップの一人をだまくらかして出資させられる可能性があるが、不特定多数が相手だとそうもいかない

276 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 16:28:37.11 ID:hgvqWDMC0.net
>>275
その不特定多数が「信者」だったら話は変わるんじゃないか
クラファンってそういうことだと思うが
そうでもなきゃ金なんてそんな出さんもんだけどねえ

277 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 16:46:01.27 ID:DzcMzcNn0.net
そもそも、映像制作とクラファンってあんま相性よくない
アニメとなると長編つくるほどの金は集まらない片淵のクラファンとかでも
あれは宣伝という側面がある

278 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 21:39:50.54 ID:J1MBN74N0.net
ガルムウォーズでかぶりついた政府補助金という毒饅頭よりかは賢明

279 ::2024/05/03(金) 23:51:31.26 ID:9ZUgZhj90.net
GARMWARSの製作費が20億円でしょ
仮に押井ファンが1人100万ずつ出し合ったとしても足りないよな

280 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 00:11:44.80 ID:PArld7X50.net
>>272
その価格だと自分は無理でする(>_<)

281 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 03:39:46.72 ID:CFnsOlTcM.net
>>280
初期押井マニアが寿命になったら需給バランスで中古が安くなると思われる
そこまでしつこく頑張って!

なんにせよ肝心のブツが実現してくれなきゃどうにもなんないけどね
今回のクラファンの結果で他作品も動かないものかな
(あんまり急に連チャンされると困るかもですが、適度に、笑)

282 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 11:11:12.62 ID:PN4lWDKg0.net
一年か二年に今回程度のクラファンならお小遣いの余裕でちょうどかなあ~
リターンのサイン入りの枚数増やしてちょ

>>279
クラファンでそんな大型バジェット想定やんないだろ
低予算糞映画がむしろおもろい
つか、おもろがれる有志だけでおもろがれたら楽しそう
っていう、クラファンはカルト向きなんだよね
以前やってた短編実写群みたいなこと、今ならクラファンシリーズでやれるんでない?
万人受けの必要一切なし
隠居爺の趣味の遊びに付き合う酔狂でいいんだ

283 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e79d-+hba):2024/05/04(土) 19:22:44.86 ID:tN6eVfIm0.net
P1の完全版を作ると言うなら幾らでも出すぞ

284 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 675a-s3GR):2024/05/04(土) 21:39:45.54 ID:PArld7X50.net
>>281
がんばります(^^)?!
その頃には配信オンリーの時代かもしれませんがw

285 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb9d-XbOt):2024/05/05(日) 21:04:42.73 ID:KoM0pQ2v0.net
いま川井憲二のコンサート見てるけど
これブルーレイできればUHDで再発してくんねえかな
それこそクラウドファンディングで

286 ::2024/05/05(日) 23:03:40.44 ID:7LRCJZ7z0.net
ガルムウォーズのサントラ出して欲しい

287 :名無シネマ@上映中 :2024/05/06(月) 01:43:03.29 ID:MZgS75Fp0.net
紅い眼鏡縁の地
上山トキワ館
こういうことになってたのか

https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/column/00014/080500003/?P=2

288 :名無シネマ@上映中 :2024/05/06(月) 06:35:38.22 ID:6q/Xd3Sk0.net
ぶらどらぶもサントラ無いっけ

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200