2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

【藤井道人】青春18×2 君へと続く道【清原果耶/シュー・グァンハン】

1 :名無シネマ@上映中:2024/04/27(土) 05:12:41.17 ID:aOpM+0NA.net
2024年5月3日公開

https://youtu.be/K8vBWQayWPc?si=ewPrj-usx_WNQhX3

https://happinet-phantom.com/seishun18x2/

https://x.com/seishun18x2?s=21&t=zLk6sUddGEtAGcqRtSbbqw

872 :名無シネマ@上映中:2024/06/16(日) 19:48:22.69 ID:0pxa1Z2C.net
>>871
何にもいるだろう、森とか

873 :名無シネマ@上映中:2024/06/16(日) 19:48:57.85 ID:0pxa1Z2C.net
何にも→何人も。すまん

874 :名無シネマ@上映中:2024/06/16(日) 21:42:10.49 ID:57/fgGyK.net
監督屋?

875 :名無シネマ@上映中:2024/06/17(月) 03:01:41.45 ID:kgz1ELiu.net
松重、黒木で余命十年を連想したが監督同じなのか

876 :名無シネマ@上映中:2024/06/18(火) 16:35:32.72 ID:MvLTn+n8.net
いよいよ明後日からタイ公開
イオンシネマ大宮のTHX上映は好評につき1週間延長

877 :名無シネマ@上映中:2024/06/19(水) 16:48:58.20 ID:g7MTXjVB.net
なにわ男子とのパートいいね

878 :名無シネマ@上映中:2024/06/19(水) 22:45:47.83 ID:DY59iF78.net
え? そこが一番不要なシーンだと思ったぞ
次は黒木華

879 :名無シネマ@上映中:2024/06/19(水) 23:04:38.33 ID:4Aay+kYL.net
Love Letterの映画見たことない。
でもこの映画でボロ泣きしたけど履修で観たほうがいい?

880 :名無シネマ@上映中:2024/06/19(水) 23:07:01.14 ID:2/2Xy6ID.net
なんか毎週のように「今週まで」の表示がついては延長を繰り返すパターンになってるような
今日名古屋駅前のミッドランドで観てきてこれで観おさめだなと思ったら日曜日も午後やるとは

881 :名無シネマ@上映中:2024/06/19(水) 23:09:44.89 ID:ysfdm2SN.net
>>878
演技がわざとらしいしね。

882 :名無シネマ@上映中:2024/06/20(木) 02:23:47.40 ID:cDPOVX+j.net
清原ヲタのスレで何書いてんだよw

883 :名無シネマ@上映中:2024/06/20(木) 15:43:30.88 ID:cDPOVX+j.net
>>878
寄り道すんなよと

884 :名無シネマ@上映中:2024/06/21(金) 00:41:47.85 ID:wXTe9c35.net
>>879
love letterはもっと泣くぜ

885 :名無シネマ@上映中:2024/06/21(金) 07:12:56.52 ID:ka699aUF.net
love letterは日本よりも台湾や韓国などで大ヒットした
藤井は必ずしもその世代ではないけどプロデュースする台湾側にとってはそこは大事なシーンだったと思う
「岩井俊二はみな好きですから」というセリフはあながち誇張ではない

886 :名無シネマ@上映中:2024/06/21(金) 10:13:36.95 ID:f1YTR+kR.net
love letterのは甘い涙。可哀想とか悲しいとかそんな感じじゃない

887 :名無シネマ@上映中:2024/06/22(土) 17:01:46.55 ID:oe8VZhDg.net
上野で見てきたが、見たところ唯一の完売だった
需要あるのに席減らしすぎだろ

888 :名無シネマ@上映中:2024/06/22(土) 18:02:00.53 ID:8JFH9ajc.net
毎週新作があまりにも多いのでハコを確保できないんだろう

889 :名無シネマ@上映中:2024/06/22(土) 18:03:37.50 ID:oe8VZhDg.net
>>888
新作はしょうがないが、公開2~3週経って空席目立つような作品から分けてほしいわ

890 :名無シネマ@上映中:2024/06/22(土) 23:40:36.33 ID:KorF2uNS.net
青春18×2 君へと続く道 6.6億

碁盤斬り 4.9億

891 :名無シネマ@上映中:2024/06/23(日) 23:17:21.91 ID:pkWXzgbv.net
号泣しましたね。
30代半ばのわたし(おっさん)はもっと若い時にこういう旅をすれば良かったと激しく航海です。
物語自体はそんなに激しいシーンがなく普通だったら眠くなってしまいかねないシーンも、あの可愛い女優さんの華のある存在感のおかげで全て楽しめました。
福島県只見が出てきたのも、じもてぃなわたしには嬉しかったです。

892 :名無シネマ@上映中:2024/06/23(日) 23:18:47.69 ID:pkWXzgbv.net
>>885
韓国人の友人も、ラブレターを知ってる日本人は誰もいないが、韓国ではナンバーワンの邦画だと言っていた。
わたしも明日観ようと思う。

893 :名無シネマ@上映中:2024/06/23(日) 23:19:45.13 ID:pkWXzgbv.net
岩井俊二でググったらドクターコトーのドッペルゲンガーみたいなの出てきた。

894 :名無シネマ@上映中:2024/06/23(日) 23:23:52.83 ID:pkWXzgbv.net
>>851
俺の頭の中には消しゴムがあるから記憶が改竄されてるかもしれないけど、
肥大型筋肉瘤、に見えた。


あと、なんで奥会津なのに全然訛ってないんだよ。
台湾人でも聞き取れる日本語にするという配慮か?
そこは許せなかった。

895 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 00:31:03.00 ID:ym+Y3kEH.net
ラヴ・レターを観た上で再度視聴したらまた変わりそう(より理解が深まりそう)。
ところで令和では映画の円盤は売られているのかな?
その作品はとても美しかったので円盤買って孫の孫まで受け継ぎたい。

896 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 00:32:38.68 ID:ym+Y3kEH.net
イタリア映画の、ニューシネマパラダイスに通ずる何かも感じ取った。

897 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 00:50:32.88 ID:9zVl7JLu.net
たぶん君は甘ったるい映画が好きなんだよ。
俺は大好きだけどw

898 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 01:04:42.33 ID:ym+Y3kEH.net
>>897
映画も舌も甘党ですよ。

人間というのは、表向きにはああだったんだけど、本心ではこうだった、と知らされた時の方が感動の度合いがでかいのな。
韓ドラでもよくこの「あとで答え合わせ」手法使うよね。愛の不時着なんかもそんなイメージだった。

899 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 10:15:26.68 ID:/ZoID6gx.net
ラストレターは見た事あるんだけど、Love Letterは見ようと思ったら見放題にないのなぁ。

900 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 12:37:20.13 ID:/4OurVG+.net
>>894
どうせ吹替か字幕だから、訛ってていいと思うけどね。俳優に訛り指導するためのコストカットかもね。低コストで早く撮りたいだろうし。手抜きだね。

901 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 14:19:22.14 ID:xO3W5Esy.net
Jimmyが通った大学のロケ地は台南なんだなw
なんだか混乱するわ。
そしてカラオケ屋は台中。めちゃ遠い。

902 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 15:07:31.22 ID:xO3W5Esy.net
Amiは大学生か何かだったのか?
もう人生長くないと見て、親の反対を押し切って台湾旅を強行した?

自分を確かめる旅、というのは、
病に振り回されて治療に専念するのか、それとも病をもろともせず自分の自由な生き方を貫くのか、
どちらが自分の人生にふさわしいか確かめたかったということ?(要と思われるラブストーリー未視聴なのでこの程度の考察しかできないが)

903 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 16:41:37.71 ID:u/Z9UEim.net
>>895
受け継ぎたい。
受け継ぎたい。
受け継ぎたい。
受け継ぎたい。
受け継ぎたい。

ディスク寿命15年

904 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 16:58:27.64 ID:xO3W5Esy.net
>>903
ディスク壊れるまでが映画なのは草

905 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 18:28:12.16 ID:AOZVUvmp.net
>>902
網は美大に通っていたが病気のため中退

906 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 20:07:08.43 ID:xO3W5Esy.net
>>905
ソースは?

907 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 20:08:01.05 ID:xO3W5Esy.net
絵は魅力的ではあったけど、美大合格するような質の絵ではなかった気がするけどな。

908 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 20:18:19.72 ID:/kvO2/ka.net
「そのゲーム作ったのは僕です」って言ってすぐにググって確認するあたり
黒木華が演じてたねーちゃんは優秀だなぁーと思った
5ちゃんだと簡単に調べらることも調べないで文句言う馬鹿とか多いから

909 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 20:21:16.54 ID:Tyfdeb/D.net
>>908
ゲームやるような人だし普通の対応だよ

910 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 20:24:18.09 ID:/kvO2/ka.net
>>909
その普通が出来ない奴も現実には多いよ

911 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 21:07:26.58 ID:ABx3bNwC.net
あんな動画見ても「ジミーさん面白い人だね( ˆωˆ )」で済まして車まで出すのいい子だよなーって
旅で出会った人はみんないい人だったけどな
すずめの戸締りも好きだからこういうのに弱いんだろな

912 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 21:28:17.81 ID:AOZVUvmp.net
>>906
パンフ

913 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 21:39:53.13 ID:HzXDFYuS.net
>>905>>906
パンフのキャラクター表には美大で2年になる前に容体悪化で休学とある
入学直後から先輩と付き合うも1年終わりに病気を理由に友人に戻りたいと
アミから申し出てるから入学直後からモテた設定

現実にいたアミ(仮名)のモテぶりは原作によると凄まじかったらしい
嘉義市民(台湾中部)全員がアミを見に行って知ってたレベル

914 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 21:54:13.51 ID:8Z7uh8B1.net
台湾ビールキメてアミ絡みに行こうぜ!

915 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 21:57:02.45 ID:28dAFLnB.net
>>913
白髪三千丈

916 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 22:02:53.82 ID:Tyfdeb/D.net
>>911
あわよくばジミーさんとやりたかったのかもね。刺激に飢えていた

917 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 22:21:27.61 ID:/kvO2/ka.net
>>915
その表現は好きだ
国民性をよく表している

918 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 23:10:08.21 ID:xO3W5Esy.net
>>914
あの落書きで邪魔するシーンは不快だった(つまり、不快な男をよく表現できていたということでもある)。

919 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 23:11:51.66 ID:xO3W5Esy.net
パンフ見ないと保管できない情報とかやめてほしい笑
それに、パンフ売り切れで買えなかったぞ。

Jimmyがラヴレターを推しまくってたから今視聴したけど、正直全く刺さらなかった。青春18でボロ泣きしたが、これは涙の1滴も出なかった。どこがこの映画のポイントなのか、全然分からんかった。

920 :名無シネマ@上映中:2024/06/24(月) 23:16:17.80 ID:xO3W5Esy.net
なぜラヴストーリー視聴がAmiを肥大性なんとかの治療に駆り立てたのか。

あのおじいちゃんが吹雪の中で40分切るタイムを目指してたのを見て、わたしも早ければ早いほど良いと焦ったとか?w
あの40分とか1時間とかいうのもなんだかギャグにしか見えなかった。病院までの時間の長短云々ではなく、あんな吹雪の中高熱の人間を晒す方がリスクだろうがwww
病院着いた後に腕時計ちらっと見てタイムを確認してニコッとしたお母さんもなんかズレてる感じがした。
俺にはラヴレターで感動するというのが本当にわからないw

921 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 00:09:04.58 ID:iJds5PJq.net
俺は先を読めた。
202X年、青春18×3 情書
アジア大公開

あらすじ:天国のAmiに向けた只見の実家宛の手紙に、返事が来た。真相を確かめるべく、Jimmy(56)のゴールのない旅がまた始まる。

922 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 00:10:14.23 ID:iJds5PJq.net
Love Letterはさ、樹♂が無作為に借りてた図書カードの裏にも実は何かメッセージが書かれていたということかな?
Amiが最後に伏線大回収を行ったように。

923 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 01:45:11.73 ID:9EXIdlzv.net
>>919
パンフで保管しないとだめなのは、駄作っていうことでしょう。映画作品というより、映画製品だよね。

924 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 02:25:35.86 ID:iJds5PJq.net
ディアゴスティーニじゃねえんだから、集めて完成、みたいなのはやめてほしいw

925 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 02:28:35.09 ID:iJds5PJq.net
4歳年下のシャイなボーイフレンドが待ってるから台灣語がんばらなきゃ


ここで涙腺が崩壊しました

926 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 02:31:10.94 ID:eJwl+Phc.net
>>923
別にそれは裏設定なんだから完成品に必要な情報でもないような
映画なんて描かれない設定なんて沢山あるもんだよ

927 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 03:56:28.21 ID:LuUwnXqA.net
キャラクターを掘り下げて映画では描かれない人物の背景まで考えるのは優れた脚本の
常道だけどそれをパンフに載せるのは野暮。

928 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 06:56:30.74 ID:iJds5PJq.net
Amiの素性が分からないようにして、あえて俺たちをJimmyと同じ心境にさせたのかもな。

929 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 07:26:56.94 ID:4i/KbUzU.net
別にパンフも人物紹介の欄に載ってるわけじゃないし、
人物設定の一部がパンフに載るなんて他の有名作品でも普通にあるでしょ

930 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 08:10:44.04 ID:fDjokH5u.net
藤井道人は人物シートを作って俳優に渡す
聞いてる音楽、好きなものなどなど

931 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 10:53:43.59 ID:MDtEdxSy.net
6/20公開のタイは週末7位発進
チケットが300円換算くらいだけどどこでもヒットするよなあ
7/20にニューヨークアジアン映画祭で上映されるから北米のバイヤーが
買ってくれたらジミーとアミの旅は続く

932 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 10:59:35.00 ID:jPhN/ZQx.net
tohoでは上映していないのか!?

933 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 11:01:04.86 ID:jPhN/ZQx.net
>>931
青春18×4くらいまで行ったら、
思い出の原チャでアミの幻影に呼び寄せられ事故り、
あの世でついに再会。
みたいになってほしい。

934 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 11:13:58.80 ID:aiIaleb3.net
>>932
上映してるよ
だいぶ減ったが
金曜からは鳳のみになる

935 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 13:35:58.12 ID:jPhN/ZQx.net
>>934
一応やってたのかー。
近くの店舗では予定リストになかったから。

黒木が2人もいて紛らわしいなー笑
藤井樹が2人いたことのオマージュか?笑

936 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 21:07:27.93 ID:k+bRbauJ.net
2回目で気がついたこと

・お元気ですかー!!!ですでに死を仄めかしている(ラブレター観てた人には初見でわかった伏線だろうが)

・Amiが病室で電話するシーンの心拍数(背景なのでボヤけていてかなりわかりにくい伏線だが)
①Jimmy電話で感極まり70→90に心拍数上昇
②普通に絵を描いている時62
③最後、息も絶え絶えなんとか絵を完成90
泣ける

・台南に来る前の絵が無い(なんで?)

・松本の居酒屋おじ、出張で来てそのまま帰らなかった、なぜ?(スローライフだから、じゃ片付けられない理由だろ)→青春18×3で明かされる?

937 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 21:18:15.30 ID:k+bRbauJ.net
・人生は自分を確かめる旅という旨の発言を松本おじとなにわ関西も言っていた。→Amiとこの2人に何か共通のメンタリティor境遇がある?

938 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 21:32:33.53 ID:0H+mJmEa.net
パンフレットをめくりながら思ったけど台湾編のキャストが主役のジミーとアミ以外誰も書かれてなくて残念
これを機会に台湾の役者を広く紹介することはあってもいいと思うんだけど

939 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 21:32:39.28 ID:SrI73KDn.net
>>932 調べたらtohoは地域差があるのな
東京はtoho日比谷が6/27迄だから残り少ない
大阪はtoho梅田,なんば,鳳,くずはモールが6/28〜9週目も続映
イオンシネマは大宮をはじめとして割と残ってる

940 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 21:34:48.53 ID:0H+mJmEa.net
>>939
> 東京はtoho日比谷が6/27迄だから残り少ない
日比谷の代わりにシャンテで28日からやるよ

941 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 22:01:59.58 ID:k+bRbauJ.net
Amiは情書(ラヴレター)のどの部分に感化され号泣した?
死、という部分のみしか正直共通点を見出せなかった。

そして、どの段階から恋は始まっていた?
やはり肩に掴まる手がズームで強調された原チャ2けつのシーンあたりだろうか?

942 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 22:07:58.33 ID:k+bRbauJ.net
最後の展望台のAmi、
エヴァンゲリオンで碇シンジが母ユイに別れを告げて他人と生きていくことを選択したシーンに似てた。

943 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 23:01:52.47 ID:SrI73KDn.net
>>941
ラストシーンの絵が年月を経て届いた事じゃね?
雪の無い台湾で力尽きる予定を変更して愛しいジミーの心の中に生きる道へ
壁画を残せる意味とやり甲斐も考えての決断だろう
日本で治療する微かな希望はジミーと普通の恋人になりたいという事だけど
絵葉書を送る頃にはかなわないと分かったから在らん限りのレールデュタンを
吹き付けて自身の香りをジミーに届けた
あまりの強い香に届くか不安だった事が電話応対で分かる
アミ母はジミーが目の前に現れてやっと娘からのラブレターを渡せた

ジミーはアミを生涯忘れない 映画内でも現実でも

944 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 23:09:41.46 ID:k+bRbauJ.net
>>943
なるほど。
ラヴレターを観てあの絵葉書作戦を思いついたわけか、Amiは。
あの水彩スケッチのレベルはともかく、やはり美大入試経験者だな。考えが深い。
電話した時届いたかどうか心配してたのは匂いで通関通るかどうかを気にしたのか?w

945 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 23:11:02.50 ID:k+bRbauJ.net
ドルチェアンドがバナのこの香水のせいだよ

にもインスピレーションを受けてたら嫌だな(笑)

946 :名無シネマ@上映中:2024/06/25(火) 23:50:50.33 ID:k+bRbauJ.net
ミスチル「いつまで 不毛な夢を見ているの」

…酷くね!?日本鬼子!

947 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 00:04:21.41 ID:PjhPq3sL.net
歌詞の1番はジミー 2番はジミーとアミのダブルイメージ
風を切り走る列車の窓から外を見てるのは18年前に別れたアミも同じ

948 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 01:00:53.47 ID:PlKySRd4.net
たかが映画なのにAmiとの記憶が脳に染み付いて消えない。
なんだこりゃ。清原カヤに惚れてしまったのか?

949 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 05:47:20.75 ID:+UXTffHa.net
興収スレより 6.68億 動員47.8万人

うーん

950 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 08:30:50.76 ID:PjhPq3sL.net
興収なら海外だけで20億円余りを荒稼ぎしてるよ
日本だけ不利な点が沢山ある
1.シュー・グァンハンが無名
2.原作ブログが知られてない 
3.岩井俊二Love Letterが知られてない
4.日本の雪景色への憧れが無い

原作ブログを読むと分かるけど3.4.への憧れが大前提の話なんだよね

制作配給サイドは日本で5億を超えるとは予想してなかったと分かる
反応を呟いてたな
観客動員三強の中国日本ベトナムは予想以上の入り

951 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 09:05:28.25 ID:vCej9EDY.net
前田PのXの3月の呟きで、
当初予定していた規模から試写の反応がすこぶる良く、全国の劇場が次々に手を挙げて、現在279館が決定しました
とあるので当初は200館ちょっとあたり想定していたんじゃない?
初週末特典のフィルムしおりも土曜日には配布終了している劇場が結構あったし制作側の想定とはいろいろ違ったんだろう
関係者の反応から規模拡大、ロングランは期待以上の反響だったと思うよ

952 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 09:11:58.86 ID:JaOmQN4A.net
今週末も上映続くし、結構なロングランだよな
しかもイオンシネマ大宮では引き続きTHX

953 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 09:41:23.39 ID:PlKySRd4.net
俺はなんかのSNSでチラッと流れた広告の
「じみー じみー じみー」
がキャッチーだったから気になって調べて劇場に足を運ぶに至った。
うちにはテレビないから、たまたまあの広告が流れていなかったらと思うとゾッとするよ。

954 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 09:44:43.34 ID:PlKySRd4.net
周りの人間に勧めまくってる。回し者だと思われるくらいに笑

955 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 10:26:32.31 ID:PlKySRd4.net
長岡ランタン時:「僕らの旅がずっと続きますように」
最後の展望台:(Amiの幻影を見る)

つまり、吹っ切らずずっと思い出と幻影と共に生きていく、という解釈でいいの?
アスペなのでわかりませんでした!

956 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 10:49:40.22 ID:ZSHbPhHx.net
原作もLoveLetterも知らないけど、18きっぷで大垣夜行に乗ってた世代だから、タイトルだけで観なきゃなと思って行った
青春時代が過ぎ去った人のほうが刺さる映画だろう、これは
スラムダンクのくだりも、昔はあんなに夢中になってたものがあったのにな…という思いは誰にでもあるんじゃないか

957 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 12:00:24.26 ID:Mv2eRayN.net
そういや青春18きっぷで移動したって話でも無いのに
電光板とか18きっぷの主張が激しかったな。

958 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 12:04:08.00 ID:rXU+5twX.net
この映画はJR東日本がルート作りとか協力してるからな
品川駅で主演の2人のアナウンスも流してたし

959 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 12:12:10.38 ID:PlKySRd4.net
過疎が進んでる東北(全国進んでるけど)に焦点当ててくれたのもとても嬉しいよ。

960 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 12:22:19.25 ID:JaOmQN4A.net
>>957
原作では青春18きっぷで移動している
映画でも優等は乗ってない印象

961 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 15:12:33.84 ID:PlKySRd4.net
原作、慢車だしな

962 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 15:15:45.07 ID:Mv2eRayN.net
>>960
そうなのか。
いきなり江ノ電だったから18きっぷ関係ないのかと思ってたわ。

963 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 15:37:41.68 ID:JaOmQN4A.net
>>962
鎌倉はまあ寄り道だからな
品川~藤沢~鎌倉高校前~鎌倉~横浜~八王子~松本と、全て普通列車の移動

964 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 15:37:56.44 ID:PjhPq3sL.net
>>955 その解釈で正しいと思う
原作者のこだわりが維基百科を辿ると分かるけど凄まじいからね
6〜7組の台湾側脚本監督をクビにして遂には脚本を自作し始めるも挫折
脚本にOKしたのは映画化発表から8年後の2022
その8年間で映画で描かれたようにゲーム業界の大スターから離脱
脚本OK後に移住先のアメリカで初めて結婚
新妻が最初にしたのは夫に脚本化出来なかったアミの物語を小説に書くよう
説得する事だった(!)
妻から手荒な?w叱咤激励を受けたジミーは今年2月に台湾で小説を発売
ジミーはアミ母と2014以来いまも交流がある

忘れるとは真逆の「新妻も一緒に絶対にアミ(仮名)を忘れない」だね

965 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 16:33:00.96 ID:JaOmQN4A.net
ジミー(たち)のなかで生き続けるからアミの生も無駄にならないんだよな
病気で死ぬからバッドエンドとか言ってる奴の気が知れないわ
それをいったら誰でもいつかは死ぬし

966 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 16:51:47.87 ID:URPdkAam.net
(観てくれた人に)「ありがとね(アミ)」

967 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 17:16:31.61 ID:P1WOlvTf.net
>>964
その条件だと日本人が脚本に参加しないと難しかったろうね

968 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 18:20:34.21 ID:PlKySRd4.net
今年の流行語大賞
ジミアミ

お元気ですかに勝てる

969 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 18:42:39.54 ID:ALO0CbvM.net
某映画サイトでジミーが感傷的過ぎると言って酷評してる人がいたがまったく同意できない。
ちゃんと映画見てればわかるがアミを失った18年間ジミーは少なくとも表面的にはアミの事
は忘れて他の女性とも恋愛したりしながら仕事一筋に没頭していた。
そして18年間すべてを費やした自らの会社をを失ったときにアミとの記憶とやり残したこと
が思い出される。この辺が非常にリアルで共感できる。
感傷的過ぎる映画というのは過去の恋愛や事象をずっと引きずり続け今がないような作品。
例を挙げれば新海誠の秒速5センチメートルみたいな映画。新海監督は好きだけどね。

970 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 18:43:59.93 ID:PlKySRd4.net
あ、気づいた。

松本の大将・リュウは実はAmiの父親だった。
だから、Jimmyのことを話で聞いており、Amiに会いに行くんだと分かった。
そしてAmiが台湾旅を1番初めに選んだ理由、それは離婚した父親の地元・台南を見たかったからなのだ。
だから、Amiとリュウの言動もどこか似ている。

論破できる?

971 :名無シネマ@上映中:2024/06/26(水) 18:45:12.40 ID:PlKySRd4.net
出張で来て、戻らなかった。
↑この自由奔放な性質、Amiに似てない?

282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200