2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

FLY!/フライ!-Migration-

1 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 00:47:49.83 ID:nYDfHGmm.net
2024年3月15日公開
上映時間:83分

2 :名無シネマ@上映中 :2024/03/15(金) 08:44:42.25 ID:EZFRfz/g.net
2 Status ♠6 ♣6 ♠7 ♥K ♦K (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.73, 2.95, 3.01(2047.492188) Proc. [0.207606 sec.]


3 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 10:23:52.66 ID:i3DH53rL.net
見てきた
カモかわゆいーてか登場キャラ全部かわゆいー
ぬいぐるみキーホルダー的なやつを売店で売ってほしかった

4 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 10:39:26.53 ID:Wd9D1z/k.net
今日観に行きたかったけど字幕版やっている所少なくて無理だわ
映像観るかぎりIMAXとか4D向けっぽい気がするけどそれらの上映も殆どないし扱い悪すぎ

5 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 11:26:21.02 ID:wbtViZU3.net
ハエ男の恐怖

6 :豆はんてん:2024/03/15(金) 11:57:56.53 ID:kKUij3Vg.net
羽佐間道夫さん90歳の快演に感動!

7 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 13:34:10.21 ID:LjkEtaPl.net
映画はそんなに見たくないけどキャラクターの見た目が気に入ったからフィギュアが欲しい!
でも検索したら全く出て無い
珍しいね?これから?

8 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 13:41:58.73 ID:Jszvmyav.net
>>4
イルミは基本こども向けだから
ミニオンだってやってなかったろ

9 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 14:12:33.87 ID:Wd9D1z/k.net
>>8
子供向けだから何?
イルミ作品だってマリオとかはやっていたんだから関係ないでしょ

10 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 14:44:31.41 ID:WtsV/G0R.net
子供向けではあるけどよく出来てたよ、面白かった
キャラクターもみんな可愛かった
同時上映のミニオンもわちゃわちゃしたいつものミニオンでよかった

>>7
グッズ少ないね
カモ一家のミニフィギュアがあったら買ってしまったかもしれないw

11 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 17:21:47.07 ID:e0fwyWgn.net
時間割りが子供向けで夜がない!
なんで?イルミ作品は大人も楽しみにしてるのに

12 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 18:32:08.57 ID:o6M16q1u.net
観て来た
4羽家族の話じゃなくておじさんも同行するとはまあ影薄かったから宣伝でハブられても仕方ないと思ったが
シンプルな話で案外拾いものだった、人間も出てくるけど全く喋らないという感じで当然ながら食料だからこれは仕方ないけどこの映画では普通に鳥サイドを応援しちゃうねw
アヒルの所はフォアグラの奴だと思ったw

13 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 19:15:57.64 ID:Ri8gWo5j.net
おじさん

アダムスファミリー思い出した

14 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 19:41:20.65 ID:BWX6HJkJ.net
サギは普通にいい奴だったな

15 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 19:45:00.32 ID:o6M16q1u.net
>>14
悪役はあくまで人間(というかあのコック)だけだったな
まあコックから言えば食料が逃げただけだから悪もんじゃないと言えば悪もんじゃないが・・・

16 :名無シネマ@上映中:2024/03/15(金) 23:50:30.43 ID:kuFAYGE8.net
出てきたキャラみんないい味出してたな
鳥類はナイスガイばかりだしデザインも良かった
そして羽佐間道夫(90)と野沢雅子(87)の声がどちらもお元気で何より
ミニオンズの短編も月泥棒見るたび「月に置き去りにされたベクターとミニオンはどうなったんだろう」と思っていたので嬉しかった

17 :名無シネマ@上映中:2024/03/16(土) 08:53:14.15 ID:iBaIAhCR.net
>>16
グエンは7歳、兄ちゃんは14歳の子役が声優やったんだってね
でぇベテランと小学校低学年とか、吹替陣の年齢差すごいw

18 :名無シネマ@上映中:2024/03/16(土) 09:24:04.56 ID:mlmhzMSa.net
クローネンバーグ監督作品のリマスター版?

19 :名無シネマ@上映中:2024/03/16(土) 12:17:40.35 ID:pZgkpVuT.net
>>17
試写会の舞台挨拶で羽佐間さんがグウェン役の子役を完全に孫目線で見ていておじいちゃんと孫のやり取りという微笑ましい構図だったしねw

20 :名無シネマ@上映中:2024/03/16(土) 13:32:02.70 ID:I1W5lKkU.net
>>18
人間とハエが融合する話なら別物だから違う
レッツフライなら勘違いしにくいね

21 :豆はんてん:2024/03/16(土) 14:09:52.76 ID:mdQ4h0w0.net
一昨年亡くなった親父は若い頃役者やってて短期間だけど羽佐間さんと同じ劇団にいた。同い年ということもあって羽佐間さんのご活躍につい目頭が熱くなっちまった。昨日は「猫とピットブル」でも泣いたしヤバかった

22 :名無シネマ@上映中:2024/03/16(土) 22:21:19.66 ID:cY+byp8B.net
このスレはアニメ映画板でお願いします

FLY!/フライ!【堺雅人/麻生久美子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1710519186/

23 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 12:29:06.90 ID:+DphyCLH.net
グウィン可愛すぎだろ

24 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 12:33:12.11 ID:AqDSYobH.net
めちゃくちゃ面白かった!

25 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 12:50:07.09 ID:lWST1zet.net
FLY! フライ!

王道の家族愛に溢れた作品。歳を重ねると失いかける、冒険心、好奇心、挑戦心…それらを子どもの姿を見ながら思い出しそして勇敢な姿を見せる事で子ども達と共に家族みんなで旅をしながら成長していき絆を深めていくストーリーは王道ながらも心温まる作品であった。
笑えるシーンも多くたくさんの子ども達の笑い声も聞こえたスクリーン。大人も子ども楽しめる良作であった。
吹替もヒコロヒー以外は聞きやすくて見やすかった。
グウェンがとにかく可愛く癒された。

26 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 13:13:30.82 ID:lxTzs3Rp.net
>>22
岐阜の立てたスレは嫌です!

27 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 14:05:47.04 ID:PnG0K1cN.net
70超えた老夫婦が終始大声で笑っててさすがに早く逝けよと思ってしまったわ

28 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 16:35:06.52 ID:+LxwLSCD.net
>>15
鳥の立場だとあのシェフは殺人鬼というか殺鳥鬼だってのはわかるんだが、
人間目線だと完全に被害者なんだよな。野生動物に畑荒らされた農家みたいなものというか、
最後は死んでもおかしくない状況だったし。

そこだけは少し引っかかったわ。
まあ、それを差し引いても滅茶苦茶面白かったけど。

29 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 16:41:48.68 ID:mAI117bw.net
いやいや野生鳥を捕まえて鳥籠に閉じ込めたり、部下を包丁で脅したり同情する余地ないんだけど人間史上主義者の差別野郎ですか?

30 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 18:06:28.12 ID:gtlzo1qR.net
正直ダンおじさんいるというか旅に同行する必要あったのかなあ
お父さんが決意するきっかけにはなったけど話としてはそれ以上でもそれ以下でもない存在で
ただただ旅に同行しただけという存在だったのがなあ
まあインコとの絡みとか多少はあったが・・・

>>29
観客がすっかりカモたち応援モードになったであろう中盤辺りから登場させて
登場時から部下へのパワハラや強制ペット化という描写を出してできるだけ同情させないような感じにはさせていたよね
たかがカモに厨房滅茶苦茶にされてペット逃がされて食材も逃がされた程度なのに
ガチギレして追いかけてくるのはトムとジェリーとか思い出す位の馬鹿馬鹿らしさも相まってこの展開は嫌いじゃない

31 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 19:48:57.93 ID:V8cDEVEn.net
敵役が無口で魅力がないから盛り上がらん
ミニオンズの方がおもろい

32 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 19:51:23.74 ID:gtlzo1qR.net
>>31
無口だからいいじゃん
鳥達があんなにベラベラ喋ってるから人間も喋ったら世界観ぶち壊しと思ったし
何考えてるか微妙に分かんないこそカモ一家サイドと同じ気持ちになれるという効果もあったし

33 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 23:09:52.11 ID:DKaMaS1W.net
堺雅人ってこち亀で声優してた時から上手かったよな

34 :名無シネマ@上映中:2024/03/17(日) 23:58:46.87 ID:o+EFrCvb.net
ああいう職業の人を雑に怖く悪い風貌にさえしとけば殺しても構わないって
なんか作り手の心のものすごい闇を見せられたようで途中で出てきた
あまりにモヤモヤしたんで鴨南蛮食って帰ってきました。
美味しかったよシェフ。

35 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 00:54:43.12 ID:JLXf4FI8.net
所詮イルミネーション

36 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 02:10:31.26 ID:nR4XzKrZ.net
Amazonの箱になってた

37 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 10:00:05.09 ID:kj7aGoEs.net
サギの婆さんが野沢雅子だったんだな
意外すぎた

38 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 11:06:07.64 ID:qYYNQdou.net
自分たちを食べるんならモンスターだけど、魚を食べるんなら良いおじさんおばさんみたいな
ギリギリんところで笑いを取っていくんかと思ってたら料理人は只々悪いやつってのを臆面もなくやってるんで
やっぱ職業差別なんだろうなあ
まあアジア人差別とかフツーにやってて平気な連中だししょうがないのか。

39 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 11:14:01.26 ID:WQ04cjY8.net
>>37
すぐ気づくだろアホかよニワカ

40 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 11:23:40.29 ID:f2V75E/w.net
アメコミ映画を年間ベストにする
ニワカ連呼のネタバレガイジがイキってて草🌱

41 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 11:56:17.59 ID:hsxnjNYl.net
サギは鴨の雛丸呑みにするから一応捕食側ではあるんだけど良い鳥で良かった

42 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 13:52:50.34 ID:V4IzJHoL.net
サギといってもコサギじゃ鴨丸呑みは無理だった気がする

43 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 13:53:37.34 ID:V4IzJHoL.net
サギを一括りするのはアジア人を一括りするのと一緒で差別だよね。
アジア人は嘘つきで汚くてキムチ臭いと言われても日本人は違うし。

44 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 14:00:22.10 ID:bPAH4PDo.net
「君たちはどう生きるか」のサギはでかいからな

45 :名無シネマ@上映中:2024/03/19(火) 02:11:14.00 ID:KVuIVJCm.net
堺雅人ってこち亀になんかでてなくね?

46 :名無シネマ@上映中:2024/03/19(火) 06:09:41.16 ID:+JVQUk1Y.net
>>45
白鳥麗次(初代)

47 :名無シネマ@上映中:2024/03/19(火) 07:38:23.32 ID:FjgsLQpb.net
>>46
えっそうなんだ、知らなかった
消防士のアニメ映画(タイトル失念)で血管切れそうな声出してたのは覚えてるw
あとはプーと大人になった僕

48 :名無シネマ@上映中:2024/03/19(火) 10:30:11.63 ID:EcUAEtkL.net
この映画でシェフが悪役扱いなのは~
というのは
クライムサスペンスで警察側を応援する位野暮な意見でしょ・・・

49 :名無シネマ@上映中:2024/03/19(火) 20:40:42.29 ID:becYpEWO.net
シェフを悪者にしてるように見えて実際はフォアグラ批判

50 :名無シネマ@上映中:2024/03/19(火) 20:48:14.24 ID:rKmt6fae.net
シェフ、ウシジマくんぽい

51 :名無シネマ@上映中:2024/03/20(水) 00:44:00.03 ID:BOhqmhzC.net
あの池から出たこと無かったはずなのに
街とか海とか見ても驚かないし感動もしないんだよね
初めて感が無いし冒険してる感じもしない
人間から逃げ回るだけなら田舎の家族という設定が不要

52 :名無シネマ@上映中:2024/03/20(水) 05:44:38.24 ID:YXlXn4Zb.net
いきなり長距離飛行できるのも意外だった

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200