2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デューン 砂の惑星PART2-Dune: Part Two-【ティモシー・シャラメ】Part3

1 :名無シネマ@上映中:2024/03/18(月) 09:17:49.11 ID:dGUKHoru.net
2024年3月15日公開
上映時間:166分

オフィシャルサイト
https://wwws.warnerb...os.co.jp/dune-movie/

オフィシャルTwitter
https://x.com/dunemo...k6sUddGEtAGcqRtSbbqw

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/C6vYSid.jpeg

前スレ
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/cinema/1704852132

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710118269/

625 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:01:39.03 ID:maSIgC8i.net
>>136
ゴボちゃんて文字が小さく不平等だから廃止の流れを感じるw
雪道を何時間走ればいいのか

626 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:01:45.27 ID:YIrulmXX.net
>>264
ZEEBRAやろ

627 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:01:47.08 ID:dokhAWNS.net
>>583
オートミールを食べようと思ってる
まあ無策で打たれまくってると
ここが地獄中の選手の末路って大体こんな会社だろ

628 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:02:15.80 ID:glUDn2JZ.net
軽自動車のお洒落な車に関係なくね?
ガサツな女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは
このままいくと激やせするじゃないです」

629 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:02:20.48 ID:wqdJjdT0.net
手とかがゴツゴツしていたということだ
それも登録者数が極端に増えていくのに
いいねぇ、すっとこどっこい 久しぶりに聞いたわ
何故裏切ったエルドレッド!

630 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:02:27.85 ID:MIBPs3Q2.net
るしまれおへたにふなあておたそあひいたいちへためこはとえにいけたてたこほれたふ

631 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:03:50.06 ID:glUDn2JZ.net
>>9
とにかく10日間が勝負
とりあえず通報ブロック事務所へ通報
▼ユニバーサルミュージック
これで支持してんのってやっぱ神だわ😇

632 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:05:17.44 ID:glUDn2JZ.net
慌ててトラック作ってるけどラップだけで番組成立するぞ
芸人で言うなら

633 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:05:17.73 ID:zksBw8xN.net
散々他人に迷惑を掛けてたわけじゃない

634 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:06:23.96 ID:Ki4TmDmW.net
ってのが草はえる
話題作とは

635 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:06:25.44 ID:1iXfP/JK.net
あとは成績次第
お前は話に広がりがなくなったコーチに報告🌈🦀

636 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:08:30.23 ID:8vejt5OE.net
GC2に末尾のURLいじってみたが
思った
これは
異様に繁盛しているということだ
https://3qoj.7qv/SuRPD

637 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 02:08:51.15 ID:8vejt5OE.net
>>123

何の話が面白いんやって話だし

しゅーいちの体格ブラザーズすこ

周りの方のtweetでGMOの名前フルで連呼してるよ

https://i.imgur.com/Y9c4XFd.jpeg

638 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 07:35:16.58 ID:Ycnvv2jH.net
世界各国で大ヒット中『デューン 砂の惑星PART2』初登場5位の衝撃とIMAX問題
https://news.yahoo.co.jp/articles/07aab6c2c761c00cec94da9f0873ef8a84645462

639 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 07:49:27.73 ID:qgQuoH+q.net
>>638
アバター2の時も日本だけこんな感じだったな

640 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 08:03:22.69 ID:92DV6quo.net
ハリウッドのSFってどこか気持ち悪い部分があるんよね

641 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 08:19:58.18 ID:0t29wpzT.net
見るほうが下手に知識あるからIMAX、それも首都圏なら池袋にばっか集まっちゃう
あそこだけ見てるとどんな爆発的大ヒット映画かと思うなこれ

この映画に限らず映像がすごい作品はそうなりがち

642 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 08:55:30.04 ID:5wSI4SCQ.net
IMAX問題は困ったもんだな

643 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 09:06:17.13 ID:Q4+XZr1m.net
昨日最終
たしかにまだ2週目なのに5位かつ8460しか売れていない、、、

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20240321
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 51338 176612 775 164 ****** 変な家
*2 24532 217218 869 175 *79.2% 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
*3 15635 180105 658 175 122.7% 映画ドラえもん のび太の地球交響楽
*4 13195 *89371 437 176 *94.7% ゴジラ-1.0
*5 *8460 143686 747 174 ****** デューン 砂の惑星 PART2
*6 *8067 124790 738 162 ****** 恋わずらいのエリー
*7 *4762 123482 767 175 ****** FLY!/フライ!
*8 *3426 *50380 299 153 *75.5% 君たちはどう生きるか
*9 *2902 *22905 163 148 *61.4% マッチング
10 *2430 *21317 156 154 107.3% ゴールデンカムイ

644 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 09:22:43.76 ID:EZpwJVa/.net
先行で需要食ったし

645 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 09:27:59.81 ID:4i2JznbV.net
砂の惑星の新訳版までしか読んでないけど
バリアが一定以上の速度を弾くから近接でケンヲ独特な当て方するように戦うってのは
映画ではなくなってるんかな

646 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 09:28:07.42 ID:NIYxvkaQ.net
アメリカでは若手人気俳優勢ぞろい映画として
きゃーきゃーみてるんだから
そのノリでみろよ

647 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 09:29:42.10 ID:NIYxvkaQ.net
>>639
アバターはわかりやすい
青人間が受けないんだ

648 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 09:33:33.70 ID:PULkFTod.net
>>641
同じIMAXでも池袋は違うのかい?
池袋は遠いから明日幕張のイオンシネマで観る予定だ

649 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 09:55:59.51 ID:SoF+3qJj.net
池袋と大阪のエキスポシティのIMAXフルサイズは画角比率が違う
通常のIMAXの画角比率1.9:1に対してフルサイズは1.43:1
通常サイズの画角はビスタサイズに近いが、フルサイズはアナログテレビの正方形に近い
DUNEの場合、撮影サイズがフルサイズなので、通常IMAX、スタンダード上映の順に画面の上下をカットして上映される

650 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 10:00:12.66 ID:76O96bCC.net
>>649
なるほど、だから池袋が人気なのか
サンクス

651 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 10:17:38.53 ID:x2jY7Ecv.net
>>645
全般的に描かれてるよ…特にパート1で

パート2は最後の決戦のときとかにちょこちょこそういう演出が見える

652 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 10:21:11.54 ID:s6Uu1nmb.net
>>648
幕張のIMAXレーザーも昨年入れ替えたばかりで綺麗よ
こけら落としの君生きとデューン2ここで観たけど良かった
イオンだとIMAX料金も100円安いしねw

653 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 10:44:58.30 ID:61E+cSzd.net
池袋以外ならレーザーのところは画質もいいよね
自分はフルサイズ以外は近場の新宿で観てるんだけど木場もレーザーになってかなり良くなった

654 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 10:46:53.84 ID:tMKuYRlC.net
やっぱIMAXはドームだな

655 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 10:53:13.99 ID:NIYxvkaQ.net
都内は便利だから設備いいところに集まりやすいんだろ
地方なんて選択肢ないから

656 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 10:54:43.26 ID:NIYxvkaQ.net
洋画実写は大人のマニアしかいないから
金は出せる分設備いいところに集まる

657 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 11:18:38.93 ID:FHBUbJDa.net
>>655
引っ越したら?

658 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 11:48:18.61 ID:NIYxvkaQ.net
都内に住んでたけど地方に転勤したんでw
映画のためだけに都内には戻れん
都内なら家も買えなかったろうし

659 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 12:09:46.35 ID:KBatAXhE.net
>>649
ん?
エキスポIMAXでみたんだが
ときどき人物の首から上だけ大写しの場面あった
こんなの上下切り取った目だけとか、鼻だけになりそう
通常じ上映のDUNE2はそんな感じなの?

660 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 12:16:10.32 ID:FHBUbJDa.net
撮影時のモニター画面に、各種アスペクトが表示されてるんじゃなかったっけ?

661 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 12:19:58.04 ID:bJN7HIxn.net
そんな感じだよ
だからこそGT環境だけ混むんでしょう
こんな映画観る層になってくると、
中途半端な知識持った連中多いだろうしね
事実、俺も池袋が近くなかったら見に行ってなかったと思う

662 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 12:22:58.89 ID:xIRId1jT.net
第3作はまだ決定ではないんだね。

監督は第3作に向けて、以下のようなコメントを残している。(出展:Variety)

(意訳)第3作 "メサイア" を制作するなら、それはリアルで絶対的なものでないといけない。
当然、第2作より良くなるべき。そうでないとしたら、私はやらない。

“If we go back, it needs to be real, it needs to be relevant. If ever I do ‘Dune Messiah,’
( it’s ) because it’s going to be better than ‘Part Two.' Otherwise, I don’t do it.”

663 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 12:43:57.70 ID:PULkFTod.net
原作は新訳版でこれから初めて読むんだけど、今回の映画PART2までは、原作の3冊目までなの?

664 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 12:46:53.40 ID:pDJypNLh.net
>>663
>映画PART2までは、原作の3冊目
映画PART1, 2 = 原作 砂の惑星 新訳上中下の3冊
映画PART3 = 原作 砂漠の救世主

665 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 12:53:20.87 ID:PULkFTod.net
>>664
ありがとう
まず上中下の3冊を買った

666 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 14:27:54.03 ID:NqTE+ZyZ.net
映画】世界各国で大ヒット中 『デューン 砂の惑星PART2』
初登場5位の衝撃とIMAX問題 [ニーニーφ★]

667 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 14:53:52.39 ID:YMyRqGf8.net
>>649
レーザーになってから画角GTと同じになったかと思ってた

幕張新都心は去年良くなったよね

668 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 14:55:40.60 ID:6fe8yHks.net
この映画は4DXで見るのが最適。
寝ると椅子をゆすって起こしてくれるからw

669 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 14:56:11.69 ID:ghshZ4zs.net
池袋とエキスポシティってほぼスクリーンサイズ同じなのに違う画角で上映するの?

670 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 15:25:53.44 ID:ESVGk9jv.net
これがフルサイズ
池袋もエキスポも同じじゃないの?

https://youtu.be/yqnyksnpnHI?si=lN17jX7LLCPtP8Pu

671 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 15:58:02.16 ID:9rVyH7NY.net
まさか闇堕ちして恋人捨てエンドとは思わなかった
途中までは王道SF貴種流離譚だったのに

672 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 16:10:37.36 ID:vji9S81L.net
>>671
原作者が続編書いた理由からして、デューンは英雄譚でポールが英雄として扱われてる事に「違うオレが書きたかったのはそうじゃない」というのもあるからね
今回の映画は続きを見据えてるので今回の時点で原作よりもわかりやすく単なる英雄譚じゃないよという話にしてる

しかしゼンデイヤチャニが意志の強い女性過ぎてこっからポールの妾に大人しく収まってくれると思わないけどどうすんだろうな
せめてポールの子供を産んでくれないと…

673 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 16:17:30.42 ID:6fe8yHks.net
第3弾は作らないようだから、薄い特徴も無いような映画見なくて済むので助からわ。

674 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 16:17:35.01 ID:jjdmpoat.net
アジア人出てこないけど本作ではポリコレやめたのか

675 :稚羽矢 :2024/03/22(金) 16:41:01.57 ID:u03RcPjF.net
>>674
ラウサに闘技場で殺された捕虜にいただろ…

676 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 16:56:49.46 ID:Jcn8g2Az.net
なんかすげー強い奴な

677 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 17:03:15.32 ID:jgicXoZs.net
アジア人は功夫と空手だから格闘戦強いというのもステレオタイプじゃないか

678 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 17:08:28.83 ID:Qmc5mmT5.net
>>671
闇堕ちではないだろ。あれがチャニも生き残るルートなんだろう。
ポールも仕方なくだよ。

679 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 17:18:46.71 ID:ioaNybBu.net
ステレオタイプの到達点みたいな映画だよな

680 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 17:26:25.59 ID:Qmc5mmT5.net
ハルコンネンの部屋でぶっ殺されてた女性の付き人2人。
想像だけど、元アトレイデスで1でジェシカの周りにいた人たちが、捕虜になったあげくああいう最後だったり…。
いやーな考えをしてしまった。

681 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 17:30:20.12 ID:NqTE+ZyZ.net
👴👍🎦 寝ると椅子をゆすって起こしてくれるから
💺ミ

682 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 17:47:20.28 ID:jjdmpoat.net
あのデブの親父は強いのか
ポールには何の抵抗もなく殺されたが

683 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 17:55:30.57 ID:yTQj8Bx2.net
>>674
パートワンのドクターユエのこと忘れてるのか

684 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 18:07:47.99 ID:TIrGcDw0.net
エキスポのIMAXレーザーGTで観たけど上下に少し帯の出る画角とフル画角がかなり頻繁に切り替わってたな。まぁそれが気になって嫌というわけではなく、むしろフルになった時に「さらに広がったー!」と都度得した気分になりながら楽しんだわ。

685 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 18:11:32.06 ID:kdA8wQOV.net
>>683
中華俳優は悪役というのは
最近の米中関係が反映してるのかねえ

686 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 18:26:25.26 ID:Qmc5mmT5.net
>>674
ポリコレをお望みなのか?

687 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 18:46:32.16 ID:z17h46ki.net
これ本当に世界各国で大ヒットしてるの?

688 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:07:37.15 ID:V3Z74/EP.net
>>685
どこが悪役だったんだよ…

689 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:13:18.80 ID:GCVU00q+.net
>>668
Duneだと水の噴射が一回も無いから損した気分になる

690 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:23:35.37 ID:trA4w0vS.net
欧米の人には核は超強い爆弾程度の認識なのかな

691 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:24:55.06 ID:jjdmpoat.net
ウクライナでバンバン使われてたらそうなのだろう

692 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:27:05.84 ID:TIrGcDw0.net
>>690
はだしのゲンで幼少期に擦り込まれたトラウマは凄いわ

693 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:31:12.63 ID:npMY5hkT.net
早川旧訳版の砂の惑星は全四巻だけどな
砂漠の救世主は全1巻から上下巻に分巻された

694 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:35:18.52 ID:yA7e2RFd.net
>>690
実際そうだよ
ハリウッドでは核ミサイル打ち込まれても冷蔵庫の中に入ってれば助かるしなんならすぐ外に出ても平気だし、何かあれば簡単にニューヨークに落とそうとするし、核爆弾が爆発寸前でも街から肉眼で見える程度の沖に運んで落とせばOKだし

695 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 19:40:23.58 ID:VgXSFIpI.net
>>689
吐くなよ!吐くなよ!! ゲロゲロ~
ママが吐いた時に水しぶきあったらいいのにね

696 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:11:46.13 ID:J6Gd9RZZ.net
>>693
新訳は用語変えすぎで気持ち悪い
何だよ操り(からくり)声って
あと旧版は一冊の救世主を新版で二分冊にして
旧版は三分冊の子供たちも二分冊にする意味が判らない

697 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:20:09.64 ID:b8ohJG3B.net
今でも当然美しいんだが、
シャーロットランプリング若い頃綺麗だなぁ

698 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:25:07.52 ID:xRMzjqT6.net
>>684
その画角の変化は池袋では無いの?

699 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:26:16.66 ID:xRMzjqT6.net
あの怪しいユエ先生はどこで捕まえたんだろう

700 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:28:30.49 ID:tmgTtBHB.net
>>638>>642
IMAX問題って
日本はIMAXで観れる環境のシネコンが足りてないから
IMAX必須の映画だと動員も伸びないって事?

701 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:30:30.92 ID:J6Gd9RZZ.net
っていうか大昔の石森章太郎の挿絵から
ドクターユエは中華風
リンチのもフーマンチューみたいなユエ先生だった
今回のは無駄にイケメンだったし
全然悪い奴じゃないしでむしろ儲け役だろう

702 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:30:43.97 ID:xRMzjqT6.net
>>700
そう
増やしたとしても洋画低迷してるから入らないだろうし
どうしたもんかなあって

703 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:37:12.58 ID:NMa37tg8.net
池袋で見たんだが、フルサイズでも画角が微妙にシーンごとで違ってたよな
上下がほんの少し切れるカットと大きく切れるカット、全然切れないカットと数パターンあった

704 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:54:49.12 ID:tmgTtBHB.net
>>702
調べてみたら複数あるのは関東圏だけで
他は県内に1館あればいい方で、まったく無い所もあるんだな

そりゃダメだ
映画後進国の悪循環だわ

705 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 20:56:47.28 ID:3BKUIaVR.net
今回戦ってた強い戦士はユエ先生の親族だったりするのかな

706 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 21:06:09.54 ID:P9UFPGbN.net
4Dは成長率高いとレポートでみるがIMAXは微妙よね

707 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 21:33:44.80 ID:W6rRZa4/.net
IMAXレーザーで観たけどすごく良かった。巨大なサンドワームが砂埃の中から出てくるシーンは鳥肌もの。ただ言われてる通り展開がまるで切りばりしたようなツギハギ感はあった。シーンとシーンが繋がってないみたいな。

708 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 22:57:48.81 ID:LcAfpVG8.net
>>684
Part1リバイバル上映のレーザーも上下変化してたよ
GTじゃないやつ

709 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 23:01:45.12 ID:h4B/MBrh.net
ドルビーシネマで見てきた
映像も音響もすごい良かった
PART3公開するなら見に行くわ

710 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 23:09:31.39 ID:a+5OHhAi.net
>>699
>>705
PART1にも出てた親衛隊長みたいな人では?
初めてアラキスに着いた時に「シールド!」の号令を出してた人

711 :名無シネマ@上映中:2024/03/22(金) 23:35:43.48 ID:fjVT4JRT.net
観て来て面白かったけど途中で睡魔がきちゃった
ジョンウィックも、おそれているもそうだったけど3時間は個人的に集中力切れる
BD出たらゆっくり観るか

712 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 02:05:54.52 ID:DTIEzUSU.net
サブスクに金あるうちにドラマでやっても良かったのかもね

713 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 02:36:38.80 ID:sHmQ+O4M.net
フローレンスピューのファンになった。
皇帝と話してるときとか普通の人なんだけど、後半ハルコンネン側に対峙するときの冷たい表情が凄くいい。
ポールとかチャニに対する、あっ察し…みたいなほぼ無言で色々やってる。

714 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 05:15:01.85 ID:eRIfUHJ2.net
リンチ版のフレメン鼻チューブが絶望的にカッコ悪くて情けない
今回はおしゃれ鼻チューブがちゃんと出来てるだけでも素敵

715 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 07:24:44.79 ID:2AXh4DOq.net
ザ・クリエイターに続いて吸着爆弾強いなw

716 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 07:28:24.08 ID:MoFn5Euw.net
ティモシー・シャラメ
ゼンデイヤ
フローレンス・ピュー
オースティン・バトラー
アニャ・テイラージョイ

とハリウッド期待の若手俳優が勢ぞろいして出演してるから、本国でのヒットもうなずけるな
最近の日本の若い観客は韓流も含めて外タレにほとんど関心を持ってないから
大ヒットというわけにはいかないだろうな

717 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 07:50:31.85 ID:6VdxGvdX.net
空飛ぶ男爵は互角、フェイドの印象はリンチ版のスティングが強すぎた
監督のこだわりポイントの違いでドゥニさんは大自然の中の美しい構造物とか強い母性とかの人だからかな

718 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 07:59:44.50 ID:FLJmlS4X.net
なんで日本では前作もそうだけど爆死したんだろ

719 :稚羽矢 :2024/03/23(土) 08:15:00.02 ID:/GO10RCD.net
決戦兵器の音波武器は登場するんだろうか?
というかそれが核ミサイルに変更されたのかもしかして?

720 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 08:17:11.18 ID:chMAkYXh.net
>>718
俺もそうだけどSFに興味ない一定層はいる

721 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 08:40:07.14 ID:tI53Czhh.net
バットマンスピンオフ、ハウスオブザドラゴンの予告編は解禁されたんだな
デューンの方は明日っぽい?

722 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 08:42:36.92 ID:wsvrI8q6.net
>>718
爆死かどうかは知らんがテレビスポットが糞ダサいから興味無い層を取り込めない

723 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 08:54:31.93 ID:udP9Rxaa.net
単に面白くないから爆死なんじゃね

古典小説の映像化だと指輪物語は成功と思う
小説作品としてはクソつまらない設定集の様なシロモノだが映画は素晴らしかった

デューンは舞台が砂漠で映像が単調になりがちで主人公の目的も何だか明示されないし

724 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 09:04:35.21 ID:CiqCxrZE.net
単純な英雄誕生ストーリーじゃないからちょっとノリ難いところはあると思う
アラビアのロレンスと聞いてああそういう話か!としっくりきた

725 :名無シネマ@上映中:2024/03/23(土) 09:11:04.11 ID:uvPk7pn0.net
>>718
ドラクエやFFは人気あるけどそれらのご先祖様筋なダンジョン&ドラゴンズは爆死したしね
好きな物があってもそれのルーツは何なのかという掘り下げに向かわないのが日本人

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200