2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 567

1 :名無シネマ@上映中 :2024/04/27(土) 15:04:50.36 ID:gtuRRPGvd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください


マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
\/A.2 IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的にネタバレ込みの話題は、日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 566
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1712564450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

571 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 20:05:54.81 ID:WI6jK4820.net
真田「テメェ何故こんなことをする。俺たちテメェに何もしてねぇだろう。」
ホークアイ「チキュウノハンブン、サノスニヤラレ。オマエハナゼブジナノ」
真田「気でも狂ったか!」
真田「助けてくれ!お前になんでもやる!何が欲しい?」
ホークアイ「what I want,you cant give me 」

572 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 20:39:02.20 ID:3W+rpDnya.net
ディズニーマーベルは日本人俳優を舐めてるなって思った

573 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 21:10:14.42 ID:DR8TLDyf0.net
ディズニーというかアメリカそのものの問題で
人種カーストみたいなのがあって
黄色人種が1番下に扱われてる

これは意図的に差別してる人もいるだろうけど
優劣みたいなのが刷り込まれていて無意識にやってしまうパターンじゃないかね

女性や黒人とかは団体があったり声を上げたりするけど、黄色人はそうでもないから軽く扱われるところがある
だから映画やドラマ見てても白人や黒人より黄色人のが軽く扱われるのが多いね

574 :名無シネマ@上映中 (アウアウアー Sa96-Y8eT [27.85.206.98]):2024/05/11(土) 22:02:07.34 ID:aXdYj2Hta.net
https://i.ibb.co/WKWPqZs/tmp.jpg
サイクさんも今やマーベルの顔的存在にまでなってしまったか

575 :名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac5-Do86 [106.133.111.239]):2024/05/11(土) 22:05:21.19 ID:3W+rpDnya.net
>>573
いや
20世紀FOXのウルヴァリンSAMURAIでは
ちゃんと使われていた
ディズニーマーベルの問題ではと思う

576 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d111-hCIP [2001:268:9aba:26dd:*]):2024/05/11(土) 22:06:17.17 ID:AR2iGaCh0.net
左からムーンガール、ロケットラクーン、サイクロップス、アイアンマンmark1、ザブー、ウォーマシン

577 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:36:50.47 ID:DR8TLDyf0.net
>>575
それはあくまで一例であって
傾向の話をしてる

578 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:38:22.06 ID:DR8TLDyf0.net
ウルヴァリンサムライも見てみると
なんちゃって日本描写だし
日本人じゃない人に日本人役やらせてるし
やっぱ根っこの部分で軽んじてるよ
俺はウルサムのなんちゃって日本描写自体は好きだけどね

579 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:41:50.71 ID:aXdYj2Hta.net
ザブーワロタw

580 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:43:51.82 ID:74iJzwCZ0.net
>>578
あれはFOX時代やろ

581 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:47:01.97 ID:3W+rpDnya.net
うーん。。。
日本人じゃない人に日本人役やらせてるって事が別に軽んじてるとは思わないけどね

まぁこの人とは話が合わん気がするからもういいわ

582 :名無シネマ@上映中 :2024/05/11(土) 22:50:56.39 ID:t2yg+syIM.net
ソーラグナロクではソーの直近3人の中で浅野が一番良い役貰えてたけどね

583 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:03:01.61 ID:xjWaXiPR0.net
配給関係なく黄色人種への差別は無いって事にはならないだろう

実際ホワイトウォッシュされた作品もあるし、ブレット・トレインは最たる例やと思う

MCUだったらエターナルズのキンゴはコミックでは日本で侍してたけど映画はインド系で指ビームに変わってるし

584 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:16:12.39 ID:zjHVMulf0.net
ストレンジやスパイダーマンの俳優はアメリカ人じゃないから
軽んじてる

585 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:35:41.71 ID:iz3G3Xs90.net
情報出てきたけど、これホントにハァンタスティックフォーは売れんのかね?
なんかイマイチ唆られないと言うか……

586 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:39:44.92 ID:zuBPLwXAa.net
>>583
日本人キャラがインド人キャラに変更されたのは
日本人差別なのか?
うーん。。。わからないなその論理は。。。

587 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 00:47:37.57 ID:b2EHt11a0.net
うーん日本キャストいるな・・・・せや!真田だしとこ!

これはそろそろ何とかしてほしい

588 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 02:52:03.47 ID:X5qoGNJY0.net
ハァン!

589 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ add2-Emq1 [240b:c010:471:8169:*]):2024/05/12(日) 08:55:25.77 ID:eaZ6sO2n0.net
日本人なんて大した出番もらえないんだから関係ないでしょ

590 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 76f0-0yLd [42.147.158.23]):2024/05/12(日) 09:04:23.43 ID:rfCtk44W0.net
>>571
真田さんが出ると発表になった時、ホークアイが弓矢だけじゃなく真田さんから刀を習ってスキルアップするのを期待していたのにがっかりしたよ。

591 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1c02-OA4/ [202.173.108.51]):2024/05/12(日) 09:35:48.76 ID:8YGi3Z+p0.net
ほんと単なるモブやったね、真田さん
まぁ将軍面白いから良し

592 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa4c-e7Vr [240f:39:3e26:1:*]):2024/05/12(日) 09:42:27.08 ID:1R9uBYIV0.net
真田広之はアクションも演技も英語もできるからいいだろ

ゴジラの小栗旬の英語とか見ろよ
まぁセリフほぼなかったけど

593 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa4c-e7Vr [240f:39:3e26:1:*]):2024/05/12(日) 09:44:20.98 ID:1R9uBYIV0.net
ハリウッドは真田の恩師の息子真剣佑に期待だな

594 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8eaa-Emq1 [92.203.160.177]):2024/05/12(日) 09:46:52.50 ID:TqJriwiV0.net
マーベルに関係ないから別のスレでやって

595 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa4c-e7Vr [240f:39:3e26:1:*]):2024/05/12(日) 10:01:52.63 ID:1R9uBYIV0.net
真田広之がマーベルと関係ないとかwww

596 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d6c4-POVm [2407:c800:4f23:d4:*]):2024/05/12(日) 12:06:16.90 ID:hDoNX7VV0.net
キンゴは別に純粋な日本人じゃないから、まあ……
でも「人気の時代劇俳優」という設定だから、SHOGUNヒット後なら、それこそ真田宏之がキャスティングされてたかもしれないね

それよりエターナルズは、エイジャック、マッカリ、スプライトと、3人も原作で男だったキャラが女に改変されたほうがキツかった
その後、コミックでも女になっちゃったけど

597 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d6c4-POVm [2407:c800:4f23:d4:*]):2024/05/12(日) 12:20:27.86 ID:hDoNX7VV0.net
エンドゲームのあのシーンは、ローニンというキャラクターが原作だと日本に関係してたから日本を出してみたという以上の意味は無いと思う
ストーリー上はクリントがあちこちで犯罪者を処刑していたという一例だから、他の国を舞台にしたところでやってたことは変わらなかっただろう
真田広之の無駄遣いではあったな

598 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ebd-cBlU [2404:7a85:a200:6c00:*]):2024/05/12(日) 14:11:38.42 ID:42s5A4Iw0.net
>>571
会話になってないんだよな

599 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ef0-nr3a [124.143.164.194]):2024/05/12(日) 14:25:25.89 ID:+SZcnwJu0.net
真田さん。たまには普通の日本人の役演じてほしい

600 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 15:21:39.00 ID:ALWUxWIx0.net
一応ウルヴァリンじゃ中ボスだったのにエンドゲームのモブヤクザは切なかった
ラスボスシルバーサムライであって欲しかったけどロボットから人の顔が露出してんのキモかったから中ボスで良かったか

601 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 16:07:16.80 ID:JWkIOnyA0.net
ショーグンで大成功中の真田に
落ち目マーベルが出演依頼するとしてだ
忙しいなかお願いしますと頭下げる立場だろうが

602 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:07:18.75 ID:zhX/Vt5/0.net
エターナルズで1番残念だったのはギルガメッシュ死亡だな
良いキャラだし嵌まり役だと思ったのに

603 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:11:16.50 ID:Lp5wInF70.net
日本人役なんてマーベルに必要ないでしょ
なんで自意識過剰になってるんだろ

604 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:32:23.20 ID:JWkIOnyA0.net
将軍がディズニー+配信で歴代1位なった今、半端な脇役じゃ損するだけだから

605 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:34:02.97 ID://s0RY0da.net
ネイティブに話せない日本人役者は用無しです

606 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:34:32.40 ID:erf6P8G80.net
MCU版シルバーサムライで再オファーかけてくれないかな

607 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:35:38.99 ID:eaZ6sO2n0.net
Huluでしょ
Huluの人気ドラマに出てた人はシング役に決まったけど別に特別じゃないよ

608 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:37:32.60 ID:JWkIOnyA0.net
将軍2が決定してるから当面そっちで忙しいしな
関ヶ原の次だと大坂の陣だよなあ、楽しみだろ?

609 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:41:53.09 ID:JWkIOnyA0.net
はっ?、将軍はディズニープラスだよ、ディズニーの救世主言われてるのに

610 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:45:14.50 ID:eaZ6sO2n0.net
言われてないしあれはHuluの番組ですね

611 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:47:24.47 ID:zuBPLwXAa.net
>>609
FXだよ製作は
Disney+制作だったら失敗してたかも

612 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:48:37.45 ID:zhX/Vt5/0.net
Disney+の番組でもHuluの番組でもないよな

613 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:49:23.20 ID:JWkIOnyA0.net
2を見りゃ分かるだろ

だいたいフォクス製作のオーメンでディズニー大失敗したばかり゙のくせに

614 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:52:03.40 ID:eaZ6sO2n0.net
FXがディズニーの子会社でHuluの番組作ってんだよ
YouTubeで日本スゴイって動画見てないでWikipediaくらい調べなよ

615 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:52:11.64 ID:JWkIOnyA0.net
>>610
ググればいいだろうよ
将軍はディズニープラス独占
と最初に出てるだろうが

616 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 17:55:18.87 ID:eaZ6sO2n0.net
それは日本のHuluは日テレが運営してるからでしょ
日本のディズニープラスはオマケでアメリカのHuluが付いてくるんだよ

617 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22b7-oyND [2001:ce8:167:4ac2:*]):2024/05/12(日) 18:09:01.75 ID:P1bzs32v0.net
>>597
正直あのシーンの日本すげえ安っぽかったからできれば別の国にして欲しかった

618 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22b7-oyND [2001:ce8:167:4ac2:*]):2024/05/12(日) 18:11:57.64 ID:P1bzs32v0.net
>>573
あとは単に中国人がめちゃくちゃ嫌われてるってのもあるだろ

619 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 22b7-oyND [2001:ce8:167:4ac2:*]):2024/05/12(日) 18:15:28.63 ID:P1bzs32v0.net
>>571
こういうのがあるから映画は吹き替え一択なんだよなあw

620 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 18:21:16.75 ID:Lp5wInF70.net
>>618
日本をやっつけるのがアベンジャーズだからめちゃくちゃ嫌われてるのは日本人だろ

621 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 18:22:13.05 ID:m2FBNu6g0.net
>>602
ロボットだから、死んでもまた再生できるんのでは?

622 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 18:29:50.11 ID:FIKcXfgu0.net
>>621
記憶も引き継ぐの?別人になるの?
まあでも変異体とかも似たようなもんだよな
どんどん命が軽くなる

623 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 19:51:30.31 ID:xjWaXiPR0.net
>>586
あくまでも1例ってことで

DCのスースクのカタナのキャスティングが日本人で出来てるからあれ?って思った

624 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 20:31:46.67 ID:YwC33z390.net
じゃあ無難にサンファイアさんを奥ゆかしく登場させてもろて…

625 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 21:08:53.70 ID:xrdb1Q4C0.net
タマラ両親と対等に戦うクリー人と対等に戦うミス・マーベル
強さ的にタマラ両親ミス・マーベル

626 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 21:16:02.76 ID:9symNe0t0.net
なんでスパイダーマンノーウェイホームだけ観れないんだDisneyプラス

627 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 21:23:15.08 ID:xrdb1Q4C0.net
ネットフリックスで見ろよ

628 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 21:37:54.44 ID:9symNe0t0.net
嫌だよ一本観る為に月額払うの
無料期間は昔何かを観る為に使ったからもう無い

629 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 516c-9lmv [110.50.8.210]):2024/05/12(日) 22:01:28.48 ID:FIKcXfgu0.net
ファスコンもミスマーベルも生身だから深刻な怪我しないの確定してるから強い
メカとか宇宙人とか超人の方が酷い目に遭う率高い

630 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 22:41:07.73 ID:/maGnnXV0.net
ファルコンの死因はトレーニング中の墜落死だったな
翼の故障で

631 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 22:51:54.13 ID:xrdb1Q4C0.net
マーベルズ
クリー人がスクラル人と同盟しようって話になってたけど
キャロルのせいで決裂になった後に
キャロルがこの同盟の話は罠だったって言ってたけど
あれって罠だったの?
なんか展開が急すぎてついていけなかったんだが

632 :名無シネマ@上映中 :2024/05/12(日) 23:13:17.04 ID:Dd/43DzT0.net
ファルコンのウィングスーツを軍が量産しようとしないのなんでや
コントロール難しすぎてサムと死んだ相棒しか扱えなかったとか?

633 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 00:11:49.33 ID:Y7WLFy0x0.net
>>631
マーベルズのシナリオにツッコミ出したらきりがないんでやめとけ

634 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 00:33:55.02 ID:EiyvfQfl0.net
>>631
スクラルは和平交渉の末にあの星に住まわせてもらう約束を取り付けたが、クリー側が方針転換、荒廃した母星復活のためにあの星の空気をいただくから退去しろと勧告してきた
キャロルの姿を見てブチ切れたダー・ベン、退去を待たずに計画発動

……ってとこか
キャロル的には最近からスクラルを虐殺する罠に見えたのかもしれない

635 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 00:52:58.60 ID:HEbritJ70.net
>>622
コレが、かわい、い?なの?

636 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 03:57:05.44 ID:dsSzcAX50.net
ヴィブラウィングスーツをホークアイやナターシャやら弱い奴に着させりゃいい

637 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 12:05:27.01 ID:8pxBX8n4d.net
アイアンマンで良いじゃん

638 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 13:36:02.74 ID:7LH+OWgG0.net
以後のシリーズでアイアンマンやキャプが出てきたら俺はアベンジャーズを見限るよ

639 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 13:48:14.51 ID:8WQJ5zya0.net
キャプテンアメリカは来年やるじゃん

640 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 14:07:53.01 ID:lZzUnmjd0.net
>>639
キャプテンファルコン?

641 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 14:09:41.70 ID:EIabtEAN0.net
ファルコーンパーンチ

642 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 14:50:51.26 ID:5yoC2MVa0.net
映画見てる層ってアメコミを本格的に読んでる人ってそこまで多くないよね?
数冊程度は読んでる人は多いだろうけど

643 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 15:37:10.07 ID:nsO6mrZvd.net
高いし薄いし
フルカラーとか読みづらくてかなわん

644 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 15:58:34.26 ID:yUD3Fftl0.net
マーベル・アンリミテッドに1年入ってたけどほとんど読まなかったもんな

645 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 15:59:02.56 ID:a86H6V6G0.net
>>640
来年かは知らんけどキャップが石を過去に戻しに行く話はやるぞ

646 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 16:30:18.27 ID:x4kKM06T0.net
アメコミ読むと攻撃的になるのがTwitter見てるとわかる

647 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 17:11:27.73 ID:zsZhDB7a0.net
攻撃的ってかきめぇ奴多いわ
謎のプライド持ってるって言うのかね

648 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d533-dhv7 [58.94.134.133]):2024/05/13(月) 18:32:34.39 ID:LPZRXNVY0.net
映画館行くの好きな奴の方がブッチギリでキモいわ
趣味としても周りからチー牛より遥かにキモいトコジラミ野郎として馬鹿にされてるっていい加減自覚して死ね

649 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 18:53:53.42 ID:Q73wlTFO0.net
>>645
それソースあんの?

650 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 19:05:43.38 ID:1s1e90JC0.net
>>649
ない

651 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 19:15:31.73 ID:nShSvW+ca.net
キャップが石を返しに行く話
キャップがノーマッドとなる話
ずっと昔から噂だけある

652 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 19:26:04.00 ID:nShSvW+ca.net
でこのキャップの物語がスカーレット・ヨハンソンが関与しているプロジェクトだという噂

653 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 19:34:10.45 ID:onAxhKqX0.net
キャップが石返しに行く話はソウルストーン返しにレッドスカルのところに行くのは見たいぞ
どうしたっていたたまれない空気になるどんな顔して合ったらいいんだあの二人

654 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 19:35:15.65 ID:onAxhKqX0.net
ごめん
会ったら

655 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 20:55:42.36 ID:nvymLufF0.net
5chで暴言吐いてるやつより黙って映画見てるやつの方が無害だろ

656 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 21:30:23.40 ID:mz4t5aID0.net
ソウルストーンってそもそも返せるものなんかな

657 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 22:05:20.19 ID:Q73wlTFO0.net
あれ返したら誰か生き返るの?

658 ::2024/05/13(月) 22:31:22.26 ID:ZoQJ6pCQa.net
ハルクが開けたケースの中に6個全部あったから返したんだろう

659 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 22:40:10.32 ID:nvymLufF0.net
レッドスカルが一作限りのヴィランだったの割と勿体無いよね
いまもうなんか悟り開いちゃったし

660 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 23:18:05.55 ID:QsPyPIZc0.net
レッドスカルも超人血清打ってるのにアクションあんま無かったのもったいない
FAはルッソ兄弟に撮って欲しかった

661 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 23:20:25.61 ID:QsPyPIZc0.net
>>659
単独作のヴィランってほぼ勿体無い奴ばっかりだろ

662 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 23:21:54.16 ID:QsPyPIZc0.net
>>632
アイアンマンスーツをアベンジャーズ全員分用意しなかったの何でや

663 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 23:23:23.49 ID:5yoC2MVa0.net
大体のボス敵は1作限りにしておかないと敵だらけになってダレるぞw

664 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 23:23:37.12 ID:QsPyPIZc0.net
>>620
馬鹿かお前

665 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 23:26:34.41 ID:LlYlAmC60.net
漫画もそうだけどスポット当てるキャラ増えると話進まなくなってダレるから敵も味方もテンポよく抹殺していってほしい

666 :名無シネマ@上映中 :2024/05/13(月) 23:31:11.63 ID:8pxBX8n4d.net
>>659
残してx-menと合流させればレッドオンスロートもあり得たって考えたら勿体ないな

667 :名無シネマ@上映中 ころころ (ワッチョイ dc34-sgBr [2400:4052:3d40:500:*]):2024/05/14(火) 00:16:21.40 ID:7s7q5a5z0.net
what if 2 あんまりハマらんくて残念
シーズン1がめちゃおもろかっただけに期待しすぎてたのかも
闇ストレンジ好きだからまた見れて嬉しかったし、落とし所も良かったと思う
人気キャラなのか知らないけどキャプテンカーター中心すぎるのがちょっとノれなかった
でも同じく出番多めだったヘラは好きになれたから良かった

668 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dc34-zIpK [2400:4052:3d40:500:*]):2024/05/14(火) 00:19:01.41 ID:7s7q5a5z0.net
what if 2 あんまりハマらんくて残念
シーズン1がめちゃおもろかっただけに期待しすぎてたのかも
闇ストレンジ好きだからまた見れて嬉しかったし、落とし所も良かったと思う
人気キャラなのか知らないけどキャプテンカーター中心すぎるのがちょっとノれなかった
嫌いではないんだけど特別好きでもないから応援する気持ちになりきれなかった
でも同じく出番多めだったヘラはめっちゃ好きになれたから良かった

669 :名無シネマ@上映中 ころころ (ワッチョイ ae95-5osL [2001:268:9af9:45ac:*]):2024/05/14(火) 01:08:19.64 ID:yig3VQyI0.net
>>662
人が着るよりAIで動かした方が危険が少ないからや

670 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7e48-2p88 [139.101.181.81]):2024/05/14(火) 01:08:50.39 ID:mEQ00S3k0.net
アガサのタイトルくさはえる

671 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 516c-9lmv [110.50.8.210]):2024/05/14(火) 01:09:18.23 ID:UIyhVfJy0.net
もしも◯◯なら〜のもしもの前提が
ファンの期待してるのと全然違って
もはやただの二次創作と化してる

総レス数 782
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200