2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 566

1 :名無シネマ@上映中 :2024/04/08(月) 17:20:50.69 ID:JX6Oaiy7d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください


マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
\/A.2 IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的にネタバレ込みの話題は、日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 564
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1708459086/
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 565
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710373726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

851 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 20:37:49.90 ID:1REHLehR0.net
xmen2まで普通におもしろかったのに以降めちゃくちゃすぎん
ファイナルディシジョンはシリーズ打ち切る気だったん?

852 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 20:44:40.69 ID:Ib15Z4hQa.net
俳優の加齢とかあるから3作品つくってリブートっていうのは昔は普通だった

853 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 20:55:22.72 ID:djI5yXvpd.net
ホント?

854 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 21:03:58.83 ID:YG0VTL8r0.net
>>845
え? CG要素あったか……?
主人公が小さいのは遠近法とかで取ってるんじゃないの?

>>849
でも、原作が薄くても、
しっかり作り込めば面白くなると思うんだよな
バットマンとかスーパーマンは面白かったし

855 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8f-luBP [49.104.45.146]):2024/04/25(木) 21:09:36.18 ID:fY4O0/n0d.net
うむ

856 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ff0-WRaK [42.147.158.23]):2024/04/25(木) 21:59:10.29 ID:gz8yyc6q0.net
>>854
ホビットが小さいのは遠近法らしい。それ以外にCGを使っているシーンが色々ある。

857 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4774-coVa [153.232.92.28]):2024/04/25(木) 22:11:42.63 ID:jrJua6dZ0.net
しかし黄色と赤のヒーローて
暴力的なマクドナルドみたいですね

858 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83f0-nssD [110.130.92.232]):2024/04/25(木) 22:38:24.14 ID:1REHLehR0.net
ハルベリーのストームふつくしいなやっぱ

859 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-Xh6z [60.87.211.134]):2024/04/25(木) 23:27:44.09 ID:zk5OQ5Bx0.net
>>854
まぁ指輪とMCUの対比でいうと
指輪が濃厚な3部作でおさまっていてちゃんと終わるのに対して
MCUは何十作も続いていて展開遅くて終わりが無くて冗長だなぁとは思う

DCのバットマンやスーパーマンもDCユニバース以前のは基本終わりがあって良いと思う

860 :名無シネマ@上映中 :2024/04/25(木) 23:33:31.19 ID:zk5OQ5Bx0.net
>>856
>>854
LOTRはまだ今ほどCGに偏ってない時代の映画だから
CGも使われてるとはいえ
美術小道具・セットとか、キャラの造形や衣装、ニュージーランドで撮影したりと
リアリティも大事にして作られてるから
そのバランスが絶妙なんだよね
あの時代の映画制作の特権だと感じる

今だとコスト抑える為にCG多用せざるを得ない
拘ってる監督とかはCG避けるけども

861 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf23-3ktJ [121.81.188.18]):2024/04/26(金) 02:25:23.32 ID:r/kfq2e+0.net
>>854
バルログも本物だったのか…たまげたなあ

862 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d7f0-tztm [61.22.73.99]):2024/04/26(金) 03:19:56.48 ID:IBpcvZJG0.net
Disney+入会したんで見直し含め公開順にみてて今日シャン・チーみたんだけどおもしろかった。
ザ・カーン・ダイナスティかシークレット・ウォーズにもでてくるかな?

863 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef78-4/4s [2001:240:2473:e32c:*]):2024/04/26(金) 03:31:24.70 ID:Sdilcdye0.net
早く日本のディズプラも広告付きの安いプラン出せ

864 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 07:54:25.25 ID:HIpLyg4t0.net
>>859
エンドゲームで実質1回終わってると思うけどね

865 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 08:33:52.28 ID:kIfngMc00.net
ブレイドもCG演出は結構控え目になると思う
剣術だけで戦うタイプだしキャプテンアメリカとかシャンチーに近い

866 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 08:40:02.98 ID:VSSBiAI/0.net
シャンチーはアメコミみたいなCGバトル始まってからつまらなくなったよね

867 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 09:05:45.94 ID:xeOW396ka.net
X-MENマラソンでもするか

868 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 09:13:44.39 ID:VSSBiAI/0.net
X-MENはアニメでキャプテンアメリカ出て盛り上がってるのに君ら興味ないからなあ

869 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8f-KcE1 [49.104.7.48]):2024/04/26(金) 09:16:11.21 ID:CsytxMP4d.net
ある訳ねえだろ

870 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f23-IV2N [119.228.113.54]):2024/04/26(金) 09:24:58.48 ID:kIfngMc00.net
シャンチーの後半ほとんど否定の賛否両論だろ
中盤ビルの足場のくだりまでは神映画かよ……って思ってたら後半どうしてこうなった

871 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 10:06:32.99 ID:qNdHaRj+0.net
あんなもんだろ。カンフーだけで最後までやったらアメコミ映画として盛り上がりに欠けるよ

872 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 12:22:24.70 ID:3sOq8JBK0.net
エコーもリアル路線かと思ったら
最後はご先祖パワー!だもんな

873 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 13:03:44.15 ID:89mOuH0m0.net
MTTSH
・デッドプール&ウルヴァリンのポストクレジットシーンは衝撃的で最高。誰にも知られずにこれをやり遂げることができたなんて信じられない

DanielRPK
・アベンジャーズ5の方向性が決定し、スタジオは出演予定の俳優たちにスケジュールを空けておくよう伝えている。チームはより小さくなり、ファンタスティック・フォーは登場しない。代わりに沢山の新しいキャラクターが登場する
・ギャラクタス役のキャストがほぼ確定。近日中に発表される
・ウェズリー・スナイプスがスタジオと既に契約を結んでおり、マルチバース・サーガの複数の作品でブレイド役を演じる予定
・スタジオはX-MEN '97の評判に満足しており、出来るだけ多くのシーズンを制作したいと考えている。シーズン間のインターバルを短くするため、連続して制作される予定
・モニカ・ランボー(フォトン)の単独作品が計画されていたが、ザ・マーベルズが成功しなかったため彼女に関するストーリーは別の作品内で続くことになった

NexusPointNews
・アベンジャーズ5の撮影が2025年1月にイギリスで開始される予定。スタジオは現在制作のほとんどをイギリスに移しているようだ
・アーマー・ウォーズの撮影が同様2025年1月にイギリスとアトランタで開始される予定
・シャン・チー2の撮影が2025年3月にイギリスで開始される予定

874 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 13:05:29.05 ID:RZ5IaAWA0.net
>>872
あれはガチで萎えたw

875 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 13:09:07.86 ID:IzVpldNg0.net
ウェズリー・スナイプスて、もうお爺ちゃんじゃ、、
老ブレイド役かな

876 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 13:34:15.58 ID:bQ9fzoKx0.net
デップーウルヴァリンのポスクレ
カーン評議会をぶち壊し全滅
湖の墓からハゲ蘇らせる
FFお披露目

877 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 13:43:02.39 ID:ln/fAtMPa.net
>>875
ロバートダウニーJr(59)
ウェズリー・スナイプス(61)
さほど変わらん

878 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 14:10:05.71 ID:zlGZUgdYd.net
マーベルズが成功していたとしてもフォトン単独はいらなかったと思うぞ…
20thFOXのX-MEN世界から脱出するストーリーでミュータントいっぱい出すつもりだったんだろうか

879 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e77e-2tzW [240b:c010:403:3fbf:*]):2024/04/26(金) 14:23:09.92 ID:VSSBiAI/0.net
X-MENのリブートが母親のマリア中心になるらしいからそこに組み込まれるんじゃないの

880 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8ffa-6rmy [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/04/26(金) 14:23:29.73 ID:Y+6BUm2u0.net
>>877
RDJはアイアンマン撮影開始時点で42歳、MCU全撮影終了時点で53歳
これから参入する人が61歳ではぜんぜん違うよ

881 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd8f-NXXU [49.96.33.177]):2024/04/26(金) 14:29:05.62 ID:zlGZUgdYd.net
一度だけじゃなく複数ってのは確かに引っかかるな
でも黒人ってあんまり老化目立たないからね
サミュエル・L・ジャクソンなんて75だぞ

882 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 174f-tH2U [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/04/26(金) 14:33:54.25 ID:R4rjbWSs0.net
ウェズリー×マハーシャラアリの新旧タッグ

883 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-Xh6z [60.87.211.134]):2024/04/26(金) 14:35:36.03 ID:SbhUMx1l0.net
それは人種とか肌の質が関係してたはず

黒人の肌が1番紫外線に強いらしい
次に強いのが黄色人
白人が肌1番弱いらしい

884 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-Xh6z [60.87.211.134]):2024/04/26(金) 14:37:44.36 ID:SbhUMx1l0.net
>>875
ブレイドの娘を出すらしいから
ブレイド×娘のコンビでやるんじゃない?
ヤングアベンジャーズとか次世代の種巻いてるから
いずれブレイドも娘に二代目やらせるみたいな?

885 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 174f-tH2U [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/04/26(金) 14:37:49.44 ID:R4rjbWSs0.net
>>881
足がね…

886 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c77b-lOP8 [2404:7a80:8881:3c00:*]):2024/04/26(金) 14:50:16.84 ID:7tYjxEtX0.net
別にマハーシャラ・アリが降板になったわけじゃないぞ
出るとしても旧作のブレイドとしてゲストで出てくるだけだから老いてるとか関係ないし新規キャラ扱いでもない

887 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e77e-2tzW [240b:c010:403:3fbf:*]):2024/04/26(金) 14:56:24.29 ID:VSSBiAI/0.net
https://i.imgur.com/RqOeuCT.jpeg
この人に重視キャラやらせたいとかノープの人ね

888 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 15:06:09.52 ID:ln/fAtMPa.net
そういえば
ウェズリー・スナイプスのブレイドに
ライアン・レイノルズがハンニバル・キング役で出てましたね

889 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 15:10:25.32 ID:Xt4DJcj00.net
>>887
FF7のティファかと思ったら人違いだった

890 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 15:28:36.18 ID:Y+6BUm2u0.net
旧キャラありならコリンファレルのブルズアイおねがい

891 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 15:49:14.14 ID:bG3Sz7/o0.net
>>888
それをテップーウルヴァリンでやるんだろう

892 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 17:48:08.61 ID:Y4DZRnNCa.net
>・デッドプール&ウルヴァリンのポストクレジットシーンは衝撃的で最高。誰にも知られずにこれをやり遂げることができたなんて信じられない

アベンジャーズキャストの再演か?

893 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 17:54:49.41 ID:JzgR0qOid.net
毎回大袈裟に言うから信用したら負け

894 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 18:03:24.26 ID:Y4DZRnNCa.net
なるほど
でもマーベルズレベルのを期待してるぞ

895 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 18:24:12.32 ID:VSSBiAI/0.net
マーベルズはストーリーの主軸だからなあ
リアクション的にカメオネタだと思うけど

896 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 18:41:58.07 ID:IzVpldNg0.net
>>892
衝撃的というくらいだからDCキャラの参戦とかでは

897 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 18:44:14.24 ID:qNdHaRj+0.net
あるわけねえだろ

898 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 19:09:06.20 ID:/lVs39/p0.net
良い加減チー牛のリーク野郎もうぜえな
予告の内容で盛り上がるのは良いけど
内部情報やらエンディングまで載せるとか唯の営業妨害だろ

899 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 19:10:15.23 ID:fHMhjxdq0.net
シャン・チー牛?

900 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 19:10:23.13 ID:/7N+nfBg0.net
DCとのコラボ言う人たまーに見るけどワーナーまで絡んで利権ぐちゃぐちゃになるし実現出来るとはとても思えんのだが

901 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 19:21:01.15 ID:VSSBiAI/0.net
デッドプール予告のハゲ女って誰?って思わなかった?
でも何故か周りが一斉にカサンドラノヴァだ!って言い出したでしょ
エマ・コリンがカサンドラやるってリーク見てるの前提になってんだよ

902 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 19:28:28.16 ID:Y4DZRnNCa.net
前から噂あるテイラースウィフトかな
だとしたら凄いことになるな

903 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 19:39:11.82 ID:7tYjxEtX0.net
テイラースウィフトがでてきて何が衝撃的なんだよ
それはポスクレじゃなくて普通に本編にカメオするだけだろ

904 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 19:39:35.07 ID:fHMhjxdq0.net
レイノルズの元嫁が出てきたら衝撃

905 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8f-KcE1 [49.104.24.233]):2024/04/26(金) 19:44:12.37 ID:JzgR0qOid.net
グリーンランタン(レイノルズ)が登場とかやりそう

906 :名無シネマ@上映中 (スプープ Sd9f-WRaK [1.73.146.142]):2024/04/26(金) 19:49:13.96 ID:bs6CA5Xzd.net
いまいちな発想ばかり

907 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb21-Xh6z [2400:2200:7a7:c28c:*]):2024/04/26(金) 20:22:09.37 ID:BmoeLFFh0.net
逆にいえば
一般には思いつかない意外なことをやってくれると期待したいものだが
どうなるやら

908 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83f0-nssD [110.130.92.232]):2024/04/26(金) 20:57:33.64 ID:Ncq3O9r80.net
シャンチーはバスの戦闘が1番良かった

909 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb21-Xh6z [2400:2200:7a7:c28c:*]):2024/04/26(金) 21:05:44.74 ID:BmoeLFFh0.net
>>908
カンフーと魔法的なのは
相性が悪い気がする
カンフーはきほん生身のアクション頼り
魔法的なのは非現実的なCG頼り
どっちも相反的なものだから相殺されてしまう

魔法的なの出した途端に
カンフーの魅力がしんでまう

910 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 83f0-nssD [110.130.92.232]):2024/04/26(金) 21:09:24.60 ID:Ncq3O9r80.net
シムリウのテンリングス使った戦闘も好きだけど
推せるほど戦闘シーン長くないしな

911 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb21-Xh6z [2400:2200:7a7:c28c:*]):2024/04/26(金) 21:19:21.58 ID:BmoeLFFh0.net
せめて全盛期のジャッキーやドニーぐらいのカンフー見せて欲しかったですねぇ

912 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 21:42:54.81 ID:5fD9cHFy0.net
お前はケイティのエロシーンで抜いとけ

913 :名無シネマ@上映中 :2024/04/26(金) 22:06:58.20 ID:Pu3lILSr0.net
616のウルヴァリン役ヘンリーカヴィルとかそんなのか?

914 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 00:51:43.02 ID:hV8lEfGh0.net
ウェズリースナイプスのブレイドまた見れるの嬉しすぎる
ちょい見せでもいいし死ななければ何でもいい

915 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 01:14:00.89 ID:8vg+W7+p0.net
MCU前のマーベル映画認知度順位
①スパイダーマンTM
②xmen
③ブレイド
④F4
⑤ゴーストライダー
⑥デアデビル
て感じ?ハルクがどこら辺かわからん

916 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 02:36:48.27 ID:ITpY18ZL0.net
ハルクはキャラの知名度こそあってもアンリー版は全然知名度無いよなぁ

917 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 02:59:14.63 ID:GwD/KL4B0.net
>>898
むしろどんどんやって欲しい
良い暇つぶしになる

918 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 03:01:54.68 ID:FLY1xNjt0.net
グッズいいな
普段こういうの買わないけど興味ある
https://i.imgur.com/Zxd6Snr.jpeg

919 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 03:11:34.16 ID:wOsuCMcu0.net
アンリーのハルクが変異体でサプライズ登場したとしても
誰?ってなる可能性が高いなw

920 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 05:27:28.38 ID:COqDZXfB0.net
MTTSH
・ソニーが許可しなかったため、デッドプール&ウルヴァリンにスパイダーマンは登場しない

Alex (Cosmic Circus)
・デッドプール&ウルヴァリンのポストクレジットシーンについて、スクーパーや関係者は何が起こるか皆知っている。皆誰かが最初に内容を仄めかしたり明らかにして公に語れるようになるのを待っている。しかし、映画館で体験してもらったほうが良いこともある

921 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 06:31:59.11 ID:5ypCSBued.net
>>920
映画館で体験してもらった方がいいとかリーカーが白々しいな

922 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 06:39:21.43 ID:kPCcV76p0.net
ハルクは見てて面白味がねぇよな
二重人格までは面白いけど、馬鹿力で暴れるだけって映像面で工夫のしようがない

何回もリブートしてるのはスパイダーマンと同じで権利問題か?

923 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef3a-3yGT [2400:2200:96d:c195:*]):2024/04/27(土) 08:15:15.18 ID:q6MLsFVj0.net
超会議でディズニーがブース出すけどしれっと新公開のイメージとか使ってないかな
例年絶妙に世界の何処にも出してないイメージ出してくるんだよな

924 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 09:02:54.03 ID:9LNf3OOK0.net
>>915
ハルクは昔のテレビドラマが有るので知名度は高いでしょ。

925 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 09:12:03.98 ID:Xfjqukma0.net
ハルクは普通に人気あるんでしょ
ウォーハルクやるらしいし

926 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f23-IV2N [119.230.117.195]):2024/04/27(土) 09:44:34.89 ID:kPCcV76p0.net
今のディズニーは人気あるから作るって感じじゃなさそうだけどな

927 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa47-j41P [106.146.66.191]):2024/04/27(土) 10:05:16.14 ID:Ubwjkjuca.net
>>915
あとパニッシャーかな
これも数回映画化されてるし

928 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f3b-w3nX [2001:268:98cf:cf85:*]):2024/04/27(土) 10:36:17.38 ID:caonTAdL0.net
>>924
あのドラマはデアデビルがゲストで出たり
実写クロスの先駆けだったんだよな

929 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f23-IV2N [119.230.117.195]):2024/04/27(土) 10:48:51.96 ID:kPCcV76p0.net
スパイダーマンだけ映像技術が圧倒的だったんだよな当時
今見てもちょっと古臭さは感じるけど違和感はそんなにない

X-MENとブレイドはやっぱり時代相応のしょぼさがあるからスパイダーマンが大ヒットしたのは必然だと言える

930 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd8f-NXXU [49.96.30.40]):2024/04/27(土) 11:06:00.59 ID:gtuRRPGvd.net
ワールドウォーハルクやるとはいえ、

931 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd8f-NXXU [49.96.30.40]):2024/04/27(土) 11:08:31.95 ID:gtuRRPGvd.net
やべっ途中送信しちゃった

ワールドウォーハルクやるとはいえ、どうするんだろうね
というかスカー出たとはいえ奥さん不明だし(カイエラじゃなさそう)
トニーいないしイルミナティあるかも分かんないし

932 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef3a-3yGT [2400:2200:96d:c195:*]):2024/04/27(土) 12:03:19.80 ID:q6MLsFVj0.net
超会議来たよ
新情報無し配ってるシールはプロモ用のハート型のやつ

933 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f08-gkTK [240b:c010:413:8c40:*]):2024/04/27(土) 12:08:52.74 ID:GNHRgMY10.net
>>924
超人ハルクは人気キャラだと思ってたわ

934 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e7b2-A7Ho [2409:253:ec60:2900:*]):2024/04/27(土) 12:10:23.60 ID:vv6ea6sZ0.net
DCキャラ登場なんて絶対無い
と断言してる奴いるけど
無いと思うけどデップーならあるかも?
と思わせるキャラクターの強さだよな

935 :名無シネマ@上映中 (スププ Sd8f-/eFV [49.96.14.72]):2024/04/27(土) 12:19:26.03 ID:QhyAUYw+d.net
>>931
ウォーバウンドを出すと長くなるし出さないとハルクが順番に戦ってくだけになるし難しいんじゃない?
ってそもそもイルミナティ無しじゃスタートしないわな

936 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8f9d-Xh6z [60.87.211.134]):2024/04/27(土) 12:21:09.09 ID:FFA7jwLa0.net
ないやろ
コミックならマーベルとDCのコラボは昔にちょいあったけど
そのコミックですらちょいとだし過去の話

実写でコラボなんてどう考えても無理

937 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 12:22:41.54 ID:hpQ9a+IG0.net
そもそも向こうはリセットだしな

938 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 12:31:52.34 ID:Ubwjkjuca.net
ジェームズ・ガンとケヴィン・ファイギが話し合いを持っている
MARVEL+DC のクロスオーバーはあると思うよ
デッドプール&ウルヴァリンでその片鱗を見せるのでは

939 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 12:59:52.92 ID:Ubwjkjuca.net
シークレットウォーズ以降の新しい世界は
MCUとDCUが同一世界となるのかも知れない

940 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:01:18.24 ID:5ypCSBued.net
クロスオーバーするにしてもそんなややこしい事はしないだろう
単発の出来事で終わるはず
ソニーとディズニーですらよく揉めるし

941 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:16:52.62 ID:FFA7jwLa0.net
まぁ仮にコラボできても
NOWみたいな感じで
次元おかしなってそのとき限定で別次元キャラ同士でクロスオーバーして
で帰ってバイバイみたいな
内容しかやりよう無いよな
DCもmarvelもオムニバース自体が違うから

942 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:17:44.07 ID:CXmRu+ec0.net
s6とスパがバトる映画はsw後?前?

943 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:21:52.57 ID:q6MLsFVj0.net
何で妄想が加速して事実のように語ってるの

944 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:42:40.51 ID:FFA7jwLa0.net
DCのマーベルのコラボは
制約の多い実写化より
自由度多いゲーム化に向いてると思うわ

実写だと共闘の流れになるだろうし登場キャラの制約も増えそうだけど
ゲームなら戦わせられるし登場キャラもあれこれ出せそう

マーベルVSカプコンはもう飽きたので
マーベルVSDCで出してほしい

945 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:49:22.76 ID:q5FfeVhp0.net
現実的なのはディズニー作品内でのコラボだわな
ベイマックスとかはあり得ると思う

946 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 13:51:32.29 ID:QhyAUYw+d.net
ゲームなぁ
スーパーマンとグリーンランタンが強すぎて上手く出せないと思うんだ

947 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 14:04:01.24 ID:Xfjqukma0.net
なんかもう興味なくなって創作発表会になってるの笑う

948 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 14:06:16.14 ID:FFA7jwLa0.net
>>946
格ゲーのクロスオーバーなんてどうにでもなるぞ
マブカプやスマブラとか色々前例あるし

949 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 14:07:52.72 ID:oDBnIWpv0.net
スカヨハ主導のMCU極秘プロジェクトってまだ続いてたのか
てか何でそこまで秘密なんだ、タイトルぐらい明かしてもよくね

950 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 15:03:35.52 ID:gtuRRPGvd.net
みんなブラックウィドウ関連じゃないかとは言ってるけど今更またやるの?とは思う
既に単独作やったし
エレーナ単独も違うと思う

951 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 15:05:13.14 ID:gtuRRPGvd.net
たてた
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1714197890/

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200