2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part65

1 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f2d-zSwZ):2024/04/09(火) 19:49:56.19 ID:zEdOyCdz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

生きて、抗え。
焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。
残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
ゴジラ70周年記念作品となる本作『ゴジラ -1.0』で監督・脚本・VFXを務めるのは、山崎貴。
絶望の象徴が、いま令和に甦る。

出演:神木隆之介 浜辺美波 
山田裕貴 青木崇高 
吉岡秀隆 安藤サクラ 佐々木蔵之介

ラージフォーマット(IMAX、MX4D、4DX、Dolby Cinema)を含め、東宝配給作品最大級となる全国500館以上での公開が決定。

■作品HP:https://godzilla-movie2023.toho.co.jp/
■監督・脚本・VFX:山崎貴
■製作:東宝(株)
■配給:東宝(株)
■制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
■公開日:2023年11月3日(金・祝)

次スレは>>950が建てて欲しいけど埋め荒らし発生中のため800ぐらいでもいいかも

※前スレ
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part64
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711826518/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711337297/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710828560/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710569425/
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710318642/

関連スレ
ゴジラ-1.0がダメだった人専用スレ【反省会】part10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711576169/
ゴジラ-1.0の興行収入を見守るスレ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1711841321/
, VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

610 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a310-tL61):2024/04/13(土) 12:44:46.34 ID:on4CdjyZ0.net
>>605
昨日のコナンで頭おかしくなりそうだったのに、今日はその2倍か……
衝撃波にそなえろーーw

611 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd02-Bq6d):2024/04/13(土) 12:48:50.51 ID:oRwn35xud.net
>>540
ゲッター線も知らないなんちゃって東大の藤崎ニキオッスオッス

612 :名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD57-iCc3):2024/04/13(土) 12:52:43.33 ID:PaNGsQOpD.net
>>610
ゴジマイ朝回行ったとこはそれほどではなかったから都内や大都市が集中してるんだろうね
ゴジマイは老若カップル5組とご同輩ピンジジイ3人だったw

613 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd02-Bq6d):2024/04/13(土) 12:53:07.72 ID:oRwn35xud.net
>>609
無能を何段重ねしても無能
今時チョムスキーが頭いいと思ってる奴がいない様なもんかな

614 :名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD57-iCc3):2024/04/13(土) 12:55:46.99 ID:PaNGsQOpD.net
ちなみに今こんな感じ

2024/04/13 12:52更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 123817(10912) 275294(.337) ****** 33.1% 586255 名探偵コナン 100万ドルの…
*2 **7167(+1233) *32700(.284) *61.0% 60.8% *23284 変な家
*3 **6643(+*617) *22069(.358) *52.7% 30.0% *16569 オッペンハイマー
*4 **6360(+*664) *33221(.595) *45.7% 50.9% *10136 映画ドラえもん のび太の地球…
*5 **4644(+*852) *29491(.352) *61.8% 45.5% *13040 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨…
*6 **2208(+*142) *13490(.329) *60.9% 54.0% **6992 四月になれば彼女は
*7 **1857(+**81) **3115(.153) 126.8% 49.2% **8633 劇場版「機動戦士ガンダムSE…
*8 **1561(+*131) **8040(.326) *41.7% 50.4% **4115 ゴジラ-1.0
*9 **1479(+**40) *12609(.578) ****** 51.3% **6958 ソウルフル・ワールド
10 **1457(+*189) **9445(.302) *37.5% 46.0% **3762 ゴーストバスターズ/フローズ…

615 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8e74-uyQl):2024/04/13(土) 13:10:26.20 ID:TTCbcS6Y0.net
>>520

ID:w/gqb7qcdは敷島ノイローゼの妄想説
妄想説とか夢オチ説とかに反論しても仕方あるまい。

616 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8e74-uyQl):2024/04/13(土) 13:30:16.25 ID:TTCbcS6Y0.net
>>532
むしろ見れば見るほど演出として「特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じていない人間」として描いていることがわかる。
列挙された事柄は、後ろめたいと感じている人間も、後ろめたいと感じておらず単に責められることを嫌った人間も同じ行動を取る。
で、特攻から逃げたことを後ろめたいと感じている人間でないと行わない言動がまるでなく、特攻仲間ではなく大戸島の件に後ろめたさを感じている人間として描かれている。

「特攻崩れは全員後ろめたさがある」と思い込んでいる観客は敷島には特攻から逃げたことへの後ろめたさがあると思い込みで、「特攻崩れにも多様な人がいる」と考えていたりそもそも特攻崩れを知らない観客には敷島には特攻から逃げたことへの後ろめたさを感じない。

演出上そういう作りになっている。

特に橘を探しだすことについては、特攻という攻撃手段を他に隠したまま震電に改造を加えられるのは橘のみと判断したに過ぎない。

617 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a310-tL61):2024/04/13(土) 13:31:36.26 ID:on4CdjyZ0.net
敷島が軍の作戦を嘘付いて離脱した事による国の損害は、1回分のフライト料金として、現在価値で数百万円程度かな。
もしも敷島が参加していたら米軍艦隊に大打撃を与えられていたら、その米軍損害の差額は現在価値で何百億円にもなるだろうけれど、それを敷島に求めるのは無理だろうな。

もしも海軍内の警察機能がちゃんと働いたら、敷島は軍法会議にかけられて、逃亡罪で6月以上7年以下の懲役又は禁固かな。
逃亡罪 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%80%83%E4%BA%A1%E7%BD%AA
地位としては敷島は海軍をクビになるか少尉から兵に格下げかな。

軍人恩給は、終戦後、マッカーサーによって廃止されていたが、独立後には復活した。
敷島少尉は、終戦直後のいわゆるポツダム進級によって中尉に進級していたはずだ。
大戸島で過ごした月日は戦地勤務に加算されたかな。

こうやって、本来特攻逃れで軍人恩給を受け取れないはずの敷島は、後ろめたさを感じながら、中尉の軍人恩給を受け取り続けるのだろう。
そう考えると、何だかイヤだwww

618 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ef9-cDHD):2024/04/13(土) 13:40:12.58 ID:/7wz38at0.net
>>616
IDコロコロ変えるのやめようよ
そしてゴジマイ観てこい

619 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ea8-xuGt):2024/04/13(土) 13:45:21.78 ID:kIdQHlGE0.net
>>571
最強の旦那は町内一強い!

620 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fcd-Ky5X):2024/04/13(土) 13:48:07.49 ID:f6hyoEYY0.net
ワルイコあつまれ(84)稲垣吾郎・草?g剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー
[NHK総合] 2024年04月16日(火) 午後11:00 ~ 午後11:30 (30分)

▽「子ども記者会見」映画監督・山崎貴が登場。国内外で高い評価を得た「ゴジラ−1.0」制作時のエピソードや
作品への思い、そして自身の仕事哲学を記者たちに熱く語る。

621 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ea8-xuGt):2024/04/13(土) 13:48:35.20 ID:kIdQHlGE0.net
>>589
なお、ゴジコンは北米興収、シンゴジは国内興収での比較です。

622 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a310-tL61):2024/04/13(土) 13:55:42.56 ID:on4CdjyZ0.net
>>621
日本と北米を混用して、混乱させる悪いやり方

623 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbeb-cDHD):2024/04/13(土) 14:01:48.47 ID:EmYPJ6xs0.net
>>618
5つくらい使い分けてるしな

624 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f26-gm9r):2024/04/13(土) 14:11:15.29 ID:S60Zzgdv0.net
>>560
そうだね
シンゴジはすごいね!

すごいすごい!
庵野は天才だね!

すごいよ!マジですごい!

625 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 14:19:15.17 ID:i4RffonH0.net
>>624
シン・ゴジラ全然凄くないよ
10対1くらいでマイゴジに負けてるよ

626 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 14:19:28.07 ID:i4RffonH0.net
>>624
シン・ゴジラ全然凄くないよ
10対1くらいでマイゴジに負けてるよ

627 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 14:19:28.83 ID:i4RffonH0.net
>>624
シン・ゴジラ全然凄くないよ
10対1くらいでマイゴジに負けてるよ

628 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 14:27:21.71 ID:TTCbcS6Y0.net
>>618

ゴジラ-1.0見てくるべきはあんただね。
「特攻崩れには後ろめたさがある」という先入観抜きで見て来ることをおすすめするよ。

629 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 14:30:51.42 ID:TTCbcS6Y0.net
>>617
敷島は特攻から逃げたことを知られたくないということがわかるな。
またそれで恩給もらったなら後ろめたさがあるだろうが、それは騙して恩給もらうことへの後ろめたさだね。

630 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 14:38:41.01 ID:l2BSsgw5r.net
ID変えてて草
Xとかブログでやらんのは
手前の主張が一般に受け入れられないのが
わかってるからだろうな

631 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 14:49:39.81 ID:+gPAsWDp0.net
めっちゃレス番飛んでるw

632 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 15:29:42.79 ID:Fn17Zbeg0.net
いつまで経っても変われねぇ奴居るんだな

633 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 15:30:01.05 ID:Cv6bfopn0.net
>>544
一応確認しておくけど、>>532って「後ろめたさを感じている演技」のリストだよね?

634 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 15:30:39.98 ID:EmYPJ6xs0.net
>>583
大きな開きってまさかシンゴジ>ゴジマイと思ってるんじゃなかろうな

635 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 15:31:31.13 ID:RXR9ReKi0.net
>>484
ちゃんと「核爆発」の描写になってるw
キノコ雲や黒い雨 そして何より放射能汚染のシーン
描写出来てないのは急性の後遺症や風評被害だけ

確かこの人過去スレでもおんなじこと言ってた
でも要はエンタメ核爆発「楽しんでる」日本人失格連中が言い訳したいがために
「水蒸気爆発は核爆発じゃない!」
って言い張り続けてるだけ で 疑問抱くとアンチ認定
カルト信者 もうみんな死ね 草

636 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 15:33:37.20 ID:j0tCUe6y0.net
このスレめちゃ進むよな
そんな大した映画かい?

637 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 15:36:25.37 ID:i4RffonH0.net
>>634
さすがにアンチでもそんなこと思わんだろw

638 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 15:39:24.84 ID:Fn17Zbeg0.net
大した映画ではある
アカデミー賞まで貰ってるし

639 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb17-cDHD):2024/04/13(土) 15:50:54.77 ID:EmYPJ6xs0.net
ゴジラ映画では初代に次ぐレベルだろ

640 :名無シネマ@上映中 (スフッ Sd02-NuE9):2024/04/13(土) 16:18:11.90 ID:/Gyz+zUrd.net
>>635
科学的に照射されてる場所でだけ核爆発が起こるわけないから、あれは核爆発では無いんよ

641 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62fd-iyRM):2024/04/13(土) 16:30:15.56 ID:d31+SGY70.net
>>616
逆の意味のリストで一本釣りされてて草

642 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af4b-6H0X):2024/04/13(土) 16:33:22.02 ID:h/qHh3bC0.net
10対1という表現を使っているのは下4桁cDHDの2人だけ
この2人は自演かな

643 :名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe7-iCc3):2024/04/13(土) 16:35:52.21 ID:O8UW4nB9M.net
今日鑑賞して銀座壊滅後の報道では
「ゴジラの移動した跡から放射線が検知され」と言ってて国会前爆心地には触れてないのを確認

644 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ af4b-6H0X):2024/04/13(土) 16:49:42.95 ID:h/qHh3bC0.net
しかも10対1を使ってる下4桁cDHDの2人同士でやりとりもしてる
本当に-1.0がすごい作品だと思ってるなら自演同士でやり取りなんて狡い真似せず、どっしり構えとけばいいのに

645 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbd3-PX2D):2024/04/13(土) 16:53:38.44 ID:avVQ/xnA0.net
>>640
水蒸気爆破でも無いやんw

646 :名無シネマ@上映中 (スッップ Sd02-9Dwg):2024/04/13(土) 16:58:15.14 ID:yee59v6kd.net
>>635
核爆発ではなく、架空の怪獣ゴジラの必殺技だから

647 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8eaa-mpBQ):2024/04/13(土) 16:58:18.16 ID:gtCoMR0Q0.net
>>644
本当はシンゴジに負けていることをとても気にしているんだろ

648 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 128f-lBRV):2024/04/13(土) 17:01:54.20 ID:RXR9ReKi0.net
>>645

だから>>640はもうタダの気違いなんですよ
エンタメ核爆発楽しんでるとか あそこで米軍出て来ないのオカシイってマトモな疑問に答えられんから
黒い雨ビチャや放射能汚染が起きてても
「核爆発じゃない!」草

どうでもいいけど気違いカルト もういい加減他のゴジラスレで布教活動すんのやめてくれんかな
統一教会みたいでウンザリ

649 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:06:22.95 ID:lkCRzPv60.net
特典2弾はオスカー記念のゴールドのシールか
縁起が良さそうだし2枚くらいは貰っておくかw

650 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:08:39.56 ID:1prMi5D9d.net
>>192
>>193
ID:Xo42YdwS0の理屈が通用するためには、映画の中でトラウマが正しい指針として扱われている必要があるからなあ

651 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:17:23.87 ID:/Gyz+zUrd.net
>>645
水蒸気爆発でも無いね
でも良いんだよ、そこまでこの映画に求めないでいい

652 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:23:29.96 ID:/Gyz+zUrd.net
ゴジマイは定番のゴジラ=核エネルギーっていう象徴性をわざわざ外してるんだからそれ以上よめないものを読もうとしなくて良いよ

それよりゴジラ=太平洋戦争の象徴っていう新たな意味付けはどうなのか考えた方が良い

653 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:26:32.13 ID:on4CdjyZ0.net
>>652
>ゴジラ=太平洋戦争の象徴っていう新たな意味付け

それも無いですね。
太平洋戦争後の時代の話しで、戦争が背景になっていますが、ゴジラはゴジラ。
映画は怪獣退治の話しです。

654 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:27:08.79 ID:/Gyz+zUrd.net
次回作もまた第二次世界大戦にグチグチは言いにくいと思うんだけど、次はどうするのか

655 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:28:46.76 ID:avVQ/xnA0.net
>>651
基本的にバカ映画だから?

656 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:29:21.96 ID:/Gyz+zUrd.net
>>653
そういう風に見れないからなぁ

657 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:30:32.56 ID:/Gyz+zUrd.net
>>655
所詮エンタメだから
バカ映画かどうかは意見が分かれるね

658 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:31:29.85 ID:on4CdjyZ0.net
>>654
山崎貴監督が言っていたのは、
・また自分が撮りたい
・敷島と典子の続編かも
・順番的に次は怪獣バトル

他にオッペンハイマーのアンサー映画を作りたいとか言っていたけれど、それがゴジラ映画かどうかは不明

659 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:32:47.30 ID:on4CdjyZ0.net
>>656
ウクライナ戦争でも追って見ていれば、厳しさが全く違うのが分かりますよ

660 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:33:49.56 ID:/Gyz+zUrd.net
>>658
別にオッペンのアンサーをゴジラでやらなくても良いよね
撮るとしても何年後かで良いんじゃないかな

661 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:36:13.35 ID:on4CdjyZ0.net
>>660
私もそう思います。
オッペンハイマーへのアンサーがゴジラだと、ちょっとふざけているように見えてしまう…

662 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:36:31.97 ID:iGAe9ll10.net
キノコ雲も
色付きの雨も
核爆発なんて起こさなくても結構あるって
前から何度も出てるよね
しつこい

663 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:37:28.95 ID:3nTAVe/4D.net
>>649
袋入り数種類とかにしなかったのは良心的か?

ケチ付け屋からはそんな頃にやったって遅きに失するという意見もあったがさすがの東宝も無策でなくなんか宣伝打ってくるとは思う
これまでも「冷ややかな顔してないと格好悪い」人達の予想を覆してきたゴジマイの最後のパワーを見せて欲しい…それも覆して夏までやったりしてw

664 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:41:12.13 ID:3nTAVe/4D.net
>>661
ニッポンのオッペンハイマー、理化学研究所の国産原爆開発史を描くとかね
前も書いたがその時の理研総裁大河内子爵はゴジラ第一作のヒロイン河内桃子の祖父にあたる

665 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:45:08.68 ID:on4CdjyZ0.net
>>664
オッペンハイマーとかアメリカやヨーロッパの関係者はナチス・ドイツが先に原爆を作るのを恐れていた。
日本なんか相手にされていなかったのが何とも虚しい…

666 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:46:13.69 ID:/Gyz+zUrd.net
>>662
いや、キノコ雲も黒い雨も日本映画界では原爆の象徴として定着はしてるだろう
核から逃げたのは明白なんで、ゴジラの象徴性は書き換えられちゃったのは事実だよ

667 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:51:43.18 ID:MPY3jD2CF.net
>>142 >>49
ここで突然靖国が出てくるギャグすき

668 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:52:12.82 ID:P4n1jpU00.net
>>666
>キノコ雲も黒い雨も日本映画界では原爆の象徴として定着はしてるだろう

それは貴方の「思い込み」もしくは「決め付け」です

669 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:52:13.72 ID:/Gyz+zUrd.net
>>653
戦争終わってない敷島と橘が、旧軍の轍を踏まない海神作戦に参加して倒すのにゴジラが第二次世界大戦の象徴でないと考えるのは不自然だよね
だからこのゴジラが生き返るとまた意味付けが面倒になるね

670 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:54:20.36 ID:P4n1jpU00.net
>>669
>ゴジラが第二次世界大戦の象徴でないと考えるのは不自然だよね

それって貴方の感想ですよね

671 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:55:14.03 ID:/Gyz+zUrd.net
>>665
被外国としての映画を撮る以外ないと思うね
それが日本人の役目だ

672 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 17:55:21.14 ID:RXR9ReKi0.net
>>666
だから気違い信者に何言ってもムダなんですよ
キノコ雲に黒い雨ビチャ 放射能汚染の三点セットで
「核爆発じゃない」
っての もうホロコースト否定するネオナチなんだから 

673 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:01:33.91 ID:P4n1jpU00.net
黒い雨は大規模火災の後でも降ります。
キノコ雲は核爆発ではなくても発生します。
放射能が検出されたからといって、そのことは核爆発の証拠にはなりません。

674 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:02:28.24 ID:RXR9ReKi0.net
まあゴジコンみたいにバカ映画に徹してるんならそれはそれでいいと思うけど
敷島のトラウマ克服やら核爆発で典子行方不明になるやらでそうじゃないからね
シリアスだかエンタメだか分かんなくなってる点でもう失敗作

675 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:03:36.79 ID:RXR9ReKi0.net
>>673
ほらね やっぱホロコースト否定

676 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:03:48.67 ID:TTCbcS6Y0.net
>>641
観客の特攻崩れには後ろめたさがあるという思い込みがあって「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」を感じているシーンの列挙だからな。
そういう思い込みがなければ、ビビりで敵前逃亡し軍法会議にかけられるのを恐れているだけの男しか見えないからな。敷島の成長物語としては良くできている。これが海外でもウケた理由だ。
ここに「特攻から逃げたことへの後ろめたさ」を加えると、なぜ特攻隊仲間の夢を見ないのか、なぜ靖国で会おうと言った仲間を二度も裏切るのか、橘に生きろといわれたからと言ってみそぎが済まされるではない、など敷島のエゴがミエミエになる。
作品としては敷島には「特攻から逃げたことへのうしろめたさ」がないという描写をしており、仮に後ろめたさを感じたというなら作品として描写ができてないということになる。

677 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:05:00.81 ID:TTCbcS6Y0.net
>>640
科学的にゴジラの熱線が解明されているわけではないから、核爆発ではないとは言いきれない。

678 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:06:44.36 ID:TTCbcS6Y0.net
>>658
でも、このスレにはゴジラ-1.0はオッペンハイマーへのアンサーだ、と言っちゃう信者が存在する。

679 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:07:01.74 ID:on4CdjyZ0.net
>>669
ウクライナやロシアが戦中・戦後にクマに襲われても、クマが戦争の象徴とは考えないでしょうね。

680 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:07:28.56 ID:TTCbcS6Y0.net
>>667
特攻だろ。何言ってるの?

681 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:08:17.68 ID:P4n1jpU00.net
>>675
「核爆発の考察」と「ホロコーストの否定」はまったくの無関係です。

682 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:10:32.10 ID:RXR9ReKi0.net
>>678
マイナスワンが?
いくら何でもやめてくれよ 草

683 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:11:15.13 ID:KJUAtkihd.net
>>495 >>602
アンチは前から「後ろめたい人間の態度」をどう考えてるか分からんところがある
例えば以前は「特攻から生きて帰ったことを澄子に責められても謝るどころか両親の状況をきく」というのを後ろめたいと思ってなさそうな行動の例として挙げていた

78 名無シネマ@上映中[sage] 2024/02/10(土) 12:10:36.69 ID:H0vNtA5w
>・特攻から生きて帰ったことを澄子に責められても謝るどころか両親の状況をきく

例えばここは特攻から逃げた事が後ろめたいので両親の事を聞く事で話を打ち切っている面がある
つまり特攻から逃げた事を後悔している事をうかがわせるシーンとなっているな

80 名無シネマ@上映中[sage] 2024/02/10(土) 12:19:53.04 ID:ido9UmO8
そら後ろめたい事を他人にベラベラ話す人間はおらんて

97 名無シネマ@上映中[sage] 2024/02/10(土) 21:01:06.05 ID:+j6XXYAI
辞書の例文でも後ろめたいと黙ってしまう事になっているな

684 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:13:39.26 ID:RXR9ReKi0.net
>>681
じゃあれは事実上の核爆発って認めるのか?
そうじゃないよな ネオナチマイナスワン気違い 草

685 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:14:00.47 ID:on4CdjyZ0.net
>>671
以前書いた事が有りましたが、
岡田斗司夫が山崎貴監督の次回作候補5つの筆頭として「はだしのゲン」を推していました。
https://i.imgur.com/285RIA9.jpg

686 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:16:11.92 ID:L66sWpP10.net
>>539
ん?それはすごく後ろめたそうなシーンばっかだぞ?

687 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:18:40.17 ID:on4CdjyZ0.net
>>686
無敵の「後ろめたさ無い」君には通じないのが虚しいですねw

688 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:19:51.71 ID:/Gyz+zUrd.net
>>670
劇中の描写で戦争を終わらせるって言ってゴジラを倒す作戦に参加してるのに戦争の象徴では無いと考えるのは難しいね
無理に曲解するのも建設的な議論にならないよ

689 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:19:53.06 ID:TTCbcS6Y0.net
>>682
しょうがないよね。
信者はとにかくスゲー・サイコーって思っちゃうんだから。

690 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:24:59.00 ID:on4CdjyZ0.net
>>688
ゴジラとの戦いを戦争と言っているのは、敷島だけでしょ?
他に敷島に合わせて典子が「浩さんの戦争は終わりましたか?」と言ったくらいかな
典子にとってもゴジラは「浩さんの戦争」であって、みんなの戦争では無い

691 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:25:17.83 ID:O8UW4nB9M.net
>>665
開発しようとして必要機材集めようにも申請出すと使用目的聞かれるが機密計画だったので明示できぬと却下される、という今にも受け継がれるチグハグさゆえ先んじて開発なんてできなかった訳だが…
秋津さーん!今でも変わってませんよー

692 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:25:23.64 ID:/Gyz+zUrd.net
>>685
それも一つの選択肢でしょうね
でも今回北米で売る事考えてGHQも核も排除して脚本組み立てたのに、アンサー撮る時は全部入れなきゃならないですけど

693 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:26:28.91 ID:/7wz38at0.net
まだ不毛なキチガイの相手やってたのか…みんな優しいな

まあ、これからゴジマイめっちゃ盛り上がりそうだしな、キチガイどもも焦ってるのかね
もう何回か行きたいしラージフォーマット増やして欲しいわ

694 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:26:44.27 ID:P4n1jpU00.net
>>684
なぜそのような解釈になるのか分かりません。
バカのふりをして議論を攪乱するのは止めてください。
「ふり」じゃなければ「お気の毒」としか言えませんが。

695 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:26:58.23 ID:on4CdjyZ0.net
>>691
そこはこれでしょw
秋津「この国は変わんねぇなあ。変われねえのか」

696 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:27:34.92 ID:Cv6bfopn0.net
>>683
「敷島には特攻から逃げた事に関するトラウマや後ろめたさはない」といっている人って
要は後ろめたいっていう言葉の使い方が全くおかしいんだよね

697 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:27:52.69 ID:gtCoMR0Q0.net
ゴジラなんてバカ映画なんだから、真面目に考えたって仕方ないよ
マイナスワンだってちょっとまともなフリしてるだけのバカ映画に過ぎないんだから、熱くなることない

698 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:29:46.95 ID:TTCbcS6Y0.net
>>683
【うしろめたい】
自分に悪い点があって、気がとがめる。やましい。「親友を裏切ったようで—・い」

敷島にとってビビりで特攻から逃げたことはなんら後ろめたさを感じていない。
それどころか斎藤や両親からの手紙で正当化しているフシさえある。
敷島にある後ろめたさはビビりにより大戸島を全滅させたことであり、大戸島でゴジラを殺せなかったことで典子を死に至らせたことだ。

仮にビビりで逃げたことを悪いと認めたとしても、責められることを恐れているだけで気が咎めているわけではない。
つまり後ろめたさは感じていない。

699 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:32:26.29 ID:/Gyz+zUrd.net
>>690
海神作戦自体が旧軍の轍は踏まないと言いつつ旧任務に復帰する人々が参加してるのに?
これを敷島だけの問題にはできないでしょう

橘を誘う時の殺し文句も「橘さんの戦争も終わってませんよね?」で話を聞いてくれますよね

700 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:34:32.46 ID:RXR9ReKi0.net
>>694
やっぱネオナチのホロコースト否定
信者は死んでも信者 草

正直に
「ワタシはキノコ雲大好き黒い雨ビチャ大好きのグロマニア」
って言えばいいものを 否やっぱしよくない
気違い信者は〇治産者確定 特にヘイト連投するアホはな

701 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:35:42.37 ID:rrIniJnWF.net
>>525

>「戦争が終わっていない」という感覚=典型的なトラウマ描写

何も終わっちゃいない、何も!
って奴だな
日本人の9割は分かっているというか、なんなら世界中でこの映画に感動した全世界の観客も同じ意見だと思うが

702 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:36:50.36 ID:on4CdjyZ0.net
>>699
まあ、とにかく俺は怪獣駆除を戦争とは認めんよ
戦争は人間相手で場合によってはずっと悪逆だ

ゴジラみたいに簡単に釣られるかわいい存在では無いw

703 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:37:36.54 ID:P4n1jpU00.net
>>683
それは「想像力」や「描写の奥にあるもの読みとる力」の問題ですね。

例えば、
・敷島は自らの帰還を責めた澄子に謝らなかったので、帰還したことに後ろめたさを感じていない。
・典子は自立して敷島の元から離れる意志を示したのから、典子は敷島のことを好きではない。
・キノコ雲が上がったから核爆発だ。

これらアンチ諸氏による短絡的な解釈は「想像力の欠如」「描写の奥にあるものを読みとる力の欠如」によるものではないかと思われます。

704 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:39:31.29 ID:P4n1jpU00.net
>>700
お気の毒様

705 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:39:39.13 ID:O8UW4nB9M.net
>>699
というか、あの時期の元軍人だったら誰もが「あなたの戦争はまだ終わってませんよね」とか言われたらザワつくわな

706 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:41:17.98 ID:P4n1jpU00.net
>>690
おっしゃる通りだと思います

707 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:41:58.08 ID:Afn0BckH0.net
>>508
722 名無シネマ@上映中[sage] 2023/12/01(金) 06:52:06.71 ID:GEnazmWo
負けたら敗者復活戦したいと思うし良いことだと思うんだけど
なんで価値ない事みたいに言ってるか分からない

740 名無シネマ@上映中[sage] 2023/12/01(金) 10:28:04.74 ID:Si6wHiJh
説明しようと思ったらこのスレにもサンプルのID:XZxZSwNYなんかが来ていて逆にありがたいんだけど、藤崎剛人とかその辺の人は
「アメリカに負けて失った自信はアメリカに勝たないと回復しない」
「ゴジラと戦うのはアメリカから逃げていて現実逃避」
みたいな事を言いたいらしい

実際には「仕事で挫折し故郷へ帰ってきた男が地域スポーツの再生を通して再び生きる希望を取り戻していく」みたいな話が成り立ちうる様に
ドラマの成立に必ずしも「ゴジラ退治=アメリカとの戦争」という構図が成り立つ必要はないんだけど
彼らに言わせるとそれは「話がズレてる」「江戸の仇を長崎で討つようなもの」なんだそうだ

ほとんどの日本人には藤崎剛人が典型的な論点ずらしをしてるのが完全に、はっきりと見えると思うけどね

746 名無シネマ@上映中[sage] 2023/12/01(金) 11:13:52.59 ID:GEnazmWo
なんだ、「登場人物の目的は戦争のやり直しじゃないとおかしい」というテーマの勝手な決めつけか
左翼なら左翼らしく「米軍との戦争という愚かな行為に替わってゴジラを倒すという新たな目的を見出だせてえらい」ぐらい言っとけw
このスレで「米軍と対峙したくないからこの映画には米軍が出てこない!欺瞞!」みたいな批判をしてるやつも何なんだ?キモいネトウヨか?

708 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:42:22.17 ID:TTCbcS6Y0.net
>>699
橘の戦争もゴジラとの戦いを戦争と言ってるだけで、みんなの戦争じゃないな。

敷島や橘の戦争を第二次世界大戦や太平洋戦争だとするなら敷島や橘はノイローゼでおかしくなっていると捉えるべきだろう。

また、1952年4月28日に戦争が終わったとするなら、浩さんの戦争とか橘さんの戦争などという表現はいらない。

709 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:43:18.55 ID:YZ0/a6cv0.net
>>700
なんでケロイドマニアのお前が他人のことケロイドマニア認定してんの?
今日もダメだったスレで「信者が布教活動」とかほざいているがどのレス?また逃げるんだろ?

総レス数 1001
432 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200