2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

押井守 136

1 :名無シネマ@上映中 :2024/03/14(木) 06:04:44.73 ID:hOSJrXiT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■スレ立て時上記コマンドを3行以上入力すること(一行消えます)

■押井守公式アカウント
ttps://twitter.com/oshii_mamoru

■前スレ
押井守 135
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1707739482/

次スレは >>990 を踏んだ人が宣言してから立ててください。
反応がなければ有志が宣言して立てましょう。
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

258 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 17:54:41.94 ID:ODViYFAy0.net
LDBOXに特典でついてたよな

259 :名無シネマ@上映中 :2024/05/01(水) 22:48:21.05 ID:8TNA5r6N0.net
オクや中古でもたまに出るけど、サントラだけ欠品とかもありますね

260 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 07:57:41.02 ID:200JLm2/0.net
映画は24コマで観よう! トム様に応え、テレビで映画を観るための設定を4社に聞く
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1164146.html

通常、映画は1秒あたり24コマの画で構成され、テレビは基本的毎秒60コマで表示する。
また最近のテレビは、動きを滑らかに表示したり、残像感を抑えるため、様々な処理が入っている。
トム・クルーズのコメントは、こうした機能への違和感を表明したものだ。

その理由は映画らしい動きではないこと、そして元の映像とは違う、「ソープオペラ(安っぽいドラマ)っぽい映像になる」と指摘している。

261 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ e79d-1Nvb):2024/05/02(木) 11:07:06.88 ID:MNu58l390.net
Horizonゼロドーンってゲーム遊んだら、ヒロインの幼女時代が久野美咲だった
独特の舌足らずな感じが特徴的で火狩りそっくり
(なお大人になるとちょいちょいドスの効いた高垣彩陽に育つ)

>>257
LD特典のやつすっかりプレミア価格なんだな

262 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 12:20:33.48 ID:jRaA1BHq0.net
TVデジタル化されて規格どうなってるんだろ
アナログは60コマというけど走査線交互だった
24コマを60コマにする為に2コマ→2コマ次の2コマ→3コマという面倒なことやってた

263 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 13:34:44.46 ID:ziZgtCqD0.net
今のデジタルでもインターレス、表示するときにテレビ側で補完してんじゃなかったっけ
アニメは補完もなんもないような気がするけど

264 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 15:03:44.37 ID:9Og/tEbL0.net
>>261
御先祖様も4Kリマスタークラファンしてリターンにしたらよさげ>サントラ
また押井に長文ぶっちゃけしてほしいな
ぶっちゃけネタまだまだ尽きてないだろ?

265 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 16:10:11.10 ID:qVk1zSfZ0.net
https://i.imgur.com/1ZSygp9.jpeg

266 :名無シネマ@上映中 :2024/05/02(木) 16:36:55.50 ID:/o0meAC+0.net
押井作品の中でもマイナーな方なのに何故?と思ったが、「いつもの2000人」が1万円弱を出したと思えば勘定は合うのか

267 ::2024/05/02(木) 18:09:29.52 ID:MNu58l390.net
メジャーにはなれないけどごく一部で熱烈な固定ファンが居るって立ち位置が、もともとクラファン向きではあるんだろう

>>264
押井のお喋りはまー死ぬまで延々ずーっと話し続けてもネタ尽きないぞw

268 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 078a-+hba):2024/05/02(木) 21:41:11.38 ID:Q1p/iwPV0.net
ニックネームの登録しないままクラウドファンディングに協力した人の実名がモロ出しになってるのはサイトの仕様か?

269 :名無シネマ@上映中 ころころ (ワッチョイ 675a-s3GR):2024/05/02(木) 21:45:20.52 ID:/wGV4val0.net
>>264
リターン品になるとかなりお高いランクになりそうで・・・(苦)

270 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff93-+hba):2024/05/02(木) 23:05:54.21 ID:PuSp5seV0.net
個人情報に厳しい昨今いいんか

271 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 11:32:51.51 ID:bS8J3uMq0.net
新作撮るなら寄付してもいいんだけどなぁ
そういうのはやりたがらないかもな

272 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 14:46:08.59 ID:hgvqWDMC0.net
>>269
リターン設定するなら川井&押井サイン入りで75000円くらいかね
今回サイン1人で40000円だったが
5000円はセット割引つーことで、笑

今の相場は20000円前後ぽいけど
いいかげん保存状態によっちゃ盤面傷んでる頃合いじゃないのかな
中古はそろそろリスクな年月が経ってしまった、新品ほしーぞ

273 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 14:52:47.54 ID:hgvqWDMC0.net
>>267
押井のオーディオコメンタリー新録つけるだけで円盤延々再発売できるんじゃないかねえ
新しいぶつぶつを聞くためだけに出るたんびに購入するんだよ
ぶつぶつの内容さえ劣化しなきゃかつてのイラスト一枚だけで何度も再発売した小学館に比べかなり良心的だ

274 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 14:55:48.10 ID:hgvqWDMC0.net
>>271
トークだったかインタビューだったか
クラファンで制作は嫌がってましたね
クラファン=スポンサーつかないってことで
ここいら職業作家のプライド的に許せんのかな?

275 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 15:39:00.56 ID:Ll7+fXb10.net
スポンサー方式だとトップの一人をだまくらかして出資させられる可能性があるが、不特定多数が相手だとそうもいかない

276 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 16:28:37.11 ID:hgvqWDMC0.net
>>275
その不特定多数が「信者」だったら話は変わるんじゃないか
クラファンってそういうことだと思うが
そうでもなきゃ金なんてそんな出さんもんだけどねえ

277 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 16:46:01.27 ID:DzcMzcNn0.net
そもそも、映像制作とクラファンってあんま相性よくない
アニメとなると長編つくるほどの金は集まらない片淵のクラファンとかでも
あれは宣伝という側面がある

278 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 21:39:50.54 ID:J1MBN74N0.net
ガルムウォーズでかぶりついた政府補助金という毒饅頭よりかは賢明

279 ::2024/05/03(金) 23:51:31.26 ID:9ZUgZhj90.net
GARMWARSの製作費が20億円でしょ
仮に押井ファンが1人100万ずつ出し合ったとしても足りないよな

280 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 00:11:44.80 ID:PArld7X50.net
>>272
その価格だと自分は無理でする(>_<)

281 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 03:39:46.72 ID:CFnsOlTcM.net
>>280
初期押井マニアが寿命になったら需給バランスで中古が安くなると思われる
そこまでしつこく頑張って!

なんにせよ肝心のブツが実現してくれなきゃどうにもなんないけどね
今回のクラファンの結果で他作品も動かないものかな
(あんまり急に連チャンされると困るかもですが、適度に、笑)

282 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 11:11:12.62 ID:PN4lWDKg0.net
一年か二年に今回程度のクラファンならお小遣いの余裕でちょうどかなあ~
リターンのサイン入りの枚数増やしてちょ

>>279
クラファンでそんな大型バジェット想定やんないだろ
低予算糞映画がむしろおもろい
つか、おもろがれる有志だけでおもろがれたら楽しそう
っていう、クラファンはカルト向きなんだよね
以前やってた短編実写群みたいなこと、今ならクラファンシリーズでやれるんでない?
万人受けの必要一切なし
隠居爺の趣味の遊びに付き合う酔狂でいいんだ

283 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e79d-+hba):2024/05/04(土) 19:22:44.86 ID:tN6eVfIm0.net
P1の完全版を作ると言うなら幾らでも出すぞ

284 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 675a-s3GR):2024/05/04(土) 21:39:45.54 ID:PArld7X50.net
>>281
がんばります(^^)?!
その頃には配信オンリーの時代かもしれませんがw

285 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb9d-XbOt):2024/05/05(日) 21:04:42.73 ID:KoM0pQ2v0.net
いま川井憲二のコンサート見てるけど
これブルーレイできればUHDで再発してくんねえかな
それこそクラウドファンディングで

286 ::2024/05/05(日) 23:03:40.44 ID:7LRCJZ7z0.net
ガルムウォーズのサントラ出して欲しい

287 :名無シネマ@上映中 :2024/05/06(月) 01:43:03.29 ID:MZgS75Fp0.net
紅い眼鏡縁の地
上山トキワ館
こういうことになってたのか

https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/column/00014/080500003/?P=2

288 :名無シネマ@上映中 :2024/05/06(月) 06:35:38.22 ID:6q/Xd3Sk0.net
ぶらどらぶもサントラ無いっけ

289 :名無シネマ@上映中 :2024/05/06(月) 15:57:51.29 ID:f+ZFKWrd0.net
教官 押井守情報サイト管理人@straydogs_roost

うわ、また珍しいものが。制作中止になったアニメ『インドラ』パイロットフィルム。
押井守氏が絵コンテ・演出を担当、キャラクターデザインは高田明美氏。
後に小説版だけが鳥海永行氏により執筆され発売されています

https://twitter.com/i/status/1787096569377907180
(deleted an unsolicited ad)

290 :名無シネマ@上映中 :2024/05/06(月) 19:38:54.92 ID:zh0YNqj+0.net
御先祖様の円盤の特典に入ってたっけ、なんやろこれ?となった思い出

291 :名無シネマ@上映中 :2024/05/07(火) 08:05:08.73 ID:K1SzFdb50.net
こんなのあったのか
完成したの観て見たかったな

292 :名無シネマ@上映中 :2024/05/07(火) 12:30:09.25 ID:Ob3LBNjLr.net
ぴあ更新まだか

293 :名無シネマ@上映中 :2024/05/08(水) 12:32:38.35 ID:rvCR1wti0.net
アニメ『 天使のたまご』4Kリマスター版の製作が決定しました🥚

公開40周年となる2025年に向け
押井監督による監修の元、4Kリマスター化します。

美しく蘇る4K版の完成を楽しみにお待ちください‼

294 :名無シネマ@上映中 :2024/05/08(水) 13:50:36.62 ID:TVklq0S10.net
天使のたまごはまあ眠たくなるんだが不思議と何回か見返してるな。押井曰く眠るのもただしい視聴態度だと言ってた気がしたが。

295 :名無シネマ@上映中 :2024/05/08(水) 14:22:10.69 ID:g7JC9ssb0.net
>>294
押井曰く、何度でも繰り返して観てw

296 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaa9-W3Fu):2024/05/08(水) 18:16:37.07 ID:1qSPSKYQ0.net
押井監督も終活か

297 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2641-U3JB):2024/05/08(水) 19:52:18.56 ID:Tbq0xA7/0.net
ぴえろ45周年記念PV
https://youtu.be/tJdmKqENOrE

御先祖様がないだと4kリマスターにしてもいいんだよ

298 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 20:41:36.80 ID:0arMtdNx0.net
なんか立ってた
押井守×天野喜孝のOVA「天使のたまご」4Kリマスター版を制作、40周年に向け
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715158091/

299 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 10:03:53.11 ID:YWYwhK5b0.net
年齢的に終活になるんだろうけども
動きがあるのは良いことだね
円盤再発売の時はニューオーディオコメンタリーよろしく
つか押井大全とかって
>>289
こういうレアネタを網羅した映像全集出さないかな?
権利の処理が大変そうだけど
迷子版権物だと文化庁への手続きで処理できるようになったんじゃなかったっけ
本来支払う著作権料を著作権者が不明だと文化庁に預けて
見つかったら文化庁から払われるシステムとかなんとか

300 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:45:14.29 ID:XsCbsxVa0.net
ほぼ一生戦えるだろ

301 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:46:14.50 ID:zLwhl+A80.net
→何故か上がらない。
クソみたいなので

302 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 490c-6GnL):2024/05/13(月) 01:29:17.74 ID:e0cyD6ch0.net
こないださぁひっさしぶりにラブ&ポップ観たら鳥肌実が出てたんだよ!
押井守と対極にある右翼風芸人だけどさ庵野秀明って右翼なのでは無いかと思うんだよ!

右翼 庵野秀明、山崎貴
左翼 宮崎駿、押井守
ノンポリ 新海誠 m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

303 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 13:06:50.44 ID:6eAT6LPx0.net
youtubeで押井さんと神山さんの対談みたいなの見たんだけど
押井さんと神山さんの立場逆転してるみたいで面白かった

押井さんって良くも悪くも正直な人だよな

304 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 13:26:28.46 ID:46rEm3On0.net
「天使のたまご」をバラバラにして売ったコーマン監督がお亡くなりに

305 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 13:53:08.11 ID:PJFwW+hc0.net
話しがまざってね?

306 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 18:25:46.46 ID:yx6frR9e0.net
>>303
そんな押井さんが大好きですw
嘘つき鈴木といいデコボココンビなんだろうな

307 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 19:27:05.46 ID:OlsSPbRZ0.net
あの動画は押井的には皮肉言ってるだけやろ
中日新聞の動画で安彦がインタビューうけてるけどあっちも面白いよ
大友や庵野が無駄にクオリティあげやがってみたいな事いってるw

308 :名無シネマ@上映中 :2024/05/15(水) 22:21:33.40 ID:NAZQo6mJ0.net
最近若いクリエイター志望の間で
ショートホラームービー制作がはやってるみたいだな
youtubeでどんどんチャンネルが増えてる
押井監督もyoutubeで見たりしてるんだろうか

309 :名無シネマ@上映中 :2024/05/16(木) 16:22:32.08 ID:mGYWHBD50.net
ツッコミ待ちの人来てるよ
誰か突っ込んであげて

310 :名無シネマ@上映中 :2024/05/16(木) 20:56:12.23 ID:M5HZ8tqt0.net
クラファン 一マン5千円コースにした
皆は?

311 :名無シネマ@上映中 :2024/05/18(土) 22:42:59.83 ID:B7OVljpF0.net
https://x.com/takano15301803/status/1791825513490899398/photo/1
楽しみだな

312 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f638-EKpP):2024/05/19(日) 00:31:32.69 ID:WOHfCiXN0.net
クラファン目標1000万のところ今のところ約2800万か、この勢いなら3000万くらいまで行くかな?超えたらコメンタリーだから余分の2000万あれば特典で千葉さん主演のショートドラマもつけれるんじゃないか?

313 :名無シネマ@上映中 :2024/05/19(日) 06:59:22.51 ID:50su6/sn0.net
低予算規模程度なら
クラファンで集まる実績ができた

314 :名無シネマ@上映中 :2024/05/19(日) 18:48:14.86 ID:ilomc0Ot0.net
クラファン応募してしまつた…金欠ゆえ1万円コースだけど
見たこと無いので不安と期待がないまぜ状態で待ちますw

315 :名無シネマ@上映中 :2024/05/19(日) 20:25:26.44 ID:A7EZBM070.net
P1完全版 熱望!

316 ::2024/05/19(日) 21:02:24.48 ID:mwkh8L380.net
「スカイクロラ完全版」では戦闘シーンが全てカットされるんですねわかります

317 :名無シネマ@上映中 :2024/05/19(日) 21:54:30.75 ID:YW+Vb8qa0.net
なんであれが若者向けになると思ったんだろう?

318 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-XVI4):2024/05/19(日) 22:12:22.22 ID:A7EZBM070.net
フーコとのベッドシーンは新規描き起こしで大幅に尺を伸ばしますw

319 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3eff-GBj+):2024/05/19(日) 23:55:00.42 ID:nw3g/S9i0.net
どまんなかアニメ映画祭のパト2トーク、絶対ウェブ記事にならない危ないネタとしては後藤・しのぶ・柘植3人の関係は当時のアニメージュ編集部の実在の人物をモデルにしてるとのこと
後藤はもちろん鈴木某
更に荒川もその3人より若い世代のアニメージュ編集部で当時ロンパリだった人がいると
ちなみにぶっちゃんはEZY制作のためにTNG見ろと伊藤に言われたが3、4話辺りで挫折中

320 :名無シネマ@上映中 :2024/05/20(月) 06:53:28.04 ID:3cwkmyGf0.net
水素との濡れ場シーンも追加されますwww

321 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a45-y+EG):2024/05/20(月) 10:19:49.27 ID:JAXlZXCD0.net
原作に忠実にして水素撃ち殺して終わりでいいよ

322 :名無シネマ@上映中 :2024/05/21(火) 20:14:19.93 ID:SQsr/1Xk0.net
>>319
TNGは封印でいいだろw
罰ゲームかw

323 :名無シネマ@上映中 :2024/05/21(火) 20:31:14.92 ID:zaxyqKyu0.net
TNGは劇場版に必要なエピだけ選り抜きして見れば結構好きだす

324 :名無シネマ@上映中 :2024/05/22(水) 15:23:51.52 ID:4ZHHwUV40.net
ほほう、犬がでてくるのか

【映画】「踊る」新作の室井慎次は“もう警察官じゃない”、犬を愛で謎の少年と暮らしてる
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716294644/

325 :名無シネマ@上映中 :2024/05/22(水) 18:34:12.58 ID:37iWK6Ly0.net
また亀山pとやるのか というか亀山氏は
現場に戻ってきたのかな

326 :名無シネマ@上映中 :2024/05/23(木) 03:39:35.88 ID:nMo895zt0.net
>>317
金を出させるための詭弁だよ
作品観たらいつも以上の濃厚な押井節で笑ったわ

327 :名無シネマ@上映中 :2024/05/23(木) 04:06:16.54 ID:i1thcnkU0.net
ちゅーてもまあメッセージ性自体はフツーに若者向けだし、いつもの「嘘は言っていない」

328 :名無シネマ@上映中 :2024/05/23(木) 08:34:31.42 ID:8BxZuBcC0.net
やっとぴあ更新きたか

329 :名無シネマ@上映中 :2024/05/23(木) 08:38:19.94 ID:7icOLRvx0.net
>>326
最近出た本でもまだ言ってるんだよ

330 :名無シネマ@上映中 :2024/05/23(木) 20:47:49.96 ID:0LeWfAWD0.net
>>328
動画配信観ないのか?
YouTubeは観てるのに

331 :名無シネマ@上映中 :2024/05/24(金) 17:52:08.92 ID:/IYUKLEQ0.net
ランジャタイ伊藤 高橋留美子が押井守に怒っているのか、本人に確認した話
tps://miyearnzzlabo.com/archives/113051

"(伊藤幸司)でも答え、聞けましたよね。「全然、怒ってない」って言ってましたよね?

(国崎和也)うん。これ、すごい話よね。

(伊藤幸司)「あれは押井守さんの傑作です。私のじゃないけど」って高橋留美子先生、言っていましたね。"

やっぱちょっと怒ってんじゃん

332 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7641-ORK7):2024/05/24(金) 21:43:42.71 ID:Awi8sbnd0.net
わざわざ用意した原案無視してるからな

333 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sdba-LSaA):2024/05/24(金) 21:52:59.63 ID:k/G17Nqkd.net
まあ怒ってるってことにしてある方がいい話だよな
サンキュー留美子

334 : 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 639d-kgdW):2024/05/24(金) 21:56:55.71 ID:9MVRGMuo0.net
誰だよランジャタイって?
留美子が怒ってるとしたら、何度「怒ってない」と明言しても、勝手に話盛られてケンカしたことにされるとこだと思うわ
押井本人や押井シンパの側の武勇伝の具にされて、原作者の器小せぇ(笑)みたいに語り続けられるのはそりゃ嫌だろ

アニメで好き勝手されるのは別にBDにはじまった事でも無し、他所作品でも当たり前の時代なので
もともと忠実にアニメ化されるなんて期待も持ってなかったんじゃね


>>327
だがその「若者」ってのはそりゃ押井よりは歳下だけど、中高生なんかじゃないもっと上のオトナコドモ向けテーマだぜ

335 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7641-ORK7):2024/05/24(金) 22:13:45.64 ID:Awi8sbnd0.net
>もっと上のオトナコドモ向けテーマ
それだとわざわざ大学で試写会やって講演とかやってることとつじつまが

336 ::2024/05/24(金) 23:40:53.11 ID:9MVRGMuo0.net
>>335
押井本人は本気で思ってるのかもだが、伝わらんのじゃないかなーー
まぁ大学生なら中には早熟な人もいるだろうからある程度はもしかして…?

337 :名無シネマ@上映中 :2024/05/24(金) 23:56:12.01 ID:Awi8sbnd0.net
早熟とかじゃなくて、単に押井があの時代における若者というものを読み違えてる
という話しにはならんのかね

338 ::2024/05/25(土) 00:07:27.68 ID:gRsoKAoJ0.net
>>337
ああそのズレも有ると思うよ
今どきの若者はまずあんな女酒タバコどっぷりのバブリーで豊かな生活してないだろうからな

ただ、大人になるってことは自分一人じゃなくて家族なりパートナーなり誰か他人のために戦うってこと
…という部分は別に時代性とか生活レベルの差とかで古びるようなもんじゃない

339 :名無シネマ@上映中 :2024/05/25(土) 09:19:39.27 ID:B9BeUxHd0.net
>家族なりパートナーなり誰か他人のために
かつてはそれが社会システムとして抑圧装置として機能してた
日本は戦後からそれを丁寧に解体してきた、それを意識した物語でないと今つくる映画にならない

>まずあんな女酒タバコどっぷりのバブリーで豊かな生活
豊かではないがトー横や歌舞伎町界隈も今の日本の若者やと思うで
あそこらって漫画ではまだ一面的ではあるけど描かれるがドラマや映画だとほんとにでてこない

340 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fae9-ZWkU):2024/05/25(土) 13:11:05.50 ID:usRMJm160.net
高橋留美子が怒ってたとか怒ってないとかいつまで言ってんだよ

341 :名無シネマ@上映中 :2024/05/25(土) 14:52:56.95 ID:3F3AKsV60.net
男性クリエイターが
娘ができて
作品を通じて
娘に対してメッセージを残したいとか言い出すと
だいたい変な感じになるなぁ という感想

342 :名無シネマ@上映中 :2024/05/25(土) 18:50:15.38 ID:3F3AKsV60.net
https://x.com/sciencesaru/status/1794292330771677256
攻殻がIGから離れたのかな
原作に忠実にやる方針だろうか

343 :名無シネマ@上映中 :2024/05/25(土) 19:16:28.77 ID:ZjOOqJjU0.net
押井さんと川井さんと宇川直宏のトークショー?
ドミューンで見れたんか?
今、ゲームの曲に参加したデリックメイがDJやってるけど…

344 :名無シネマ@上映中 :2024/05/25(土) 19:57:04.54 ID:aNfmysVU0.net
>>342
詳細知らんが確かIGが攻殻自体の版権管理の枠組みに入ってるはずだけど
動画みるとIGのクレジットないから外れたのかと思ったらティザービジュアルには
クレジットされてるから制作には関わってなくても枠組みそのものが変わったわけじゃないのかな?
キャストはどうなるのかな

345 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e75c-RWt2):2024/05/25(土) 20:45:15.89 ID:LnV0RU+Z0.net
高橋留美子先生、本当に怒ってなかったら、試写が終わった、
そのまま監督のところに行って、たとえ社交辞令でも
「面白かったです。今日はありがとうございました」言うだろうて。
それをしないで会釈の一つくらいはして、
ススっと隠密行動みたいに帰ったってことなんでしょ?

346 :名無シネマ@上映中 :2024/05/25(土) 21:20:23.67 ID:II6QXI+r0.net
>>334
前半、だよなあ
高橋留美子からしたらすげえうざかっただろうな
昔は今と違って改変で別物が当たり前の時代

うる星の場合のリアタイは原作とアニメはほぼ同時進行に近く相互に影響しあってた
原作物だが作品の展開、売り方にはメディアミックス的な性質も多分にあったかと
アニメが始まった時点で原作の世界観が完璧に出来上がったものではなかった
この辺のライブ感は後年からじゃわからない

347 :名無シネマ@上映中 :2024/05/25(土) 21:21:47.41 ID:II6QXI+r0.net
>>345
こういうふうにどうしてもおこってたことにしたい人がいるのが
高橋留美子的にうんざりなんじゃないかね?

348 :名無シネマ@上映中 :2024/05/26(日) 07:19:06.54 ID:IWQZnalZ0.net
映画オンリーユーでは留美子氏は喜んでるよ
ただ、BDが傑作だからこそ、こういった言動が大きく取り上げられる

349 :名無シネマ@上映中 :2024/05/26(日) 20:58:13.88 ID:nCfYRjZ80.net
オンリー・ユーは好きなんだよ
ただ監督本人が「全然映画になってなかった」って
落ち込んでただけで

350 :名無シネマ@上映中 :2024/05/26(日) 21:45:35.02 ID:Pd7vcDkO0.net
伊丹が褒めてたら押井の自己評価が反転していた可能性

351 :名無シネマ@上映中 :2024/05/26(日) 22:16:20.46 ID:daksZlrp0.net
オンリーユーの脚本家と高橋はトラ党で仲が良かった
その同志の脚本を没にしてゴネてミンキーモモの脚本家まで巻き添えで使われない脚本書かされてて
当時は押井に対しての殺意が巻き起こってたと思うよ
なんとか生き延びて大成したんやなw

352 :名無シネマ@上映中 :2024/05/27(月) 12:16:58.54 ID:9AWx6KzK0.net
>>351

最初の監督が逃げて制作がドタバタしリミット迫る中、監督を押し付けられた(師匠に説得された)
脚本は破綻してるから、押井さんは「勝手に変えていい」という条件で絵コンテ作成

121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200