2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

デューン 砂の惑星PART2-Dune: Part Two-【ティモシー・シャラメ】Part5

563 ::2024/05/05(日) 16:31:29.24 ID:0DqZjp1O.net
リンチ版DUNEはダイジェスト的な編集。
特に後半の構成はひどい。ポウルはさっき出会ったばかりのチャニとあっという間に恋仲になり、気付いたらフレーメンのリーダーとして祭り奉られている。観客そっちのけで物語が終幕に向かっていく。

リンチは、ダイジェスト的な編集を、ナレーションで説明を済ますようなことはしない。
この映画を観た人の感想「モノローグが多すぎる!」と。映画史上でも、これだけモノローグが多い作品は稀だ。
主人公ポウルも、レトも、ジェシカも、内面の声を囁きまくりである。

モノローグが多いとは、そのシーンは「アクションとして死んでいる」ことを意味する。
キャラクターに内面の声で語らせているから、アクション要素は剥奪され、単なる説明描写に陥ってしまう。
要は絵的に面白くない。

235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200