2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part64

431 :名無シネマ@上映中 :2024/04/06(土) 01:14:58.21 ID:drhVXyL+0.net
海神作戦での死者数を推定してみよう。
(a)「水中拡声器部隊、壊滅」映画により第一三号型駆潜艇1隻が壊滅したとする。乗務員数30人くらいの70%が死亡したとして、「元海軍軍人20人死亡」
(b)上陸したゴジラに殺された人。映画ではゴジラに踏み潰された民家からの埃の中に消えた人が1名居た。映画に映らなかった分を含めて「民間人10人死亡」
(c)合計30人死亡

第一三号型駆潜艇
基準排水量 438.0英トン
全長 51.00 m
最大幅 6.70 m
乗員 竣工時定員:68名[9]
[9] #一般計画要領書(駆潜艇)p.17、士官1人、特務士官・准士官2人、下士官兵65人
※「水中拡声器」業務なら「駆潜」業務と比べて乗員数は少なくて済むだろう。

海神作戦を行わず、ゴジラが再び東京に上陸した場合の死者数を推定してみよう。
前回の銀座襲来での被害は、映画のラジオ風ナレーションにより、死者不明者合わせて「数万人」
2回目は、早めの避難などの対策が行われるとして「死者1万人」

海神作戦の効果は、
作戦を行わなかった場合の死者数が推定10000人
作戦の死者は30人
十分良かったと言えるだろう

海神作戦での殉職者や犠牲者には手厚い補償が望まれる

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200