2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part60

1 :名無シネマ@上映中 :2024/03/16(土) 15:10:25.47 ID:xCBaXPth0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建てて欲しいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710318642/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710188016/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710104872/

関連スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710300668/

ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1709906309/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

673 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:10:20.56 ID:mvLrvsKk0.net
>>407,416

>単純に面白い映画と言うだけなら多分これ以上の作品は無いよ
>数十年に一度とかおこがましいそれ以上

そんな事はない。
単純に面白い映画はゴジラ-1.0以外にもあるが、上映館も少なく話題にならないだけ。
ゴジラ-1.0が面白いのは間違いないが、こういう持ち上げ方をする人は映画を見てないただの信者でしかない。

少なくとも「数十年に一度とかおこがましいそれ以上の面白さ」と聞いて、劇場に足を運ぼうとは思わないだろう。

674 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:11:12.76 ID:LWU3xy9d0.net
外れた

もういや

675 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:13:30.72 ID:6uKRxC+n0.net
>>672
伝えたいメッセージとは
「生きて抗え」
かな?
卒業式らしくないw

676 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:14:19.85 ID:mvLrvsKk0.net
>>419
自分も何人か同じように誘ったが、帰りの居酒屋で面白かったから飲み代出すわというのもいたよ。

677 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:14:52.33 ID:JVT+7vCj0.net
>>673
お前は映画たくさん見てる玄人()なのにゴジマイのヒットもアカデミー受賞も予想できなかったんだろ?
気持ち悪いし、いい加減にもう黙ってた方がいいよ

678 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:14:53.20 ID:9ZptQuYeM.net
>>672
特定されかねんぞ

679 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:16:46.87 ID:gBKzSUUj0.net
>>672
いいなー羨ましい
こういう先生に習いたかったw

680 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:17:03.48 ID:ouRi1ta80.net
>>673
あくまで無視する方向でいくつもりみたいだが興収スレもこのスレの住人の方々もあんたはただの高齢ヒキニートで
毎日やることもなくて構って欲しくてこのスレに来てるだけってもう十分分かってるから無駄だよ
馬鹿にされてるの分からない?

ガメラ見たってことはアラフォーはいってるよね?
いつから仕事してないの?
中学卒業してそのままずっと引きこもり?

681 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:17:53.03 ID:dxZ0jxw50.net
当選しちゃった

682 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:18:20.99 ID:JVT+7vCj0.net
舞台挨拶落選したけど、こういうのは競争率はげしいものなのね
生中継を観に行くかどうかだな〜

683 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:21:38.83 ID:dhKaHUE00.net
落選だった...
転売サイトにはもう1~2万ちょいで並んでやがる

684 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:26:05.42 ID:lQL4YXcH0.net
外れた
外れ報告多くて盛況で何より

685 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:26:09.11 ID:4BsNJss8d.net
>>275
パヨチンはあのシーンで何かを感じて青筋ビキィ!てなるらしい

686 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:26:56.69 ID:JVT+7vCj0.net
やっぱり転売屋に狙われてんじゃねーか…

687 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:31:14.55 ID:ybf59A8Ld.net
>>279
映画に全然詳しくなさそう

688 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:37:34.41 ID:UUxY7Yxu0.net
信者がどうしたとかアンチがこうだとかホント、ガキみてえだな

689 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:37:47.69 ID:HaEtJJsz0.net
水曜日は仕事だから
初めから参戦無理だけど
ネット中継はないのかな?

690 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:45:57.83 ID:Y22BGox40.net
>>670
しかと写真は預かった
(タヒんで無い)

クレカはBIC CAMERA VIEWCARDで当たったぞ!

691 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:47:22.35 ID:QFEYPTS10.net
>>672
つか昼間から酔っ払いかよ

692 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:47:37.76 ID:EOaCOWr80.net
配信でいいかと思ってスルーしてたけどアカデミー賞獲ったから今更ながら観てきた
なんだよあの熱線の威力
巨神兵の薙ぎ払えビームかよ
https://i.imgur.com/utn54k4.jpeg

693 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:53:24.36 ID:ttgFm0QaM.net
>>689
全国あちこちでLVあるからネット中継はないんじゃないかな

694 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 20:57:18.32 ID:ioMsSmaFd.net
>>689
前回はつべで見れたな

695 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:03:43.32 ID:PXxKr7Kd0.net
シン・ゴジラと今回の-1.0しか見たことがないのだけど
ゴジラって最後はハッピーエンドじゃなくて
今後ゴジラが復活して更なる被害が起こるかも…
みたいな終わり方をするのはよくあるの?

696 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:08:18.68 ID:0K5UjDuM0.net
>>695
まぁ、だいたいそんな感じ( ゚A゚ )

697 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:08:32.90 ID:eS2Y0dIt0.net
>>695
何回かある
初代からメカゴジラの逆襲までは続いてるから無いし、平成vsシリーズも続き物だからノーカン。シンゴジゴジマイみたいな「続きそうな終わり→続編無し」に絞ると2作くらいかな?

698 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:22:39.67 ID:9b7dRo5md.net
まあ「愚かな人類がいる限りゴジラの様な存在は何度でも現れる」というのが第一作からのメッセージなんで
真面目路線のゴジラ映画は大体そんな感じの終わり方になる

699 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:27:02.25 ID:1I/9DbHX0.net
>>695
というかゴジラ映画のお約束w

ゴジラ映画クロニクル「ゴジラ・デイズ」のラストシーン総括で、「90年代に見られる海底沈没型」について

「『ゴジラvsキングギドラ』では死んだと思われた(誰も思わないが)ゴジラが突然蘇って放射火炎を海中で吐くシーンがあり」

と書かれていて笑ってしまうw
山崎監督は「GMK」のラストとの類似を訊かれて「ゴジラvsキングギドラとかでもやってたゴジラ映画の定番だと思ってたんですが」と言っていたけど、昔のファンならみんなそう思うだろう

700 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:27:54.74 ID:wkKm4Wcj0.net
山崎監督が好きなgmkのオマージュでもあるだろうね

701 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:30:37.29 ID:eS2Y0dIt0.net
vsギドラはvsモスラで続いてるからカウントに入れてないなぁ

702 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:36:22.40 ID:4tq0F0NYH.net
震電といっしょにキ94-1出して欲しかったな…

703 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:38:17.84 ID:mvLrvsKk0.net
>>662

一緒に見た作品の感想を語って意見が食い違ったりするのは好き嫌いや解釈の違いがあるのは当然で、それもまた楽しいんだけどね。

仕事中例の鑑賞特典をクリアファイルに挟んでいたら興味を示した連れに、仕事と仕事の合間に四時間ぐらい空きがあったので暇なら見てきたらと薦めたところ、見てきてゴジラがこんな面白いとは思わなかったと言っていたよ。
ここ何年も子供と一緒にしか映画館に行ってなかったようだ。
やはり、劇場に行くきっかけは必要だよね。

劇場での映画鑑賞そのものがタイパが悪いからよくどの映画が面白い?と聞かれるんだけど、ゴジラというだけで選択肢から外されるんだよね。
その際ゴジラ-1.0には興味を引かせるようなネタがないんだよ。

704 :名無シネマ@上映中 :2024/03/18(月) 21:38:40.65 ID:1I/9DbHX0.net
昭和平成ゴジラのラストシーン

初代ゴジラ  海に消滅
ゴジラの逆襲 海(氷山)に閉じ込められる
キングコング対ゴジラ 海に落ちる
モスラ対ゴジラ 海に落ちる
三大怪獣地球最大の決戦 日本に取り残される
怪獣大戦争  海に落ちる
南海の大決闘 海に落ちる
ゴジラの息子 島で冬眠
怪獣総進撃  怪獣島で生活
オール怪獣大進撃 怪獣島で生活
ゴジラ対ヘドラ  地平線に消える
ゴジラ対ガイガン 海に帰る
ゴジラ対メガロ  地平線に消える
ゴジラ対メカゴジラ 海に帰る
メカゴジラの逆襲 海に帰る
84ゴジラ  火山に落ちる
ゴジラVSビオランテ 海に帰る
ゴジラVSキングギドラ 海に落ちる
ゴジラVSモスラ 海に落ちる
ゴジラVSメカゴジラ 海に帰る
ゴジラVSスペースゴジラ 海に帰る
ゴジラVSデストロイア  溶けて跡を継がせる

705 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bd7-snpf):2024/03/18(月) 21:42:59.68 ID:1I/9DbHX0.net
まとめて見たら凄いだろうなw
(まとめ動画もあったような)


キングコング対ゴジラ 海に落ちる
モスラ対ゴジラ 海に落ちる
怪獣大戦争 海に落ちる
南海の大決闘 海に落ちる
ゴジラVSキングギドラ 海に落ちる
ゴジラVSモスラ 海に落ちる

ゴジラ対ガイガン  海に帰る
ゴジラ対メカゴジラ 海に帰る
メカゴジラの逆襲  海に帰る
ゴジラVSビオランテ 海に帰る
ゴジラVSメカゴジラ 海に帰る
ゴジラVSスペースゴジラ 海に帰る

706 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b59-C4i1):2024/03/18(月) 21:43:51.94 ID:eS2Y0dIt0.net
盛大にネタバレすんなし

707 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73bd-wyBm):2024/03/18(月) 21:45:48.18 ID:mvLrvsKk0.net
>>666
信者の行動

・作品には少なからず賛否両論あるはずだが、否定的な意見に対してはアンチ扱いして排除する。
・必要以上に崇め奉る
・否定的な指摘に対しては根拠もなく擁護する

こちらが信者と言って反応するような輩は少なからず上記行動に見覚えがあるはず。

708 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81df-ChQH):2024/03/18(月) 21:47:51.28 ID:nWR8aiLo0.net
ゴジラ2000のオチはどう言葉にすればいいんだ

709 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bd7-snpf):2024/03/18(月) 21:52:20.56 ID:1I/9DbHX0.net
>>708
「大暴れ」にしようかと思ったw
アレが一番掟破りだったかなあ


ネタバレと言えば「劇場版シティーハンターのネタバレ」として語られた

「冴羽獠が美女の依頼を受けて香との仲が悪くなり、獠が敵に狙われるもなんやかんやで全部やっつけて、エンディングでポエム言いつつ一枚絵が引いていくなかでGet Wildが流れる」

というのを思い出すw

710 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b59-C4i1):2024/03/18(月) 21:55:13.24 ID:eS2Y0dIt0.net
>>708
火の海エンドと呼んでる

711 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73bd-wyBm):2024/03/18(月) 22:01:08.00 ID:mvLrvsKk0.net
>>677

話題となるネタがないから国内でシンゴジラより観客動員が伸びないだろうことは予想していたけどな。

アカデミー賞でネタができたから追い風になった。
予想通り話題となるネタがあれば観客動員は伸びるので何も間違ってない。

ただ、アカデミー賞ブーストは長続きしないだろう。
マスコミなり口コミで具体的に作品の何が面白いのか伝えられてないからね。

712 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd33-fR+6):2024/03/18(月) 22:04:09.89 ID:Oh1PrM6ud.net
>>708
ゴジラ2000ミレニアム みんなの心の中にいる

713 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 73bd-wyBm):2024/03/18(月) 22:08:24.90 ID:mvLrvsKk0.net
>>672
熱弁ご苦労様。
でも、あなたの伝えたいメッセージは何で作品中ではどのように表現されているか具体的に示さないと卒業生50人の多くは観に行かないと思うよ。
ま、何人か観に行くだけでも良いことだけどね。

714 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM55-FDlJ):2024/03/18(月) 22:11:06.89 ID:bCngARUPM.net
>>711
なんか「生きる」葬式シーンでネガな事ブツブツ言い続ける市役所職員みたいな芸風だな

715 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-dW2U):2024/03/18(月) 22:20:04.83 ID:ioMsSmaFd.net
>>712
白組でもう一度作り直して欲しい
アメリカでも結構人気あるんだよね
ただCG部が砂浜で足浮いてたりして

716 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-l4Vr):2024/03/18(月) 22:24:42.00 ID:LrAOxW4kd.net
エメリッヒ版GODZILLAのラストも…

717 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bd7-snpf):2024/03/18(月) 22:45:28.42 ID:1I/9DbHX0.net
先の「ゴジラ・デイズ」がゴジラ退場を4パターン(海中転落型・島への残留型・地平線or水平線に去る型・海底沈没型)に分類して解説した後のまとめ

「こうして見るとゴジラ退場シーンは余韻を拒否するものが多い。
ゴジラは永遠に戦うことを宿命づけられているようである」

さらにエンドマーク解説のまとめ

「ゴジラ映画シリーズほど『終』や『END』の文字が似合わないまのはない。永遠に死なないスター・ゴジラにふさわしい幕切れの文字は『つづく』の3文字である」

718 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1386-BwcW):2024/03/18(月) 22:49:28.91 ID:mlajjVxF0.net
>>704-705
わあ凄い

719 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5d-FuGx):2024/03/18(月) 22:54:20.28 ID:fwTX9Ffva.net
ゴジラマイナスワンはグロい描写を消してるって岡田先生が言っていたが確かに前作のアルキメデスの大戦は腕だけ残った映像とかあったよな。そこら辺は、かなり、気をつけてたんだね

720 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b38f-0rOl):2024/03/18(月) 23:08:08.17 ID:EiQWtLh70.net
じゃ そもそも核爆発させなきゃいいのに

721 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8188-vEIZ):2024/03/18(月) 23:09:00.04 ID:6uKRxC+n0.net
>>719
岡田斗司夫の評論ですが、その点は外れていたと考えています。
>>520 の動画の20分45秒から)

『ゴジラ-1.0』は、日本ではGですが、アメリカだとPG-13 になっています。おそらくグロ描写が有ると判定されたのだと思います。

G 映倫:一般 誰でもご覧になれます。
Parents Strongly Cautioned [PG-13]: 保護者が注意することが強く奨励されます。内容の一部は13歳未満の子供向きではない可能性があり、プリティーンには不適切な内容が含まれる可能性もあります。

722 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b38f-0rOl):2024/03/18(月) 23:10:09.53 ID:EiQWtLh70.net
しっかし気違いカルトはホント低脳無脳
それだけならまだしも他のゴジラスレ 特撮スレまで荒らし捲るしなぁ

723 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13d9-DuwO):2024/03/18(月) 23:12:06.38 ID:lVB4OxMN0.net
なんかここ昔の2ちゃんみたい^^

724 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a1-qbTE):2024/03/18(月) 23:12:24.54 ID:QFEYPTS10.net
グロについては監督自ら
インタビューで発言してるでしょ
ハズレとかそういうことじゃない

ゴジラのゲーム配信の時がいちばんポロポロ喋っとる

725 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8188-vEIZ):2024/03/18(月) 23:16:22.48 ID:6uKRxC+n0.net
>>724
山崎貴監督がゴジラ-1.0のアメリカ映画レーティングについて語った事は有りましたか?
私は知りませんが

726 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d99d-9gI3):2024/03/18(月) 23:22:17.18 ID:y1srJgol0.net
>>720
爆発を見てグロいなんて思う奴はまず居ないだろう

727 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b38f-0rOl):2024/03/18(月) 23:26:53.79 ID:EiQWtLh70.net
気違いカルトらしいもの言い

728 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b38f-0rOl):2024/03/18(月) 23:28:03.97 ID:EiQWtLh70.net
もう完全にタガ外れてる キショイかぎり

729 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-2NTx):2024/03/18(月) 23:32:53.44 ID:Le2IZiMDd.net
シンゴジラはすでに超えてるし国内で目標なのは踊る2だ
そして超える未来は十分にある

730 : ゴシマイ (ワッチョイ 2be3-KVGY):2024/03/18(月) 23:35:21.06 ID:0.net
>>721
なるほど
具体的なシーンは、例えば島でゴジラに殺された遺体が沢山並んでるシーンとか、主人公が橘から殴られるシーンとか?

731 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b59-C4i1):2024/03/18(月) 23:37:20.49 ID:eS2Y0dIt0.net
>>729
踊る2超えは無いって...

732 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a1-qbTE):2024/03/18(月) 23:37:46.34 ID:QFEYPTS10.net
えと単純にタバコとパンパンでしょ
つかなんで岡田が間違ってるとか変な言及するのか

733 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8188-vEIZ):2024/03/18(月) 23:42:06.63 ID:6uKRxC+n0.net
>>729
先ずは「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」を超えなければ…

>>730
具体的にはよく分からないですね。
東宝がレーティングに不満があるとか言って、アメリカの映画審査機関を訴えたら面白いのにw

734 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-2NTx):2024/03/18(月) 23:47:31.22 ID:Le2IZiMDd.net
>>731
拡大上映とロングランだし先週で163億円だろ?
あと9億ちょっと

735 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31a1-qbTE):2024/03/18(月) 23:48:42.57 ID:QFEYPTS10.net
>>734
国内って書いてるじゃないか

736 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8188-vEIZ):2024/03/18(月) 23:51:32.79 ID:6uKRxC+n0.net
>>732
岡田斗司夫「レーティングがですねえ。海外配給を意識しているんですよ」
のところです。
東宝は海外レーティングを意識していたのかも知れませんが、結果としてアメリカのレーティングはPG-13になってしまったという事です。

737 :名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-2NTx):2024/03/18(月) 23:51:35.28 ID:Le2IZiMDd.net
>>735
国内興行収入の話じゃないよ 、そもそもシンゴジラ抜いたって言ってるじゃない
ハリウッド映画をアメリカだけの興収で考えないのと同じで世界興収で考えていいでしょう

738 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 00:15:10.30 ID:FBy+eKtm0.net
ゴジラ舞台挨拶1回だとリセールにも流れてこないな
諦めてLVにするか

739 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 00:25:04.10 ID:s0i1lUVvM.net
X年後の関係者達 来週再々放送かな?

740 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 00:26:39.79 ID:Hcn1bqe50.net
こういう舞台挨拶ってもう席は決まってるのかな?発券した時間とか関係ない?

741 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 00:29:24.07 ID:7EsiQ61r0.net
どんな人が書き込みしてんだろうってのが多すぎる

>>740
とうぜん全席指定だけど

742 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 00:45:31.89 ID:IAuCK+vH0.net
>>733
悪性引きこもりのタワゴト
核爆発シーンなんてみせられるか まして原爆投下国だし
これだから気違い信者は

743 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 00:57:49.00 ID:7EsiQ61r0.net
句読点使わないでスペースあけちゃうって
言っちゃなんだけど、あちらのひとの癖らしいね

744 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 00:58:17.15 ID:WIWWQECM0.net
昭和期のゴジラ映画は、一種の祝祭みたいなもので
ラストで海の向こうや空の果てに去っていく
というような説があった

745 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 01:04:34.03 ID:IAuCK+vH0.net
気違い信者は答えられなくなると誹謗中傷に逃げる
根の腐りきったゴミクズばっか

746 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 01:12:59.59 ID:7EsiQ61r0.net
急にスペースやめてワロタ

747 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 01:13:59.89 ID:7EsiQ61r0.net
あれが最後の〇〇とは思えないの元祖ってなんだろうか

748 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 01:16:43.87 ID:CnnYyd7l0.net
舞台挨拶ハズレた
もうねる

749 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51b9-9gI3):2024/03/19(火) 02:07:35.10 ID:LhCXvlxv0.net
視覚賞とは言えガチのアカデミー作品に
出られて俳優陣は嬉しいだろうなあ
歴史に残る偉大な作品になっちゃったな

750 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b4a-Pphi):2024/03/19(火) 02:37:01.83 ID:Js0jJQKV0.net
>>626
ハイクオリティなんて求めてないでしょ
自己満足で「あえて」ミニチュアの特撮っぽく撮った
僕ちゃんセンス最高だわwって思ってそう
白組のメンツも折れかけてたんじゃないか?
明確な指示がない、レスポンスが悪い、いつまで経ってもOKでない
言う通り作れば絵面くクオリティはどんどん下がってく
下請けイジメここに極まれりだな

751 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b4e-9gI3):2024/03/19(火) 02:46:08.65 ID:+6GpU8jZ0.net
舞台挨拶って今までみたいにフルでYouTubeに上がるかな?

752 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a93e-0rOl):2024/03/19(火) 02:47:53.33 ID:MJZubz+M0.net
気のせいだろか、このスレで何かパーティでもあった?
たわいのない余所行き会話のレスばかりに思え、場違いで引きこもってたけど

753 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 03:50:31.90 ID:u/yFFYKr0.net
>>672
ナイスです!w

754 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 04:25:40.25 ID:mXVitvwM0.net
>>748
MLB開幕戦見れるじゃん

755 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 05:12:54.73 ID:lhGW0FOm0.net
>3月20日(水・祝)にTOHOシネマズ 日比谷で行われる
18:30の回上映終了後の舞台挨拶の模様を
全国の劇場で生中継いたします!
皆様のご来場をお待ちしております。


明日やろ
全国の劇場でLVで見られるのだしいいがな

756 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 05:53:14.94 ID:iUT+yRA60.net
ここで応援してきた人たちにしてみたら、生タカシ、美波見たいいうことでしょう

757 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 06:20:56.99 ID:VzaaNidUd.net
>>754
大谷が新婚ボケで絶不調なんだよな

758 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 49f4-FDlJ):2024/03/19(火) 06:38:52.66 ID:iUT+yRA60.net
>>757
それを期待して見るのも広義ではファンだしなw
映画的には「ロッキー、女は腰に来るから止めとけ!」ってやつ?w

759 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 07:49:30.72 ID:oo0cl+jm0.net
>>750
よくコピペで貼られてる、山崎がシンゴジの現場見に行ったらみんなの目が死んでたから急いでケーキ買ってったエピソードあるからなぁw
俺もあれフェスで聞いたからホントに言ってたことだし

760 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 07:52:29.80 ID:UfVS4MOW0.net
>>759
そのエピソード好きw タカシの人の良さがわかる

761 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 08:05:47.86 ID:oo0cl+jm0.net
>>760
他の監督のトークショーでも庵野の話出ると「彼だったら「ダメ...」って一言言って去ってくだけだよw」みたいなエピソード聞いたしシンライダーのもあったから、庵野ってホントそういう人なんやなぁってw

762 :名無シネマ@上映中 :2024/03/19(火) 08:09:38.57 ID:IAuCK+vH0.net
また気違い信者他のゴジラスレでスレチな「布教活動」
誹謗中傷気違いカルト一匹残らず地獄に墜ちろ

763 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b59-C4i1):2024/03/19(火) 08:12:32.52 ID:oo0cl+jm0.net
1人で堕ちてろ

764 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1344-BwcW):2024/03/19(火) 08:13:35.59 ID:xi9cMv720.net
ゴジラの舞台挨拶なら新宿かと思ったら日比谷なんやね

765 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b38f-0rOl):2024/03/19(火) 08:14:10.05 ID:IAuCK+vH0.net
集団でクビくくれ

766 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-dW2U):2024/03/19(火) 08:15:35.59 ID:VzaaNidUd.net
>>761
そもそもエヴァの功績も庵野のものが怪しいよな
部下が優秀だけだっただろうと
あんのは仕事できるタイプじゃないよ

767 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b59-C4i1):2024/03/19(火) 08:22:30.26 ID:oo0cl+jm0.net
>>766
上司だったら日々つらいかもなぁ

768 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b38f-0rOl):2024/03/19(火) 08:26:29.18 ID:IAuCK+vH0.net
他スレ侵食の気違いヘイトに言う資格なし

769 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bd7-snpf):2024/03/19(火) 08:28:24.61 ID:q0lc1nNI0.net
ワラタw


177 名無シネマ@上映中 2024/02/19(月) 10:52:10.46 ID:LsXIAx3S0
典子曰く

「シンでは駄目です!」

「私の両親は火に焼かれながら言いました。『シンではいけない』と」

770 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bd7-snpf):2024/03/19(火) 08:32:05.80 ID:q0lc1nNI0.net
>>749
山田裕貴、「スピルバーグが3回見た」っていう話を知って舞い上がってたもんなあ

771 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa5d-eG4z):2024/03/19(火) 08:33:38.28 ID:DOQyVe3ha.net
まあVFXダメ出しは辛いって奥さんも語ってるしなあ

「どんどん偉くなってくれて、なんかよかったなって本当にほっとしています」
夫・山崎貴監督の栄誉に妻・佐藤嗣麻子監督が明かした本音
 私が撮った『エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS』(95年)という作品は、多分日本では初めてのデジタル映画です。

 VFXの担当をしてもらった山崎と、アカデミー賞授賞式で山崎と壇上に上がった渋谷ちゃん(渋谷紀世子さん)との3人で
 Macintosh(マッキントッシュ)で作ったのですごい時間がかかったんです。
 3人で寝ずに作ってるのに、私がどんどんNGを出すので、山崎は怒っちゃって……。
 「こんなに辛くて苦労するなら、俺は監督になる!」と言って、今、監督になりました(笑)

772 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8188-vEIZ):2024/03/19(火) 08:38:00.15 ID:jtY1I5Fv0.net
>>771
>「こんなに辛くて苦労するなら、俺は監督になる!」と言って、今、監督になりました(笑)

発言を改変してみよう
「こんなに辛くて苦労するなら、俺はお前の夫になる!」と言って、夫になりました(笑)

いつ結婚したか知らんけどwww

773 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b1e3-0Kfw):2024/03/19(火) 08:49:09.79 ID:AeOw3JBS0.net
毎朝、その岡田何とかっていう人本人が来て自分の宣伝してるんだよね?

総レス数 1001
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200