2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 567

1 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 15:04:50.36 ID:gtuRRPGvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください


マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
\/A.2 IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的にネタバレ込みの話題は、日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 566
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1712564450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

493 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6540-eqj7 [2400:4051:43a4:d00:*]):2024/05/09(木) 22:39:44.70 ID:s3GNoawV0.net
>>488
何言ってんだ?
MCUなら全部同じくらい好きって言うならまだしもそれぞれにファンが居るのに年に一本じゃそのシリーズあんま観たくないヤツならーすんだよ
大体例えがおかしい
それを言うならドラえもんは年一本じゃなくて東宝が年一本しか作品出さないけど何も言われない場合だろう
東宝って年に一本しか映画出してないのかよ?
別にアイアンマンを年に二本も三本も出せとか言う奴こっちにだっていねーよ

494 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 86fa-Vlxl [2400:2200:91e:1897:*]):2024/05/09(木) 22:40:58.62 ID:pvPU1TO70.net
>>492
ミズ・マーベルがヤングスーパーマンみたいなテレビドラマだったら人気が出てたんだろうなぁとは思う
等身大のヒーローと言うか

495 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac5-Do86 [106.146.65.249]):2024/05/09(木) 23:08:08.96 ID:wm/SSeC/a.net
俺はキャプテンマーベルのブリー・ラーソンも
シャンチーのシム・リウも
ミスキャスティングだと思う

496 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e120-HiN6 [2001:240:247f:dee3:*]):2024/05/09(木) 23:25:49.37 ID:Bt6BOAjd0.net
いつまでもザック信者とザックアンチが争ってるDC見ると下手にクリエイター偏重するのはリスクだな
ファイギのようにあくまで後ろで手綱を握って
ウェドンやルッソなどを使い捨てていくのがええな

497 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1c6-hCIP [2001:268:9a74:877a:*]):2024/05/09(木) 23:47:27.10 ID:Wmg4z0p60.net
>>485
そうか?
デアデビルは面白かったけどAoSの面白さが分からんし、低予算って感じがしたけど

498 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 00:57:26.62 ID:78QvxGR60.net
どう見てもデアデビルよりAoSのほうが金かかってる。アベンジャーズと連携するドラマとして始まったんだから規模が違う。でも人気は微妙で独自路線に切り替えてそのまま終了。
デアデビルはディズニーの都合で打ち切ったけど、改めて復活。

499 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 01:01:51.59 ID:duVg90Cl0.net
AoSなんて誰もみてなかったろ(特に後半シーズン)
くらいの感じだったのに
みんな好きだった面白かったみたいになるの面白いよな
過去は美化される

500 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 01:27:22.36 ID:FSQNY4zT0.net
ミズマのフィギュアーツとか出てないのか?
出てないならバンダイ社員にどういうつもりなの訊いてみたいね

501 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 01:59:33.90 ID:IvoVkvAm0.net
サンダーボルツでエレーナはホワイトウィドウを名乗る
セントリーは原作通りの衣装
Part1ではセントリーに敗北する

502 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 07:03:20.36 ID:b4HeePjN0.net
サンダーボルツ楽しみだけどパート2をやるほど採算がとれると思えないんだが
そもそもブラックウィドウ自体コロナで揉めて見てない人かなり多いしドラマキャラがメインの時点で……
滑りそうな予感しかしないわ

503 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 07:45:25.36 ID:RQVyljU70.net
>>495
原作シャンチーとのイメージの違いとかなら色々あるかもしれんが
SNSで余計な事書かないからシムリウは有能だと思うわ

504 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 07:47:13.42 ID:Y+/WEQAM0.net
SNSで変なこと言うと弱者男性に粘着されるからね

505 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 07:47:34.05 ID:JoMKdeKI0.net
ファンタスティック・フォー
ギャラクタス - ラルフ・アイネソン(レディ・プレイヤー1他)
TBA - ジョン・マルコヴィッチ

506 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6c0-c5DX [2001:268:9a06:2d5a:*]):2024/05/10(金) 08:09:32.06 ID:wT1lsfji0.net
すまんが知らん俳優だなあ
交渉中のハビエルバルデムとかアントニオバンデラスは似合ってると思ったんたけどなあ無理だったか

507 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac5-Do86 [106.146.65.249]):2024/05/10(金) 08:22:31.36 ID:hVI0yuBLa.net
ジョン・マルコヴィッチはDCだと
ジョナ・ヘックスやREDに出てましたね

508 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 391d-JXCL [240f:e0:2cc6:1:*]):2024/05/10(金) 08:25:04.52 ID:JoMKdeKI0.net
>>506
ガーディアンズ1にパイロットで出ていたりする

509 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 10:06:17.98 ID:oWM0nfUd0.net
サンボルはひとえに脚本次第やろなあ
てか、バッキーはそろそろお歳が
ヒュージャックマンも現役だしまあええか。。。

510 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 024c-Oyde [2001:240:2470:2e6a:*]):2024/05/10(金) 12:00:06.02 ID:yQ+oBzkD0.net
うえーい
https://pbs.twimg.com/media/GNK3q5rXAAAaQkh.jpg

511 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd02-6vjp [202.173.108.51]):2024/05/10(金) 12:15:24.69 ID:JeRn4V/r0.net
ドゥームには是非、アダムドライバーを…

512 :名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM51-j6Sc [36.11.224.101]):2024/05/10(金) 12:50:16.56 ID:5kUREtZmM.net
リードだけヒヨったねえ
ドクターストレンジのリードが完璧だったのになんで使い捨てるかな

513 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0df5-c5DX [2001:268:9a1a:13c8:*]):2024/05/10(金) 13:02:45.50 ID:UDP62umK0.net
ドゥーム今回出てくるんか?
まだ顔は出てこない気がする

514 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 15:13:07.57 ID:TNGH9fHQa.net
いきなりギャラクタスだし
ヴィクターの入る隙間ないな

515 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 17:20:24.91 ID:tNRwMd6F0.net
ジョンマルコビッチがドゥームってこと?

516 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 18:13:37.11 ID:Ffrsqmx6d.net
>>515
さすがに今作で使い捨てではないだろうからもう少し若い人にするんじゃない?

517 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 18:46:19.02 ID:QOHh8cLl0.net
ハビエルバルデムもアントニオバンデラスも取れなかったのかよ

518 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 19:25:58.42 ID:mJxk8kcq0.net
マジかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/22b08240669665d454a728b8615c25bfe703ef31

519 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 19:29:38.48 ID:D7njbXAXa.net
スティーブ・ロジャースが石を返しに行く話
これがスカーレット・ヨハンソンが絡んでるやつかな

520 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 19:44:13.98 ID:UDP62umK0.net
TBAがTVAに空目した
役柄未定ってことか

モレキュールマンとモールマンだったりして

521 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 20:14:00.55 ID:cF9Zsbdip.net
>>512
見せ場も殆ど無くしょっぱなから
ゴムうどんにされて殺される奴なんていやや

522 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 22:30:50.51 ID:3NiLNbeG0.net
サンダーボルツやファンタスティックフォーでもマーベルズの入れ替わりバトルやってくれ

523 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 22:36:15.95 ID:tNRwMd6F0.net
>>518
5年後にはディズニーがWB買収
10年後にはアベンジャーズvsジャスティスリーグやってそう

524 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 22:42:49.33 ID:Dr3LcnCG0.net
>>523
ディストピアやめろ

525 :名無シネマ@上映中 :2024/05/10(金) 23:53:45.40 ID:X6H6kzER0.net
>>523
10年後に映画作れないほど落ちぶれてる可能性もあるけど)

526 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 00:01:45.01 ID:z0mtVNrM0.net
>>496
ルッソは何で使い捨てられたんだろうね
数少ない有能監督なのに

527 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 00:09:24.79 ID:z0mtVNrM0.net
>>525
ポリコレは作品の人気を潰すからね
結局日本みたいに純粋にファンが求めてるもの作った方が安定するんだよ

528 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 00:11:36.25 ID:z0mtVNrM0.net
>>486
ゴジラマイナスワンの方が予算少ないらしいなw

529 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 00:15:32.30 ID:tUbMoWxpd.net
これ以上ディズニーが下がるようなら、アップルが買収するでしょう

530 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 00:20:40.05 ID:iwWZNe9d0.net
CGは結局人件費だからな
後、電気代

531 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 00:30:01.77 ID:Vf+8Hw9a0.net
>>526
自分らで離れたんじゃないの
ずっとブロックバスターに縛られるのは嫌でしょ

532 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 02:26:34.74 ID:7/XAxqRt0.net
シャンチー2の撮影は2025年3月から7月まで続く予定

シャンチーは2つの新しいスーツを手に入れ、テンリングスは彼に新しい能力を与える

エージェント・オブ・アトラスのメンバーは、シャンチー、ケイティ、アイアンフィスト、エアロ、ウェイブ、ホワイトフォックス、ソードマスターとなる

エターナルズラストに出てきたソードマスターはこっちに繋がるのか
エアロは絵柄が日本っぽいって話題になってたな

533 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 04:11:04.45 ID:Vf+8Hw9a0.net
あれはブラックナイト
ソードマスターは別人

534 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 04:12:02.34 ID:Vf+8Hw9a0.net
そもエージェントオブアトラスはアジア系のチームだからよ

535 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0221-od7j [240b:c010:4a0:4b15:*]):2024/05/11(土) 07:03:43.08 ID:eS2sE2qq0.net
まあ、当たり前だけど日本は完全に無視されたね

536 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 08:23:10.44 ID:IteiqqZOa.net
ディズニーとワーナーブラザーズが提携Disney+、Hulu、Max を含む新しいストリーミングバンドルを開始します
米国では今夏に登場予定

537 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 08:27:13.02 ID:IteiqqZOa.net
ブレイブニューワールドで日本が出てくるって噂だったよね

538 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 08:40:28.22 ID:qOe6lFJM0.net
>>532
これソース無し

539 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 08:41:06.58 ID:NiZ5et2+0.net
舞台だけならエンドゲームでも日本出てきたし
ヒーローは中国韓国中心で日本は無視よ

540 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 09:06:28.96 ID:74iJzwCZ0.net
真田広之を一瞬で使い倒したしな

541 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 09:27:01.83 ID:32/FNpHj0.net
キャップの石返す話とかクリエヴァがやりたいっていうか微妙だよな
SWに合流するなら今のおじスティーブとかマルチバースのキャップでもなくこの過去のスティーブが出てきそうではある

542 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 09:45:20.68 ID:IteiqqZOa.net
キャップは石を返したあとキャプテンアメリカを捨てノーマッドとして密かに活動していく
っていう流れかも

543 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e16c-yCec [2400:2413:20:b00:*]):2024/05/11(土) 10:48:25.18 ID:rmdRSrHJ0.net
>>532
あれブラックナイトじゃないの?

544 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 11:42:21.84 ID:9WQfqdWV0.net
ソードマスターって名前も絵柄もめっちゃ日本っぽいんだよな
父と兄弟を消され、父の残した魔法の剣を振るうってもうMangaじゃん

545 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 12:22:48.11 ID:32/FNpHj0.net
ヤマトしか出てこない

546 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 12:42:30.35 ID:711CFKzn0.net
>>544
英国のアーサー王 エクスカリバーが元だろ

547 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 12:44:08.93 ID:bKcCO+PB0.net
エアロも中国だしアジア狙いよ
ムスリムヒーローはいるから後はインド出せば大体コンプリート

548 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 12:49:14.73 ID:IteiqqZOa.net
中国市場は当てにならないから
中国人ヒーロー増やすメリットは無いと思うけど

549 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 13:15:17.22 ID:kFS1bFgGd.net
マーベルのスーパーヒーローは自分の出身コミュニティーの象徴的な存在になっているけど、そんかもんなんかね?
スポーツ選手とかラッパーぐらいの扱いだよな
異能者ゆえ阻害されて敬して遠ざけられるみたいな感じに話ができるのは、白人男性ヒーローだけなのか

550 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 13:39:33.69 ID:9WQfqdWV0.net
インドヒーローってスパイダーマンインディアしか思い浮かばないけど他にいたっけ?

551 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 14:22:34.55 ID:27KJNPMYd.net
>>549
アメリカ国内でマイノリティな集団からしてみれば同じ属性の超人はヒーローなんじゃないかな
〇〇の癖に白人と連んでる、みたいなエピソードもありそうだけどどうなんだろう?
ジュビリーがマンダリンに誘われた時はそんなだったような気もするがマンダリンはアメリカ在住の非白人じゃないし一般人でも無いしなぁ

552 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 14:24:11.19 ID:27KJNPMYd.net
>>550
DCには居た筈

553 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 14:25:04.11 ID:bKcCO+PB0.net
君らX-MENのことは何も知らないよね

554 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 14:29:30.59 ID:bR3cGL7E0.net
フーリーが「俺ら黒人同士兄弟だろお?😰」と
ローディにそんなの関係ねえと突っぱねられたのは痛快だったが
しかしあいつは結局エイリアン野郎だったからな

555 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 14:49:59.47 ID:FE7ElZsW0.net
東映スパイダーマン出そう

556 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d45-mzyw [240a:61:2205:e6e4:*]):2024/05/11(土) 15:24:28.46 ID:ppEJ+Y2a0.net
そもそもフィクションのインド人の有名キャラ自体がほとんどいないイメージ
ぱっと思い付くのがストリートファイターのダルシムくらい

557 :名無シネマ@上映中 ころころ (ワッチョイ 515d-n48p [118.241.249.211]):2024/05/11(土) 15:35:47.92 ID:00i2Chzs0.net
それはお前の趣味が子供っぽいだけじゃ

558 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2951-ITZV [2400:2200:922:9c2e:*]):2024/05/11(土) 15:41:16.46 ID:AfklUxlz0.net
そもそもインド映画でも
マスクしたり変身したりするヒーローはいないんじゃね
主人公は最初から異常に強い

559 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65fb-/slA [240a:61:5054:8050:*]):2024/05/11(土) 16:06:50.25 ID:fOr1wD5K0.net
マーベルの多人種傾向は昔は「人気国外コンテンツのパロディ」、最近は「需要が高い(移民)人種で儲けが出そうか」って感じで決定付けられてる事が多い印象
アジアの中でも中国と日本人は増えてないのに韓国系ヒーローが最近やたらと増えてるのはこの辺の理由(韓国系アメリカ人が結構いるし、韓国内でアメコミが結構売れてるらしい)が原因にあると思う

560 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 86b4-zRNV [240a:61:42c1:874e:*]):2024/05/11(土) 16:23:08.44 ID:dsEiILrZ0.net
チョべンジャーズとか結成されるのかな?

561 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:27:52.37 ID:bKcCO+PB0.net
エアロは中国企業とのコラボじゃん

562 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:45:20.23 ID:uZypq6Ca0.net
投手陣がそもそも去年はコロナで発熱もあるのでは史上最低の新人王ご覧ください
できないな
好決算銘柄の押し目買い意欲すごいな。
配当株バリュー株やな

563 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:51:24.20 ID:AfklUxlz0.net
つまり韓国人に買い支えできないから今回の縮小開始か
アテが外れたね〜

564 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:54:36.01 ID:XsCbsxVa0.net
今日読み外して含み損だったけどアイスタで全てを許した
ほんとに売れてないせいかちょっときつかったなw

565 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:55:20.92 ID:ooTdPKZb0.net
企業の御曹司みたいとか思わなくなるから、捕まるかどうかもわかりませんでした🤣

566 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:55:35.84 ID:FRAJ7HF50.net
プレイド乗っていいのか分からんが
これから四年も続けるのか

567 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:55:55.12 ID:yVOuf8WE0.net
ここ5年も経験して売りあがっているところだね
言いながら売ってたので

568 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:59:04.51 ID:7qXT9jg70.net
俺は記述のとおり

569 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 16:59:34.62 ID:DR8TLDyf0.net
>>559
まぁ結局はアメコミ業界そのものが商業主義の原理で動いてるからねぇ

スーパーマン作られる→他の人たちがパクリまくる
色んなヒーロー作られる→色んな人でパクリ合う
何かしらキャラ人気でる→マルチバースとかで使い回し
みたいな感じだから

570 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c66d-lyDp [2001:ce8:167:4ac2:*]):2024/05/11(土) 18:01:52.83 ID:z0mtVNrM0.net
>>539
あの日本シーンは違和感しかなくてギャグにしか見えなかったな

571 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 20:05:54.81 ID:WI6jK4820.net
真田「テメェ何故こんなことをする。俺たちテメェに何もしてねぇだろう。」
ホークアイ「チキュウノハンブン、サノスニヤラレ。オマエハナゼブジナノ」
真田「気でも狂ったか!」
真田「助けてくれ!お前になんでもやる!何が欲しい?」
ホークアイ「what I want,you cant give me 」

572 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 20:39:02.20 ID:3W+rpDnya.net
ディズニーマーベルは日本人俳優を舐めてるなって思った

573 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 21:10:14.42 ID:DR8TLDyf0.net
ディズニーというかアメリカそのものの問題で
人種カーストみたいなのがあって
黄色人種が1番下に扱われてる

これは意図的に差別してる人もいるだろうけど
優劣みたいなのが刷り込まれていて無意識にやってしまうパターンじゃないかね

女性や黒人とかは団体があったり声を上げたりするけど、黄色人はそうでもないから軽く扱われるところがある
だから映画やドラマ見てても白人や黒人より黄色人のが軽く扱われるのが多いね

574 :名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa96-Y8eT [27.85.206.98]):2024/05/11(土) 22:02:07.34 ID:aXdYj2Hta.net
https://i.ibb.co/WKWPqZs/tmp.jpg
サイクさんも今やマーベルの顔的存在にまでなってしまったか

575 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac5-Do86 [106.133.111.239]):2024/05/11(土) 22:05:21.19 ID:3W+rpDnya.net
>>573
いや
20世紀FOXのウルヴァリンSAMURAIでは
ちゃんと使われていた
ディズニーマーベルの問題ではと思う

576 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d111-hCIP [2001:268:9aba:26dd:*]):2024/05/11(土) 22:06:17.17 ID:AR2iGaCh0.net
左からムーンガール、ロケットラクーン、サイクロップス、アイアンマンmark1、ザブー、ウォーマシン

577 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:36:50.47 ID:DR8TLDyf0.net
>>575
それはあくまで一例であって
傾向の話をしてる

578 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:38:22.06 ID:DR8TLDyf0.net
ウルヴァリンサムライも見てみると
なんちゃって日本描写だし
日本人じゃない人に日本人役やらせてるし
やっぱ根っこの部分で軽んじてるよ
俺はウルサムのなんちゃって日本描写自体は好きだけどね

579 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:41:50.71 ID:aXdYj2Hta.net
ザブーワロタw

580 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:43:51.82 ID:74iJzwCZ0.net
>>578
あれはFOX時代やろ

581 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:47:01.97 ID:3W+rpDnya.net
うーん。。。
日本人じゃない人に日本人役やらせてるって事が別に軽んじてるとは思わないけどね

まぁこの人とは話が合わん気がするからもういいわ

582 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:50:56.39 ID:t2yg+syIM.net
ソーラグナロクではソーの直近3人の中で浅野が一番良い役貰えてたけどね

583 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:03:01.61 ID:xjWaXiPR0.net
配給関係なく黄色人種への差別は無いって事にはならないだろう

実際ホワイトウォッシュされた作品もあるし、ブレット・トレインは最たる例やと思う

MCUだったらエターナルズのキンゴはコミックでは日本で侍してたけど映画はインド系で指ビームに変わってるし

584 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:16:12.39 ID:zjHVMulf0.net
ストレンジやスパイダーマンの俳優はアメリカ人じゃないから
軽んじてる

585 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:35:41.71 ID:iz3G3Xs90.net
情報出てきたけど、これホントにハァンタスティックフォーは売れんのかね?
なんかイマイチ唆られないと言うか……

586 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:39:44.92 ID:zuBPLwXAa.net
>>583
日本人キャラがインド人キャラに変更されたのは
日本人差別なのか?
うーん。。。わからないなその論理は。。。

587 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:47:37.57 ID:b2EHt11a0.net
うーん日本キャストいるな・・・・せや!真田だしとこ!

これはそろそろ何とかしてほしい

588 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 02:52:03.47 ID:X5qoGNJY0.net
ハァン!

589 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ add2-Emq1 [240b:c010:471:8169:*]):2024/05/12(日) 08:55:25.77 ID:eaZ6sO2n0.net
日本人なんて大した出番もらえないんだから関係ないでしょ

590 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 76f0-0yLd [42.147.158.23]):2024/05/12(日) 09:04:23.43 ID:rfCtk44W0.net
>>571
真田さんが出ると発表になった時、ホークアイが弓矢だけじゃなく真田さんから刀を習ってスキルアップするのを期待していたのにがっかりしたよ。

591 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1c02-OA4/ [202.173.108.51]):2024/05/12(日) 09:35:48.76 ID:8YGi3Z+p0.net
ほんと単なるモブやったね、真田さん
まぁ将軍面白いから良し

592 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa4c-e7Vr [240f:39:3e26:1:*]):2024/05/12(日) 09:42:27.08 ID:1R9uBYIV0.net
真田広之はアクションも演技も英語もできるからいいだろ

ゴジラの小栗旬の英語とか見ろよ
まぁセリフほぼなかったけど

総レス数 782
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200