2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 567

1 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 15:04:50.36 ID:gtuRRPGvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください


マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
\/A.2 IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的にネタバレ込みの話題は、日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 566
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1712564450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

197 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 00:45:22.38 ID:Wjmg51cF0.net
>>181
ゴッドファーザーを低評価してる媒体なんてむしろほぼないんだけどな、、

あんたのセンスがズレてるだけだよ笑

198 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 00:49:52.41 ID:Wjmg51cF0.net
>>187に対してのレスが>>188ならこいう文盲かアスペだろ

こんなやつがゴッドファーザーを貶してるのかw

199 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 00:55:14.19 ID:hIIFfsAd0.net
ナイトクロウラーって映像化されるといつも扱いが良い気がしなくもないw
戦闘かっこよかった

200 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 01:11:42.82 ID:13JKMLn10.net
映画の歴史的に価値があるのと、
今現在の映画として面白いかは、
別の話だと思うけどな
正直今、ゴッドファーザーが封切られてもそれほどヒットはしないだろ

例えば第三の男やめまい辺りのストーリーやカメラワークの技巧は、
その当時に生まれたからこそ価値があるわけで

201 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b99d-kDMg [60.87.211.134]):2024/05/03(金) 03:45:48.09 ID:rZrcgXaX0.net
>>196
それでなんとなく思い出したけど
xmenのキティ役の人
性転換して男になってて驚いた

202 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d102-I8Mg [202.173.108.51]):2024/05/03(金) 04:10:32.95 ID:2b3k8EEE0.net
>>189
お前が不快かどうかなんて誰も聞いてないし、そんなものはどうでもいい。
実際に数字で評価されているから、その話をしているのだよ。

203 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8910-V8wq [2001:268:c210:3bea:*]):2024/05/03(金) 04:27:36.48 ID:us1Ucq2l0.net
ゴッドファーザーを貶してるのはバービーにカブれてあの映画のバービーが全て正しいと思ってるバカなんだろうね
フェミニストを戯画化していかにも浅いフェミニストが言いそうなことを言わせてるのがアレなのに

204 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 07:31:56.05 ID:Wjmg51cF0.net
>>200
めまいや第三の男も素晴らしい作品

だけどゴッドファーザーは現代でもエンタメとして通用する
だからこそimDBの一般観客スコアもショーシャンクの次点という高さ

一般人と批評家の観点は異なる

205 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 07:36:40.84 ID:RCHHGXJs0.net
女が映画で活躍すると怒り出しちゃう変な人がゴッドファーザー神格化してんだよね

206 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 07:41:57.02 ID:Wjmg51cF0.net
>>205
世界で評価されてるものを貶すのがかっこいいと思ってる年頃か?

ちなみに俺の今年公開の暫定は女性が活躍する哀れなるものたちなのでそのレスは全く無効ですw

207 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 07:43:44.84 ID:Wjmg51cF0.net
暫定一位

208 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 07:48:45.16 ID:RCHHGXJs0.net
お前が女が活躍すると怒り出す変な人じゃないなら関係ないじゃん

209 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 10:49:36.40 ID:QUkLkzQqa.net
ちなみにグレタガーヴィクはゴッドファーザーかぶれの男たちとそれにウンザリする女たちをジョークにしたけどゴッドファーザー自体は高く評価していてインスパイアされた映画の一つに挙げてるよ

210 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b74-QqJm [153.232.92.28]):2024/05/03(金) 10:59:48.83 ID:YVqDdSuC0.net
そんなに面白いなら観てみようかな

211 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7baf-Ljje [240b:c010:4d1:6b23:*]):2024/05/03(金) 11:00:38.14 ID:RCHHGXJs0.net
誰も何も言ってないのにバービー仮想敵にしてるの面白すぎるでしょw

212 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 39a2-V8wq [240f:3b:fd9c:1:*]):2024/05/03(金) 11:12:07.14 ID:Dk9A3biY0.net
思い当たるから反応してるんだろw
「お前がバービーにかぶれてゴッドファーザー叩きしてるんじゃなかったら関係ないじゃん」

213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7baf-Ljje [240b:c010:4d1:6b23:*]):2024/05/03(金) 11:30:22.46 ID:RCHHGXJs0.net
ダークナイトでもいいよ

214 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb15-Kwdl [2001:ce8:167:4ac2:*]):2024/05/03(金) 11:45:42.54 ID:ujhplBn80.net
ポリコレガイジさん今日もイライラしてて草

215 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-yKIb [106.146.108.91]):2024/05/03(金) 11:55:33.18 ID:NJM6py9Za.net
ゴッドファーザーではないが
マーベルにもマッジアと呼ばれるマフィア連合があってそういう話も見てみたいよ
・マンフレディ・ファミリー
・フォーチュナート・ファミリー
・ハンマーヘッド・ファミリー
・ネフェリア・ファミリー
・コスタ・ファミリー
・ノビリ・ファミリー
・カルネリ・ファミリー
・リブリス・ファミリー

216 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-yKIb [106.146.108.91]):2024/05/03(金) 12:02:40.33 ID:NJM6py9Za.net
DCだと
ファルコーネ・ファミリー
マローニ・ファミリー
とかね

217 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2968-0xPc [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/05/03(金) 13:29:48.35 ID:0sZ0atD70.net
ファンタスティックフォー
シルバーサーファー
ギャラクタス
モールマン(噂)

218 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b124-KpJc [2400:4053:22:400:*]):2024/05/03(金) 13:41:59.41 ID:hMHulcBN0.net
>>196
早乙女だけど男いるのと一緒

219 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 096c-Bxw0 [110.50.8.210]):2024/05/03(金) 14:32:59.62 ID:MKsRzX/50.net
ブレイブニューワールド
アダマンチウム絡みで日本出てくるらしいが本当かな

220 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 14:45:47.64 ID:J74uXMQB0.net
トンチキ日本がちょーーっと出てきただけで血管ブチ切れの人多いし出さないほうがいいのでは

221 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 15:05:32.20 ID:Dk9A3biY0.net
つーか希少物質巡ってーって同じこと何回やれば気が済むんだよ

222 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 15:25:15.91 ID:IG86APTtd.net
リアルな日本よりトンチキのが楽しいよなぁ

223 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 16:03:07.92 ID:MKsRzX/50.net
テンリングスもカマラのバングルも
アダマンチウム絡みらしい

224 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 16:28:39.32 ID:4UHkSI240.net
Jeff Sneider
・ザ・ファンタスティック・フォーの現在の脚本では、映画の冒頭でF4がモールマンを倒すことになっている

MTTSH
・キャプテン・アメリカBNWで、アダマンチウムは放射線を吸収し全てのハルクに対して有効。液体の形で発見され、日本は最初に金属への加工に成功するがリーダーにそれを盗まれることになる

DanielRPK
・ベン・アフレックがMCU出演に向けて交渉中。これはFOX版デアデビル再演についての交渉ではなく、新しいキャラとしてのもの

225 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 17:36:18.94 ID:AOkMigW30.net
ベンはバットマンやったばっかなのに、デアデビルのカメオじゃなくて新キャラとは中々に節操ねぇなw
カヴィルにNewキャップお願いするか

226 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7baf-Ljje [240b:c010:4d1:6b23:*]):2024/05/03(金) 17:48:28.41 ID:RCHHGXJs0.net
キャプテンアメリカってサムだよ

227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e184-m54b [2402:6b00:3271:ff00:*]):2024/05/03(金) 17:53:01.26 ID:2DHpO0Jd0.net
ベンアフレックがMCU版バットマンを演じるてこと?

228 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 18:22:28.78 ID:YVqDdSuC0.net
アダマンチウム鍛える刀匠の家の門がライトアップされた鳥居、みたいな日本が見たい

229 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 18:34:33.66 ID:NJM6py9Za.net
ドクタードゥームとか
ベン・アフレック

230 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 18:57:47.51 ID:0pyCCRR0d.net
https://pbs.twimg.com/media/DmKROBXV4AAHou_?format=jpg&name=small
幼くして両親を亡くし巨大企業を相続した御曹司にして、天才頭脳を活かした探偵的ポジでありつつも、夜になれば磨き上げた格闘術とカギ爪ロープなどのハイテクガジェットを身に纏って悪をくじくナイトホークさんだと思う

231 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 19:09:25.92 ID:Hh4Axu7ja.net
バットマンっぽいって感じなら
ダークホークも良いかも
https://pbs.twimg.com/media/FJxYxizagAEJpad.jpg

232 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 20:12:40.56 ID:Hh4Axu7ja.net
クリス・ヘムズワース
楽しそうだね
https://pbs.twimg.com/media/GMnbPLVbEAAver4.jpg

233 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 21:37:25.71 ID:vkBlmNON0.net
クリヘムは憧れの人とツーショットで嬉しそう

234 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 21:44:46.86 ID:gs1AvCzZ0.net
撮影期間のクリヘムくらいの太さはありそう

235 :名無シネマ@上映中 ころころ (ワッチョイ 096c-Bxw0 [110.50.8.210]):2024/05/03(金) 22:08:49.89 ID:MKsRzX/50.net
ケヴィン・ファイギは当初、ヒュー・ジャックマンがウルヴァリンとして復帰することに反対していた。

「私は『戻ってこないで。あなたはローガンで史上最高の結末を迎えた。それを元に戻すべきではない』と言いました」

236 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 096c-Bxw0 [110.50.8.210]):2024/05/03(金) 22:13:55.90 ID:MKsRzX/50.net
ヒュー・ジャックマンは、『デッドプール&ウルヴァリン』でウルヴァリン役として復帰するよう依頼された後、
長距離ドライブに出かけ、自分が出演するべきかどうか自問したことを覚えている。

「そして、その質問をした瞬間、私は『デッドプールとウルヴァリン』をやりたいと思ったんです。
すぐにそう思いました。それからさらに1時間車を運転しました。
そのことを考えずにはいられませんでした。そして車を降りてライアン(・レイノルズ)に電話して
『ライアン、君が私を歓迎してくれるなら、参加するよ』と言いました」

237 :名無シネマ@上映中 :2024/05/03(金) 23:21:26.89 ID:LhCmPdPd0.net
ソニーがパラマウントに映画部門買収提案らしいな
スパイダーマンどうなんんやろ

238 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 00:13:40.88 ID:oNrNc+GI0.net
>>237
何の記事読んで来てんだ?って言うあんたみたいな日本語不自由な人が最近やたら多いな

239 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 00:16:00.18 ID:+IIy2CIp0.net
>>232
きんにくんに
サンファイアやらせよう!

240 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 02:59:00.16 ID:RerXhoJOd.net
昔の映画で言ったら
インディージョーンズ、ロッキーのテーマはバラエティで
ジュラシックパークはユニバで
結構使われてて世代じゃないから映画は知らなくても
曲は聞いたことあるって人多いと思うが
アベンジャーズのテーマも数十年後にはそうなってるポテンシャルがないか?

241 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 03:07:02.00 ID:spVJ42As0.net
>>240
BTTFとか、アラン・シルヴェストリは
良い曲を書くよね

242 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a1d2-Bxw0 [2001:240:247f:9a14:*]):2024/05/04(土) 04:30:48.47 ID:elxGO4XW0.net
最初は地味な印象だったけど
IWやEGの頃には大分象徴的なテーマになってたと思う
あとバラエティ番組とかでも割と流れてるので
映画見てなくても聞いたことある人も多いかも

243 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 06:20:02.04 ID:vmGGOHd/0.net
ジャンカルロ・エスポジートがMCUに参加のようだ
https://collider.com/giancarlo-esposito-cast-mcu-role/

244 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2968-0xPc [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/05/04(土) 08:45:22.37 ID:GUrsKQ6t0.net
デッドプール&ウルヴァリン

そして、彼らはマーベルの世界を悩ませているさまざまな悪役を倒すだけでなく、MCUフランチャイズにも乱入し、フェーズ1から4までのお気に入りのシーンに独自のR指定、20世紀フォックス風のひねりを加えます。
https://www.zazzle.com/store/deadpoolandwolverine/about

245 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 09:16:40.17 ID:wHeic6HO0.net
2023年最大の興行失敗作の純損失

1 The Marvels -$237M
2 The Flash -$155M
3 Indiana Jones5 -$143M
4 Wish -$131M
5 Haunted Mansion -$117M

ディズニーほぼ独占

246 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 11:09:05.19 ID:4hSpiSh+0.net
>>244
キルズ要素も入れるってことかな

247 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 11:26:55.06 ID:ME6ap9mG0.net
ディズニーの映画はポリコレ臭強すぎてつまらないというのが当たり前になったな

248 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b23-y8PE [121.83.105.65]):2024/05/04(土) 12:27:49.52 ID:pCK6kLDe0.net
これだけ赤字出しまくっても映画部門以外の利益が化け物だからかすり傷っていう
赤字な以上放置はしないだろうけど

249 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8135-O3E4 [130.62.77.92]):2024/05/04(土) 12:48:58.02 ID:ymvNKdgD0.net
キャプテンアメリカの曲もバラエティ番組で結構聞く
あれもアランシルベストリだね

250 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 13:28:06.17 ID:Co8GBWPI0.net
デップー3でどれだけMCU世界改変されるんだろうな

251 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 14:05:07.19 ID:XjhO602qd.net
>>239
新しいデザインは結構カッコいいしな

252 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 14:15:14.25 ID:bzRsg93C0.net
アダマンチウムってFOXユニバースに触れたから突然MCUにも湧いて出てきたって設定なのかな

253 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 14:27:31.04 ID:elxGO4XW0.net
以前はティアマットからアダマンチウムが発掘されたという情報だったが
日本で鉱山が発見されたという情報もあるな

254 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 15:11:52.10 ID:e7bleshga.net
ヤシダ・コーポレーションか
ギリ・インダストリアル・コーポレーションか

255 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 15:32:04.33 ID:ppaAswSv0.net
アイアンハートいらないからビッグヒーロー6実写化すりゃいいのに

256 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 15:57:37.37 ID:+IIy2CIp0.net
ベイマックスと
ミスターインクレディブル
おもしろいんごねぇ

257 :名無シネマ@上映中:2024/05/04(土) 16:39:11.07 ID:UK63eWCA0.net
>>239
アジアヒーロー枠で糸目のブス顔はシャンチーだけでいいよ。

258 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 17:04:44.52 ID:Xjw++PzC0.net
ローガンの世界線のウルヴァリンっぽいけど死ぬ前から持ってきたんか

259 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 18:06:44.02 ID:XgkJvcc90.net
死んでないからそうだろうね

260 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 18:49:47.37 ID:+IIy2CIp0.net
というかXMEN関連全てみてるのに
時系列がサッパリわからん

261 :名無シネマ@上映中 :2024/05/04(土) 19:02:41.74 ID:Dn+ecFqd0.net
F&Pで過去改変に失敗した世界線とか?
何かしら我々が知ってる歴史を辿っててほしい
顔はヒュー・ジャックマンなのに別アースとか言われても

262 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 390b-I8Mg [2001:268:99b1:4435:*]):2024/05/04(土) 19:20:49.09 ID:XgkJvcc90.net
マカヴォイとファスベンダーもったいないなぁ
続投で全然ええのに

263 :名無シネマ@上映中 (スッププ Sd33-rwIg [49.109.146.48]):2024/05/04(土) 19:25:03.33 ID:p6M85WQfd.net
例年だったらGWに何かしら新作公開しててもいいのにな

264 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9933-P6nE [118.20.175.51]):2024/05/04(土) 19:28:20.94 ID:2vytkA+70.net
海外の予想通りX-MEN97とつながるんじゃないの?
このタイミングでやってる意味を考えると
まあわからんけど

265 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a1d2-Bxw0 [2001:240:247f:9a14:*]):2024/05/04(土) 19:29:14.63 ID:elxGO4XW0.net
ストライキで延期したからね
どのみち今はコナンやらハイキューやら
日本のアニメが強いから下手に激戦区に来られてもね
去年もGoG3は小さい箱で見るハメになった

266 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7308-Ljje [240b:c010:4c6:8c9f:*]):2024/05/04(土) 19:50:00.00 ID:bzRsg93C0.net
日本人はマーベル興味ないし普通でしょ

267 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbb9-Kwdl [2001:ce8:167:4ac2:*]):2024/05/04(土) 20:52:08.34 ID:wjpx/IeJ0.net
>>264
観てないから繋げないで欲しいな

268 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a1d2-Bxw0 [2001:240:247f:9a14:*]):2024/05/04(土) 20:53:39.84 ID:elxGO4XW0.net
シークレットインベージョンとマーベルズが全く繋がってなかったのに
marvelがそんな連携取れてるとは思えんな
ロキとすら矛盾してそうだし

269 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b74-QqJm [153.232.92.28]):2024/05/04(土) 21:04:57.64 ID:8wdkClAR0.net
そろそろぜんぶリブートかなあ

270 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 08:59:12.88 ID:SG6KmAdta.net
シークレットウォーズ後にリブートでしょう

271 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 09:03:44.32 ID:iD77NqKG0.net
ワンピースみたいな長寿漫画をとりあえず完結までダラダラ追ってる感じだよな
確かにドハマリした時期があったはずのに、とりあえず見るかーっていう感覚になってきてる

272 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 09:16:26.57 ID:BeOMu8TF0.net
ワンピは一応ゴールがあるけど、こっちはそれもないからな

273 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 09:16:46.76 ID:BeOMu8TF0.net
インフィニティサーガはゴールがあった

274 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1d4-od7j [240b:c010:4b0:3f53:*]):2024/05/05(日) 09:29:41.94 ID:lR5+rysR0.net
シークレットウォーズ後はミュータントサーガ?
リブートのX-MENが本格的に活躍するから楽しみだね

275 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac5-Do86 [106.146.69.214]):2024/05/05(日) 10:29:23.16 ID:SG6KmAdta.net
サム・ライミ版のスパイダーマン映画3作の再上映で累計310万ドルの興行収入を達成

276 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 12:27:30.80 ID:iD77NqKG0.net
シークレットウォーズで完結しそうだけどな、今のままだと
今のディズニーでX-MENサーガで盛り上がる未来が想像できないわ

277 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 12:45:50.13 ID:HUiYqpXO0.net
デップー3でフェーズ5まるごと無かった事にした方がいいだろもう

278 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 12:52:26.13 ID:u1B/s+Kf0.net
X-MENとFFがリブートするんだから盛り上がるでしょ
アニメの時点で大人気だし

279 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 13:56:18.26 ID:WGY3/I4L0.net
X-MENはともかく実写FFに信頼を置く根拠が…

280 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 14:24:22.28 ID:o5P8+5E10.net
人気あるから何度もリブートされるんだしいつかはヒットするんだよ
今回はディズニーだから予算倍増

281 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 14:30:38.48 ID:QdSimjI70.net
フォックス側の投入自体は楽しみ
受け入れ側のMCUの人気者が今のところ軒並み身動き取れなくなってるのがアレだけど

282 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 19:13:02.65 ID:JaqOC1fGa.net
FFに莫大な予算をかけるのは危険だな
採算とれるか危うい
製作費1億ドルで興業収入3億ドルぐらいを目指した方がいいかも

283 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 20:44:33.46 ID:k4gwopH50.net
X-MENもFFも大人気って程の作品じゃないのに皆期待しすぎ

284 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 20:48:12.32 ID:k4gwopH50.net
>>269-270
リブートはないでしょ
ただでさえフェーズ4以降の新キャラが不人気なのに、
過去作のキャラまで全部捨てたらリスクが大きすぎる

285 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 21:18:00.41 ID:iD77NqKG0.net
一億ドルだとSSUみたいに画面暗くてごまかすしかなくなっちゃうぞ

286 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 21:40:12.19 ID:t60klNVz0.net
違うアースでやり直すってよ
ミュータント問題もあるしね

287 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 21:40:14.38 ID:IoNIkNM00.net
X-MENもFFもアベンジャーズより大人気だから映画化されたよ

288 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 21:55:05.52 ID:oY+nme9F0.net
>>283
スパイダーマンとウルヴァリン欠けた状態からアイアンマンを屈指の人気キャラに押し上げたシリーズだからどうしても期待しちゃうだろ

289 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 22:08:25.15 ID:mV5jh8x80.net
二匹目のドジョウはいない。

290 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 22:38:03.68 ID:Okp9ZyWa0.net
ここからマーベルの映画が盛り返す可能性ってあるんだろうか

なんかディズニーに文句言いたいだけの人も増えたしな

291 :名無シネマ@上映中 :2024/05/05(日) 22:39:31.04 ID:JaqOC1fGa.net
アイアンマンの成功はジョン・ファブローの手腕によるところが大きい

アイアンマンというキャラが人気だからではない
日本ではほとんど知られていなかったんだから

292 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0df4-yCec [240b:10:2ee1:6000:*]):2024/05/05(日) 23:38:04.26 ID:p3QiAEqV0.net
オッサンがロボアーマーに変身するなんて日本人は大好きなのにあんまり無かったもんなぁ

293 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e98a-zRNV [110.233.11.30]):2024/05/05(日) 23:47:37.79 ID:mV5jh8x80.net
>>292
ロボコップ

294 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7d-HiN6 [2001:240:242b:86ee:*]):2024/05/06(月) 00:28:48.49 ID:vBc/Lr/00.net
アイアンマンは映画化前は不人気だった


というとまたTwitterでアメコミオタク達が顔真っ赤にするぞ😅

295 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dce-9pFG [240f:39:3f4c:1:*]):2024/05/06(月) 00:36:48.96 ID:Hk1XNxuX0.net
原作人気とかどうでもいいだろ
どのXメン映画よりガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが売れてる時点で

296 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d7d-HiN6 [2001:240:242b:86ee:*]):2024/05/06(月) 01:55:36.28 ID:vBc/Lr/00.net
しかしGoGは下手にジェームズガン以外は触らないコンテンツみたいになってるからなあ

総レス数 782
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200