2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【李相日監督】国宝【吉沢亮 横浜流星】★5幕目

1 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 08:14:12.23 ID:s2v7iAuF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください


<オールスターキャストが集い、交差する壮絶な人生を描く人間ドラマ。>

作品名:国宝
原作:吉田修一『国宝』
脚本:奥寺佐渡子(ドラマ『下剋上球児』『最愛』映画『サマーウォーズ』)
監督:李 相日[リ・サンイル](『流浪の月』『悪人』『フラガール』)
制作会社: 株式会社クレデウス(『キングダム』シリーズ『ゴールデンカムイ』『銀魂』シリーズ)
製作幹事: 株式会社アニプレックス
配給:東宝

前スレ
【李相日監督】国宝【吉沢亮】★4幕目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711318505/
【李相日監督】国宝【吉沢亮】★3幕目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1710113734/
【吉田修一】国宝【李相日監督】★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1709598288/
【吉田修一】国宝【李相日監督】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1708470503/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 13:26:10.82 ID:gkrEWVDd0.net
ありがとうございます!

3 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 13:39:20.26 ID:2RDLFQZD0.net
>>1
乙です
ワッチョイで自演モメサアンチが排除できるね

4 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 14:06:20.79 ID:zyi+VHIJ0.net
>>1乙でございます
公開まだまだ先ですし過疎るかもしれないけど、引き続き原作の話や情報交換していきたいです

5 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 14:52:27.09 ID:DiOXqIV+0.net
>>1
スレ立てありがとう

6 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7253-Mv5c):2024/04/10(水) 18:01:41.79 ID:Cvo+SAHT0.net
ワッチョイ付きスレ立て
ありがとうございます
徳次役誰かな
喜久雄、俊介、徳次
3人の並びが早く見たい

7 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b234-mqcc):2024/04/10(水) 18:19:51.36 ID:qJD9swg40.net
徳次役も色々荒れそう
狙ってる若手俳優ヲタと
イメージ違うとかいいだす人とか
徳次役の俳優ヲタがややこしかったら脇同士の争いとか

8 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97ac-aQbW):2024/04/10(水) 18:23:20.61 ID:gkrEWVDd0.net
今日は外ロケだけど特に目情出てないってことは1965年長崎設定だから子役なのかな

9 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6796-oKG9):2024/04/10(水) 18:47:12.82 ID:w/QubKwH0.net
誰かも書いてたけど、徳次の目情が今まで全くあがらないのは本当に有名俳優じゃない可能性出てきたよね
吉沢亮と横浜流星が際立つし

10 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c305-bpVB):2024/04/10(水) 19:09:15.01 ID:v3Cx+dXJ0.net
でも横浜流星やこれまで目情あった人達を見る限り本当にオールキャストっぽいし徳次もそれなりに有名な人くると思うけどな

11 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 97ac-aQbW):2024/04/10(水) 19:36:38.75 ID:gkrEWVDd0.net
李監督の4作品に出演の三浦貴大は今回も出てると予想

12 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 625d-dgqa):2024/04/10(水) 20:09:39.57 ID:ju9DPdW90.net
>>11
竹野とか?もっと細いイメージだけど

13 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 625d-dgqa):2024/04/10(水) 20:10:40.25 ID:ju9DPdW90.net
>>9
ぱっと見でわからない人って思うと笠松くんとかどう?

14 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b234-mqcc):2024/04/10(水) 20:29:30.48 ID:qJD9swg40.net
徳次は重要なキャラだし普通に有名俳優くるよ
常に喜久雄のそばについてて演技力もいるしラストも大事
むしろ一豊とかは無名くるかもだけど

15 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f9f-JB40):2024/04/10(水) 20:38:47.34 ID:LpSUBqfk0.net
まあ有名でもパッと見分からん俳優もいるだろうしね
役柄によって印象変わる人とか

16 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 22:13:31.32 ID:NOZFY1Fa0.net
ニセ綾野剛は上手いし好きだ
徳次似合うし新鮮味あっていいかも

17 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 22:22:55.45 ID:LpSUBqfk0.net
事務所やめて独立したけどその後も仕事あるみたいだしね
っていうかWK出てるドラマで暴力団員やってるわ

18 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 22:33:12.37 ID:ju9DPdW90.net
>>16
本当そっくりだよね
綾野剛の方が若い頃もうすこしかっこよかったけど昭和の雰囲気で主役との組み合わせ的にさっぱりした顔の人がいいな

19 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 22:35:43.46 ID:iR+KwAJf0.net
これは期待できる!賞を獲れる作品だ
役者・美術・衣装全て良いが編集・効果・音楽でより良くなってしまった(*^-^*)
2−3回は観るべきだ!!

20 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 22:38:49.43 ID:LpSUBqfk0.net
笠松は輪郭が特徴的なので区別つかないという程ではないけどね

21 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 22:52:22.33 ID:ju9DPdW90.net
>>19
あー、どうしたどうした
未来人?

22 :名無シネマ@上映中 :2024/04/10(水) 23:43:13.26 ID:Cvo+SAHT0.net
ガリガリ 綾野
ムキムキ 笠松
と認識してるw

23 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6730-s5xF):2024/04/11(木) 01:00:21.85 ID:YDSJv7cl0.net
歌舞伎傑作選「仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋の場」

4月13日(土)12:30-14:30
BS松竹東急で放送あるすよ

24 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7b5d-J1Kg):2024/04/11(木) 01:16:09.45 ID:Q2R/NstK0.net
>>23
これって病院のシーンで使われる演目?
あそこ泣けたから絶対やって欲しい

25 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 06:59:04.02 ID:dlkzgalO0.net
BS見れるなら無料放送なのかありがたい

26 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:06:35.00 ID:YoUiqOns0.net
俊ぼん発表思ったより反響ないな
スタダ若手俳優のヒット作に出て知名度あげられないから横浜流星も大変なんだろうな
大河始まれば中高年に一気に認知されるだろうね

27 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 07:44:20.84 ID:jOzLzNjv0.net
永楽館でも1人認識されてなかったからね
大河とか朝ドラ出るとお年寄りに一気に名前が知れるよ

28 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:09:59.67 ID:LjoutRDg0.net
>>26
Xではどちらのファンでもない人から吉沢亮と横浜流星の2人なんて画面割れる、絶対映画館でみる!っで流れてた
流星だけじゃそうはならないから2人揃えばってところでよかったと思う

29 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 08:27:04.42 ID:DgPG9VFa0.net
某映画ライターも俺得しかないって喜んでたけどあの人は藤井組贔屓だからな

30 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 09:00:09.99 ID:rlhay2mi0.net
偉大な主演の胸を借りて精進するのみ

31 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 09:00:42.42 ID:B5WQuhF20.net
>>27
永楽館にも俊介いたの?
それだと二人藤娘をこの二人でやるのみられるのかな?藤娘も可愛いよね

32 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 09:08:47.44 ID:YoUiqOns0.net
のぼりは立ってなかったね
でも違う場面のため俊介も踊ったかもね

33 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 10:17:29.72 ID:xSUN/5cw0.net
そうだね吉沢も大河主演で見るまでは「吉沢悠なら知ってるけど…」って感じだったし(なつぞらは見てない)
横浜も「なんか知らんけど若手芸能人に流星って多くない?3人くらいいる」って書き込んだら「流星群だなw」と言われた
大河が終わる頃には知名度上がってるでしょう

34 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:34:17.41 ID:X8iqzBzzr.net
ワッチョイは1週間ぐらいIP変わらないから、同じ様な投稿してたらすぐに自演てバレるよw

横浜流星と吉沢亮で盛り上がってる投稿はたくさん見るけど、逆はあまり見ないけどな

35 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:38:44.91 ID:jOzLzNjv0.net
吉沢亮と横浜流星並べて
顔の事できゃっきゃっ言ってるのが殆どだけどね
なんだかなーって感じだわ
作品認知が1番だからしょうがないけど

36 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 11:44:19.48 ID:YoUiqOns0.net
作品ファンや歌舞伎ファンにはベテラン俳優陣の発表の方が受けそうだね

37 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 12:58:38.34 ID:MB1HMaCD0.net
10億突破するには560万回は映画館に足を運んでもらわないといけないから
俳優がどうとかより、その俳優が原作ファンや映画を観にきた人を納得させられる演技ができるか、役にハマってるかの方が重要

38 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 13:23:37.74 ID:xSUN/5cw0.net
アイドル映画みたいに少数の人に何回も足を運ばせるみたいなのはなあ
「追い○○」とか煽って

39 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8e33-J1Kg):2024/04/11(木) 14:03:03.43 ID:MB1HMaCD0.net
喜久雄を100億の男にする!みたいな

40 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 62f0-EQJS):2024/04/11(木) 14:47:28.33 ID:iTfQuL0e0.net
アカデミーのゴジマイすら100億いってないですし

41 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8e33-J1Kg):2024/04/11(木) 14:53:06.19 ID:MB1HMaCD0.net
冗談でさ
100億の男は煉獄さんと安室さんだっけか

42 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb9c-Ui42):2024/04/11(木) 15:43:13.94 ID:FJGACEfp0.net
徳次と綾乃のシーンと思われる撮影って今日だっけ?
今日磯村イベント出てるね

43 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b234-mqcc):2024/04/11(木) 15:46:41.32 ID:jOzLzNjv0.net
今日は年代長崎らしいよ

44 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 15:50:44.55 ID:24r3yWkjr.net
>>26
スポーツ紙も二紙だけ
ワイドショーもフジテレビだけ

45 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 16:01:36.98 ID:MB1HMaCD0.net
>>42
それは撮影自体が延期になった
延期理由は不明
次に徳次がいる可能性は19日の宴会場撮影か
15日のホテルフロントと旅行者のエキを入れるシーンか
(19日の撮影シーンと設定年月が同じ)

46 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 16:50:59.52 ID:xSUN/5cw0.net
>>44
公開は来年なのにそんなに大々的に宣伝する必要あんの

47 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 16:57:40.66 ID:24r3yWkjr.net
公開時期はいつになるかわからないけど横浜は大河真っ只中だからあまり公開キャンペーン的なものは参加しないかも?

48 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:36:15.04 ID:+Bkc13yr0.net
>>44
逆にフジテレビはなぜ横浜流星の宣伝買って出てくれるのか
春に散るも宣伝してくれた、TBS制作なのに

49 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 17:53:39.20 ID:FGhx4BUf0.net
横浜の宣伝というか
国宝解禁の時も取り上げていたよ
横浜一人解禁になってそこまで盛り上がると思ってた人はそんなにいないんじゃ?

50 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:11:17.53 ID:jOzLzNjv0.net
>>48
吉沢亮主演の映画だからだとか
フジって東リベとかSPドラマとかで繋がり多いし

51 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:15:28.06 ID:ohwF/Wbp0.net
正直言って1ヶ月前の発表から他の配役発表待ってた人たちが知ればいいんじゃないかと思うのだが

52 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:37:26.88 ID:+Bkc13yr0.net
今後はどんな感じで発表するかな

53 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:50:51.39 ID:rlhay2mi0.net
>>51
その度に宣伝になるから皆に知れた方がいいでしょ?実際、今回初めて国宝の映画か知った人も多い。

54 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 18:51:08.80 ID:Wfw9vr840.net
横浜流星ってキムタクドラマでも目撃されてんのな
仕事量どうなってんの?

55 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 19:19:03.06 ID:grtU4FSK0.net
ブエノスアイレスや恋する惑星のウォン・カーウェイが中国で連続ドラマを撮ったんだけど相変わらず映像が美しい
国宝と同時代のドラマだけど国宝もこれくらい美しい映像で見たいな

https://youtu.be/JKOFVpB3IDM?si=_JdANH_cGM4LxbMt

56 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 19:24:55.90 ID:3ZzI9+W20.net
今日の目撃情報出たよ
吉沢亮と横浜流星で映画撮ってるって
徳次はいないのかな?

57 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 19:47:08.95 ID:Q2R/NstK0.net
1965年の長崎設定の舞鶴なら吉沢も横浜もいないはずだけども
別シーンを夕方に撮ってたのかな?
長崎帰ったやつ?
俊介いないけど

58 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 19:48:45.59 ID:Q2R/NstK0.net
徳次はいない時期も多いし、俊介も同様
これだけ吉沢に横浜もいる目撃が多いというのは先に俊介がいるシーンを撮り切ると思って良いのでは
そのうち徳次の気配も出てくる
と思いたい

59 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 19:55:40.34 ID:YDSJv7cl0.net
キャスト出る前に原作読み終えないと、、

60 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 20:40:07.67 ID:iTfQuL0e0.net
>>55
胡歌だ
中国で一番好きな俳優
確かそのドラマは日本でも放映される予定だよ
撮影はクリストファードイルだったりする?

61 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 20:56:07.96 ID:Q2R/NstK0.net
あれ…
クリストファードイル
もしかしてもしかするかも

62 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 20:58:22.26 ID:Q2R/NstK0.net
いや、勘違いでした

63 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 21:00:31.12 ID:X8iqzBzzr.net
>>60
そうなんですか?
楽しみ!

64 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6730-s5xF):2024/04/11(木) 21:27:37.51 ID:YDSJv7cl0.net
そう
吉沢亮の宣材写真といい原作の描写もウォン・カーウァイ的な世界なんだ

65 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 22:02:22.87 ID:FGhx4BUf0.net
そう単純なものではないと思うけど
外国人のカメラマンを使えば
あの邦画チックな暗い画は回避できる?
それともそれは監督の色?

66 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 22:47:49.16 ID:iTfQuL0e0.net
クリストファードイル最近だとばるぼら撮影したけど国宝は違うよね?
ドイルならもっと話題になってるはず

67 :名無シネマ@上映中 :2024/04/11(木) 22:51:33.67 ID:rlhay2mi0.net
流浪の月はアカデミー賞受賞したのパラサイトの撮影監督が撮ったよね

68 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 04:15:03.20 ID:9QttlxT00.net
画が美しかったよね
話は良いと思わなかったけど

69 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 07:56:45.00 ID:N8PgRT520.net
>>68
流浪は、アイスクリームはご飯になるかっていうセリフが重要だと思ってたから両親とのシーンとそのセリフ入れてくれるの見たかったな
全て入れるのは無理でも湖で叫ぶとかなければできたと思うし

70 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 08:42:06.16 ID:Df+8ewAQ0.net
2人が湖に入ったり抽象的な心象表現が多すぎた。湖が2人を繋いでいたからそこは重要なんだけど。国宝はもう少しわかりやすく物語がうごくといいね。

71 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 09:14:25.10 ID:9QttlxT00.net
自分は真の虐待が放置なのも結局児童連れ去りなのもモヤモヤした
児童虐待に厳しい海外で評価されないのもわかるというか
原作読んだらスッキリするのかな

72 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 12:19:44.11 ID:HOr7ELz6d.net
シネマ歌舞伎2024
tps://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/lineup/
予習にどうぞ

73 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 14:10:03.43 ID:Df+8ewAQ0.net
>>71
原作もそこは放置だよ
本当のこと言えばいいじゃん、せめて大人になったら恋人にくらい事実を話してみてもよかったじゃんとは思う。それでも殴られるんだったら桃李の元に行けばいい。知らなければ誘拐犯と引き離そうとするのが普通

74 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 14:48:52.58 ID:ukjBV4zN0.net
>>73
それだけ色々あって成長したから健全な関係が築けない人なんじゃないかな
亮くんも病院送り並みのDV癖あるから無罪ではないし、共依存だからそんな男にひっかかったわけで
だいたいキラキラしてる生活だった両親もその後実母ネグレクトだし、アル中だし、アイスクリームは夕ご飯になるって言われたら亮くんと暮らすつもりだったから壊れやすい微妙なバランスで成り立ってるんだよね更紗も

75 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 15:03:53.26 ID:Xw0ZzpO50.net
一瞬、作品スレ間違えたかと思った
長文語りレベルの流浪の話はそっちでお願いします

76 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 15:05:06.53 ID:ukjBV4zN0.net
すまぬ
国宝で新しく語れる話題…
今日の撮影変更あったの、何でだろう

77 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 15:44:02.79 ID:VlT06Uzk0.net
そうだね
規模とか原作者が同じな悪人と怒りの話題の方がまだ参考になるかな

78 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 16:15:18.75 ID:Xw0ZzpO50.net
国宝に関連して参考として他作品を話すなら全然良いんだけどね

今日は最後までヤンキー役?探してたから集まらなかったのか
でもそれならエキストラ事務所に依頼するだろうし
キャストに何かしらのスケジュール変更が発生したのかね

79 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 16:17:19.73 ID:Xw0ZzpO50.net
今日、日舞経験男性募集きたね
喜久雄が阿古屋?の稽古をつけるシーン用かな
かなり後半のシーンも気配出てきたね

80 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 16:28:47.30 ID:tS8eO3Y90.net
ヤンキー映画とかヤンキードラマとかやたらたくさん作ってるからエキストラ集まらないってあんま考えにくいのにね
エキストラって出演者のファンや出演を趣味にしてる素人だけじゃなくて役者志望の人たちもいるみたいだし
一昨日笠松の話題出たときにwiki見たら駆け出しの頃そういうのやってたらしい

81 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 16:32:47.25 ID:6VrmTA7c0.net
>>77
悪人は規模小さいよー
みゆき座系200館規模だからね
東宝もコケると思ってたからキャストが機材を運んだくらい低予算でギャラも低く抑えられてた
怒りも東宝洋画系日劇3に回されてたなー

82 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 17:01:19.74 ID:VlT06Uzk0.net
>>81
へー悪人そうなの
それなのに李監督最大のヒットになったんだ皮肉だね
怒りも内容的に大箱は貰えないだろうしね

83 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 17:32:38.00 ID:Df+8ewAQ0.net
悪人はモントリオール映画祭で深津絵里が最優秀女優賞獲ったから。賞は興行に結び付くよね。

84 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 18:13:58.83 ID:AIMef7zr0.net
>>83
ある男はヴェネツィアで出品だけだからか5億だ
日アカ総なめにするほどかな…と思った

85 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 18:31:49.58 ID:/e9aadFc0.net
吉沢亮が顔がキレイすぎて目立つからエキストラ断られた話思い出したw

86 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 18:46:32.81 ID:VlT06Uzk0.net
ヴェネツィアでコンペ出品だけでも凄いけどね
ドラカーはカンヌも本場アカデミーまでいったのに伸びなかったね
あの手の映画だと10億超えただけでも快挙か

87 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 18:56:08.72 ID:VaZdSv1x0.net
>>84
ある男はこの映画に1ミリも関係ないんだが
なぜ無理やり名前を出してきて貶すの?
悪意がむき出しだね

88 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 19:14:38.27 ID:arK/VPKGr.net
時代もあるんじゃないの?今はアニメと漫画実写しかヒット狙いにくくなってる。配信も充実したからコロナ後は特に

89 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 19:38:17.41 ID:N8PgRT520.net
>>87
海外での賞の話題と興行収入の話になったからだよ
悪人と怒りの時はサブスクってまだなかったし、レンタルか金曜ロードショーになるまで待つから話題になるなら観に行こうって感じだったかな

90 :sage :2024/04/12(金) 19:53:55.53 ID:VaZdSv1x0.net
>>89
海外での受賞なら他にいくらでも例がある
この流れでなぜ唐突にある男?不自然すぎる
とにかく叩く機会がほしくて無理やりこじつけたのが見え見え

91 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 23:18:31.47 ID:zn1PtR780.net
この作品は脚本は光るものがあった?
大河を超えるほどの何かがないとね〜 どうだろうか?

92 :名無シネマ@上映中 :2024/04/12(金) 23:44:25.13 ID:8+Su2muT0.net
ちょっと気になったのは最初の設定は他の作品で聞いたことあるような…という
中村仲蔵とか黒歴史のジャニドラマぴんとこなとか、まあ歌舞伎題材だとつかみはだいたいそんな設定になるのは仕方ないか

93 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 05:57:54.73 ID:j+rTN6OB0.net
春江の設定が面白いと思ったな
内面描写があまりない男性陣より女性キャラの方が人間味があるような
奥寺脚本で喜久雄と俊夫がどう描かれるのか楽しみだ

94 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 09:28:59.83 ID:lD0xzjf90.net
>>90
妻夫木つながりじゃない?

95 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 09:50:15.39 ID:AtTvqmsG0.net
>>12
後半の恰幅よくなってからは
百恵ちゃん次男坊、竹野に合いそう

96 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 11:54:51.72 ID:Y+lmI00h0.net
三浦貴大って良い意味で普通の男が似合うよね
竹野良いかも
貫禄出ちゃってるから最初に喜久雄とバトルするときは若造感欲しいけど

97 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 12:38:02.10 ID:WdcOM6Cc0.net
>>23
始まる

98 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 18:59:21.05 ID:Y+lmI00h0.net
寺島しのぶ、昨日京都入りしたっぽい

99 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 20:16:54.12 ID:j+rTN6OB0.net
>>97
玉三郎出ていたんだ
見ればよかった

100 :名無シネマ@上映中 :2024/04/13(土) 21:19:03.40 ID:JgYd7tEo0.net
玉三郎若くて綺麗だったわ
てか玉三郎の実年齢若いときの舞台映像とか見比べて若いときと60代と演じ分けなきゃならんの?

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200