2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【藤井道人】青春18×2 君へと続く道【清原果耶/シュー・グァンハン】

1 :名無シネマ@上映中:2024/04/27(土) 05:12:41.17 ID:aOpM+0NA.net
2024年5月3日公開

https://youtu.be/K8vBWQayWPc?si=ewPrj-usx_WNQhX3

https://happinet-phantom.com/seishun18x2/

https://x.com/seishun18x2?s=21&t=zLk6sUddGEtAGcqRtSbbqw

391 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 08:55:45.16 ID:35TsBiud.net
>>390
小田急かなまあいいけど

392 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 09:02:59.68 ID:AjsjiYhu.net
>>382
南国と雪国の対比が鮮やかだから舞台が台南なのは意味がある
また台湾の田舎で珍しがられる日本人バックパッカー女の気持ちを、主人公は日本の田舎を旅する外国人として追体験している
只見が目的地なのになんで松本?と少し思ったがセリフのとおり、寄り道ばかりなんだよ旅も人生も

>>390
多分ジャパンレールパスで乗り放題だし、「そっち周りかよ渋いな」と思ったw

393 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 11:07:07.79 ID:WdGoMhdi.net
回り道の理由は、やっぱり直行する勇気がなかなかなかったからだろうな
出発前に直行ルートを路線図で確認するシーンがあるから、最短ルートを知らなかったわけではない

394 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 11:08:57.61 ID:WdGoMhdi.net
ちなみに原作だと青春18きっぷで移動してるらしいね
映画だとその描写はないけど、優等列車に乗ってるシーンは一切ないのは事実

395 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 12:30:11.69 ID:3bg1Uys8.net
>>393
たぶん現実を受け止めたくないという表れで寄り道したのはわかるが、もう少しわかりやすくしてもいいかなと思った。
あんだけベタで臭いセリフてんこ盛りの割には、説明や描写が足りないところがある

396 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 12:31:31.71 ID:3bg1Uys8.net
>>390
そのまま名古屋くらいまで出て、特急で松本まで上昇したかと思ってた
確かにそのルートもあるね。

397 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 12:32:09.85 ID:WdGoMhdi.net
説明なしでも十分理解できるところは説明いらないと思うが
視聴対象に小学生が入ってる作品なら必要だけど、これはそうじゃないし

398 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 12:45:19.15 ID:3P3J7lyp.net
>>394
タイトルに青春18が入ってるし、JRが協力してるしでズバリ言ってると思ってた

399 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 13:07:49.57 ID:5aDPivCn.net
>>387
悲しいファンタジーってのもあるってもので
役所広司と黒木瞳の失楽園ってのもありゃファンタジーだよ

400 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 14:34:53.53 ID:v5Ntxi9j.net
>>397
青春とかベタで臭いセリフが多すぎて安っぽくなるからやめたほうが良かった気がする

401 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 15:15:30.01 ID:xKqgxTTj.net
映画Love Letterを見てからの方がより楽しめるのか?
Love Letterと被るようなシーンがあるとか

402 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 15:18:36.00 ID:CJICEGLr.net
映画評論家:松崎健夫の動画解説が面白かった
Love Letterへのオマージュを超えた再構成作と解釈
【Love Letter筋書】
恋人が長野で亡くなり神戸から小樽へ向かう
小樽に届かない筈の手紙が届く
プルースト「失われた時を求めて」図書カード裏の絵がラブレター代わり

神戸…カラオケ神戸(店長の出身地)
長野…福島へ直行せずLove Letterの舞台へ回り道
香水…失われた時〜と同様に話を動かす仕掛け
手紙、絵本がラブレター代わりetc.

403 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 15:21:05.62 ID:CJICEGLr.net
>>401
青春18×2を観てからLove Letterで良いと思うよ
答え合わせのような感触

404 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 15:44:41.63 ID:5aDPivCn.net
目的がない旅とか言ってたが
ま目的明確すぎんかw

405 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 16:06:53.13 ID:WdGoMhdi.net
>>398
まあ、あの撮影じゃあ協力必須だしな
只見線は撮影専用列車を出したという未確認情報がXにあり

406 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 17:18:28.98 ID:CJICEGLr.net
2回目で気付いたこと
新潟のランタンにジミーは「僕達の旅が続きますように」と書いてる
18年前のアミ「ずっと旅が続きますように」を複数形にして
アミを絶対に忘れずに生きるという事

病室の名札でアミの本名は佐久間亜美とわかる
松崎健夫はアミを仏語「Ami,Amie」(仲間,友)と予想していて
原作者が実名から変えた名前なので有り得る

407 : 警備員[Lv.17(前14)][苗]:2024/05/09(木) 17:56:58.58 ID:xQuC9+RT.net
>>396
富士山は見てると思うんだけど
鎌倉からちらっとみえる?

408 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 18:09:48.99 ID:v5Ntxi9j.net
>>407
鎌倉から富士山は普通は見えないんじゃないかな。しかし、江の島の踏切とか、ミスチルとか、素人が書いたような安易な設定

409 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 18:16:52.77 ID:AjsjiYhu.net
>>407
何となくだが外国人が見たい富士山って神奈川からチラッと見える程度ではなく、静岡か山梨で目の前にドーンだと思うんだよね
ちなみに原作でも富士山は見てない(大月まで行きながら見れない)
台湾なら来ようと思えばすぐ来れるから、また次でいいかと思ったのかも
もし自分がヨーロッパから来たら最優先で富士山を見たと思うw

>>408
原作はまさに素人の旅行記だからな

410 :稚羽矢 :2024/05/09(木) 18:22:01.13 ID:+IajZFb8.net
>>408
台湾でスラムダンク好きあれだけやっといて来日したら行かないのかよ、ってなるやん?

411 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 18:29:20.06 ID:VdiQZrS2.net
鎌倉や江の島(藤沢)から富士山は見えるぞ

412 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 19:05:08.13 ID:4YNyDiKH.net
スラムダンクファンはそら行くだろ

413 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 20:27:55.26 ID:P7noNl0T.net
なんなんだろうな。
途中まですんげえ良かったのに、
ラストに近づくにつれどんどん冷めていった。
雪景色になったとこらから、松重豊登場辺りがピークだったか。

どうでも良いけど、「雪国」の冒頭の一文に「そこは」は入らないんだよ。
昔、浜村淳がラジオで力説してた。「そこは」が入ると台無しなんだって。

414 ::2024/05/09(木) 20:34:12.66 ID:xQuC9+RT.net
>>408
江ノ島のキャンドル展望台からなら視える


と某アニメで見て去年登ったが
曇っててみえなかった
3月は江ノ電一日券で乗り放題したが
鎌倉高校前踏み切りは当然ながら
あんな状態なのを列車内からみたわ

415 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 20:46:11.03 ID:IInuHPpd.net
いや晴れてれば海岸から普通に見えるんだって

416 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 20:52:51.47 ID:AjsjiYhu.net
>>413
女が死んでるのはもう観客も察しがついてるのに、引き伸ばしてる感じがするから冷めてしまったのではないだろうか?

417 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 20:52:52.46 ID:VZYx4tVQ.net
>>413
道枝の演じた兄ちゃんは どう考えても雪国の冒頭を正確に知っているようなキャラじゃないから あれが正解なんじゃね

418 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 21:07:39.66 ID:/2kBWYIz.net
後半ややダレるのはわかる
が、アミの生死云々は関係ないんじゃないかな
単純に旅ものとしての魅力がなくなってると感じたわ

419 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 21:27:15.63 ID:6unnFUQM.net
(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240508(水)
*3 *10730 101802 *670 148 ****** 青春18×2 君へと続く道
*9 **2552 *69088 *541 119 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240507(火)
*3 **8750 *99130 *651 148 ****** 青春18×2 君へと続く道
*9 **2196 *70542 *551 121 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240506(月)
*6 *16978 *95568 *640 150 ****** 青春18×2 君へと続く道
10 **4819 *66996 *530 122 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240505(日)
*7 *15576 *97571 *646 149 ****** 青春18×2 君へと続く道
11 **5051 *68158 *538 121 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240504(土)
*7 *15505 *99454 *654 151 ****** 青春18×2 君へと続く道
10 **5408 *68455 *542 122 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240503(金)
*6 *18455 *91681 *592 149 ****** 青春18×2 君へと続く道
10 **9244 *66359 *529 121 ****** バジーノイズ

420 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 21:30:55.98 ID:AjsjiYhu.net
>>418
確かに、新潟までは風任せの旅の面白さがあったな
松重が出てきたらもうあとやることはわかってしまったもんね

421 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 22:19:07.75 ID:v5Ntxi9j.net
前半をアミ視点での台南
後半をジミー視点での日本に
分けて、がっつり旅メインにしながら、
話を展開したら面白かったかも

422 :名無シネマ@上映中:2024/05/09(木) 23:19:41.65 ID:DJe9zsLY.net
この映画は18歳のジミーが一番良いからジミーメインは良かったと思う

423 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 06:24:31.04 ID:BRuFSbRd.net
アミの精子は「お元気ですか~」のシーンでかなり多数の人がはっきり悟るから別に秘密でもない

アミちゃんにドキドキしながら映画のチケット渡して「デートじゃん」って言われたい人生だった

424 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 07:34:33.70 ID:VKN5ND1r.net
>>423 同意
「それノックの意味無いから」〜「デートじゃん」にとろけそうになって
アミの香水「レールデュタン」を買ってしまったよ
少しでもジミーの気分を味わいたくてw

425 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 07:43:00.19 ID:oQ694z4v.net
むしろ「ふーーん、デートじゃん」とか言われたら軽くムカつくけどなw
まあ憧れているからいいのか

426 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 07:56:11.45 ID:uIVs1Wk1.net
「俺が惚れてるのをわかってやっているな」と思っても、18の男には太刀打ちできないわな

もしバイクを売ってデート費用にしてたら例の事件のようになってたかもしれない

427 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 08:33:51.06 ID:thyZneeX.net
例の事件? クーリンチェか

428 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 08:55:09.87 ID:mTke/QjF.net
チケットはもらいもんだし
移動手段は通勤通学で使ってるバイク
使ったのは食い物代くらいだろうしバイク売るほどの額でもありません

429 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 11:35:35.86 ID:p3i517lt.net
ジョセフ・チャンは台湾版深夜食堂のパロディか。

430 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 11:40:07.83 ID:p3i517lt.net
この話の肝は輩が女が死んでいたことを既に知っていたってことだよね。

431 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 12:13:06.06 ID:OfEU3tFu.net
>>430
その通り

アミが暮らしてたカラオケ部屋って鍵かからないのかな?
そうなら、アミの外出中にジミーが童貞力を発揮して下着漁りとかしてそう

432 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 12:21:26.03 ID:aA2HiDmb.net
ランタンのイベント。あんな熱気球みたいに上げて火災とかの危険はないのかて思た。

433 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 12:25:31.14 ID:DsOBYk5C.net
>>432
落下したランタンを回収する仕事があるということと火災もちょくちょくあるということをテレ東の実況スレで見かけた

434 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 16:22:12.04 ID:mTke/QjF.net
https://youtube.com/shorts/TmLE9GIOqS4?si=Y1pcHRC3KXdTirXM
いいね

435 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 20:34:07.76 ID:HgCdWDAF.net
(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240509(木)
*3 **7856 101693 *667 150 ****** 青春18×2 君へと続く道
11 **1769 *71980 *554 122 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240508(水)
*3 *10730 101802 *670 148 ****** 青春18×2 君へと続く道
*9 **2552 *69088 *541 119 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240507(火)
*3 **8750 *99130 *651 148 ****** 青春18×2 君へと続く道
*9 **2196 *70542 *551 121 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240506(月)
*6 *16978 *95568 *640 150 ****** 青春18×2 君へと続く道
10 **4819 *66996 *530 122 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240505(日)
*7 *15576 *97571 *646 149 ****** 青春18×2 君へと続く道
11 **5051 *68158 *538 121 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240504(土)
*7 *15505 *99454 *654 151 ****** 青春18×2 君へと続く道
10 **5408 *68455 *542 122 ****** バジーノイズ

(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20240503(金)
*6 *18455 *91681 *592 149 ****** 青春18×2 君へと続く道
10 **9244 *66359 *529 121 ****** バジーノイズ

436 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 21:09:55.22 ID:goFnKpaH.net
そんなにバジーノイズとかいうのと争いたいの?

437 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 21:16:21.78 ID:Ugr+GuVN.net
ジミーのモデルは童貞だったかもしれないがシューグァンハンみたいな青年がその辺にいたら絶対モテモテだったろうと思う
カラオケの元からいた女の子が実はジミーのことが好きみたいなベタな展開があると思ったらなかった

438 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 21:18:45.50 ID:oQ694z4v.net
>>436
よく分からんよな。なぜバジーノイズと比較し続けているのか

弱い相手とばかり競い合うことで自分の優位性を確認するヘタレボクサーみたいな感じ

439 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 22:31:27.90 ID:OKpBi9KD.net
>>437
カラオケ屋の娘っ子かわいかったよな
これが深夜アニメとかなら確実にメインそっちのけで人気でるパターン

440 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 22:39:12.17 ID:WggDJuwU.net
全員台湾人でやればいいのにね。
手垢のついた日本人俳優がいると安っぽく嘘くさくなる。

441 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 23:37:03.14 ID:eINFd43D.net
映画の空気にはあまり顔が知られてない俳優使った方が合ってたな
だがまあ日本側を地味な役者で固めると引きが無さすぎるか

442 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 23:51:23.03 ID:X6H6kzER.net
この映画を松重さんや黒木さん目当てで見る人ってそんないないと思うけどね。この人たちは、チョイ役で使うには、チョイ役感が無いのでダメ。

443 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 23:56:29.08 ID:L86r3zcM.net
>>442
仮に清原が殺されてた場合は松重が犯人

444 :名無シネマ@上映中:2024/05/10(金) 23:57:13.08 ID:goFnKpaH.net
そう?よくチョイ役で出てるじゃない

445 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 00:00:03.96 ID:PnN5mMWc.net
目当てというか知らない役者しか出てない映画は避けられそうだなと

446 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 00:02:17.76 ID:gGrmVkjE.net
テレビとかでさんざん見て見飽きてる人たちだから、金払って見に来てる映画にも出てこられるとがっかりするわ。主役やヒロインより目立って欲しくないのよね。

447 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 00:09:15.93 ID:gGrmVkjE.net
>>445
この映画で出てきた人たちの演技を映画館で金払ってまで見たくないわ。テレビとたいして変わんないし。

448 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 00:10:06.87 ID:IcoM1jCd.net
清原のオタクって傲慢なんだね
ベテランが少しでも出ることによって全体が引き締まるのに

449 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 00:35:09.81 ID:kB9W+fE/.net
黒木瞳の母親役は別の意味で嫌だわ
なんで使い続けるんだろ

450 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 05:35:19.02 ID:3mPy5vdy.net
昨日の朝日夕刊にかなり好意的な映画評が載ったから、明日以降中高年層に影響出そう

451 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 08:29:25.22 ID:2GF6to3f.net
>>449
チャン・チェンのガチ親友だから直接オファー
夫人が台湾人の日本語通訳で独身時代から親友だった流れ
台湾で知らない人はいない親台家
原作企画プロデュースが台湾だから内容は台湾映画

452 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 08:34:21.84 ID:2GF6to3f.net
読売は昨日夕刊で清原果耶インタビューだった
朝日映画評は公開日が祝日だから1週遅れ掲載か
毎日映画評は高評価で1週先に掲載されてた

453 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 08:45:12.90 ID:2GF6to3f.net
>>439 台湾では既に人気だから配役
台湾次世代スターのチェン・イェンフェイ
個人的には観てないが紹介記事にある出演作を
『無聲 The Silent Forest』(20)
ドラマ「WAVE MAKERS 〜選挙の人々〜」(23)

454 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 11:17:25.08 ID:VyfF41Is.net
>>450
青春を失った大人の自分探しだから、むしろ中高年に刺さる物語だと思う

455 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 12:50:10.63 ID:CLznclZU.net
18年て長すぎないか。一緒に過ごした期間て
2〜3ヶ月(映画の中ではっきり出てたかな?)
最後の電話からでも10年以上経ってるでしょう。しかも彼女もできてるし。そんなに思いが続くもんかな。

456 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 12:52:35.66 ID:j6DvvkIl.net
2週目金曜から客入りが前週比半減してるしかなり厳しい

457 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 12:52:36.37 ID:IcoM1jCd.net
仕事で挫折して疲れたタイミングで思い出したのが18年後だったってだけでは

458 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 13:06:36.58 ID:3mPy5vdy.net
>>456
先週の金曜は公開初日&祝日
昨日から新作公開で座席も減ってる
半減しないほうが化け物

459 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 13:11:14.42 ID:j6DvvkIl.net
せめて6割推移だよ
口コミのよい作品なら席減らされてもキープできる

460 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 14:08:48.47 ID:igwRm9zM.net
>>459実例を知りたい

461 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 14:40:21.95 ID:gGrmVkjE.net
>>451
芸能界互助会キャスティングね。

只見線の田舎の主婦感ゼロなのでミスキャストだと思う。黒木華が母親役の方が田舎ぽい感じになったんじゃないかな。

462 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 14:47:03.52 ID:gGrmVkjE.net
>>454
全然刺さらなかったよ。

世界の中心で愛を叫ぶ、以来ありがちな早死系の亜流。
構成がよくないし、話もスカスカ。

463 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 15:03:53.60 ID:igwRm9zM.net
>>462
その全然刺さらなかった作品のスレにやってきて、深夜から4回も書き込み続けている不思議

464 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 15:24:51.98 ID:Im20lNFn.net
ダメ映画や糞映画のスレに来て
タメ映画糞映画を連呼したくなる気持ちは分かる
この映画がいいなんて本気で言ってんのか?
って気持ちがアンチ投稿の原動力になる

ちなみに俺はこの青春18は好きな映画

465 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 15:32:54.41 ID:fYjckzCI.net
パンフのキャスト紹介が日本側だけってのが酷い
カラオケ店のスタッフが誰も紹介されてない

466 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 15:41:49.35 ID:dsEiILrZ.net
尺的に言えば、只見の人より、カラオケ店のキャストの方が出番は多いはずなのにね。

467 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 16:33:57.29 ID:cRZ23mj6.net
>>465
それはかなりガッカリしたな
自分はパンフ結構買う(ようになった)けど、予算がないご当地映画レベルの中身
ネットで公開されてるコラムとかのほうが充実してるってどんな事やねんと😅
ここで意味もなく比較されているバジーノイズのパンフは小綺麗だったから尚更

468 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 16:40:21.33 ID:jKzlR97K.net
そろそろ利確するか?
真剣に間違い探ししたら
胃がびっくりしておかしくなる

469 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 16:40:23.63 ID:uZypq6Ca.net
○資産は増えねえだろ
9人乗ってて

470 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 16:56:07.27 ID:ooTdPKZb.net
間違いなく一時代を築いたのに最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
アラフォーだけどもう運転は無理
感で言い切るのノリだとしたらよっぽどの何かが必要だったという風潮

471 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 17:44:27.58 ID:3uTSARAf.net
>>464
せっかくの休み、自分の好きなものに時間使えばいいのにね
アンチ投稿が人生の夢とか生き甲斐とかならあれだが

472 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 17:51:16.98 ID:Y8qS5ik2.net
日常生活無理だぞ

473 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 18:32:16.36 ID:3mPy5vdy.net
アミちゃんと映画館デートしてボロ泣きしてる彼女をガン見して「なに見てんだよ」って言われたい人生だった

474 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 18:36:55.26 ID:VyfF41Is.net
>>455
思い続けてたというより、457の言うような感じだと思う
アミの死から目をそらすように仕事に没頭してきたのに、その仕事を失って、俺って何なんだろうと虚しくなったんじゃないかな

壮年期のアイデンティティ(社会にとっての俺の価値)が揺らいでしまったので、一段階前の青年期のアイデンティティ(アミにとっての俺の価値)を確かめようとした
アミの心に何を残せただろうと自問して旅をしたが、実は闘病生活の心の支えというアミにとって価値のある存在になっていた
青年期のアイデンティティを肯定できたことで、壮年期のアイデンティティを確立する力が湧いてきたから新しい仕事を始める気になれた
なんてことを、心理学をちょっと勉強したので思ってみた

475 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 20:15:22.91 ID:Kh0U4fMl.net
雪国になるシーンがベタだけど音楽絞っていい演出だった
日本人で雪国育ちでもハッとする感じ味わえた
あと監督が大好きだって言ってる黒木華が軽を運転する感じがいい

476 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 21:51:46.68 ID:Im20lNFn.net
只見に行ってからアミの仏壇に向かうまで驚いた様子はなかった
ジミーはアミの死をどこで知ったのかね?

477 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 21:54:23.27 ID:otpdhNzU.net
>>476
ゲーム出来た時に台湾からアミに電話して
母親からアミの死を聞かされてたぞ

478 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 21:56:17.29 ID:3uTSARAf.net
>>476おいおい、好きならちゃんと観ようぜ

479 ::2024/05/11(土) 21:58:59.55 ID:2GF6to3f.net
>>476
夢を叶える=ゲームを制作 別れて何年後かは不明
約束通りアミの携帯に電話したら亡くなっていた
告げたのは描かれてないけどアミの母
だからジミーはアミの母に「遅くなりました」と頭を下げた

480 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 22:05:36.77 ID:gQd9Z2qF.net
日本で出会った人達にアミに会いたいか聞かれても言葉を濁してたし
お元気ですかーでアミの死を知ってるのはわかったが
リピートして最初からジミーの演技を確認したいな

481 :名無シネマ@上映中:2024/05/11(土) 23:40:13.17 ID:fYjckzCI.net
>>477
はっきりとそういうセリフは無かったはず
絶望して崩れ落ちるジミーから想像できるってだけ
普通に見てれば分かる演出だけどね

482 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 00:00:29.34 ID:LNyQkAjz.net
>>481
>>479も言ってるけど、電話のシーンではセリフなかったが
ジミーとアミ母の対面時の会話シーンが先にあったから電話の相手も内容もわかるようになってる

483 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 01:56:47.05 ID:yu2lV+T1.net
アミの死を知ってから仕事に没頭して自分が見えなくなった気付いたら一人になってたとか散々説明あっただろ

484 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 10:57:43.79 ID:ClIczP3w.net
そういう説明を終盤にもってきたから疲れて寝ちゃった人もいるんじゃないだろうか

485 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 11:13:43.07 ID:QMmRmsS3.net
普通に時系列でやったほうがわかりやすいし、とっちらなかったと思う。ネタバレ隠すほどの内容でもなかったし。変な匂わせは鬱陶しい

486 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 13:52:33.11 ID:SQFlUYWH.net
あれくらいのことを疲れるだのとっ散らかるだの
映画なんだからいいじゃん
2時間ぴったりだぜ

487 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 18:14:06.40 ID:GsafnmQW.net
観てきた

先週公開だったから映画の出来がいいのはなんとなく知ってた
気に入ったのはカメラワークで随所に目を見張る演出があった
今村圭佑ってすごい売れっ子なんだな作品は多くみてたけど知らなかった

台湾側の俳優は素朴さがあって素晴らしかったけど
日本側は…取ってつけたようなイケメンになにに出ても井之頭な松重豊

清原果耶は絵のセンス以外は可憐なルックスで良かったです
来週からの碁盤斬りに愉しみな点が増えた

488 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 18:16:53.87 ID:GsafnmQW.net
あぁPSPが19年前のリリースってのはショッキングだった

489 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 18:43:36.01 ID:TjlxVOU6.net
予告時点から「どうせ既に死んでるんでしょ」と皆思ってただろうが
「ジミーが既に死んでたことを知ってて旅をしていた」というのは察する人は多分いないし
そこが最大のネタバレ部分だろと思われる

490 :名無シネマ@上映中:2024/05/12(日) 19:58:09.96 ID:yzOBBQyH.net
アミが亡くなった時とジミーが知った時にかなり時差がある。そこから更に旅を始めるまでも相当ある。この辺りの時間の経過を示していないので何か違和感があるな。出会ってから18年はわかっているけどやっぱり長すぎるなあ。

251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200