2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part65

1 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f2d-zSwZ):2024/04/09(火) 19:49:56.19 ID:zEdOyCdz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建てて欲しいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711826518/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711337297/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710828560/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710569425/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710318642/

関連スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711576169/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1711841321/
, VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

60 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:39:21.69 ID:nP4oiUcF0.net
>>59
「氷の柱」のアイデアを捨てたのなら、ついでにフロンガスを窒素ガスに変えておけば良いのに、と言ってみる。

61 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:48:56.40 ID:HHdN8XUv0.net
なんか「明瞭に描写されたことしか読み取れない人」や「想像力を駆使して行間を読むことができない人」が増えたよな。

62 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:50:46.65 ID:n04WopX9a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

63 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:50:50.44 ID:n04WopX9a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

64 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:50:54.81 ID:n04WopX9a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

65 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:08.12 ID:18Rq9uh00.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

66 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:12.64 ID:zUzdcPm1a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

67 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:16.68 ID:zUzdcPm1a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

68 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:21.21 ID:zUzdcPm1a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

69 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:33.32 ID:poCnAorLa.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

70 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:37.44 ID:poCnAorLa.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

71 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:41.80 ID:poCnAorLa.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

72 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:54.74 ID:96cx1pPQa.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

73 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:51:59.08 ID:96cx1pPQa.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

74 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:04.01 ID:96cx1pPQa.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

75 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:15.55 ID:6N/PHbmA0.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

76 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:20.21 ID:3b4O1M48a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

77 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:24.25 ID:3b4O1M48a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

78 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:28.85 ID:3b4O1M48a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

79 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:40.10 ID:Gc0IVJ8i0.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

80 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:44.67 ID:XVa0KbY8a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

81 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:48.78 ID:XVa0KbY8a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

82 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:52:53.29 ID:XVa0KbY8a.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

83 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:04.81 ID:kZM7SNhL0.net
哀れなるもの

84 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:05.37 ID:G9QbKZ7H0.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

85 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:13.82 ID:lJ2FGi6Ca.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

86 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:20.66 ID:lJ2FGi6Ca.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

87 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:24.74 ID:lJ2FGi6Ca.net
エ イ リ ア ン

A

l

i

e

n

ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ !

C

o

v

e

n

a

n

t

コ ウ" ェ ナ ン ト

88 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:50.84 ID:uxTEYZgB0.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

89 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:55.20 ID:4UxLIcona.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

90 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:53:59.32 ID:4UxLIcona.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

91 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:54:03.41 ID:4UxLIcona.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

92 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:54:16.05 ID:MQBu4Jcxa.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

93 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:54:20.03 ID:MQBu4Jcxa.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

94 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:54:23.78 ID:MQBu4Jcxa.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

95 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:54:35.20 ID:KGABSCk+a.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

96 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:54:39.54 ID:KGABSCk+a.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

97 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 20:54:43.70 ID:KGABSCk+a.net
G o d z i l l a








i




n




u




s



− 1 . 0








n




e



大  ヒ  ッ  ト  上  映  中

98 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 21:30:02.35 ID:1QrSYOXl0.net
>>59
ブクブクするのになんでわざわざフロンガスかと思ってたが氷の槍案の名残だったのね
やっと納得できた気がする
凍結系はシンゴジとも被るしね
全て逆を行くというコンセプトにも合わない
無駄を嫌うタカシだから案だけで終わってるが、庵野だったら白組にテストショット作らせた上でボツにしたろうな

99 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 21:32:01.33 ID:TzFcfhq90.net
相手にしてもらえないから埋め立て荒らし作戦に出たか
情けねーヤツだわ

100 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 22:39:28.71 ID:6H4i0Ok90.net
これでアイツの「ダメだったスレだけ信者に埋め立てられた」が成り立たなくなったなw

101 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 23:11:31.25 ID:vKvYgEL10.net
ついでにいい加減
このカルト信者スレ以外のゴジラスレに沸いて来るな
それは絶対守らんクセして

102 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9710-cJpe):2024/04/11(木) 00:56:06.11 ID:Tl3M6qli0.net
>>59
続編の秘密兵器わかっちゃったー!w

103 :名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF02-Mf1y):2024/04/11(木) 06:25:23.86 ID:2toyV3AcF.net
>>60
窒素は液化ボンベにするのが難しいので、最初から当時の工業力で大量に揃えられるアイテムとしては除外されてたのかもしれないな
フロンは液体にしたり気体に戻したりするのが簡単なガスとしてとても有名なので泡をいっぱい出すのに有利そうなイメージはあると思う

そういえば一部のアンチは「山崎貴が監修を入れずに一人でシナリオを書いているから実現不能な作戦になった」と批判していた気がするが
実際は監修がいた様だね

104 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 06:43:03.15 ID:ih4gAspf0.net
>>33
一人の犠牲も出さないという目標を立ててない事には反論できないんだね

105 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 06:51:22.17 ID:71p+vnKM0.net
>>52
例え話ではなく、作品中から「特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じている」ことがわかる具体的なシーンを挙げたら?

106 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 06:53:50.97 ID:71p+vnKM0.net
>>57
回答できないと中傷で逃げ、次はアンチはスレから出ていけというのはいつものこと。

107 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:39:05.68 ID:u0JJS4yv0.net
>>103
公開初期にこの時期にフロンなんて日本にあったんかい?と話題になったことあって調べたら1935年頃にアメリカでアンモニアに代わる冷蔵庫の冷媒として発明されたそうなのでまぁ10年後日本に製造設備あっても不思議ではないという話になったっけなぁ

108 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:39:49.54 ID:71p+vnKM0.net
>>104
反論?
「1人の犠牲者も出さないことを誇りとしたい」を目標と捉えるかどうかは人それぞれだが、
大量の犠牲者が予想される熱線を知りつつ確度の低い作戦を立てながらそれを言うのもおかしな話だ。

109 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:41:43.74 ID:JGagSjd8r.net
両方ともNGにするだけ

110 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:45:13.36 ID:+Jl06nGJ0.net
昨日この映画みたわ
わるくないんじゃない?

111 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:45:21.95 ID:2QBHxeXnd.net
>>23
その説、「駄目だった人」スレ内ですら評判悪くて火だるまだったやつ

112 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:51:57.86 ID:FBDfDN1Od.net
>>111
信者が反論できず人格攻撃に走って火だるまにしたんだっけ?

113 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:54:27.35 ID:am3lImJ1d.net
>>104
命をリスクに晒すことを全て否定したら、旧軍・大日本帝国批判ではなくただの戦争批判になってしまう-というのは以前から指摘されていたね

114 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:57:53.79 ID:A95Jqzacd.net
>>60
ですます君、特殊な意見でシッポ見えてるよ

115 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:25:26.52 ID:kR0N8Lmt0.net
>>105
そう言っといて何回シーン挙げられても脳死で納得を拒否する奴

116 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:26:24.07 ID:kR0N8Lmt0.net
>>112
人格終わってるからそんな解釈してるんだしな

117 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:41:33.20 ID:5xSCpLTBD.net
みんなタカシが深海魚鍋のシーンをカットしたせいやwその有り無しで作品側から観客に説明的に突きつける構造を、観客の理解力を要求する構造になって結果ゼロイチデジタル脳の後ろめた難民を産んでしまったのだったw

118 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:47:33.04 ID:71p+vnKM0.net
>>117
映像で表現できてないものを、小説版にあるから正しいとか言い出して観客の理解力が足りないと言い出すのは信者。
映像で表現できていないならそりゃ作品側の問題だな。
小説版で補完できる内容が正しいと言うなら入場特典で全員に配れよ。

119 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:48:30.94 ID:HcGZy8sI0.net
僕は特効から逃げた人間です…って絞り出す様に言ったあのシーンから後ろめたさ感じないのか…

120 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:59:15.84 ID:kR0N8Lmt0.net
深海魚鍋シーンあっても「なんで鍋のシーンで泣いてたの?」とか言い出すぞ

121 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 09:10:39.02 ID:Fc02Qw+u0.net
>>118
典子のウンコシーンなかったけど
あいつウンコしないんか

122 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 09:32:16.34 ID:cSjFYteiM.net
ゼロの宮部同様本当のところは本人にしか、ひょっとすると本人ですらわからないという描き方がタカシ流なんだと理解した
深海魚鍋と悪夢の時の特攻仲間切ったのは明確化を避けるためなんじゃないかな、とアナログ脳は思うのだがね

123 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:18:38.87 ID:71p+vnKM0.net
>>115
何回シーン出してきてもそれが的外れだから仕方がない。

124 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:22:08.76 ID:cSjFYteiM.net
お互いなに出しても納得し合う事なんて無いんだからもうやめたら?w
不毛なやりとりを楽しんでるなら別だが

125 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:31:16.19 ID:71p+vnKM0.net
>>121
例えがアホだね。

作品中の敷島の言動から「特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じていない」ことが読み取れるシーンが多々あり、「特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じている」シーンはない。

敷島が対峙するのは特攻ではなくゴジラだから、脚本や演出上わざわざ「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」のない人間として描いているんだが。

126 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:31:46.47 ID:HAOjSh2P0.net
>>123
そりゃそうだwお前が「的外れ」と言えばお前の中だけでは的外れシーンになるんだからw

127 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:32:18.72 ID:uePLfKx50.net
自覚のない知恵遅れ対策が必要だね
がんばれ厚労省

128 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:33:58.74 ID:HAOjSh2P0.net
>>125
お前以外は戦闘機に異常無いって言われて海辺で項垂れてるシーンだけで後ろめたさ感じてんの読み取ってんだよ

129 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:39:58.22 ID:ubhRwa8u0.net
あんまりアホと対話しても意味ないぞ。本当に言葉が通じない人は現実に存在するのだから、時間の無駄

マイナスワン作中のような良い人ばかりじゃない

130 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:42:56.16 ID:2jvloPGWM.net
「特攻から逃げた人間です」
って苦しそうに言ってたの見てなかったのかな

典子はあれでびしょびしょになったというのに···

131 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:17:27.30 ID:+e4DM5Par.net
クソをいじってクソまみれ

132 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:40:10.03 ID:XeUjPcV20.net
周回なら終わり無いからレス数は稼げるよな
そんなスレ誰も見に来なくなるだろけど

133 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:50:31.99 ID:+aWXvR/y0.net
続編はゴジラの肉片を食べた海洋生物が怪獣になって
怪獣プロレスになっちゃうのかな?
怪獣プロレスは嫌だなあ
怪物は一匹で良い

134 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2ff0-cjlu):2024/04/11(木) 11:55:29.39 ID:HcGZy8sI0.net
>>130
そこは無視する模様

135 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 12:21:03.56 ID:bQDXt7mpd.net
>>130
びしょびしょって?

136 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 12:29:29.58 ID:hZa3haAPD.net
>>133
俺は山崎ゴジラでプロレス見たいな

137 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 12:35:46.10 ID:Pufi088kd.net
>>117 >>118
映画だけで分かるのに何言ってんだこの自演カス

138 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:17:14.30 ID:KYq3HNNo0.net
>>124
同じネタを何度も蒸し返し、何度も無駄な議論を繰り返すこともスレを荒らす行為だから、
荒らしの目的は達成されていると言える
レスを返して無駄な議論に付き合っている面々はスレを荒らしているという自覚を

139 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:24:33.25 ID:dhUw68Kr0.net
>>110
アンノかあんたは

140 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:33:48.99 ID:pffMw7Wl0.net
>>135
典子の好きなコウさんのダイコン
わからない子はコナン観て早く寝なさい

141 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:36:10.15 ID:+Jl06nGJ0.net
>>139
暇つぶしにみたけどなかなかだった

142 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:37:58.29 ID:71p+vnKM0.net
>>126
的外れだな。

>>128
どこに後ろめたさがあるのか?
特攻崩れには後ろめたさがあると勝手に思い込んでいるだけだね。

靖国で会おうと誓い飛び立った仲間を裏切ったのだから、後ろめたさがあるなら橘に「何がいいたい」などと口ごたえしない。
逃げたことを橘に見透かされふてくされていたところを、斎藤の言葉で正当化する大義名分ができたというだけ。

その後も「生きて帰ってと言ったじゃないですか」とビビりで逃げたにも係わらず言い訳をする。
両親の位牌や大戸島整備兵の写真は仏壇に並べるが、特攻隊仲間に関するものは全くない。
夢に現れるのは大戸島のゴジラ。
敷島を特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じていない人間として描いているのは明らかだ。

仮に「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」が敷島にあるとすれば、斎藤の言葉でそれが無くなることはないし、ゴジラを倒したところで後ろめたさは消えないから敷島の戦争は終わらんよ。

143 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:43:36.26 ID:71p+vnKM0.net
>>130
そりゃ、特攻から逃げたことがわかれば普通は責められるからな。責められれば逃げた理由を明かさなきゃならん。ビビりで逃げました、とは言えんだろ。

144 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6245-uyQl):2024/04/11(木) 13:51:51.25 ID:71p+vnKM0.net
>>137
映像だけで「敷島は特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じていない人間」というのがわかる。
演出意図としてもそれは明らかであり、家族のために生き残り・家族のために立ち上がる、とわかりやすいため海外でウケるのも納得できる。

145 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:15:31.04 ID:U1XemK/K0.net
理解力無いアピールはいらない

146 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:20:24.29 ID:oURBsW3w0.net
>>136
手っ取り早く山崎監督の手掛けた怪獣プロレス見るなら西武園ゆうえんちのゴジラザライドだね
大迫力でなかなか面白かったよ

147 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:38:17.74 ID:gCQgZ+j30.net
理解力ないうえに決めつけが激しい
もうスルーするしかないですね

148 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 14:58:38.75 ID:4WRcW08Cr.net
判断が遅い

149 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:02:02.43 ID:kB3fXxmT0.net
なぜアメリカのゴジラの方が大ヒットするのか?

150 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:07:14.42 ID:3H6LXPOD0.net
>>149
母国語だから

151 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:18:51.73 ID:cSjFYteiM.net
>>149
漏れてくる映像からだとゴジラっつうよりゴングのヒューマン(猿だけど)ドラマだなあれ
ゴジラはDCヒーローバースにおけるバットマンみたいな存在になってる
コングだからヒットというと髑髏島や前作の説明つかんのでちょっとは直前のゴジマイヒットと受賞が呼び水になってる?…というと必死になって否定する人がいるんだな

152 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:19:17.46 ID:bOrFBdzj0.net
ゴジコン終わったらゴジマイを吹き替えでもやってみて欲しいわ

153 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:22:44.74 ID:cSjFYteiM.net
>>152
俺は何度でもいうが英語吹き替え版日本語字幕付きが観たいんだぜ

154 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:43:03.17 ID:AiKtG+aRd.net
>>145
「私は馬鹿です」の自己紹介なんだろ

155 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:43:08.03 ID:dhUw68Kr0.net
>>130

>>140
したあとにヘンリー塚本のAVシリーズみたいにタライで股を洗うんでしょ?

156 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 16:00:37.21 ID:W2RcKIfC0.net
>>149
なにせもともと海外では短期上映の予定で、公開最後の週も興収ランキング4位にいたのにむりやり打ち切るという雑な扱いだった北米ゴジマイが、アメリカで公開された全ての非英語映画興収の歴代3位(あと一週公開されていたら2位確実)なんだから、やっぱり海外で当たると大きいんだよ

ましてモンバスゴジラはきっちり世界各国に宣伝し大規模公開されてる

キングオブモンスターズの北米興収がイマイチ(と言っても1億ドル超えだけどw)だったのは、ちょうどアベンジャーズを頂点とした等身大アメコミヒーロー映画の全盛期で、観客の関心が「ビルや戦艦を破壊する巨大生物」には向いていない時代だったからだよね

それがエンドゲームとノーウェイホーム(さらに言えばGOTG3)で等身大実写ヒーロー物は完全に収束ムード、ここ数年はマーベルズ、アントマン3、ブラックパンサーWFとほとんど壊滅状態で、逆にモンスターバースに明らかに追い風が吹いた
そこにゴジマイが「ダークナイト」的な「映画としての質を保証するお墨付き」としてひと働き(オッペンハイマーまで助力してくれるミラクル)

ゴジラ70周年には天の御加護がある

157 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 16:27:05.34 ID:U1XemK/K0.net
>>154
あんなに自信満々に自己紹介できるのすげぇよな

158 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:06:48.51 ID:/7SsGNFAd.net
>>52
ワープといえば「敷島銀座ワープ説」というのもあったっけ

663 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 15:16:29
敷島は銀座で典子探しまくってたのは、猿でもわかること
いきなり偶然、敷島が現れたとか批判するのは、想像力皆無・認識レベルが低くて失笑しかない
救出シーンまでに、グダグダと敷島が銀座を奔走して典子を探するシーンを挿入する方が、 
マヌケでくどい
限られた尺の中で、そこはバッサリカットし、テンポ良く敷島が現れて正解

708 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 18:10:24
別に雰囲気や物音で人が多そうなところを目指していったら逢えた、みたいな解釈でもいいと思うけどね。
中程度の偶然をもって主人公が超能力者に見えるとかシナリオがご都合主義に見えるとかいうことはない。

710 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 18:15:21
最近、「偶然都合のいい事が起こるのはご都合主義だ」とかいう安易で低レベルなシナリオ批判を行う人が多いな

712 名無シネマ@上映中 2024/01/04(木) 18:23:06
ある程度軽い偶然で処理できるところはそうしてもいいんだよな…細かい考察をする意味や価値はないし考察やつっこみが出来る人が頭良いというわけでもない

159 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:36:44.01 ID:+Jl06nGJ0.net
しきしまと整備士能力ありすぎだろw
そこは昭和感

総レス数 1001
432 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200