2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part65

1 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f2d-zSwZ):2024/04/09(火) 19:49:56.19 ID:zEdOyCdz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建てて欲しいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711826518/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711337297/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710828560/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710569425/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710318642/

関連スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711576169/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1711841321/
, VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

118 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:47:33.04 ID:71p+vnKM0.net
>>117
映像で表現できてないものを、小説版にあるから正しいとか言い出して観客の理解力が足りないと言い出すのは信者。
映像で表現できていないならそりゃ作品側の問題だな。
小説版で補完できる内容が正しいと言うなら入場特典で全員に配れよ。

119 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:48:30.94 ID:HcGZy8sI0.net
僕は特効から逃げた人間です…って絞り出す様に言ったあのシーンから後ろめたさ感じないのか…

120 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:59:15.84 ID:kR0N8Lmt0.net
深海魚鍋シーンあっても「なんで鍋のシーンで泣いてたの?」とか言い出すぞ

121 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 09:10:39.02 ID:Fc02Qw+u0.net
>>118
典子のウンコシーンなかったけど
あいつウンコしないんか

122 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 09:32:16.34 ID:cSjFYteiM.net
ゼロの宮部同様本当のところは本人にしか、ひょっとすると本人ですらわからないという描き方がタカシ流なんだと理解した
深海魚鍋と悪夢の時の特攻仲間切ったのは明確化を避けるためなんじゃないかな、とアナログ脳は思うのだがね

123 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:18:38.87 ID:71p+vnKM0.net
>>115
何回シーン出してきてもそれが的外れだから仕方がない。

124 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:22:08.76 ID:cSjFYteiM.net
お互いなに出しても納得し合う事なんて無いんだからもうやめたら?w
不毛なやりとりを楽しんでるなら別だが

125 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:31:16.19 ID:71p+vnKM0.net
>>121
例えがアホだね。

作品中の敷島の言動から「特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じていない」ことが読み取れるシーンが多々あり、「特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じている」シーンはない。

敷島が対峙するのは特攻ではなくゴジラだから、脚本や演出上わざわざ「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」のない人間として描いているんだが。

126 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:31:46.47 ID:HAOjSh2P0.net
>>123
そりゃそうだwお前が「的外れ」と言えばお前の中だけでは的外れシーンになるんだからw

127 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:32:18.72 ID:uePLfKx50.net
自覚のない知恵遅れ対策が必要だね
がんばれ厚労省

128 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:33:58.74 ID:HAOjSh2P0.net
>>125
お前以外は戦闘機に異常無いって言われて海辺で項垂れてるシーンだけで後ろめたさ感じてんの読み取ってんだよ

129 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:39:58.22 ID:ubhRwa8u0.net
あんまりアホと対話しても意味ないぞ。本当に言葉が通じない人は現実に存在するのだから、時間の無駄

マイナスワン作中のような良い人ばかりじゃない

130 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:42:56.16 ID:2jvloPGWM.net
「特攻から逃げた人間です」
って苦しそうに言ってたの見てなかったのかな

典子はあれでびしょびしょになったというのに···

131 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:17:27.30 ID:+e4DM5Par.net
クソをいじってクソまみれ

132 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:40:10.03 ID:XeUjPcV20.net
周回なら終わり無いからレス数は稼げるよな
そんなスレ誰も見に来なくなるだろけど

133 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:50:31.99 ID:+aWXvR/y0.net
続編はゴジラの肉片を食べた海洋生物が怪獣になって
怪獣プロレスになっちゃうのかな?
怪獣プロレスは嫌だなあ
怪物は一匹で良い

134 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ff0-cjlu):2024/04/11(木) 11:55:29.39 ID:HcGZy8sI0.net
>>130
そこは無視する模様

135 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 12:21:03.56 ID:bQDXt7mpd.net
>>130
びしょびしょって?

136 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 12:29:29.58 ID:hZa3haAPD.net
>>133
俺は山崎ゴジラでプロレス見たいな

137 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 12:35:46.10 ID:Pufi088kd.net
>>117 >>118
映画だけで分かるのに何言ってんだこの自演カス

138 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:17:14.30 ID:KYq3HNNo0.net
>>124
同じネタを何度も蒸し返し、何度も無駄な議論を繰り返すこともスレを荒らす行為だから、
荒らしの目的は達成されていると言える
レスを返して無駄な議論に付き合っている面々はスレを荒らしているという自覚を

139 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:24:33.25 ID:dhUw68Kr0.net
>>110
アンノかあんたは

140 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:33:48.99 ID:pffMw7Wl0.net
>>135
典子の好きなコウさんのダイコン
わからない子はコナン観て早く寝なさい

141 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:36:10.15 ID:+Jl06nGJ0.net
>>139
暇つぶしにみたけどなかなかだった

142 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:37:58.29 ID:71p+vnKM0.net
>>126
的外れだな。

>>128
どこに後ろめたさがあるのか?
特攻崩れには後ろめたさがあると勝手に思い込んでいるだけだね。

靖国で会おうと誓い飛び立った仲間を裏切ったのだから、後ろめたさがあるなら橘に「何がいいたい」などと口ごたえしない。
逃げたことを橘に見透かされふてくされていたところを、斎藤の言葉で正当化する大義名分ができたというだけ。

その後も「生きて帰ってと言ったじゃないですか」とビビりで逃げたにも係わらず言い訳をする。
両親の位牌や大戸島整備兵の写真は仏壇に並べるが、特攻隊仲間に関するものは全くない。
夢に現れるのは大戸島のゴジラ。
敷島を特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じていない人間として描いているのは明らかだ。

仮に「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」が敷島にあるとすれば、斎藤の言葉でそれが無くなることはないし、ゴジラを倒したところで後ろめたさは消えないから敷島の戦争は終わらんよ。

143 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:43:36.26 ID:71p+vnKM0.net
>>130
そりゃ、特攻から逃げたことがわかれば普通は責められるからな。責められれば逃げた理由を明かさなきゃならん。ビビりで逃げました、とは言えんだろ。

144 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6245-uyQl):2024/04/11(木) 13:51:51.25 ID:71p+vnKM0.net
>>137
映像だけで「敷島は特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じていない人間」というのがわかる。
演出意図としてもそれは明らかであり、家族のために生き残り・家族のために立ち上がる、とわかりやすいため海外でウケるのも納得できる。

145 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:15:31.04 ID:U1XemK/K0.net
理解力無いアピールはいらない

146 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:20:24.29 ID:oURBsW3w0.net
>>136
手っ取り早く山崎監督の手掛けた怪獣プロレス見るなら西武園ゆうえんちのゴジラザライドだね
大迫力でなかなか面白かったよ

147 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:38:17.74 ID:gCQgZ+j30.net
理解力ないうえに決めつけが激しい
もうスルーするしかないですね

148 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:58:38.75 ID:4WRcW08Cr.net
判断が遅い

149 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:02:02.43 ID:kB3fXxmT0.net
なぜアメリカのゴジラの方が大ヒットするのか?

150 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:07:14.42 ID:3H6LXPOD0.net
>>149
母国語だから

151 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:18:51.73 ID:cSjFYteiM.net
>>149
漏れてくる映像からだとゴジラっつうよりゴングのヒューマン(猿だけど)ドラマだなあれ
ゴジラはDCヒーローバースにおけるバットマンみたいな存在になってる
コングだからヒットというと髑髏島や前作の説明つかんのでちょっとは直前のゴジマイヒットと受賞が呼び水になってる?…というと必死になって否定する人がいるんだな

152 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:19:17.46 ID:bOrFBdzj0.net
ゴジコン終わったらゴジマイを吹き替えでもやってみて欲しいわ

153 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:22:44.74 ID:cSjFYteiM.net
>>152
俺は何度でもいうが英語吹き替え版日本語字幕付きが観たいんだぜ

154 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:43:03.17 ID:AiKtG+aRd.net
>>145
「私は馬鹿です」の自己紹介なんだろ

155 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:43:08.03 ID:dhUw68Kr0.net
>>130

>>140
したあとにヘンリー塚本のAVシリーズみたいにタライで股を洗うんでしょ?

156 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 16:00:37.21 ID:W2RcKIfC0.net
>>149
なにせもともと海外では短期上映の予定で、公開最後の週も興収ランキング4位にいたのにむりやり打ち切るという雑な扱いだった北米ゴジマイが、アメリカで公開された全ての非英語映画興収の歴代3位(あと一週公開されていたら2位確実)なんだから、やっぱり海外で当たると大きいんだよ

ましてモンバスゴジラはきっちり世界各国に宣伝し大規模公開されてる

キングオブモンスターズの北米興収がイマイチ(と言っても1億ドル超えだけどw)だったのは、ちょうどアベンジャーズを頂点とした等身大アメコミヒーロー映画の全盛期で、観客の関心が「ビルや戦艦を破壊する巨大生物」には向いていない時代だったからだよね

それがエンドゲームとノーウェイホーム(さらに言えばGOTG3)で等身大実写ヒーロー物は完全に収束ムード、ここ数年はマーベルズ、アントマン3、ブラックパンサーWFとほとんど壊滅状態で、逆にモンスターバースに明らかに追い風が吹いた
そこにゴジマイが「ダークナイト」的な「映画としての質を保証するお墨付き」としてひと働き(オッペンハイマーまで助力してくれるミラクル)

ゴジラ70周年には天の御加護がある

157 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 16:27:05.34 ID:U1XemK/K0.net
>>154
あんなに自信満々に自己紹介できるのすげぇよな

158 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:06:48.51 ID:/7SsGNFAd.net
>>52
ワープといえば「敷島銀座ワープ説」というのもあったっけ

663 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 15:16:29
敷島は銀座で典子探しまくってたのは、猿でもわかること
いきなり偶然、敷島が現れたとか批判するのは、想像力皆無・認識レベルが低くて失笑しかない
救出シーンまでに、グダグダと敷島が銀座を奔走して典子を探するシーンを挿入する方が、 
マヌケでくどい
限られた尺の中で、そこはバッサリカットし、テンポ良く敷島が現れて正解

708 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 18:10:24
別に雰囲気や物音で人が多そうなところを目指していったら逢えた、みたいな解釈でもいいと思うけどね。
中程度の偶然をもって主人公が超能力者に見えるとかシナリオがご都合主義に見えるとかいうことはない。

710 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 18:15:21
最近、「偶然都合のいい事が起こるのはご都合主義だ」とかいう安易で低レベルなシナリオ批判を行う人が多いな

712 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 18:23:06
ある程度軽い偶然で処理できるところはそうしてもいいんだよな…細かい考察をする意味や価値はないし考察やつっこみが出来る人が頭良いというわけでもない

159 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:36:44.01 ID:+Jl06nGJ0.net
しきしまと整備士能力ありすぎだろw
そこは昭和感

160 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:41:27.48 ID:ih4gAspf0.net
今日はなんだか「再生怪人軍団襲来スペシャル」って感じだった

161 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:54:51.15 ID:plH6DRoH0.net
>>158
ある程度探し回ったにせよ偶然の要素があったにせよあれがワープに見えるのはイチャモンだわ

162 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:06:30.75 ID:71p+vnKM0.net
>>145,147,154,157
理解力がないのではなく、「特攻崩れには後ろめたさがある」という色眼鏡で見ていないというだけだな。

敷島に「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」があると、敷島のシンプルな成長物語としておかしくなる。

そのあたりの反論ができず人格否定しかできてないのがまるわかり。

163 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:10:20.88 ID:7zOUTcY5d.net
>>162
キャベツマン乙

164 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:30:44.30 ID:XeUjPcV20.net
>>138
それでレス数は上がるから外見だけの数字的には盛り上げてくれてんだよ
スクリプトや埋め立てと同じだねw スレの質は↓でスレ荒廃するだけだけど

165 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:31:21.79 ID:imb9p9ar0.net
>>162
お前以外は理解できてるのにお前だけが「色眼鏡で見てない」と言う
どっちが普通だと思う?

166 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:40:19.28 ID:ubhRwa8u0.net
>>159
世の中には創作かよ!と言いたくなるような現実の出来事があったりするのだ

167 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:41:33.90 ID:R0DoU8PI0.net
>>119
人でなしって事だよな
リアルでも人の気持ちを汲めない可哀想な人間なんだろう

168 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:52:00.83 ID:PlSyYV/n0.net
>>166
自分もわりかし現実に創作感あるよ

169 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 19:54:04.39 ID:K+fjhSrW0.net
>>140
びしょびしょって表現では粘度を感じないんだけど、ふつうヌルヌルと濡れ濡れとか言わないか?

170 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 19:59:16.60 ID:iAbL+3bg0.net
ジュンジュワ~

171 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 20:16:52.60 ID:koG/Zq68d.net
>>169
人による
俺の場合バシャバシャ水みたいなの出す人の方が多かった

172 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 20:34:51.15 ID:9Pu+VD2D0.net
>>144
自演なのは否定しないんだな

173 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 20:55:11.99 ID:zQJFN1T20.net
横から悪いんだけれど
敷島は特攻から逃げた後ろめたさ全開だっただろ?
大戸島で撃てなかったゴジラと対峙する事で自分を赦す事が出来たから
橘の「生きて帰れ」に応えられたんじゃね?

174 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 21:40:32.49 ID:rZUcqlYN0.net
逃げたのがバレる事が嫌なだけで後ろめたさは無い、と言い出してるから何言っても無駄だよ

175 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 21:58:46.35 ID:rJXTqrv2d.net
横からすまん

「特攻から逃げた事」への後ろめたさなんて、ほんの僅かだと思ってた
新生丸で元特攻隊員だと発言した時も軽かったしな

それよりも
「呉爾羅にびびり散らかして13mm撃たなかった事」の方が後ろめたさ全開だと思った
敷島のせいでみんな死んだし

終盤の橘への説得は死んだ整備兵達の弔い合戦の意味が入ってる
でたらめの手紙も橘に殴り殺されても構わないぐらいの勢いで書いたんでしょ
海神作戦会議の時にはすでに特攻への覚悟はできてた

ゴジマイは明子と典子と敷島の成長の物語

176 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 22:11:23.07 ID:QbexVddw0.net
敷島のトラウマ克服の物語だけに絞るべきだった
大風呂敷広げた挙句典子の痣からデロデロっての観て
ただひたすら溜め息だけが出た

177 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 22:17:07.73 ID:qdfDRk5R0.net
>>176
お前さてはゴジマイ観てないな?🤭

178 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 22:19:42.54 ID:u0JJS4yv0.net
>>176
そこはもうタカシの嗜好としか言いようが無いな。駄目だったら残念でしたとしか
最後の海中肉片がボコボコして典子の顔の形になりニヤリとしたら…

179 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 23:08:18.25 ID:bOrFBdzj0.net
ドクター中松が今更ゴジマイの動画あげまくってるやん
すっかりゴジマイ信者やな

180 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 23:17:46.96 ID:KKDG/Oyx0.net
東宝系列以外はそろそろ危ないかと丸の内ピカデリーのドルビーに行って参りました。
何しろ朝一番の回なので前にここに来た時にはどなたかが「客は俺を含めて11人」と仰っていましたが今回もだいたいそれくらいではなかったかと(笑)

しかし映像も音もいいし周りを気にしなくていいしで(笑)大変心地よく映画を楽しめました。相変わらず低音の響きが凄く、クライマックスの「SF交響ファンタジー」なんか全身に振動が響きます

181 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 23:19:07.28 ID:KKDG/Oyx0.net
さて見慣れてくるとモブキャラにも注意が行くもので今回も対策会議のレギュラーキャラのその後の活躍についつい目が、メンバーは

・長身髭ダンディ「じゃあ仕方ないじゃないですか」「覚悟しろってことですよね」
・おにぎり君
・おにぎり2号「私は銀座であれを見ました」
・おにぎり3号「俺には家族がいます」
・おにぎり4号→割と目立ってる。会議の最後に肩を組んで3号を確保
・いっちょやるかオヤジ→以後帽子を取って目立つ位置にいる?
・吉田照美似「戦時中みたいなわけにはいかんのですよ」
・巨大鈴木敏夫似
・段田安則似
・富士丸船長←会議室を最初に出ていったおっさん?

気になるのは以下三名

・「我々にまた船に乗れと言っておられるのですか!」→艦橋にいて「しかし二艦では推力が全く足りません!」の人?
・「じゃあ戦時中よりずいぶんマシだ」→会議の最初から細かい芝居をしていて目立つ。しかし会議後見あたらないような…
・「我々だけかなぜ貧乏くじを引かねばならんのですか」→どこかにいる?

それと最後の敬礼で一番左にいる、でかいヘルメットにライフジャケットの人が一瞬、托鉢僧に見えて笑ってしまう
豪華記録全集は皆さん名前入りで紹介してくれるでしょうか

182 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 01:07:53.70 ID:Xo42YdwS0.net
>>165
「特攻から逃げたことへの後ろめたさがない」どころか、演出上そういう人物として描いているのはは敷島の言動を見れば明らかだ。

理解してないのは後ろめたさを感じた方だね。
特攻崩れには後ろめたさがあると思い込んでいるだけであることを理解していない。

ゴジラを倒すことでは特攻から逃げた後ろめたさは消えることはないから敷島の戦争は終わらない。
パラシュートで脱出したのでは靖国で会おうと別れた特攻隊仲間のところにいくことはできない。
毎晩夢に出てくるのは特攻隊仲間ではなく、大戸島で全滅した整備兵。

どこにも特攻から逃げたことへの後ろめたさは感じられない。

183 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 01:14:28.55 ID:Xo42YdwS0.net
>>173
後ろめたいのは、ビビりでゴジラから逃げたことで大戸島を全滅させたこと、ビビりが原因で典子を死なせてしまったこと。ゴジラと刺し違えても殺すのはゴジラへの復習でしかない。

特攻から逃げたことへの後ろめたさはゴジラを殺しても消えない。

184 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 01:31:01.07 ID:oWf7gJqy0.net
『橘さんの戦争も終わって無いですよね?』
的な事を敷島が言ってたけど、橘的には何が終わって無かったり心残りなん?
仲間の隊員を殺したゴジラへの復讐?
それだと、ゴジラを撃てなかった敷島が言うのもおかしい気もする
1人だけ生き残った罪悪感とか、無念さ?

185 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 01:42:13.21 ID:1qMwSoAhd.net
>>184
仲間全滅させられた事に対する復讐でしょ
自分が命張ってゴジラ殺しにいくから(戦争終わらせるから)頼むから手伝ってくれ
そういうニュアンス

186 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 02:01:32.72 ID:waarMpkg0.net
戦時中死ぬための飛行機を整備してパイロットを見送る立場だった整備士の橘
自分が整備した震電で敷島が生きて帰って来ることで戦時中には果たせなかった思いが果たせたんだと思う

187 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 03:05:58.67 ID:iru3otO7d.net
>>175
ごめん、作中のどの描写のことかわからないんだけどそれ「ゴジラ-1.0」の話じゃないよね?

188 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 03:12:59.36 ID:h/NyudTT0.net
テクスト論は曲解キチガイの入口

189 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 03:25:47.72 ID:v5Q20j/1d.net
アホに大まかな概念だけ教えてもラスボスのセリフを作品のメッセージだと言い張る事ぐらいにしか使わんからね

190 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 03:35:20.24 ID:siNpPP6M0.net
開始早々「やましいと逆ギレしてその場から逃げる」という典型的なシーケンスがあるやん

ダイコンの前の晩、苦しそうに「特攻から逃げた人間です」って言ってるやん。苦しそうな上に「逃げた」と自虐表現してるやん

191 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 05:54:45.22 ID:3PMps9B80.net
余計な話かもしれませんが、零戦の機銃は、
1.プロペラの後ろから弾を撃つ7.7mm機銃が2門
2.主翼左右に取り付けられている20mm機関砲が2門
です。

192 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:00:04.40 ID:uWfkJOn8d.net
>>173
そうだななんつーか「ゴジラを倒してトラウマを消す話」ではないんよね
トラウマと戦ってるからゴジラを倒せた(倒して、生きて帰って来れた)という話

193 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:09:56.76 ID:VycS3Tw70.net
>>182
> ゴジラを倒すことでは特攻から逃げた後ろめたさは消えることはないから敷島の戦争は終わらない。

戦争を終わらせる=ゴジラを倒す
と思ってるのが駄目なんだろうな

194 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:14:11.22 ID:0I94t0HV0.net
•野田は人命軽視の作戦を計画してて矛盾してる
•敷島は特攻しなかったことの後ろめたさはない
•銀座の爆発は核爆発で原爆をエンタメ化してる

ずっとこの話題だけで何ヶ月も戦い続けてるの草

195 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:32:40.36 ID:bV4FZpxz0.net
>>188
台詞で理解しようとするのは「ウサギを追う」行為だよなぁ

196 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:34:54.94 ID:bV4FZpxz0.net
>>191
20ミリが両翼だと標的があんなに近いと照準効かないのかな?

197 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:43:59.98 ID:QPJ2Y++/0.net
>>188 >>189
全面的にテキスト論を否定する訳でもないけど、あれ結局「主流の解釈があってるかどうか他の意味の可能性も考えてみる」みたいな「確かめ算」的な使い方しかできないよね

198 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:55:10.82 ID:4DSLRY1s0.net
>>194
3つのうち上2つは、同一人物だね。非常にしつこいw

>>196
20mmは両翼なので照準を合わせるのが大変だ
そもそも地上に駐機している零戦だと機銃の方向が固定されているから当てるタイミングは短いし、当てられる場所も限られる。

199 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 06:59:00.22 ID:Alc3Dklrr.net
会話が成立しないから
釣り目的やろ、時間の無駄

200 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:02:54.48 ID:yFuA8j1u0.net
>>197
文系の学者ってとんでもなく滑った事やってることがあるな…的を得るの誤用説とか

201 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:13:30.06 ID:Iid73Xy4d.net
テクスト論だ脱構築だと言ったって、取説をポストモダンに読まれちゃたまらない

202 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:37:50.08 ID:wNCelrNd0.net
ゴジラは派手に大砲や機銃をぶち込んでも耐えてくれる素晴らしい怪物や。個人的には今作で戦争の化身だと確信した

203 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:39:58.78 ID:Xo42YdwS0.net
>>193
では、戦争を終わらせるとはどういうことか具体的にどうぞ。

敷島の戦争は終わっていないというなら「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」はあるんだろうが、典子の「浩さんの戦争は終わりましたか?」の問いにしっかりうなづいているからな。

204 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:47:21.45 ID:svjZaD3F0.net
>>182
もうダメだなこいつ

205 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:53:01.86 ID:svjZaD3F0.net
>>203
何が「具体的にどうぞ」だw理解しようとだけはしてるフリしやがってw
何言われても「具体的じゃない」「的外れ」言う準備しかしてないくせに白々しい

206 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:56:28.87 ID:umCBzp7id.net
>>52 >>115
結局これに反論できる人もいなかったしなあ

79 名無シネマ@上映中[sage] 2024/02/10(土) 12:17:09.32 ID:Xh7HYQ5f
敷島が特攻について語る場面がないのではなく
敷島が特攻について語らない(語りたくない)場面があるわけだな

207 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 08:09:58.02 ID:eb1YKd4g0.net
>>194
そもそも一人で大風呂敷広げた山崎がワルイし
それへの疑問が即アンチって騒ぎ立てるカルト信者もワルイ
次回作は(これまでのように)原作アリ映画にしてね

208 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 08:52:53.78 ID:wNsGmFCO0.net
>>203
太平洋戦争の終戦はサンフランシスコ講和条約が調印されてGHQによる日本の支配が終わった1952年なのでマイゴジ時点ではまだ戦争は終わってないって事だろ

209 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 09:25:37.75 ID:Xo42YdwS0.net
>>204,205
そりゃ、的外れなことを言ってるからだよな。

>>206
後ろめたさを語るセリフもないし、後ろめたさを感じさせるシーンもない。

個人の心情というのは辞書で引けばわかるというものではないので、セリフがなければ映像で表現するのは当然だ。

セリフも映像もないにも係わらず、「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」が感じられたのならそれは「特攻崩れには後ろめたさがある」という思い込みでしかない。

敷島に「特攻から逃げた後ろめたさがある」とすれば、生き残る選択をすると敷島の戦争は戦争は終わらないので、何を以て敷島の戦争は終わったのかという疑問が有耶無耶として残るだけ。

ゴジラを殺すことで敷島の戦争は終わったのだから敷島には「特攻から逃げたことへの後ろめたさはない」と解釈するほうが自然だ。

海外でウケたのは海外では「特攻崩れには後ろめたさがある」という先入観がなく、ビビりで逃げた敷島の成長物語として受け取っているからだろう。
実際「特攻から逃げたことへの後ろめたさがない」人間として演出している。

210 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 09:48:31.14 ID:Xo42YdwS0.net
>>208
秋津に問い詰められた敷島は「《俺の》戦争が終わっていない」と言っている。
その戦争の終わりが太平洋戦争の終結という意味ならそういう返しはしない。

また、敷島は橘に「《あなたの》戦争も終わってませんよね」と言っており、その戦争の終わりが太平洋戦争の終結と言う意味ならそういう言い方はしない。

211 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 09:57:49.77 ID:Xo42YdwS0.net
>>207
海外展開を見据えた山崎は敷島を「特攻しなかったことの後ろめたさはない」人物として描いているので、後ろめたさがある感じるのは勝手な思い込みだよ。

また、「野田は人命軽視の作戦を計画してて矛盾してる」についても、野田がゴジラの再度の熱線には時間を要することを知りえた映像をどこかにいれておけば良かっただけ。

「銀座の爆発は核爆発で原爆をエンタメ化してる」については、もともとゴジラはエンタメ映画であり、何をどう表現しようとエンタメとなるから指摘すること自体が無為無だね。

212 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 10:03:23.61 ID:umeRnVJV0.net
モナークシーズン2決まってギャレスがシリーズにプロデューサーとして参加する事が決まっても全く盛り上がってないんだな

213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-lBRV):2024/04/12(金) 10:07:00.28 ID:FSBJQuk+0.net
戦争終わってないのは海神作戦に参加してる連中全員そんな感じ
命を粗末に扱った旧帝国軍のやり方は批判するが
あの戦争が間違っていたという批判はない
だから「みんないい顔してるなあ」が
ゴジラを倒すという目的ではなく
「あのやり方だから負けたが今度こそ勝ってやる」
みたいに敗戦のリベンジ目的に見えてしまう
山崎は感動させようとしたのだろうが違和感しかなかった

214 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97a9-GTmr):2024/04/12(金) 10:08:08.41 ID:wNCelrNd0.net
>>212
かつてのメカゴジラの件もあって今は海外の情報を聞きたくない。まあアメリカのドラマは自分もそんなに好みじゃないしな

215 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-lBRV):2024/04/12(金) 10:11:50.36 ID:FSBJQuk+0.net
>>193
>戦争を終わらせる=ゴジラを倒す
>と思ってるのが駄目なんだろうな

じゃあ敷島と橘の終わっていない戦争って何?

216 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0674-NuE9):2024/04/12(金) 10:15:23.86 ID:Uf2XBFpL0.net
>>212
怪獣に興味があるわけでは無いからな
今はただ担いだ神輿がアメリカ人に賞を貰って金稼いでる事を祝いたい、俺の懐に入ってくるわけじゃ無いけど
的な?

217 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d79d-lBRV):2024/04/12(金) 10:16:06.00 ID:FSBJQuk+0.net
>>212
アメリカのゴジラつまらんからどうでもいいわw
昭和・平成の着ぐるみ・ミニュチュア特撮見てた方がいいw

218 :名無シネマ@上映中 (スップ Sd02-l66+):2024/04/12(金) 10:27:32.72 ID:y6MbnV6qd.net
>>116
ね、やっぱり人格攻撃に走っている。

総レス数 1001
432 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200